茂原市下永吉 ☆ 2180万円 ☆ 5DK
外房線 中古掲載日:
物件概要
※画像をクリックすると拡大します。
※スマートフォンでは画面を横にしてご覧ください。
- 前面道路。新しいお家と昔からのお家が混在しているエリア。
- T字路の突き当りに建つ昭和の平屋建て!
- 普通車なら十分出入りできる間口です。
- 住居前は砂利敷き。
- 落ち着いた雰囲気の昭和レトロな平屋!
- 住居前の砂利敷きは駐車スペースにもピッタリ!
- 東側に大きな物置。
- 道路側に出入り口を造れば車庫にもなりそう。
- 母屋西側は山林!
- 閑静な集落で静かに暮らせます。
- 南西側に山小屋風の物置。
- 陶芸の道具が残っていますが要らない場合は撤去します。
- 物置の奥に登り窯!昔は住宅も少なかったんでしょうね。
- 立派な登り窯ですが、現在は使用できないそうです。
- 撤去してピザ窯スペースなどに再利用できないのかな?
- 登り側の辺りから住居を。
- 敷地の西側は竹林が広がっています。以前はきちんと管理されてたのかも。
- 手入れすれば筍狩りや竹細工工芸も楽しめそうですよ。
- 縁側も昔ながらの雰囲気が残り良いですね。濡れ縁を造りたくなりますね。
- 住居西側。意外と広い!
- 西側に山林斜面があるので、夏は涼しいかも。
- 住居を北西側から。ぐるりと造られた下屋も立派。
- 住居の裏側に別棟の外風呂があります。
- きれいにリノベーションされていますが、母屋と渡り廊下で繋げたいかな?
- それでは中へ!
- 入り口から奥に進むと脱衣所。洗濯機もここに設置します。
- 洗い場の広い浴室!山林側に大窓が付いているので露天風呂気分で入れます。
- トイレ付きですよ!外から出入りできるので外作業が多い人には便利!
- 住居の裏へ。台所に近いので、家庭菜園スペースにしても良いですね。
- 住居の東側。物置とかなり近いです。
- ぐるっと南側へ。昔は農村だったんでしょうね。のどかですよ。
- 住居を正面から。
- 縁側には丸太梁が使われ雰囲気良いですよ。
- 玄関の軒下。
- 趣きのある玄関。それでは室内へ。
- ゆとりのある和風玄関。段差が少し大変。
- まずは和室の続き間。8帖2間なので広いですよ。
- 手前の和室に仏間と神棚も作られています。
- 奥の和室には床の間と書院。
- 自由度の高い和室!上手に使い分けして欲しいですね。
- 続き間に沿って縁側も作られ雰囲気良いですね。外にデッキを張り巡らせるのも良さそう。
- 縁側の奥に6帖の和室。
- 玄関右側に洋室。元応接間でしょうか。道具は撤去するのでご安心を。
- 北東側の和室。部屋数も十分あり子育て世代にもおすすめ!
- 台所。間取りは昔のままなので部屋が細かく分かれています。
- 水回りはリフォーム済みなので暮らしながら自分たちでDIYするのも良さそう。
- キッチンシンクもピカピカ!そばの勝手口の先に外風呂があります。
- 玄関奥に洗面台。お風呂が外風呂なのは好みが分かれそう。
- 縁側の奥にトイレ。ここもリノベーション済みでキレイ!
調査レポート
外房エリアの中心都市茂原市!日蓮宗の古刹“藻原寺”の門前町として栄えた歴史ある街です。
物件はそんな茂原市の南部にある昔からの集落に建つ和風平屋建て!
1974年築の和風民家ですが、令和4年に水周りをリフォームしているので、即使用可能。。
ですが、間取りやその他の室内は昔のままなので自分の暮らしに合わせて手を加えないと動線が悪すぎかな。
なんせお風呂が外ですからね。ちょっと動線が悪いかも・・・・
最大の特徴は陶芸窯(登り窯)が付いている事!
JR茂原駅から約2.8㎞の集落の中で登り窯があるなんてビックリですね!
でも現在は使用してないそうです。これだけ住宅が増えるとさすがに火入れは無理でしょうね。
自分たちで撤去してピザ窯などに再利用できると良いですね。
作業小屋も残されているので、電気窯を入れれば陶芸も即楽しめるような道具も残されていますよ。
登り窯は今は使えないけれど、オブジェとして、楽しむのも良いかも!
敷地も約563坪と広いですが、半分ほどは斜面と竹林になっています。
手入れすれば春にはタケノコ狩りも楽しめますよ!
西側なので夏の暑さが軽減されるのは嬉しいですね。その分、ちょっと冬は寒いかな?
山林部分は「基礎調査予定箇所」に指定されており、今後土砂災害に関する調査が行われる予定になっています。
昔ながらの農村集落で、とてものどかですが、生活施設は近く暮らしは便利です!
特急快速の停まるJR茂原駅までも約2.8㎞!車は必須ですが、便利な田舎暮らしを満喫できますよ。
学校も徒歩圏内に揃うので、田舎で子育てを楽しみたい若い世代にもおすすめ!
外風呂も若い世代ならじゅうぶん楽しめそう!
付属建物も多く、アーティストも必見ですよ!古民家カフェのような使い方もできそう!
便利な地方都市で多くの付属建物を活かした個性的な田舎暮らしを始めてみませんか!
・セブンイレブン 約1.5㎞
・さくら歯科クリニック 約1.9㎞
・茂原中央病院 約1.2㎞
・早野郵便局 約1㎞
・鶴枝小学校 約1.5㎞
物件番号 | 040904K-下永吉 |
---|---|
間取り | 5DK |
売買価格 | 2180万円 |
所在 | 茂原市(もばらし) 下永吉(しもながよし)2449-1 |
交通 | JR外房線「茂原駅」約2.8㎞ 圏央道「茂原長南IC」約5.8㎞ |
土地面積 | 1863.82㎡(563.80坪) |
建物面積 | 122.60㎡(37.08坪) |
築年月 | 昭和49年(1974年)4月築 |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 宅地・山林 |
---|---|
都市計画 | 区域内 |
用途地域 | 無指定 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
駐車場 | スペースあり |
接道状況 | 東側で公道に接する |
設備 | 電気・公営水道 都市ガス・浄化槽 |
現況 | 空 家 |
引渡条件 | 現況有姿渡し |
引渡日 | 即日可 |
取引形態 | 一般仲介 |
備考 | ※本物件敷地の一部が「基礎調査予定箇所」に指定されており、今後土砂災害に関する調査が行われる予定です。 |
・でも見てるだけで神が宿りそうな雰囲気!眺めるだけでも癒されそうです。
・海抜は約12.9m!
・和カフェなど暮らしながら事業展開しても良いですね!
・まずが現地をご覧になってみませんか!
・お問い合わせお待ちしております。
ご相談や案内の予約は電話やメールなど必ず事前に予約をお願いいたします。