番組詳細
BS11イレブンBS(2K)
京都浪漫 悠久の物語
京都浪漫 悠久の物語【侘び寂び味わう大人の修学旅行〜必見!圓通寺の借景庭園】
今回は「大人の修学旅行」と題して、侘び寂びを感じる旅を案内。上京区の樂美術館、「悟りの窓」と「迷いの窓」で有名な源光庵、日本一とも言われる借景庭園がある圓通寺へ
今回の番組内容
第97回「侘び寂び味わう修学旅行 〜圓通寺、炭屋旅館、源光庵〜」(初回放送:2022年5月9日)
今も昔も修学旅行の行き先として人気の高い歴史都市・京都。学生時代は予定された場所を巡るのにいっぱいで、ゆっくりとした時間を過ごす事ができなかった人も多いのではないだろうか。そこで今回は「大人の修学旅行」と題して、侘び寂びを感じる場所を案内する。
今回の番組内容2
まず訪れるのは、上京区の樂美術館。樂焼窯元・樂家歴代の作品を中心に約1200点の陶芸品が収蔵されており、こちらで千利休が求めた「侘びの美」に触れる。続いて向かうのは、樂家ともゆかりの深い芸術家・本阿弥光悦が晩年を過ごした北区鷹峯。「悟りの窓」と「迷いの窓」で有名な源光庵に立ち寄り、ゆったりと自分を見つめ直す時間をもつ。
今回の番組内容3
さらに左京区の岩倉にある圓通寺へ。比叡山を築山に周りの山々も庭に取り込んだ見事な借景は、日本一とも言われる借景庭園で息を飲む美しさ。心が洗われるような風景に身を置き、後水尾天皇が愛した庭を心ゆくまで堪能する。大人の旅の楽しみは観光だけでなく宿泊も。旅の疲れを癒やしてくれる老舗旅館の「茶の湯の心を生かしたおもてなし」にも触れる。大人の修学旅行ならではの京の旅の魅力を存分に伝える。
出演者
【語り】池田昌子
【ナレーター】鹿瀬ハジメ
番組内容
千年の都・京都。そこには国宝や重要文化財、祭りなどの歳時、伝統工芸など、寺社仏閣を中心とした歴史と、生活の中に溶け込んだ永遠の遺産が受け継がれています。
さらに京都には、四季折々に自然が織りなす美しさや、思いがけない発見もあります。
悠久の歴史ロマンを紐解きながら、京都の魅力を再発見します。
制作
【製作著作】KBS京都/BS11
おしらせ
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。
http://www.bs11.jp/education/kyoutoroman-yuukyuu/
その他
- ジャンル