[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1698404675478.webp-(16412 B)
16412 B無念Nameとしあき23/10/27(金)20:04:35No.1151454831+ 00:24頃消えます
ウルトラマンネクサススレ
としあきの評価はいかに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/10/27(金)20:06:24No.1151455562そうだねx6
    1698404784830.jpg-(21976 B)
21976 B
ネクサス君
ええんやで…ええんや…
2無念Nameとしあき23/10/27(金)20:07:26No.1151455987そうだねx10
>としあきの評価はいかに
神作
3無念Nameとしあき23/10/27(金)20:08:13No.1151456330+
進みが遅かったような記憶
4無念Nameとしあき23/10/27(金)20:10:15No.1151457232+
「ノアの羽プラプラ」って言われて見返してあれ?本当にプラプラだなんで気付かなかったんだろう?ってなったくらい最終回は熱中して見てた
5無念Nameとしあき23/10/27(金)20:11:17No.1151457662そうだねx1
中二
6無念Nameとしあき23/10/27(金)20:11:41No.1151457839そうだねx8
パワーを絞り出せ 勇気を捻じり出せ
7無念Nameとしあき23/10/27(金)20:11:43No.1151457849+
英雄
8無念Nameとしあき23/10/27(金)20:12:12No.1151458055そうだねx11
>ウルトラマンネクサススレ
>としあきの評価はいかに
失敗作だが試みは評価する
9無念Nameとしあき23/10/27(金)20:12:16No.1151458080+
シリーズ構成が変わって尻上がりに見やすくなった記憶
10無念Nameとしあき23/10/27(金)20:12:53No.1151458350+
必殺技の名前が~光線じゃなくてカッコいいなと
11無念Nameとしあき23/10/27(金)20:13:21No.1151458576+
イラストレーターとはなんだったのかが思い出せない
12無念Nameとしあき23/10/27(金)20:13:21No.1151458578+
コスモスとかネオスの辺りとは空気切り替わったな
13無念Nameとしあき23/10/27(金)20:13:37No.1151458690そうだねx9
>失敗作だが試みは評価する
やったこと自体は無駄ではなかったな
まあリカバリーがたいへんだったけど
14無念Nameとしあき23/10/27(金)20:15:57No.1151459650そうだねx7
コスモスもネクサスもマックスもメビウスも好き
15無念Nameとしあき23/10/27(金)20:15:57No.1151459652そうだねx10
リアタイしてたけどとにかく視聴ストレスがデカかった
当時ウルトラは朝は仕事で見れないから録画して寝る前に見るのが習慣だったけど疲れてるのにめちゃくちゃギスギスしてるし寝つき悪くなるしで途中から見なくなったな
16無念Nameとしあき23/10/27(金)20:16:01No.1151459694+
メタフィールドの発想はいいけど
制作側の露骨な節約術にしか見えなかったのがちょっと
17無念Nameとしあき23/10/27(金)20:16:19No.1151459821そうだねx3
ウルトラマンをよりリアルに描くというコンセプトだったが
そんなにリアルではなくやはり子供向きで中途半端感が
頭の形が時代劇のヅラみたいなのもかっこよくはない
18無念Nameとしあき23/10/27(金)20:18:46No.1151460848+
>イラストレーターとはなんだったのかが思い出せない
来訪者とコミュニケーションを取ってビーストの情報を得ながら、ビーストとTLTとウルトラマンの闘いの規模がむやみに拡大しないよう管理する役
19無念Nameとしあき23/10/27(金)20:19:03No.1151460972そうだねx1
ナイトレイダーはああいうし組織もありかと思うけど
やはりクロムチェスターは少し世界観が違う
20無念Nameとしあき23/10/27(金)20:19:39No.1151461234そうだねx8
常々言われてるけど製作陣はウルトラマンは子供向けに朝7時放送してるんだってことを忘れすぎだった
何だよ深夜31時半ってアホか
21無念Nameとしあき23/10/27(金)20:20:55No.1151461804+
やめろっー!!
22無念Nameとしあき23/10/27(金)20:21:03No.1151461859+
ガチトラウマ回あり
23無念Nameとしあき23/10/27(金)20:21:33No.1151462082そうだねx4
>シリーズ構成が変わって尻上がりに見やすくなった記憶
太田愛の作風って今の脚本陣には無いテイストなんでまたああいうのを書ける人が参加してくれるといいな
御本人は無理だろうけど
24無念Nameとしあき23/10/27(金)20:21:33No.1151462087そうだねx2
チンポみたいな頭だなって思ってたけど
OPの英雄のイントロをバックにゆっくり立ち上がる姿が格好良すぎて掌返した
25無念Nameとしあき23/10/27(金)20:21:47No.1151462183+
この頃のうっちーは可愛かったな…
26無念Nameとしあき23/10/27(金)20:22:54No.1151462676そうだねx1
    1698405774318.jpg-(36978 B)
36978 B
としあきも腹減ったろ
晩御飯だぞ
27無念Nameとしあき23/10/27(金)20:23:16No.1151462809+
ブレーザーでじんわりとリベンジかましてる最中にも思える
28無念Nameとしあき23/10/27(金)20:23:56No.1151463099+
昆虫型ビースト取り逃がしてなかった?
29無念Nameとしあき23/10/27(金)20:24:41No.1151463404そうだねx10
    1698405881503.png-(506006 B)
506006 B
荒ぶるメフィスト
30無念Nameとしあき23/10/27(金)20:24:52No.1151463492そうだねx3
>ブレーザーでじんわりとリベンジかましてる最中にも思える
放送前はブレーザーのデザインで結構言われたけど全然似てないと思うが
ブレーザーはギャグ回も挟みつつ単発で見やすくしてるなと感じる
31無念Nameとしあき23/10/27(金)20:25:02No.1151463541そうだねx7
>ブレーザーでじんわりとリベンジかましてる最中にも思える
ブレーザーの一話完結原点回帰はどっちかっていうとマックス思い出す
32無念Nameとしあき23/10/27(金)20:25:03No.1151463554そうだねx5
名作ではないが刺さる人にはとことん刺さる怪作
33無念Nameとしあき23/10/27(金)20:25:26No.1151463720そうだねx2
>太田愛の作風って今の脚本陣には無いテイストなんでまたああいうのを書ける人が参加してくれるといいな
あえて一番近い作風としては中野貴雄かも
ただリリカルとノスタルジアは有るけど青春的な要素が欠ける
34無念Nameとしあき23/10/27(金)20:25:31No.1151463750そうだねx5
ネクサスのリベンジはしなくていいするとしても本編外でやってくれ
35無念Nameとしあき23/10/27(金)20:25:52No.1151463910+
レン役の人がスラッとしてて好青年だったよな
先輩ウルトラマンとして現行に登場してくれないかな
36無念Nameとしあき23/10/27(金)20:26:11No.1151464037そうだねx2
悪トラマンデザインではダークザギが一番好き
37無念Nameとしあき23/10/27(金)20:26:59No.1151464345そうだねx8
どこまで行っても怪作問題作であって良作や傑作ましてや名作ではないと思うね
38無念Nameとしあき23/10/27(金)20:26:59No.1151464349そうだねx1
まあ毀誉褒貶は有るけど今なお愛されてる作品
39無念Nameとしあき23/10/27(金)20:28:07No.1151464800+
>まあ毀誉褒貶は有るけど今なお愛されてる作品
失礼な言い方ではあるが腐ってもウルトラマンなので
40無念Nameとしあき23/10/27(金)20:28:11No.1151464833そうだねx5
上から光の塊がドキュッて落ちてきて着地ポーズで現れるっていう降臨シーンが印象的
41無念Nameとしあき23/10/27(金)20:28:19No.1151464881そうだねx1
当時見てたかどうかでかなり評価変わるだろうなとは思う
俺はリアタイ時最後まで見れなくて最近初めて通しで見たから
42無念Nameとしあき23/10/27(金)20:28:40No.1151465027+
ザ・ファースト込みで見た方がいいのかな
43無念Nameとしあき23/10/27(金)20:29:37No.1151465450+
>ザ・ファースト込みで見た方がいいのかな
見られるなら見ておいたほうが終盤の謎明かしをより楽しめる
見てなくても話自体はわかる
44無念Nameとしあき23/10/27(金)20:30:03No.1151465591そうだねx2
暗い重いと評価されやすい1クール目の方が好きだった
45無念Nameとしあき23/10/27(金)20:30:36No.1151465828そうだねx5
>>ザ・ファースト込みで見た方がいいのかな
>見られるなら見ておいたほうが終盤の謎明かしをより楽しめる
>見てなくても話自体はわかる
あと見てるか見てないかで最終回のクライマックスの印象はかなり変わるな
46無念Nameとしあき23/10/27(金)20:31:08No.1151466056そうだねx3
オープニングすき
47無念Nameとしあき23/10/27(金)20:31:11No.1151466083+
>「ノアの羽プラプラ」って言われて見返してあれ?本当にプラプラだなんで気付かなかったんだろう?ってなったくらい最終回は熱中して見てた
その年のウルフェス行ったら運良く最前線の席でショーを見られたんだが目の前で戦うノアの羽が本当にプラプラしててハラハラした
48無念Nameとしあき23/10/27(金)20:31:32No.1151466235+
>オープニングすき
(どっちだ…?)
49無念Nameとしあき23/10/27(金)20:31:44No.1151466325+
空中戦のCG目当てに見てたところあるかもしれん
50無念Nameとしあき23/10/27(金)20:31:53No.1151466400+
リアタイで体験すると思い出深い作品
ノスフェルといつまで戦ってんだとか終盤の畳みかけとか
51無念Nameとしあき23/10/27(金)20:32:00No.1151466449+
1話ごとの予算1/3に減った上で
対象年齢を上げた完全な連続ドラマ制のどシリアス物を
夕方から朝へ放送時間変更したタイミングで
児童向けとしてわかりやすかったコスモスの次作として
実に2年ぶりのTVシリーズ放送
あまりにも挑戦心に溢れすぎているというか越えるべきハードル並べすぎなのである
52無念Nameとしあき23/10/27(金)20:32:09No.1151466497そうだねx2
>レン役の人がスラッとしてて好青年だったよな
>先輩ウルトラマンとして現行に登場してくれないかな
仮面ライダーカブトの影山(ザビー/パンチホッパー)がウルトラマンやってたと聞いて試しに視聴したらドップリ嵌った
53無念Nameとしあき23/10/27(金)20:32:15No.1151466560+
>どこまで行っても怪作問題作であって良作や傑作ましてや名作ではないと思うね
子供向けじゃないってしつつ結局子供向け的な部分はあったりスタッフが好き勝手やりすぎてたり根本的なコンセプトの問題はあるし
勿論話のノリに好き嫌いはあるだろうけど
話自体はそこまで破綻や意味不明さはないし最低でも良作レベルではあると思う
54無念Nameとしあき23/10/27(金)20:32:30No.1151466659そうだねx14
>>オープニングすき
>(どっちだ…?)
(どっちもだろうな…)
55無念Nameとしあき23/10/27(金)20:32:57No.1151466878+
俺は好き
この一言ですべて済まされる
ウルレプでディバイトランチャーが出たら買うと思う
56無念Nameとしあき23/10/27(金)20:33:33No.1151467127+
つい先日ローカルラジオの司会者が作品は見た事ないけど
英雄は当時勇気をもらった大好きな曲だったと言ってた
57無念Nameとしあき23/10/27(金)20:33:55No.1151467284そうだねx1
>子供向けじゃないってしつつ結局子供向け的な部分はあったりスタッフが好き勝手やりすぎてたり根本的なコンセプトの問題はあるし
>勿論話のノリに好き嫌いはあるだろうけど
>話自体はそこまで破綻や意味不明さはないし最低でも良作レベルではあると思う
前提としてマーケティングな部分を完全にミスってるけど、物語としてはきちんと語るべきことを語りきってまとめてるよな
58無念Nameとしあき23/10/27(金)20:34:13No.1151467418そうだねx4
憐が出てきてから孤門も明るくなって見やすくなった
59無念Nameとしあき23/10/27(金)20:35:03No.1151467768+
>憐が出てきてから孤門も明るくなって見やすくなった
あと凪の人情味も前に出てきてストレスフルな部分がだいぶ無くなったのは良かった
60無念Nameとしあき23/10/27(金)20:36:32No.1151468460+
全37話?
61無念Nameとしあき23/10/27(金)20:36:59No.1151468660そうだねx2
>ナイトレイダーはああいうし組織もありかと思うけど
>やはりクロムチェスターは少し世界観が違う
惜しいのがクロムチェスターは玩具としてめっちゃ完成度が高いのよね
62無念Nameとしあき23/10/27(金)20:37:14No.1151468761+
なんかテキトーに見てたからラスボス「え?こいつ?」って感想しかなかった
63無念Nameとしあき23/10/27(金)20:38:11No.1151469195+
ネクサス出ないエピソードあったの
ブレーザーのデルタンダル回でブレーザーの出番少なすぎだろ…ってなったの考えると隔世の感がある
64無念Nameとしあき23/10/27(金)20:38:19No.1151469263そうだねx5
>なんかテキトーに見てたからラスボス「え?こいつ?」って感想しかなかった
真面目に観てた人も少なからず「え?こいつ?」だったから
65無念Nameとしあき23/10/27(金)20:38:21No.1151469280+
姫矢さんが常時ズタボロすぎてストーンフリューゲルは本当に回復効果あったんです?ってなる
66無念Nameとしあき23/10/27(金)20:38:55No.1151469500+
特撮作品の中で人死は沢山あるけどペドレオンに食われて死ぬのだけは嫌だ
67無念Nameとしあき23/10/27(金)20:39:08No.1151469586+
>真面目に観てた人も少なからず「え?こいつ?」だったから
石堀って伏線は一応ちゃんと有ったよな?
68無念Nameとしあき23/10/27(金)20:39:22No.1151469694+
>なんかテキトーに見てたからラスボス「え?こいつ?」って感想しかなかった
子供に親しまれているキャラが本当は悪い奴ってなるとショッキング過ぎるから存在感のないキャラにしたんだっけか
69無念Nameとしあき23/10/27(金)20:41:01No.1151470380そうだねx6
正体分かってから見返すと石掘ちょいちょいビーストにやられかけてて笑う
70無念Nameとしあき23/10/27(金)20:41:40No.1151470649+
1話でウルトラマンの出番がナメクジを叩き潰すだけってのは冒険し過ぎ…と思ったけどガイアは降ってきただけだった
71無念Nameとしあき23/10/27(金)20:41:55No.1151470750+
ちゃんと1年やれてたらまた別の人がラスボスやってたのかもしれない
72無念Nameとしあき23/10/27(金)20:42:37No.1151471027+
イラストレーターもウルトラマンやってからの予定だったらしいしなぁ
73無念Nameとしあき23/10/27(金)20:43:12No.1151471295+
石堀なんて人は存在しなくて本当は山岡さんだったんだよね…
74無念Nameとしあき23/10/27(金)20:43:14No.1151471311+
>正体分かってから見返すと石掘ちょいちょいビーストにやられかけてて笑う
ザギ自体はスペースビーストを完全掌握してるわけでもないからな
75無念Nameとしあき23/10/27(金)20:44:00No.1151471634+
ダーク〇〇系の章ボス1体を丸々スキップした形なんだっけ
76無念Nameとしあき23/10/27(金)20:44:29No.1151471816+
失敗要素が周知の事実なのにここまで支持が熱いのは中々ないな
77無念Nameとしあき23/10/27(金)20:45:28No.1151472240+
>ザギ自体はスペースビーストを完全掌握してるわけでもないからな
スペースビーストの性質利用してエンドレス経験値稼ぎ!ってゲームプレイヤーみたいな事してただけだもんね
78無念Nameとしあき23/10/27(金)20:46:10No.1151472524そうだねx5
    1698407170586.jpg-(9156 B)
9156 B
♪デッデッデッデッデ(ンネクサァス)デレデデデン
79無念Nameとしあき23/10/27(金)20:46:11No.1151472540そうだねx1
>ネクサス出ないエピソードあったの
>ブレーザーのデルタンダル回でブレーザーの出番少なすぎだろ…ってなったの考えると隔世の感がある
流石に出てない回は無い
クトゥーラとの決戦前とか1話2話とか闇落ちコモン助けた回とかはめちゃくちゃ出番短いが
80無念Nameとしあき23/10/27(金)20:47:51No.1151473222+
>失敗要素が周知の事実なのにここまで支持が熱いのは中々ないな
失敗というのも「朝の子供番組としてはいかがなものか」って部分が主であって作品として不出来な訳ではないからな
81無念Nameとしあき23/10/27(金)20:48:21No.1151473424そうだねx10
いや作品としても不出来な部分は多々あると思うが
82無念Nameとしあき23/10/27(金)20:49:22No.1151473858+
>ガチトラウマ回あり
弧門…くん…て書いて思い出したけど
リコの人も若くして亡くなってたな
83無念Nameとしあき23/10/27(金)20:49:34No.1151473937そうだねx5
トドメさせてないパターン多くなぁい?
84無念Nameとしあき23/10/27(金)20:50:28No.1151474348+
>弧門…くん…て書いて思い出したけど
>リコの人も若くして亡くなってたな
つい去年の夏だな
85無念Nameとしあき23/10/27(金)20:51:19No.1151474704+
>>なんかテキトーに見てたからラスボス「え?こいつ?」って感想しかなかった
>真面目に観てた人も少なからず「え?こいつ?」だったから
おつかれさん
86無念Nameとしあき23/10/27(金)20:51:58No.1151474949+
>石堀って伏線は一応ちゃんと有ったよな?
詩織の言う通り悪そうな顔してたしな
87無念Nameとしあき23/10/27(金)20:52:25No.1151475149+
EDが地味にどれも印象的
曲調があまりらしくない感じで初見ちょっと面食らったけど歌詞含めてよく聞くとなかなかどうして癖になる
88無念Nameとしあき23/10/27(金)20:52:55No.1151475338+
溝呂木が浄化された後も変身したらやっぱ例のポーズでメフィスト出てくるのはどうにかしてほしかった
89無念Nameとしあき23/10/27(金)20:53:40No.1151475653+
>>真面目に観てた人も少なからず「え?こいつ?」だったから
>石堀って伏線は一応ちゃんと有ったよな?
伏線というかはっきり前フリとわかるのは反乱時にニヤついてるのとこまでないような気がする
凪と溝呂木の回想で最古参なんだなーとか思う程度
90無念Nameとしあき23/10/27(金)20:54:41No.1151476086そうだねx1
>曲調があまりらしくない感じで初見ちょっと面食らったけど歌詞含めてよく聞くとなかなかどうして癖になる
飛び立てない私にあなたが翼をくれた好き
タイトルが長い
91無念Nameとしあき23/10/27(金)20:55:01No.1151476230+
EDも割りと全部好きですけどね
92無念Nameとしあき23/10/27(金)20:56:00No.1151476677+
>>太田愛の作風って今の脚本陣には無いテイストなんでまたああいうのを書ける人が参加してくれるといいな
>あえて一番近い作風としては中野貴雄かも
ないだのガヴァドンは少年宇宙人的なジュブナイルが感じられてよかった
93無念Nameとしあき23/10/27(金)20:56:34No.1151476922そうだねx1
主人公がウルトラマンになるまでの物語ってのは面白かったな
94無念Nameとしあき23/10/27(金)20:56:51No.1151477044+
魔人降誕は悪いBGMにもヒーローのBGMにも聞こえるの好き
95無念Nameとしあき23/10/27(金)20:57:03No.1151477141そうだねx4
和倉隊長って歴代では地味だけどいい上司だよな
96無念Nameとしあき23/10/27(金)20:57:21No.1151477264+
Red hot beat...
97無念Nameとしあき23/10/27(金)20:58:02No.1151477580そうだねx3
CGの質感は今基準だと厳しいだろうけどやっぱり動きとういかカメラアングルはかなりカッコいいな
98無念Nameとしあき23/10/27(金)20:58:42No.1151477879そうだねx6
>主人公がウルトラマンになるまでの物語ってのは面白かったな
こないだのツブイマの配信で川久保拓司さんも「どの回まで観たらいいの?」「主人公が変身する回までかな」って言い回しを把握してたのは笑った
99無念Nameとしあき23/10/27(金)21:00:05No.1151478463そうだねx2
>和倉隊長って歴代では地味だけどいい上司だよな
ティガのゲストの参謀とかコスモスのゲストのお父さんとかタイガなナックル星人とかウルトラでちょくちょく見る
100無念Nameとしあき23/10/27(金)21:00:51No.1151478820そうだねx2
背伸びし始めてウルトラマンなんてだっせーよなー!って感じになってた当時の俺に中二要素がぶっ刺さったんだ
101無念Nameとしあき23/10/27(金)21:01:13No.1151478958そうだねx8
>和倉隊長って歴代では地味だけどいい上司だよな
自分もよく分からない状況に置かれる中で部下を気遣える人
というか副隊長が怖すぎるからほぼ一人でメンタルコントロールする羽目に
102無念Nameとしあき23/10/27(金)21:01:21No.1151479027+
燐編は色々と見やすくなってて好き
103無念Nameとしあき23/10/27(金)21:01:48No.1151479232+
後追いだからかウルトラマンシリーズを順番に見ていくとネクサスは
当時何があった?って思うくらい冒険してるというかいいのかこれってなった
104無念Nameとしあき23/10/27(金)21:02:11No.1151479376そうだねx4
>和倉隊長って歴代では地味だけどいい上司だよな
最終回の一人出撃が寂しいけど本当に頼もしい
105無念Nameとしあき23/10/27(金)21:03:01No.1151479725+
>燐編は色々と見やすくなってて好き
何が凄いって凪さん新しいウルトラマンが姫矢みたいな人とは限らないとか
当初から信じられないことを言うくらい軟化してる
106無念Nameとしあき23/10/27(金)21:03:10No.1151479799そうだねx8
>後追いだからかウルトラマンシリーズを順番に見ていくとネクサスは
>当時何があった?って思うくらい冒険してるというかいいのかこれってなった
よくなかったからマックスで原点回帰したんですね
107無念Nameとしあき23/10/27(金)21:03:25No.1151479880+
>>和倉隊長って歴代では地味だけどいい上司だよな
>最終回の一人出撃が寂しいけど本当に頼もしい
孤門ネクサスを一目で見抜くのも好き
108無念Nameとしあき23/10/27(金)21:04:20No.1151480273そうだねx2
問題点も多いけど主人公が変身するまで我慢すれば名作
109無念Nameとしあき23/10/27(金)21:04:26No.1151480313+
ツブイマ来たんで久々に最初から見返してるけど
姫矢さんや溝呂木に対してマジで容赦なく銃ぶっ放す副隊長に毎回ちょっと笑ってしまう
こういう場面でよくある銃突きつけたあとの葛藤とか躊躇とか全然ないんだもの
110無念Nameとしあき23/10/27(金)21:04:53No.1151480498そうだねx3
凪さんは大分おかしい
111無念Nameとしあき23/10/27(金)21:05:57No.1151480909+
怪しい目で見ると実際都合のいいムーブばかりしてる石堀
112無念Nameとしあき23/10/27(金)21:06:02No.1151480948そうだねx12
そもそも週一の朝番組が後半まで我慢しないと面白くならないのがおかしい
113無念Nameとしあき23/10/27(金)21:06:06No.1151480982+
>こないだのツブイマの配信で
渋谷Pが当時堀内正美さんから訥々と「この番組は… 視聴者に難解過ぎるという声も出ているようですが… 大丈夫ですか?」って詰められて一生懸命企画意図を説明したって話は面白かった
114無念Nameとしあき23/10/27(金)21:06:45No.1151481265そうだねx7
>渋谷Pが当時堀内正美さんから訥々と「この番組は… 視聴者に難解過ぎるという声も出ているようですが… 大丈夫ですか?」って詰められて
堀内さんガチだからなあ…
115無念Nameとしあき23/10/27(金)21:06:57No.1151481367そうだねx6
>というか副隊長が怖すぎる
分かりすぎる
116無念Nameとしあき23/10/27(金)21:07:24No.1151481567+
見返したくてHulu入った思い出
なんでツブイマの配信遅かったんだろうね
117無念Nameとしあき23/10/27(金)21:07:56No.1151481803そうだねx2
>見返したくてHulu入った思い出
>なんでツブイマの配信遅かったんだろうね
そのhuluとの配信契約で遅れてたんじゃないかって説
118無念Nameとしあき23/10/27(金)21:08:04No.1151481841+
>燐編は色々と見やすくなってて好き
イラストレーターも燐編になるまでなんやこいつだしな
119無念Nameとしあき23/10/27(金)21:08:06No.1151481856そうだねx1
>怪しい目で見ると実際都合のいいムーブばかりしてる石堀
石堀さんは視聴二周目でようやく存在が気にかかるレベルだし…
120無念Nameとしあき23/10/27(金)21:08:11No.1151481897そうだねx3
>見返したくてHulu入った思い出
>なんでツブイマの配信遅かったんだろうね
そのHuluとの契約期間の都合だったのではという見方が
121無念Nameとしあき23/10/27(金)21:08:27No.1151481996そうだねx1
小さい時は嫌な人って印象しかなかった松永管理官も見返すと印象変わったな
122無念Nameとしあき23/10/27(金)21:08:58No.1151482219+
石掘と逆でたくさん前フリしたけどバラした時影薄かったのは
元超能力少年のおっさんだな
123無念Nameとしあき23/10/27(金)21:09:18No.1151482350+
>小さい時は嫌な人って印象しかなかった松永管理官も見返すと印象変わったな
娘とのエピソードで印象変わるよねあの人
124無念Nameとしあき23/10/27(金)21:09:44No.1151482526+
>そのhuluとの配信契約で遅れてたんじゃないかって説
>そのHuluとの契約期間の都合だったのではという見方が
なるほど
そこまで考えが及ばなかった
125無念Nameとしあき23/10/27(金)21:09:57No.1151482609そうだねx7
>問題点も多いけど主人公が変身するまで我慢すれば名作
すごい盛り上がったけど放送短縮で主人公が早めに変身出来たのは怪我の功名
126無念Nameとしあき23/10/27(金)21:10:08No.1151482679そうだねx1
>小さい時は嫌な人って印象しかなかった松永管理官も見返すと印象変わったな
娘との話がいい
その後無慈悲にやってくるMPとTLTの飛行機のシーンも
127無念Nameとしあき23/10/27(金)21:10:46No.1151482950そうだねx1
>>というか副隊長が怖すぎる
>分かりすぎる
当時めっちゃ不人気だったよね
とりあえず呼称がダダだったし
128無念Nameとしあき23/10/27(金)21:11:15No.1151483137+
>石掘と逆でたくさん前フリしたけどバラした時影薄かったのは
>元超能力少年のおっさんだな
怪しすぎるが100%善意で動いてる
129無念Nameとしあき23/10/27(金)21:11:26No.1151483210そうだねx1
最終回のあの変身は感動して出勤前なのに涙ダラダラ流れて大変だった思い出
130無念Nameとしあき23/10/27(金)21:11:31No.1151483251そうだねx1
>凪さんは大分おかしい
悲しい過去があったから・・・それ差っ引いてもおかしいけどな
131無念Nameとしあき23/10/27(金)21:12:35No.1151483726そうだねx3
後半テンポ良くなったのは打ち切りの影響だから万が一打ち切りがなかったらあの雰囲気で丸一年やったのかなと想像するだに恐ろしいわ
132無念Nameとしあき23/10/27(金)21:12:50No.1151483836+
メイキングとかのオフショット見ると普通に笑顔の似合う女優さんなんでギャップが凄い
133無念Nameとしあき23/10/27(金)21:13:49No.1151484275+
しかし地球人よりはるかに超文明を持ってた来訪者がザギの裏切りは有ったとはいえ星を捨てなければならなかったあたり、諦めるなの精神はあれども地球もかなり悲観的な状況よなあの後
134無念Nameとしあき23/10/27(金)21:15:00No.1151484758そうだねx1
>後半テンポ良くなったのは打ち切りの影響だから万が一打ち切りがなかったらあの雰囲気で丸一年やったのかなと想像するだに恐ろしいわ
1エピソードに4話かける形式って過去の作品でも軒並み後半ではやめてるからな
135無念Nameとしあき23/10/27(金)21:15:19No.1151484911そうだねx1
>後半テンポ良くなったのは打ち切りの影響だから万が一打ち切りがなかったらあの雰囲気で丸一年やったのかなと想像するだに恐ろしいわ
第二部以降がああいう感じになったのは当初からの予定だったので案外そこまででもなかったかもしれない
まあテンポは良くならなかったかもしれないが
136無念Nameとしあき23/10/27(金)21:15:39No.1151485058そうだねx1
レーテとか忘却の海とかワードが出てから解明するまで長すぎる
137無念Nameとしあき23/10/27(金)21:16:55No.1151485587そうだねx1
>>>真面目に観てた人も少なからず「え?こいつ?」だったから
>>石堀って伏線は一応ちゃんと有ったよな?
>伏線というかはっきり前フリとわかるのは反乱時にニヤついてるのとこまでないような気がする
>凪と溝呂木の回想で最古参なんだなーとか思う程度
あとどっかでちっこいノスフェルに石堀が食われかけたのに孤門が撃てずより落ち込むみたいに
ちょいちょい石堀きっかけで話が動いてたりする
138無念Nameとしあき23/10/27(金)21:17:44No.1151485934+
>レーテとか忘却の海とかワードが出てから解明するまで長すぎる
公式で一応伏線全部に答え出してるのは評価する
139無念Nameとしあき23/10/27(金)21:18:11No.1151486128+
>小さい時は嫌な人って印象しかなかった松永管理官も見返すと印象変わったな
ブレーザーもなんか圧かけてばっかりのおっさん居るな
子供には好かれなそう
140無念Nameとしあき23/10/27(金)21:18:58No.1151486465+
>>小さい時は嫌な人って印象しかなかった松永管理官も見返すと印象変わったな
>ブレーザーもなんか圧かけてばっかりのおっさん居るな
>子供には好かれなそう
まぁDXハルノレツ参謀長が出てるわけではないから…
141無念Nameとしあき23/10/27(金)21:19:51No.1151486877そうだねx1
>ブレーザーもなんか圧かけてばっかりのおっさん居るな
>子供には好かれなそう
要所要所で実は人間味の有るとこを見せはじめてるので凪みたいな感じかな
142無念Nameとしあき23/10/27(金)21:20:39No.1151487196そうだねx1
>>小さい時は嫌な人って印象しかなかった松永管理官も見返すと印象変わったな
>ブレーザーもなんか圧かけてばっかりのおっさん居るな
>子供には好かれなそう
参謀長はついこの前まで結構反感買ってたのにここ数話で一気に印象変わったね
143無念Nameとしあき23/10/27(金)21:21:11No.1151487437+
>>レーテとか忘却の海とかワードが出てから解明するまで長すぎる
>公式で一応伏線全部に答え出してるのは評価する
ああいうとこは円谷の生真面目さだな
144無念Nameとしあき23/10/27(金)21:22:15No.1151487888+
>しかし地球人よりはるかに超文明を持ってた来訪者がザギの裏切りは有ったとはいえ星を捨てなければならなかったあたり、諦めるなの精神はあれども地球もかなり悲観的な状況よなあの後
うろ覚えなんだが最終回後の人類はウルトラマンの力無しでスペースビーストが頻繁に出てくる世界を乗り切ってく羽目になるのかね
145無念Nameとしあき23/10/27(金)21:24:59No.1151489070そうだねx1
>うろ覚えなんだが最終回後の人類はウルトラマンの力無しでスペースビーストが頻繁に出てくる世界を乗り切ってく羽目になるのかね
諦めるなの精神
146無念Nameとしあき23/10/27(金)21:25:48No.1151489424そうだねx2
>うろ覚えなんだが最終回後の人類はウルトラマンの力無しでスペースビーストが頻繁に出てくる世界を乗り切ってく羽目になるのかね
いや孤門がノアと分離したような描写は無いのでウルトラマンと人類が協力していく世界になるはず
スタッフもネクサスは通常のウルトラマンのフォーマットのお話になる前の前史的な物語だとも言ってる
147無念Nameとしあき23/10/27(金)21:27:39No.1151490229+
ビーストも本編後半より弱体化してるだろうし
増員されたナイトレイダーと量産チェスターあれば正直そこまで重大な脅威とも感じなかったり…連中やたら強いし
148無念Nameとしあき23/10/27(金)21:28:10No.1151490447そうだねx2
>最終回のあの変身は感動して出勤前なのに涙ダラダラ流れて大変だった思い出
ノアは本当にギラギラ眩しくて神々しかった
149無念Nameとしあき23/10/27(金)21:32:52No.1151492610そうだねx1
>いや孤門がノアと分離したような描写は無いのでウルトラマンと人類が協力していく世界になるはず
>スタッフもネクサスは通常のウルトラマンのフォーマットのお話になる前の前史的な物語だとも言ってる
よかった
さすがに根性論だけでは一般人にきつい世界になっちゃうよな
150無念Nameとしあき23/10/27(金)21:34:28No.1151493257+
>うろ覚えなんだが最終回後の人類はウルトラマンの力無しでスペースビーストが頻繁に出てくる世界を乗り切ってく羽目になるのかね
人類が諦めない心を思い出したのでマイナスエネルギーで強化されるスペースビーストは弱体化するから
ウルトラマン無しの戦力でも十分対処可能
151無念Nameとしあき23/10/27(金)21:35:36No.1151493741+
>>最終回のあの変身は感動して出勤前なのに涙ダラダラ流れて大変だった思い出
>ノアは本当にギラギラ眩しくて神々しかった
ツブコンの撮影抽選漏れちゃったよ
152無念Nameとしあき23/10/27(金)21:38:08No.1151494792+
    1698410288972.jpg-(10309 B)
10309 B
>人類が諦めない心を思い出したのでマイナスエネルギーで強化されるスペースビーストは弱体化するから
>ウルトラマン無しの戦力でも十分対処可能
諦めない人類の心を折るために石堀似のこの男がネクサス宇宙に降臨!
153無念Nameとしあき23/10/27(金)21:42:21No.1151496624そうだねx6
いっぺんこういうのやった反応やデータがあるから今のウルトラのバランス感覚があると思う
154無念Nameとしあき23/10/27(金)21:45:15No.1151497828+
>いっぺんこういうのやった反応やデータがあるから今のウルトラのバランス感覚があると思う
そういう意味ではブレーザーなんかもこのタイミングで一回やっとくべき作品ではあるんだろうな
155無念Nameとしあき23/10/27(金)21:47:27No.1151498745+
書き込みをした人によって削除されました
156無念Nameとしあき23/10/27(金)21:51:56No.1151500632+
アントラー「後付け設定って良くないよね」
157無念Nameとしあき23/10/27(金)22:04:07No.1151505279そうだねx1
四六時中怪獣出てきた超激戦区のM78世界なら怪獣退治なんていつものことすぎて相対的にスペースビースト雑魚になってるかもしれん
158無念Nameとしあき23/10/27(金)22:05:22No.1151505776+
>小さい時は嫌な人って印象しかなかった松永管理官も見返すと印象変わったな
いいですよねお母さんのことなんて忘れたんでしょとか言われるの
一秒たりとも忘れてねぇわこいつ…
159無念Nameとしあき23/10/27(金)22:07:47No.1151506648+
>四六時中怪獣出てきた超激戦区のM78世界なら怪獣退治なんていつものことすぎて相対的にスペースビースト雑魚になってるかもしれん
別に一体一体はザ・ワンの究極体やイズマエルクラスまで進化しないとそこまで強くないんだけどな
ただ倒し方を間違えると細胞レベルで飛散してどんどん増殖していたちごっこになるのが厄介
160無念Nameとしあき23/10/27(金)22:24:41No.1151513122そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>>小さい時は嫌な人って印象しかなかった松永管理官も見返すと印象変わったな
>ブレーザーもなんか圧かけてばっかりのおっさん居るな
>子供には好かれなそう
ブレーザーは大友や後期高齢者向けだもんな
子供には全くウケてないよYouTubeでの再生回数が50万行かなくなったし
161無念Nameとしあき23/10/27(金)22:27:29No.1151514229そうだねx6
>ブレーザーは大友や後期高齢者向けだもんな
>子供には全くウケてないよYouTubeでの再生回数が50万行かなくなったし
トシゾーdel
162無念Nameとしあき23/10/27(金)22:29:05No.1151514847そうだねx4
>>ブレーザーは大友や後期高齢者向けだもんな
>>子供には全くウケてないよYouTubeでの再生回数が50万行かなくなったし
>トシゾーdel
ブレーザーの痛いところを突かれたらトシゾーdeiって言うやめなよ
163無念Nameとしあき23/10/27(金)22:34:35No.1151516972そうだねx8
はいはいdelして無視
164無念Nameとしあき23/10/27(金)22:39:18No.1151518781そうだねx1
つべで配信してた時に見たけどいかにも川井憲次って感じのBGM好き
165無念Nameとしあき23/10/27(金)22:39:53No.1151519002そうだねx3
>No.1151513122
クソゾーいつまで親に迷惑かけてるの?
166無念Nameとしあき23/10/27(金)22:40:23No.1151519184そうだねx6
>ブレーザーの痛いところを突かれたらトシゾーdeiって言うやめなよ
自分の痛いとこつかれたらトシゾーじゃないって嘘つくのやめろよ
167無念Nameとしあき23/10/27(金)22:41:25No.1151519562そうだねx10
黙del
168無念Nameとしあき23/10/27(金)22:46:44No.1151521613そうだねx2
    1698414404376.png-(57013 B)
57013 B
>No.1151513122
>No.1151514847
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
169無念Nameとしあき23/10/27(金)22:50:22No.1151523016そうだねx3
>No.1151521613
おめえも荒らしだよ
170無念Nameとしあき23/10/27(金)22:50:49No.1151523198そうだねx1
>つべで配信してた時に見たけどいかにも川井憲次って感じのBGM好き
ナイトレイダーのテーマが好き
171無念Nameとしあき23/10/27(金)22:53:41No.1151524316+
>>つべで配信してた時に見たけどいかにも川井憲次って感じのBGM好き
>ナイトレイダーのテーマが好き
ウルトラはジードとの2作しかメインでやってないのもったいないな
また起用してほしい
172無念Nameとしあき23/10/27(金)22:59:15No.1151526389+
>ウルトラはジードとの2作しかメインでやってないのもったいないな
ゼロの映画は?
173無念Nameとしあき23/10/27(金)23:02:49No.1151527822+
>>ウルトラはジードとの2作しかメインでやってないのもったいないな
>ゼロの映画は?
すまない肝心のが漏れてたわ
174無念Nameとしあき23/10/27(金)23:03:38No.1151528152+
>ネクサス君
>ええんやで…ええんや…
トミィ大塚「フフフ…」
175無念Nameとしあき23/10/27(金)23:07:54No.1151529884+
OPに隠れがちだけど赤く熱い鼓動も名曲
176無念Nameとしあき23/10/27(金)23:14:40No.1151532622そうだねx2
    1698416080011.jpg-(123769 B)
123769 B
>>>小さい時は嫌な人って印象しかなかった松永管理官も見返すと印象変わったな
>>ブレーザーもなんか圧かけてばっかりのおっさん居るな
>>子供には好かれなそう
>ブレーザーは大友や後期高齢者向けだもんな
>子供には全くウケてないよYouTubeでの再生回数が50万行かなくなったし
てことはブレーザーと700万もの差がついたガッチャードは大人にも全く受けてないってこと!?
177無念Nameとしあき23/10/27(金)23:18:08No.1151533911そうだねx2
    1698416288239.png-(1144437 B)
1144437 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
178無念Nameとしあき23/10/27(金)23:18:15No.1151533943そうだねx1
トシゾーくん喋れて偉いでチュねぇおむつまだ湿ってないでちゅか~?
179無念Nameとしあき23/10/27(金)23:20:35No.1151534736そうだねx1
    1698416435530.png-(347940 B)
347940 B
ついさきほどのトシゾー
180無念Nameとしあき23/10/27(金)23:26:08No.1151536582そうだねx3
面白いし好きだけどね
放送短縮にマックスの予告さっさと流したり旧怪獣にウルトラ兄弟復活って嬉しい反面あーネクサス相当やっちまったんだなってなった
今こんな普通に露出あるの割とビックリだよ
181無念Nameとしあき23/10/27(金)23:28:13No.1151537362そうだねx4
ほっとけほっとけそいつネクサス見た事ないから内容語っていけば黙ってどっかいくから

配信で4話ごとにみると見やすいけど正直この内容で1週間ずつは精神的に辛かった当時よく我慢できたわ
182無念Nameとしあき23/10/27(金)23:31:10No.1151538369そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
二次裏のウルトラ系スレ特有の全肯定しか許されない感じかな?
183無念Nameとしあき23/10/27(金)23:31:12No.1151538377+
>面白いし好きだけどね
>放送短縮にマックスの予告さっさと流したり旧怪獣にウルトラ兄弟復活って嬉しい反面あーネクサス相当やっちまったんだなってなった
>今こんな普通に露出あるの割とビックリだ
内容的に濃いファンが付くだろうなと思う
184無念Nameとしあき23/10/27(金)23:31:51No.1151538581+
まとめて見れる今なら再評価される作品だと思うよ
185無念Nameとしあき23/10/27(金)23:34:04No.1151539244+
今までのウルトラ怪獣がどこか愛嬌がある感じだったのに対してスペースビーストがマジで気持ち悪い生物でそこも今までのウルトラマンと違うなって感じだったな
186無念Nameとしあき23/10/27(金)23:35:25No.1151539620そうだねx5
>二次裏のウルトラ系スレ特有の全肯定しか許されない感じかな?
このスレ見てそんなこと言えるか?
ちゃんと読め
187無念Nameとしあき23/10/27(金)23:35:31No.1151539648そうだねx2
正直ゴルゴレムのナイトレイダーと協力して優勢ムードからのウルトラマン倒れてますは流石にええ、、だったよ
188無念Nameとしあき23/10/27(金)23:36:17No.1151539883+
やられるときは膨らんで絶叫して爆発するのが爽快だし
なんだかんだペドレオン雑魚キャラとして好きだよ
ガンガン一般人は食べる奴だけど
189無念Nameとしあき23/10/27(金)23:36:48No.1151540035そうだねx2
>>二次裏のウルトラ系スレ特有の全肯定しか許されない感じかな?
>このスレ見てそんなこと言えるか?
>ちゃんと読め
触るな触るな
190無念Nameとしあき23/10/27(金)23:37:29No.1151540256そうだねx1
>まとめて見れる今なら再評価される作品だと思うよ
当時ウルトラマンシリーズ一通りみた俺の父親が途中で視聴を切りマックスも見なくなるくらいには脳を破壊されてたな
191無念Nameとしあき23/10/27(金)23:38:39No.1151540637+
>正直ゴルゴレムのナイトレイダーと協力して優勢ムードからのウルトラマン倒れてますは流石にええ、、だったよ
姫矢はずっとボロボロだったな
192無念Nameとしあき23/10/27(金)23:39:10No.1151540801そうだねx1
それは脳を破壊されたなんて強い言葉以前に不快に思っただけでは
193無念Nameとしあき23/10/27(金)23:39:18No.1151540849+
>>>二次裏のウルトラ系スレ特有の全肯定しか許されない感じかな?
>>このスレ見てそんなこと言えるか?
>>ちゃんと読め
>触るな触るな
そういうところよ
194無念Nameとしあき23/10/27(金)23:39:33No.1151540935+
>ウルトラマンネクサススレ
>としあきの評価はいかに
管理しろよ
195無念Nameとしあき23/10/27(金)23:39:54No.1151541043そうだねx3
終盤の高評価も相まって短縮選んだスタッフは英断!みたいな空気だったけどあんなNプロジェクトなんて一大イベント結果的に大ゴケしたんだから褒めるのも何か違くね?とは思った
196無念Nameとしあき23/10/27(金)23:44:17No.1151542427そうだねx1
土曜朝7時30分から見るには重すぎた
凄いどんよりした感情のまま8時からテレ東のぴちぴちピッチ見てた
197無念Nameとしあき23/10/27(金)23:44:19No.1151542435+
>姫矢はずっとボロボロだったな
なんかダークフィールドでデバフかけられたとかそういうのとは別にずっと不調だったよな前半
ULTRAMANで地球に来てから結構時間経ってたけど適合性の高いデュナミストと会えてなかったからとかなんだろうか
198無念Nameとしあき23/10/27(金)23:46:10No.1151543038+
ネクストの頃は真木のこと気遣ってたのにね
ネクサスになると喋らないし悩んでる人間につけ込んで身体ボロボロにしながら渡り歩く死神みたいになってた
199無念Nameとしあき23/10/27(金)23:46:35No.1151543171+
>今までのウルトラ怪獣がどこか愛嬌がある感じだったのに対してスペースビーストがマジで気持ち悪い生物でそこも今までのウルトラマンと違うなって感じだったな
まあ過去のウルトラ怪獣みたいに感情移入の余地があるキャラクターと違って見た目から性質から敵以外の何者でもない存在にしたかったんだろうな
200無念Nameとしあき23/10/27(金)23:47:24No.1151543430+
短縮っていうか実質打ち切りだからなあ
201無念Nameとしあき23/10/27(金)23:48:57No.1151543875+
>ネクストの頃は真木のこと気遣ってたのにね
>ネクサスになると喋らないし悩んでる人間につけ込んで身体ボロボロにしながら渡り歩く死神みたいになってた
姫矢も憐も死の願望を抱えてたのがネクサスとして戦うことで最終的には生き続けることを選んだのでまあそんな踏み台にしたような感じでもないんだが
202無念Nameとしあき23/10/27(金)23:49:22No.1151543992+
ビーストの気持ち悪さと愛嬌の無さも悪い面に働いてたからね
それを倒してくれるウルトラマン!みたいな爽快感ある内容でもないし怪獣醜悪だしで
203無念Nameとしあき23/10/27(金)23:50:10No.1151544219そうだねx1
>>ネクストの頃は真木のこと気遣ってたのにね
>>ネクサスになると喋らないし悩んでる人間につけ込んで身体ボロボロにしながら渡り歩く死神みたいになってた
>姫矢も憐も死の願望を抱えてたのがネクサスとして戦うことで最終的には生き続けることを選んだのでまあそんな踏み台にしたような感じでもないんだが
あの使い物にならない棺桶が悪い
204無念Nameとしあき23/10/27(金)23:51:10No.1151544522そうだねx1
人生初ウルトラマンで当時はネクサスの出番が少ないとか気にせず見てたなぁ
最終回も孤門が変身したりノアが出てきたりしたときは子供ながらにテンション上がったの覚えてる
205無念Nameとしあき23/10/27(金)23:51:13No.1151544539+
>あの使い物にならない棺桶が悪い
後半ほとんど出てこなかったなストーンフリューゲル
206無念Nameとしあき23/10/27(金)23:52:56No.1151545051+
スレちで申し訳ないんですが最近アマプラでブレーザーを見だしまして今4話迄視聴終わったんですがブレーザーさん側の目的とかは後々分かるのでしょうか?
207無念Nameとしあき23/10/27(金)23:54:14No.1151545406+
作中ずっと辛い展開だったからこそ最終回のカタルシスが半端なかった訳だけどもう一度同じ作風を見たいかと言われるとそうではないかな
208無念Nameとしあき23/10/27(金)23:54:41No.1151545532そうだねx1
一気見じゃないと辛いとかいう声もあるけど、リアタイは週一でハラハラしながら楽しみに観てたな
打ち切りになるのもまあやむ無しと思う一方で間違いなく好きな作品だわ
209無念Nameとしあき23/10/27(金)23:55:41No.1151545820+
>スレちで申し訳ないんですが最近アマプラでブレーザーを見だしまして今4話迄視聴終わったんですがブレーザーさん側の目的とかは後々分かるのでしょうか?
明日ブレーザーの定期実況スレ立つからそこで聞いて
210無念Nameとしあき23/10/27(金)23:56:46No.1151546147+
>No.1151545051
今15話だけどこの時点ではまだわかってない
明日の朝夜にスレ立つからそこで聞いたほうがいいよ
211無念Nameとしあき23/10/27(金)23:56:50No.1151546167+
>明日ブレーザーの定期実況スレ立つからそこで聞いて
ありがとうございます
そうします
212無念Nameとしあき23/10/28(土)00:01:27No.1151547540+
>姫矢も憐も死の願望を抱えてたのがネクサスとして戦うことで最終的には生き続けることを選んだのでまあそんな踏み台にしたような感じでもないんだが
真木とは地球に来てたまたま接触した流れで融合したけどネクサス期は凪まで含めて精神的に不安定な人間をわざわざ選んで融合してたようなふしさえ有る
213無念Nameとしあき23/10/28(土)00:02:49No.1151547938そうだねx1
>人生初ウルトラマンで当時はネクサスの出番が少ないとか気にせず見てたなぁ
>最終回も孤門が変身したりノアが出てきたりしたときは子供ながらにテンション上がったの覚えてる
初めてのウルトラマンだから観れたって部分もあるかもね
214無念Nameとしあき23/10/28(土)00:05:51No.1151548793+
姫矢の人ながらく消息不明だったけど今は川久保さんとも連絡取り合ってるみたいでよかった
215無念Nameとしあき23/10/28(土)00:07:22No.1151549205そうだねx3
誰がなんと言おうと最終回はガチの神回
216無念Nameとしあき23/10/28(土)00:08:32No.1151549528+
>誰がなんと言おうと最終回はガチの神回
信じて観続けた人へのご褒美みたいなラストだった
217無念Nameとしあき23/10/28(土)00:09:12No.1151549711+
>姫矢の人ながらく消息不明だったけど今は川久保さんとも連絡取り合ってるみたいでよかった
確か1~2年前にインスタ垢が見つかって元気でやってるの分かったのがちょいとファンの間で話題になってたな
218無念Nameとしあき23/10/28(土)00:10:01No.1151549947+
>真木とは地球に来てたまたま接触した流れで融合したけどネクサス期は凪まで含めて精神的に不安定な人間をわざわざ選んで融合してたようなふしさえ有る
裏設定だけどデュナミストがアイツ気になるな~って思った人を選んでるらしい
姫矢さんは海を見に行った憐をたまたま見かけて印象的だったから撮影してて
憐は副隊長の言葉で励まされて彼女の事が印象に残ってたとか
219無念Nameとしあき23/10/28(土)00:11:39No.1151550388+
>裏設定だけどデュナミストがアイツ気になるな~って思った人を選んでるらしい
>姫矢さんは海を見に行った憐をたまたま見かけて印象的だったから撮影してて
>憐は副隊長の言葉で励まされて彼女の事が印象に残ってたとか
あんましノア自身の意志は絡んでないのか
真木から姫矢に至るまでそんな感じで何人くらい挟んでたんだろうな
220無念Nameとしあき23/10/28(土)00:14:56No.1151551297+
>姫矢の人ながらく消息不明だったけど今は川久保さんとも連絡取り合ってるみたいでよかった
本編の後日談みたいな話だ
221無念Nameとしあき23/10/28(土)00:16:49No.1151551818+
事務所の社長と駆け落ちしたのは嘘か誠か…

- GazouBBS + futaba-