うさもるたちのお野菜タイムに、一緒に野菜をほしがる猫、いかすみ。
久しぶりにデパ地下で、羽田農園(無農薬、無化学肥料)さんのサニーレタスをみつけ購入。
こちらのお野菜は、安全でなおかつ美味しいのです。
いかすみもよくわかってる。最近の葉野菜は、あまり美味しくなかったのかやってきませんでしたが、こちらの農園のものだとすぐにやってきました
噛み噛みしながら食べております
動画もどうぞ。
ベジタリニャンないかすみさん
小さな頃から、うさもるたちと一緒に成長しているのもあり、お野菜も口にするように・・・。
育つ環境って、その子の成長にものすごく影響を及ぼすんだなぁとしみじみ感じます。
話は変わり、またまたこの季節がっ
今年も無印良品のカカオトリュフの季節がやってきました
大好物

静岡っ子たちの詳細です。
みんな5歳前後のシニア世代です。
カヌレちゃん、マリリンちゃんは避妊済です。
とくにうさぎさんの里親(生涯飼育も考えた預かりさんも含め)募集中。
R2(避妊済)のレンちゃん、R7
(里親決定)は、ゆらゆいさん宅
R9(未去勢)の天草四郎くんは、我が家から里親募集中。
R16くんは、沙羅さん 宅から里親募集。
R19ちゃんは、関東預かりるすかさん 宅から里親募集。
R3のさくらちゃんは、Fさん(希望の方はお繋ぎします)宅から里親募集中。
預かり宅にいる子をお迎えすることも、キャパがあくので、次の保護っ子のお迎え枠が増えることに繋がります。
いきなり現地の子はちょっと・・・という方は、あわせてご検討いただけると幸いです。