ナナつばき@トワに75万🕊

12万 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
ナナつばき@トワに75万🕊
@7tsubaki3
百合に半年で50万使ったひと/ 百合作品の情報や感想をメインにつぶやいています。メジャー作品から隠れた名作まで。/ ときどき百合SSも書くいきもの。/ 日本でも同性婚法制化をはやく!/ 『トワツガイ』課金額781,280円。びっくり。
ときどきR-18百合作品についてもしゃべります。note.com/7tsubaki32016年1月からTwitterを利用しています

ナナつばき@トワに75万🕊さんのポスト

固定
この半年で読んだ100冊の本の感想をまとめました。 ジャンルはごった煮、我ながら節操ナシ。 アマチュア小説家志望、創作のインプットは順調です。 【読書感想】半年で100冊読んだ話
作者の倫理観が露呈するのって、「悪いキャラ」よりも「善いキャラ」のほうが多い気がする。 味方サイドなのに女性キャラにセクハラしたり女湯覗いたり、作者がそれを「悪いこと」と思ってないというか。
9
6,001
これは本当にその通りで、インボイス反対運動を「めんどくせぇな」と思う人ほど、インボイスには反対したほうがいいです。 インボイスはこの上なくめんどくさくなる制度なので。
引用
町田 粥【新刊◆発達障害なわたしたち7月7日🎋発売】【◆吉祥寺少年歌劇】
@machi_kayu
インボイスのわかりやすく噛み砕いた解説漫画を読むことすら難しく感じる人はひとまず反対した方がいいです 制度開始後はフリーランスに限らずインボイスにまつわる様々な手続きがその身に降りかかってきます 「これ以上の手続きはなにひとつしたくない」という強い気持ちで反対していいんだよ
2
5,592
「たわわ」な女子高生で癒されませんか? ↓ エレベーターで女に警戒されてムカついたので驚かしてやった ↓ 生娘をシャブ漬けに なに、このキッツいコンボ
5
2,603
子供の頃、「野党は何のためにあるの」って聞いたら「与党が間違ったことをしていたら、それを批判してあげるのが野党の仕事だよ」と教えてくれた親が最近になって「野党は批判ばかり」などと言い始めて「? ? ? ?」ってなってる
13
2,426
ある百合作品が「男を排除してない!」と評価されているのを見て、私が気になったのは「百合という女同士が主体のジャンルで"男が出ない"という別に不思議でもなんでとないことにすら"男が排除されている!"となるナーバスさ」であった
5
2,067
「誰ひとりとして傷つけない表現は存在しない」という命題に立った時、 「それなら配慮とかしても無駄だ」と開き直るか、 「それでも出来るだけ傷つける人の少ない表現を選びたい」と努力するかがクリエイターの分水嶺な気がする。
5
1,961
これはTL向けの情報ですが、去年ぐらいから 「百合に混ざるのは性癖だから認めろ。許容できない百合厨はクソ」みたいなツイートがヘテロ勢から定期的に発せられています。 おそらくそういう風潮を作るのが目的でしょうが、私に言わせれば「性癖」ではなく、「侵害」ですね。
11
1,546
男性恐怖症を「治すべきもの」として描くのはやめてほしい。 本人が治るのを希望してるならともかく、そうでないのに「男に慣れるべきだよね」とする価値観がフィクションを通して醸造されてる気がする。
1
1,507
「同性婚に賛成ですか?反対ですか?」 ではなく 「結婚を望む同性の二人が結婚できるようになることに、あなたは賛成ですか?反対ですか?」 と聞くようにしような。同性婚法制化へのスタンスについて尋ねる時は。
2
1,384
あんまりネガティブなことは言わないようにしてるアカウントだけど、『水星の魔女』はすごく「令和」って感じがする。 表面上は先進的なテーマを取り上げながら、同性婚など現実の権利問題に繋がる点については曖昧にしているところが、すごく日本で、令和。
5
1,169
返信先: さん
悪役が非人道的な理想を語ってるシーンで一部の読者が「一理あるかも」と同調してしまう問題と、 「善いキャラ」なのにセクハラしてしまう問題はどっかで繋がってるような気がする。うまく言語化できないけど。
2
1,013
「女の子同士がキャッキャしているぶんには良いが、本格的な同性愛になると受け入れられない」というヘテロ厨の戯言を理解できずにいたのだが、「女が俺を好きになる可能性」が無いと彼らは不安になる、という結論に至った。 男たるもの、女にモテなくてはならない。これを「有害な男らしさ」と言う。
4
1,038
「百合」は好きだけど「同性愛」「ポリコレ」は嫌いなオタク、百合ファンからも普通に嫌われてると思う。少なくとも私はヘドが5リットルは出るくらい嫌い。
12
1,086
同性同士での恋愛も当たり前の作品って、なんというか、すごく口当たりが良いんですよ。物語に没頭してるところに「女の子同士でこんなことおかしい」みたいな描写があると、ザリッと砂を噛んだ様な嫌な気分と共に没頭感が急速に失せるのですが、前述の様な作品ではそれが無い。優しい口当たりです。
4
805
有名な作家が百合小説を書いた時、「これはガールズラブという偏狭なジャンルを超えた作品だ」という書評があって、「偏狭なのはテメーの頭だ!!!」って新聞破り捨てそうになったよ
4
811
「LGBTには生産性がない」の杉田水脈、また選挙に出られるんだ。 あの発言の時点で議員辞職すべきだったのにのうのうと続けて、今度の衆院選でも比例で出られるんだね。自民党ってすごいね。
引用
よもやま
@kokkai_kengaku
自由民主党 比例単独候補一次公認
画像
7
870
同人で百合やBLだけを書いてた人に商業でヘテロを書かせる編集、百合やBLで「埋もれていた」作家を「発掘してやった」と思ってそうで、すごく、すごく嫌だな
1
817
「今その話をするか」と言われそうだけど、あえてします。 すぎやまこういちが杉田水脈と一緒に「同性愛者の子供の自殺率は6倍高い」事実を笑ってたのは忘れないよ。
6
782
「大英博物館は学芸員をクビにした」→事実誤認。博物館自ら否定 「文化財保護法で火も水も使えない」→事実誤認。火の使用等は条例で禁止されている場合がある 「二条城には英語の案内が全く無かった」→事実誤認。以前から英語の案内はあった 「がん」発言以外も滅茶苦茶やないかい😇
1
666
マジでいるんですよ。「遅刻したくないから通報されない」という理由でセンター試験に向かう女学生を狙って痴漢するクズが。もがれればいいんじゃないかな。
654
男性恐怖症のキャラ「でも主人公くんなら大丈夫かも・・・♡」 じゃあないんだよ 高所恐怖症のキャラが「でも台北101なら大丈夫かも・・・♡」とか言うかい? なんで男性恐怖症だけ克服させたがるの それもやたらと
1
558
「夢男子」が男オタクから自発的に使われないのは、おそらく「夢」という概念が主に女性向けジャンル発祥だから。 それよりも興味があるのは、こうした指摘を受けた際に「そうだよな、俺らって夢男子だよな」とはならず、拒絶反応や苦しい言い訳で溢れかえるところ。
引用
りかこ
@uma_31moji
これは純粋な疑問なんだけど、男性ユーザーさんには『トレ(俺代理)×ウマの恋愛よわよわ赤面ネタ』とか『トレ(俺代理)と結婚して人妻になりエプロンお玉スタイルの担当ウマ娘ネタ』とかがすごい好まれる風潮にあるのに、なんでみんな夢男子を自称しないんだろう そういう単語無いの? 普通に不思議
1
659
この記事といい、いつぞやのフラワーデモといい、女が主張できる貴重な機会に男が横から入ってくる現象に名前って付いてるんだろうか。
引用
LChannel
@lchannel_
「国際女性デー」の番組なんでしょ、女性がやればいいのに → ゲイ公表し「多様性」伝える日テレ社員 tokyo-np.co.jp/article/162839
4
646
「カミングアウト」を「なんかぶっちゃける行為」みたいなニュアンスで使ってる人が多いけれど、違うからね。セクマイが自身のセクシャリティを他人に打ち明ける、異性愛主義社会においてメッチャクチャ勇気を要する行為だからね。マジョリティが簒奪していいコトバじゃない。 #国際カミングアウトデー twitter.com/merit_jp/statu
このポストは表示できません。
8
636
「百合作品で同性愛者の葛藤を描くのはもう古い」というのは、「主人公たちが自身の同性愛に葛藤する様子がエモいよね~!」というクソみたいな消費の仕方へのカウンターとして生まれたものなので、決して現実の同性愛者の葛藤を「ないもの」にしてるわけではないと思う。
2
592
流行りなのか知らないけど、最近「百合に男が混ざるのも性癖の一つとして認めろ」というツイートを頻繁に目にします。 認めろも何も、認められちゃってるんですよ、昔から。ヘテロセクシズムな男性優位社会で、男を必要としない同性愛関係は「社会の基盤を揺るがしかねないもの」と見なされますので。
1
488
VTuberの白雪巴さんはファッション百合好きではないです。ファッションが実況で『じんるいのみなさまへ』をチョイスしてクリアまでぶっつづけで出来るはずがない。あれは百合好き特有の百合根性が無いと無理。
2
534
『水星の魔女』の同性婚明言の発言が電子版で削除された件を「百合オタが発狂している」ということで片付けたい人間がいる。 そうやって「自分が理解しやすいミーム」に変換するのは楽だろうけど、現実に起こっていることと自分の理解を乖離させていったら、いつかしっぺ返しを食らうよ。
1
615
この人、少し前に「人工知能学会誌の炎上した表紙は絵師が自分をモデルにして描いたもの」というデマを飛ばして、人工知能学会の関係者にキッパリ否定されてた人ですね。 今度は特定の名称を出さないことでデマ指摘を避ける狙いですか。成長したねぇ! twitter.com/1RUtKkm0siUxiz
1
565
いやホント、百合作家が男と結婚しただけで怒るとかどこのアホかと思ったけど、よくよく調べてみたらそんなこと言った百合ファンはどこにもいないっぽくて百合好きですらないまとめサイトのアホが煽ってるだけでした。 というわけで、はい解散!!! お疲れしゃっしたぁ!!!!!
2
467
百合作家さんの作品に直接「混ざりたい」とリプライを送りつける迷惑行為をしておいて、どの面下げて「百合に男が混ざるのも性癖の一つとして認められるべき(キリッ)」と言ってるのだろう。 「性癖」という言葉で濁すな。侮辱行為と言え。
5
495
同性婚の法制化を望む漫画を描いた人がえげつない数の中傷に遭ってアカウントを削除したらしいんだけど、これで「日本は同性愛に寛容」って何の冗談なんです?
2
543
こんな議員はイヤだ: 論拠がまとめサイト
引用
大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtuber・メタバース大田区議
@ogino_otaku
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上 yukawanet.com/archives/umamu 文句言っている意見はRTや晒されたりしやすいのか、たまに流れてくるが、肯定的に楽しんでいる意見の方が圧倒的に多いと思うよ。女性がキャラクター化されるんじゃなくて、馬が女性に
3
508
手放しで描かれることと批判的に描かれることの区別が付いてなくてウワーッってなるし、これに2.3万いいねも付いてることにグワーッってなる
引用
オタ小児科医
@otapediatrician
「進撃の巨人はジェンダーに配慮し女性蔑視から脱してて素晴らしい!」 ヒストリアは本当の意味で「産む機械」扱いされて実際一人は子どもを産んだし、始祖ユミルも褒美と称して子を産む事を強制されたんですけどそれは良いんですかね…
1
509
「すみません、これの女主人公バージョンお願いします。 あっ、ヒロインはそのままで。異性とかにしなくていいので、女のままで。はい。」 百合好き兼ゲーマーなので頻繁にこうなる
508
>・当イベントにおいて、告知や作品説明の際に男女CPを「NL」、BLを「腐」「ホモ」と表記することはご遠慮ください。 👏👏👏👏👏👏👍👍👍👍👍👍👍👍👍
引用
【エムマス夢創作オンリー】YOU ARE MY RE@SON!
@YuMemumasu
はじめまして、ピクトスクエア内にて2022年12月18日(日)に開催予定のエムマス夢創作オンリー「YOU ARE MY RE@SON!」の告知アカウントです! 4月23日20時からサークル参加受付を開始します。詳細は状況URLよりご確認ください! #君が理由_お知らせ #君が理由_1218 pictsquare.net/0afm598dp55e30
1
518
とある百合アンチが「百合好き男は自身の男性性と向き合えていないだけ」と言っていましたが、ここで言う「男性性」からはマチズモというか、”有害な男らしさ”の臭いがプンプンするので、むしろ無いほうがいいです。気にする必要はないですよ。
5
471
ヤッバいよ。マジでヤバい。 「日本は同性愛者が死刑にならないから寛容!」というカビの生えた詭弁をブチ撒き、案の定総ツッコミを食らったら「日本は寛容だろ! だってオネエタレントもいっぱいいるんだぜ!」と恥の上塗り。 いちおう確認するけど、いま2019年だよね?
3
404
返信先: さん
そういうシチュがどうしても好きというのなら、それを禁止する権利も権限もありません。ですが、わざわざ「百合」という単語やタグを入れて百合ファンが安心して検索する権利を脅かし、百合絵に「混ざりて~」等のリプライを送ったりしていれば、ジャンルを侵害してると思われても仕方ありませんよね。
2
439

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。