fXmm8L9


131: 2023/10/27(金) 08:12:47.19 ID:HoT3ekLQ
ファンの盛り上がり具合は明らかにミリマスアニメに負けてるよな。放送前はウマがミリマスをケチョンケチョンにすると予想されていたが立場逆転してる。

132: 2023/10/27(金) 08:21:12.15 ID:OHbSNs78
マス豚はもっとしっぽ隠せや

133: 2023/10/27(金) 08:52:17.06 ID:LPR5rgS9
なるほどね
no title

134: 2023/10/27(金) 08:58:05.26 ID:HoT3ekLQ
>>133
サイゲ、割りとラブライブと手組みたかったのかな。
デレマスやってるから義理上出来なかったけども。

139: 2023/10/27(金) 09:21:59.81 ID:oYlbl2Q7
>>134
グラブルでコラボはしてるけど手を組むというよりラブライブを作りたかったが近いと思う
ウマ娘はリアルイベント前提でプロジェクトされてるし
ラブライブ声優も使ってラブライバー引き込みたい意図はまあありそう

135: 2023/10/27(金) 08:59:22.98 ID:aqr9+ioO
アイマスのアニメとかやってることすら知らんかったわ
ウマはTLでも流れてくるけど

136: 2023/10/27(金) 09:05:10.35 ID:kb2E0l8n
ミリマスのアニメはニコニコで流行ってるから・・・多分

138: 2023/10/27(金) 09:08:02.59 ID:HoT3ekLQ
>>136
あと日曜日のxとか。

140: 2023/10/27(金) 10:26:55.22 ID:xGmC5uLz
キタサンどうのよりもウオダスゴルシ露骨に冷遇してるのが気になるわ
ウオダスとかどっち主役にしてもキタサンよりドラマ性あるのに
ダービーの話擦る割には戦後唯一の牝馬ダービー制覇とか頭おかしいことしてるウオッカスルーとか違和感が多いんだよな3期は

141: 2023/10/27(金) 10:32:24.43 ID:5Tudl72z
>>140
女の子しか居ないウマ娘で
64年ぶり牝馬のダービー馬という最大の売りが使えないウオッカ&37年ぶり牝馬の有馬記念制覇が使えないダスカ
大接戦ドゴーンネタはもう使ってしまった
もうそんなに使えるネタは無いんだよ

142: 2023/10/27(金) 10:32:37.92 ID:mmw8/rnT
ダスカは中の人がアレだから仕方ない
ウオッカはぎゅるるんキャラのせいでキャラが不人気だし

143: 2023/10/27(金) 11:22:13.19 ID:g4kzTEH2
有馬記念とかいう競馬界隈の大レースをあっさり終わらせたなと思った優勝馬も名前出せないからモブに変更だし
まぁ最後はキタサンの優勝レースのために時間を避けなかったのもあるだろうけど
ネイチャ贔屓も馬オタク視点からすると若干よくないみたい

145: 2023/10/27(金) 11:31:16.99 ID:9fx3Niy7
>>143
一期の春天や二期1回目の有馬やJCの無視っぷりな

144: 2023/10/27(金) 11:24:44.11 ID:m3iaCFq9
大人の事情だからしゃーないけどディープインパクト完全に無視してるのが痛すぎる
野球娘にイチロー出さないサッカー娘に本田圭佑出さないようなもんだ

146: 2023/10/27(金) 11:42:26.23 ID:WHJT3V7t
>>144
ディープだと大谷でしょ
なんにせよかなり痛手だけど
イチロー松井がオグリだけど、この二人より時代が前で原世代あたりだからイマイチピンと来ない
ハイセイコーがガン無視されてるのもウマのボリューム層の30~40代がONお出しされてもイマイチなのと同じ理由かと

147: 2023/10/27(金) 12:21:39.86 ID:yQHevbMa
祖父のバクシンオーが原因で菊花賞保たないって言われてたのにふわっとした理由でキタサンは長距離無理(根拠なし)っていう適当な扱いされてたし、ウマ娘ワールドだけに絞っても2期でテイオー憧れ設定があってテイオーはドゥラメンテと被る部分もあるのにスルーだからな
そもそもドゥラメンテがせっかく許可取れたのに偽名のリアステと扱いが大差ないから、許可取れてすごい!以外になにもない

148: 2023/10/27(金) 13:22:35.47 ID:6mMPSP05
>>107
もう完全に落ち目って会社からも認定されちゃったのにね

149: 2023/10/27(金) 15:05:53.10 ID:a2rZyKLW
かけっこの見せ方にも限界があるんだろうな

150: 2023/10/27(金) 16:55:05.01 ID:yQHevbMa
あと2期の成功体験で曇らせておけばウケるんだろ?って思ってそ

春のRTTの時も主人公でもないアドベガの曇らせ描写長くない?とか言われてたし多分サトダイも無駄に曇りまくると予想

151: 2023/10/27(金) 17:50:50.29 ID:anTrqIxq
サトダイがそんな実績もなくて、キタサンブラックとの関連性も薄いのにライバルにしたのが間違いなんだよ

152: 2023/10/27(金) 19:06:49.82 ID:xGmC5uLz
同世代のキャラ全然フィーチャーされないのも展開がいまいち盛り上がらない原因だと思うわ
シュヴァルグランとかこれから出すのかもしれんがキングスカイエルコングラスとか他キャラも魅力あったし
ドゥラメンテとか結局何も会話してないし

153: 2023/10/28(土) 01:05:55.00 ID:aHBR04+Z
真面目な話なんでドゥラメンテ出したの?ってなる程度には絡みねえな
2期組と絡むにしても肝心のテイオーと絡まねえし

154: 2023/10/28(土) 01:24:15.40 ID:GjbMKWrl
来週は宝塚か?
ドゥラにまた負けてドゥラが怪我で引退からのキタサン曇る展開が見える見える

156: 2023/10/28(土) 03:04:59.07 ID:uHzzsmKN
>>154
そして曇るキタサンをまたネイチャが…みたいな展開だったら笑っちゃうかも

155: 2023/10/28(土) 02:09:36.42 ID:DzW8yks0
宝塚がドゥラ回だろ
出したらすぐスポット当てなきゃ気がすまない病かな?

160: 2023/10/28(土) 10:58:08.89 ID:32sDkKuZ
>>155
皐月ダービーあってこそのドゥラなのにいきなり宝塚でスポット当てて3期の無能脚本家に捌ききれるか?
しかもドゥラじゃなくてマリアライト(下手するとまた謎の馬)が勝ってるレースだし

161: 2023/10/28(土) 11:01:57.84 ID:Ci8Tesvu
>>160
皐月ダービーはキタを曇らせて菊の歓喜に繋げるレースだろ
ドゥラにスポット当てたら主役の重要な流れが霞む
あくまでもキタサンブラックの物語なのに

162: 2023/10/28(土) 11:33:27.18 ID:32sDkKuZ
>>161
その菊も相手が偽名なせいか扱いが雑だし、2期人気にすがってキタサンを空気にしてる間にどうにでもできるじゃん

157: 2023/10/28(土) 04:58:29.22 ID:av9y/KKi
どうせならいっつも内枠なのをヤオヤオ揶揄されて曇るとかまでやって欲しいのに

158: 2023/10/28(土) 06:37:36.68 ID:TLAMSwg3
内枠が多いと言っても半分も無いし
枠の決め方を知らないニワカが騒いでただけだろ
普通に競馬知ってたら何の違和感も無い戯言

159: 2023/10/28(土) 09:42:38.55 ID:ZFryED1o
トレーナーとスズカのラブコメ見せて

163: 2023/10/28(土) 11:51:31.57 ID:ECBCqZpi
お前は何を見てたんだ?
内容把握してないじゃんw

164: 2023/10/28(土) 12:08:13.40 ID:I0OaeP2O
そもそも3期以降でコケなかったアニメってある??コケるのがデフォだと思ってるからこんなもんじゃね??