[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4018人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1698408841985.png-(315798 B)
315798 B23/10/27(金)21:14:01 sNo.1117342142+ 22:15頃消えます
吾輩は石動雷
dice1d100=42 (42)太!!
日本剣術の行く末を真に憂う者である!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/27(金)21:14:17No.1117342273そうだねx7
死に...
223/10/27(金)21:14:47 sNo.1117342524そうだねx1
吾輩は石動雷四十二太!!
日本剣術の行く末を真に憂う者である!

雷四十二太は幕末の頃

1-5.山籠り
6.志士側の人斬り集団
7.赤報隊
8.隠密御庭番衆
9.新撰組
10.闇の武

dice1d10=5 (5)
をしていました
323/10/27(金)21:15:07 sNo.1117342706+
雷四十二太は山籠りの最中、飯綱の他に

1.飛天御剣流 2.異常体温と無限刃 3.牙突 4.心の一方 5.オニワバンスタイル 6.倭刀術 7.二重の極み 8.心眼 9.縮地 10.炸裂弾 11.飛空発破 12.暗器術 13.術式無敵流 14.ガトリングガン術

dice1d14=4 (4)にも挑戦しました
423/10/27(金)21:15:44 sNo.1117343048+
修行の末石動雷四十二太は

1.習得済み
2.未習得

纏飯綱/飛飯綱/心の一方
dice3d2=2 1 1 (4)
523/10/27(金)21:15:55No.1117343140そうだねx2
心の一方好きだなこいつ
623/10/27(金)21:16:12 sNo.1117343281+
飛飯綱と心の一方を覚えました

そして時は流れ明治

1-2.塚山家に養われている
3.先代が雷神の如き剣の使い手だった伊豆の金持ち塚山家に養われている
4.志士雄一派の一員

dice1d4=2 (2)
723/10/27(金)21:16:55 sNo.1117343651+
前川道場に道場破りに来た雷四十二太ですが

1-3.前川先生を倒していい感じの強キャラムーブで帰る
4.前川先生が手強い

dice1d4=4 (4)
823/10/27(金)21:17:13No.1117343787+
前川せんせーがんばえー
923/10/27(金)21:18:00 sNo.1117344226+
貴様など「話にならん」のだ!

勝ったのは
1.雷四十二太
2.前川先生

一本目/二本目/三本目
dice3d2=1 2 2 (5)
1023/10/27(金)21:18:09 前川先生No.1117344294+
ぬぅん!
1123/10/27(金)21:18:30 sNo.1117344468そうだねx4
石動雷四十二太の誇りは粉砕された

吾輩は石動雷
dice1d100=37 (37)太!!
日本剣術の行く末を真に憂う者である!
1223/10/27(金)21:19:06 sNo.1117344751+
吾輩は石動雷三十七太!!
日本剣術の行く末を真に憂う者である!

石動雷三十七太は幕末の頃

1-5.山籠り
6.志士側の人斬り集団
7.赤報隊
8.隠密御庭番衆
9.新撰組
10.闇の武

dice1d10=8 (8)
をしていました
1323/10/27(金)21:19:10No.1117344794+
みなた!
1423/10/27(金)21:19:21No.1117344889+
オニワバンスタイルきたな
1523/10/27(金)21:19:37 sNo.1117345046+
御庭番衆でした

1.習得済み
2.未習得

纏飯綱/飛飯綱/オニワバンスタイル
dice3d2=1 1 1 (3)
1623/10/27(金)21:20:35No.1117345488そうだねx8
つよい
1723/10/27(金)21:20:36 sNo.1117345491+
つよい
雷三十七太は明治維新の最中

1.殺人経験ゲット
2.まだ
3.死んだ

dice1d3=1 (1)
1823/10/27(金)21:20:42No.1117345547+
強いぞこの先生
1923/10/27(金)21:20:50No.1117345612そうだねx1
強みを失ったな…
2023/10/27(金)21:21:03 sNo.1117345710+
無敵かもしれない

そして時は流れ明治

1-2.武田観柳の私兵
3.葵屋の一員
4.塚山家に養われている

dice1d4=1 (1)
2123/10/27(金)21:23:03No.1117346642+
回転式機関砲の利点をぶち壊せるな…
2223/10/27(金)21:24:24 sNo.1117347301+
観柳の私兵でした
ポジションは

1.御頭
2-3.般若くらいのポジション
4.したっぱ

dice1d4=1 (1)
2323/10/27(金)21:24:34No.1117347415そうだねx2
まあこんだけ強いとな…
2423/10/27(金)21:25:07 sNo.1117347719そうだねx4
なんで???

蒼紫は

1.葵屋
2.いっしょに観柳の部下

dice1d2=1 (1)
2523/10/27(金)21:25:31No.1117347940そうだねx9
真っ当な生活してる…
2623/10/27(金)21:25:39No.1117348013+
御庭番を憂う者になってしまった
2723/10/27(金)21:25:51 sNo.1117348123+
蒼紫は葵屋で働いてます

1-2.吾輩は石動雷十七太!!明治の世に馴染めない部下達の行く末を真に憂う者である!
3.観柳がぱとろん
4.吾輩は石動雷十七太!!才能あふれる女医の行く末を真に憂う者である!!

dice1d4=3 (3)
2823/10/27(金)21:25:55No.1117348153+
よかったね操殿
2923/10/27(金)21:26:14No.1117348294+
操と仲良くやっているようで何より
3023/10/27(金)21:27:09No.1117348789+
今のところ隙がない
3123/10/27(金)21:27:12 sNo.1117348814+
志がない

剣心たちが恵を助けるためにやってきましたが

1-3.剣心と対決
4.まかり間違って左之助が
5.もっとまかり間違って弥彦と対決

dice1d5=1 (1)
3223/10/27(金)21:27:36No.1117349014+
一応正常ルートで良かった…
3323/10/27(金)21:28:39 sNo.1117349564+
剣心と対決します

1.飛飯綱の乱れ撃ち!ぬんぬんぬんぬんぬんぬん!
2.流水の動きと小太刀アタックで剣心をボコる
3.刀の鍔元を握った剣心の反撃
4.大した殺人剣だペロ

dice1d4=2 (2)
3423/10/27(金)21:30:01 sNo.1117350403+
御庭番体術つえー

1.とどめに呉鉤十字
2.距離をとって飛飯綱
3.刀の鍔元を握った剣心が反撃
4.剣心の白刃取り!

dice1d4=2 (2)
3523/10/27(金)21:30:26No.1117350691+
こいつ堅実すぎる
3623/10/27(金)21:31:41 sNo.1117351375そうだねx5
とどめはやっぱり飛飯綱

1.剣心死亡
2.かわしたところに陰陽發止
3.飛龍閃!
4.大した殺人剣だペロ
5.ガトリングガン

dice1d5=4 (4)
3723/10/27(金)21:31:59No.1117351552+
ペロペロ
3823/10/27(金)21:32:52No.1117352036+
これは風水の出番もあるかな?
3923/10/27(金)21:33:50 sNo.1117352515そうだねx8
煽られました

1.殺人経験あるのでノーダメ
2.激昂して突撃
3.うぐううう!
4.ガトリングガンタイム

dice1d4=3 (3)
4023/10/27(金)21:34:43No.1117352935+
なんで重要そうなところでピンポイントでダメな目を引くんだ
4123/10/27(金)21:35:00No.1117353076+
うぐっちゃったか…
4223/10/27(金)21:35:11 sNo.1117353169そうだねx5
幕末の動乱で剣を振るうこともできずに暴れているお前たちに御庭番の誇りはない!

1.御庭番衆の誇りは粉砕された
2.般若くんが励ましてくれた
3.ガトガトガトガト

dice1d3=2 (2)
4323/10/27(金)21:35:24No.1117353280+
月宮あゆかよ
4423/10/27(金)21:35:40No.1117353427そうだねx6
にじり寄ってくるガトの選択肢に吹いてしまう
4523/10/27(金)21:35:47No.1117353470そうだねx5
般若いつもありがとう!
4623/10/27(金)21:35:51No.1117353507そうだねx2
人望はちゃんとあって良かったね
4723/10/27(金)21:36:00No.1117353572+
心弱いな先生…
4823/10/27(金)21:36:34No.1117353857そうだねx9
誇りも何もない人斬りの戯言っすよ先生!
4923/10/27(金)21:37:47 般若No.1117354476そうだねx9
(御頭は繊細だから俺たちが守ってあげなきゃ…)
5023/10/27(金)21:37:50No.1117354500+
そろそろガトられそう
5123/10/27(金)21:38:03 sNo.1117354597そうだねx8
御頭は平和な明治で生きていけない般若たちのために戦っていると思っています

1.吾輩が本気でそんな役立たずどもを大事にしていると思っていたのか
2.立ち上がる雷三十七太
3.雷三十七太の誇りは粉砕された
4.ガトリングガン

dice1d4=2 (2)
5223/10/27(金)21:38:35No.1117354828+
ちゃんとお頭してる
5323/10/27(金)21:38:36No.1117354834+
さすがお頭だぜ!
5423/10/27(金)21:38:38No.1117354847+
やったー!御頭かっこいいー!
5523/10/27(金)21:39:00No.1117355024+
メンタルさえ何とかなれば心技体揃うからな…
5623/10/27(金)21:39:00No.1117355031+
お頭!(雷三十七太)
5723/10/27(金)21:39:34No.1117355261+
やるじゃねーか37
5823/10/27(金)21:40:05 sNo.1117355536+
雷三十七は改心しました
観柳をパトロンにして剣術復興を目指す前に大切にすべきものを思い出しました

1-2.最後の勝負だ剣心!!
3.雅桐倫具

dice1d3=2 (2)
5923/10/27(金)21:40:30No.1117355780+
ガトガトガトガト…
6023/10/27(金)21:40:56No.1117356012+
これ仲間フラグだろ
6123/10/27(金)21:41:11No.1117356117+
めっちゃ空気の読める観柳
6223/10/27(金)21:41:33No.1117356295+
仲間になりそう
実際先生が仲間になった京都編とか見てみたい
6323/10/27(金)21:41:49 sNo.1117356439+
剣心のダメージは軽くはありません

1.飛飯綱の乱れ撃ち!
2.回転剣舞!
3.飛龍閃!
4.龍咬閃だ!

dice1d4=2 (2)
6423/10/27(金)21:42:00No.1117356534+
志々雄のアジトでの再戦蒼紫みたいな目をしていそう
6523/10/27(金)21:44:05 sNo.1117357569そうだねx4
見たかこれぞ我が御庭番衆の象徴……そして究極の殺人剣!

1.勝った
2.刀の鞘を犠牲に耐える剣心
3.回転式機関砲

dice1d3=3 (3)
6623/10/27(金)21:44:23No.1117357731+
さらば先生…
6723/10/27(金)21:44:24No.1117357742+
ガトガトガトガト
6823/10/27(金)21:44:30No.1117357780+
ガトっちゃった…
6923/10/27(金)21:44:31No.1117357798+
やっと来たか…
7023/10/27(金)21:44:52No.1117357974+
それでも飯綱なら!飛飯綱なら!
7123/10/27(金)21:45:14No.1117358148+
うぐるだの!ガトるだの!
7223/10/27(金)21:45:37 sNo.1117358307+
ガトリングガンです

1.式尉が!
2.ひょっとこが!
3.べしみが!
4.般若が!
5-6.飛飯綱!

dice1d6=1 (1)
7323/10/27(金)21:45:52No.1117358421そうだねx3
旧アニメ版の先生なら銃弾など
7423/10/27(金)21:46:02No.1117358509+
メンタル治った先生を何とかする手段が思い浮かばなかったやつ
7523/10/27(金)21:46:28No.1117358709+
原作通りか…
7623/10/27(金)21:47:01No.1117358995+
メンタル強化+オニワバンスタイル習得の先生なら宗次郎以外の十本刀には普通に勝てそうだな…
7723/10/27(金)21:47:12 sNo.1117359089そうだねx4
式尉が鍛えた体を盾に死んでしまいました
式尉…

1.おおっと待ったあ!おめえの相手はこのひょっとこ様がしてやるぜ!
2.べしみも死んだ
3.般若も
4.剣心がなんとかした
5-6.飛飯綱!!

dice1d6=6 (6)
7823/10/27(金)21:47:36No.1117359262+
はやい
7923/10/27(金)21:47:47No.1117359347そうだねx10
やったーカッコイイー!
8023/10/27(金)21:47:48No.1117359358+
この先生強い…
8123/10/27(金)21:47:52No.1117359389そうだねx6
ガトガトガトガト!
ぬんぬんぬんぬん!
8223/10/27(金)21:48:11 sNo.1117359525そうだねx3
飛飯綱が

1.ガトリングガンを
2.ガトリングガンごと観柳を
3.観柳だけ

dice1d3=1 (1)真っ二つに!
8323/10/27(金)21:48:14No.1117359541そうだねx3
それでもマッチョは死んでしまった
8423/10/27(金)21:48:32No.1117359682+
覚悟がないでござる
8523/10/27(金)21:49:12No.1117359988+
1/3て生き残るとはガトリング斉の悪運も原作通りか
8623/10/27(金)21:49:46No.1117360252+
部下を盾に攻撃してくるとは卑劣な人斬りらしい戦法だったな!
8723/10/27(金)21:49:48 sNo.1117360270+
観柳を倒し警官隊がやってきましたが

1.みんなで葵屋へ
2.式尉のために修行の旅
3.御庭番の誰かが罪を被って自首した

dice1d3=2 (2)
8823/10/27(金)21:50:06No.1117360415そうだねx14
すごくいい道を進んでいる
8923/10/27(金)21:50:12No.1117360468+
>それでもマッチョは死んでしまった
式尉的には最高の死に場所くれたけど
他はまだ生き残ってるからな…
9023/10/27(金)21:50:13No.1117360469そうだねx8
>覚悟がないでござる
ガトリングなんて鉄の塊真っ二つにしておいて観柳は傷つけてない飯綱の練度を誉めてやれよ!
9123/10/27(金)21:50:46No.1117360715そうだねx1
北海道編参戦のフラグが立ったな…
なんならこの世界の京都編にも出そう
9223/10/27(金)21:50:46No.1117360721そうだねx6
殺人剣を志したけど剣心との勝負で殺人剣なんてしない方がいいとわかったうえでガトリングガンだけを切ったんだ
甘っちょろい御頭の判断を式尉もあの世で笑って見守ってくれるさ
9323/10/27(金)21:50:47No.1117360722+
これは修行積んで帰ってくるルートでは…
9423/10/27(金)21:51:10No.1117360901+
>>覚悟がないでござる
>ガトリングなんて鉄の塊真っ二つにしておいて観柳は傷つけてない飯綱の練度を誉めてやれよ!
もうちょっと強く撃ってたら射手もろとも真っ二つだったしなあ
9523/10/27(金)21:51:18No.1117360952そうだねx2
いい感じじゃん
9623/10/27(金)21:51:27No.1117361006+
御庭番秘伝の薬をシェイカーで飲み干しながら笑顔で筋トレに励む先生と式尉の回想
9723/10/27(金)21:51:27No.1117361011+
志々雄について行った蒼紫と戦うんだ…
9823/10/27(金)21:51:48No.1117361169+
>これは修行積んで帰ってくるルートでは…
つまり北海道編で味方参入か
9923/10/27(金)21:51:54 sNo.1117361214+
原作通りのルートです
その後の雷三十七太

1-2.阿武隈四入道襲来
3-4.葵屋から緊急事態だって呼び出された
5.志士雄編には登場せず

dice1d5=5 (5)
10023/10/27(金)21:52:12No.1117361335+
雷三十七太はちゃんと人斬った経験あるし…
10123/10/27(金)21:52:14No.1117361349そうだねx6
まずこの世界の蒼紫がCCOに付く理由あるかな…
10223/10/27(金)21:52:26No.1117361435+
次の出番は人誅編か
10323/10/27(金)21:52:30No.1117361479そうだねx2
剣心との死闘で疲弊してた御頭を守って死んだ式尉を皆で弔うんだ…
10423/10/27(金)21:52:42No.1117361563+
1番美味しいところスルーするなよ!
10523/10/27(金)21:52:52No.1117361635+
出なかった…
10623/10/27(金)21:53:11No.1117361778+
まぁ剣心は無駄に煽っただけだから協力する義理ないな…
10723/10/27(金)21:53:26No.1117361887そうだねx3
>1番美味しいところスルーするなよ!
そこは蒼紫のために取っておこう
10823/10/27(金)21:54:02 sNo.1117362113+
志士雄編には登場しませんでした
蒼紫は操と二人でイチャイチャ戦ってます

人誅編では

1-2.外印と墓場で対決
3-4.島で四ハゲと対決
5.登場せず

dice1d5=5 (5)
10923/10/27(金)21:54:10No.1117362174+
強すぎたから持て余したな…ってネタにされるやつ
11023/10/27(金)21:54:19No.1117362228そうだねx14
フェードアウトすな!
11123/10/27(金)21:54:21No.1117362242そうだねx5
このまま北海道編でも登場なかったら笑うぞ
11223/10/27(金)21:54:22No.1117362251そうだねx2
北海道かな…
11323/10/27(金)21:54:30No.1117362307+
>まずこの世界の蒼紫がCCOに付く理由あるかな…
雷三十七太に任せれば大丈夫って思って任せたら
雷三十七太は聊か道を誤ったけど新しい道を目指したからCCOにつく理由ねえんだよな
11423/10/27(金)21:54:31No.1117362320+
風水編!風水編で出そう!
11523/10/27(金)21:54:32No.1117362334+
良い感じだったのにフェードアウトして終わった…
11623/10/27(金)21:54:43No.1117362405+
強すぎたか…
11723/10/27(金)21:54:44 sNo.1117362418そうだねx4
出ねえ

北海道編では

1-3.あの扉絵で後ろ姿だけ描かれてる
4.後ろ姿もない…

dice1d4=1 (1)
11823/10/27(金)21:54:57No.1117362530+
強さ議論で結構難しい位置にいそう
11923/10/27(金)21:55:06No.1117362592+
ここだけ原作通りか…
12023/10/27(金)21:55:32No.1117362784+
後々読者のあいだでアイツ再登場しそうだと思ってたんだけどなって語られるタイプのキャラ
12123/10/27(金)21:55:41No.1117362835+
積極的には人殺さないからムショに入る理由もないからね…
12223/10/27(金)21:55:50No.1117362883そうだねx2
ぶっちゃけ志々雄についた頃の蒼紫ガチめにメンタル患者なんで…
12323/10/27(金)21:55:59No.1117362954+
オニワバンスタイルでスピードも強化されてるのなら最強議論に混ざれそうだなこの世界の先生
12423/10/27(金)21:56:17No.1117363083+
まあ由太郎くんみたいなもんではあるか…あっちも北海道編始まるまでフェードアウトしてたし
12523/10/27(金)21:56:23No.1117363131そうだねx4
操殿大勝利ルートでござったか
12623/10/27(金)21:56:31No.1117363187+
原作の蒼紫みたいに戦いながら書斎をめちゃくちゃにするのは知的マッチョである雷三十七太先生の書物へのリスペクト精神に反するからな…
12723/10/27(金)21:56:55 sNo.1117363360そうだねx6
ちなみに北海道編で登場時の雷三十七太は

1.部下三人と一緒に北海道で開拓をしつつ堅実に暮らしてる
2.まだ血生臭い世界で戦ってる
3.葵屋に戻って頑張ってた
4.剣客兵器

dice1d4=3 (3)
12823/10/27(金)21:56:59No.1117363394+
>強さ議論で結構難しい位置にいそう
いやこれだけ暴れれば最上位だろう
12923/10/27(金)21:57:08No.1117363450そうだねx1
>ぶっちゃけ志々雄についた頃の蒼紫ガチめにメンタル患者なんで…
というか剣心が殺しに来いって言ってなきゃガトガトのせいで生きる目的も失ってたからね…
13023/10/27(金)21:57:17No.1117363515+
でも不意打ちガトリングで死ぬよ?
13123/10/27(金)21:57:33No.1117363620+
本編蒼紫よりも幸せそう
13223/10/27(金)21:57:37No.1117363650+
ゴールデンカムイみたいになる前の西部開拓時代みたいな北海道で村の用心棒として喜びを感じながら元気にやってそうではある
13323/10/27(金)21:57:38 sNo.1117363655そうだねx18
吾輩は石動雷三十七太!部下と葵屋の行く末を真に憂う者である!

おしまい
13423/10/27(金)21:57:40No.1117363666そうだねx3
>でも不意打ちガトリングで死ぬよ?
それで死なない奴は人間じゃねえ!
13523/10/27(金)21:57:42No.1117363690+
この御庭番衆好きかもしれん…
13623/10/27(金)21:58:07No.1117363877+
>>強さ議論で結構難しい位置にいそう
>いやこれだけ暴れれば最上位だろう
比古清十郎とどっちが強い?みたいなレスポンチずっとやられてそう
13723/10/27(金)21:58:11No.1117363908+
これにはマッチョも天国からニッコリ
13823/10/27(金)21:58:24No.1117364017+
日本剣術はどうした
13923/10/27(金)21:58:39No.1117364122そうだねx3
そうか口撃で負けただけで剣心は一方的に圧して退場なのか
14023/10/27(金)21:59:13No.1117364369そうだねx7
ガドリング斎の話の後は先生がうぐううううう!!して周りが御頭は豪快に見えて繊細なんだよ!みたいフォローをするギャグの一幕ありそう
14123/10/27(金)22:00:42No.1117365057そうだねx5
宗次郎ライン超えれそうな先生久しぶりに見た
14223/10/27(金)22:01:07No.1117365228+
これが書きたかったインテリマッチョ
14323/10/27(金)22:01:38No.1117365474+
小太刀のリーチの短さを飯綱でカバー出来るからマジで強い
14423/10/27(金)22:02:08No.1117365747そうだねx3
原作の雷十太もスピードパワータフネス兼ね備えたかなりのフィジカルエリートだからな!
メンタルが本当によわよわなだけで
14523/10/27(金)22:02:19No.1117365820そうだねx3
蒼紫が人気出てお庭番枠取られた先生
14623/10/27(金)22:02:45No.1117366033そうだねx5
>日本剣術はどうした
部下と身内の生活の行く末が大事だと真に憂う者である!
14723/10/27(金)22:02:56No.1117366121+
まず飛飯綱が強すぎる…
14823/10/27(金)22:03:41No.1117366495+
これ観柳のとこの剣心圧倒されてんのに煽っただけで終わって格好悪いな…
14923/10/27(金)22:03:42No.1117366508そうだねx1
>部下と身内の生活の行く末が大事だと真に憂う者である!
気付かせてくれてありがとう般若くん
15023/10/27(金)22:03:52No.1117366580そうだねx1
>蒼紫が人気出てお庭番枠取られた先生
この先生なら笑って許容できるだろうさ
15123/10/27(金)22:04:10No.1117366717+
>蒼紫が人気出てお庭番枠取られた先生
京都編から出なくなったのってそういう…
でも蒼紫がメンタル拗らせる理由ってなんだ
15223/10/27(金)22:04:10No.1117366725+
>小太刀のリーチの短さを飯綱でカバー出来るからマジで強い
回天剣舞6連と飯綱の組み合わせは割と地獄だと思う
15323/10/27(金)22:04:56No.1117367116そうだねx9
我ら戦いの中でしか生きられぬ身!とか言ってたけど
仲間のマッチョが身を挺して自分達を守って戦いに散ったのを目の当たりにしたら考えが変わるってのはなんだかんだすんなりいく筋書きではあると思う
15423/10/27(金)22:05:38No.1117367440+
回転飛飯綱六連とか飛んで来たらどう対処すればいいんだ
15523/10/27(金)22:06:03No.1117367627そうだねx1
回天剣舞の途中で飯綱挟まれると回避もろくにできないからマジモンのクソゲーになる
15623/10/27(金)22:06:15No.1117367732+
>回転飛飯綱六連とか飛んで来たらどう対処すればいいんだ
ペロ‥すればいい
15723/10/27(金)22:06:30No.1117367856+
>回転飛飯綱六連とか飛んで来たらどう対処すればいいんだ
対処不能
無様に転げ回れば運がよれば避けられるかもしれん
15823/10/27(金)22:07:11No.1117368193+
>でも蒼紫がメンタル拗らせる理由ってなんだ
自分が知らないところでお頭が負けて式場が死んだら御頭候補だった奴は面白くないかもしれん
15923/10/27(金)22:07:23No.1117368300+
>回転飛飯綱六連とか飛んで来たらどう対処すればいいんだ
大した殺人剣だジュポジュボ
16023/10/27(金)22:08:13No.1117368681+
>回天剣舞の途中で飯綱挟まれると回避もろくにできないからマジモンのクソゲーになる
飯綱自体は刀降るだけで出せるとかいうコスパ異常な技だからな…
16123/10/27(金)22:08:18No.1117368719そうだねx3
この先生が回天剣舞覚えてたら蒼紫は飯綱覚えてそう
16223/10/27(金)22:09:12No.1117369128そうだねx1
>そうか口撃で負けただけで剣心は一方的に圧して退場なのか
ガトリングにも勝ってる
16323/10/27(金)22:09:24No.1117369221+
編集「この石動雷三十七太ってキャラいらなくないですか?」
16423/10/27(金)22:09:56No.1117369445+
この先生と交流がある蒼紫なら拳法に飯綱載せるとかしてくるかもしれん
16523/10/27(金)22:10:11No.1117369528+
剣心作中でもぶっちぎりのファンタジー技だからな飯綱…
何が凄いって他の防御不可技にあるリスクが一切ない
16623/10/27(金)22:10:41No.1117369738そうだねx1
>>そうか口撃で負けただけで剣心は一方的に圧して退場なのか
>ガトリングにも勝ってる
マッチョ犠牲にしなきゃ負けてたし…
16723/10/27(金)22:10:55No.1117369854そうだねx3
>編集「この石動雷三十七太ってキャラいらなくないですか?」
戦いの中でしか生きられないと思ってた人間たちが仲間の死を経て戦いを捨て平和な世に順応していく 
頑迷な思い込みを持つ剣客の悲哀とそれでも前を向ける喜びを描いた名エピソードだよ
16823/10/27(金)22:11:10No.1117369963+
蒼紫は先生と頭領を争った男として登場するのか
16923/10/27(金)22:11:37No.1117370161そうだねx1
あまりにも強すぎて迂闊に味方で出せなくなったのはわかる
17023/10/27(金)22:11:58No.1117370351+
>蒼紫は先生と頭領を争った男として登場するのか
剣舞を教えた男として登場しそう
17123/10/27(金)22:13:11No.1117370918+
師匠と別枠の強すぎてノータッチ枠
17223/10/27(金)22:13:48No.1117371220+
これ単行本あとがきの愚痴がヤバそう
17323/10/27(金)22:15:13No.1117371882+
>あまりにも強すぎて迂闊に味方で出せなくなったのはわかる
原作先生ですら仲間にさせたら強すぎるってなるのにオニワバンスタイルは盛り過ぎだわ

- GazouBBS + futaba-