ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1698313316168.jpg-(182587 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/10/26(木)18:41:56 No.1151145981 +10/29 23:00頃消えます
三國志SLGスレ
9と11と14がすき
PLAY
無念 Name としあき 23/10/26(木)18:42:32 No.1151146203 del +
武将プレイは苦手だが8リメはどうすっかな
PLAY
無念 Name としあき 23/10/26(木)18:43:18 No.1151146463 del そうだねx2
趙雲贔屓されすぎ
PLAY
無念 Name としあき 23/10/26(木)18:44:06 No.1151146756 del そうだねx3
武将プレイでずっと在野が好き
M&Bでも同じ感じだからコンテンツの7割は楽しめてない感
PLAY
無念 Name としあき 23/10/26(木)18:44:41 No.1151146989 del +
>趙雲贔屓されすぎ
最近は落ち着きて来たかな…からの14で名馬捏造はドン引きした
PLAY
無念 Name としあき 23/10/26(木)18:45:11 No.1151147148 del そうだねx2
実際武将プレイは君主以外の方が面白いんだよね
PLAY
無念 Name としあき 23/10/26(木)18:45:40 No.1151147320 del +
>最近は落ち着きて来たかな…からの14で名馬捏造はドン引きした
関羽は弱かった時あるのに趙雲は弱かった時がない
PLAY
無念 Name としあき 23/10/26(木)18:46:32 No.1151147626 del +
強運持ちで兵站切りが得意な劉備
PLAY
無念 Name としあき 23/10/26(木)18:46:52 No.1151147745 del +
スレあきの好みが俺と同じで困る困らない
PLAY
無念 Name としあき 23/10/26(木)18:48:22 No.1151148262 del +
9と13と14が好きです(半ギレ)
PLAY
10 無念 Name としあき 23/10/26(木)18:48:55 No.1151148429 del +
5と7と9と14をやりました
どれも一生懸命やりました
PLAY
11 無念 Name としあき 23/10/26(木)18:50:17 No.1151148913 del +
君主プレイの方が城を取られるストレスが少ない
PLAY
12 無念 Name としあき 23/10/26(木)18:51:10 No.1151149225 del +
関羽の武力97
顔良の武力92
たった5の差である
PLAY
13 無念 Name としあき 23/10/26(木)18:53:02 No.1151149888 del +
    1698313982670.jpg-(41037 B)サムネ表示
嫁は3人まで
PLAY
14 無念 Name としあき 23/10/26(木)18:53:50 No.1151150200 del +
>嫁は3人まで
曹操「よし!」チャキ
PLAY
15 無念 Name としあき 23/10/26(木)18:55:42 No.1151150902 del +
裏切りを繰り返す魏延
PLAY
16 無念 Name としあき 23/10/26(木)18:56:31 No.1151151191 del +
>9と13と14が好きです(半ギレ)
間に武将プレイを挟むのは珍しい
PLAY
17 無念 Name としあき 23/10/26(木)18:57:48 No.1151151647 del +
11より前が思い出せない
12も全然覚えてないけど
PLAY
18 無念 Name としあき 23/10/26(木)18:59:07 No.1151152065 del +
5と9は名作
8はリメイクされる
PLAY
19 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:02:15 No.1151153170 del +
初代から4は古すぎてプレイ人口少なそう
PLAY
20 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:03:07 No.1151153443 del +
3は落雷が楽しかった記憶
PLAY
21 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:04:50 No.1151154049 del +
初代からプレイしてるけど
5,9,11がすき
PLAY
22 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:07:59 No.1151155166 del +
9の黄忠最強
PLAY
23 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:08:55 No.1151155474 del +
>関羽の武力97
>顔良の武力92
>たった5の差である
顔良「お〜い関羽〜劉備殿は今袁紹様の元にうぎゃ!」
って感じで戦う気なかったんだろう
PLAY
24 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:10:12 No.1151155939 del +
2の馬が大陸中をバカラバカラと行きかうのは覚えてる
PLAY
25 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:12:27 No.1151156730 del そうだねx1
>顔良「お〜い関羽〜劉備殿は今袁紹様の元にうぎゃ!」
>って感じで戦う気なかったんだろう
そんな記述全くないのにいまだに堂々と「史」の欄に記載されている狂気
PLAY
26 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:13:53 No.1151157218 del +
7は関羽張飛すら寝返ったりする無法ゲー
PLAY
27 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:14:10 No.1151157315 del +
14劉備は雑に扱っても死なないのは良い
PLAY
28 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:15:29 No.1151157710 del +
5デビューで789と14やったけど8にあまり良い印象はない
ただ14並みの武将数にして色々改善してるらしい8リメイクには期待してる
古武将やコラボ武将やらオリジナルやら別ジャンルのキャラクター放り込んでゴチャゴチャやるには8が最適だと思うし
PLAY
29 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:19:30 No.1151159080 del +
7で微妙な武将の立身出世プレイが楽しかったなあ
楊秋とか劉循とか秦宓とかその辺で遊んでた
PLAY
30 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:20:20 No.1151159397 del そうだねx3
>古武将やコラボ武将やらオリジナルやら別ジャンルのキャラクター放り込んでゴチャゴチャやるには8が最適だと思うし
顔グラ追加したいのう
PLAY
31 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:21:53 No.1151159948 del +
>>顔良「お〜い関羽〜劉備殿は今袁紹様の元にうぎゃ!」
>>って感じで戦う気なかったんだろう
>そんな記述全くないのにいまだに堂々と「史」の欄に記載されている狂気
でも関羽がつっこんで馬車に乗ってる顔良刺頃したって書いてるから
戦ってすらいないんだよね
PLAY
32 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:22:39 No.1151160219 del そうだねx1
8はSLGとしては楽しめなかったけどロールプレイ感覚が気に入って一番長く遊んだ
逆にSLGとして9も結構な時間遊んだ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:22:55 No.1151160313 del +
呂布みたいなプレイが1番楽しかったりする
PLAY
34 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:29:16 No.1151162713 del +
武将プレイって雑魚武将でやる気おきないよな
胡班とか
PLAY
35 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:36:59 No.1151165679 del +
3・5・9・11派
11は4以来の水滸伝追加が規模でかい
PLAY
36 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:41:08 No.1151167285 del +
>胡班とか
呉範です
PLAY
37 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:42:03 No.1151167647 del +
過去作のフルリメイクって初の試み?
PLAY
38 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:42:34 No.1151167846 del +
>趙雲贔屓されすぎ
今は知らんけど昔の三国志は大体曹操趙雲周瑜が能力値の合計トップ3だった気がする
PLAY
39 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:44:31 No.1151168606 del そうだねx1
>関羽の武力97
>顔良の武力92
>たった5の差である
3が初国志だったから顔良は80後半のイメージが未だにある
PLAY
40 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:45:53 No.1151169164 del +
光栄の移植って登場武将数制限とかPCの性能上がって処理速度速くなっても残してたよな
PLAY
41 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:46:38 No.1151169441 del +
5では顔良95で文醜96ぐらいあったぞ
PLAY
42 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:47:20 No.1151169714 del +
13買ってみようと思うけどどうなんだろ
初代リターンズ、5、6、11しかやったことないから武将プレイがどんなのか興味ある
6の超雲の顔が大好きなのでこの顔で武将プレイやってみたい…
PLAY
43 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:47:46 No.1151169899 del +
>5では顔良95で文醜96ぐらいあったぞ
紀霊の武力に納得出来なかった中学生の俺
PLAY
44 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:48:40 No.1151170281 del +
5はインフレすごかった
黄巾残党のよくわからん奴が武力93もあったり
PLAY
45 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:49:04 No.1151170418 del そうだねx2
>5はインフレすごかった
>黄巾残党のよくわからん奴が武力93もあったり
管亥はまあ…
PLAY
46 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:49:53 No.1151170725 del +
7と8の曹操の顔がカッコ良すぎてヤバい
PLAY
47 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:52:41 No.1151171933 del +
>顔良「お〜い関羽〜劉備殿は今袁紹様の元にうぎゃ!」
>って感じで戦う気なかったんだろう
武帝紀の記述だと顔良は曹操軍が至近に来たのに気づき慌てて迎撃に出たところを強襲されて死亡
めっちゃ混乱してて声をかけてる余裕なんてなかったと思われる
PLAY
48 無念 Name としあき 23/10/26(木)19:53:59 No.1151172463 del +
    1698317639349.jpg-(7440 B)サムネ表示
モブ顔だったけど越さんは10越えてグラ良くなったなぁ…
PLAY
49 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:01:59 No.1151175749 del +
>光栄の移植って登場武将数制限とかPCの性能上がって処理速度速くなっても残してたよな
信長シリーズは1000人追加で出せるし三国志も見習って欲しい
PLAY
50 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:05:08 No.1151177047 del +
>信長シリーズは1000人追加で出せるし三国志も見習って欲しい
武将追加は嬉しいけど「このナンバリングはこいつが使える!!」も必要だから…
3とか二番手三番手と太守も出来る呉懿を重用しまくってたな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:07:49 No.1151178135 del +
5は陳宮がタンク軍師だったなぁ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:31:30 No.1151187849 del そうだねx3
    1698319890032.jpg-(1012404 B)サムネ表示
たった今董卓が自ら宿敵に一騎打ちを挑んで勝利してて感動した
PLAY
53 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:33:18 No.1151188631 del +
14で呂布が攻めてくるとあとは天下無双が発動しないことを祈る今日この頃
PLAY
54 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:33:26 No.1151188695 del そうだねx2
>たった今董卓が自ら宿敵に一騎打ちを挑んで勝利してて感動した
近年の作品はこういうウインドウの装飾が無くなってて寂しいな
PLAY
55 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:35:23 No.1151189529 del そうだねx4
董卓軍の李傕郭?はもっと能力評価してもいいと思うけど
華雄は正直過大評価じゃないかと思ってる
PLAY
56 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:36:53 No.1151190095 del +
>董卓軍の李傕郭汜はもっと能力評価してもいいと思うけど
>華雄は正直過大評価じゃないかと思ってる
華雄は80台後半くらいでもいいよな
PLAY
57 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:37:34 No.1151190354 del そうだねx3
徐栄をもっと強く!
PLAY
58 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:37:38 No.1151190388 del そうだねx2
>董卓軍の李傕郭汜はもっと能力評価してもいいと思うけど
>華雄は正直過大評価じゃないかと思ってる
何で?
連合軍が相手に出す奴がいなくて困ったレベルなんだから90くらいないと箔がつかないだろ
PLAY
59 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:38:48 No.1151190819 del そうだねx5
>連合軍が相手に出す奴がいなくて困ったレベルなんだから90くらいないと箔がつかないだろ
戦った武将は別段強いみたいな評判あったわけじゃないし武力は80台でも正直辻褄は合うと思うよ
PLAY
60 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:40:23 No.1151191398 del +
5とか14みたいな陣形ゲーは嫌い
これのせいで超強い奴がいまいち使えなかったりする
PLAY
61 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:41:37 No.1151191903 del +
董卓は武力統率知力はあれくらいでもいいけど
魅力はもっと上げてもいい気がするな
PLAY
62 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:42:07 No.1151192073 del +
なんで8のリメイクなのかよく分かってない
根本のシステムの部分にもテコ入れしてるんだし普通にナンバリング最新作扱いでよくない?
PLAY
63 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:42:56 No.1151192438 del そうだねx2
>董卓は武力統率知力はあれくらいでもいいけど
>魅力はもっと上げてもいい気がするな
武将編集でいつも50代後半〜60台前半くらいにしてるな董卓の魅力
李儒とどっこいどっこい程度なのはやっぱ流石におかしいと思うし
PLAY
64 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:44:19 No.1151193070 del +
>なんで8のリメイクなのかよく分かってない
>根本のシステムの部分にもテコ入れしてるんだし普通にナンバリング最新作扱いでよくない?
試金石みたいな狙いなんじゃねえかな
これで評判よかったら本格的に個人プレイの新作に手を出す的な
PLAY
65 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:44:20 No.1151193081 del +
2から13までやったが一番楽しかったのは9
それぞれ面白いけど
PLAY
66 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:45:11 No.1151193442 del そうだねx8
9は戦略シミュレーションゲームとしては最高クラスだけど
三国志ロールプレイの雰囲気ゲーとしては最低クラスだとも思う
PLAY
67 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:46:38 No.1151194010 del +
戦争画面でここいけとかアバウトな命令出すのは6だっけ?
アレ好きだった
PLAY
68 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:47:40 No.1151194412 del +
こういうとき10ってあんまり話題にならんよね
自分もほとんどやってないから10の記憶だけすっぽり抜けてる
PLAY
69 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:49:06 No.1151194976 del +
>戦争画面でここいけとかアバウトな命令出すのは6だっけ?
3ターン先まで命令するやつ
PLAY
70 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:49:20 No.1151195068 del +
10は超戦略兵器セイランと指示連発でずっと俺のターンしか覚えて無いわ
PLAY
71 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:50:28 No.1151195579 del そうだねx1
>>戦争画面でここいけとかアバウトな命令出すのは6だっけ?
>3ターン先まで命令するやつ
セミリアルタイム形式な
PLAY
72 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:50:57 No.1151195780 del +
>こういうとき10ってあんまり話題にならんよね
>自分もほとんどやってないから10の記憶だけすっぽり抜けてる
10つまんないもん
イベントの強制移住が激しすぎるし
PLAY
73 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:51:14 No.1151195905 del +
三傑(呂布張遼高順)と三馬鹿(侯成魏続宋憲)
楽しい9
PLAY
74 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:51:19 No.1151195943 del +
>こういうとき10ってあんまり話題にならんよね
>自分もほとんどやってないから10の記憶だけすっぽり抜けてる
徐庶の顔がめちゃくちゃ格好良かったのは覚えてる
PLAY
75 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:51:25 No.1151195982 del そうだねx1
>5はインフレすごかった
>黄巾残党のよくわからん奴が武力93もあったり
7も育成の限界値がないせいでNPCがどんどんインフレしていってたな
元から90台の武将がカンストするならともかく後半になると楊任とか微妙なのまで武力100になってた
PLAY
76 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:52:15 No.1151196330 del +
6はなんか一騎討ちにやたら戦法多くて戦闘がただ指示するだけなのが嫌だった
普通逆だろって
PLAY
77 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:52:48 No.1151196545 del +
>三傑(呂布張遼高順)
コイツらだけで10万とかアッサリ倒せちゃうの強すぎ
PLAY
78 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:52:59 No.1151196620 del +
頭悪すぎて使いにくくなっている張飛
PLAY
79 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:53:23 No.1151196798 del そうだねx1
>>董卓は武力統率知力はあれくらいでもいいけど
>>魅力はもっと上げてもいい気がするな
>武将編集でいつも50代後半〜60台前半くらいにしてるな董卓の魅力
英雄としては悪名デバフで落第点
いち将軍としては親分肌で及第点
って感じでそのへんが落としどころだな
PLAY
80 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:53:29 No.1151196848 del +
6は武将を放置してるとどんどん不満溜まっていくのがなあ
放置すると憤死したり逃げちゃうし最終的に会見ゲームになるのがちょっと
PLAY
81 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:54:19 No.1151197170 del +
>2の馬が大陸中をバカラバカラと行きかうのは覚えてる
陶謙が即処断される
PLAY
82 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:54:22 No.1151197194 del +
9は錐行が便利すぎた問題があったな
思い出してきた
PLAY
83 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:54:24 No.1151197203 del +
>9は戦略シミュレーションゲームとしては最高クラスだけど
>三国志ロールプレイの雰囲気ゲーとしては最低クラスだとも思う
9にリメイクあるとしたらそのへんの改善が課題だろうな
PLAY
84 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:56:20 No.1151197974 del +
9の一番最初はセイランで出撃したら敵が迎撃してこないから楽に城を落とせるってのがあった
PLAY
85 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:56:21 No.1151197987 del そうだねx2
9は仮想シナリオがちゃんと遊べるシナリオだったのが好き
曹家分裂とかよくやってた
PLAY
86 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:57:08 No.1151198300 del そうだねx1
>5はインフレすごかった
>黄巾残党のよくわからん奴が武力93もあったり
管亥なら確か5初登場だし関羽と十数合渡り合ったって演技の描写からインフレって言うより調整手探り状態って感じ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:57:35 No.1151198495 del そうだねx5
孫堅は下邳の丞だから黄巾シナリオで君主扱いらしいけど
下邳の丞って別に全然偉くないし曹操や袁紹が何進軍で一般なら孫堅も普通に一般扱いでいいと思うんだよな
PLAY
88 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:58:10 No.1151198739 del +
>13買ってみようと思うけどどうなんだろ
個人的には武将プレイでは一番好き
放浪軍以外はどの立場でもそれなりに遊べるけど
一般プレイだとNPC君主がやや脳筋気味で振り回されて謀反起こしたくなるくらいか
PLAY
89 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:58:34 No.1151198917 del そうだねx1
>孫堅は下邳の丞だから黄巾シナリオで君主扱いらしいけど
>下邳の丞って別に全然偉くないし曹操や袁紹が何進軍で一般なら孫堅も普通に一般扱いでいいと思うんだよな
孫堅の下邳の丞って偉い方の丞じゃなくて下っ端の方の丞らしいしな
PLAY
90 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:59:12 No.1151199189 del +
10は酒場に仕えるゲーム
PLAY
91 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:59:31 No.1151199311 del +
今は格上に一騎打ちで善戦したり引き分ける武将は武力85あたりで査定しとけみたいな感じになってるよな
PLAY
92 無念 Name としあき 23/10/26(木)20:59:51 No.1151199444 del そうだねx2
6の夢システムはまあゲームとしてはめんどくさいだけなんだけど経営ロールプレイとしては嫌いになれない…
アレと信長蒼天録合体させて家臣の動向に右往左往する孫権ごっこしたい
PLAY
93 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:00:06 No.1151199547 del +
10は戦役起こされたら腹が立つ
PLAY
94 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:00:14 No.1151199614 del +
9のアホシナリオ
皇帝呂布
反三国志
PLAY
95 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:00:19 No.1151199657 del そうだねx1
一騎打ちとか舌戦とかあんま好きじゃないな
PLAY
96 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:00:27 No.1151199716 del そうだねx4
    1698321627710.mp4-(2214415 B)サムネ表示
7で印象に残ってる
PLAY
97 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:00:31 No.1151199747 del +
>9は戦略シミュレーションゲームとしては最高クラスだけど
>三国志ロールプレイの雰囲気ゲーとしては最低クラスだとも思う
三国志世界への没入感は本当に低いよね9
劉繇プレイで劉表相手に発生させられる赤壁イベの自由度は好きなんだけど
PLAY
98 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:00:41 No.1151199815 del そうだねx2
というか孫堅の黄巾戦での実績的にも下邳で君主としてふんぞり返ってる方が不自然なんだよなあ
黄巾シナリオで孫堅が君主扱いはハッキリ言って余計だと思う
PLAY
99 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:01:15 No.1151200062 del +
>6の夢システムはまあゲームとしてはめんどくさいだけなんだけど経営ロールプレイとしては嫌いになれない…
>アレと信長蒼天録合体させて家臣の動向に右往左往する孫権ごっこしたい
何やらしても大喜びする義侠の奴らの使い勝手の良さよ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:01:25 No.1151200133 del +
>9のアホシナリオ
>皇帝呂布
皇帝呂布シナリオは14にもあったな
呂玲綺が袁燿と結婚してるやつ
PLAY
101 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:02:20 No.1151200505 del +
>一騎打ちとか舌戦とかあんま好きじゃないな
舌戦はNPCがカンニングしてくるから本当に嫌い
諸葛亮がモブ長老に論破されてる図とか誰が喜ぶんだ
PLAY
102 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:03:09 No.1151200858 del +
>孫堅は下邳の丞だから黄巾シナリオで君主扱いらしいけど
>下邳の丞って別に全然偉くないし曹操や袁紹が何進軍で一般なら孫堅も普通に一般扱いでいいと思うんだよな
でも堅さんと程普朱治黄蓋韓当でデコボコ江南珍道中プレイ楽しいし…
あっ祖茂さんは治安維持でもしといて下さい
PLAY
103 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:04:07 No.1151201262 del +
黄巾で孫堅は頑張っても乱が終結すると長沙に引越ししちゃう
PLAY
104 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:04:58 No.1151201593 del そうだねx2
何進軍の捕虜になってた張梁が寝返って何進が戦死したら後を継いだけど
そのまま張梁が黄巾党滅ぼしてたのが何か笑った
PLAY
105 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:05:03 No.1151201633 del +
13の舌戦はNPCのチートであんまり大番狂わせが起こらないように頑張った感は伝わってきたな
8リメも同じような感じで頼む
PLAY
106 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:05:59 No.1151202002 del そうだねx6
いい加減統一以外のエンディング到達要素を増やすべきだと思う
個人プレイなら特に
PLAY
107 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:06:21 No.1151202150 del そうだねx1
漢の忠臣ここにありとかIfシナリオは大胆な改変があるほうが好みだわ
13の献帝が死んでしまって劉虞劉焉が皇帝になりどさくさに紛れて袁術も即位してる漢室三分戦とか最高だった
PLAY
108 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:08:25 No.1151202974 del そうだねx5
>いい加減統一以外のエンディング到達要素を増やすべきだと思う
>個人プレイなら特に
死んだ場合も後世に史書でこんな風に評価されました〜的なエンディング欲しい
捕虜になって登用を拒んで斬られたら統一まで見苦しく生き延びるより良いエンディング見れるみたいな
PLAY
109 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:08:54 No.1151203163 del そうだねx1
14の氏姓覇乱好き
張氏多すぎてバランス崩壊してるところ含めて
PLAY
110 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:09:11 No.1151203309 del そうだねx1
>>いい加減統一以外のエンディング到達要素を増やすべきだと思う
>>個人プレイなら特に
>死んだ場合も後世に史書でこんな風に評価されました〜的なエンディング欲しい
>捕虜になって登用を拒んで斬られたら統一まで見苦しく生き延びるより良いエンディング見れるみたいな
それを見誤ったのが于禁なんだろうな…
PLAY
111 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:11:04 No.1151204128 del +
横山光輝の三國志見てると紀霊は武力92くらいあっていいと思ってしまう
PLAY
112 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:12:13 No.1151204614 del そうだねx1
個人プレイだとそういうのは欲しいよな
三國志シリーズのエンディングは統一というものにあまりに縛られすぎてると思う
PLAY
113 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:14:21 No.1151205545 del そうだねx3
死んだ場合でもエンディングになるってのは終盤のマンネリ解消としても良いかもな
統一まで消化試合ってのは割とシリーズの課題でもあったし
PLAY
114 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:15:24 No.1151205997 del +
13やってたからか8リメイクの画面見るとちょくちょく既視感がある
PLAY
115 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:16:38 No.1151206508 del +
死亡でのエンディングはベストエンド級のものだと
関羽みたいに後世に神として崇められるみたいな感じかな
PLAY
116 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:16:45 No.1151206562 del +
実際13と似たようなのになりそうな気がするな
PLAY
117 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:19:48 No.1151207881 del +
>13やってたからか8リメイクの画面見るとちょくちょく既視感がある
背景CGが13の流用してるもんね
PLAY
118 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:21:44 No.1151208672 del そうだねx2
8リメイクは義兄弟になれる条件はもっと厳しくしてほしいな
特に2回目以降の義兄弟
一人と敬愛になるだけで無条件に義兄弟に簡単になれてしまうのはどうかと思う
PLAY
119 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:24:29 No.1151209802 del +
8のリメイクは8PKのリメイクでは無くてあくまで8のリメイクなのだろうか
PLAY
120 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:25:29 No.1151210184 del +
>死んだ場合でもエンディングになるってのは終盤のマンネリ解消としても良いかもな
>統一まで消化試合ってのは割とシリーズの課題でもあったし
死ぬ以外にも「隠居」条件達成で隠居コマンド選んでエンディングってのも欲しいな
誰も自分を仇敵視してないとか悪名が一定以下とか君主が拒まない場合とか条件付きでいいから
張良みたいな感じの
PLAY
121 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:25:50 No.1151210337 del +
>8のリメイクは8PKのリメイクでは無くてあくまで8のリメイクなのだろうか
スタッフの話聞く限りPKのリメイクっぽいよ
PLAY
122 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:26:59 No.1151210765 del +
8のリメイクはPK出るのかな?
PLAY
123 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:27:22 No.1151210922 del +
>いい加減統一以外のエンディング到達要素を増やすべきだと思う
>個人プレイなら特に
南蛮王に俺はなる!
PLAY
124 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:27:37 No.1151211011 del +
>>8のリメイクは8PKのリメイクでは無くてあくまで8のリメイクなのだろうか
>スタッフの話聞く限りPKのリメイクっぽいよ
ありがたい購入確定したよ
俺の中では武将編集したり結婚イベントとかを楽しむのも重要な要素なんだ
PLAY
125 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:28:10 No.1151211249 del そうだねx1
>死んだ場合も後世に史書でこんな風に評価されました〜的なエンディング欲しい
>捕虜になって登用を拒んで斬られたら統一まで見苦しく生き延びるより良いエンディング見れるみたいな
>死んだ場合でもエンディングになるってのは終盤のマンネリ解消としても良いかもな
>統一まで消化試合ってのは割とシリーズの課題でもあったし
何より「三国志」のロールプレイ要素としても
史書での評価を気にしながら生きていく(死に様を選ぶ)
ってのは結構合ってるんじゃないだろうか
PLAY
126 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:29:33 No.1151211770 del +
PK要素今更わざわざ削除したら苦情だらけになるのは流石にわかるんじゃねーの
わかってると思いたい
PLAY
127 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:30:36 No.1151212191 del +
>何より「三国志」のロールプレイ要素としても
>史書での評価を気にしながら生きていく(死に様を選ぶ)
>ってのは結構合ってるんじゃないだろうか
当時の武将や士大夫は現代人以上に後世での評価とか気にしてただろうしな
PLAY
128 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:35:27 No.1151214016 del そうだねx5
そもそもエンディング到達手段が基本的にどっかの勢力が天下統一するのを待つだけ
ってのは三国志の武将の一生をロールプレイするゲームとしてはあまりに物足りない気がするんだよな
良いエンディングを見る条件に死に花を咲かせることも追加されると遊びの幅も広がると思う
PLAY
129 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:36:50 No.1151214553 del +
>孫堅の下邳の丞って偉い方の丞じゃなくて下っ端の方の丞らしいしな
丞というのは次官を意味する一般名詞
県は今でいうと市町村
下邳県は大都市なので今風に言うと中核市の副市長といったところ
権限は大きいし皇帝の直臣なので社会的地位は高い
ただし秩石は四百石〜二百石の間なので皇帝直臣の中では下っ端
エリートは郎官や公府掾から県長に転出するため県丞になることはない
つまり県丞は出世コースから外れてる
PLAY
130 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:38:26 No.1151215133 del そうだねx1
>良いエンディングを見る条件に死に花を咲かせることも追加されると遊びの幅も広がると思う
実際の三国志だって統一までダラダラ生き延びた武将より
志半ばで散った武将のがずっと人気が高い傾向にあるしな
PLAY
131 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:43:41 No.1151217140 del +
個人プレイというスタイルにまでエンディング達成条件が基本的に天下統一しかないのは
シリーズの原点が統一目標の戦略シミュゲーだったことの名残りなんだろうな
PLAY
132 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:45:26 No.1151217858 del +
弱小国家に仕えて滅びゆくのを傍観しながら自己鍛錬するの好き
滅びたらまた次の弱小国家へ行く
PLAY
133 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:48:24 No.1151219028 del +
仮に死んでもエンディングみたいなの追加だと
エンディング総数が膨大なものになりそうだな
エンディングコレクションとかありそう
PLAY
134 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:52:18 No.1151220540 del +
孫策の前で幻術使ってエンド
PLAY
135 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:52:24 No.1151220571 del +
勢力内の派閥みたいなのはゲームとして面白い形で再現するの難しいんだろうなあ
PLAY
136 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:54:30 No.1151221385 del そうだねx2
姓はとし
名はあき
190年在野にて旗揚げす
191年滅亡 捕らえられ斬首
後世に三国一の愚か者と評される

PLAY
137 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:57:17 No.1151222478 del +
信長に比べて作りが甘い印象
いつまで小銭ばら撒いての忠誠100続けるんだ
PLAY
138 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:57:23 No.1151222529 del +
>No.1151221385
たった一年でなにやらかしたんだよ
PLAY
139 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:58:06 No.1151222830 del そうだねx2
>No.1151221385
統一までガッツリ遊ぶダラダラプレイスタイルでエンディング迎えるだけじゃなく
こういうバッドエンド直行のアッサリしたプレイスタイルも遊べるようになると案外面白いかもな
さぁこの武将でガッツリやるぞーって気構えるだけじゃなくすぐ死ぬ前提でインスタントな気持ちで武将選ぶみたいな
PLAY
140 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:59:00 No.1151223176 del +
>たった一年でなにやらかしたんだよ
童帝
過ぎた夢を見て滅びた者へ贈られる言葉
PLAY
141 無念 Name としあき 23/10/26(木)21:59:24 No.1151223331 del そうだねx1
>No.1151221385
名声高くした状態で討ち死にしないとこういうバッドエンドになるんだな
PLAY
142 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:02:25 No.1151224559 del +
>>No.1151221385
>たった一年でなにやらかしたんだよ
敵対勢力のトップって有能じゃなければ即斬首よ
PLAY
143 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:03:31 No.1151224972 del +
>そもそもエンディング到達手段が基本的にどっかの勢力が天下統一するのを待つだけ
>ってのは三国志の武将の一生をロールプレイするゲームとしてはあまりに物足りない気がするんだよな
>個人プレイというスタイルにまでエンディング達成条件が基本的に天下統一しかないのは
>シリーズの原点が統一目標の戦略シミュゲーだったことの名残りなんだろうな
現状だと個人プレイ作品もあくまで「君主プレイに個人プレイ要素を追加」したものの域を出ない仕様だし
仮に死んでエンディングも見れるプレイスタイル追加するとなるとシステムを根本的に変えなきゃかもなぁ
PLAY
144 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:09:20 No.1151227225 del +
>姓はとし
>名はあき
統率 武力 知力 政治 魅力
dice5d100=27 60 11 70 90 (258)
PLAY
145 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:09:52 No.1151227448 del そうだねx2
有能すぎる…
PLAY
146 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:10:03 No.1151227528 del +
>>姓はとし
>>名はあき
>統率 武力 知力 政治 魅力
>dice5d100=27 60 11 70 90 (258)
謎に魅力だけ高いな…
PLAY
147 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:10:35 No.1151227754 del +
昔の信長の野望に居そうな能力値
PLAY
148 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:10:56 No.1151227896 del +
8リメイクは勢力の従属要素は追加されてないんだろか
PLAY
149 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:11:32 No.1151228117 del +
60台70台も一般人から見れば十分優秀すぎる部類なんだよな
PLAY
150 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:12:23 No.1151228451 del +
    1698325943078.jpg-(143870 B)サムネ表示
>謎に魅力だけ高いな…
エロ本を差し入れる優しみ
PLAY
151 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:12:26 No.1151228475 del +
>60台70台も一般人から見れば十分優秀すぎる部類なんだよな
武官も文官も一級品として務まるレベルだしな70台って
PLAY
152 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:13:40 No.1151228955 del +
     武力 知力 魅力 財力
dice4d100=70 31 29 86 (216)
PLAY
153 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:13:51 No.1151229025 del +
>武官も文官も一級品として務まるレベルだしな70台って
その地域で数えられるほどしかいないエリートの数値だからね
80台90台なんてそれこそエリート中のエリートだと思う
PLAY
154 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:13:57 No.1151229072 del +
三國志Ⅵとか天翔紀の最初能力低くて
成長していくシステム好きな俺は異端なのかな
PLAY
155 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:15:08 No.1151229505 del +
>三國志Ⅵとか天翔紀の最初能力低くて
>成長していくシステム好きな俺は異端なのかな
作る側としては調整が難しいんだろうな
PLAY
156 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:15:27 No.1151229633 del そうだねx2
    1698326127915.jpg-(25404 B)サムネ表示
糞藝爪覧
説明 : あーつまらん
統率100 武力100 知力100 政治100 魅力100
PLAY
157 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:15:29 No.1151229649 del +
超巨大勢力に責められまくるのを終わりのないディフェンスしてるの好きなんだけどね
なかなかそういう状況作るのが難しい
PLAY
158 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:16:04 No.1151229869 del +
>三國志?とか天翔紀の最初能力低くて
>成長していくシステム好きな俺は異端なのかな
三国志6は忘れたけど天翔記は俺も好き
あれは元服仕立ての超一流武将よりも歴戦の三流の方が強いっていう渋いゲームだったな
PLAY
159 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:16:06 No.1151229888 del +
8リメイクはチュートリアル娘らしき立ち絵もあったな
PLAY
160 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:16:38 No.1151230085 del +
>超巨大勢力に責められまくるのを終わりのないディフェンスしてるの好きなんだけどね
>なかなかそういう状況作るのが難しい
董卓軍や馬騰軍で関中引きこもりプレイするの好き
PLAY
161 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:17:52 No.1151230533 del +
>11は4以来の水滸伝追加が規模でかい
水滸伝武将良いよね
PLAY
162 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:18:57 No.1151230944 del +
9は動画を見てPSP版買ったけど戦法連鎖楽しかった思い出
後抜擢武将が楽しいよね
14でも導入してほしかった
PLAY
163 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:22:06 No.1151232149 del そうだねx4
    1698326526670.jpg-(372775 B)サムネ表示
こないだのスレでも言われてたけど8リメは人形劇も無いらしいんだけど
それ以外に全体的にシュっとした今風のゲーム画面になってて
この辺の「っぽい」雰囲気も無くなってるのが気になる
PLAY
164 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:23:11 No.1151232559 del そうだねx2
スリキンの兵士の
おっおっおっおっおっおっ!
が戦場の環境音として欲しすぎる…
PLAY
165 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:25:56 No.1151233620 del そうだねx3
>こないだのスレでも言われてたけど8リメは人形劇も無いらしいんだけど
>それ以外に全体的にシュっとした今風のゲーム画面になってて
>この辺の「っぽい」雰囲気も無くなってるのが気になる
アイコンとかウインドウとかアッサリさせすぎで不安なんだよな
イベントが立ち絵の紙芝居なんてソシャゲと変わらんし人形劇は無くしてほしくなかった
PLAY
166 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:29:45 No.1151235088 del +
三国志ならではの一騎打ち好き。Ⅸみたいに眺めるのがいい
PLAY
167 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:30:36 No.1151235418 del +
>PK要素今更わざわざ削除したら苦情だらけになるのは流石にわかるんじゃねーの
>わかってると思いたい
分かっててもPKについてた編集機能をDLCにして切り売りとかやりかねん
PLAY
168 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:31:07 No.1151235641 del そうだねx2
    1698327067845.jpg-(190058 B)サムネ表示
>それ以外に全体的にシュっとした今風のゲーム画面になってて
>この辺の「っぽい」雰囲気も無くなってるのが気になる
ガラッとさせすぎてるな
空白部分に版画っぽい小物くらいは残してもよかったと思う
PLAY
169 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:35:00 No.1151237135 del +
>こういうとき10ってあんまり話題にならんよね
>自分もほとんどやってないから10の記憶だけすっぽり抜けてる
エンディングがただのちょっと長いイベントみたいな雰囲気で残念だった
PLAY
170 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:36:37 No.1151237751 del +
9司馬懿は中央電視台版ドラマの影響受けてそうな顔グラだったけど
スリキンの影響受けた顔グラって無いのかな
PLAY
171 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:37:40 No.1151238113 del そうだねx5
    1698327460224.jpg-(684591 B)サムネ表示
>ガラッとさせすぎてるな
>空白部分に版画っぽい小物くらいは残してもよかったと思う
そのシナリオ選択画面見る限りこの右側部分も無くなってるんだよな
「黄乱終わるも 戦乱は収まらず 漢朝あるも 中原は定まらず」
「董仲穎 皇甫を伴い涼賊に対し 公孫瓚 学友を従え幽乱を収む」
とかすげーいいのに
PLAY
172 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:41:23 No.1151239452 del そうだねx1
>そのシナリオ選択画面見る限りこの右側部分も無くなってるんだよな
こういうのが「三国志のガワ被せたkoei製中華ファンタジー」じゃなく
「古典としての三国志のゲーム化」みたいな雰囲気が出ててよかったんだけどなぁ
PLAY
173 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:42:30 No.1151239838 del そうだねx3
>こういうのが「三国志のガワ被せたkoei製中華ファンタジー」じゃなく
>「古典としての三国志のゲーム化」みたいな雰囲気が出ててよかったんだけどなぁ
8リメイクに限らず近年の三國志は後者の雰囲気がどんどん薄まって
前者みたいな心地に近くなっちゃってる気がするんだよな
PLAY
174 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:46:13 No.1151241178 del +
有名武将のグラも無双系のケレン味が強めになってるよな
PLAY
175 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:47:10 No.1151241502 del +
武将プレイしたことないから13に手出そうかなと思ってたところに8リメイク来たんだよなぁ
そっち待ったほうがいいのかね
PLAY
176 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:51:38 No.1151243023 del +
13は俺の中では普通に名作だしやっておいてから8の購入をどうするのか考えても良いと思う
PLAY
177 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:53:38 No.1151243721 del そうだねx1
>8リメイクに限らず近年の三國志は後者の雰囲気がどんどん薄まって
>前者みたいな心地に近くなっちゃってる気がするんだよな
戦略シミュ色の濃い君主プレイはまだしも
三国志の世界に没入して生きる個人プレイしかも昔のリメイクとなると
雰囲気とかに関してはどうなってるか結構気になるんだよな
PLAY
178 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:56:45 No.1151244772 del +
普通に武将プレイの新作じゃなくてわざわざ8リメイクってしてるからあまり期待はしない方がいいのかも知れない
PLAY
179 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:57:33 No.1151245069 del +
>良いエンディングを見る条件に死に花を咲かせることも追加されると遊びの幅も広がると思う
逆転不可能な絶望的な勢力図になっても良いエンディング見るのに支障が無いどころか
名声とかこれまでの所業とかの状況によってはむしろ最高の条件みたいになって面白いかもな
PLAY
180 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:58:14 No.1151245318 del +
13はちょいちょい不満はあるけど武将プレイできるナンバリングの中では一番面白いと思う
PLAY
181 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:59:09 No.1151245628 del +
そもそも13自体が8リメイクって言われてもすんなり受け入れられる
PLAY
182 無念 Name としあき 23/10/26(木)22:59:46 No.1151245836 del +
    1698328786141.jpg-(529996 B)サムネ表示
李儒でプレイして董卓を連環計から救うみたいなのも出来るのかなこれ
10/29 23:00頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト