なんでミクラトラッカー製造が中止になったの?
製造において様々な事由が重なり合った結果
そもそも本来であれば製造がおおよそ昨年8月にはおわり、発送ができていた可能性があったにもかかわらず、こちらの管理不行き届きによってさまざまな状況変化が発生し、今製造・発送したところで購入者に満足してもらえない上、製品を届けても「なんだコレ…」となってしまった結果、ミクラテックの今後に期待してもらえなくなる。と思った結果…ですかねぇ…。
正直これを発送したところで…みたいなのはマジであったんですよね…。当初から。
実際ドングルについても設計見直し…どころかある程度研究自体をロールバックするところから再開するので完全に時期未定まで戻った感じですね。
なんで最初の時点でここまで遅れると見込めなかったの?
私自身の不徳の致すところで…としか言いようがない…。
今後は何する予定なの?
目下未定…に近い状態ではあるんだけども、元々やっていた製造業の知識を生かして、「確かにこれがあれば便利かも…」みたいな工具類(工具鋼はさすがに使えないのでそこまで強度とかを求めたり…みたいなのは難しいかもだけど…。)
何か既に制作してるものはあるの?
こんなのを作ってるので、今後に期待してもらえれば…。
特にロードバイクに乗ってたりする人たちには喜んでもらえるものを結構作っていくかも。何に使うのかは多分全くわからないかもだけど、あったら確かに便利…みたいな工具になる予定。
あなたにオススメの投稿
みんなのリアクション