[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4129人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1698495129444.png-(315798 B)
315798 B23/10/28(土)21:12:09 sNo.1117733241+ 22:12頃消えます
吾輩は石動雷
dice1d100=79 (79)太!!
日本剣術の行く末を真に憂う者である!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/10/28(土)21:12:50 sNo.1117733597+
吾輩は石動雷七十九太!!
日本剣術の行く末を真に憂う者である!

石動雷七十九太は幕末の頃

1-5.山籠り
6.志士側の人斬り集団
7.赤報隊
8.隠密御庭番衆
9.新撰組
10.闇の武

dice1d10=6 (6)
をしていました
223/10/28(土)21:13:13No.1117733781そうだねx8
お仲間だぞ剣心
323/10/28(土)21:14:03 sNo.1117734252+
石動雷七十九太志士側の人斬り集団に属していました

仲が良かった相手は

1.抜刀斎
2.志士雄
3.刃衛

dice1d3=2 (2)
423/10/28(土)21:14:42 sNo.1117734574そうだねx12
志士雄と知り合いでした

1.習得済み
2.未習得

纏飯綱/飛飯綱/無限刃
dice3d2=1 1 1 (3)
523/10/28(土)21:14:56No.1117734697+
先パァイ
623/10/28(土)21:15:01No.1117734756+
パーフェクト石動
723/10/28(土)21:15:08No.1117734829+
つええ
823/10/28(土)21:15:10No.1117734847+
めちゃくちゃ強い
923/10/28(土)21:15:24No.1117734967+
書き込みをした人によって削除されました
1023/10/28(土)21:15:35 sNo.1117735117+
炎と飯綱を統べる雷七十九太は幕末の戦いの中で

1.殺人経験ゲット
2.まだ
3.死んだ

dice1d3=2 (2)
1123/10/28(土)21:15:53No.1117735327そうだねx25
なんでその技振って殺してねえんだよ
1223/10/28(土)21:16:29No.1117735649+
いや人斬れよ
1323/10/28(土)21:16:43No.1117735766+
だからそれができて殺してないのは逆にすごいんよ
1423/10/28(土)21:17:01 sNo.1117735927そうだねx5
脂は…?

1.動物の脂!
2.蝋とか臭水を塗ってる
3.雷七十九太の手の脂

dice1d3=3 (3)
1523/10/28(土)21:17:02No.1117735936+
不殺の天才すぎる
1623/10/28(土)21:17:08No.1117735987+
手加減の達人なのでは?
1723/10/28(土)21:17:12No.1117736033そうだねx3
きったねえな…
1823/10/28(土)21:17:21No.1117736121+
手汗すげえ!
1923/10/28(土)21:17:31 sNo.1117736207そうだねx5
きったね

そして時は流れ明治

1.流浪人
2.凶刃凶賊黒笠の雷十太
3.志士雄一派
4.塚山家に養われている

dice1d4=1 (1)
2023/10/28(土)21:17:41No.1117736302+
焔飯綱!!
2123/10/28(土)21:18:36No.1117736897そうだねx6
奇跡みてーな産物だな七十九太先生…
2223/10/28(土)21:18:38No.1117736913+
石動手脂ヌルヌル太
2323/10/28(土)21:19:46No.1117737541+
吾輩は流浪人また流れる者である!
2423/10/28(土)21:19:49 sNo.1117737575+
拙者はるろうに
また流れるでござる

1.雷七十九太を名乗る剣客が神谷道場に嫌がらせをしているらしい
2.黒笠から身を守るための谷さんの護衛
3.賭場で遊んでいたら恵が
4.齋藤がスカウトに来た
5.志士雄の部下がスカウトに

dice1d5=2 (2)
2523/10/28(土)21:20:13No.1117737782+
遠近両方でガー不技振り回してくるの本当にクソキャラ
2623/10/28(土)21:20:59No.1117738165+
刀衛より絶対強い…と思ったけどメンタル弱い奴特攻だったなあいつ
2723/10/28(土)21:22:12 sNo.1117738737+
偽雷七十九太は谷さんを守る護衛に選ばれました

1.剣心たちもいる
2.いない

dice1d2=2 (2)
2823/10/28(土)21:22:14No.1117738753+
新政府の剣客やって人殺し経験してないのは殺さず制圧できる化け物だからか?
2923/10/28(土)21:22:16No.1117738770+
心の一方をいなせるか
3023/10/28(土)21:22:49No.1117739046+
刃衛に全員殺されてしまう…
3123/10/28(土)21:24:25 sNo.1117739944そうだねx3
雷七十九太の前に現れたのは黒笠の刃衛でした

1.心の一方!
2.斬り合ってたら背車刀
3.一合目の纏飯綱で刀をぶった斬った
4.窓際でうふうふ笑ってるところに飛飯綱
5.壱の秘剣焔霊

dice1d5=4 (4)
3223/10/28(土)21:25:04No.1117740296+
飛び道具エグすぎない?
3323/10/28(土)21:25:51 sNo.1117740685+
刃衛に飛飯綱がぶちかまされます
刃衛は

1.死んだ
2.ダメージを負って撤退
3.回避
4.すでに憑鬼の術済みだったのでカウンターまで

dice1d4=4 (4)
3423/10/28(土)21:26:15No.1117740870+
強え
3523/10/28(土)21:26:26No.1117740968+
流石に全力対応
3623/10/28(土)21:26:47No.1117741162+
飛飯綱にカウンターできる刃衛もやべーな?
3723/10/28(土)21:26:54No.1117741237+
おろろより強敵認定されてそう
3823/10/28(土)21:27:41 sNo.1117741703+
ヤバい身体能力で突っ込んできました

1.心の一方またの名を居竦みの術
2.振りかぶってからの背車刀
3.近づかれても紅蓮腕

dice1d3=2 (2)
3923/10/28(土)21:28:17No.1117742044+
>飛飯綱にカウンターできる刃衛もやべーな?
こういう強者同士の交わりいいよね
4023/10/28(土)21:28:17No.1117742047そうだねx1
人斬り集団にいたなら刃衛からの覚えもあるだろうし対応してくるか…
4123/10/28(土)21:28:28No.1117742142+
実際この時点の剣心よりは強いんじゃねえかこれ
4223/10/28(土)21:28:47 sNo.1117742276そうだねx4
背車刀を仕掛ける刃衛に雷七十九太は

1.うぐううう!
2.ぬう!
3.纏飯綱で刀切断!

dice1d3=3 (3)
4323/10/28(土)21:29:09No.1117742485+
つえー!
4423/10/28(土)21:29:12No.1117742519そうだねx11
ハイレベルな攻防すぎる
4523/10/28(土)21:29:16No.1117742548+
流石だぁ…
4623/10/28(土)21:29:31No.1117742667そうだねx9
今まで殺してこなかっただけはある強さだ
4723/10/28(土)21:30:20No.1117743123そうだねx9
るろうに七十九太始まってるな…
4823/10/28(土)21:31:09No.1117743584+
もしかして当時から武器破壊して制圧してたのか?
4923/10/28(土)21:31:12No.1117743608+
味方じゃないキャラ同士の戦いはバトル漫画の華でござるな
5023/10/28(土)21:31:13 sNo.1117743623そうだねx3
油断?これは余裕というもんだ
刃衛の二階堂平法は学習済みです

1.刃衛が撤退
2.心の一方!
3.とどめのかぐつち
4.距離をとって飛飯綱の乱れ撃ち!ぬんぬんぬんぬんぬんぬん!

dice1d4=3 (3)
5123/10/28(土)21:31:23No.1117743733そうだねx4
刀破壊が不殺の所以か79先生
5223/10/28(土)21:32:04No.1117744106+
家具付き!
5323/10/28(土)21:32:18No.1117744222+
とうとう童貞捨てれるか!?
5423/10/28(土)21:32:24No.1117744281+
とどめ!?
5523/10/28(土)21:32:30No.1117744344+
…室内で?
5623/10/28(土)21:32:47No.1117744499+
CCOインストールされててだめだった
5723/10/28(土)21:32:57No.1117744597+
相手が相手だからやるんだな
5823/10/28(土)21:32:58No.1117744610そうだねx5
逆にはじめて殺してしまってうぐううう!になりかねない
5923/10/28(土)21:33:09No.1117744715+
強し強し強し強し強し強し
6023/10/28(土)21:33:18 sNo.1117744792そうだねx5
終の秘剣炸裂です
刃衛は

1.死んだ
2.気絶
3.振り下ろす直前に雷七十九太がうぐううう

dice1d3=3 (3)
6123/10/28(土)21:33:33No.1117744931そうだねx14
なんなんだよおまえは
6223/10/28(土)21:33:36No.1117744952そうだねx13
心が弱えんだ
6323/10/28(土)21:33:55No.1117745115+
だが善性がとどめの邪魔をする
6423/10/28(土)21:33:58No.1117745146+
所詮雷七十九太か
6523/10/28(土)21:34:08No.1117745243+
甘っちょろい雷七十九太の言う戯言
6623/10/28(土)21:34:08No.1117745244そうだねx9
見たか剣心!これが先生の良心だ!
6723/10/28(土)21:34:23No.1117745369そうだねx7
でもこれだけ強いのに修羅に堕ちきれない先生は人気出そう
6823/10/28(土)21:34:26No.1117745406+
流石先生だ
6923/10/28(土)21:34:27No.1117745417+
今はやべーって!
7023/10/28(土)21:34:29No.1117745431そうだねx7
こんな奴に負けるとか刃衛もうぐうしちゃうよ
7123/10/28(土)21:34:33No.1117745464そうだねx3
これには剣心もニッコリ
7223/10/28(土)21:34:36No.1117745506+
ここで死ぬのが美しいまである
7323/10/28(土)21:34:38No.1117745518そうだねx7
>見たか剣心!これが先生の良心だ!
(※いない)
7423/10/28(土)21:34:48No.1117745598そうだねx4
優しい奴なんだ
心が弱まるんだ
7523/10/28(土)21:35:04No.1117745720+
何でこれで幕末を生き延びることできたんだよ!?
7623/10/28(土)21:35:10No.1117745792+
よく踏み止まった!って剣心は喜ぶんだよね…
7723/10/28(土)21:35:16No.1117745836+
>何でこれで幕末を生き延びることできたんだよ!?
強いことは強いし…
7823/10/28(土)21:35:32No.1117745985+
剣心ー!はやく助けにきてくれーー!!!
7923/10/28(土)21:35:48No.1117746127そうだねx3
この場に剣心いないのもったいねえな…
8023/10/28(土)21:36:00No.1117746265+
うぐううう!したら再起すら出来ず終了なのがあんまりだ
8123/10/28(土)21:36:08No.1117746344+
セーフティロックがつよすぎる
8223/10/28(土)21:36:16 sNo.1117746413そうだねx2
かぐつちを振り上げたまま雷七十九太の動きが止まります
刃衛はそれを見て

1.刀でぶっ刺す
2.心の一方
3.人斬りになったお前と戦うとか言って帰った
4.なんとか纏飯綱で反撃する雷七十九太

dice1d4=4 (4)
8323/10/28(土)21:36:39No.1117746636そうだねx5
昨日の御庭番衆先生は身内と部下の生活の安定を真に憂う者に落ち着いてたなあ
8423/10/28(土)21:36:39No.1117746638+
これでよく志々雄と仲良くやってたな
8523/10/28(土)21:36:41No.1117746655そうだねx2
うぐおおおおお!
8623/10/28(土)21:36:43No.1117746683そうだねx13
それでも強い
8723/10/28(土)21:37:07No.1117746884そうだねx4
このメンタルで生き残れた理由がわかりすぎる
8823/10/28(土)21:37:22No.1117747030そうだねx4
たぶん志士でも要人の護衛専門剣客
手を汚したのは剣心達
8923/10/28(土)21:37:27No.1117747063そうだねx6
主人公過ぎませんかこれ
9023/10/28(土)21:37:32No.1117747111そうだねx4
もう不殺派真古流作ろうよ…
9123/10/28(土)21:38:12No.1117747461そうだねx4
>主人公過ぎませんかこれ
主人公ポジに置くには使いにく過ぎるだろ!
9223/10/28(土)21:38:13No.1117747472そうだねx5
>もう不殺派真古流作ろうよ…
拙者緋村剣心というものでござるが是非ご指南を…
9323/10/28(土)21:38:15No.1117747495+
>これでよく志々雄と仲良くやってたな
技と才能は本物だからな…
9423/10/28(土)21:38:17No.1117747524そうだねx1
殺すのが怖くて何故生き残れたかというと単純に先生がクソ強いからというアンサー
9523/10/28(土)21:38:17 sNo.1117747525そうだねx10
見たかこれが飯綱だ!これぞ我が真古流の象徴…そして究極の殺人剣!

1.刃衛の肘の関節と腱を斬って剣客として再起不能に
2.刀がもっと短くなった
3.心の一方
4.殺しちゃった

dice1d4=2 (2)
9623/10/28(土)21:38:23No.1117747571そうだねx2
>これでよく志々雄と仲良くやってたな
弱肉強食だから強え奴があえて食わないのも自由なんだろう
9723/10/28(土)21:38:29No.1117747619そうだねx1
思うんだけど鉄火場で殺しを躊躇えるのは弱さではなく強さじゃねえかなって…
9823/10/28(土)21:38:31No.1117747634そうだねx4
ここまで来たら不殺のプロだろ
9923/10/28(土)21:38:37No.1117747674+
もう柄しか残ってないだろそれ
10023/10/28(土)21:38:39No.1117747697+
お前なんなんだよ!ってレスつきそうな先生
10123/10/28(土)21:39:03No.1117747905+
もうナイフくらいの短さになってそう
10223/10/28(土)21:39:06No.1117747930+
こうやって武器を破壊して心を折ってたんだろうな
10323/10/28(土)21:39:06No.1117747941+
これじゃ殺人剣じゃなくて殺刃剣だよ
10423/10/28(土)21:39:12No.1117747989+
徹底的な武器破壊でダメだった
10523/10/28(土)21:39:13No.1117747995そうだねx3
的確に相手を傷つけない選択肢引いてる…
10623/10/28(土)21:39:19No.1117748056そうだねx9
もうじんえの誇りボロボロだろ
10723/10/28(土)21:39:30No.1117748166そうだねx1
戦う意思を殺す剣であって人を殺めるに非ず
故に殺人剣
10823/10/28(土)21:39:37No.1117748227そうだねx2
>そして究極の活人剣!
10923/10/28(土)21:39:49No.1117748333+
>思うんだけど鉄火場で殺しを躊躇えるのは弱さではなく強さじゃねえかなって…
殺さないと決めてやってるならいいんだがうぐううってなるのはちょっと…
11023/10/28(土)21:39:56No.1117748383そうだねx12
>徹底的な武器破壊でダメだった
戦う術のみを殺す
これぞ真の活人剣でござるよ
11123/10/28(土)21:40:16No.1117748577そうだねx14
大した殺人剣だ(大した殺人剣だ)
11223/10/28(土)21:40:19No.1117748605+
無刀でも余裕で殺せそうだしどうするか
11323/10/28(土)21:41:15 sNo.1117749169そうだねx8
刃衛の刀はもう柄と鍔しかありません

1.切られた切っ先で飛びかかる刃衛
2.まだもう一度心の一方
3.火薬抑えめの紅蓮腕
4.いい感じに腕を斬って勝利する雷七十九太

dice1d4=4 (4)
11423/10/28(土)21:41:30No.1117749311そうだねx8
新しい時代に生きてくれ
11523/10/28(土)21:41:30No.1117749318そうだねx6
殺さずして勝っちゃったよ
11623/10/28(土)21:41:32No.1117749335そうだねx5
完全勝利やん
11723/10/28(土)21:41:39No.1117749386そうだねx5
活人剣実践してる…
11823/10/28(土)21:41:49No.1117749455+
人斬り相手に勝ってる…
11923/10/28(土)21:41:50No.1117749472そうだねx6
>見たかこれが飯綱だ!これぞ我が真古流の象徴…そして究極の殺人剣!
>2.刀がもっと短くなった
>dice1d4=2 (2)
これ言われながら刀だけ削ぎ落とされて自分は殺されないの屈辱的すぎるだろ
12023/10/28(土)21:41:54No.1117749510+
大した殺人剣だ
12123/10/28(土)21:42:02No.1117749601+
元新選組もたいしたことねーな!
12223/10/28(土)21:42:02No.1117749604+
多分腕切ったのも切断とかじゃなく後を引かない切り方
12323/10/28(土)21:42:03No.1117749611+
さすが雷十太先生でござるよ
12423/10/28(土)21:42:05No.1117749641そうだねx5
剣心と違うベクトルで不殺主人公は難しいよねって評価になりそう
12523/10/28(土)21:42:06No.1117749652+
ちゃんと戦闘不能には出来るの強者
12623/10/28(土)21:42:24No.1117749819+
剣客として奴はすでに死んだようなもんだ…ってカッコつけてそう
12723/10/28(土)21:42:33No.1117749897そうだねx10
手がヌルヌルしているぐらいしか欠点がない活人剣の理想形
それが79太先生
12823/10/28(土)21:42:35 sNo.1117749917そうだねx7
どうにか刃衛を捕えることができました

刃衛は

1.自殺した
2.拷問されて雇い主も喋って殺された

dice1d2=2 (2)
12923/10/28(土)21:42:37No.1117749946+
不殺の先駆者でござるよ
13023/10/28(土)21:43:00No.1117750147+
殺すだの殺人剣だの言いながら徹底して不殺を貫く異常者
13123/10/28(土)21:43:05No.1117750184そうだねx1
うーん無情
13223/10/28(土)21:43:08No.1117750231+
情けないやつ!
13323/10/28(土)21:43:09No.1117750235そうだねx5
先生が頑張って不殺しても殺される悲しさ
これが明治か?
13423/10/28(土)21:43:11No.1117750256そうだねx16
>2.拷問されて雇い主も喋って殺された
うぐううう!!!
13523/10/28(土)21:43:13No.1117750272そうだねx5
刃衛の全てをボロボロにして死んだ…
13623/10/28(土)21:43:14No.1117750284+
最低だな先生
13723/10/28(土)21:43:24No.1117750384そうだねx6
そうだ雷十太
お前が殺した
13823/10/28(土)21:43:26No.1117750405そうだねx3
これで本人は究極の殺人剣とか言ってるの頭おかしすぎるだろ先生
13923/10/28(土)21:43:42No.1117750542そうだねx9
先生のメンタルにダメージがありそうな結末
14023/10/28(土)21:44:01No.1117750702+
間接的には殺してるから殺人剣
14123/10/28(土)21:44:07No.1117750751+
>先生のメンタルにダメージがありそうな結末
尖角みたいなもんだし…
14223/10/28(土)21:44:12No.1117750799+
まあ殺すしかないのも間違ってはいない相手
14323/10/28(土)21:44:27No.1117750920+
>先生のメンタルにダメージがありそうな結末
志士だからその辺は割り切れるんだろう
14423/10/28(土)21:44:56 sNo.1117751209+
雇い主がわかりました
新政府内での揉め事があったそうです

1.この一件が元で齋藤から志士雄退治に呼ばれた
2.吾輩は流浪人石動雷七十九太!また流れるものである!
3.昔馴染みの志士雄さんから一緒に日本ひっくり返そうぜって

dice1d3=1 (1)
14523/10/28(土)21:45:00No.1117751252+
所詮お前の殺人剣は活人剣…
お前がいつまで憂いていられるか
地獄の淵で見ててやろう…
14623/10/28(土)21:45:00No.1117751255+
存在するだけで救われる人が多い憂うもの
14723/10/28(土)21:45:27No.1117751516+
マコトシシオ…
14823/10/28(土)21:45:32No.1117751552+
剣心
斉藤
雷十太
なんか知らん男
14923/10/28(土)21:45:40No.1117751623+
斎藤はどう思ってるのかな
15023/10/28(土)21:45:42No.1117751642+
同じ技を持つ相手との因縁の対決
主人公かな?
15123/10/28(土)21:45:44No.1117751656そうだねx6
かつての友との対峙か…
15223/10/28(土)21:46:30No.1117752073+
剣心空気だな…
15323/10/28(土)21:46:35 sNo.1117752123+
志士雄からのお誘いです

1.今の日本が好きなので政府側に協力
2.迷ったけど友情を取って志士雄のもとへ

dice1d2=1 (1)
15423/10/28(土)21:46:37No.1117752147そうだねx2
かつての同僚討伐に非殺人剣の雷十太先生呼ぶとか…人の心とかないんか?
15523/10/28(土)21:46:40No.1117752175+
雷十太せぇんぱい❤
相変わらず手がぬるぬる❤
15623/10/28(土)21:46:49No.1117752258+
主人公やん…
15723/10/28(土)21:46:58 sNo.1117752325そうだねx2
間違えたけど許して
15823/10/28(土)21:47:00No.1117752339+
カッコいいぜ七十九太…
15923/10/28(土)21:47:00No.1117752340+
>かつての同僚討伐に非殺人剣の雷十太先生呼ぶとか…人の心とかないんか?
本人は殺人剣だって言ってるから…
16023/10/28(土)21:47:01No.1117752353+
どこまで正道を征くんだ先生
16123/10/28(土)21:47:18No.1117752473そうだねx5
るろうに雷七十九太じゃん…
16223/10/28(土)21:47:25No.1117752528そうだねx14
悪人切れないのにかつての友なんてもっと切れないだろ
16323/10/28(土)21:47:38No.1117752664+
7.9倍くらい強えのか…!?
16423/10/28(土)21:47:41No.1117752682+
結果的に流れは大丈夫だから…
16523/10/28(土)21:47:41No.1117752684+
志々雄との戦いでは炎vs手脂による炎が見られそうだな
16623/10/28(土)21:47:42No.1117752695+
剣心本人は今どこにいるんだ…
16723/10/28(土)21:47:48No.1117752738+
吾は石動雷七十九太
今の日本剣術を愛する者である!
16823/10/28(土)21:48:00No.1117752833+
>7.9倍くらい強えのか…!?
主に心が
16923/10/28(土)21:48:13No.1117752933そうだねx5
>剣心本人は今どこにいるんだ…
神谷道場でのヒモ生活は最高でござるよ
17023/10/28(土)21:48:35 sNo.1117753094+
齋藤の頼みを聞き入れた雷七十九太ですが

1.まずは新月村を解放
2.先に京都行き
3.内務卿大久保の護衛

dice1d3=2 (2)
17123/10/28(土)21:48:47No.1117753209+
ななきゅーた先生が主人公してる…
17223/10/28(土)21:48:57No.1117753319+
>吾は石動雷七十九太
>今の日本剣術を愛する者である!
めちゃくちゃ強いのに人は殺さない剣術の新時代来たな…
17323/10/28(土)21:49:03No.1117753376+
>>剣心本人は今どこにいるんだ…
>神谷道場でのヒモ生活は最高でござるよ
(時代を考えると)デカパイ師範代もいて眼福でござるな
17423/10/28(土)21:49:07No.1117753426+
平和な世の中で殺人剣を振るいながら不殺を貫くとか剣心より主人公じゃん
17523/10/28(土)21:49:09No.1117753442+
判断が早い
17623/10/28(土)21:49:28 sNo.1117753611+
先に京都で待ってます

仲間は

1-2.齋藤と剣心たち
3.齋藤だけ

dice1d3=1 (1)
17723/10/28(土)21:49:39No.1117753701+
いるのか剣心…
17823/10/28(土)21:49:51No.1117753790+
剣心もおるんかい
17923/10/28(土)21:49:55No.1117753825+
過剰戦力じゃない?
18023/10/28(土)21:50:21No.1117754034+
誰だこいつ!?
18123/10/28(土)21:50:22No.1117754048+
こいつ誰でござる?
18223/10/28(土)21:50:28No.1117754109そうだねx5
まあ志々雄と仲が良かったとはいえ一応維新側だから顔なじみぐらいではあるだろう剣心とも
18323/10/28(土)21:51:01No.1117754376+
ッらァ!(手投げ爆弾)
ッぬうん!(飛び飯綱)
18423/10/28(土)21:51:01 sNo.1117754380+
剣心たちもスカウトしたようです

雷七十九太は

1.刀狩りの張と遭遇戦
2-3.煉獄へ
4.京都大火を防ぐために葵屋チームに同行

dice1d4=4 (4)
18523/10/28(土)21:51:04No.1117754397+
>誰だこいつ!?
吾輩は石動雷七十九太!
日本剣術の行く末を真に憂う者である!
18623/10/28(土)21:51:05No.1117754406+
誰でござる??
18723/10/28(土)21:51:11No.1117754461+
左之助が投げた炸裂弾を飛飯綱で着火!
18823/10/28(土)21:51:24No.1117754569+
>まあ志々雄と仲が良かったとはいえ一応維新側だから顔なじみぐらいではあるだろう剣心とも
ニアミスで面識は無いかもしれん
18923/10/28(土)21:51:31No.1117754617+
葵屋絶対堕ちねえわこれ
19023/10/28(土)21:51:34No.1117754650+
>まあ志々雄と仲が良かったとはいえ一応維新側だから顔なじみぐらいではあるだろう剣心とも
原作だと剣心と志々雄は入れ替わりだからどうだろう
19123/10/28(土)21:51:49No.1117754764+
雷七十九太…ここから煉獄を斬れるか?
19223/10/28(土)21:51:50 薫殿No.1117754773そうだねx2
(誰よこいつ)
19323/10/28(土)21:52:00No.1117754848+
志々雄と仲良いなら世代的にはちょっと下になるから顔合わせたこたないかもしれないんじゃないか
19423/10/28(土)21:52:01 sNo.1117754855+
葵屋チームに同行します

1.雑魚を叩きのめしてたらなんか終わった
2.十本刀の誰かと遭遇

dice1d2=1 (1)
19523/10/28(土)21:52:23No.1117755022+
まずい蝙也が飛飯綱でやられて弥彦がレベリングできなくなる
19623/10/28(土)21:52:46No.1117755223+
雑魚ごとき真剣を使うまでもなさそう
19723/10/28(土)21:53:02No.1117755350+
雷十太殿
弥彦の経験が潰れるでござる
19823/10/28(土)21:53:10No.1117755417+
志々雄と戦いたくなかったのか
19923/10/28(土)21:53:21 sNo.1117755503+
雑魚狩りをしていたら京都大火は終わっていました

その後アジトでの決戦に剣心たちが呼ばれますが雷七十九太は

1.志士雄からサシで話したいことがあるってこっそり呼び出された
2.アジトへ
3.呼ばれてないから葵屋で待ってる

dice1d3=1 (1)
20023/10/28(土)21:53:27No.1117755549+
すごい
なぜか不殺を貫き通せてる
20123/10/28(土)21:53:29No.1117755572+
まあ纏飯綱で雑魚はビビって逃げ出すだろ…
20223/10/28(土)21:53:47No.1117755726+
>志々雄と戦いたくなかったのか
うぐううう!
20323/10/28(土)21:53:57No.1117755785+
俺には見える
主役だか準主役だか分からない雷七十九太の扱いについて単行本おまけで言い訳する和月の姿が
20423/10/28(土)21:53:58No.1117755797+
志々雄は志々雄で好きすぎんか
20523/10/28(土)21:54:12No.1117755890+
>まずい蝙也が飛飯綱でやられて弥彦がレベリングできなくなる
夷腕坊を担当しろでござる
20623/10/28(土)21:54:14No.1117755902+
方治が嫉妬しそう
20723/10/28(土)21:54:17No.1117755922+
仲良いなこいつら…
20823/10/28(土)21:54:43No.1117756124そうだねx7
>志々雄は志々雄で好きすぎんか
自分の技を全部教えちゃう友だぞ
20923/10/28(土)21:55:31No.1117756521+
大丈夫?仲良しの440太も強化されてたりしない?
21023/10/28(土)21:55:56 sNo.1117756726そうだねx6
志士雄に呼ばれました
仲間になってくれというお願いです

1.うぐううう!
2.吾輩は石動雷七十九太!!人々の平和な暮らしを憂う者である!
3.吾輩は石動雷七十九太!!旧友の命を憂う者である!

dice1d3=3 (3)
21123/10/28(土)21:56:04No.1117756769+
実力が同じなら時間制限のない雷七十九太のほうが有利か
21223/10/28(土)21:56:17No.1117756882+
>自分の技を全部教えちゃう友だぞ
しかもしっかり覚えて使い続けてくれる友
21323/10/28(土)21:56:33 sNo.1117757012そうだねx3
親友の頼みを受けてしまいました

1-2.アジトチーム
3.葵屋チーム

dice1d3=1 (1)
21423/10/28(土)21:56:37No.1117757052+
無限刃だと殺傷能力自体はちょっと落ちるけど纏飯綱すればそこカバーできるんだよな
21523/10/28(土)21:56:52No.1117757165+
書き込みをした人によって削除されました
21623/10/28(土)21:57:15No.1117757344+
斉藤以外は殺さないでくれるからいけるか…?
21723/10/28(土)21:57:22No.1117757394+
憂いちゃったか
21823/10/28(土)21:57:24 sNo.1117757416+
アジトで剣心たちを待つようです

戦う相手は

1.左之助
2.齋藤
3.剣心

dice1d3=3 (3)
21923/10/28(土)21:57:32No.1117757489そうだねx2
実際にあったら人々のために戦うという決心が揺らぐ甘っちょろさ
22023/10/28(土)21:57:34No.1117757504+
書き込みをした人によって削除されました
22123/10/28(土)21:57:35No.1117757514+
何番目担当なんだ…
22223/10/28(土)21:57:55No.1117757657そうだねx6
(和月扱いに困ったんだな…)
22323/10/28(土)21:57:56No.1117757665そうだねx1
倒されても美味しい立ち位置になりやがって
22423/10/28(土)21:57:57No.1117757675そうだねx5
齋藤にめちゃくちゃ罵倒されるやつ
22523/10/28(土)21:57:59No.1117757697+
いきなり…
22623/10/28(土)21:58:07No.1117757757+
不殺vs不殺か…
22723/10/28(土)21:58:07No.1117757765そうだねx2
昨日の先生とは別の方向で強いな…
22823/10/28(土)21:58:10 sNo.1117757792そうだねx4
ちなみに御頭は

1.雷七十九太の前座
2.雷七十九太より後で待ってる
3-4.呼ばれなかった

dice1d4=3 (3)
22923/10/28(土)21:58:16No.1117757842+
実際にお出しされたら頭おかしくなる展開だ
23023/10/28(土)21:58:19No.1117757860+
新月村見てないからな…
23123/10/28(土)21:58:26No.1117757924+
お頭…
23223/10/28(土)21:58:28No.1117757936+
かわうそ…
23323/10/28(土)21:58:28No.1117757937+
剣心も武器破壊されて真剣使うハメにならないか?
23423/10/28(土)21:58:28No.1117757944+
>齋藤にめちゃくちゃ罵倒されるやつ
絶対裏切りぬるぬる!
23523/10/28(土)21:58:31No.1117757962+
蒼紫と宗次郎と雷七十九太?
23623/10/28(土)21:58:39No.1117758037+
ママ早い…
23723/10/28(土)21:58:44No.1117758077+
抜刀才はどこだ!
23823/10/28(土)21:59:11No.1117758302+
これは雷七十九太の技がきっかけで志々雄の技を剣心が見切るフラグか
23923/10/28(土)21:59:13No.1117758321+
不殺vs不殺は熱い
24023/10/28(土)21:59:16No.1117758346そうだねx1
>実際にお出しされたら頭おかしくなる展開だ
滅茶苦茶強くて剣心が望む不殺を成し遂げた剣豪が旧友に絆されて敵に回るのは普通に熱い展開だと思います
24123/10/28(土)21:59:19No.1117758379+
翁に負けたか?
24223/10/28(土)21:59:48 sNo.1117758624そうだねx7
剣心と雷七十九太の対決です

1.飛飯綱の乱れ撃ち!ぬんぬんぬんぬんぬんぬん!
2.壱の秘剣焔霊!
3.飛龍閃!
4.いきなり九頭龍閃

dice1d4=4 (4)
24323/10/28(土)21:59:54No.1117758670+
>新月村見てないからな…
実際に知ったらメンタルブレイクされちゃう…
24423/10/28(土)22:00:01No.1117758735+
殺意が凄い!
24523/10/28(土)22:00:17No.1117758870そうだねx1
改めて考えると幕末を不殺よわよわメンタルで生き抜いてCCOにも認められて技教えて貰ってるって凄いことやってるな先生
24623/10/28(土)22:00:24No.1117758938+
>4.いきなり九頭龍閃
ダメだった
24723/10/28(土)22:00:31No.1117758998+
十本刀
『不殺』の雷七十九太
24823/10/28(土)22:00:36No.1117759040そうだねx5
出し惜しみして勝てる相手ではないでござるよ
24923/10/28(土)22:00:37No.1117759042+
(急に来た?)急や
25023/10/28(土)22:00:37No.1117759053+
師匠なしで古武術を開眼し志士雄の盟友にして元新撰組の殺し屋を破った不殺の人斬り
25123/10/28(土)22:00:40No.1117759076+
>改めて考えると幕末を不殺よわよわメンタルで生き抜いてCCOにも認められて技教えて貰ってるって凄いことやってるな先生
めちゃくちゃ強いからさもありなん
25223/10/28(土)22:00:42No.1117759090+
もし負けても友を頼むとか託すヤツのおいしい役だな…
25323/10/28(土)22:01:05 sNo.1117759276そうだねx5
いきなりの九頭龍閃です

1.迷いがあってクリーンヒット
2.友のために耐える雷七十九太
3.一太刀目に纏飯綱を合わせた

dice1d3=1 (1)
25423/10/28(土)22:01:19No.1117759397+
飛飯綱で延々攻撃できる相手に初手の新技最大火力は完全に正しい
25523/10/28(土)22:01:20No.1117759407そうだねx11
いつも迷ってるのに?
25623/10/28(土)22:01:20No.1117759415+
うぐう
25723/10/28(土)22:01:24No.1117759449+
ここで無限刃見せちゃうとこの後の志々雄のインパクト薄れない?
25823/10/28(土)22:01:25No.1117759459+
雷七十九太ー!
25923/10/28(土)22:01:39No.1117759559+
これ普通においしい役割りでは?
26023/10/28(土)22:01:43No.1117759590+
お前何しに出てきたんだよ
26123/10/28(土)22:01:58No.1117759713そうだねx2
>もし負けても友を頼むとか託すヤツのおいしい役だな…
蒼紫枠に収まって志々雄戦でもいいぞ
26223/10/28(土)22:02:10No.1117759787+
メンタルブレブレ
26323/10/28(土)22:02:18No.1117759877+
>いつも迷ってるのに?
今までは殺す殺さないで迷ってた
今は誰の味方をするべきかで迷ってる
26423/10/28(土)22:02:18No.1117759882そうだねx5
最強談義で迷いがない雷七十九太のランク付で揉めるやつ
26523/10/28(土)22:02:24No.1117759920そうだねx2
>お前何しに出てきたんだよ
悪とわかっている友を止められない自分を止めてもらいたかったんだろ
26623/10/28(土)22:02:25No.1117759921+
友のためとはいえ不殺を破ることに抵抗があったんだな…
26723/10/28(土)22:02:30No.1117759972+
京都編の蒼紫に比べればこれくらいのメンタルブレ具合は誤差誤差
26823/10/28(土)22:02:40No.1117760028+
>ここで無限刃見せちゃうとこの後の志々雄のインパクト薄れない?
敢えて手の内をここで見せることで志々雄と戦いやすくさせる
うまい具合に不殺に出来る
26923/10/28(土)22:03:11No.1117760269+
これ人気出る立ち位置だ
27023/10/28(土)22:03:16No.1117760312+
友の為に参加したけど悪事は出来ないとなるとこうなるのか…
27123/10/28(土)22:03:34No.1117760456+
友誼のため政府を裏切って志士雄についた
さりとて悪に徹することも世のため人のため戦う剣心を斬ることもできない
心が弱えのか…
27223/10/28(土)22:03:43No.1117760546+
友達を止めてやるべきだよ的な感じの流れで行こう
27323/10/28(土)22:03:45 sNo.1117760563そうだねx1
倒れた雷七十九太は

1.志士雄戦にがんばって観戦に
2.剣心が説得を試みた
3.うぐううう!

dice1d3=2 (2)
27423/10/28(土)22:04:04No.1117760705そうだねx3
それっぽい流れ
27523/10/28(土)22:04:13No.1117760786+
ここで九頭龍閃を受けることによって味方に情報を渡せる
27623/10/28(土)22:04:22No.1117760871そうだねx4
これどっちにしろうぐうううう!にならない?
27723/10/28(土)22:04:36No.1117760970そうだねx7
いや…石動雷七十九太の事を考えていたでござる
27823/10/28(土)22:04:49No.1117761076+
誘っておいて志々雄が幻滅しそうな迷いっぷり
27923/10/28(土)22:05:17No.1117761303+
>誘っておいて志々雄が幻滅しそうな迷いっぷり
仕方ねーだろ
心技体の心が欠けてるんだから
28023/10/28(土)22:05:21No.1117761346そうだねx4
>誘っておいて志々雄が幻滅しそうな迷いっぷり
友ですら俺には着いて来れないってことだ!
28123/10/28(土)22:05:23No.1117761360+
>誘っておいて志々雄が幻滅しそうな迷いっぷり
いやずっと不殺やってた奴なんだから分かるだろ!?
28223/10/28(土)22:05:37No.1117761460+
>誘っておいて志々雄が幻滅しそうな迷いっぷり
あいつなら想定ないだろう
28323/10/28(土)22:05:38No.1117761470そうだねx3
……誰一人俺の強さについてこられなかったか
28423/10/28(土)22:06:10No.1117761697そうだねx2
>>誘っておいて志々雄が幻滅しそうな迷いっぷり
>いやずっと不殺やってた奴なんだから分かるだろ!?
信念があった不殺じゃなくて心が弱いだけだからな…
28523/10/28(土)22:06:27No.1117761843+
志々雄はマジメンタル強いからな
28623/10/28(土)22:06:44No.1117761968+
あの幕末の動乱で誰も殺さなかった奴が志々雄に心から賛同できるわけないな
28723/10/28(土)22:06:50No.1117762011+
なまじ単純な実力は最強クラスなのにメンタルデバフのせいでファンの間での格付けが揉める
28823/10/28(土)22:07:01 sNo.1117762090そうだねx3
友ならば止めてやるべきではござらんか
あの動乱の中人を殺せぬほど優しいお前が志士雄の野望を心の底から肯定できるとは思えん

1.吾輩は石動雷七十九太!!吾輩と同じ不殺の剣客を憂う者である!
2.吾輩は石動雷七十九太!!吾輩亡き後の友を真に憂う者である!(立ち上がって再戦)
3.うぐううう!

dice1d3=1 (1)
28923/10/28(土)22:07:03No.1117762099+
(冷静に考えたら俺は何を見せられてるんだ…?)
29023/10/28(土)22:07:15No.1117762192+
和尚と気が合いそうな79太
29123/10/28(土)22:07:20No.1117762231+
いずれ志々雄の刀を引き継ぎそう
29223/10/28(土)22:07:21No.1117762243+
寝返りからの寝返り
29323/10/28(土)22:07:21No.1117762246そうだねx6
アスランだこれ
29423/10/28(土)22:07:35No.1117762350+
こいつ裏切ってばっかだな…
29523/10/28(土)22:07:40No.1117762394そうだねx3
読者目線でも最悪だコイツ!
29623/10/28(土)22:07:41No.1117762401+
ポジション変えすぎだろコイツ!!
29723/10/28(土)22:07:43No.1117762416+
心が流れ者
29823/10/28(土)22:07:47No.1117762441+
蝙蝠野郎が…
29923/10/28(土)22:07:47No.1117762444そうだねx2
>アスランだこれ
困った事にやたら強いのも似てる
30023/10/28(土)22:07:55No.1117762505+
なんか真っ当に熱い展開やってるのがもうダメ
笑う
30123/10/28(土)22:07:58No.1117762532+
中々うぐうううしない図太さもある
30223/10/28(土)22:08:00No.1117762553+
友のために友を止めることを決めた!
30323/10/28(土)22:08:04No.1117762586そうだねx2
斎藤キレていいぞ
30423/10/28(土)22:08:04No.1117762587そうだねx5
和月先生どうなってんすか
30523/10/28(土)22:08:09No.1117762639+
>アスランだこれ
シンシオ!!!!11この馬鹿野郎!!!
30623/10/28(土)22:08:12No.1117762663+
ここまで来ると心がつえーんだ
30723/10/28(土)22:08:20 sNo.1117762722そうだねx4
また裏切りました
時間ないので簡単に

1.志士雄戦に蒼紫の代わりに参戦して時間稼ぎ
2.志士雄と戦って死んだ
3.志士雄を殺した

dice1d3=2 (2)
30823/10/28(土)22:08:38No.1117762902+
優柔不断すぎる…
30923/10/28(土)22:08:42No.1117762933+
まあ原作のお頭もこれぐらいブレてたし問題ないだろ…
31023/10/28(土)22:08:43No.1117762938+
ああ…
31123/10/28(土)22:08:43No.1117762941+
多分斎藤と左之助にボロクソ言われてる
31223/10/28(土)22:08:46No.1117762965+
剣心の心の傷がまた一つ…
31323/10/28(土)22:08:49No.1117762997+
和月がこき下ろしてそうなキャラ
31423/10/28(土)22:08:51No.1117763009+
はい
31523/10/28(土)22:08:56 sNo.1117763051そうだねx7
うぐううう!
吾輩は石動雷七十九太!!いろんなものをを真に憂う者である!

おしまい
31623/10/28(土)22:09:06No.1117763115+
心が強いのか弱いのかわからない奴なのか
31723/10/28(土)22:09:09No.1117763130そうだねx6
扱いに困って雑に死んだな
31823/10/28(土)22:09:14No.1117763177+
ポジションブレブレなのはそれっぽさあるよ
31923/10/28(土)22:09:18No.1117763208+
これ地獄で一緒に国取りするやつだ
32023/10/28(土)22:09:20No.1117763233+
>和月がこき下ろしてそうなキャラ
結婚してからの和月が惜しいことをした…ってなるキャラでもありそう
32123/10/28(土)22:09:22No.1117763245そうだねx3
先生は斬らせたんだよ…
32223/10/28(土)22:09:26No.1117763277+
最後が雑すぎる…どうなってるの和月?
32323/10/28(土)22:09:33No.1117763342そうだねx2
>和月がこき下ろしてそうなキャラ
剣心と鏡合わせの知的なマッチョ不殺をつくろうとしたらよくわかんないことになりした
32423/10/28(土)22:09:45No.1117763437+
こっちも新アニメ編でまた救済されてそう
32523/10/28(土)22:09:53No.1117763497そうだねx2
最期まで誰も殺さなかった雷79太>最後が雑すぎる…どうなってるの和月?
まるで展開に困ってサイコロでも振っていたような気分です
32623/10/28(土)22:10:01No.1117763565+
俺の仲間にコウモリは二人もいらないんだが
32723/10/28(土)22:10:05No.1117763581そうだねx1
いい勝負したけど不殺で迷ったところをやられたんだよね…
32823/10/28(土)22:10:06 No.1117763583+
なにそれ知らん…
32923/10/28(土)22:10:20 漫画「るろうに剣心」作者No.1117763694そうだねx1
>最後が雑すぎる…どうなってるの和月?
自分の力が足りなかった
33023/10/28(土)22:10:44No.1117763862+
迷いながら辿り着く場所を探し続けたんだよ
33123/10/28(土)22:11:07No.1117763999+
殺さないためには死ぬしかなかったのかもしれない
33223/10/28(土)22:11:28No.1117764186+
でもCCOと実際に戦った分宇水より心強くない?
33323/10/28(土)22:11:33No.1117764220+
纏飯綱とカグツチの撃ち合いは名シーンだった

- GazouBBS + futaba-