レス送信モード |
---|
結構CGだと会社の個性出るのねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/10/25(水)21:19:35No.1116640695そうだねx2fpsから違う |
… | 223/10/25(水)21:20:59No.1116641385そうだねx6あの会社はずっとあれでやってきてるから… |
… | 323/10/25(水)21:21:01No.1116641406そうだねx8言いたい事はわかるが2Dでも個性でるよ |
… | 423/10/25(水)21:23:11No.1116642413+コマ抜きとかあるのか |
… | 523/10/25(水)21:24:19No.1116642957そうだねx1あえてレート落としてる |
… | 623/10/25(水)21:24:26No.1116643015そうだねx1難易度高そうなオナニーだな |
… | 723/10/25(水)21:25:20No.1116643439+ひょっとして3Dの方がめんどくせえのでは…ってなるぜ |
… | 823/10/25(水)21:25:37No.1116643589そうだねx3CGでコマ落とししてもアニメっぽく見えないの不思議 |
… | 923/10/25(水)21:26:03No.1116643795+その分使い回しが利くはず |
… | 1023/10/25(水)21:27:25No.1116644501そうだねx3アニメっぽいパース再現するために別角度から見たらとんでもないことになってるCGいいよね… |
… | 1123/10/25(水)21:27:40No.1116644642+手描きのメーターにラフとタイミングシート切らせることもあるしベタ抜きですませるとこもある |
… | 1223/10/25(水)21:29:00No.1116645255+チラッと観てきたけどブラー効果の有無もデカそう |
… | 1323/10/25(水)21:32:33No.1116646991+コマごとにちょっとずついじって動きのダイナミズムを出したり |
… | 1423/10/25(水)21:33:37No.1116647544+全部3Dなら下手にアニメに寄せようとしてコマ抜いたりしなくても良さそうなものだけど |
… | 1523/10/25(水)21:35:13No.1116648318そうだねx13Dモデルでコマ落とすと明らかにカクカクして見えるのはなんでなんだろう |
… | 1623/10/25(水)21:35:21No.1116648389+ラブライブが同一作品内でもライブパート毎に外注先違うから |
… | 1723/10/25(水)21:38:38No.1116650058そうだねx4>アニメっぽいパース再現するために別角度から見たらとんでもないことになってるCGいいよね… |
… | 1823/10/25(水)21:38:50No.1116650145+どれも一緒じゃないですか(中川) |
… | 1923/10/25(水)21:38:53No.1116650167+サンジゲンリニンさんが図抜けてんだよなコマ抜きアニメ表現 |
… | 2023/10/25(水)21:47:10No.1116654121+今のところあそこまでコマ落ちさせる必要性が分からなくて逆に低予算感しか出してないように見えるけど1回見て印象変わるかどうかは楽しみ |
… | 2123/10/25(水)21:48:25No.1116654709+宝石の国が凄かった |
… | 2223/10/25(水)21:49:24No.1116655185+思えば3DCGはスタジオで質感や好み分かれるわね |
… | 2323/10/25(水)21:50:26No.1116655636そうだねx3単純に白組とポリピクは同列に語るのが失礼なぐらいには過去のキャリアに差が有り過ぎる |
… | 2423/10/25(水)21:53:35No.1116657116+>単純に白組とポリピクは同列に語るのが失礼なぐらいには過去のキャリアに差が有り過ぎる |
… | 2523/10/25(水)21:57:36No.1116658938そうだねx5えとたまはいいぞ |
… | 2623/10/25(水)21:58:12No.1116659225+>ラブライブが同一作品内でもライブパート毎に外注先違うから |
… | 2723/10/25(水)22:02:32No.1116661338+いわゆる作画崩壊が発生しにくい代わりに着替えさせるコストがすごくなるとかまぁ良し悪しあるよね3DCG |
… | 2823/10/25(水)22:02:57No.1116661558+gohandsは好きめがで一個答え出したなという気がした |
… | 2923/10/25(水)22:03:06No.1116661640+アニメにおいてはセルルックどれだけやってるかの差は確かにあるかもしれない |
… | 3023/10/25(水)22:03:10No.1116661678+えとたまは実際良い |
… | 3123/10/25(水)22:03:37No.1116661880そうだねx1えとたまとSB69が同クールで対照的な画作りしてて面白かった |
… | 3223/10/25(水)22:03:53No.1116662005そうだねx63Dメインのアニメより2Dアニメの3Dモブがヌルッと変な歩き方してる時の方が違和感すごい |
… | 3323/10/25(水)22:04:14No.1116662163+ダイナミックコード全話とラブライブのライブシーン2分で同じ予算みたいな話あったし |
… | 3423/10/25(水)22:04:22No.1116662224+それでシャニアニとミリアニってどっちがすごいの? |
… | 3523/10/25(水)22:04:33No.1116662330+白組はパチンココンテンツで15年前からずっとアニメ調CG動かしてきてるね |
… | 3623/10/25(水)22:04:53No.1116662530そうだねx8>ダイナミックコード全話とラブライブのライブシーン2分で同じ予算みたいな話あったし |
… | 3723/10/25(水)22:05:40No.1116662885そうだねx1えとたまのクオリティ今考えてもおかしいな |
… | 3823/10/25(水)22:06:30No.1116663294+ダイナミックコードの予算が低いのか… |
… | 3923/10/25(水)22:07:10No.1116663577+まぁライブシーンって基本的に何人も動き続けるのが連続するからな |
… | 4023/10/25(水)22:07:17No.1116663629+ダイナミックコードコスパ良いな… |
… | 4123/10/25(水)22:07:18No.1116663643そうだねx1アイドルアニメ系セルルックCGはサブリメイションが圧倒的にすごいと思ってる |
… | 4223/10/25(水)22:07:20No.1116663662+>ダイナミックコード全話とラブライブのライブシーン2分で同じ予算みたいな話あったし |
… | 4323/10/25(水)22:07:24No.1116663686そうだねx7>ダイナミックコード全話とラブライブのライブシーン2分で同じ予算みたいな話あったし |
… | 4423/10/25(水)22:07:53No.1116663880そうだねx2>CGでコマ落とししてもアニメっぽく見えないの不思議 |
… | 4523/10/25(水)22:08:02No.1116663955+>アイドルアニメ系セルルックCGはサブリメイションが圧倒的にすごいと思ってる |
… | 4623/10/25(水)22:10:06No.1116664976+CGはスラダンくらいでお願いしたい |
… | 4723/10/25(水)22:10:10No.1116665022+CGライブだと初代アイカツ3rd~4thシーズンがエフェクト抑えめの中では一番好きだしカメラワークも凝ってた |
… | 4823/10/25(水)22:10:39No.1116665252+>アイドルアニメ系セルルックCGはサブリメイションが圧倒的にすごいと思ってる |
… | 4923/10/25(水)22:11:04No.1116665442+虹ヶ咲はキャラデザとの相性もあったのか違和感まったくなかったなあ |
… | 5023/10/25(水)22:11:29No.1116665644+ミリオンは52人出すために3D選ぶしかなかったからな… |
… | 5123/10/25(水)22:12:29No.1116666136+>えとたまとSB69が同クールで対照的な画作りしてて面白かった |
… | 5223/10/25(水)22:12:40No.1116666218+>ミリオンは52人出すために3D選ぶしかなかったからな… |
… | 5323/10/25(水)22:12:40No.1116666220+サブリメイションはライブシーンに注力出来てるから凄いのかなって気がして日常シーン含めて作るとどうなるのか気になる |
… | 5423/10/25(水)22:12:46No.1116666288+ミリオンライブの3D良かったなぁ |
… | 5523/10/25(水)22:13:24No.1116666544+バンドリのが深夜アニメとしてはだいぶ異次元に感じる |
… | 5623/10/25(水)22:13:26No.1116666560+>ミリオンライブの3D良かったなぁ |
… | 5723/10/25(水)22:13:28No.1116666566+>ミリオンライブの3D良かったなぁ |
… | 5823/10/25(水)22:14:15No.1116666917+>サブリメイションはライブシーンに注力出来てるから凄いのかなって気がして日常シーン含めて作るとどうなるのか気になる |
… | 5923/10/25(水)22:14:15No.1116666918+>ミリオンライブの3D良かったなぁ |
… | 6023/10/25(水)22:14:49No.1116667192+最近良かった3Dアニメだとアクロスザスパイダーバースだけどこれかなり描いてるよなとも思ったな… |
… | 6123/10/25(水)22:15:03No.1116667305+アイプラのアニメはコマ抜きに違和感ありすぎてライブシーンになると急に処理落ちしてるみたいに見えた |
… | 6223/10/25(水)22:15:45No.1116667630そうだねx2ラブライブは10年の経験値もあって2Dと3Dの配合がもう完全に違和感無くなったなと思う |
… | 6323/10/25(水)22:15:53No.1116667699+3Dはモデル固定の弱点さえ克服できれば比類なき強さを得るんだよな… |
… | 6423/10/25(水)22:16:05No.1116667787+>3Dモデルでコマ落とすと明らかにカクカクして見えるのはなんでなんだろう |
… | 6523/10/25(水)22:16:08No.1116667815そうだねx1https://www.youtube.com/watch?v=HKccbq5b06s [link] |
… | 6623/10/25(水)22:16:09No.1116667825そうだねx2ダイナミックコードそんなに予算無いのにあんなに面白いのコスパいいな |
… | 6723/10/25(水)22:16:18No.1116667880+>ラブライブは10年の経験値もあって2Dと3Dの配合がもう完全に違和感無くなったなと思う |
… | 6823/10/25(水)22:16:18No.1116667881+シンプルに2コマ抜いただけのアニメはあまりカッコよくない |
… | 6923/10/25(水)22:16:38No.1116668045+低速の動きでコマ抜くと処理落ちにしか見えない |
… | 7023/10/25(水)22:17:26No.1116668423+>3Dはモデル固定の弱点さえ克服できれば比類なき強さを得るんだよな… |
… | 7123/10/25(水)22:17:42No.1116668551+> https://www.youtube.com/watch?v=HKccbq5b06s [link] |
… | 7223/10/25(水)22:18:08No.1116668764+きっちりし過ぎてるから違和感を感じるってのもなんか不思議だな |
… | 7323/10/25(水)22:18:09No.1116668779+高級ダイナミックコードのヒプマイも結構モデル良かったな |
… | 7423/10/25(水)22:18:14No.1116668807+ちょっと前に見た長靴を履いた猫でもアクションパートでもコマ落ちさせる表現あったけど序盤のは本当にセンスいいな…って思うけど |
… | 7523/10/25(水)22:18:25No.1116668907そうだねx3ダイナミックコードは参考例として特殊すぎる |
… | 7623/10/25(水)22:18:39No.1116669001+ドアンのWBのとかコマ抜かなくていいだろって思ったな |
… | 7723/10/25(水)22:18:39No.1116669002+>バンドリのが深夜アニメとしてはだいぶ異次元に感じる |
… | 7823/10/25(水)22:18:41No.1116669023+ブルプロも口パクカクカクさせてるけど違和感しかないんだよな |
… | 7923/10/25(水)22:18:42No.1116669031+ライブで3D2D混ぜてて違和感ない様にしてるアニメあったよね? |
… | 8023/10/25(水)22:19:10No.1116669267+品質管理しやすいのが一番の利点なんだろうしな… |
… | 8123/10/25(水)22:19:32No.1116669425そうだねx1>ライブで3D2D混ぜてて違和感ない様にしてるアニメあったよね? |
… | 8223/10/25(水)22:20:01No.1116669658そうだねx1国内フル3Dアニメに関してはバンドリとD4DJでだいぶ目は肥えたから不安はある |
… | 8323/10/25(水)22:20:01No.1116669663そうだねx2人数削ったのにカクカクCGのポリピクが馬鹿みたいじゃん |
… | 8423/10/25(水)22:20:09No.1116669706+手描きアニメも動きの中でどこを抜くかでメリハリ付けてるんだから3Dで動き作ってからとりあえずコマ抜いてみたって感じじゃ見え方違うよな… |
… | 8523/10/25(水)22:20:16No.1116669765+>3Dモデルでコマ落とすと明らかにカクカクして見えるのはなんでなんだろう |
… | 8623/10/25(水)22:20:54No.1116670064+バンドリMygoとか3Dなのに表情は可愛いもんな |
… | 8723/10/25(水)22:20:55No.1116670079+ミリアニですごかったのは海かな… |