レス送信モード |
---|
新アニメでも雷十太先生夜に後ろから仕掛けたり弟子怪我させたことを何も思わないクズでよかったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
これで実はいい奴でしたに変更されてたら俺は視聴辞めてた
… | 123/10/24(火)21:52:56No.1116315049そうだねx37そこら辺は変えようがないのでは… |
… | 223/10/24(火)21:53:50No.1116315468そうだねx2飛飯綱続投の時点で驚きがある |
… | 323/10/24(火)21:54:30No.1116315745+庭でのやりとりで剣心に引けを取ってなかったり手練れの部下がいたり大物描写を念入りに削がれてる… |
… | 423/10/24(火)21:54:51No.1116315898+原作では雷十太に仲間がいると「」に言われて思い出し……あんまり思い出せない |
… | 523/10/24(火)21:55:49No.1116316307そうだねx2こいつが見損なえるクズじゃないと由太郎がクソガキ卒業できないからな |
… | 623/10/24(火)21:56:09No.1116316449そうだねx6チクショウ!先生の名誉を傷つけやがってどこの原作者だ |
… | 723/10/24(火)21:56:39No.1116316657+弥彦の戦いの時も描写に調整入ってたな |
… | 823/10/24(火)21:57:07No.1116316895そうだねx9大物から小物への急落をなくす事で低空飛行でやり過ごすでござるよ |
… | 923/10/24(火)21:57:21No.1116317013+剣心が絵描きの炸裂弾適当に埋めてる描写変えたらわらう |
… | 1023/10/24(火)21:57:38No.1116317132そうだねx7和月も「手を加える」とは言ってたけど「改変する」とまでは言ってないし |
… | 1123/10/24(火)21:57:47No.1116317220+そんな…伊豆を武士の王国として独立させようとする人では… |
… | 1223/10/24(火)21:57:52No.1116317259+今は原作に先があるからな描写としての整合性も出しつつアニメで調整していく |
… | 1323/10/24(火)21:58:03No.1116317345そうだねx10上方修正くるか!?と思ってたら下方修正だったでござる |
… | 1423/10/24(火)21:58:05No.1116317361そうだねx1伊藤健太郎がもう完全にやられ役のデカブツの時の演技になってる… |
… | 1523/10/24(火)21:58:29No.1116317533そうだねx15>上方修正くるか!?と思ってたら下方修正だったでござる |
… | 1623/10/24(火)21:58:43No.1116317621+味方の刺客の存在が消え失せてるんですけど!? |
… | 1723/10/24(火)21:58:44No.1116317624+ダイの大冒険の時は旧作と比較できたけど |
… | 1823/10/24(火)21:58:53No.1116317676そうだねx7いきなり小物の雑魚になるのが問題だったんだから最初からダメにしとけば問題はないわけだ |
… | 1923/10/24(火)21:59:23No.1116317906+>いきなり小物の雑魚になるのが問題だったんだから最初からダメにしとけば問題はないわけだ |
… | 2023/10/24(火)21:59:24No.1116317912+先生は人殺しのテロリストだったはず… |
… | 2123/10/24(火)21:59:27No.1116317940そうだねx11改変されて変に大物キャラにされてもそれはもう風水編と変わらんでござるよ |
… | 2223/10/24(火)21:59:33No.1116317964+俺はガッカリだよ |
… | 2323/10/24(火)21:59:34No.1116317975+剣心戦での初期型炸裂弾は大したことないからな進化した護身用炸裂弾は信じられない高性能 |
… | 2423/10/24(火)21:59:37No.1116317996+まるで雷十太先生が一人で新古流連呼してハッスルしてるだけみたいじゃん |
… | 2523/10/24(火)22:00:08No.1116318245+旧作と新作の話数 |
… | 2623/10/24(火)22:00:20No.1116318313+由太郎が今後重要なキーマンならともかく続編でちょい名前が出る程度の存在なんだからバッサリカットで他のエソピードに尺つかってもよかったのでは |
… | 2723/10/24(火)22:00:23No.1116318354+>まるで雷十太先生が一人で新古流連呼してハッスルしてるだけみたいじゃん |
… | 2823/10/24(火)22:00:53No.1116318571+>剣心戦での初期型炸裂弾は大したことないからな進化した護身用炸裂弾は信じられない高性能 |
… | 2923/10/24(火)22:00:54No.1116318580+>弥彦の戦いの時も描写に調整入ってたな |
… | 3023/10/24(火)22:00:55No.1116318588+>俺はガッカリだよ |
… | 3123/10/24(火)22:01:11No.1116318701そうだねx6最初から小物だったって調整自体は納得なんだけどそれだと前川先生の株もさらに落ちてしまうことに |
… | 3223/10/24(火)22:01:13No.1116318723そうだねx7>由太郎が今後重要なキーマンならともかく続編でちょい名前が出る程度の存在なんだからバッサリカットで他のエソピードに尺つかってもよかったのでは |
… | 3323/10/24(火)22:01:23No.1116318794+そのかわり由太郎に上方修正加えるでござるよ |
… | 3423/10/24(火)22:01:32No.1116318863+才気溢れる小物という形になるからいいんだよ実力はそこそこあるんだ |
… | 3523/10/24(火)22:01:34No.1116318877そうだねx1>最初から小物だったって調整自体は納得なんだけどそれだと前川先生の株もさらに落ちてしまうことに |
… | 3623/10/24(火)22:01:49No.1116318992+>そのかわり由太郎に上方修正加えるでござるよ |
… | 3723/10/24(火)22:02:07No.1116319108+前川先生道場破りが溢れてた時代懐かしがってるの絶対おかしいって |
… | 3823/10/24(火)22:02:16No.1116319182そうだねx6>最初から小物だったって調整自体は納得なんだけどそれだと前川先生の株もさらに落ちてしまうことに |
… | 3923/10/24(火)22:02:26No.1116319258+旧アニメも何か規模大きくなったり改変はしてるのにやられ方は同じで余計に意味分かんないという |
… | 4023/10/24(火)22:02:46No.1116319415そうだねx4夜の峠で1時間待つのは原作通り? |
… | 4123/10/24(火)22:02:56No.1116319474そうだねx2狂言強盗はなくなってもよかったのに |
… | 4223/10/24(火)22:03:04No.1116319529+まぁ所詮斎藤編の前座に過ぎないし |
… | 4323/10/24(火)22:03:11No.1116319601+強さは本物とか言いつつ剣心に良いようにされてる描写があるのはな… |
… | 4423/10/24(火)22:03:22No.1116319676+>前川先生道場破りが溢れてた時代懐かしがってるの絶対おかしいって |
… | 4523/10/24(火)22:03:38No.1116319777そうだねx3>狂言強盗はなくなってもよかったのに |
… | 4623/10/24(火)22:04:07No.1116319992+前川先生も昔は強かったんだよ番神にもボコられたせいで衰え実感からの引退だし |
… | 4723/10/24(火)22:04:20No.1116320087そうだねx9>狂言強盗はなくなってもよかったのに |
… | 4823/10/24(火)22:04:23No.1116320104そうだねx1すげえ腕前の殺人童貞で殺人剣の流派を広めたいって何がしたいんだこいつは |
… | 4923/10/24(火)22:04:37No.1116320214そうだねx1>由太郎が今後重要なキーマンならともかく続編でちょい名前が出る程度の存在なんだからバッサリカットで他のエソピードに尺つかってもよかったのでは |
… | 5023/10/24(火)22:04:44No.1116320260+旧アニメと別方向で変なことになってるけど |
… | 5123/10/24(火)22:04:58No.1116320357そうだねx1アニメ化の一番の楽しみだったのにもう終わってしまう… |
… | 5223/10/24(火)22:05:00No.1116320378そうだねx1引きこもってた関係上絶対お金に困っていたであろう雷十太先生がチンピラ雇ってまでやったんだぞ |
… | 5323/10/24(火)22:05:04No.1116320397+刀折られたのとフルチン直撃で真剣勝負なら2回死んでるぞテメー |
… | 5423/10/24(火)22:05:08No.1116320425+>すげえ腕前の殺人童貞で殺人剣の流派を広めたいって何がしたいんだこいつは |
… | 5523/10/24(火)22:05:10No.1116320450そうだねx13>強さは本物とか言いつつ剣心に良いようにされてる描写があるのはな… |
… | 5623/10/24(火)22:05:24No.1116320547+先生が立派な人物になったら北海道編まで直接の影響出るからマジでクソカスになるしかないでござる |
… | 5723/10/24(火)22:05:41No.1116320664+やってることが金持ちから金をせびるのと取り巻き作ることだからどうしても大物にするの難しくない?とはちょっと思う |
… | 5823/10/24(火)22:05:47No.1116320710+>すげえ腕前の殺人童貞で殺人剣の流派を広めたいって何がしたいんだこいつは |
… | 5923/10/24(火)22:05:50No.1116320735+ここ原作コマと比べると微妙に上から見下ろされるアングルになってるんだな |
… | 6023/10/24(火)22:05:51No.1116320743+>強さは本物とか言いつつ剣心に良いようにされてる描写があるのはな… |
… | 6123/10/24(火)22:05:55No.1116320774そうだねx2アニメが初見だけど思ったよりクズだった |
… | 6223/10/24(火)22:06:05No.1116320837+これってどこまでやるつもり? |
… | 6323/10/24(火)22:06:11No.1116320893そうだねx1アニメ再登場でこれだけ盛り上がるんだから北海道編に出た日にはカタログに先生が並びそうで怖い |
… | 6423/10/24(火)22:06:18No.1116320950そうだねx2>引きこもってた関係上絶対お金に困っていたであろう雷十太先生がチンピラ雇ってまでやったんだぞ |
… | 6523/10/24(火)22:06:40No.1116321107+>これってどこまでやるつもり? |
… | 6623/10/24(火)22:07:21No.1116321421+>>由太郎が今後重要なキーマンならともかく続編でちょい名前が出る程度の存在なんだからバッサリカットで他のエソピードに尺つかってもよかったのでは |
… | 6723/10/24(火)22:07:23No.1116321438+むしろ小物っぷりと技量のおかしさがギャップありすぎだと思ってたからそこは変えないのに驚いた |
… | 6823/10/24(火)22:07:40No.1116321568+>これってどこまでやるつもり? |
… | 6923/10/24(火)22:07:54No.1116321679+るろ剣の人気って京都編が九割担ってるだろうしそこまではやるでしょ |
… | 7023/10/24(火)22:08:27No.1116321937+カスも出てくるけど剣はまだ大丈夫って締めと北海道での資金援助の為にも弥彦と由太郎の出会いは大事でござる |
… | 7123/10/24(火)22:08:31No.1116321966+小物なのと剣の威力はまぁ関係ないし |
… | 7223/10/24(火)22:08:34No.1116321984+>るろ剣の人気って京都編が九割担ってるだろうしそこまではやるでしょ |
… | 7323/10/24(火)22:08:44No.1116322086そうだねx2京都編は好評に付き作画コスト上げまくってほしいでござるな |
… | 7423/10/24(火)22:09:07No.1116322239そうだねx2新アニメ見ると薫も弥彦も作品テーマの結構な部分を担ってると感じる |
… | 7523/10/24(火)22:09:14No.1116322306そうだねx4それはそれとして自分から狂言強盗バラすの改めて迂闊に喋りすぎだろってなる |
… | 7623/10/24(火)22:09:16No.1116322321そうだねx4パトロン大事なのに一時の勢いで捨てるのライブ感すぎるよ先生 |
… | 7723/10/24(火)22:09:32No.1116322452そうだねx5>むしろ小物っぷりと技量のおかしさがギャップありすぎだと思ってたからそこは変えないのに驚いた |
… | 7823/10/24(火)22:09:38No.1116322490そうだねx2技だけは本当に凄い |
… | 7923/10/24(火)22:09:53No.1116322604+雷十太はお調子者…! |
… | 8023/10/24(火)22:10:02No.1116322668そうだねx2弥彦の育成が一番の縦軸になってるでござるな |
… | 8123/10/24(火)22:10:19No.1116322803+るろ剣の話全然覚えてなかったけど「」がこのおっさんをネタにしていた理由が分かった! |
… | 8223/10/24(火)22:10:31No.1116322897+真の剣術は不意打ちだまし討ち上等だから別に卑怯ではござらんよ |
… | 8323/10/24(火)22:10:33No.1116322908そうだねx5>すげえ腕前の殺人童貞で殺人剣の流派を広めたいって何がしたいんだこいつは |
… | 8423/10/24(火)22:11:04No.1116323130+実写版しか観たことなかったけど御庭番衆の無駄死にだけギャグ入ってない? |
… | 8523/10/24(火)22:11:16No.1116323213+アニメもう殺人童貞ってバレた? |
… | 8623/10/24(火)22:11:29No.1116323315そうだねx3剣心には不殺という決意はあるけどこれといった目的や思想も特にないので前の時代の人間として若者の成長を見守るという軸は必要なんだよな |
… | 8723/10/24(火)22:12:10No.1116323629そうだねx3>実写版しか観たことなかったけど御庭番衆の無駄死にだけギャグ入ってない? |
… | 8823/10/24(火)22:12:35No.1116323834そうだねx1この実力思想メンタル経験のめちゃくちゃさが雷十太の魅力でもあるからしょうがない |
… | 8923/10/24(火)22:13:18No.1116324136+>アニメもう殺人童貞ってバレた? |
… | 9023/10/24(火)22:13:20No.1116324150+基本的に剣心としての物語の軸って全て過去からの因縁だからな |
… | 9123/10/24(火)22:13:27No.1116324200+京都編の面白さの余韻でそのあとの縁編も北海道編も読んでるとこはある |
… | 9223/10/24(火)22:13:43No.1116324323+>パトロン大事なのに一時の勢いで捨てるのライブ感すぎるよ先生 |
… | 9323/10/24(火)22:13:51No.1116324379+名前通りに完全にオカルトの域な飯綱がなんもかんも狂わせる |
… | 9423/10/24(火)22:14:03No.1116324490そうだねx3般若くんも若手である設定が生えてきたし |
… | 9523/10/24(火)22:14:10No.1116324538+>それはそれとして自分から狂言強盗バラすの改めて迂闊に喋りすぎだろってなる |
… | 9623/10/24(火)22:14:14No.1116324567+目的や思想が特にないから実はレスバさせにくいキャラなんだよな剣心 |
… | 9723/10/24(火)22:14:17No.1116324587+軟着陸させる方向になっててそれ自体はわかるんだけどやっぱそもそもの本筋がちょっとおかしいよ雷十太編! |
… | 9823/10/24(火)22:14:32No.1116324702+はよ雷十太編終われ |
… | 9923/10/24(火)22:14:50No.1116324853そうだねx1アニメ見てると弥彦が強くなる下地が結構じっくり描かれてるなって… |
… | 10023/10/24(火)22:14:59No.1116324926+マジで無駄に強い |
… | 10123/10/24(火)22:15:15No.1116325057そうだねx2お前の流行らせようとしてるもんはクソ中のクソだぞってのを本当は知らせたかったんだけど |
… | 10223/10/24(火)22:15:28No.1116325172+>実写版しか観たことなかったけど御庭番衆の無駄死にだけギャグ入ってない? |
… | 10323/10/24(火)22:15:45No.1116325290+>名前通りに完全にオカルトの域な飯綱がなんもかんも狂わせる |
… | 10423/10/24(火)22:15:53No.1116325343+先生は剣心と対立する知的マッチョとしてキャラメイクしたら考えていたよりも剣心の根幹に関わる対立の仕方してて駄目になった感じはする |
… | 10523/10/24(火)22:16:11No.1116325477そうだねx2こんだけ色々凄い奴や屑野郎を間近で見続けてれば立派に成長もするよ弥彦 |
… | 10623/10/24(火)22:16:18No.1116325523+ハッタリ効いたオカルト剣術の多い作品だけど飯綱に関してはハッタリでもなんでもない正真正銘の化け物技だから他と一線を画してる |
… | 10723/10/24(火)22:16:21No.1116325558+由太郎かわいいね |
… | 10823/10/24(火)22:16:35No.1116325653そうだねx6>軟着陸させる方向になっててそれ自体はわかるんだけどやっぱそもそもの本筋がちょっとおかしいよ雷十太編! |
… | 10923/10/24(火)22:16:54No.1116325786+剣術はスポーツとしてどんどん流行るほど弱くなっていくのだ |
… | 11023/10/24(火)22:17:17No.1116325947+>ハッタリ効いたオカルト剣術の多い作品だけど飯綱に関してはハッタリでもなんでもない正真正銘の化け物技だから他と一線を画してる |
… | 11123/10/24(火)22:17:18No.1116325958+>お前の流行らせようとしてるもんはクソ中のクソだぞってのを本当は知らせたかったんだけど |
… | 11223/10/24(火)22:17:36No.1116326105そうだねx5でも拙者はそういうお遊戯的な剣術の方が好きでござるよ |
… | 11323/10/24(火)22:18:04No.1116326333+剣心は過去を後悔して人を斬るような悪いやつはとりあえず逆刃刀でぶん殴って… |
… | 11423/10/24(火)22:18:32No.1116326552+実際先生って十本刀だとどれくらいまでいけるんだろうな |
… | 11523/10/24(火)22:18:38No.1116326595+>>パトロン大事なのに一時の勢いで捨てるのライブ感すぎるよ先生 |
… | 11623/10/24(火)22:18:42No.1116326630+これからの時代戦うための剣術じゃなくて道を教える剣道になっていくんだって結論につなげるのに必要だから…いや必要ないかも… |
… | 11723/10/24(火)22:18:47No.1116326677+いきなり狂言強盗自白してて |
… | 11823/10/24(火)22:18:56No.1116326743+>>ハッタリ効いたオカルト剣術の多い作品だけど飯綱に関してはハッタリでもなんでもない正真正銘の化け物技だから他と一線を画してる |
… | 11923/10/24(火)22:18:56No.1116326744+アニメの範囲だとまだ強者 |
… | 12023/10/24(火)22:19:13No.1116326878+般若君はあの若い御頭に拾われた辺り若い疑惑はあった |
… | 12123/10/24(火)22:19:16No.1116326907そうだねx2絵的に最悪だから隻腕にしなかっただけで遠距離からの攻撃で実質腕を使いものにならなくしてる切れ味だから弱いなんてことはない |
… | 12223/10/24(火)22:19:25No.1116326978+>>ハッタリ効いたオカルト剣術の多い作品だけど飯綱に関してはハッタリでもなんでもない正真正銘の化け物技だから他と一線を画してる |
… | 12323/10/24(火)22:19:28No.1116327001+>でも子供の腕一つ切り落とせないから言われてるほどの威力じゃないと思うんだよな… |
… | 12423/10/24(火)22:19:45No.1116327104+味方になる斎藤を除けば今クールの大ボスだから |
… | 12523/10/24(火)22:20:16No.1116327342+無くなっても後に影響ない話ってるろ剣にあるのかって程ノンストップだ |
… | 12623/10/24(火)22:20:23No.1116327396+由太郎いないタイミングで襲撃すればよかったのでは!? |
… | 12723/10/24(火)22:20:38No.1116327495+>べしみが技撃てるところまで行けたから原作よりちょっとマシ |
… | 12823/10/24(火)22:20:39No.1116327502そうだねx6というか先生の話って最初からこういう着地点で構想してた訳じゃなくて言うなればハンドリング失敗した挙げ句の墜落だから |
… | 12923/10/24(火)22:20:49No.1116327578+新規にも雷十太先生の魅力が伝わってるようで何より |
… | 13023/10/24(火)22:21:11No.1116327750+狂言強盗で金を吸い上げてるクソ野郎なのに心を折ったら剣客廃業する程度にはピュアなのがなんとも… |
… | 13123/10/24(火)22:21:16No.1116327791そうだねx1>雷十太から急所じゃなきゃ死なないって言い出すからには削り技として撃ってると思うんだよな |
… | 13223/10/24(火)22:21:17No.1116327795+ここから活人剣の強さを知って改心して京都に駆けつける可能性もゼロじゃないから… |
… | 13323/10/24(火)22:21:17No.1116327798+津南編と齋藤編は盛ってくるだろう多分 |
… | 13423/10/24(火)22:21:28No.1116327868そうだねx1>新規にも雷十太先生の魅力が伝わってるようで何より |
… | 13523/10/24(火)22:21:40No.1116327955+わざわざ纏と飛びで使い分ける程度には射程距離が担保されてるしきわまったら飯綱Xになりそう |
… | 13623/10/24(火)22:21:44No.1116327988+>由太郎いないタイミングで襲撃すればよかったのでは!? |
… | 13723/10/24(火)22:21:57No.1116328077そうだねx1個人的には殺人童貞に人殺しの重みはわからんでござるという方向の説法とは違う方にオチをつけてほしい気もする |
… | 13823/10/24(火)22:21:59No.1116328093+津南いいキャラだよな |
… | 13923/10/24(火)22:22:05No.1116328145そうだねx7いきなり夜襲で正体バラすのはさっさとこいつの話を畳みたいって気持ちを感じる |
… | 14023/10/24(火)22:22:27No.1116328314+>由太郎いないタイミングで襲撃すればよかったのでは!? |
… | 14123/10/24(火)22:22:42No.1116328415+超強いみたいにまで言ってるやつはだいたい |
… | 14223/10/24(火)22:22:57No.1116328523+>>新規にも雷十太先生の魅力が伝わってるようで何より |
… | 14323/10/24(火)22:22:59No.1116328541そうだねx4>狂言強盗で金を吸い上げてるクソ野郎なのに心を折ったら剣客廃業する程度にはピュアなのがなんとも… |
… | 14423/10/24(火)22:23:19No.1116328693+四天王居なくなったせいで門下生が居ない1人で暴れてるおっさんになっちゃってる |
… | 14523/10/24(火)22:23:19No.1116328697+津南編で炸裂弾の違和感を減らそうぜ! |
… | 14623/10/24(火)22:23:20No.1116328706+>狂言強盗で金を吸い上げてるクソ野郎なのに心を折ったら剣客廃業する程度にはピュアなのがなんとも… |
… | 14723/10/24(火)22:23:30No.1116328777+ノーコストで出し得技を連発するな |
… | 14823/10/24(火)22:23:30No.1116328783+>津南編と齋藤編は盛ってくるだろう多分 |
… | 14923/10/24(火)22:23:37No.1116328820+>四天王居なくなったせいで門下生が居ない1人で暴れてるおっさんになっちゃってる |
… | 15023/10/24(火)22:24:01No.1116328993そうだねx3>四天王居なくなったせいで門下生が居ない1人で暴れてるおっさんになっちゃってる |
… | 15123/10/24(火)22:24:08No.1116329052+残り話数によっては風水の話できるんじゃないか…? |
… | 15223/10/24(火)22:24:09No.1116329064+>個人的には殺人童貞に人殺しの重みはわからんでござるという方向の説法とは違う方にオチをつけてほしい気もする |
… | 15323/10/24(火)22:24:09No.1116329067+剣心がハッキリと殺人剣なんていーけないんだ!って言えるタイプならもっと先生もキャラとして動かしやすかったんだろうけど |
… | 15423/10/24(火)22:24:11No.1116329080+津南がとんでもない化け物になってしまう |
… | 15523/10/24(火)22:24:32No.1116329252そうだねx7>津南がとんでもない化け物になってしまう |
… | 15623/10/24(火)22:24:43No.1116329345+剣は廃れるし先生も屑だけど何だかんだ未来はあるよって締めだから先生が小物でもOK |
… | 15723/10/24(火)22:24:44No.1116329351+>津南がとんでもない化け物になってしまう |
… | 15823/10/24(火)22:24:58No.1116329459+津南は明治政府が雇ってやれよ |
… | 15923/10/24(火)22:25:05No.1116329518+>津南がとんでもない化け物になってしまう |
… | 16023/10/24(火)22:25:10No.1116329557そうだねx6アニメ雷十太編は小物化させようというより後の展開に不要な要素を全部削ぎ落としてる感じがする |
… | 16123/10/24(火)22:25:21No.1116329634+>津南がとんでもない化け物になってしまう |
… | 16223/10/24(火)22:25:30No.1116329705+>津南編で炸裂弾の違和感を減らそうぜ! |
… | 16323/10/24(火)22:26:09No.1116329988+押し入れに山の様に溜め込んであって凄い |
… | 16423/10/24(火)22:26:11No.1116330012+卑怯に夜襲ではなく偶然会ってこれも運命…いざ尋常に勝負!でよかったんじゃないか |
… | 16523/10/24(火)22:26:16No.1116330047+>津南は明治政府が雇ってやれよ |
… | 16623/10/24(火)22:26:27No.1116330133+流派の教えに背いて人斬りやった挙句に壊れたやつだから剣の道云々とか抜きにやめといた方がいいでござるくらいしか言いようがない |
… | 16723/10/24(火)22:26:44No.1116330274+よし!もう北海道編に出てこなくていいぞ |
… | 16823/10/24(火)22:26:59No.1116330388そうだねx4>卑怯に夜襲ではなく偶然会ってこれも運命…いざ尋常に勝負!でよかったんじゃないか |
… | 16923/10/24(火)22:26:59No.1116330390+このエピソード全部のシーンで突っ込み入ってる気がする |
… | 17023/10/24(火)22:27:36No.1116330683+志々雄は先生の失敗を活かして作られたキャラって感じするよね…… |
… | 17123/10/24(火)22:27:38No.1116330705そうだねx2>>卑怯に夜襲ではなく偶然会ってこれも運命…いざ尋常に勝負!でよかったんじゃないか |
… | 17223/10/24(火)22:27:58No.1116330837+週刊誌を描いてると話を練る暇もなく軌道修正も難しくコントロールができない |
… | 17323/10/24(火)22:28:25No.1116331044+というかこれ剣心が難しいキャラなんじゃないかと思えてきた |
… | 17423/10/24(火)22:28:26No.1116331049+結局どう描けばいいのか作者含めて誰もわからないキャラ |
… | 17523/10/24(火)22:28:26No.1116331051そうだねx1剣さんも剣は所詮殺人術と言ってるから剣術自体は否定してない |
… | 17623/10/24(火)22:28:57No.1116331282+津南殿は風水編で出番多い側の一人でござるからなあとは川路殿でござる |
… | 17723/10/24(火)22:29:03No.1116331326+>というかこれ剣心が難しいキャラなんじゃないかと思えてきた |
… | 17823/10/24(火)22:29:05No.1116331340+間違いなくアニメでもうぐうぅぅする先生が見れるのでそこは一安心 |
… | 17923/10/24(火)22:29:15No.1116331420+大した殺人剣だ(ペロ |
… | 18023/10/24(火)22:29:20No.1116331454+>このエピソード全部のシーンで突っ込み入ってる気がする |
… | 18123/10/24(火)22:29:37No.1116331592そうだねx1>纏飯綱の威力で飛飯綱連発できる認識でいるからな |
… | 18223/10/24(火)22:29:51No.1116331700+津南や斎藤を頑張るから雷十太編はさっさと終わらせよう感がある |
… | 18323/10/24(火)22:30:02No.1116331768+先生は斬鉄できるのかな |
… | 18423/10/24(火)22:31:01No.1116332184+>先生は斬鉄できるのかな |
… | 18523/10/24(火)22:31:13No.1116332263+小物化する前の時点で活人剣潰すなら阻止するよって剣心が言っててそこで対立軸はあるから普通にその線でやりあう形で良かったんだよな |
… | 18623/10/24(火)22:31:30No.1116332378+>庭でのやりとりで剣心に引けを取ってなかったり手練れの部下がいたり大物描写を念入りに削がれてる… |
… | 18723/10/24(火)22:31:37No.1116332422+>なんでどんどん小物に… |
… | 18823/10/24(火)22:31:40No.1116332443+人誅編でも剣心と戦うキャラの造形に苦労してた感じするしな |
… | 18923/10/24(火)22:31:57No.1116332558+>旧作と新作の話数 |
… | 19023/10/24(火)22:32:09No.1116332641+小物化の原因はまぁまぁ色々あるんだ |
… | 19123/10/24(火)22:32:13No.1116332667+週刊連載の疲れと人斬り抜刀斎が今更どのツラ提げて?みたいな縁思考に豚が陥ってしまったが故の悲劇でござるよ |
… | 19223/10/24(火)22:32:58No.1116332960+流れるように狂言強盗ゲロったけどそこは言わなくてもよかったのでは?と思った |
… | 19323/10/24(火)22:33:02No.1116332989+>>旧作と新作の話数 |
… | 19423/10/24(火)22:33:08No.1116333039+実際雷十太先生をちゃんとしたライバルキャラにしてしまうと剣心の存在自体が危うくなりうる |
… | 19523/10/24(火)22:33:11No.1116333068+>人誅編でも剣心と戦うキャラの造形に苦労してた感じするしな |
… | 19623/10/24(火)22:33:12No.1116333073+纏飯綱の威力で普通に連射してるでござるな飛飯綱… |
… | 19723/10/24(火)22:33:55No.1116333380+>流れるように狂言強盗ゲロったけどそこは言わなくてもよかったのでは?と思った |
… | 19823/10/24(火)22:34:04No.1116333433+>人誅編でも剣心と戦うキャラの造形に苦労してた感じするしな |
… | 19923/10/24(火)22:34:05No.1116333444+あくまで明治維新の手段が剣だった剣心とまさはる関係ない場所で剣とは!してる先生でほんとになんともかみあわない |
… | 20023/10/24(火)22:34:05No.1116333446+復讐者が来たら拙者はもう唯々諾々と話を聞いてそれでも力でねじ伏せるだけのマシーンになってしまうのでござるよ |
… | 20123/10/24(火)22:35:06No.1116333878+>>人誅編でも剣心と戦うキャラの造形に苦労してた感じするしな |
… | 20223/10/24(火)22:35:09No.1116333903+>真剣で纏を放てばダイヤモンドも両断出来ると剣心から評されてるぞ |
… | 20323/10/24(火)22:35:31No.1116334082+じゃもしかして四星も活躍が減らされてしまうのかな… |
… | 20423/10/24(火)22:35:34No.1116334108+アニメのおかげで改めて見た目の風格すごいなこいつと再認識した |
… | 20523/10/24(火)22:35:52No.1116334212+>和月はそこにるろ剣は少年漫画って部分との葛藤をずっとしてた気はする |
… | 20623/10/24(火)22:36:05No.1116334314+つうかそれまで散々殺人剣術なんてクソでござるよって話やってきたのに今更殺人剣術復興させたいってやつだしても何番煎じだって話なだけじゃないのか |
… | 20723/10/24(火)22:36:18No.1116334415+>じゃもしかして四星も活躍が減らされてしまうのかな… |
… | 20823/10/24(火)22:36:35No.1116334541+もうすぐ三宅健太がうぐぅぅ!!! って言うのか |
… | 20923/10/24(火)22:37:14No.1116334829そうだねx4>もうすぐ三宅健太がうぐぅぅ!!! って言うのか |
… | 21023/10/24(火)22:37:36No.1116335007+>少年漫画と噛み合わないと単行本で書いてたな |
… | 21123/10/24(火)22:38:06No.1116335214+>じゃもしかして四星も活躍が減らされてしまうのかな… |
… | 21223/10/24(火)22:39:20No.1116335763そうだねx1旧は急いで原作消化して力士やらのアニオリ編に突入したから別に詰めなくてよかったじゃんって |
… | 21323/10/24(火)22:39:21No.1116335774+るろ剣が看板漫画だったしなぁ完全に |
… | 21423/10/24(火)22:41:07No.1116336549そうだねx1単行本でも人誅編で薫殺した方が題材的には良いって言ってたよね? |
… | 21523/10/24(火)22:41:34No.1116336756+由太郎の腕切った時点でスカッとしないよ |
… | 21623/10/24(火)22:41:53No.1116336918+剣心に殺人剣をガチ批判させすぎると |
… | 21723/10/24(火)22:42:00No.1116336969+阿武隈四入道よりストーリー上での意味はないからな四星戦 |
… | 21823/10/24(火)22:42:08No.1116337026そうだねx4>由太郎の腕切った時点でスカッとしないよ |
… | 21923/10/24(火)22:42:22No.1116337129+雷十太先生はパトロン選びが下手クソ過ぎた |
… | 22023/10/24(火)22:42:47No.1116337305+由太郎の腕切る必要あった? |
… | 22123/10/24(火)22:43:06No.1116337454+命のやり取りこそが剣術の本質!って主張自体は色んな作品で扱われるし現実ですら否定しにくいものなのが困りどころ |
… | 22223/10/24(火)22:43:16No.1116337538+主人公にみっともなく泣いて謝らせるのもそれはそれで良いと思うんだが少年誌向けではないのかなやっぱり |
… | 22323/10/24(火)22:43:18No.1116337551+弥彦に見せる技が本物なのにダメすぎる剣客の見本教材としてはこれ以上ないのがひどい |
… | 22423/10/24(火)22:44:03No.1116337859+作者からも丸ごと全部否定されてるのはなかなか無いよ… |
… | 22523/10/24(火)22:44:23No.1116338010+>由太郎の腕切る必要あった? |
… | 22623/10/24(火)22:44:45No.1116338153+>単行本でも人誅編で薫殺した方が題材的には良いって言ってたよね? |
… | 22723/10/24(火)22:44:52No.1116338209+>作者からも丸ごと全部否定されてるのはなかなか無いよ… |
… | 22823/10/24(火)22:44:59No.1116338267+>主人公にみっともなく泣いて謝らせるのもそれはそれで良いと思うんだが少年誌向けではないのかなやっぱり |
… | 22923/10/24(火)22:45:17No.1116338410+慕ってる由太郎の腕切って狂言強盗ゲロったからこそ剣心がぶっ倒す理由になるわけで必要な事ではある |
… | 23023/10/24(火)22:45:18No.1116338418+先生の存在や弥彦の強さとか何十年もネタにされてるのは作者が単行本でグチグチ言ってるのが一番大きい気もする |
… | 23123/10/24(火)22:45:21No.1116338448+>阿武隈四入道よりストーリー上での意味はないからな四星戦 |
… | 23223/10/24(火)22:45:28No.1116338491+人誅編の調理は実写映画が理想的だった |
… | 23323/10/24(火)22:46:04No.1116338785+>雷十太先生はパトロン選びが下手クソ過ぎた |
… | 23423/10/24(火)22:46:13No.1116338849+要素要素だけ抜き出すとすげえ面白い話にできそうなのに全部放り出してるのすごいぜこの話… |
… | 23523/10/24(火)22:46:19No.1116338892+雷十太先生変にカットすると全国10万人の雷十太先生ファンが黙ってないからやらざるを得ないんだ |
… | 23623/10/24(火)22:46:38No.1116339032+流浪人じゃカス相手にも護り切れねぇよという指摘と片腕駄目でもドリトライな未来への希望の為 |
… | 23723/10/24(火)22:46:40No.1116339045+でも失敗した結果なんだか独特の味は出ているんだ雷十太先生 |
… | 23823/10/24(火)22:46:44No.1116339079+最初の大物感が強すぎる |
… | 23923/10/24(火)22:46:51No.1116339122+ここに十万人の雷十太がいます! |
… | 24023/10/24(火)22:47:13No.1116339279+>要素要素だけ抜き出すとすげえ面白い話にできそうなのに全部放り出してるのすごいぜこの話… |
… | 24123/10/24(火)22:47:20No.1116339324+>要素要素だけ抜き出すとすげえ面白い話にできそうなのに全部放り出してるのすごいぜこの話… |
… | 24223/10/24(火)22:47:46No.1116339514+原作は長編ハズレ無しみたいな密度なのに雷十太編だけコレだから異物感がもの凄いんだよな… |
… | 24323/10/24(火)22:47:56No.1116339571+まぁ愛されキャラってことは作者的には失敗キャラかもしれないけど成功キャラだよね多分 |
… | 24423/10/24(火)22:48:25No.1116339780+>雷十太先生変にカットすると全国10万人の雷十太先生ファンが黙ってないからやらざるを得ないんだ |
… | 24523/10/24(火)22:48:26No.1116339786+由太郎の父親の刀剣を海外に売って財を成してる話とかももうちょっと膨らませられそうなのにあの後出番0だったな… |
… | 24623/10/24(火)22:48:43No.1116339903+雷十太も由太郎も本編では再登場しないから丸ごとカットしても問題ない話ではあるんだよな… |
… | 24723/10/24(火)22:49:00No.1116340007+活人剣で「人斬りだった拙者でもそれは許せないでござるよ!!」って |
… | 24823/10/24(火)22:49:03No.1116340027そうだねx6>原作は長編ハズレ無しみたいな密度なのに雷十太編だけコレだから異物感がもの凄いんだよな… |
… | 24923/10/24(火)22:49:12No.1116340077+>雷十太も由太郎も本編では再登場しないから丸ごとカットしても問題ない話ではあるんだよな… |
… | 25023/10/24(火)22:49:30No.1116340202+>でも失敗した結果なんだか独特の味は出ているんだ雷十太先生 |
… | 25123/10/24(火)22:49:58No.1116340413+スペックに心が伴ってるやつだと直後の京都編にも出てこいよってなっちゃうしなこの人… |
… | 25223/10/24(火)22:50:43No.1116340769+ガトリング斎に脳を焼かれてありえない再登場を幻視する読者が多すぎる |
… | 25323/10/24(火)22:50:54No.1116340843+>由太郎は一応もう出てはいる |
… | 25423/10/24(火)22:51:28No.1116341102+雷十太が北海道編で剣客兵器1人でも倒したら大金星すぎる… |
… | 25523/10/24(火)22:51:31No.1116341117+折角新アニメでも失敗キャラのままお出ししたんだし北海道編でいい感じに料理して欲しいぜ |
… | 25623/10/24(火)22:51:43No.1116341228そうだねx2>ガトリング斎に脳を焼かれてありえない再登場を幻視する読者が多すぎる |
… | 25723/10/24(火)22:51:55No.1116341305+>ガトリング斎に脳を焼かれてありえない再登場を幻視する読者が多すぎる |
… | 25823/10/24(火)22:52:48No.1116341688そうだねx1飛飯綱はむしろ理解しやすいけど纏飯綱のほうがわからん |
… | 25923/10/24(火)22:53:03No.1116341811+心を入れ替えてスレ画の名乗りで現れたらカッコいいよね |
… | 26023/10/24(火)22:53:08No.1116341846+北海道編で再登場とか本当にあり得るのかなぁ… |
… | 26123/10/24(火)22:53:16No.1116341911そうだねx1由太郎も弥彦に自虐ネタできる程度には時間が傷を癒してるからな… |
… | 26223/10/24(火)22:53:44No.1116342144+>最初の大物感が強すぎる |
… | 26323/10/24(火)22:53:45No.1116342146+北海道で自然に再登場させるならやっぱ開拓民とかかな… |
… | 26423/10/24(火)22:53:48No.1116342167+>飛飯綱はむしろ理解しやすいけど纏飯綱のほうがわからん |
… | 26523/10/24(火)22:53:54No.1116342222そうだねx2作品や剣心叩きの為に又聞きでも体よく利用できるのが雷十太編って印象だったよ |
… | 26623/10/24(火)22:54:47No.1116342634そうだねx2>北海道編で再登場とか本当にあり得るのかなぁ… |
… | 26723/10/24(火)22:54:47No.1116342637+由太郎と神谷道場の面子のやり取り好きだった |
… | 26823/10/24(火)22:55:06No.1116342786+斬撃で真空を放つはまぁトンデモだけどよくある技だからいいんだ纏うってなんだよ |
… | 26923/10/24(火)22:55:29No.1116342977+>北海道編で再登場とか本当にあり得るのかなぁ… |
… | 27023/10/24(火)22:55:48No.1116343125そうだねx1竹刀剣術は認めんとか言いながら竹刀で人殺せる技出せるんだから器用過ぎる |
… | 27123/10/24(火)22:56:00No.1116343223+>>人誅編でも剣心と戦うキャラの造形に苦労してた感じするしな |
… | 27223/10/24(火)22:56:42No.1116343525+ぶっちゃけ志立派な人なら剣心が叩きのめす必要性皆無だからな… |
… | 27323/10/24(火)22:56:48No.1116343562+基本的に相手の重箱の隅をつついてデバフかけてから殴り倒す戦闘スタイルだからな… |
… | 27423/10/24(火)22:57:22No.1116343816+観柳登場前の扉絵で雷十太も観柳も描かれてたから高確率で再登場はするだろう |