[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1698205464334.png-(111157 B)
111157 B無念Nameとしあき23/10/25(水)12:44:24No.1150766276+ 21:59頃消えます
はじめの一歩色紙問題スレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/10/25(水)12:45:59No.1150766685そうだねx61
黙ってればいいのになぜコメントしてしまうのか
2無念Nameとしあき23/10/25(水)12:46:01No.1150766694そうだねx14
もうええわ
3無念Nameとしあき23/10/25(水)12:46:36No.1150766848そうだねx61
まだしつこく粘着してるキチガイがいるのか
4無念Nameとしあき23/10/25(水)12:48:55No.1150767426そうだねx28
争点がとっちらかってるし誤解も多い
混乱の根元は中途半端なツイートにあるのは間違いない
5無念Nameとしあき23/10/25(水)12:51:22No.1150768065そうだねx53
アニメーターのモラルの低さが浮き彫りになった一件だったな
6無念Nameとしあき23/10/25(水)12:52:56No.1150768491そうだねx29
他人のキャラ描いて金貰って売るのをやめてくれって主張ならわかる
でもそれは一般的な主張として発信すべきだった
金受け取った証拠を提示しないまま個人を非難するような書き込みしたせいで要らぬ反発を招いた
つまりやり方がアホ
7無念Nameとしあき23/10/25(水)12:53:11No.1150768556そうだねx19
自分の意見はこう
・著作権者が求めたとしても無償のイラストを個人間でやり取りする権利まで奪えない
・色紙はジョージとアニメーターが関係性を悪化させる前に描かれた可能性もあったので、ルールを守れとの指摘は拙速だった
・海外でのルールは日本のルールとは違う、海外展開してる作品の原作者は海外のルールを尊重するべき

この3点
8無念Nameとしあき23/10/25(水)12:54:46No.1150768997そうだねx2
はじめの一歩ぐらいでかいコンテンツになると作者ですら自由にモノが言えなくなる
それって別に普通のことじゃないかな?
はじめの一歩で何百人も食わせてんだから
9無念Nameとしあき23/10/25(水)12:56:32No.1150769486そうだねx2
無職チョンモメンが粘着してるのか
10無念Nameとしあき23/10/25(水)12:57:55No.1150769851そうだねx38
>自分の意見はこう
>・著作権者が求めたとしても無償のイラストを個人間でやり取りする権利まで奪えない
>・色紙はジョージとアニメーターが関係性を悪化させる前に描かれた可能性もあったので、ルールを守れとの指摘は拙速だった
>・海外でのルールは日本のルールとは違う、海外展開してる作品の原作者は海外のルールを尊重するべき
>この3点
・無償ならね
・別に関係性と著作権行使は関係ない やめろと言われたら暗黙の同意すらないので止めないといけない
・日本にいる日本人は日本の著作権を行使されたらそれに従わなくてはならない 海外向けだからは言い訳にならない
11無念Nameとしあき23/10/25(水)12:58:48No.1150770063そうだねx6
だいたいキャラクターそのものに著作権はないから
幕之内一歩のバストショットぐらいで権利侵害が認められるわけない
12無念Nameとしあき23/10/25(水)13:00:03No.1150770385+
>別に関係性と著作権行使は関係ない やめろと言われたら暗黙の同意すらないので止めないといけない
だから「今後は描かないでください」と言えばよかっただけ
その色紙がいつ描かれたのか最初のツイートの時点では把握してなかったはず
13無念Nameとしあき23/10/25(水)13:00:16No.1150770427そうだねx3
岡田斗司夫「また美味しいネタきた」
14無念Nameとしあき23/10/25(水)13:01:38No.1150770745そうだねx3
>>別に関係性と著作権行使は関係ない やめろと言われたら暗黙の同意すらないので止めないといけない
>だから「今後は描かないでください」と言えばよかっただけ
>その色紙がいつ描かれたのか最初のツイートの時点では把握してなかったはず
別に著作権は過去にさかのぼっても追及できるよ
時効が何年かまでは知らんけど
15無念Nameとしあき23/10/25(水)13:01:56No.1150770816そうだねx9
なんでジョージはこんなトゲトゲしい言い方しかできないんだろう
16無念Nameとしあき23/10/25(水)13:02:32No.1150770941そうだねx46
ジョージ何も悪くないじゃん
17無念Nameとしあき23/10/25(水)13:03:09No.1150771076そうだねx20
誤読されたとかいう言葉使って自分は絶対謝らないのがみみっちい老害だなと思う
今回の炎上を楽しんでるとか効いてないアピールまで始めるし本当みっともない
18無念Nameとしあき23/10/25(水)13:03:19No.1150771115+
>だいたいキャラクターそのものに著作権はないから
>幕之内一歩のバストショットぐらいで権利侵害が認められるわけない
著作権はキャラクター自体には発生しませんが、イラストや漫画、絵本などの制作物にキャラクターが登場した場合、その具体的な図柄は著作権で保護されます。
19無念Nameとしあき23/10/25(水)13:03:25No.1150771141+
>別に著作権は過去にさかのぼっても追及できるよ
>時効が何年かまでは知らんけど
ジョージがこのアニメーターと関係が悪かったから禁止したって話でしょ
そのアニメーターが過去に描いたイラストまで糾弾するのか?
20無念Nameとしあき23/10/25(水)13:03:56No.1150771256そうだねx30
ジョージに文句言ってる奴の方がおかしいと思うんだが
21無念Nameとしあき23/10/25(水)13:04:10No.1150771305そうだねx3
読解力のない馬鹿が突っかかってるだけ
実際知的財産権にはそれだけの抑制をするだけの権限があるものだし
22無念Nameとしあき23/10/25(水)13:04:44No.1150771413そうだねx5
>ジョージがこのアニメーターと関係が悪かったから禁止したって話でしょ
>そのアニメーターが過去に描いたイラストまで糾弾するのか?
日付も書いてたらしいので揉めた後のイラストっぽいぞ
23無念Nameとしあき23/10/25(水)13:04:52No.1150771445+
緩やかに言ってもこうなるから初手高額訴訟がベストってさすがにこれで分かっただろ
言ってごねる奴に配慮してもどうしようもない
24無念Nameとしあき23/10/25(水)13:05:06No.1150771497+
>無職チョンモメンが粘着してるのか
粘着はここの住民のメインコンテンツだろ
25無念Nameとしあき23/10/25(水)13:05:39No.1150771603そうだねx1
ひとまず公で出すんならちゃんとしようよ
同人即売会じゃないんだからさ
26無念Nameとしあき23/10/25(水)13:05:44No.1150771631そうだねx11
>誤読されたとかいう言葉使って自分は絶対謝らないのがみみっちい老害だなと思う
>今回の炎上を楽しんでるとか効いてないアピールまで始めるし本当みっともない
お前みたいな奴の方がよっぽどみっともないと思うぜ
27無念Nameとしあき23/10/25(水)13:05:53No.1150771651そうだねx12
どこまで行っても作者が正論だからな
28無念Nameとしあき23/10/25(水)13:05:57No.1150771669そうだねx10
>>別に著作権は過去にさかのぼっても追及できるよ
>>時効が何年かまでは知らんけど
>ジョージがこのアニメーターと関係が悪かったから禁止したって話でしょ
>そのアニメーターが過去に描いたイラストまで糾弾するのか?
糾弾されるに決まってるだろ
関係悪化前の昔の同人誌だから許してで許されると思ってるのか?
29無念Nameとしあき23/10/25(水)13:06:14No.1150771725そうだねx12
権利関係は原作者様がダメって言ったらダメで概ね賛成なんだが
それはそれとしてジョージの言動がダサ過ぎてもうね
特定個人間の問題である事を隠す
反発されたら萎縮させたくなかったからとイミフな言い訳
見てて恥ずかしくなる程の炎上効いてないアピールetc
30無念Nameとしあき23/10/25(水)13:06:15No.1150771730そうだねx3
    1698206775802.jpg-(248628 B)
248628 B
私怨問題なのは本人が言ってる
(1/2)
31無念Nameとしあき23/10/25(水)13:06:22No.1150771754そうだねx4
    1698206782254.jpg-(180090 B)
180090 B
(2/2)
32無念Nameとしあき23/10/25(水)13:06:59No.1150771887そうだねx2
やらおんで取り上げられてたらしいから
煽って閲覧回数を稼ごうとしてそう
33無念Nameとしあき23/10/25(水)13:07:13No.1150771929そうだねx2
私怨の話でモゴモゴ言い過ぎて勘違いされたってとこで終われよ
勘違いされたの納得いかねぇなぁって言っても変わんねーだろ
34無念Nameとしあき23/10/25(水)13:07:19No.1150771942そうだねx13
>No.1150771725
無理やりジョージを叩こうとしているだけやんけ
35無念Nameとしあき23/10/25(水)13:07:47No.1150772040+
>私怨の話でモゴモゴ言い過ぎて勘違いされたってとこで終われよ
>勘違いされたの納得いかねぇなぁって言っても変わんねーだろ
変わらんならわだかまりを吐いた方が得じゃん!
36無念Nameとしあき23/10/25(水)13:08:04No.1150772089そうだねx5
私怨って言うても正当性がある時点で相手が悪いし
37無念Nameとしあき23/10/25(水)13:08:24No.1150772160そうだねx2
私的利用の範囲なら好きにして良いけれども
そもそもの私的利用の範囲が物凄い狭い範囲に限られてると言う事が認知されてない
端的に言うとネット関連に公開したらもうアウトだし
38無念Nameとしあき23/10/25(水)13:08:38No.1150772211そうだねx1
日本人のモラルも落ちたよなあ
メーターが困窮してるのは分からんでもないけど
39無念Nameとしあき23/10/25(水)13:08:43No.1150772226そうだねx3
ごめんなさいもうしませんで済んでた話なのに逆切れだからね
40無念Nameとしあき23/10/25(水)13:09:09No.1150772319そうだねx1
アニメーターもキャラデザやってオリジナルでヒット当てれば良いじゃないですかぁ
41無念Nameとしあき23/10/25(水)13:09:22No.1150772378そうだねx4
>ごめんなさいもうしませんで済んでた話なのに逆切れだからね
「俺たちがアニメ作ってやってんだぞ」っていう何かがダダ漏れだった
42無念Nameとしあき23/10/25(水)13:09:36No.1150772417そうだねx4
個人的にはアニメーターごときが他人の作品でうろちょろしてほしくないなぁ
43無念Nameとしあき23/10/25(水)13:10:01No.1150772494そうだねx2
アニメーターはアニメキャラの色紙を描くことは山ほどあるんだが
一度描いてしまってその後で原作者とモメたら「勝手に描いたな!」と糾弾されるのか?
さすがにそれはおかしいと思うが
44無念Nameとしあき23/10/25(水)13:10:22No.1150772564+
俺も絵描きだから作者の気持ちわかるよ
無産かつ馬鹿にはわからないだろう
無産でも作品を生み出した大元の人に対するリスペクトがあればわかりそうなもんだが
45無念Nameとしあき23/10/25(水)13:10:56No.1150772699そうだねx16
>アニメーターはアニメキャラの色紙を描くことは山ほどあるんだが
ねぇよ
46無念Nameとしあき23/10/25(水)13:11:45No.1150772871そうだねx9
>>ごめんなさいもうしませんで済んでた話なのに逆切れだからね
>「俺たちがアニメ作ってやってんだぞ」っていう何かがダダ漏れだった
「こんな作品参加しなければよかった」はそれを言っちゃあおしまいよ案件
47無念Nameとしあき23/10/25(水)13:11:51No.1150772893+
原作者>アニメーターという意識はあまり持ってほしくない
漫画とアニメの作り手は互いに不干渉であるべき
例えば映画業界は縄張り意識があるので原作者もなかなか口出しできない
48無念Nameとしあき23/10/25(水)13:11:55No.1150772909+
>私怨の話でモゴモゴ言い過ぎて勘違いされたってとこで終われよ
>勘違いされたの納得いかねぇなぁって言っても変わんねーだろ
数日前に該当のアニメーターが謝罪して終わった話よ?
49無念Nameとしあき23/10/25(水)13:12:17No.1150772973そうだねx8
>アニメーターはアニメキャラの色紙を描くことは山ほどあるんだが
>一度描いてしまってその後で原作者とモメたら「勝手に描いたな!」と糾弾されるのか?
>さすがにそれはおかしいと思うが
権利者の許可がないと色紙描けないと思うんだけど
50無念Nameとしあき23/10/25(水)13:12:45No.1150773067そうだねx1
>まだしつこく粘着してるキチガイがいるのか
二次裏で元声優に粘着して常時叩きスレ立ててる17人衆と同レベルだな
51無念Nameとしあき23/10/25(水)13:12:51No.1150773083+
>原作者>アニメーターという意識はあまり持ってほしくない
>漫画とアニメの作り手は互いに不干渉であるべき
>例えば映画業界は縄張り意識があるので原作者もなかなか口出しできない
映画業界が正義なわけでもねーじゃん
52無念Nameとしあき23/10/25(水)13:13:16No.1150773185+
アニメーターが逆切れしたんか?
53無念Nameとしあき23/10/25(水)13:13:20No.1150773202+
>>アニメーターはアニメキャラの色紙を描くことは山ほどあるんだが
>ねぇよ
即売会でスケブ頼めば描いてくれるが…
54無念Nameとしあき23/10/25(水)13:13:43No.1150773278+
本気で怒れば映画にも発言できるぞ
55無念Nameとしあき23/10/25(水)13:14:00No.1150773339そうだねx4
>「こんな作品参加しなければよかった」はそれを言っちゃあおしまいよ案件
アニメーターの苦労を汲み取りたい気持ちもあるけど原作だってこんな事言う奴製作に携わって欲しくないだろうな
56無念Nameとしあき23/10/25(水)13:14:15No.1150773398そうだねx1
でも今週の一歩はおもろかったよな
間柴とその陣営がついに一歩を認めて真の姿を現した
ページ数もそこそこあったし良かったろ
57無念Nameとしあき23/10/25(水)13:14:23No.1150773430そうだねx4
君はいいけどお前はダメができるのも著作者の特権
58無念Nameとしあき23/10/25(水)13:14:30No.1150773459+
もうXで揚げ足取りしたい奴らに下手に釈明しようとせずに弁護士に全部任せた方がいいと思うよ
ついでに叩いてる無関係な奴らまでまとめて
59無念Nameとしあき23/10/25(水)13:14:55No.1150773560そうだねx1
    1698207295937.jpg-(135822 B)
135822 B
ググればすぐ出るけどこういうのでしょ
60無念Nameとしあき23/10/25(水)13:15:06No.1150773605+
すぐ著作権関連に強い弁護士に相談して任せたら良かった?
61無念Nameとしあき23/10/25(水)13:15:10No.1150773620+
>混乱の根元は中途半端なツイートにあるのは間違いない
アニメーター色紙の説明からして下手くそだったのがなあ
62無念Nameとしあき23/10/25(水)13:15:34No.1150773703そうだねx2
>即売会でスケブ頼めば描いてくれるが…
その行為に正当性はないぞ
63無念Nameとしあき23/10/25(水)13:15:48No.1150773752そうだねx6
どれだけ正当性があろうと未だに擦り続けるこのオッサンは今回結構な人数に嫌われただろうなとは思う
64無念Nameとしあき23/10/25(水)13:16:13No.1150773835+
>即売会でスケブ頼めば描いてくれるが…
国内じゃあその場合に予め許可が必要なんだと言ってるだろ
65無念Nameとしあき23/10/25(水)13:16:33No.1150773896そうだねx5
>私怨問題なのは本人が言ってる
私怨なら尚更Twitterでやっちゃダメだよ
66無念Nameとしあき23/10/25(水)13:16:56No.1150773985+
>国内じゃあその場合に予め許可が必要なんだと言ってるだろ
一歩の場合はでしょ?他は関係ない
67無念Nameとしあき23/10/25(水)13:16:59No.1150773996そうだねx12
>どれだけ正当性があろうと未だに擦り続けるこのオッサンは今回結構な人数に嫌われただろうなとは思う
ぶっちゃけジョージに噛み付いたアニメーターのほうが嫌われたと思う
黙認してもらってたことをまるで権利のように振りかざしたんだぞ
68無念Nameとしあき23/10/25(水)13:17:09No.1150774032そうだねx14
ちょいググったら

海外のファンの方から一歩のコレクション自慢の投稿が届きました。
とてもありがたく見ていましたが中央に鎮座するカラー色紙が自分の描いたものではない。
自身の名前がサインとして入っているので誰が描いたかは特定できます。
有償で渡した可能性もあり大変憤慨しています。
偽サイン等がオークションで出回っている昨今、それらの犯行を増長させることにも繋がりかねません。
海外で適用されるものかはわかりませんが、こう言いたい。

アンタも日本の絵描きならルールは守れよ。


ジョージがブチギレるのも当然だろ
69無念Nameとしあき23/10/25(水)13:17:17No.1150774056+
>すぐ著作権関連に強い弁護士に相談して任せたら良かった?
スムーズはあるが金と時間がかかるな
今回の歯法廷闘争まではしたくないが
調子乗んなよということを周知したかったのだろうよ
70無念Nameとしあき23/10/25(水)13:17:40No.1150774130+
>私怨なら尚更Twitterでやっちゃダメだよ
直接言ってものらりくらりされるからなんだろう
大事になればそれだけ相手が今後同じことやりづらくなるし
71無念Nameとしあき23/10/25(水)13:17:43No.1150774146そうだねx2
>どれだけ正当性があろうと未だに擦り続けるこのオッサンは今回結構な人数に嫌われただろうなとは思う
これがTwitterの怖いところね
今までの好感度が消えた
72無念Nameとしあき23/10/25(水)13:18:22No.1150774300そうだねx4
>アンタも日本の絵描きならルールは守れよ。
ちゃんと特定の個人に向けての発言なのにまるで
自分が言われたように牙を剥いたアニメーターが複数いたんだよなあ
ということはその人たちはルール守ってなかったのかなあ
73無念Nameとしあき23/10/25(水)13:18:30No.1150774331そうだねx1
>>私怨問題なのは本人が言ってる
>私怨なら尚更Twitterでやっちゃダメだよ
そんなルールねえよ
初手訴訟の方がマシだって言ってんの?
一番最初にこういうことがありましたってみんなに発言して問題が起きたと周知するのは基本だよ
74無念Nameとしあき23/10/25(水)13:18:55No.1150774424そうだねx4
>>どれだけ正当性があろうと未だに擦り続けるこのオッサンは今回結構な人数に嫌われただろうなとは思う
>ぶっちゃけジョージに噛み付いたアニメーターのほうが嫌われたと思う
>黙認してもらってたことをまるで権利のように振りかざしたんだぞ
アニメーターなんて無名もいいところで嫌われてもダメージないけどな
75無念Nameとしあき23/10/25(水)13:19:00No.1150774443そうだねx3
盗人側に立つ連中何なん?自分も同様なことをやってきたん?
76無念Nameとしあき23/10/25(水)13:19:09No.1150774462そうだねx4
>これがTwitterの怖いところね
>今までの好感度が消えた
好きな作品に関わってるクリエイターにSNSやってほしくないんだよなぁマジで
理想の人間性まで求めるのは酷だと理解しててもやっぱ見ちゃうとね
77無念Nameとしあき23/10/25(水)13:19:12No.1150774484そうだねx5
>ぶっちゃけジョージに噛み付いたアニメーターのほうが嫌われたと思う
なんというか他のアニメーターに迷惑かけんなよと思った
78無念Nameとしあき23/10/25(水)13:19:38No.1150774559そうだねx7
>これがTwitterの怖いところね
>今までの好感度が消えた
そいつらからの好感度なんかいらんだろ
79無念Nameとしあき23/10/25(水)13:19:42No.1150774581そうだねx1
>アニメーター
誰なの?
80無念Nameとしあき23/10/25(水)13:20:23No.1150774736そうだねx5
>アニメーターなんて無名もいいところで嫌われてもダメージないけどな
業界内ならそれは通用しないと思う
81無念Nameとしあき23/10/25(水)13:20:33No.1150774763+
>これがTwitterの怖いところね
>今までの好感度が消えた
著作権破らせろ!なんて言い出す連中の好感度なんているぅ?
82無念Nameとしあき23/10/25(水)13:20:54No.1150774815+
>ぶっちゃけジョージに噛み付いたアニメーターのほうが嫌われたと思う
>黙認してもらってたことをまるで権利のように振りかざしたんだぞ
インボイスでも炎上して鍵かけてたやつだしなぁ
しかもすぐにジョージ最高つって手の平返してるし
83無念Nameとしあき23/10/25(水)13:20:55No.1150774824そうだねx2
>そいつらからの好感度なんかいらんだろ
自分の価値が絶対で影響力あると思ってそういうレスをしたんだろう
84無念Nameとしあき23/10/25(水)13:21:07No.1150774866そうだねx2
さすがに筋通さない人を擁護する人に嫌われても問題ないと思うの
85無念Nameとしあき23/10/25(水)13:21:10No.1150774874+
>>>私怨問題なのは本人が言ってる
>>私怨なら尚更Twitterでやっちゃダメだよ
>そんなルールねえよ
>初手訴訟の方がマシだって言ってんの?
まあ法律に則った手続き踏むなら
初手で訴訟を視野にいれた警告が一番正しいムーブ
86無念Nameとしあき23/10/25(水)13:21:41No.1150774982+
    1698207701438.png-(154554 B)
154554 B
たぶんキャラクターに著作権が無いという意見の根拠はポパイネクタイ事件
87無念Nameとしあき23/10/25(水)13:21:44No.1150774992そうだねx1
そもそもそりゃ誰でも怒るわってことで怒ってるからね?
88無念Nameとしあき23/10/25(水)13:21:53No.1150775024そうだねx5
すぐに画像を貼っちゃうとしあきだって著作者から怒られたら土下座する覚悟ができてるのにね
89無念Nameとしあき23/10/25(水)13:22:30No.1150775160そうだねx2
>>>>私怨問題なのは本人が言ってる
>>>私怨なら尚更Twitterでやっちゃダメだよ
>>そんなルールねえよ
>>初手訴訟の方がマシだって言ってんの?
>まあ法律に則った手続き踏むなら
>初手で訴訟を視野にいれた警告が一番正しいムーブ
訴訟するぞという脅しは訴訟しないと脅迫になるんだ
90無念Nameとしあき23/10/25(水)13:22:38No.1150775189+
うまくSNSと付き合える先生なんておらんかったんや
91無念Nameとしあき23/10/25(水)13:22:57No.1150775266そうだねx4
最近Gガンダムの魚を本編に描いてなかったっけこの人
92無念Nameとしあき23/10/25(水)13:23:02No.1150775283+
>訴訟するぞという脅しは訴訟しないと脅迫になるんだ
うん
だから訴訟するに決まってるじゃん馬鹿なの?
93無念Nameとしあき23/10/25(水)13:23:20No.1150775335+
あくまで一部だけどアニメ関係者には
原作者の事を「文句言ってくるうるさいヤツ」
くらいにしか思って無いのがいるからなあ・・・
94無念Nameとしあき23/10/25(水)13:23:22No.1150775347そうだねx8
>ジョージがブチギレるのも当然だろ
私怨の話なのに偽サイン問題と関連付けるのが意味不明
95無念Nameとしあき23/10/25(水)13:23:33No.1150775383そうだねx2
>さすがに筋通さない人を擁護する人に嫌われても問題ないと思うの
これで一件落着終わり!からの何度目だってくらいぐちぐち言い続けることに嫌気がさしてるんであって権利問題を擁護してる人なんてもうほぼいないと思うが
96無念Nameとしあき23/10/25(水)13:24:06No.1150775513そうだねx1
馬鹿はネットやるなよ
97無念Nameとしあき23/10/25(水)13:24:08No.1150775525そうだねx1
有償かどうか分からんのに…
98無念Nameとしあき23/10/25(水)13:24:11No.1150775534+
>>訴訟するぞという脅しは訴訟しないと脅迫になるんだ
>うん
>だから訴訟するに決まってるじゃん馬鹿なの?
その場合ごめんなさいもうしませんって丸く収まりそうな場合でも訴訟しないといけないけど金も時間もかかるそれがベストだと思ってんの?
99無念Nameとしあき23/10/25(水)13:24:20No.1150775565そうだねx4
一人だけ電子書籍に参加しなかったり
なんか偏屈と思う事はある
100無念Nameとしあき23/10/25(水)13:25:01No.1150775708+
>有償かどうか分からんのに…
色紙を描いたアニメーターがジョージに謝罪してるから
無償で描いてたならそのことはちゃんと公表してると思うの
101無念Nameとしあき23/10/25(水)13:25:14No.1150775761+
>>さすがに筋通さない人を擁護する人に嫌われても問題ないと思うの
>これで一件落着終わり!からの何度目だってくらいぐちぐち言い続けることに嫌気がさしてるんであって権利問題を擁護してる人なんてもうほぼいないと思うが
ぐちぐち勘違いで悪口言ってるのは外野であってスレ画はその反応なんだが
102無念Nameとしあき23/10/25(水)13:25:33No.1150775821そうだねx2
部外者がskeb とかで金貰うのは野放しなのに
関係者がやるのは駄目てのは理不尽という「気持ち」はわかる
でも駄目よな
103無念Nameとしあき23/10/25(水)13:26:04No.1150775926そうだねx1
今回は法的な正当性で押し通せてるけど
炎上楽しんでます!とかも本来やったらあかんお手本のようなムーブだしな
104無念Nameとしあき23/10/25(水)13:26:08No.1150775940+
>一人だけ電子書籍に参加しなかったり
>なんか偏屈と思う事はある
水島新司もそうだったけど昭和の漫画家はそういうところあるのかねえ
105無念Nameとしあき23/10/25(水)13:26:31No.1150776007+
>有償かどうか分からんのに…
その場合無償でしたもうしませんごめんなさいというリプでその場は確実に丸く収まった
でもごねたってことはね…
106無念Nameとしあき23/10/25(水)13:26:33No.1150776019そうだねx3
著作権者が著作権を行使していいのは裁判上の話だろ
ツイッターで晒し者にして私刑にしていいなんてルールは日本史上存在しない
107無念Nameとしあき23/10/25(水)13:26:40No.1150776035そうだねx1
>アニメーターはアニメキャラの色紙を描くことは山ほどあるんだが
有名な色紙おじさんいるね
悲しくなるが
108無念Nameとしあき23/10/25(水)13:27:00No.1150776094+
別に誰が悪いとかはない話だと思うが
今後一歩が面白くなることはもうなさそうだなとは思った
109無念Nameとしあき23/10/25(水)13:27:03No.1150776107+
>部外者がskeb とかで金貰うのは野放しなのに
>関係者がやるのは駄目てのは理不尽という「気持ち」はわかる
>でも駄目よな
そもそも一番の問題は原作者に嫌われたことだから
嫌いという納得できる理由があるんだから理不尽ではない
110無念Nameとしあき23/10/25(水)13:27:33No.1150776196+
スペースで勉強会開いたって言うなら何が話し合われたのか報告しないと
幾原邦彦が「Cマークつけたらいいんじゃない?」とか意見してたじゃない
111無念Nameとしあき23/10/25(水)13:27:50No.1150776253+
>今後一歩が面白くなることはもうなさそうだなとは思った
いやいままた面白くなってるぞ
112無念Nameとしあき23/10/25(水)13:27:51No.1150776258+
>部外者がskeb とかで金貰うのは野放しなのに
>関係者がやるのは駄目てのは理不尽という「気持ち」はわかる
>でも駄目よな
そもそもskebでも権利者に目を付けられたら終わりである
今回も問題は目を付けられてたことっぽいし
113無念Nameとしあき23/10/25(水)13:28:05No.1150776301+
>その場合ごめんなさいもうしませんって丸く収まりそうな場合でも訴訟しないといけないけど金も時間もかかるそれがベストだと思ってんの?
そんなの著作権者の要求時代でしょう

今回の場合なら
「ごめんなさいして二度と描かない事を誓ってください。何も反応がない場合訴訟を視野に入れますよ」って書いて
・相手がごめんなさいすれば和解
・無反応なら個人で少額訴訟起こすor弁護士立てる
ってなるだけ
金銭要求するならもっと変わってくるけど
114無念Nameとしあき23/10/25(水)13:28:21No.1150776378そうだねx1
>著作権者が著作権を行使していいのは裁判上の話だろ
>ツイッターで晒し者にして私刑にしていいなんてルールは日本史上存在しない
それ無関係なのにジョージを私刑にしたアニメーターたちのこと言ってるんだよな?
115無念Nameとしあき23/10/25(水)13:28:29No.1150776396そうだねx3
名前出してない時点でクソ優しい対応なんだよなぁ
116無念Nameとしあき23/10/25(水)13:28:30No.1150776400そうだねx1
著作権者に許可貰ってキャラを題材にした自分の画集として出すとかならセーフだろうが
立場的に公式寄りの人間が仕事で関わったキャラを無断使用して稼ぐってのはアウトだわな
117無念Nameとしあき23/10/25(水)13:28:41No.1150776432そうだねx1
こんなのが問題になってる事自体が問題すぎる
118無念Nameとしあき23/10/25(水)13:28:46No.1150776448そうだねx8
Xやめろ以外に言えることはない
119無念Nameとしあき23/10/25(水)13:28:54No.1150776483+
> 一人だけ電子書籍に参加しなかったり
これは既存書店に仁義通してるんじゃねえの
120無念Nameとしあき23/10/25(水)13:29:10No.1150776534そうだねx1
>ツイッターで晒し者にして私刑にしていいなんてルールは日本史上存在しない
まあそうよね
このアニメーターは業界内では特定されてるだろうしその人への名誉棄損になる
名誉棄損というのは本当に犯罪行為をしていた人に、それを指摘したとしても成立する
121無念Nameとしあき23/10/25(水)13:29:16No.1150776550+
>著作権者が著作権を行使していいのは裁判上の話だろ
>ツイッターで晒し者にして私刑にしていいなんてルールは日本史上存在しない
それが駄目なルールないよ
本人が誹謗中傷してるわけじゃないんだし
不当だと思うならその著作権の行使を訴えることもできる
確実に負けるけどね
122無念Nameとしあき23/10/25(水)13:29:34No.1150776596+
>Xやめろ以外に言えることはない
XやめろTwitterでいい
123無念Nameとしあき23/10/25(水)13:30:16No.1150776726+
>>ツイッターで晒し者にして私刑にしていいなんてルールは日本史上存在しない
>それが駄目なルールないよ
>本人が誹謗中傷してるわけじゃないんだし
少なくとも名誉毀損にはなるだろうね
124無念Nameとしあき23/10/25(水)13:30:22No.1150776742そうだねx7
どう考えても一番Xやめろは関係ないのに噛みついたアニメーターじゃね
125無念Nameとしあき23/10/25(水)13:30:33No.1150776788+
>No.1150776301
だから謝らないと訴訟するぞは謝られても訴訟しないと脅迫なんだって
126無念Nameとしあき23/10/25(水)13:30:56No.1150776860そうだねx1
>いやいままた面白くなってるぞ
間柴戦楽しみだ
だから漫画に集中してくんねえかなぁ
127無念Nameとしあき23/10/25(水)13:31:10No.1150776912+
そもそも訴訟するぞって言ってたか?
128無念Nameとしあき23/10/25(水)13:31:24No.1150776949そうだねx1
素人のとしあきが法解釈で喧嘩とか何をやってるんだか
129無念Nameとしあき23/10/25(水)13:32:05No.1150777097+
アンチがうるせえだけで一歩はずっと面白い
刃牙とかタフみたいなゴミクズとは違う
130無念Nameとしあき23/10/25(水)13:32:05No.1150777098+
>だから謝らないと訴訟するぞは謝られても訴訟しないと脅迫なんだって
謝らないならって条件がつくのに何でそうなるんだよ
ちゃんと少額訴訟の手続き踏んだ人の話見てこいよ
131無念Nameとしあき23/10/25(水)13:32:28No.1150777168+
いつジョージが訴訟するっていったの?
132無念Nameとしあき23/10/25(水)13:32:30No.1150777176+
>有名な色紙おじさんいるね
>悲しくなるが
GREEDのキャラを描けばいいのに!
133無念Nameとしあき23/10/25(水)13:32:38No.1150777204+
>>ツイッターで晒し者にして私刑にしていいなんてルールは日本史上存在しない
>まあそうよね
>このアニメーターは業界内では特定されてるだろうしその人への名誉棄損になる
>名誉棄損というのは本当に犯罪行為をしていた人に、それを指摘したとしても成立する
犯罪行為の周知は国民の義務ですよ
犯罪を証明できなかったりぬれぎぬだった場合に責任が発生するだけです
134無念Nameとしあき23/10/25(水)13:33:18No.1150777338+
海外のイベントで描いたとか言う話もあるけど
懸賞用に依頼で描いてそれがオークションで海外に流れた可能性とかもあるのでは?
135無念Nameとしあき23/10/25(水)13:33:44No.1150777439+
>>だから謝らないと訴訟するぞは謝られても訴訟しないと脅迫なんだって
>謝らないならって条件がつくのに何でそうなるんだよ
>ちゃんと少額訴訟の手続き踏んだ人の話見てこいよ
それは示談の相談とかじゃなくて?
136無念Nameとしあき23/10/25(水)13:33:54No.1150777475そうだねx4
同人二次創作OK他のアニメーターさん達も描いて大丈夫ですって寛容スタンスで
しかも業界を萎縮させたくないと配慮した結果
あの初手のツイートになって誤解誤読すんなってのはさすがになぁ
137無念Nameとしあき23/10/25(水)13:33:54No.1150777479そうだねx1
やめろ(これで聞かなかったら訴訟するか)
だろ大半
138無念Nameとしあき23/10/25(水)13:34:14No.1150777536そうだねx1
その海外のイベントにゲストとして呼ばれて出演料もらってたなら
有償で描いたことになるからアウトだよな
139無念Nameとしあき23/10/25(水)13:34:21No.1150777553+
>海外のイベントで描いたとか言う話もあるけど
>懸賞用に依頼で描いてそれがオークションで海外に流れた可能性とかもあるのでは?
正統な理由があるならそう言えばいい
でも言わなかった
140無念Nameとしあき23/10/25(水)13:35:18No.1150777741+
>それは示談の相談とかじゃなくて?
もう良いや説明すんのめんどいよお前
141無念Nameとしあき23/10/25(水)13:35:39No.1150777821+
スレ画はそれこそ手の平返した文盲アニメーター共に言えよとしか
全体に権利を行使しようとした(したとしても問題ない)と思いこんでキレたのそいつらなんだから
142無念Nameとしあき23/10/25(水)13:35:52No.1150777872そうだねx1
ジョージを叩いてる連中は「ケチケチすんなよ~」程度の認識なんだろう
創作行為に対する理解もリスペクトもまるで足りていない
パクリとオマージュの違いすら分からんとしあきがワケ知り顔でジョージを叩く
笑わせるぜ 何も見えていないくせに
143無念Nameとしあき23/10/25(水)13:35:53No.1150777873+
>その海外のイベントにゲストとして呼ばれて出演料もらってたなら
>有償で描いたことになるからアウトだよな
呼ばれてることは講談社もマッドハウスも把握してると思うが?
144無念Nameとしあき23/10/25(水)13:36:05No.1150777910+
>同人二次創作OK他のアニメーターさん達も描いて大丈夫ですって寛容スタンスで
>しかも業界を萎縮させたくないと配慮した結果
>あの初手のツイートになって誤解誤読すんなってのはさすがになぁ
でも特定の誰かのことを言ってるって関係者はみんな理解してたようだが?
145無念Nameとしあき23/10/25(水)13:36:36No.1150778006+
>呼ばれてることは講談社もマッドハウスも把握してると思うが?
ジョージが講談社にきいたらやっぱり違反だったとスペースで言ってたよ
146無念Nameとしあき23/10/25(水)13:36:49No.1150778058+
>呼ばれてることは講談社もマッドハウスも把握してると思うが?
個人宛なら把握はしてないんじゃね
147無念Nameとしあき23/10/25(水)13:37:16No.1150778142そうだねx2
もう完全に放置されてんだな…
歳食った元看板作家なんて取り扱いが面倒なだけだ
148無念Nameとしあき23/10/25(水)13:37:38No.1150778214+
何人かの漫画家が「僕のキャラは自由に描いていいので委縮しないでください」なんてツイートしてることはどう感じてるんだろ
149無念Nameとしあき23/10/25(水)13:38:12No.1150778331+
こういうことがあったら今まで見逃されてたこともトラブル防止で全体禁止になりかねないのによく叩くよなあ
150無念Nameとしあき23/10/25(水)13:38:23No.1150778377そうだねx1
名前入れてあるのになんでその人に連絡入れずにメで愚痴ったのか分からん
嫌ならその人に伝えないと意味ない案件なのに
151無念Nameとしあき23/10/25(水)13:38:37No.1150778424+
>ジョージが講談社にきいたらやっぱり違反だったとスペースで言ってたよ
そうなのか
まあ正面から聞かれたらそう答えるしかないって面もあるかもしれんが
152無念Nameとしあき23/10/25(水)13:38:39No.1150778428そうだねx2
>何人かの漫画家が「僕のキャラは自由に描いていいので委縮しないでください」なんてツイートしてることはどう感じてるんだろ
「あんたのキャラ描いてもなあ~」ってアニメーターは思ってると思うの
153無念Nameとしあき23/10/25(水)13:38:53No.1150778467+
>ジョージが講談社にきいたらやっぱり違反だったとスペースで言ってたよ
とはいえ出版社は裁判所じゃないしな
154無念Nameとしあき23/10/25(水)13:39:24No.1150778576そうだねx2
>No.1150778214
前にも似たケースあったな…
155無念Nameとしあき23/10/25(水)13:39:29No.1150778594+
>>ジョージが講談社にきいたらやっぱり違反だったとスペースで言ってたよ
>とはいえ出版社は裁判所じゃないしな
アニメの一歩は講談社も製作側だから著作者になるよ
156無念Nameとしあき23/10/25(水)13:39:44No.1150778640そうだねx1
>何人かの漫画家が「僕のキャラは自由に描いていいので委縮しないでください」なんてツイートしてることはどう感じてるんだろ
個々のスタンスにまで干渉したら終わりだぞ
157無念Nameとしあき23/10/25(水)13:39:45No.1150778649+
>ジョージを叩いてる連中は「ケチケチすんなよ~」程度の認識なんだろう
>創作行為に対する理解もリスペクトもまるで足りていない
>パクリとオマージュの違いすら分からんとしあきがワケ知り顔でジョージを叩く
>笑わせるぜ 何も見えていないくせに
Xでのやりとりはともかくここではお前がレスバしてどうすんだよ…って感じだな
義はジョージになるけどそれはそれとしてバカだなーって
158無念Nameとしあき23/10/25(水)13:39:53No.1150778674そうだねx4
>何人かの漫画家「僕のキャラは自由に描いていいので委縮しないでください」
それは有り難く自由に描かせてもらえば良い
著作権って本当に著作権者の裁量次第なんだから
159無念Nameとしあき23/10/25(水)13:40:34No.1150778827+
ジョージ叩きは普通に荒らしでいいと思うよ
160無念Nameとしあき23/10/25(水)13:41:00No.1150778906+
>名前入れてあるのになんでその人に連絡入れずにメで愚痴ったのか分からん
>嫌ならその人に伝えないと意味ない案件なのに
一般人も巻き込めば監視の目が厳しくなるからね
161無念Nameとしあき23/10/25(水)13:41:05No.1150778929+
トレパクでも抜ければいいとか抜かす馬鹿が大半のとしあきがめずらしくまともなこと(ジョージが正しい)言ってるのはエロじゃないときだけ脳が正常に働くということなのか
162無念Nameとしあき23/10/25(水)13:41:20No.1150778983+
>>ジョージが講談社にきいたらやっぱり違反だったとスペースで言ってたよ
>とはいえ出版社は裁判所じゃないしな
出版会社の弁護士は著作権については死ぬほど詳しいと思うけどね
163無念Nameとしあき23/10/25(水)13:42:01No.1150779128+
>トレパクでも抜ければいいとか抜かす馬鹿が大半のとしあきがめずらしくまともなこと(ジョージが正しい)言ってるのはエロじゃないときだけ脳が正常に働くということなのか
いや原作者が怒ったらエロだろうとそりゃダメだろって思うだろ
164無念Nameとしあき23/10/25(水)13:42:06No.1150779140そうだねx1
>トレパクでも抜ければいいとか抜かす馬鹿が大半のとしあきがめずらしくまともなこと(ジョージが正しい)言ってるのはエロじゃないときだけ脳が正常に働くということなのか
馬鹿の考えを全体の考えとすりかえないで…
165無念Nameとしあき23/10/25(水)13:42:08No.1150779150+
作者本人も出版社も黒判定したらそれはもう黒だよ
166無念Nameとしあき23/10/25(水)13:42:11No.1150779164+
アニメーターの色紙って関わったキャラ描かないと意味ないとこあるしなあ
167無念Nameとしあき23/10/25(水)13:42:16No.1150779185そうだねx2
二次創作者ってクズしか居ないのな
168無念Nameとしあき23/10/25(水)13:42:32No.1150779240+
確認取ったら違反だったって報告がよくわからんけど
そもそもそこ疑ってるやつなんかいるのか
海外ならセーフって言ってた人いたのが海外でも罪に問えるのが確定しましたって事?
169無念Nameとしあき23/10/25(水)13:43:16No.1150779396+
結局は卑しい金儲けが根底にあるんだよな
そういう連中がAIに群がってる構図と何も変わらん
170無念Nameとしあき23/10/25(水)13:43:34No.1150779462そうだねx3
同人界隈も潰した方がいいよホント
171無念Nameとしあき23/10/25(水)13:43:45No.1150779507そうだねx1
というか出版社に伺う前に感情的になってXで動いちゃうのがね…
もうおじいちゃんなんだから自分で動かず人使おうぜ
172無念Nameとしあき23/10/25(水)13:44:29No.1150779657+
>同人界隈も潰した方がいいよホント
それはそう
173無念Nameとしあき23/10/25(水)13:44:47No.1150779710+
>というか出版社に伺う前に感情的になってXで動いちゃうのがね…
感情的だったら名前出してると思うぞ
174無念Nameとしあき23/10/25(水)13:44:58No.1150779755+
初手Twitterお気持ち表明は悪手だったのは確かだけどキチンと手続き踏めばアニメーターに勝ち目ない
175無念Nameとしあき23/10/25(水)13:45:02No.1150779768+
>名前入れてあるのになんでその人に連絡入れずにメで愚痴ったのか分からん
>嫌ならその人に伝えないと意味ない案件なのに
直接言ってもこじれると思ったらまず全体に周知させるのは悪い手じゃない
実際その後の反応的に間違ってなかった
外野でありもしない問題を見出して議論してるのは無関係の別の議論が必要な話なのでほっといてもよかったのにな
176無念Nameとしあき23/10/25(水)13:45:09No.1150779794そうだねx2
>>同人界隈も潰した方がいいよホント
>それはそう
オリジナルも存在するので同人一纏めはいかん
177無念Nameとしあき23/10/25(水)13:46:01No.1150779985+
二次創作で金稼いでるやつだけ潰せばいいんだよな
グレーで残しても権利者になんの得もないし
178無念Nameとしあき23/10/25(水)13:46:44No.1150780124そうだねx2
>>というか出版社に伺う前に感情的になってXで動いちゃうのがね…
>感情的だったら名前出してると思うぞ
名前出してないから感情的じゃない!って擁護するとこ違うぞ
自分の行動がどういう結果をもたらすかいい歳こいたおじいちゃんがわかってないのがまずい
179無念Nameとしあき23/10/25(水)13:46:58No.1150780184そうだねx1
>二次創作で金稼いでるやつだけ潰せばいいんだよな
>グレーで残しても権利者になんの得もないし
界隈が萎縮するー!とか言われるけど萎縮させた方がいい
180無念Nameとしあき23/10/25(水)13:47:14No.1150780232+
>同人界隈も潰した方がいいよホント
別に禁止は個別にできるよ
例えばウマの二次エロは完全に禁止だし艦これの同人ゲームも全部禁止
禁止されてないのはメリットもあると思ってるからスルーしてる状態
181無念Nameとしあき23/10/25(水)13:47:34No.1150780294そうだねx1
>名前出してないから感情的じゃない!って擁護するとこ違うぞ
>自分の行動がどういう結果をもたらすかいい歳こいたおじいちゃんがわかってないのがまずい
そもそも無関係のアニメーターが勝手に噛みついてくるって誰が想像できるんだよ
エスパーかお前?
182無念Nameとしあき23/10/25(水)13:47:55No.1150780371+
>直接言ってもこじれると思ったらまず全体に周知させるのは悪い手じゃない
拗れるも何も一歩は描かないって話でケリ付いてたのでイラスト描いたのがその前か後か確認して注意で終わる話じゃ
そこで反論されて初めてお気持ち表明するなら分かるけど
183無念Nameとしあき23/10/25(水)13:48:03No.1150780396+
>>二次創作で金稼いでるやつだけ潰せばいいんだよな
>>グレーで残しても権利者になんの得もないし
>界隈が萎縮するー!とか言われるけど萎縮させた方がいい
健全じゃないからな
184無念Nameとしあき23/10/25(水)13:48:20No.1150780447そうだねx1
>アンタも日本の絵描きならルールは守れよ。
こう書かれたら確執のある特定個人だからダメなんだとは中々受け取れないでしょ
素直に考えればそのルールって原作者の許可が無いのに勝手に描いちゃダメって事でしょ
でもジョージ先生は他の人はいちいち許可取りとか要らないです存分に描いてって立場なのに
185無念Nameとしあき23/10/25(水)13:48:29No.1150780478+
>禁止されてないのはメリットもあると思ってるからスルーしてる状態
ふつうにバカだよね
メリットないのに
186無念Nameとしあき23/10/25(水)13:48:37No.1150780507+
>はじめの一歩ぐらいでかいコンテンツになると作者ですら自由にモノが言えなくなる
それって別に普通のことじゃないかな?
うn
>はじめの一歩で何百人も食わせてんだから
ジョージにはその意識がなかったんだろうはじめの一歩はすべて俺のものと講談社のネット配信しましょうにも長年抵抗し続けてたくらいなんだから
187無念Nameとしあき23/10/25(水)13:48:59No.1150780586+
>>名前出してないから感情的じゃない!って擁護するとこ違うぞ
>>自分の行動がどういう結果をもたらすかいい歳こいたおじいちゃんがわかってないのがまずい
>そもそも無関係のアニメーターが勝手に噛みついてくるって誰が想像できるんだよ
>エスパーかお前?
ただのとしあきがお気持ち表明してんじゃないんだぞ?
有名漫画家がレスしたらそりゃ勘違いされたら噛みつく奴が出てくるに決まってるだろ…
クリエイターなんだから想像力働かせないと
188無念Nameとしあき23/10/25(水)13:49:07No.1150780612+
>名前出してないから感情的じゃない!って擁護するとこ違うぞ
>自分の行動がどういう結果をもたらすかいい歳こいたおじいちゃんがわかってないのがまずい
ちゃんと「アンタ」と特定のアニメーターに向けて言ってるのに
無関係のアニメーターが襲いかかってくるのは誰も予想できないと思うの
189無念Nameとしあき23/10/25(水)13:49:18No.1150780647そうだねx2
>同人界隈も潰した方がいいよホント
声がデカくなってきたな
190無念Nameとしあき23/10/25(水)13:49:18No.1150780650+
海外のルールでは~というけどそれでもディズニー描かれないし向こうでも権利者がダメと言ったらダメなんじゃねーの
191無念Nameとしあき23/10/25(水)13:49:23No.1150780665そうだねx1
文化の違いだからどうしようもないねえ
あえて犯人探しするなら描いた人じゃなくて公開した外人が悪い
192無念Nameとしあき23/10/25(水)13:49:31No.1150780701そうだねx1
    1698209371122.jpg-(38298 B)
38298 B
>>自分の行動がどういう結果をもたらすかいい歳こいたおじいちゃんがわかってないのがまずい
>そもそも無関係のアニメーターが勝手に噛みついてくるって誰が想像できるんだよ
>エスパーかお前?
横からだけどエスパーでもないこう言う奴だから何言っても無駄だと思うわ
193無念Nameとしあき23/10/25(水)13:49:32No.1150780703+
>こう書かれたら確執のある特定個人だからダメなんだとは中々受け取れないでしょ
俺は普通に特定個人だからダメと思ったけどなあ…
194無念Nameとしあき23/10/25(水)13:50:24No.1150780891そうだねx5
>ジョージ何も悪くないじゃん
アニメーターの無償のサインを有償だって決めつけてお気持ち表明したのがすべての発端だからまぁ誰が悪いかというとですね
195無念Nameとしあき23/10/25(水)13:50:38No.1150780932+
>ただのとしあきがお気持ち表明してんじゃないんだぞ?
>有名漫画家がレスしたらそりゃ勘違いされたら噛みつく奴が出てくるに決まってるだろ…
>クリエイターなんだから想像力働かせないと
日本語読めれば個人宛と理解できる内容なのにどうして
196無念Nameとしあき23/10/25(水)13:50:40No.1150780938+
議論の余地があるならともかく法的に勝ち確な事をいつまでもアンチとバトルしないで漫画描いて欲しい
197無念Nameとしあき23/10/25(水)13:50:49No.1150780971+
>>直接言ってもこじれると思ったらまず全体に周知させるのは悪い手じゃない
>拗れるも何も一歩は描かないって話でケリ付いてたのでイラスト描いたのがその前か後か確認して注意で終わる話じゃ
>そこで反論されて初めてお気持ち表明するなら分かるけど
最初にごめんなさいじゃない時点でこじれてるんだよ
周知されたことで周囲にそりゃまずいよって諭されて謝った可能性あるだろ
198無念Nameとしあき23/10/25(水)13:51:01No.1150781018+
創作を黙認するのはまあメリットあるだろうから黙認するの分かるけど金銭の譲渡黙認してるのはなんかメリットあるのかねと
199無念Nameとしあき23/10/25(水)13:51:01No.1150781022そうだねx6
>アニメーターの無償のサインを有償だって決めつけてお気持ち表明したのがすべての発端だからまぁ誰が悪いかというとですね
勝手にサイン描いたアニメーターですね…としか
そもそも無償だってダメね
200無念Nameとしあき23/10/25(水)13:51:22No.1150781095+
>>二次創作で金稼いでるやつだけ潰せばいいんだよな
>>グレーで残しても権利者になんの得もないし
>界隈が萎縮するー!とか言われるけど萎縮させた方がいい
エロとかパロとかやられても原作者には一銭も入らないしな
メジャー誌の読者で即売会に出入りするようなコアなのってほんの一部だろうし
せいぜい話題性や盛り上がりを重視するソシャゲぐらいか?喜ぶのって
201無念Nameとしあき23/10/25(水)13:51:38No.1150781146+
>俺は普通に特定個人だからダメと思ったけどなあ…
普通はそうだが文章を素直に読めない人は多い
202無念Nameとしあき23/10/25(水)13:51:45No.1150781171そうだねx1
Xにはリポストって機能があるからね
無関係なアニメーターにも話の断片だけは見えちゃうんだよな 
203無念Nameとしあき23/10/25(水)13:51:45No.1150781175+
外国でサイン会しまくらないジョージが悪いよ
204無念Nameとしあき23/10/25(水)13:51:46No.1150781182そうだねx2
無償ならいいわけもない
205無念Nameとしあき23/10/25(水)13:51:53No.1150781198+
書き込みをした人によって削除されました
206無念Nameとしあき23/10/25(水)13:52:12No.1150781267そうだねx2
>普通はそうだが文章を素直に読めない人は多い
としあきなんて半分以上そうだもんな
207無念Nameとしあき23/10/25(水)13:53:31No.1150781543+
>>ジョージ何も悪くないじゃん
>アニメーターの無償のサインを有償だって決めつけてお気持ち表明したのがすべての発端だからまぁ誰が悪いかというとですね
とはいえ海外では日本でいうスケブは有償で描いてもらうのが普通なので
有償の可能性は高い
208無念Nameとしあき23/10/25(水)13:53:36No.1150781564そうだねx1
文章を読めない人に文章で説明しても無駄なわけでいつまでも無駄なことしてないでまともな人のために漫画描いてくださいよってハナシ
209無念Nameとしあき23/10/25(水)13:54:07No.1150781666+
著作権者のほうが正しいよ
ダメと言ったらダメ
ごねるとか朝鮮人かよ
210無念Nameとしあき23/10/25(水)13:54:42No.1150781783そうだねx2
>そもそも無償だってダメね
アニメーターが自分の仕事にサインしてダメだってのが傲慢なんだよ法的にも慣習的にも何の問題もない
211無念Nameとしあき23/10/25(水)13:54:56No.1150781835+
>とはいえ海外では日本でいうスケブは有償で描いてもらうのが普通なので
>有償の可能性は高い
薄給とか金について述べてたくらいだしな
絵で稼ぎたい気持ちは分からんでもないがオリジナルでやらんとね
212無念Nameとしあき23/10/25(水)13:54:57No.1150781846+
ならず者野放しで被害被るのは作者だよ
213無念Nameとしあき23/10/25(水)13:55:05No.1150781873+
そもそも有償と決めつけてないだろ
214無念Nameとしあき23/10/25(水)13:55:14No.1150781901+
>文章を読めない人に文章で説明しても無駄なわけでいつまでも無駄なことしてないでまともな人のために漫画描いてくださいよってハナシ
結局はお前の仕事を全うしてで終わる話だからな
こういう雑事にこそ編集使って対応するのが賢い漫画家
215無念Nameとしあき23/10/25(水)13:55:28No.1150781945そうだねx1
著作権って無償なら何しても良い訳じゃないぞ
無償=私的利用でもないからな
216無念Nameとしあき23/10/25(水)13:55:28No.1150781947そうだねx2
>>そもそも無償だってダメね
>アニメーターが自分の仕事にサインしてダメだってのが傲慢なんだよ法的にも慣習的にも何の問題もない
扱ってるのは他人の著作物じゃん
問題あるよ
217無念Nameとしあき23/10/25(水)13:55:37No.1150781977+
>著作権者のほうが正しいよ
>ダメと言ったらダメ
>ごねるとか朝鮮人かよ
擁護してる同人イナゴも朝鮮人と変わらんな…
218無念Nameとしあき23/10/25(水)13:55:55No.1150782036+
>アニメーターが自分の仕事にサインしてダメだってのが傲慢なんだよ法的にも慣習的にも何の問題もない
先生だけじゃなく出版社からも違反って判断出てるから無理ぽ
219無念Nameとしあき23/10/25(水)13:56:06No.1150782069そうだねx2
描いたサインを他人にあげてる時点で私的利用からは外れるからなあ
220無念Nameとしあき23/10/25(水)13:56:19No.1150782120+
>>そもそも無償だってダメね
>アニメーターが自分の仕事にサインしてダメだってのが傲慢なんだよ法的にも慣習的にも何の問題もない
会社に借りてる社用車で自宅に帰ってもいいよなあ?
俺これに乗って昼間は仕事してるんだし
221無念Nameとしあき23/10/25(水)13:56:50No.1150782237そうだねx5
冷静に考えると他人の著作物の映像化に仕事で関わったからって
自分の創作物気取りで金取って描いてサイン入れるって少しおかしい気がするぞ
222無念Nameとしあき23/10/25(水)13:57:43No.1150782412+
別にマンガじゃなくてもデザイナーが海外で私的にデザイン書いてそこに会社のマークが描かれてたら怒られるよね
223無念Nameとしあき23/10/25(水)13:57:47No.1150782430+
>会社に借りてる社用車で自宅に帰ってもいいよなあ?
>俺これに乗って昼間は仕事してるんだし
責任者である上司にオッケーと言われたらやっぱりダメと言われるまではオッケーだよ
224無念Nameとしあき23/10/25(水)13:57:53No.1150782446+
著作権について子供向けに説明してるサイトに強めの字で
「著作者の気持ちに反するような、作品の扱い方をしてはいけません」とあって笑った
そういうことなんだよなあ
225無念Nameとしあき23/10/25(水)13:57:57No.1150782469そうだねx1
ムカつくアニメーターだったんだろ?個人トラブルじゃない?
226無念Nameとしあき23/10/25(水)13:58:06No.1150782500そうだねx2
>>そもそも無償だってダメね
>アニメーターが自分の仕事にサインしてダメだってのが傲慢なんだよ法的にも慣習的にも何の問題もない
問題ないですよね?って出版社に聞くとえらいことになると思うぞ
基本は認知されてなかったから見逃してもらってただけよ
227無念Nameとしあき23/10/25(水)13:58:11No.1150782526+
つか公的に案件として関わった人間がやったら公式グッズと勘違いされる余地があるから絶対だめでしょ
しかもサインとか感覚ぶっ壊れてる
228無念Nameとしあき23/10/25(水)13:58:23No.1150782573そうだねx1
>そもそも有償と決めつけてないだろ
無償でやってる個人間のやり取りなら著作権者が口出しする権利はないのでは?
229無念Nameとしあき23/10/25(水)13:58:47No.1150782659そうだねx1
二次創作は黙認してもらって成り立ってるんだし利権者が止めてねって言うのなら大人しく従ったほうが良い
230無念Nameとしあき23/10/25(水)13:58:53No.1150782681+
ガンツ作者は関わったアニメーターなら金取ってもヤフオクでもいいよって宣言したから結局今回何が悪かったかというと作者に感謝されるような仕事できなかったアニメーター達って事になるわな
231無念Nameとしあき23/10/25(水)13:59:01No.1150782710そうだねx3
>冷静に考えると他人の著作物の映像化に仕事で関わったからって
>自分の創作物気取りで金取って描いてサイン入れるって少しおかしい気がするぞ
本来目こぼしされてるだけなんだから
ダメと言われた時点でソーデヤンスって同意して
引っ込んで置くしかねえんだ
232無念Nameとしあき23/10/25(水)13:59:23No.1150782786+
>議論の余地があるならともかく法的に勝ち確な事をいつまでもアンチとバトルしないで漫画描いて欲しい
これに関しては正しい
もうイチイチ擦らなくていいよこんなしょうもない話
アンチは何言っても悪く受け取って暴れるんだから何言っても無駄
233無念Nameとしあき23/10/25(水)13:59:26No.1150782792+
>>会社に借りてる社用車で自宅に帰ってもいいよなあ?
>>俺これに乗って昼間は仕事してるんだし
>責任者である上司にオッケーと言われたらやっぱりダメと言われるまではオッケーだよ
多分上司はオーケーを言ってないぞ
ただ上司も若い頃やってたからうるさく言えないだけで
234無念Nameとしあき23/10/25(水)13:59:41No.1150782841+
アニメーターが「原作者より沢山キャラクター描きまくってるのに俺には何の権利も無いんですか?」みたいな事言ってたけど
悲しい事に権利はない訳じゃないけど原作者にNG出されたらそれまでの権利しか持てないんよ
235無念Nameとしあき23/10/25(水)13:59:45No.1150782851そうだねx1
>ガンツ作者は関わったアニメーターなら金取ってもヤフオクでもいいよって宣言したから結局今回何が悪かった
作者がいいと言ったからと言って制作会社がいいと言うかはまた別の話なんだけどね
236無念Nameとしあき23/10/25(水)14:00:02No.1150782917そうだねx2
>冷静に考えると他人の著作物の映像化に仕事で関わったからって
>自分の創作物気取りで金取って描いてサイン入れるって少しおかしい気がするぞ
少しじゃなく全面的におかしい
237無念Nameとしあき23/10/25(水)14:00:20No.1150782998+
無償でもダメというなら金儲けとか小銭稼ぎとか言うのは良くない
そのへんが混乱の元
238無念Nameとしあき23/10/25(水)14:00:28No.1150783039+
>>ガンツ作者は関わったアニメーターなら金取ってもヤフオクでもいいよって宣言したから結局今回何が悪かった
>作者がいいと言ったからと言って制作会社がいいと言うかはまた別の話なんだけどね
出版社もいいというかは別問題
239無念Nameとしあき23/10/25(水)14:00:31No.1150783053+
>>そもそも有償と決めつけてないだろ
>無償でやってる個人間のやり取りなら著作権者が口出しする権利はないのでは?
駄目って言われてなければね
無償でも駄目って言われたら駄目だし回収しろって言われたら回収しないと駄目だよ
240無念Nameとしあき23/10/25(水)14:00:45No.1150783098+
>>そもそも有償と決めつけてないだろ
>無償でやってる個人間のやり取りなら著作権者が口出しする権利はないのでは?
無償でも駄目だろ
その色紙がオークションに出たら金銭が発生するわけだし
241無念Nameとしあき23/10/25(水)14:00:48No.1150783113+
>無償でもダメというなら金儲けとか小銭稼ぎとか言うのは良くない
>そのへんが混乱の元
それはとしあきの読解力の問題
242無念Nameとしあき23/10/25(水)14:01:14No.1150783211そうだねx1
>ムカつくアニメーターだったんだろ?個人トラブルじゃない?
そうよ
初手の書き方を間違えて後付けでgdgd言い合ってこうなってる
243無念Nameとしあき23/10/25(水)14:01:23No.1150783255+
>ガンツ作者は関わったアニメーターなら金取ってもヤフオクでもいいよって宣言したから結局今回何が悪かったかというと作者に感謝されるような仕事できなかったアニメーター達って事になるわな
ヤンジャン編集部に聞いたらまた違った答えが出てくると思うよ
漫画家なんて社会性がないんだからそんなに深く考えてるわけないだろ
244無念Nameとしあき23/10/25(水)14:01:30No.1150783283+
結局今回の話も件のアニメーターとジョージの個人的遺恨が問題にあって
著作権云々の部分もそりゃ確認取ればアウトに決まってるんだけど
アニメーターが知人にちょっと仕事で書いてたキャラ書いてよって言われて
ちょちょいと書くような無料のスケブや色紙にまで目くじら立てて禁止しろ!って話ですらない
245無念Nameとしあき23/10/25(水)14:01:37No.1150783310+
>出版社もいいというかは別問題
俺個人は怒らないよって宣言しただけだもんなあれ
246無念Nameとしあき23/10/25(水)14:01:46No.1150783344+
>アニメーターが「原作者より沢山キャラクター描きまくってるのに俺には何の権利も無いんですか?」みたいな事言ってたけど
>悲しい事に権利はない訳じゃないけど原作者にNG出されたらそれまでの権利しか持てないんよ
大工が「この家を建てたのは俺なんだぞ!何でそこでのラーメン屋が成功してるのに俺に何の権利も無いんだ!」
って言ってるようなもの
247無念Nameとしあき23/10/25(水)14:01:47No.1150783348+
>その色紙がオークションに出たら金銭が発生するわけだし
それはオークションに出した人がしょっ引かれるのでは?
248無念Nameとしあき23/10/25(水)14:01:54No.1150783368+
    1698210114116.jpg-(63793 B)
63793 B
原作者が使っていいって言われたコンテンツしか使っちゃ駄目
画像はランダム
249無念Nameとしあき23/10/25(水)14:01:59No.1150783385そうだねx1
>>ムカつくアニメーターだったんだろ?個人トラブルじゃない?
>そうよ
>初手の書き方を間違えて後付けでgdgd言い合ってこうなってる
最初から「アンタ」と名指ししてるから間違えてなんかないよ
なぜか絵描き全体の問題にしようとしてジョージ叩かせようとした連中がいただけ
250無念Nameとしあき23/10/25(水)14:02:36No.1150783523そうだねx1
>アニメーターが「原作者より沢山キャラクター描きまくってるのに俺には何の権利も無いんですか?」みたいな事言ってたけど
>悲しい事に権利はない訳じゃないけど原作者にNG出されたらそれまでの権利しか持てないんよ
下請けが権利主張とかアホかとしか
ディズニーのグッズ工場で働いてたらディズニーの著作物で儲ける権利が発生するのか?
251無念Nameとしあき23/10/25(水)14:02:46No.1150783562そうだねx5
ジョージは個人間の問題であって著作権とかじゃないですと言ってるのに
外野がダメに決まってんだろとか法律知らないのかとかいうのは筋違い
252無念Nameとしあき23/10/25(水)14:02:51No.1150783580そうだねx5
アンタを俺のことだと思った奴が大量にいるのは想定外だわな
253無念Nameとしあき23/10/25(水)14:03:36No.1150783756+
>>>ムカつくアニメーターだったんだろ?個人トラブルじゃない?
>>そうよ
>>初手の書き方を間違えて後付けでgdgd言い合ってこうなってる
>最初から「アンタ」と名指ししてるから間違えてなんかないよ
>なぜか絵描き全体の問題にしようとしてジョージ叩かせようとした連中がいただけ
いったい誰なんだろうなー
254無念Nameとしあき23/10/25(水)14:03:37No.1150783762そうだねx2
後ろめたいやつが多すぎて業界内に刺さりまくったの笑うわ
255無念Nameとしあき23/10/25(水)14:03:45No.1150783797+
>アンタを俺のことだと思った奴が大量にいるのは想定外だわな
悲しい話だな
256無念Nameとしあき23/10/25(水)14:03:47No.1150783804+
>悲しい事に権利はない訳じゃないけど原作者にNG出されたらそれまでの権利しか持てないんよ
アニメ絵グッズの権利は原作者は口出せないよ
アニメ化の際にキャラデザインをわざと原作に似せないのはそのため
257無念Nameとしあき23/10/25(水)14:03:54No.1150783839+
>ジョージは個人間の問題であって著作権とかじゃないですと言ってるのに
>外野がダメに決まってんだろとか法律知らないのかとかいうのは筋違い
ジョージがダメっていったら守らないといけないのは著作権の問題なのd
258無念Nameとしあき23/10/25(水)14:04:06No.1150783892+
>>その色紙がオークションに出たら金銭が発生するわけだし
>それはオークションに出した人がしょっ引かれるのでは?
金銭的価値が発生するものを他人の著作物で生み出した駄目でしょ
第三者を介在すれば海賊版作り放題になっちまう
259無念Nameとしあき23/10/25(水)14:04:58No.1150784087そうだねx4
    1698210298387.jpg-(155545 B)
155545 B
「アニメを作ったら自分は原作者」だと思ってる奴は割と多い
画像はアニメの資料を勝手に同人イベント(しかもコミティア)で売りさばいた例
260無念Nameとしあき23/10/25(水)14:05:03No.1150784102+
>アンタを俺のことだと思った奴が大量にいるのは想定外だわな
そんな事もわからないでSNSやってるんだったらとっととやめた方がいい
261無念Nameとしあき23/10/25(水)14:05:04No.1150784112+
>アンタを俺のことだと思った奴が大量にいるのは想定外だわな
悲しいSNSあるあるだよな
ネガティブな発言すると「もしかして俺の事言ってんのかな…」ってなる奴
今回の件で逆ギレしてたアニメーターは心当たりあるんだろうけども
262無念Nameとしあき23/10/25(水)14:05:15No.1150784151+
>後ろめたいやつが多すぎて業界内に刺さりまくったの笑うわ
大御所クラスまで参戦してくるから驚いたわ
ぐだぐたお気持ちを表明しつつ色紙売りやってたから脱力したわ
263無念Nameとしあき23/10/25(水)14:05:25No.1150784188+
ここもそうなんだが
オアシスして黙ってりゃいいのに
あれは~だからあいつが悪いと反応(ゲロする)やつが多いな
264無念Nameとしあき23/10/25(水)14:05:35No.1150784221+
書き込みをした人によって削除されました
265無念Nameとしあき23/10/25(水)14:05:35No.1150784227+
>駄目って言われてなければね
>無償でも駄目って言われたら駄目だし回収しろって言われたら回収しないと駄目だよ
事前に契約してるならそうだけど
そうで無いなら余程広範に配布とかしてないと著作権法では守られないよ
266無念Nameとしあき23/10/25(水)14:05:58No.1150784307+
>ジョージは個人間の問題であって著作権とかじゃないですと言ってるのに
>外野がダメに決まってんだろとか法律知らないのかとかいうのは筋違い
何故かジョージを叩いて著作権無視の行為を正当化しようとしてる奴らが悪い
267無念Nameとしあき23/10/25(水)14:06:08No.1150784329そうだねx1
    1698210368006.png-(6446 B)
6446 B
>アニメ絵グッズの権利は原作者は口出せないよ
>アニメ化の際にキャラデザインをわざと原作に似せないのはそのため
アニメの一歩はがっつりジョージの名前入れてるからたぶん口出しできる
268無念Nameとしあき23/10/25(水)14:06:12No.1150784350+
>藪蛇か?
反応した時点でもうね…とは思う
269無念Nameとしあき23/10/25(水)14:06:21No.1150784377+
海外だと合法だから問題ない話なんだけどね
そこまで違法になると子供が落書き描いて友達に渡すのも駄目になるから
日本のグレーゾーンが悪い方に働いちゃってるね
270無念Nameとしあき23/10/25(水)14:06:28No.1150784409+
>>悲しい事に権利はない訳じゃないけど原作者にNG出されたらそれまでの権利しか持てないんよ
>アニメ絵グッズの権利は原作者は口出せないよ
>アニメ化の際にキャラデザインをわざと原作に似せないのはそのため
浪花節の通じる原作者よりアニメ製作委員会相手の方が多分ハードな戦いになるぞ
271無念Nameとしあき23/10/25(水)14:06:29No.1150784410+
アニメーターがクソなんじゃなくてクソ野郎がアニメーターやってただけだったってのを速攻噛み付いたクソアニメーターがつぶやくコント
272無念Nameとしあき23/10/25(水)14:07:09No.1150784544そうだねx1
>>ジョージは個人間の問題であって著作権とかじゃないですと言ってるのに
>>外野がダメに決まってんだろとか法律知らないのかとかいうのは筋違い
>ジョージがダメっていったら守らないといけないのは著作権の問題なのd
いやだから今回のケースはジョージは著作権があるからダメ!って言ってんじゃなくて
個人的にもうあんたには一歩関係書いてほしくないって喧嘩別れした相手だから釘刺したんだよ
それを著作権の問題にしてる奴らはむしろジョージを後ろから刺してる
273無念Nameとしあき23/10/25(水)14:07:35No.1150784633+
>海外だと合法だから問題ない話なんだけどね
>そこまで違法になると子供が落書き描いて友達に渡すのも駄目になるから
>日本のグレーゾーンが悪い方に働いちゃってるね
ミッキーマウスやstar warsでやれるんですか?
274無念Nameとしあき23/10/25(水)14:07:53No.1150784706+
>個人的にもうあんたには一歩関係書いてほしくないって喧嘩別れした相手だから釘刺したんだよ
「お前だけはダメ!」は著作者が行使できる権利だよ
275無念Nameとしあき23/10/25(水)14:08:03No.1150784751そうだねx2
アニメのお疲れ様同人誌とか権利者のお目溢しでやってるのに原作者の機嫌損ねてる奴がアホだとしか
276無念Nameとしあき23/10/25(水)14:08:45No.1150784914+
あくまで見逃されてるだけってのをもう少し理解して欲しい
277無念Nameとしあき23/10/25(水)14:08:48No.1150784919そうだねx1
>ミッキーマウスやstar warsでやれるんですか?
やれるよ全く問題ない
278無念Nameとしあき23/10/25(水)14:08:54No.1150784939+
>個人的にもうあんたには一歩関係書いてほしくないって喧嘩別れした相手だから釘刺したんだよ
>それを著作権の問題にしてる奴らはむしろジョージを後ろから刺してる
著作権を行使してるじゃん…
279無念Nameとしあき23/10/25(水)14:08:56No.1150784955+
>>悲しい事に権利はない訳じゃないけど原作者にNG出されたらそれまでの権利しか持てないんよ
>アニメ絵グッズの権利は原作者は口出せないよ
>アニメ化の際にキャラデザインをわざと原作に似せないのはそのため
某ソシャゲのとあるコラボでアニメ版コラボだから原作漫画編集がコラボ知らなかったなんてことが起きたな
280無念Nameとしあき23/10/25(水)14:09:05No.1150784985+
>>個人的にもうあんたには一歩関係書いてほしくないって喧嘩別れした相手だから釘刺したんだよ
>「お前だけはダメ!」は著作者が行使できる権利だよ
こういう奴が問題をややこしくしてんだろうな…
俺はジョージの味方だ!って顔して
281無念Nameとしあき23/10/25(水)14:09:11No.1150785003+
>アニメのお疲れ様同人誌とか権利者のお目溢しでやってるのに原作者の機嫌損ねてる奴がアホだとしか
しまいにゃ「機嫌を損ねる原作者が悪い」とか言い出す始末
282無念Nameとしあき23/10/25(水)14:09:27No.1150785069そうだねx1
ジョージが潜在的な多くの敵を増やしただけの事件だった
283無念Nameとしあき23/10/25(水)14:09:29No.1150785081+
>海外だと合法だから問題ない話なんだけどね
>そこまで違法になると子供が落書き描いて友達に渡すのも駄目になるから
>日本のグレーゾーンが悪い方に働いちゃってるね
日本でも非営利利用について許諾が要らないことに関してちゃんと法律に書かれてます…
284無念Nameとしあき23/10/25(水)14:09:50No.1150785162そうだねx1
>それを著作権の問題にしてる奴らはむしろジョージを後ろから刺してる
というか他のアニメーターの色紙にも類焼させようとしてるようにしか見えん
ジョージを叩けば叩くほど著作物の色紙問題が表沙汰になって全面禁止に近づくのに
285無念Nameとしあき23/10/25(水)14:10:45No.1150785351+
アメリカは再販制度がないから出版ガバガバなの知らん人は多い
286無念Nameとしあき23/10/25(水)14:10:55No.1150785391そうだねx2
しかし初っ端からだいぶ紆余曲折したなぁ
SNSで下手なこと言わないほうがいいってのはまさにこういうことが起こるからって話だと思う
287無念Nameとしあき23/10/25(水)14:11:12No.1150785447+
ジョージは普通駄目だと思ったことだけど
アニメーターに普通以下の連中が多かったのが想定外だった
288無念Nameとしあき23/10/25(水)14:11:17No.1150785464+
>ジョージが潜在的な多くの敵を増やしただけの事件だった
そもそも後ろめたい事がある奴しか騒いでないようだが
289無念Nameとしあき23/10/25(水)14:11:18No.1150785468+
>>>個人的にもうあんたには一歩関係書いてほしくないって喧嘩別れした相手だから釘刺したんだよ
>>「お前だけはダメ!」は著作者が行使できる権利だよ
>こういう奴が問題をややこしくしてんだろうな…
>俺はジョージの味方だ!って顔して
著作権が関係ないわけないだろ
ジョージにしてみれば描くなと言った相手が描いてる時点で著作権の侵害なんだから
290無念Nameとしあき23/10/25(水)14:11:19No.1150785477+
>日本でも非営利利用について許諾が要らないことに関してちゃんと法律に書かれてます…
じゃあこれアニメーターじゃなくジョージがおかしいってか
291無念Nameとしあき23/10/25(水)14:11:33No.1150785535+
>>海外だと合法だから問題ない話なんだけどね
>>そこまで違法になると子供が落書き描いて友達に渡すのも駄目になるから
>>日本のグレーゾーンが悪い方に働いちゃってるね
>日本でも非営利利用について許諾が要らないことに関してちゃんと法律に書かれてます…
お金とってるんでしょ?
292無念Nameとしあき23/10/25(水)14:11:43No.1150785563+
グッズ作って売り捌いたとかじゃなくて
頼まれて描いた一点もののイラストまでダメっていうのはねぇ
サインを作者に偽造してるわけでもないし
いや著作権的に厳密にいうとダメなのはわかるよ
293無念Nameとしあき23/10/25(水)14:12:12No.1150785678+
>日本でも非営利利用について許諾が要らないことに関してちゃんと法律に書かれてます…
そのアニメーターはノーギャラでそのイベントに参加してたってこと?
294無念Nameとしあき23/10/25(水)14:12:18No.1150785702+
色紙って分類的にグッズになりそうだしな
295無念Nameとしあき23/10/25(水)14:12:24No.1150785724+
>いや著作権的に厳密にいうとダメなのはわかるよ
わかってるならそれで話は終わりだろ
296無念Nameとしあき23/10/25(水)14:12:30No.1150785747+
>アニメのお疲れ様同人誌とか権利者のお目溢しでやってるのに原作者の機嫌損ねてる奴がアホだとしか
アニメチェンソーマンのお疲れ同人誌はなんで出せなかったのかな
297無念Nameとしあき23/10/25(水)14:13:29No.1150785926そうだねx1
>>アニメのお疲れ様同人誌とか権利者のお目溢しでやってるのに原作者の機嫌損ねてる奴がアホだとしか
>しまいにゃ「機嫌を損ねる原作者が悪い」とか言い出す始末
著作権や経済的な被害はまずゼロだから
精神的被害しか主張できる事がないんだ・・・
298無念Nameとしあき23/10/25(水)14:14:23No.1150786119+
>著作権や経済的な被害はまずゼロだから
>精神的被害しか主張できる事がないんだ・・・
作品のイメージを崩すような表現をされたら著作者人格権の行使ができるね
299無念Nameとしあき23/10/25(水)14:14:37No.1150786170そうだねx2
>>>>個人的にもうあんたには一歩関係書いてほしくないって喧嘩別れした相手だから釘刺したんだよ
>>>「お前だけはダメ!」は著作者が行使できる権利だよ
>>こういう奴が問題をややこしくしてんだろうな…
>>俺はジョージの味方だ!って顔して
>著作権が関係ないわけないだろ
>ジョージにしてみれば描くなと言った相手が描いてる時点で著作権の侵害なんだから
だから厳密に言ったらそいつだけじゃなく全部駄目なんだよ
だから問題を大きくしないために個人間の遺恨問題として話してたら
勘違いしたアニメーター達が騒ぎそれを見た正義マンが反抗したせいで完全に著作権の問題になった
300無念Nameとしあき23/10/25(水)14:14:55No.1150786223+
>>>海外だと合法だから問題ない話なんだけどね
>>>そこまで違法になると子供が落書き描いて友達に渡すのも駄目になるから
>>>日本のグレーゾーンが悪い方に働いちゃってるね
>>日本でも非営利利用について許諾が要らないことに関してちゃんと法律に書かれてます…
>お金とってるんでしょ?
割と昔の情報だけどコミッションだと一枚50~200ドルくらいらしい
絵を売ってるというよりも描いてもらったお礼なんだろうね
301無念Nameとしあき23/10/25(水)14:16:02No.1150786478+
200ドルってほぼ3万だぞ…
302無念Nameとしあき23/10/25(水)14:16:33No.1150786571+
>だから厳密に言ったらそいつだけじゃなく全部駄目なんだよ
だから「そいつだけがダメ」ができるのが著作者さまの特権なんだって…
全体の問題にしようとしてたのはアニメーターやジョージを適ししてる方だろ
303無念Nameとしあき23/10/25(水)14:16:38No.1150786589+
てか公式に仕事した人間がやるとほぼ公式グッズになっちまうからコンプライアンスの問題でもあるんだよな
304無念Nameとしあき23/10/25(水)14:17:06No.1150786685+
Xでジョージを批判している連中、口悪い奴多いなー
ジョージ自身は一般人にも丁寧な口調でレスしてるのに
305無念Nameとしあき23/10/25(水)14:17:15No.1150786713+
面倒なことに色紙を描いたメーターにもその色紙の著作権はあるからな
306無念Nameとしあき23/10/25(水)14:17:23No.1150786741+
>>だから厳密に言ったらそいつだけじゃなく全部駄目なんだよ
>だから「そいつだけがダメ」ができるのが著作者さまの特権なんだって…
>全体の問題にしようとしてたのはアニメーターやジョージを適ししてる方だろ
このスレで味方のつもりの奴も全体の問題にしてるぞ
307無念Nameとしあき23/10/25(水)14:17:34No.1150786783そうだねx5
>ジョージを叩いてる連中は「ケチケチすんなよ~」程度の認識なんだろう
>創作行為に対する理解もリスペクトもまるで足りていない
>パクリとオマージュの違いすら分からんとしあきがワケ知り顔でジョージを叩く
>笑わせるぜ 何も見えていないくせに
じゃあ森川が自作に関してのガイドラインでも出せばいい
個人間の問題なら個人間で話つければいい
わざわざ10年以上前にやったことを
X使って晒し上げるってただ単に処罰感情が暴走してるだけでしょ
308無念Nameとしあき23/10/25(水)14:18:01No.1150786871+
>このスレで味方のつもりの奴も全体の問題にしてるぞ
そいつだけがダメ!が著作権の行使なんだからそりゃ著作権の話になるでしょうよ
309無念Nameとしあき23/10/25(水)14:18:14No.1150786918+
>グッズ作って売り捌いたとかじゃなくて
>頼まれて描いた一点もののイラストまでダメっていうのはねぇ
>サインを作者に偽造してるわけでもないし
>いや著作権的に厳密にいうとダメなのはわかるよ
1つ譲れば際限なくなっていくからな
有象無象があれもこれも許してくださいと集ってくる
310無念Nameとしあき23/10/25(水)14:19:14No.1150787152そうだねx5
「法律もウエッブルールも関係ない。俺が嫌だと言っている」と言い切った久保帯人先生の清々しさ
311無念Nameとしあき23/10/25(水)14:20:20No.1150787374+
>アンタも日本の絵描きならルールは守れよ。
いくらアンタって書いてあっても
公の場でこうお気持ち表明されたら一歩は権利関連厳しいんだなってなって
オレに言われてる訳じゃ無いからルール気にせず描いても大丈夫だなとはならんだろう
312無念Nameとしあき23/10/25(水)14:21:29No.1150787588そうだねx4
偽サインとかAI作画とか
もともと私怨のくせに公憤にすり替えようとしてるところが見透かされてんだよ
森川が少年漫画の主人公だったら打ち切り
313無念Nameとしあき23/10/25(水)14:22:50No.1150787862+
>偽サインとかAI作画とか
>もともと私怨のくせに公憤にすり替えようとしてるところが見透かされてんだよ
>森川が少年漫画の主人公だったら打ち切り
意味不明な粘着理論である
314無念Nameとしあき23/10/25(水)14:22:56No.1150787889+
>ジョージにしてみれば描くなと言った相手が描いてる時点で著作権の侵害なんだから
一応著作権法見ては確認はしたけど
特定の人物に非営利であっても私的利用を禁じる権利を著作権者は有してないと思う
315無念Nameとしあき23/10/25(水)14:23:44No.1150788043そうだねx1
>特定の人物に非営利であっても私的利用を禁じる権利を著作権者は有してないと思う
他人にサイン渡してる時点で私的利用からは外れてるよね
316無念Nameとしあき23/10/25(水)14:24:47No.1150788247+
他人の著作物を無断で利用させて貰ってお目溢ししてもらってんだからジョージを怒らせたアニメーターが完璧にアホとしか言えん
ジョージが自分を怒らせた奴が自分のブランド使って勝手にしてるのを見てキレるのは全くもって正当としか
317無念Nameとしあき23/10/25(水)14:25:18No.1150788345+
あんまり話の上手な人じゃないな
まあそうだよねって納得はいく
318無念Nameとしあき23/10/25(水)14:25:20No.1150788351そうだねx2
ジョージはネット向いてないで終了だな
319無念Nameとしあき23/10/25(水)14:25:42No.1150788425そうだねx7
相手が誰かわかってんなら最初から個人間でやり取りしろよ
表に出した時点でファンネル飛ばしてるも同然だろ
320無念Nameとしあき23/10/25(水)14:25:45No.1150788436+
「アニメーターは給料安いんだぞ!!」
なんの関係もなすぎて超笑う
321無念Nameとしあき23/10/25(水)14:26:00No.1150788484+
>ジョージはネット向いてないで終了だな
じゃあアニメーターは著作物に関わるのに向いてないな
322無念Nameとしあき23/10/25(水)14:26:01No.1150788488+
>一応著作権法見ては確認はしたけど
見ただけで読めてないだろ
著作権法の上の私的利用は「個人的にまたは家庭内その他これに準ずる限られた範囲内」という極めて狭い範囲だぞ
323無念Nameとしあき23/10/25(水)14:26:16No.1150788529そうだねx2
やっぱりSNSはクソっすね
324無念Nameとしあき23/10/25(水)14:26:33No.1150788587そうだねx2
>相手が誰かわかってんなら最初から個人間でやり取りしろよ
>表に出した時点でファンネル飛ばしてるも同然だろ
ぐう正論
325無念Nameとしあき23/10/25(水)14:26:40No.1150788615そうだねx1
>相手が誰かわかってんなら最初から個人間でやり取りしろよ
>表に出した時点でファンネル飛ばしてるも同然だろ
アニメーターが完全に悪いのに逆ギレすぎて面白い
326無念Nameとしあき23/10/25(水)14:26:59No.1150788670+
>「法律もウエッブルールも関係ない。俺が嫌だと言っている」と言い切った久保帯人先生の清々しさ
まあ正しいっちゃ正しい
327無念Nameとしあき23/10/25(水)14:27:13No.1150788723+
>他人にサイン渡してる時点で私的利用からは外れてるよね
個人間やサークルレベルの閉鎖的かつ小さいコミュニティなら著作権者の許諾は必要無いよ
328無念Nameとしあき23/10/25(水)14:27:35No.1150788794そうだねx1
ご丁寧に漫画教会の常務理事様が
他の作品の色紙にも忠告してくださってますもんねえ
一歩の著作権の話
最初に越えたのはジョージだからな
329無念Nameとしあき23/10/25(水)14:27:36No.1150788798そうだねx4
>>相手が誰かわかってんなら最初から個人間でやり取りしろよ
>>表に出した時点でファンネル飛ばしてるも同然だろ
>アニメーターが完全に悪いのに逆ギレすぎて面白い
なんでDMしなかったか論理的な言い訳できる?
330無念Nameとしあき23/10/25(水)14:27:48No.1150788839+
私的利用って第3者が出てきちゃダメなんだぞい
あくまで描いて手元に保管するまでだ
331無念Nameとしあき23/10/25(水)14:28:18No.1150788946そうだねx1
>>他人にサイン渡してる時点で私的利用からは外れてるよね
>個人間やサークルレベルの閉鎖的かつ小さいコミュニティなら著作権者の許諾は必要無いよ
「御目溢しされている」と「法的に許容されている」は違うんだよ
332無念Nameとしあき23/10/25(水)14:28:28No.1150788977+
>個人間やサークルレベルの閉鎖的かつ小さいコミュニティなら著作権者の許諾は必要無いよ
サインをもらった人とアニメーターは家族やサークル仲間なのか?
333無念Nameとしあき23/10/25(水)14:29:05No.1150789100+
>1つ譲れば際限なくなっていくからな
>有象無象があれもこれも許してくださいと集ってくる
愛の塊みたいな凄いの作られても公式としては認めたくても認められないんだよな
あれがいいなら俺も俺もって金儲けしか頭にないゴミカス共が
雨後のタケノコのように出てくる
334無念Nameとしあき23/10/25(水)14:29:11No.1150789121+
まぁアニメ化してる作品は一歩だけではないし
アニメーターさんは今後は他の作品のキャラクターを描いて安い給料の足しにしたらいいんじゃないの
335無念Nameとしあき23/10/25(水)14:29:20No.1150789157+
そのアニメーターが自分で描いたサインを所持してるなら私的使用だわ
336無念Nameとしあき23/10/25(水)14:29:39No.1150789216+
>>アニメーターが完全に悪いのに逆ギレすぎて面白い
>なんでDMしなかったか論理的な言い訳できる?
呟きで愚痴るだけで済ました分温情だと思うが?
直で言ったらアニメーター干されるだろ
337無念Nameとしあき23/10/25(水)14:29:40No.1150789221そうだねx2
>>相手が誰かわかってんなら最初から個人間でやり取りしろよ
>>表に出した時点でファンネル飛ばしてるも同然だろ
>アニメーターが完全に悪いのに逆ギレすぎて面白い
悪い人間だから叩き潰していい
って完全に正義マン思考やね
言ってることは正しいけど大嫌い
なんて実社会ではよくあること
338無念Nameとしあき23/10/25(水)14:29:47No.1150789243そうだねx4
嫌いなメーターをネットリンチしようとしたら予想外に広がって
慌てて二次創作の話で誤魔化しただけだからね
本来こんなのは直接言うか出版社通せば終わる話なんだし
339無念Nameとしあき23/10/25(水)14:30:04No.1150789289そうだねx1
>見ただけで読めてないだろ
>著作権法の上の私的利用は「個人的にまたは家庭内その他これに準ずる限られた範囲内」という極めて狭い範囲だぞ
論点がズレてるね
ジョージはその許されてる私的利用すら件のアニメーターにして欲しく無いって言ってるのであって
それを禁じる法律は無いだろう?
340無念Nameとしあき23/10/25(水)14:30:07No.1150789296+
つくし卿も今回ばかりはダンマリ
341無念Nameとしあき23/10/25(水)14:31:00No.1150789468+
>悪い人間だから叩き潰していい
>って完全に正義マン思考やね
>言ってることは正しいけど大嫌い
>なんて実社会ではよくあること
悪いと思ってないから余計な発言して余計に叩かれてんじゃないの
アニメーター側もそれを擁護している人間もさ
342無念Nameとしあき23/10/25(水)14:31:07No.1150789486+
>私的利用って第3者が出てきちゃダメなんだぞい
>あくまで描いて手元に保管するまでだ
不特定多数に見せびらかす行為がアウト程度かな
343無念Nameとしあき23/10/25(水)14:31:23No.1150789542そうだねx1
権利侵害されたのはジョージだから叩くにしても言い方とかにしか突っ込めなくてキレがないな
344無念Nameとしあき23/10/25(水)14:31:24No.1150789544そうだねx2
>ジョージはその許されてる私的利用すら件のアニメーターにして欲しく無いって言ってるのであって
>それを禁じる法律は無いだろう?
不特定多数に色紙配るのが私的利用な訳ないだろ
345無念Nameとしあき23/10/25(水)14:31:34No.1150789569+
>ジョージはその許されてる私的利用すら件のアニメーターにして欲しく無いって言ってるのであって
脳内で作ったお人形の話を脳の外に持ち出されても周りは困るんで
346無念Nameとしあき23/10/25(水)14:31:48No.1150789618+
てか作者からエロ同人書いていいよって言質飛び出したんでしょう?
347無念Nameとしあき23/10/25(水)14:32:22No.1150789709そうだねx2
訴えれば良いじゃんと思うのだが
348無念Nameとしあき23/10/25(水)14:32:32No.1150789748そうだねx3
>>>アニメーターが完全に悪いのに逆ギレすぎて面白い
>>なんでDMしなかったか論理的な言い訳できる?
>呟きで愚痴るだけで済ました分温情だと思うが?
>直で言ったらアニメーター干されるだろ
なんで個人間のDMのやり取りで干される話に?
そもそも表に出したほうが難ありが拡散されて仕事出来なくなりそうなもんだけど
349無念Nameとしあき23/10/25(水)14:32:33No.1150789756そうだねx3
SNS上じゃなくて直接言えばいいのにとは思う
最近のYoutuberの内輪もめもSNS上で公にやり取りして炎上してるし
まああれはわざとなんだろうけど
それでイライラするならSNSやめりゃあいいのに
350無念Nameとしあき23/10/25(水)14:32:57No.1150789826そうだねx1
>直で言ったらアニメーター干されるだろ
SNSで広めたほうが干されると思うぞ
351無念Nameとしあき23/10/25(水)14:33:36No.1150789945そうだねx1
>>>>アニメーターが完全に悪いのに逆ギレすぎて面白い
>>>なんでDMしなかったか論理的な言い訳できる?
>>呟きで愚痴るだけで済ました分温情だと思うが?
>>直で言ったらアニメーター干されるだろ
>なんで個人間のDMのやり取りで干される話に?
>そもそも表に出したほうが難ありが拡散されて仕事出来なくなりそうなもんだけど
表に出したで言えば反応を表に出してる奴らみんな同じや
352無念Nameとしあき23/10/25(水)14:33:42No.1150789970+
>てか作者からエロ同人書いていいよって言質飛び出したんでしょう?
鷹村と会長どっちが攻めに回るんだ
353無念Nameとしあき23/10/25(水)14:33:55No.1150790009+
>>直で言ったらアニメーター干されるだろ
>SNSで広めたほうが干されると思うぞ
そのアニメーターの名前公表されてないからそれはないと思うよ
354無念Nameとしあき23/10/25(水)14:34:19No.1150790092+
賃金上げ交渉するより同人活動で金儲けするのを選んだアニメーター
単に腐ってるだけだよな
355無念Nameとしあき23/10/25(水)14:34:27No.1150790120そうだねx3
>>>>>アニメーターが完全に悪いのに逆ギレすぎて面白い
>>>>なんでDMしなかったか論理的な言い訳できる?
>>>呟きで愚痴るだけで済ました分温情だと思うが?
>>>直で言ったらアニメーター干されるだろ
>>なんで個人間のDMのやり取りで干される話に?
>>そもそも表に出したほうが難ありが拡散されて仕事出来なくなりそうなもんだけど
>表に出したで言えば反応を表に出してる奴らみんな同じや
DMしなかった論理的な言い訳にはなってなくない?
356無念Nameとしあき23/10/25(水)14:35:06No.1150790267+
>サインをもらった人とアニメーターは家族やサークル仲間なのか?
ヒとかのDMとかで依頼として飛んできたとかだとアウトの可能性高いけど
何かの縁で知り合ってちょっと描いてもらったとかなら許されると思うよ
357無念Nameとしあき23/10/25(水)14:35:08No.1150790272そうだねx2
>>>直で言ったらアニメーター干されるだろ
>>SNSで広めたほうが干されると思うぞ
>そのアニメーターの名前公表されてないからそれはないと思うよ
関係者ならバレバレだろこんなの…
358無念Nameとしあき23/10/25(水)14:35:12No.1150790286+
>DMしなかった論理的な言い訳にはなってなくない?
相手のアニメーターにフォローされてないのでは?
359無念Nameとしあき23/10/25(水)14:35:22No.1150790320+
正直西位ってやつの噛みつき方が良くなかったと思うわ
あんかブチ切れポストしたら第三者からはうわぁ…って見られるよ
360無念Nameとしあき23/10/25(水)14:35:55No.1150790431+
>なんで個人間のDMのやり取りで干される話に?
>そもそも表に出したほうが難ありが拡散されて仕事出来なくなりそうなもんだけど
確かにDMなら干されないか
ともかく正式に名指しで制作会社なりに言わずに匂わせの愚痴で済ましたのは著作権侵害者のアニメーターへのジョージのすごい温情だよ
それを一切表に出すなとか犯罪者がメディアに報道するななんて言ってるのと同等
361無念Nameとしあき23/10/25(水)14:36:31No.1150790542+
アニメーター側が騒動が起きた途端fanbox消して逃げたの色々察せるだろ
362無念Nameとしあき23/10/25(水)14:36:41No.1150790579そうだねx2
正直アニメーターが過剰反応しなきゃジョージまたなんか言ってるよ程度の話だったのに
363無念Nameとしあき23/10/25(水)14:36:56No.1150790625そうだねx2
アニメーターを干せるほど人材は豊富ではないよ
364無念Nameとしあき23/10/25(水)14:36:58No.1150790635+
まあDMしなかったのは悪手だったけど
あー同人やりたいならアニメーターになっちゃいけないなー
そもそもギャラ上げてって話に帰結しちゃうよなー
とか寄ってきた外野あたりは何も擁護できん
365無念Nameとしあき23/10/25(水)14:37:04No.1150790657+
>>DMしなかった論理的な言い訳にはなってなくない?
>相手のアニメーターにフォローされてないのでは?
Xじゃないと連絡出来ないと思ってるってこと?
それはちょっと社会人として問題があるのでは…
366無念Nameとしあき23/10/25(水)14:37:09No.1150790665そうだねx6
気に入らないアニメーターと制作会社を通して個人で話し合えって話に尽きた
ジョージがただただSNS下手くそなのが露呈しただけの恥ずかしい騒動
367無念Nameとしあき23/10/25(水)14:37:22No.1150790707+
>正直西位ってやつの噛みつき方が良くなかったと思うわ
この人がそのアニメーターなのかな…と思ったら
アニメの一歩に関わったこともなくてたまげた
368無念Nameとしあき23/10/25(水)14:37:43No.1150790780+
>何かの縁で知り合ってちょっと描いてもらったとかなら許されると思うよ
法的な話をしてるのに「許されると思うよ」とか草生えちゃう
369無念Nameとしあき23/10/25(水)14:38:15No.1150790886そうだねx1
そもそも直接言ったところでアニメーターが干されるわけねーじゃん
ジョージにどんだけ権力あると思ってるんだ
370無念Nameとしあき23/10/25(水)14:38:25No.1150790907そうだねx1
>気に入らないアニメーターと制作会社を通して個人で話し合えって話に尽きた
>ジョージがただただSNS下手くそなのが露呈しただけの恥ずかしい騒動
言うて漫画しか描いたことのないお爺さんでしょ
そりゃそうだとしか
371無念Nameとしあき23/10/25(水)14:39:05No.1150791042+
>Xじゃないと連絡出来ないと思ってるってこと?
>それはちょっと社会人として問題があるのでは…
逆に連絡する手段がないからXで公表したとは考えないんだ?
372無念Nameとしあき23/10/25(水)14:39:09No.1150791060+
>法的な話をしてるのに「許されると思うよ」とか草生えちゃう
法律は解釈の仕方で色々と変えられるものだからね
373無念Nameとしあき23/10/25(水)14:39:14No.1150791080+
    1698212354651.jpg-(152402 B)
152402 B
例えば坊主キャラがいたとして似ていたとしても著作権侵害で訴えられないように
一歩も悟空も炭治郎も同じ扱いになる
法律、裁判官にとっては坊主も一歩も悟空も大差ないんだよ
どんなに際立った個性があろうと裁判所は似たような絵としか判断しないんだよ
これを細かく規制してしまうと漫画家は描く自由を制限されるって考えれば分かるだろうに
374無念Nameとしあき23/10/25(水)14:39:33No.1150791132そうだねx2
>そもそも直接言ったところでアニメーターが干されるわけねーじゃん
>ジョージにどんだけ権力あると思ってるんだ
原作者の権限はくっそ強いぞ
375無念Nameとしあき23/10/25(水)14:39:44No.1150791161+
>法的な話をしてるのに「許されると思うよ」とか草生えちゃう
>草生えちゃう
376無念Nameとしあき23/10/25(水)14:39:49No.1150791183+
>そもそも直接言ったところでアニメーターが干されるわけねーじゃん
>ジョージにどんだけ権力あると思ってるんだ
アニメーター側の主張は勝手に描かれたくないなら賃上げしろって原作者に要求してるから…
377無念Nameとしあき23/10/25(水)14:39:56No.1150791212+
>>気に入らないアニメーターと制作会社を通して個人で話し合えって話に尽きた
>>ジョージがただただSNS下手くそなのが露呈しただけの恥ずかしい騒動
>言うて漫画しか描いたことのないお爺さんでしょ
>そりゃそうだとしか
アニメしか描いたことのないおじさんおばちゃんの醜態もいっぱい出てきたけどな
378無念Nameとしあき23/10/25(水)14:40:07No.1150791250そうだねx4
ルール上ではジョージの主張は正しいはずなんだけど
多分その特定のアニメーターに対して因縁をつけるという行為が本人的には恥ずかしくて
それをごまかした結果アニメーター全体の話に拡散してしまったという
379無念Nameとしあき23/10/25(水)14:40:08No.1150791254+
アニメ放映中ジョージに直接暴言吐くようなメーターだからね
この程度で干されるわけがない
380無念Nameとしあき23/10/25(水)14:40:19No.1150791283そうだねx6
ジョージの言う絵描きのルールを守れって
日本人アニメーターは海外のコミコンに出るな
って言ってるのと同義だからね
そりゃ嫌われるわ
381無念Nameとしあき23/10/25(水)14:40:19No.1150791288そうだねx2
>気に入らないアニメーターと制作会社を通して個人で話し合えって話に尽きた
>ジョージがただただSNS下手くそなのが露呈しただけの恥ずかしい騒動
制作会社通したら制作会社がそいつを処分するしかなくなっちまうだろ
ジョージがわざわざぼかしてるんだからアニメーターが恥入ればそれだけですんだ
なんか逆ギレしたけど
382無念Nameとしあき23/10/25(水)14:40:43No.1150791366+
アニメーター側は原作者の画をマネて描いてるのに裁判なったら似てるからで済む訳ないだろ
383無念Nameとしあき23/10/25(水)14:40:58No.1150791421そうだねx1
>>そもそも直接言ったところでアニメーターが干されるわけねーじゃん
>>ジョージにどんだけ権力あると思ってるんだ
>原作者の権限はくっそ強いぞ
何を勘違いしてるのか知らんが一歩のアニメの話じゃねえだろ
384無念Nameとしあき23/10/25(水)14:41:26No.1150791510そうだねx1
>>Xじゃないと連絡出来ないと思ってるってこと?
>>それはちょっと社会人として問題があるのでは…
>逆に連絡する手段がないからXで公表したとは考えないんだ?
いやそいつアニメーターなんだよね?素性知れてるんだよね?
自分が連絡先知らなくても編集にこんな問題があるから連絡したいので調べてほしいくらい言えるでしょ?
そういう手間をすっ飛ばしてXでつぶやくのが賢いとは思えないな
385無念Nameとしあき23/10/25(水)14:41:53No.1150791604+
なろう作家ですら気に知らないの一言で作り直させてるからな
386無念Nameとしあき23/10/25(水)14:42:00No.1150791627そうだねx3
「海外」のコミッションで描いたっぽい色紙なのがややこしい部分で
そこをジョージが「海外なんて関係ねーから!」とかチンピラ口調で攻めたのが更に事をややこしくしてた

ぶっちゃけジョージにあまり味方が増えなかったのは間違いなくあのチンピラ口調のせい
387無念Nameとしあき23/10/25(水)14:42:18No.1150791705+
アニメーターの権利って言うけど
アニメはじめの一歩の著作権は制作会社が持ってるんだから
なんだろうこいつら自分に金払う相手以外にはとことん強気だよな
388無念Nameとしあき23/10/25(水)14:42:34No.1150791764+
>いやそいつアニメーターなんだよね?素性知れてるんだよね?
>自分が連絡先知らなくても編集にこんな問題があるから連絡したいので調べてほしいくらい言えるでしょ?
>そういう手間をすっ飛ばしてXでつぶやくのが賢いとは思えないな
なんで出版社がアニメーターの個人的な連絡先を知ってるの?
389無念Nameとしあき23/10/25(水)14:42:50No.1150791841+
>アニメーター側は原作者の画をマネて描いてるのに裁判なったら似てるからで済む訳ないだろ
アニメーターはキャラクターデザインに似せて描きます
キャラクターデザインが必ずしも原作に似せてデザインされるわけではありません
390無念Nameとしあき23/10/25(水)14:42:57No.1150791859+
なんの権利もないのに権利主張するアニメーターを使うリスク考えたら普通に使わんだろ
391無念Nameとしあき23/10/25(水)14:43:42No.1150792025そうだねx3
Q 著作権法違反では?
A 海外のイベントでの出来事なので日本の法律は適用されません
仮にアメリカの場合はフェアユースの範囲となり合法です
392無念Nameとしあき23/10/25(水)14:43:45No.1150792034+
自分を怒らした奴が自分の著作権侵害してるのを名前も出さずにXで釘を刺しただけって凄まじく優しい対応なのにジョージにキレるとか盗人猛々しいどころじゃないな
393無念Nameとしあき23/10/25(水)14:44:05No.1150792091+
>>いやそいつアニメーターなんだよね?素性知れてるんだよね?
>>自分が連絡先知らなくても編集にこんな問題があるから連絡したいので調べてほしいくらい言えるでしょ?
>>そういう手間をすっ飛ばしてXでつぶやくのが賢いとは思えないな
>なんで出版社がアニメーターの個人的な連絡先を知ってるの?
ジョージだってアニメ制作時に偉いさんの名刺のひとつやふたつ貰ってるでしょ
調べるまでもない
394無念Nameとしあき23/10/25(水)14:44:05No.1150792095+
アニメーターは描かせてもらってるんだろ
俺が描いてやってるってなんで思えるんだろう
395無念Nameとしあき23/10/25(水)14:44:09No.1150792119+
>なんの権利もないのに権利主張するアニメーターを使うリスク考えたら普通に使わんだろ


実力があれば干されない
実力がなかったら干される
アニメーターは基本的に労働基準法やぶりまくってる業界だし…
396無念Nameとしあき23/10/25(水)14:44:14No.1150792127そうだねx2
アニメーターが悪いとジョージがSNSの使い方下手は同時に成り立つわけで
実際ジョージは大御所なのにSNSの使い方軽すぎると思うわ
ちょっと前のGガンの話みたいなポジティブな話題のときはそれも魅力だけど
今回みたいなネガティブな話をみんなから見えるところでぐちぐちと続けられたらこうもなる
397無念Nameとしあき23/10/25(水)14:44:17No.1150792138+
>「海外」のコミッションで描いたっぽい色紙なのがややこしい部分で
>そこをジョージが「海外なんて関係ねーから!」とかチンピラ口調で攻めたのが更に事をややこしくしてた
>ぶっちゃけジョージにあまり味方が増えなかったのは間違いなくあのチンピラ口調のせい
そもそも本当に海外のコミッションだったの?
398無念Nameとしあき23/10/25(水)14:44:26No.1150792183そうだねx1
>>いやそいつアニメーターなんだよね?素性知れてるんだよね?
>>自分が連絡先知らなくても編集にこんな問題があるから連絡したいので調べてほしいくらい言えるでしょ?
>>そういう手間をすっ飛ばしてXでつぶやくのが賢いとは思えないな
>なんで出版社がアニメーターの個人的な連絡先を知ってるの?
だからそれを調べるのを担当に任せてその先も任せちゃえば良かったのに
そうすればこんな間抜けは晒さずに済んだ
399無念Nameとしあき23/10/25(水)14:44:27No.1150792186そうだねx3
漫画家界隈からジョージに賛同する意見が見られないからね
400無念Nameとしあき23/10/25(水)14:44:32No.1150792201+
>A 海外のイベントでの出来事なので日本の法律は適用されません
>仮にアメリカの場合はフェアユースの範囲となり合法です
それって条件を満たした場合の話だろ?
講談社が違反と言ってるならそれは違反なんだよ
アニメーターが謝罪してるのがその証拠
401無念Nameとしあき23/10/25(水)14:44:45No.1150792239+
ジョージ「俺が嫌だと言っている」
メーター「すみませんでした」
これで終わらずにずっとなんか続いてるのすごいな
402無念Nameとしあき23/10/25(水)14:44:49No.1150792256そうだねx1
恥かいたのはアニメーターだろ
逆ギレしなきゃここまで広がらなかったのに
騒動が大きくなって白黒ハッキリ付けなきゃならなくなったら自分が不利になる事も分からずに
正当性を主張して自爆しただけ
403無念Nameとしあき23/10/25(水)14:44:51No.1150792265+
アニメーターは通常は単なる下請けだからなぁ
できあがった商品に権利があるかっていったら契約次第
404無念Nameとしあき23/10/25(水)14:44:57No.1150792287そうだねx3
>漫画家界隈からジョージに賛同する意見が見られないからね
いちいち当たり前のことを賛同する人なんていないからね
405無念Nameとしあき23/10/25(水)14:45:15No.1150792346そうだねx1
同人も~とか言い出してる段階でこのアニメーターがアホすぎるというか他の奴にとって迷惑でしかない
ディズニーにしろクッパ姫にしろ権利者怒らせると他が迷惑すんだよ
406無念Nameとしあき23/10/25(水)14:45:20No.1150792369そうだねx2
>漫画家界隈からジョージに賛同する意見が見られないからね
ぶっちゃけ嫌われてるでしょあの人
407無念Nameとしあき23/10/25(水)14:45:25No.1150792388そうだねx2
>漫画家界隈からジョージに賛同する意見が見られないからね
個人的な話なんだから面倒すぎて触れたくないだろ
408無念Nameとしあき23/10/25(水)14:45:36No.1150792427+
>ジョージにキレるとか盗人
ここキン肉マンマリポーサみたいですき
409無念Nameとしあき23/10/25(水)14:45:37No.1150792431そうだねx4
>A 海外のイベントでの出来事なので日本の法律は適用されません
>仮にアメリカの場合はフェアユースの範囲となり合法です
ディズニーですらも個人同士のやりとりには見てない事にするってくらいコミッションは許されてる文化だからなあ
410無念Nameとしあき23/10/25(水)14:45:38No.1150792436そうだねx1
地獄が広がるだけだからTwitter上でやらないでアニメスタジオとやって決着つければいいのに
411無念Nameとしあき23/10/25(水)14:45:39No.1150792441そうだねx6
>漫画家界隈からジョージに賛同する意見が見られないからね
そらジョージの某アニメーターに対するただの私怨だからな
412無念Nameとしあき23/10/25(水)14:45:43No.1150792458+
>なんの権利もないのに権利主張するアニメーターを使うリスク考えたら普通に使わんだろ
腕のあるアニメーターは余裕で使われる
なぜなら人手不足だから
今回クレームがついた人はキャラデザクラスの人なので仕事はいくらでもある
原作者がNGだしてもスタッフロールに出ないだけで仕事は来る
413無念Nameとしあき23/10/25(水)14:45:47No.1150792475そうだねx1
>ジョージ「俺が嫌だと言っている」
>メーター「すみませんでした」
>これで終わらずにずっとなんか続いてるのすごいな
ジョージに謝罪させたくて仕方ない人たちが暴れてるのさ
アニメーター擁護か知らんけど少しでも溜飲を下げたいんでしょ
414無念Nameとしあき23/10/25(水)14:45:57No.1150792516+
>ジョージ「俺が嫌だと言っている」
>メーター「すみませんでした」
>これで終わらずにずっとなんか続いてるのすごいな
いや終わった話なんだがまだなんか燃やそうとしてるだけ
415無念Nameとしあき23/10/25(水)14:46:07No.1150792549そうだねx2
>制作会社通したら制作会社がそいつを処分するしかなくなっちまうだろ
>ジョージがわざわざぼかしてるんだからアニメーターが恥入ればそれだけですんだ
>なんか逆ギレしたけど
処分って何?
クビとか?なるわけないでしょ
この人だけがやってるわけじゃないのに
しかも10年以上も前の事で?
ハイハイ以後気をつけさせます
で終わりだよこんなの
それが許せなかったからXで晒し上げたんでしょ?
416無念Nameとしあき23/10/25(水)14:46:33No.1150792638そうだねx1
>漫画家界隈からジョージに賛同する意見が見られないからね
結局アニメーターに二次創作を禁じたところで原作側に得をする事はあるのか?
って観点考えると野放しのが宣伝にもなってちょうどよいって原作者が大半なのよな
417無念Nameとしあき23/10/25(水)14:46:34No.1150792643+
どっちもそうだが投稿する前に一呼吸置けないやつはSNS向いてない
418無念Nameとしあき23/10/25(水)14:46:40No.1150792665+
    1698212800773.jpg-(432484 B)
432484 B
ここまでキレるような内容だったかな
419無念Nameとしあき23/10/25(水)14:46:49No.1150792693そうだねx3
>>ジョージ「俺が嫌だと言っている」
>>メーター「すみませんでした」
>>これで終わらずにずっとなんか続いてるのすごいな
>いや終わった話なんだがまだなんか燃やそうとしてるだけ
ジョージがまだウダウダ言ってるのほんま…
420無念Nameとしあき23/10/25(水)14:46:49No.1150792694+
>同人も~とか言い出してる段階でこのアニメーターがアホすぎるというか他の奴にとって迷惑でしかない
>ディズニーにしろクッパ姫にしろ権利者怒らせると他が迷惑すんだよ
クッパ姫は書いた本人的にはちょっとしたファンアートだったのに
勝手に全世界中でバズッて任天堂に何かされやしないかビクビク怯えてて気の毒だった
421無念Nameとしあき23/10/25(水)14:46:56No.1150792713+
>恥かいたのはアニメーターだろ
>逆ギレしなきゃここまで広がらなかったのに
>騒動が大きくなって白黒ハッキリ付けなきゃならなくなったら自分が不利になる事も分からずに
>正当性を主張して自爆しただけ
アニメーター側はもう逃げてんのにまだ原作者に噛みついてる奴がいるからな
422無念Nameとしあき23/10/25(水)14:47:06No.1150792744+
昔から海外イベントで聖闘士星矢の作画など呼ばれて描いてたり
定期的に招待されてるからアニメーターにとってはかなり切実な話だろうな
423無念Nameとしあき23/10/25(水)14:47:13No.1150792766+
てか海外のコミッションだからOKとか言ってるのは日本ならディズニーの海賊版グッズ作れるとか思ってんの?
424無念Nameとしあき23/10/25(水)14:47:28No.1150792814そうだねx1
>>A 海外のイベントでの出来事なので日本の法律は適用されません
>>仮にアメリカの場合はフェアユースの範囲となり合法です
>それって条件を満たした場合の話だろ?
>講談社が違反と言ってるならそれは違反なんだよ
>アニメーターが謝罪してるのがその証拠
アメリカのフェアユースの条件ってのは裁判所が決めるんだよ
講談社やジョージが何言おうが無駄
日本の法律と違ってゆるゆるなの
425無念Nameとしあき23/10/25(水)14:47:29No.1150792815そうだねx1
>それが許せなかったからXで晒し上げたんでしょ?
あーもう先に個人間でやりあって大したお咎めなかったのかもなー
426無念Nameとしあき23/10/25(水)14:47:33No.1150792831+
>ここまでキレるような内容だったかな
そいつは無関係のカス
427無念Nameとしあき23/10/25(水)14:47:35No.1150792842そうだねx6
ノーダメージ気にしてないとか言いつつまだぐちぐち言ってんのかこのオッサン
漫画描けよ
428無念Nameとしあき23/10/25(水)14:47:45No.1150792888そうだねx1
>>>ジョージ「俺が嫌だと言っている」
>>>メーター「すみませんでした」
>>>これで終わらずにずっとなんか続いてるのすごいな
>>いや終わった話なんだがまだなんか燃やそうとしてるだけ
>ジョージがまだウダウダ言ってるのほんま…
ここでスレ立てしてるお前だよ
429無念Nameとしあき23/10/25(水)14:48:10No.1150792976+
「何かまずい事があったら原作者権限で止めされる事ができる」
「でも大半の二次創作なんてほっといても別に…な存在だから放置してる」
基本的に二次創作はこんな扱い
430無念Nameとしあき23/10/25(水)14:48:19No.1150792995そうだねx1
この常任理事様はインボイスといい色紙といい漫画以外全部素人未満なのがバレまくるだけなんだから黙っておくのが最適解なんだけどな
431無念Nameとしあき23/10/25(水)14:48:55No.1150793102そうだねx1
>てか海外のコミッションだからOKとか言ってるのは日本ならディズニーの海賊版グッズ作れるとか思ってんの?
コミッションは量産品を作って一般人でも買える店に並べる行為じゃないから
432無念Nameとしあき23/10/25(水)14:49:22No.1150793199+
>ここまでキレるような内容だったかな
その人はもともとインボイス問題に絡んで赤松健が嫌いで赤松の友達のジョージも嫌いなので
433無念Nameとしあき23/10/25(水)14:49:41No.1150793268そうだねx7
森川ジョージは女の腐ったような性格してる
それが明らかになっただけ
434無念Nameとしあき23/10/25(水)14:49:43No.1150793271そうだねx1
なんだろうな二次元界隈のグレーを著作権持ちは見逃せ!って見えるとこで主張してる異常性
なんで偉そうにできるのか
435無念Nameとしあき23/10/25(水)14:49:50No.1150793289そうだねx1
>昔から海外イベントで聖闘士星矢の作画など呼ばれて描いてたり
>定期的に招待されてるからアニメーターにとってはかなり切実な話だろうな
今回のはジョージとアニメーターの個人的な怨恨が原因だからそういう心配はしなくていいと思う
436無念Nameとしあき23/10/25(水)14:50:04No.1150793328+
>それが許せなかったからXで晒し上げたんでしょ?
それがそうだったとしても自分が侵害された件に対して愚痴るのが何か問題が?
犯罪者の人権に配慮しろとかそういう話?
437無念Nameとしあき23/10/25(水)14:51:09No.1150793541そうだねx1
>犯罪者の人権に配慮しろとかそういう話?
アニメーター様は社会的弱者だから攻撃することは許されない
みたいな主張だな
438無念Nameとしあき23/10/25(水)14:51:16No.1150793567+
>>漫画家界隈からジョージに賛同する意見が見られないからね
>結局アニメーターに二次創作を禁じたところで原作側に得をする事はあるのか?
>って観点考えると野放しのが宣伝にもなってちょうどよいって原作者が大半なのよな
違う良識の範囲なら見逃すというスタンスだぞ
グリッドマンのグツズを勝手に作った奴等は許されるず潰されたし
439無念Nameとしあき23/10/25(水)14:51:22No.1150793596+
何も役に立たないどころかクリエイターの足をひっぱる赤松議員とお友達なあたりで
やっぱりもう漫画家じゃなくて版権で食ってる人なんだろうなーと思った
とにかく「コミッションってなに?ボクシングの事?」という発言でジョージの知識レベルがバレちゃったと言うか
440無念Nameとしあき23/10/25(水)14:51:23No.1150793597+
>>てか海外のコミッションだからOKとか言ってるのは日本ならディズニーの海賊版グッズ作れるとか思ってんの?
>コミッションは量産品を作って一般人でも買える店に並べる行為じゃないから
それは他人の著作物を金銭でやり取りする行為の免罪にはならないよ
441無念Nameとしあき23/10/25(水)14:51:25No.1150793603そうだねx3
ジョージの私怨って本人も言ってるのに擁護してる奴は著作権がどうのとかブツブツ言ってるのは何なんだ
パンチドランカーなのか?
442無念Nameとしあき23/10/25(水)14:51:41No.1150793660+
>それがそうだったとしても自分が侵害された件に対して愚痴るのが何か問題が?
>犯罪者の人権に配慮しろとかそういう話?
圧倒的に立場の強い側だからね
それを嫌な奴だなダサいなって思う人もでるだろうしそれは自由だ
443無念Nameとしあき23/10/25(水)14:51:46No.1150793684+
>>それが許せなかったからXで晒し上げたんでしょ?
>それがそうだったとしても自分が侵害された件に対して愚痴るのが何か問題が?
>犯罪者の人権に配慮しろとかそういう話?
んーん
なんの問題もないよ
それを傍から見てどんな感想を持とうと問題ないし
444無念Nameとしあき23/10/25(水)14:52:10No.1150793764そうだねx1
>>それが許せなかったからXで晒し上げたんでしょ?
>それがそうだったとしても自分が侵害された件に対して愚痴るのが何か問題が?
>犯罪者の人権に配慮しろとかそういう話?
本当に犯罪者だと思ってて許せないなら愚痴ってないで訴えたら良かったのでは…?
445無念Nameとしあき23/10/25(水)14:52:22No.1150793797そうだねx3
ジョージの言ってる事は正しいのに同業者からジョージの味方になる人間が全然いないのが世の中の複雑な部分なんだぞ
446無念Nameとしあき23/10/25(水)14:52:52No.1150793903+
>>犯罪者の人権に配慮しろとかそういう話?
>んーん
>なんの問題もないよ
>それを傍から見てどんな感想を持とうと問題ないし
じゃあなんの問題もなかったな
めでたしめでたし
447無念Nameとしあき23/10/25(水)14:53:20No.1150793988そうだねx1
>ジョージの私怨って本人も言ってるのに擁護してる奴は著作権がどうのとかブツブツ言ってるのは何なんだ
>パンチドランカーなのか?
原作者キレさせると他が迷惑するって話てんだよ
448無念Nameとしあき23/10/25(水)14:53:45No.1150794074+
ジョージがアニメーターのために賃金上げてやらなかったせいでこんなに大問題になってる
449無念Nameとしあき23/10/25(水)14:53:58No.1150794113+
>ジョージの言ってる事は正しいのに同業者からジョージの味方になる人間が全然いないのが世の中の複雑な部分なんだぞ
擁護しなくていいからねって宣言することで味方がいるのかいないのかわからないようにしてるからセーフ
450無念Nameとしあき23/10/25(水)14:54:40No.1150794264そうだねx4
今回のジョージの主張は自分のお気持ちとメンツありきで
正当性のある著作権ルールに関しては後付けの部分だからな
根本的な部分がグラグラしてるから正論を装備してもグラグラしてるのが周りから見てもバレちゃってるから
451無念Nameとしあき23/10/25(水)14:55:02No.1150794326+
んで鍵かけたままのアニメーターの垢ってどれなの
452無念Nameとしあき23/10/25(水)14:55:13No.1150794360+
JASRAC「大きなシノギの臭いがするな」
453無念Nameとしあき23/10/25(水)14:55:13No.1150794361+
>ジョージがアニメーターのために賃金上げてやらなかったせいでこんなに大問題になってる
業界の構造的問題を背負わされるジョージの責任が重すぎる…
454無念Nameとしあき23/10/25(水)14:55:18No.1150794372+
>ジョージの言ってる事は正しいのに同業者からジョージの味方になる人間が全然いないのが世の中の複雑な部分なんだぞ
まあ普通は無償のサイン色紙より沢山出てるエロ同人とかのほうを怒るからね
同業者もそんなこと気にするのかって思ってるだろう
455無念Nameとしあき23/10/25(水)14:56:15No.1150794582+
そんなに俺たちは「偽物」なのかって個人的な感情もあるんだろうな噛みついたアニメーターは
まあ偽物だが
456無念Nameとしあき23/10/25(水)14:56:40No.1150794697そうだねx4
普通ならジョージが描いてない色紙に勝手にジョージの名前を入れる方が悪質なんだけど
ジョージ的にはアニメーターの名前が色紙に入ってる事が不快案件だったと考えると分かりやすい
一歩の絵が描いてあるかどうかはそこまで重要じゃない気がする
457無念Nameとしあき23/10/25(水)14:57:19No.1150794840+
>本当に犯罪者だと思ってて許せないなら愚痴ってないで訴えたら良かったのでは…?
お前は日頃、パワハラや労基法違反を企業から受けた程度で逐一訴えてるの?
「まだ」告訴する程ではないけど権利侵害で鬱憤が溜まる事くらいあるだろ
「0か100か、100程ではないから0だな。ハイ論破」って小学生の屁理屈と変わらん
458無念Nameとしあき23/10/25(水)14:57:38No.1150794917+
>それがそうだったとしても自分が侵害された件に対して愚痴るのが何か問題が?
>犯罪者の人権に配慮しろとかそういう話?
その個人には配慮する必要は無いが
公の場でやるにあたって無関係の周囲には配慮するべきだったね
本人は萎縮しないよう配慮した結果あーいう物言いになったんだって言ってたけど
459無念Nameとしあき23/10/25(水)14:57:49No.1150794968+
建設作業員が自分が建設に携わったビルで無許可で商売するようなものだからなあ
460無念Nameとしあき23/10/25(水)14:58:55No.1150795201+
>まあ普通は無償のサイン色紙より沢山出てるエロ同人とかのほうを怒るからね
>同業者もそんなこと気にするのかって思ってるだろう
「俺を腐したやつが俺の版権の色紙で金儲けしてんじゃねえよ」ってだけだからね
勝手にアニメーター達が過剰反応して結果自分達の不法行為を公にして自爆してるだけで
461無念Nameとしあき23/10/25(水)15:00:07No.1150795480そうだねx3
こんなくだらないことやってないでたまに4ページとかじゃなくて漫画ちゃんと描けよ
462無念Nameとしあき23/10/25(水)15:00:27No.1150795572+
まあ単純に版権で富を得た作家だから
版権を持てない側なアニメーターの仕事を下に見てるんだと思った

時代的にもマンガが人気出たからアニメ側は後乗りでやってくる連中って認識が強そうだし
463無念Nameとしあき23/10/25(水)15:00:33No.1150795595+
>はじめの一歩ぐらいでかいコンテンツになると作者ですら自由にモノが言えなくなる
>それって別に普通のことじゃないかな?
>はじめの一歩で何百人も食わせてんだから
色紙の暴言のせいで一歩ファンたちがイラストを描けなくなったんだが…
464無念Nameとしあき23/10/25(水)15:01:39No.1150795845そうだねx1
>>はじめの一歩ぐらいでかいコンテンツになると作者ですら自由にモノが言えなくなる
>>それって別に普通のことじゃないかな?
>>はじめの一歩で何百人も食わせてんだから
>色紙の暴言のせいで一歩ファンたちがイラストを描けなくなったんだが…
作者は一歩ファンにイラスト描くの禁止とは一言も言ってないぞ
465無念Nameとしあき23/10/25(水)15:01:52No.1150795917そうだねx1
>>ジョージの言ってる事は正しいのに同業者からジョージの味方になる人間が全然いないのが世の中の複雑な部分なんだぞ
>まあ普通は無償のサイン色紙より沢山出てるエロ同人とかのほうを怒るからね
>同業者もそんなこと気にするのかって思ってるだろう
自覚の問題だろ
二次エロ同人作者の大半は自分が寄生虫としてこそこそ活動している自覚がある
今回はジョージの懸念通り「何が悪いんだこの野郎」って逆ギレする連中が多い界隈で「ええ…(困惑)」ってなってる訳で
466無念Nameとしあき23/10/25(水)15:02:04No.1150795966そうだねx1
グレーなところに公衆の面前ではっきりライトを当てて白黒つけちゃったからね
そりゃ嫌われるわ
467無念Nameとしあき23/10/25(水)15:02:20No.1150796033+
原作者や会社がやめろといったらやめます!
っていうけど実際やめろと言われたら炎上するよね
468無念Nameとしあき23/10/25(水)15:02:26No.1150796048そうだねx3
ジョージは正しい事を言っているけど
ジョージがこの発言に至った発端はくだらない私怨事情である
この部分を理解できず白か黒かハッキリした対立を求めてる子には難しい話
469無念Nameとしあき23/10/25(水)15:02:31No.1150796073+
>色紙の暴言のせいで一歩ファンたちがイラストを描けなくなったんだが…
これで二次創作が禁止だと誤解するようなアホはどうせどっかで何かやらかすだろうからそれでいいんじゃない
470無念Nameとしあき23/10/25(水)15:02:41No.1150796118+
原作者とアニメーターが接する機会なんかあるのかい?
険悪な仲らしいけど
471無念Nameとしあき23/10/25(水)15:02:59No.1150796179そうだねx2
>>それがそうだったとしても自分が侵害された件に対して愚痴るのが何か問題が?
>>犯罪者の人権に配慮しろとかそういう話?
>その個人には配慮する必要は無いが
>公の場でやるにあたって無関係の周囲には配慮するべきだったね
>本人は萎縮しないよう配慮した結果あーいう物言いになったんだって言ってたけど
あなたも絵描きのルールを守れよ
だっけ?
萎縮させないようにとは…
472無念Nameとしあき23/10/25(水)15:03:16No.1150796243そうだねx2
>>>はじめの一歩ぐらいでかいコンテンツになると作者ですら自由にモノが言えなくなる
>>>それって別に普通のことじゃないかな?
>>>はじめの一歩で何百人も食わせてんだから
>>色紙の暴言のせいで一歩ファンたちがイラストを描けなくなったんだが…
>作者は一歩ファンにイラスト描くの禁止とは一言も言ってないぞ
ジョージの言い方が不味かったんだよ
そのせいで絵描きたちは「作者は自分たちがはじめの一歩の二次創作を嫌ってるんじゃないのか…」ってビビるようになったし
473無念Nameとしあき23/10/25(水)15:03:44No.1150796356+
色紙だけで年収を稼げるだけの金になるならともかく
はじめの一歩の版権代からしたら海と角砂糖みたいなもんだからなぁ
474無念Nameとしあき23/10/25(水)15:03:47No.1150796370+
>そのせいで絵描きたちは「作者は自分たちがはじめの一歩の二次創作を嫌ってるんじゃないのか…」ってビビるようになったし
そんなアホおらんじゃろ…
475無念Nameとしあき23/10/25(水)15:03:51No.1150796381+
今回の騒動きっかけで業界は前に進んだし先生個人としても色々勉強にもなったと言ってるしなにより炎上を楽しんでるとの事だからトータルプラスだったな
476無念Nameとしあき23/10/25(水)15:04:12No.1150796455そうだねx4
本当にただ嫌いなやつに描かれるのだけが嫌ならやそれこそ会社通してやればいい
真意はどうあれ最初の発言の時点でネットリンチ誘導のそれ
477無念Nameとしあき23/10/25(水)15:04:25No.1150796509+
これでこの後ジョージが絵描きのルールを平然と破った行為をする保証がないんだよなぁ
478無念Nameとしあき23/10/25(水)15:04:49No.1150796608+
アニメーターは恥を知らない存在が割といることはまあわかった
金が絡むと認知歪んじゃうね
479無念Nameとしあき23/10/25(水)15:05:11No.1150796692そうだねx3
森川の発信に問題あったのは間違いない
個人間の問題ならDMでやれや
480無念Nameとしあき23/10/25(水)15:05:12No.1150796696+
>ジョージ的にはアニメーターの名前が色紙に入ってる事が不快案件だったと考えると分かりやすい
わからんでもないかな
それをみてそのアニメーターが原作者と誤解するやつが出てくる可能性もあるし
まあアニメーターのサインの方が重要なら次からは絵は入れないことで対応すればいいじゃん?
価値は変わらん
481無念Nameとしあき23/10/25(水)15:05:31No.1150796755そうだねx3
>作者は一歩ファンにイラスト描くの禁止とは一言も言ってないぞ
自分のサインが書いてある色紙さえ駄目と言われたんだから
普通はイラストも禁止と思っちゃうよ
482無念Nameとしあき23/10/25(水)15:05:32No.1150796759そうだねx4
ジョージの罵倒とか思いっきり昭和のおじいちゃんすぎて
話の正当性よりも世界全体に向けてこういう事言う?ってドン引きした人の方が多かったのではと
483無念Nameとしあき23/10/25(水)15:05:44No.1150796798+
他人のキャラ描いて金取るの日本ではNGってことね
簡単に言うと
484無念Nameとしあき23/10/25(水)15:05:56No.1150796839+
違法行為を公然と指摘された!ネットリンチだ!
って言われても普通の人は何言ってんだコイツ…としかならんので…
485無念Nameとしあき23/10/25(水)15:06:24No.1150796954そうだねx1
>ジョージの罵倒とか思いっきり昭和のおじいちゃんすぎて
>話の正当性よりも世界全体に向けてこういう事言う?ってドン引きした人の方が多かったのではと
不特定多数の人が見てる認識なかったのかな
486無念Nameとしあき23/10/25(水)15:06:53No.1150797065そうだねx3
>ジョージの罵倒とか思いっきり昭和のおじいちゃんすぎて
>話の正当性よりも世界全体に向けてこういう事言う?ってドン引きした人の方が多かったのではと
あの発言は若い世代のファン達がビビってもおかしくなかったな
487無念Nameとしあき23/10/25(水)15:06:54No.1150797069そうだねx1
>ジョージの言い方が不味かったんだよ
>そのせいで絵描きたちは「作者は自分たちがはじめの一歩の二次創作を嫌ってるんじゃないのか…」ってビビるようになったし
それお前が「二次創作するのを嫌ってくれええええ!!」って思ってるだけだろ
普段から一歩の二次創作描いてて今回の件で描けなくなった人を挙げてみろよ
488無念Nameとしあき23/10/25(水)15:07:02No.1150797115+
>アニメーターは恥を知らない存在が割といることはまあわかった
>金が絡むと認知歪んじゃうね
まともに社会知ってる人はならん職だから…
489無念Nameとしあき23/10/25(水)15:07:13No.1150797161そうだねx2
無自覚にファンネル使おうとするやつはたとえ正当なこと言ってても無理だわ
490無念Nameとしあき23/10/25(水)15:07:32No.1150797242そうだねx7
原作者が二次創作を取り締まるという観点から見ればジョージは悪い事はしてないけど
そういう事をSNSで発信して関係のないクリエイターまで萎縮させる汚い言葉を使ってしまったのはやっぱりダメだったなぁとしか
491無念Nameとしあき23/10/25(水)15:07:38No.1150797261+
>>ジョージの言い方が不味かったんだよ
>>そのせいで絵描きたちは「作者は自分たちがはじめの一歩の二次創作を嫌ってるんじゃないのか…」ってビビるようになったし
>それお前が「二次創作するのを嫌ってくれええええ!!」って思ってるだけだろ
>普段から一歩の二次創作描いてて今回の件で描けなくなった人を挙げてみろよ
主に一歩や他メンツのBL二次創作を描いてた人たちだよ
492無念Nameとしあき23/10/25(水)15:07:50No.1150797322そうだねx3
非は無いんだからもっとうまくやれ…という感想です
493無念Nameとしあき23/10/25(水)15:08:07No.1150797371そうだねx1
>原作者が二次創作を取り締まるという観点から見ればジョージは悪い事はしてないけど
>そういう事をSNSで発信して関係のないクリエイターまで萎縮させる汚い言葉を使ってしまったのはやっぱりダメだったなぁとしか
奥は自分は全然いいよって言ってるしなあ
494無念Nameとしあき23/10/25(水)15:08:24No.1150797432+
>非は無いんだからもっとうまくやれ…という感想です
馬鹿だよねえ
495無念Nameとしあき23/10/25(水)15:08:35No.1150797469+
>他人のキャラ描いて金取るの日本ではNGってことね
>簡単に言うと
アメリカでもたぶんNG
非営利ならフェアユースで片付くかもしれないけど
金を取った上でフェアユース扱いされるケースってたぶんないよね?
496無念Nameとしあき23/10/25(水)15:09:06No.1150797579+
個人間っていうなら個人間でやり取りすればいいのに
のんで公の場ででやった?
497無念Nameとしあき23/10/25(水)15:09:28No.1150797676+
>>他人のキャラ描いて金取るの日本ではNGってことね
>>簡単に言うと
>アメリカでもたぶんNG
>非営利ならフェアユースで片付くかもしれないけど
>金を取った上でフェアユース扱いされるケースってたぶんないよね?
あれそうなんだ
としあきが海外では普通って言ってたからてっきり許されてるもんだと
498無念Nameとしあき23/10/25(水)15:09:32No.1150797688そうだねx1
個人同士の金のやりとりなんて管理できるわけがないから
堂々とコミッションで大金稼い出まーす!とか騒がない限りは基本は無視っていうの
日本もアメリカも共通してる部分だと思う
499無念Nameとしあき23/10/25(水)15:09:37No.1150797707そうだねx3
>あなたも絵描きのルールを守れよ
>だっけ?
>萎縮させないようにとは…
憶測ベースで私怨によるイチャモンをわざわざX使って一般に広く伝えた上に絵描きのルール(キリッとか主語をでっかくしといて萎縮しないでくださーいとかバカの極みじゃんよ
500無念Nameとしあき23/10/25(水)15:10:07No.1150797829+
>個人間っていうなら個人間でやり取りすればいいのに
>のんで公の場ででやった?
自分の正当性を主張して叩かせたかったんだろう
501無念Nameとしあき23/10/25(水)15:10:11No.1150797859そうだねx7
上の電撃の色紙もそうだけどアニメーターが版権キャラ書いて自分のサイン入れるケースなんて日本でだって無数にあるので
それをNG当たり前みたいに言うのは違うとは思う
502無念Nameとしあき23/10/25(水)15:10:39No.1150797970+
アメリカはその場で描くなら絵のお金じゃなく時間拘束代って感じになるんだっけ
503無念Nameとしあき23/10/25(水)15:10:42No.1150797981+
もう一歩なんておっさん世代の俺ですら読んでないのにまだファンいることに驚いた
504無念Nameとしあき23/10/25(水)15:10:43No.1150797983そうだねx1
基本的に発言全て肯定してもらえたから今回もってくらい軽い気持ちで言ったんだろうな
505無念Nameとしあき23/10/25(水)15:10:47No.1150797997+
アニメ一歩の他の版権者が出てこなくて良かったよ
講談社が怒りを表明したら大ごとだったぜ
506無念Nameとしあき23/10/25(水)15:11:06No.1150798061そうだねx5
元々この作者ややこしい人やん
一人だけマガジンの電子書籍嫌や言うて何年掲載されてこなかったんだっけ?
507無念Nameとしあき23/10/25(水)15:11:16No.1150798099+
>上の電撃の色紙もそうだけどアニメーターが版権キャラ書いて自分のサイン入れるケースなんて日本でだって無数にあるので
>それをNG当たり前みたいに言うのは違うとは思う
そりゃ公式の仕事ならそりゃそうだろうが…
508無念Nameとしあき23/10/25(水)15:11:35No.1150798180そうだねx3
発端になる暴言罵倒の時点で人気商売の人間の発言じゃない…と思ったし
その後なんか言い訳がましく「僕もアニメーターの事を下に見てるわけじゃない!」
という方向に話を修正しようとしてさらにややこしくなったからな
まあ本音ではやっぱり下に見てたんだろうなジョージ…ってなるくらい不自然さがあった
509無念Nameとしあき23/10/25(水)15:11:41No.1150798198そうだねx1
>上の電撃の色紙もそうだけどアニメーターが版権キャラ書いて自分のサイン入れるケースなんて日本でだって無数にあるので
>それをNG当たり前みたいに言うのは違うとは思う
って言ってもそういうのって版元から許可受けてる場合だけじゃね
電撃の色紙って事はそういうもんじゃないの?
510無念Nameとしあき23/10/25(水)15:11:44No.1150798219+
>原作者が二次創作を取り締まるという観点から見ればジョージは悪い事はしてないけど
>そういう事をSNSで発信して関係のないクリエイターまで萎縮させる汚い言葉を使ってしまったのはやっぱりダメだったなぁとしか
まず萎縮するってのおかしいでしょ
自分が描きたいと思うコンテンツのガイドラインチェックしとけばいいだけだしそれが基本
511無念Nameとしあき23/10/25(水)15:12:06No.1150798298そうだねx2
>元々この作者ややこしい人やん
>一人だけマガジンの電子書籍嫌や言うて何年掲載されてこなかったんだっけ?
そうだよ
性格といい思考といい本当にねじ曲がってるな
キャラのほとんどが碌でもないのはそのせいか
512無念Nameとしあき23/10/25(水)15:12:32No.1150798386+
正直ジョージおもろいな
513無念Nameとしあき23/10/25(水)15:12:39No.1150798411そうだねx3
まああなたの作品のコレクションです!って言われて真ん中に他人のが並んでたらめっちゃ不愉快なのは分かるわ
514無念Nameとしあき23/10/25(水)15:12:49No.1150798450+
>奥は自分は全然いいよって言ってるしなあ
奥先生もエロ同人には嫌悪感しか無いって表明しとるで
515無念Nameとしあき23/10/25(水)15:13:01No.1150798496+
そうそう元々ややこしい作者なんだからアニメ配信停止させたいとか言い出す前に謝った方がええ
516無念Nameとしあき23/10/25(水)15:13:07No.1150798518そうだねx3
そもそもこの騒動以前から
「なんかどうでもいい話をべらべらと長くして喋る校長先生みたいな面倒くささだな…」
って思ってたからまぁウン
517無念Nameとしあき23/10/25(水)15:13:09No.1150798525+
幾原とのスペース聞いてたけどなんかジョージは妙に卑屈だなと思った
持論に自信があるなら堂々としてほしい
518無念Nameとしあき23/10/25(水)15:13:18No.1150798560そうだねx1
>まああなたの作品のコレクションです!って言われて真ん中に他人のが並んでたらめっちゃ不愉快なのは分かるわ
発端としてこれ上げたやつがマヌケなのは誰も異論ないよな
519無念Nameとしあき23/10/25(水)15:14:08No.1150798747そうだねx1
サクサクと作品を切り替える作風の奥とでは感じ方も違うやろとは思う
520無念Nameとしあき23/10/25(水)15:14:24No.1150798812そうだねx2
>幾原とのスペース聞いてたけどなんかジョージは妙に卑屈だなと思った
>持論に自信があるなら堂々としてほしい
私怨でアニメーターを晒し上げる行為は恥という概念はあったけど
感情的には文句をつけたくて仕方ないって部分が勝ってしまったのかなと思う
お爺ちゃんらしい感情コントロールの出来なさと言うか
521無念Nameとしあき23/10/25(水)15:14:34No.1150798846そうだねx7
>発端としてこれ上げたやつがマヌケなのは誰も異論ないよな
それはアニメーターの色紙だよ!
俺の送るから真ん中に飾ってくれ!
みたいな対応ならみんな幸福だったと思う
522無念Nameとしあき23/10/25(水)15:14:48No.1150798906+
    1698214488093.jpg-(171352 B)
171352 B
>アメリカでもたぶんNG
>非営利ならフェアユースで片付くかもしれないけど
>金を取った上でフェアユース扱いされるケースってたぶんないよね?
誤認可能性が無いならタイトルやキャラクター名そのまま使ったパロディでお金とっても合法って判決が出てるよ
523無念Nameとしあき23/10/25(水)15:15:06No.1150798976そうだねx2
>>奥は自分は全然いいよって言ってるしなあ
>奥先生もエロ同人には嫌悪感しか無いって表明しとるで
それ権利的な意味じゃなけ内容が嫌ってだけだろ
524無念Nameとしあき23/10/25(水)15:15:25No.1150799042+
>>まああなたの作品のコレクションです!って言われて真ん中に他人のが並んでたらめっちゃ不愉快なのは分かるわ
>発端としてこれ上げたやつがマヌケなのは誰も異論ないよな
お国柄の違いによる情状酌量ポイントはあるかな…
アホとしか思えないクッパ姫公式化騒動も
あっちの二次創作状況を加味すると分からんでも無い話になるし
525無念Nameとしあき23/10/25(水)15:15:54No.1150799142+
>>発端としてこれ上げたやつがマヌケなのは誰も異論ないよな
>それはアニメーターの色紙だよ!
>俺の送るから真ん中に飾ってくれ!
>みたいな対応ならみんな幸福だったと思う
そんな120点の対応できる人そうはおらんよな...
526無念Nameとしあき23/10/25(水)15:16:08No.1150799193そうだねx3
本心を隠したくて難解になった元投稿、誤読するギリ健と法的な問題以外で考えることができないアスペ、乗っかる二次創作嫌い、後ろめたいアニメーター達
そら燃えるよ
527無念Nameとしあき23/10/25(水)15:16:13No.1150799205+
面白かった時に金落とした人には同情する
今の糞つまらん展開になっても金落としてる人はアホだけど
528無念Nameとしあき23/10/25(水)15:16:18No.1150799224+
>>発端としてこれ上げたやつがマヌケなのは誰も異論ないよな
>それはアニメーターの色紙だよ!
>俺の送るから真ん中に飾ってくれ!
>みたいな対応ならみんな幸福だったと思う
ジョージが描くなと言っておいたアニメーターの色紙でなければそうだったかもなあ
ていうかそもそも作者の色紙でもないものを飾るなと
529無念Nameとしあき23/10/25(水)15:17:08No.1150799409+
ツィートの文字数無制限システムのせいで本当に話が長いなジョージ…ってなるもん…
さらにその長い話が連続してずっと続くから、結構な人間がある程度スキップして読んでると思う
530無念Nameとしあき23/10/25(水)15:17:13No.1150799424そうだねx1
>上の電撃の色紙もそうだけどアニメーターが版権キャラ書いて自分のサイン入れるケースなんて日本でだって無数にあるので
>それをNG当たり前みたいに言うのは違うとは思う
すみません普通は許可取ってからやるんですよ
531無念Nameとしあき23/10/25(水)15:17:26No.1150799465そうだねx2
本心隠さないと燃えるのわかってるなら我慢しようよって思うけど
無理だったんだろうなあ
532無念Nameとしあき23/10/25(水)15:17:56No.1150799564+
>本心隠さないと燃えるのわかってるなら我慢しようよって思うけど
>無理だったんだろうなあ
歪んでいる上に腐っている…
533無念Nameとしあき23/10/25(水)15:18:00No.1150799579そうだねx2
>ジョージが描くなと言っておいたアニメーターの色紙でなければそうだったかもなあ
>ていうかそもそも作者の色紙でもないものを飾るなと
本人にとっては公式グッズだったんだと思う
そこがアニメーターが仕事にかかわった版権の色紙を勝手に書くことの問題の大きな一つなんだが
534無念Nameとしあき23/10/25(水)15:18:35No.1150799683そうだねx2
>ジョージが描くなと言っておいたアニメーターの色紙でなければそうだったかもなあ
>ていうかそもそも作者の色紙でもないものを飾るなと
実は原作じゃなくてアニメ版のファンだったとかって可能性
主に絵的な部分で
535無念Nameとしあき23/10/25(水)15:18:40No.1150799707そうだねx5
>すみません普通は許可取ってからやるんですよ
ちなみに原作者が見つけて嫌だったという場合も
出版社や委員会づてで公式に注意してもらうのが筋で
個人アカウントで晒し上げるとかはあんまりない
536無念Nameとしあき23/10/25(水)15:18:41No.1150799708+
    1698214721097.jpg-(124838 B)
124838 B
ぼろ儲け
537無念Nameとしあき23/10/25(水)15:18:49No.1150799739そうだねx7
感情論でも師匠くらいはっきりと発言して態度一貫してたら良いのにあれこれ言い訳してるのが本当にダサい
538無念Nameとしあき23/10/25(水)15:18:53No.1150799755そうだねx1
もうジョージはアニメオタク気取るのこれっきりにしたら?
身勝手極まりない発言のせいでみんな傷ついてるのにどうかしてる
539無念Nameとしあき23/10/25(水)15:19:11No.1150799825そうだねx9
そもそもジョージは最初は相手の特定なんてさせずに
「こういう事がありました」って話だけしてるのに
バカが勝手に「俺の事かぁ!」って名乗り上げて
もっと凄いバカが「原作者が調子に乗るな!」と騒ぎだした
んで今もジョージに謝罪しろって声が絶えないから「おかしいだろ」って呟いた
……これジョージに何か非がある?
540無念Nameとしあき23/10/25(水)15:19:36No.1150799900そうだねx1
一歩にガッツリ描かわったアニメーターの直筆なら
「原作」というのは無理でも
「本物」とファンが認識するのはなんら間違ってない
原作マンガとアニメ版は名前が同じなだけの別作品だから結局
541無念Nameとしあき23/10/25(水)15:19:49No.1150799939+
>あれそうなんだ
>としあきが海外では普通って言ってたからてっきり許されてるもんだと
慣例的に海外のアニヲタは著作権意識が低いのは確かだな
何故なら大手出版社が関わる作品以外、正式に海外展開されていないから
コアな作品を知ってるって事は違法流通・違法翻訳されたものに精通している可能性が高い
542無念Nameとしあき23/10/25(水)15:20:02No.1150799986+
>感情論でも師匠くらいはっきりと発言して態度一貫してたら良いのにあれこれ言い訳してるのが本当にダサい
ぶっちゃけ感情論でも全然いいんだよな権利者なんだから
それでも文句言う馬鹿はいるだろうけど
543無念Nameとしあき23/10/25(水)15:20:07No.1150800007+
結城信輝の感想ツイートは重みがあったな
544無念Nameとしあき23/10/25(水)15:20:10No.1150800014+
>もっと凄いバカが「原作者が調子に乗るな!」と騒ぎだした
本物のバカだ
545無念Nameとしあき23/10/25(水)15:20:24No.1150800061+
>感情論でも師匠くらいはっきりと発言して態度一貫してたら良いのにあれこれ言い訳してるのが本当にダサい
2トン野郎の云々を思い出すな
あいつも一歩のファンを気取る癖にその割には一歩や周りにひどいことばっかしてたし
しかも言い訳が見苦しい上に身勝手だった
546無念Nameとしあき23/10/25(水)15:20:55No.1150800172そうだねx2
>今回の騒動きっかけで業界は前に進んだし先生個人としても色々勉強にもなったと言ってるしなにより炎上を楽しんでるとの事だからトータルプラスだったな
皮肉言ってる?
547無念Nameとしあき23/10/25(水)15:21:03No.1150800197+
>一歩にガッツリ描かわったアニメーターの直筆なら
>「原作」というのは無理でも
>「本物」とファンが認識するのはなんら間違ってない
>原作マンガとアニメ版は名前が同じなだけの別作品だから結局
だからめっちゃ慎重にならないといけないのに原作者と諍い起こした馬鹿がなんで勝手に描いてたんだろうね…
548無念Nameとしあき23/10/25(水)15:21:10No.1150800227そうだねx2
でもこれジョージが正論で詰めたら詰むのアニメーターだろ
549無念Nameとしあき23/10/25(水)15:21:14No.1150800234そうだねx4
>>すみません普通は許可取ってからやるんですよ
>ちなみに原作者が見つけて嫌だったという場合も
>出版社や委員会づてで公式に注意してもらうのが筋で
>個人アカウントで晒し上げるとかはあんまりない
嫌いな相手だったってのが大きいよね
ならなおさら公の場でやっちゃダメなんだけど
550無念Nameとしあき23/10/25(水)15:21:36No.1150800310そうだねx2
>一歩にガッツリ描かわったアニメーターの直筆なら
>「原作」というのは無理でも
>「本物」とファンが認識するのはなんら間違ってない
>原作マンガとアニメ版は名前が同じなだけの別作品だから結局
ジョージがアニメ版にもガッツリと著作者として記名されてるから
著作権に無許可の公式と変わらんグッズは海賊版になりかねないのさ
551無念Nameとしあき23/10/25(水)15:21:38No.1150800314そうだねx3
>……これジョージに何か非がある?
相手の階級に力石しなくてもよかった…
552無念Nameとしあき23/10/25(水)15:21:52No.1150800363+
>でもこれジョージが正論で詰めたら詰むのアニメーターだろ
そもそも個人的に禁止してた相手
553無念Nameとしあき23/10/25(水)15:22:12No.1150800436+
作中の描写を見る限り女心がわからないんだよああ言うのって…
554無念Nameとしあき23/10/25(水)15:22:23No.1150800480そうだねx1
>結城信輝の感想ツイートは重みがあったな
確かにアニメーターには著作権は無く権利的には弱い立場で好き勝手できないけど
アニメーターを下に見るような扱いをしたら普通に制作から離れてしまうし
気持ち部分を疎かにしてはお互いにあかんのは本当
555無念Nameとしあき23/10/25(水)15:22:50No.1150800577そうだねx8
一歩への不満やくさしたいって感情とごっちゃになってて何でもいいから適当にジョージ叩こうってだけでしょコレ
556無念Nameとしあき23/10/25(水)15:22:52No.1150800587そうだねx2
SNSやめたら?
別にジョージだけの話じゃなくてさ辛いだろうに赤の他人と罵倒し合うって
匿名掲示板だけにしとけ喧嘩するのは
557無念Nameとしあき23/10/25(水)15:23:00No.1150800615そうだねx1
>ちなみに原作者が見つけて嫌だったという場合も
>出版社や委員会づてで公式に注意してもらうのが筋で
>個人アカウントで晒し上げるとかはあんまりない
晒し上げてないだろ
ちゃんとわからないように愚痴って釘を刺しただけ
何故か本人が釣れたようだが
558無念Nameとしあき23/10/25(水)15:23:31No.1150800729+
>でもこれジョージが正論で詰めたら詰むのアニメーターだろ
詰むし「じゃあ同人は?Skebは?」と言ってる外野の擁護は焦土化しか招かない
いや実は俺等がアウトになるなら道連れにしてやるよって狙いかも知れんけど
559無念Nameとしあき23/10/25(水)15:23:37No.1150800754そうだねx2
そもそも他人の著作物で好き勝手やるのは原作者が蔑ろにされ過ぎじゃね?って感もある
560無念Nameとしあき23/10/25(水)15:23:40No.1150800761そうだねx3
最初から〇〇描くんじゃねえ!ってやれば丸く収まったのにね
変に隠すからメーター全体みたいに取られてしまった
561無念Nameとしあき23/10/25(水)15:24:05No.1150800845+
>一歩への不満やくさしたいって感情とごっちゃになってて何でもいいから適当にジョージ叩こうってだけでしょコレ
やり方がまずいんだよ
562無念Nameとしあき23/10/25(水)15:24:07No.1150800855そうだねx4
アニメーターは勝手にイラスト描かないでをファンは二次創作するなに脳内変換しちゃったのか
もしかしてなんか知的障害があったのかな
563無念Nameとしあき23/10/25(水)15:24:11No.1150800870+
実際にジョージはそこに寝てるだけで金が入ってくる立場だし
もうマンガは気が向いたら描くだけの人だからな
ツイの仕草を見ても現場の下っ端の事なんて全然知らなさそう
564無念Nameとしあき23/10/25(水)15:24:37No.1150800961そうだねx3
勘違いしてる奴が多いけどジョージは晒上げなんてしてない
ちゃんと相手を言わずに注意喚起だけした
そしたら勝手に本人が「はいはい!」って手を挙げて立ち上がった上にアニメーターがファンネルになって飛び始めたというお話
565無念Nameとしあき23/10/25(水)15:24:53No.1150801011そうだねx5
>アニメーターは勝手にイラスト描かないでをファンは二次創作するなに脳内変換しちゃったのか
>もしかしてなんか知的障害があったのかな
元はと言えばジョージの言い方が不味かったせい
566無念Nameとしあき23/10/25(水)15:24:57No.1150801027+
>そもそも他人の著作物で好き勝手やるのは原作者が蔑ろにされ過ぎじゃね?って感もある
ワンフェスが出来てることがなぜできないのかってね
コストがーって言うならそれこそ他人の褌で稼ぎたいやつらから巻き上げたらいいと思うが
567無念Nameとしあき23/10/25(水)15:25:25No.1150801132そうだねx7
>そもそもジョージは最初は相手の特定なんてさせずに
>「こういう事がありました」って話だけしてるのに
嘘つかないでね
絵描きのルール守れだの
他の作品でもやってるだろうけどやめろ
だの言ってただろ
568無念Nameとしあき23/10/25(水)15:25:36No.1150801169そうだねx5
SNSで突然強張った話をする前に
オフの場でアニメーターとしっかり話し合いをすれば?って話なんで
原作者云々とかはただの外付けの理論だと思うんだこの騒動
569無念Nameとしあき23/10/25(水)15:26:17No.1150801325+
>ワンフェスが出来てることがなぜできないのかってね
やっぱ単純に規模じゃないかな
立体作れる人間は限られてるし数も増やせない
絵で同じことやろうとしたら受ける側がパンクしちゃう
570無念Nameとしあき23/10/25(水)15:26:25No.1150801370そうだねx1
そもそもアニメーターが噛み付いたのは他人の著作物でこっそり金儲けしてるのを指摘されたからだろ?
転売屋が転売良くないって言われて逆ギレしてるみたいだな
571無念Nameとしあき23/10/25(水)15:27:01No.1150801509そうだねx2
特定個人に向けた発信を第三者には誰か分からない状態で不特定多数に向けて発信しておいて誤読したお前らが悪いと開き直るおじいちゃん
572無念Nameとしあき23/10/25(水)15:27:03No.1150801518そうだねx6
気に入らないヤツが描いた気に入らない色紙に
一歩が描かれてるのが気に入らないってのがジョージがここまで暴れてる根本的な原因だからな
573無念Nameとしあき23/10/25(水)15:27:12No.1150801551+
>コストがーって言うならそれこそ他人の褌で稼ぎたいやつらから巻き上げたらいいと思うが
いやコストって金だけの問題じゃないんだけど
574無念Nameとしあき23/10/25(水)15:27:32No.1150801615そうだねx2
>勘違いしてる奴が多いけどジョージは晒上げなんてしてない
>ちゃんと相手を言わずに注意喚起だけした
>そしたら勝手に本人が「はいはい!」って手を挙げて立ち上がった上にアニメーターがファンネルになって飛び始めたというお話
いやしてるよ
フォロワー持つ著名人が言えば
ファンネル飛ばしの意味を持つんだよ
本人の意図に関わらずな
575無念Nameとしあき23/10/25(水)15:27:45No.1150801671そうだねx3
最初の投稿に対する反応を「誤読」と言っとるうちは鎮火せんよ
誰から習ったのよそんな政治家みたいな対応
576無念Nameとしあき23/10/25(水)15:27:46No.1150801675そうだねx1
>気に入らないヤツが描いた気に入らない色紙に
>一歩が描かれてるのが気に入らないってのがジョージがここまで暴れてる根本的な原因だからな
間違った言い方が多くのファン達をも傷つけたことに無頓着だもんな
577無念Nameとしあき23/10/25(水)15:27:47No.1150801680+
ニトロプラスは10万以上って区切り作ってやってた気がする
578無念Nameとしあき23/10/25(水)15:27:57No.1150801717+
これでジョージ叩きの流れを上手く作れたら粘着アンチを大量生産できるんだろうな
579無念Nameとしあき23/10/25(水)15:28:06No.1150801741+
なんなら今mayで大人気の同人作家先生とやってるこた同じだな
我が物顔で作品使ってる
580無念Nameとしあき23/10/25(水)15:28:09No.1150801759+
ジョージとしては当然の権利の事で名指しにしてもいい事なのにわざわざ配慮して愚痴っただけなのに後ろ暗い奴がどんどん突っかかってくる
581無念Nameとしあき23/10/25(水)15:28:11No.1150801763そうだねx1
自分の作品を持つことが強いのは当たり前
作業員として作品に関わりました~なんてそりゃ弱い
582無念Nameとしあき23/10/25(水)15:28:22No.1150801806そうだねx2
具体的なアニメーターの名前は言ってないけど
言い方的には明らかに特定できる風になってるよアレ…
それでいて関係のない多数のアニメーターにも刺さる悪い意味で絶妙なさじ加減
583無念Nameとしあき23/10/25(水)15:28:25No.1150801816そうだねx2
>気に入らないヤツが描いた気に入らない色紙に
>一歩が描かれてるのが気に入らないってのがジョージがここまで暴れてる根本的な原因だからな
分かりやすいな
ジョージの気持ちも分かるけど元々性格ひねくれてる人だからなあ…
584無念Nameとしあき23/10/25(水)15:28:38No.1150801870そうだねx2
個人の話なのに全体の話しようとしてこんがらがった
585無念Nameとしあき23/10/25(水)15:28:50No.1150801913+
>いやコストって金だけの問題じゃないんだけど
実際二次元で許諾制にするなら版権窓口拡大はしないと無理だろうけどそれでもプラスになるくらい金入ってくるでしょロイヤリティ取れば
586無念Nameとしあき23/10/25(水)15:29:08No.1150801981+
>・色紙はジョージとアニメーターが関係性を悪化させる前に描かれた可能性もあった
可能性あったの?
サインした年が書いてあったってジョージ言ってなかった?
587無念Nameとしあき23/10/25(水)15:29:22No.1150802035+
>>気に入らないヤツが描いた気に入らない色紙に
>>一歩が描かれてるのが気に入らないってのがジョージがここまで暴れてる根本的な原因だからな
>分かりやすいな
>ジョージの気持ちも分かるけど元々性格ひねくれてる人だからなあ…
登場人物が一部を除いて性根がねじ曲がってるのはそのせいか
588無念Nameとしあき23/10/25(水)15:29:22No.1150802037+
>それでいて関係のない多数のアニメーターにも刺さる悪い意味で絶妙なさじ加減
そもそも業界人として関わってるのに他人の権利に無頓着すぎるアニメーターが多すぎた所あると思う…
589無念Nameとしあき23/10/25(水)15:29:34No.1150802078+
>最初の投稿に対する反応を「誤読」と言っとるうちは鎮火せんよ
>誰から習ったのよそんな政治家みたいな対応
誤読する人が多いなら表現がおかしいわけでな
590無念Nameとしあき23/10/25(水)15:29:37No.1150802089そうだねx3
多分版権的には問題のない色紙だったとしてもジョージは文句を言ってくると思う
これはそういう案件
591無念Nameとしあき23/10/25(水)15:30:00No.1150802159+
>フォロワー持つ著名人が言えば
>ファンネル飛ばしの意味を持つんだよ
>本人の意図に関わらずな
相手の当然の権利をファンネル飛ばしとか言って非難するのはそれを公にされたら困る後ろ暗い奴だからですよね?
592無念Nameとしあき23/10/25(水)15:30:01No.1150802163+
>これでジョージ叩きの流れを上手く作れたら粘着アンチを大量生産できるんだろうな
普段の素行が良ければ絶対にそんなことにはならないし逆にそういうことになったとしたら
うん
593無念Nameとしあき23/10/25(水)15:30:06No.1150802184そうだねx6
一生懸命ジョージ叩きに持って行って新しい粘着叩き遊びの場所を作ろうとしてるのいるよね
594無念Nameとしあき23/10/25(水)15:30:14No.1150802209そうだねx3
>気に入らないヤツが描いた気に入らない色紙に
>一歩が描かれてるのが気に入らないってのがジョージがここまで暴れてる根本的な原因だからな
でもその気に入らない理由聞いたら
あーそりゃしかたねえッスねってなったわ
595無念Nameとしあき23/10/25(水)15:30:28No.1150802253そうだねx2
それこそ鴨川会長みたいに痴呆が始まってる可能性がある
596無念Nameとしあき23/10/25(水)15:30:31No.1150802262そうだねx4
>ジョージとしては当然の権利の事で名指しにしてもいい事なのにわざわざ配慮して愚痴っただけなのに後ろ暗い奴がどんどん突っかかってくる
わざわざ配慮して愚痴ったけど絵描きのルールって過度に一般化して焦土にしまーす
597無念Nameとしあき23/10/25(水)15:30:39No.1150802291そうだねx5
強い奴が弱い者苛めしてるって図にしたがる奴がいるが
原作者としてこいつに描かれるの嫌だーって感情は分かる
598無念Nameとしあき23/10/25(水)15:31:02No.1150802375+
>実際二次元で許諾制にするなら版権窓口拡大はしないと無理だろうけどそれでもプラスになるくらい金入ってくるでしょロイヤリティ取れば
ロイヤリティにもよるんじゃね
いっぱい取られるならやめよってなるだろうし
599無念Nameとしあき23/10/25(水)15:31:23No.1150802455そうだねx5
「誤読した」じゃねえよ
「ミスリードさせた」って言うんだ
書き手の不備を押し付けるな
600無念Nameとしあき23/10/25(水)15:31:30No.1150802483そうだねx1
>それこそ鴨川会長みたいに痴呆が始まってる可能性がある
もしジョージに子供ができたら虐待は日常茶飯事だわな
ど根性ガエルの作者だって子供に虐待しまくってたし
601無念Nameとしあき23/10/25(水)15:31:36No.1150802501そうだねx4
>一生懸命ジョージ叩きに持って行って新しい粘着叩き遊びの場所を作ろうとしてるのいるよね
とっくに収まったのに作者本人が話広げちゃってるから仕方がない
602無念Nameとしあき23/10/25(水)15:31:46No.1150802531+
アメコミ作家のコミッション
契約で自社キャラはNGや一日に描ける枚数制限があったりするけど
他社キャラはOKとかいう微妙にガバガバしてる所もある
603無念Nameとしあき23/10/25(水)15:31:50No.1150802545そうだねx1
実際アニメーターは作業員ではあるが
権利者から作業員扱いされたらまぁ嫌な気分にはなると思う
604無念Nameとしあき23/10/25(水)15:31:59No.1150802578+
>それこそ鴨川会長みたいに痴呆が始まってる可能性がある
漫画家なんて脳みそを超疲弊させる仕事だから
ある日突然狂い出す人が多いんだよなぁ今の50~60代の有名クリエイター…
605無念Nameとしあき23/10/25(水)15:32:14No.1150802626+
>>そもそもジョージは最初は相手の特定なんてさせずに
>>「こういう事がありました」って話だけしてるのに
>嘘つかないでね
>絵描きのルール守れだの
>他の作品でもやってるだろうけどやめろ
>だの言ってただろ
アニメーターが謝罪してるか図星だったんじゃね?
606無念Nameとしあき23/10/25(水)15:32:32No.1150802685そうだねx5
>>気に入らないヤツが描いた気に入らない色紙に
>>一歩が描かれてるのが気に入らないってのがジョージがここまで暴れてる根本的な原因だからな
>でもその気に入らない理由聞いたら
>あーそりゃしかたねえッスねってなったわ
最初にそれ言ったら良かったね
なんで偽サイン問題とか業界の未来にすり替えちゃったんですか
607無念Nameとしあき23/10/25(水)15:32:36No.1150802701そうだねx2
>強い奴が弱い者苛めしてるって図にしたがる奴がいるが
>原作者としてこいつに描かれるの嫌だーって感情は分かる
それならそういえばまだよかった
608無念Nameとしあき23/10/25(水)15:32:49No.1150802753そうだねx6
>とっくに収まったのに作者本人が話広げちゃってるから仕方がない
アニメーター側から謝罪がきたからもうこの話終わり!!!
だったのに

ああぁぁやっぱりなんかムカついてきた!って感じにまた続いてるっていう
609無念Nameとしあき23/10/25(水)15:32:57No.1150802772そうだねx9
最初の投稿は明らかに一般的な話としか読み取れない文脈で書いてたのに
後から「いやこれは特定個人の話」と言い出してそれを読む側の「誤読」だという
素直にごめんなさいしとけばさ…
610無念Nameとしあき23/10/25(水)15:32:59No.1150802781そうだねx3
ていうか漫画家協会の常任理事ならそれこそ権利の行使を正しく行っていい意味での前例になれよ
その立場ありながら漫画家は権利に対してお気持ち表明しかできんの?ってなるだろうが
611無念Nameとしあき23/10/25(水)15:33:57No.1150802965そうだねx2
鷹村の網膜剥離も一歩のパンドラもどうとでも取れる表現で延々引っ張ってるし元々そういう人なんだろ
612無念Nameとしあき23/10/25(水)15:34:00No.1150802973そうだねx2
>ていうか漫画家協会の常任理事ならそれこそ権利の行使を正しく行っていい意味での前例になれよ
普通に出版社づてで処理すれば何の問題もない話だったのに…
613無念Nameとしあき23/10/25(水)15:34:28No.1150803085+
>実際アニメーターは作業員ではあるが
>権利者から作業員扱いされたらまぁ嫌な気分にはなると思う
法律で守られる立場じゃないから、逆に言えばアニメーター側が気分を害せばすぐに制作から辞められるからね
そんな事になってもお互い得しないからなぁなぁで済ませられる
614無念Nameとしあき23/10/25(水)15:34:33No.1150803103そうだねx2
権利者に権利なくなるのコワいな
中国相手ならすぐパクリだ権利侵害だ言うのに
615無念Nameとしあき23/10/25(水)15:34:40No.1150803128+
>ああぁぁやっぱりなんかムカついてきた!って感じにまた続いてるっていう
あきのジョージ先生
616無念Nameとしあき23/10/25(水)15:34:49No.1150803167+
>鷹村の網膜剥離も一歩のパンドラもどうとでも取れる表現で延々引っ張ってるし元々そういう人なんだろ
ジム経営者のくせにそんなことするのかよ
もしボクシング団体に訴訟されても文句言えないぞ
617無念Nameとしあき23/10/25(水)15:34:57No.1150803193そうだねx1
プライドが凝り固まって素直にごめんなさい出来なくなったジジイほど見苦しいもんはないな
618無念Nameとしあき23/10/25(水)15:35:01No.1150803204+
アニメスタッフのお陰もあって何十億も稼いんでんだから
1枚の有償色紙くらい見逃してやれやと思う
619無念Nameとしあき23/10/25(水)15:35:08No.1150803228そうだねx1
メーター謝罪で綺麗に終わったのに何やってるんだろうねジョージ…
620無念Nameとしあき23/10/25(水)15:35:22No.1150803286そうだねx1
>アニメーター側から謝罪がきたからもうこの話終わり!!!
ああなんだ謝ったのか…アニメ業界終わってるのかと思ったわ
621無念Nameとしあき23/10/25(水)15:35:37No.1150803347そうだねx1
>なんで偽サイン問題とか業界の未来にすり替えちゃったんですか
単なるワガママと取られるとめっちゃカッコ悪いから業界の未来を憂う者ぶりました
622無念Nameとしあき23/10/25(水)15:35:51No.1150803392そうだねx2
周りにこの話がなぜこじれてるのか直接説明できる人居ないのかな
ネットとかでなく
どうも噛みあってない感じがする
623無念Nameとしあき23/10/25(水)15:35:53No.1150803399そうだねx2
記録の残らないスペースでの発言をもって「説明した」と強弁するのも何かなぁ
624無念Nameとしあき23/10/25(水)15:35:58No.1150803421+
スレ画の見るように逆にお前が謝罪しろとか言われたら
怒っていいんじゃないか
625無念Nameとしあき23/10/25(水)15:36:08No.1150803468そうだねx3
>メーター謝罪で綺麗に終わったのに何やってるんだろうねジョージ…
外野のアホが突っかかってくるから
626無念Nameとしあき23/10/25(水)15:36:23No.1150803531そうだねx2
権利者には権利があるから行使すればいい
それをSNSで表明することはまた全く別の話
627無念Nameとしあき23/10/25(水)15:36:28No.1150803550そうだねx4
>ジョージ何も悪くないじゃん
口が悪いのだ
628無念Nameとしあき23/10/25(水)15:36:40No.1150803598+
>>でもこれジョージが正論で詰めたら詰むのアニメーターだろ
>詰むし「じゃあ同人は?Skebは?」と言ってる外野の擁護は焦土化しか招かない
>いや実は俺等がアウトになるなら道連れにしてやるよって狙いかも知れんけど
それ以外ないだろ
死にたいなら勝手に死ね、って感じだが周りを無理やり巻き込んで自分の味方につけたいだけ
629無念Nameとしあき23/10/25(水)15:36:57No.1150803668そうだねx4
この件でこの国はいつからそうなったのかはあまりにも主語をデカくし過ぎだと思う
630無念Nameとしあき23/10/25(水)15:37:06No.1150803707そうだねx1
著作権的ルールを持ち出して優位に立てた事でアニメーターからも謝罪を引き出せたけど
結局の所ジョージがムカついてる原因が法律とは関係のない所だから
未だに燻ってるんだろうなこりゃ
631無念Nameとしあき23/10/25(水)15:37:07No.1150803711そうだねx2
>権利者には権利があるから行使すればいい
>それをSNSで表明することはまた全く別の話
コワ~…
632無念Nameとしあき23/10/25(水)15:37:19No.1150803769そうだねx2
>>メーター謝罪で綺麗に終わったのに何やってるんだろうねジョージ…
>外野のアホが突っかかってくるから
そんなの無視すればいいだけなのにSNS下手すぎる…
633無念Nameとしあき23/10/25(水)15:37:20No.1150803772そうだねx2
>>ジョージ何も悪くないじゃん
>口が悪いのだ
問題の完璧な総括で噴いた
634無念Nameとしあき23/10/25(水)15:37:28No.1150803802そうだねx3
>>ジョージ何も悪くないじゃん
>口が悪いのだ
頭も悪いのだ
635無念Nameとしあき23/10/25(水)15:37:41No.1150803854そうだねx3
この程度で口が悪いとかインターネット辞めたら?
636無念Nameとしあき23/10/25(水)15:37:44No.1150803867そうだねx2
>外野のアホが突っかかってくるから
最初に全方位に対してのかなり強めの言葉での非難を撃ち込んでおいててん
637無念Nameとしあき23/10/25(水)15:37:46No.1150803874+
悪いのは口かな?頭かな?
638無念Nameとしあき23/10/25(水)15:37:57No.1150803913+
まあいい加減ちょっと権利関連整理した方が良いんじゃねーのって部分は大分あるだろうな
639無念Nameとしあき23/10/25(水)15:38:06No.1150803953そうだねx2
誤読すんなって言ってんのに誤読してるとしあきまみれだな
640無念Nameとしあき23/10/25(水)15:38:06No.1150803955+
そもそも漫画家だって自分が関わった作品の二次創作とか普通に売ってるからな
641無念Nameとしあき23/10/25(水)15:38:06No.1150803958+
>実際アニメーターは作業員ではあるが
>権利者から作業員扱いされたらまぁ嫌な気分にはなると思う
作業員が嫌ならオリジナル作れよとしか
642無念Nameとしあき23/10/25(水)15:38:07No.1150803965そうだねx9
>>メーター謝罪で綺麗に終わったのに何やってるんだろうねジョージ…
>外野のアホが突っかかってくるから
そもそも外野が見られるところでやるな
643無念Nameとしあき23/10/25(水)15:38:14No.1150803989+
これそのサイン偽物だよって言って本人が描いて最初のファンの外人に売ってやれば済む話なんじゃないかな
644無念Nameとしあき23/10/25(水)15:38:33No.1150804069そうだねx4
>そもそも外野が見られるところでやるな
この騒ぎこの一行に尽きる
645無念Nameとしあき23/10/25(水)15:38:52No.1150804128+
>著作権的ルールを持ち出して優位に立てた事でアニメーターからも謝罪を引き出せたけど
>結局の所ジョージがムカついてる原因が法律とは関係のない所だから
>未だに燻ってるんだろうなこりゃ
下請けが人様のキャラ使って勝手に金儲けしてんじゃねーよと頭くるのは仕方ない
646無念Nameとしあき23/10/25(水)15:38:58No.1150804148+
>そもそも漫画家だって自分が関わった作品の二次創作とか普通に売ってるからな
あれ結構大変でちゃんと許可取ろうとするとそもそも出版社はわざわざ聞きに来るなって言うんだよな…
647無念Nameとしあき23/10/25(水)15:39:05No.1150804180+
>作業員が嫌ならオリジナル作れよとしか
別にそう思うのは何も問題ないんだが
それ言って得する人は多分一人もいないんだ
648無念Nameとしあき23/10/25(水)15:39:11No.1150804206+
どっかのアニメーターが自分が携わった作品のエロ絵描いて大問題になった事もあったな
649無念Nameとしあき23/10/25(水)15:39:28No.1150804273+
>そもそも外野が見られるところでやるな
バカが同じ事しないように牽制してんだろ
650無念Nameとしあき23/10/25(水)15:40:01No.1150804376+
実際ヤフオクで色紙売ってたりしたのは結構問題になったもんな…
651無念Nameとしあき23/10/25(水)15:40:11No.1150804411そうだねx1
>>そもそも外野が見られるところでやるな
>バカが同じ事しないように牽制してんだろ
今回はけん制しようとした相手に利用された感ある
652無念Nameとしあき23/10/25(水)15:40:17No.1150804431+
>>そもそも漫画家だって自分が関わった作品の二次創作とか普通に売ってるからな
>あれ結構大変でちゃんと許可取ろうとするとそもそも出版社はわざわざ聞きに来るなって言うんだよな…
このなあなあでやってるのがダメなんじゃない?
ワンフェスでやれてるんだから二次創作は権利者に見えるとこで
みたいにやれないのか
653無念Nameとしあき23/10/25(水)15:40:24No.1150804465+
>周りにこの話がなぜこじれてるのか直接説明できる人居ないのかな
権利者がすべてにおいて正しく尊重されるのは間違いないが
世の中はそんなにお堅く回っていくことはできない

ジョージは何も間違ってないが反感食うのもまた事実
654無念Nameとしあき23/10/25(水)15:40:37No.1150804502そうだねx1
>>作業員が嫌ならオリジナル作れよとしか
>別にそう思うのは何も問題ないんだが
>それ言って得する人は多分一人もいないんだ
大人の対応ってそういう事だからな
今回のジョージは言ってる事は正しいけど、対応が子供すぎるから同業者からの賛同を得られずに
なんかかっこ悪いお爺ちゃんみたいな目で見られる羽目になった
655無念Nameとしあき23/10/25(水)15:40:40No.1150804515+
>>著作権的ルールを持ち出して優位に立てた事でアニメーターからも謝罪を引き出せたけど
>>結局の所ジョージがムカついてる原因が法律とは関係のない所だから
>>未だに燻ってるんだろうなこりゃ
>下請けが人様のキャラ使って勝手に金儲けしてんじゃねーよと頭くるのは仕方ない
下請けの努力もあって大金得てるのに
この程度も許せねえのかよ
と頭にきても仕方ないし
656無念Nameとしあき23/10/25(水)15:40:49No.1150804549そうだねx1
>>そもそも漫画家だって自分が関わった作品の二次創作とか普通に売ってるからな
>あれ結構大変でちゃんと許可取ろうとするとそもそも出版社はわざわざ聞きに来るなって言うんだよな…
会社でGO出すにしても問題は山積みだし面倒なこと聞きに来るなとなるのは当然
657無念Nameとしあき23/10/25(水)15:40:50No.1150804556そうだねx3
作品のアニメ化を下請けとか作業員とかいう意識で見てたら嫌われ者になるのはしょうがない
一緒に作品盛り上げてくれる仲間なのに
658無念Nameとしあき23/10/25(水)15:40:52No.1150804559+
>このなあなあでやってるのがダメなんじゃない?
>ワンフェスでやれてるんだから二次創作は権利者に見えるとこで
>みたいにやれないのか
うん…
誰も仕組み作りたがらないからどうにもならん
659無念Nameとしあき23/10/25(水)15:41:16No.1150804641+
    1698216076201.jpg-(562409 B)
562409 B
青木&トミ子に一歩達他のボクサーが嫉妬するシーンを見てリア充をガチで嫌ってるんじゃないのかと疑わしく思えてきた…
660無念Nameとしあき23/10/25(水)15:41:18No.1150804645そうだねx4
>>そもそも外野が見られるところでやるな
>バカが同じ事しないように牽制してんだろ
牽制しまくるけど萎縮しないでくださーい
アホなん?
661無念Nameとしあき23/10/25(水)15:41:21No.1150804658+
そういやジョージって漫画家連中で作ってる海賊版撲滅団体の旗印というかお偉いさんじゃなかったっけ
662無念Nameとしあき23/10/25(水)15:41:46No.1150804744そうだねx1
ワンフェスに一日版権ルールはあるけど
コミケには無いという点は結局そっちの方がブースを出す企業にもちょうどいいからに尽きる
663無念Nameとしあき23/10/25(水)15:41:57No.1150804780そうだねx1
>>そもそも外野が見られるところでやるな
>この騒ぎこの一行に尽きる
ファンたちのことも考えたらどうなのよって言いたくなる
664無念Nameとしあき23/10/25(水)15:42:10No.1150804833そうだねx3
>誤読すんなって言ってんのに誤読してるとしあきまみれだな
そりゃ誤読しない事には叩きようが無いからな
まず叩きと言う前提があって理屈なんて後付けだ
665無念Nameとしあき23/10/25(水)15:42:33No.1150804923+
権利も法律もあるし人間同士なんだから感情も気分もある
どっちかだけで考えようとしたらどっちかで燻る
666無念Nameとしあき23/10/25(水)15:42:44No.1150804959+
    1698216164693.jpg-(779305 B)
779305 B
>ここまでキレるような内容だったかな
お前は自分のオリジナル漫画の色紙描けばいいだろ
一歩より面白いよ~って
667無念Nameとしあき23/10/25(水)15:42:52No.1150804991+
ツイッター見てると自分のキャラでもないのに担当したアニメキャラをおもちゃにしてるアニメーターとかも多いしな
技術持ってる分ちょっと頭のネジ緩んでる奴も結構いるよ
668無念Nameとしあき23/10/25(水)15:42:55No.1150805006そうだねx1
>>そもそも外野が見られるところでやるな
>バカが同じ事しないように牽制してんだろ
それがいらないんだよ
他人のことは他人のこと
669無念Nameとしあき23/10/25(水)15:43:08No.1150805043+
>ワンフェスでやれてるんだから二次創作は権利者に見えるとこで
ワンフェスでやれてるからこそあれはめんどくさいな…って…
670無念Nameとしあき23/10/25(水)15:43:10No.1150805051そうだねx1
少なくとも俺の観測範囲だと「一歩に参加したアニメーターが個人の私的利用目的に色紙を描くことはOK」「ただし特定の一人のみNG」とは公に表明されてないようだが
そこを何となくなあなあで済ませようとしてるういは鎮火も何もなかろうよ
671無念Nameとしあき23/10/25(水)15:43:16No.1150805076+
>>>ジョージ何も悪くないじゃん
>>口が悪いのだ
>頭も悪いのだ
頭も性格も口も悪い人間なんて嫌われやすいタイプじゃんか
672無念Nameとしあき23/10/25(水)15:43:20No.1150805095+
>牽制しまくるけど萎縮しないでくださーい
>アホなん?
やらない人には関係ない話ですよね
萎縮するって事は何か後ろめたい事でもあるんですか?
673無念Nameとしあき23/10/25(水)15:43:50No.1150805185+
>少なくとも俺の観測範囲だと「一歩に参加したアニメーターが個人の私的利用目的に色紙を描くことはOK」「ただし特定の一人のみNG」とは公に表明されてないようだが
>そこを何となくなあなあで済ませようとしてるういは鎮火も何もなかろうよ
俺は最初の時点で特定の一人に向けて言ってることとわかったから
単純に理解力の差じゃね?
674無念Nameとしあき23/10/25(水)15:43:57No.1150805206そうだねx1
>作品のアニメ化を下請けとか作業員とかいう意識で見てたら嫌われ者になるのはしょうがない
>一緒に作品盛り上げてくれる仲間なのに
でもね裏切ってジョージの顔に泥塗ったのはアニメーターなんですよ
675無念Nameとしあき23/10/25(水)15:44:07No.1150805246そうだねx1
>うん…
>誰も仕組み作りたがらないからどうにもならん
そりゃちょっと矢面に立ったくらいでこの有様じゃあ
誰もやりたくないわな…
676無念Nameとしあき23/10/25(水)15:44:11No.1150805263+
>ワンフェスでやれてるんだから二次創作は権利者に見えるとこで
>みたいにやれないのか
業界の中の人たちがやりたくないってのがやっぱでかいんじゃない
それこそキチンとしないと全滅って流れになるまではズルズルいくと思う
立体イベントも30年くらい前?の初期は無法地帯でちゃんとしだしたのは全部潰すぞって流れになってからだしね
677無念Nameとしあき23/10/25(水)15:44:14No.1150805276そうだねx3
>バカが同じ事しないように牽制してんだろ
ん?他人が同じことをやるのは問題視してないんだろ?特定個人だけが駄目だったって話だろ?
678無念Nameとしあき23/10/25(水)15:44:17No.1150805286そうだねx1
>権利も法律もあるし人間同士なんだから感情も気分もある
>どっちかだけで考えようとしたらどっちかで燻る
真面目に考えれば考えるほど
制作会社を通しサイレントな形で一歩の色紙はアニメーターに止めさるで全てが丸く収まるんだよね…
679無念Nameとしあき23/10/25(水)15:44:54No.1150805424そうだねx2
>技術持ってる分ちょっと頭のネジ緩んでる奴も結構いるよ
絵だけ描いて社会経験も無いような奴らばっかりだし
まあ漫画家もそうなんだけど

だから年だけ喰ったガキとガキが喧嘩してる構図なんだよな
680無念Nameとしあき23/10/25(水)15:45:18No.1150805509+
>>バカが同じ事しないように牽制してんだろ
>ん?他人が同じことをやるのは問題視してないんだろ?特定個人だけが駄目だったって話だろ?
建前ではそうだがそれだと表明する理由がないからとか?
681無念Nameとしあき23/10/25(水)15:45:35No.1150805567+
そもそも普通の業界だったら会社の物勝手に使うのは大分NGなんだよな
契約とかもきっちりある訳だし
でもアニメーターとか全く契約とか無い訳だろ
この時点で大分おかしいんだよな…
682無念Nameとしあき23/10/25(水)15:45:37No.1150805573そうだねx3
    1698216337863.png-(415592 B)
415592 B
>少なくとも俺の観測範囲だと「一歩に参加したアニメーターが個人の私的利用目的に色紙を描くことはOK」「ただし特定の一人のみNG」とは公に表明されてないようだが
はい 観測半径ゼロメートル
683無念Nameとしあき23/10/25(水)15:45:45No.1150805603+
>そもそも漫画家だって自分が関わった作品の二次創作とか普通に売ってるからな
描いたの溜まってきたから自費出版で出してええ?一応聞いとくわ
そんな二次創作認めるわけにはいかねえよ…やるなら黙ってやれ…
はあ?一次作者の俺が描くのになんで二次創作に!
それよりそれウチから単行本で出せばいい
あ、ほんと?サンキュー
684無念Nameとしあき23/10/25(水)15:45:59No.1150805645そうだねx2
>絵だけ描いて社会経験も無いような奴らばっかりだし
>まあ漫画家もそうなんだけど
でもすべからくみな努力しておるから…
685無念Nameとしあき23/10/25(水)15:46:09No.1150805667+
>立体イベントも30年くらい前?の初期は無法地帯でちゃんとしだしたのは全部潰すぞって流れになってからだしね
10年くらい前はフィギュアを魔改造して出品なんて全然オーケーだったもんね
合法かどうかはともかく
686無念Nameとしあき23/10/25(水)15:46:16No.1150805695そうだねx3
この件でジョージを見直したのはオレだけか
結構好きになった
687無念Nameとしあき23/10/25(水)15:46:17No.1150805704+
>>バカが同じ事しないように牽制してんだろ
>ん?他人が同じことをやるのは問題視してないんだろ?特定個人だけが駄目だったって話だろ?
それなりにデリケートな問題なんでその程度の認識だったら口を出さないほうがいいと思うよ
688無念Nameとしあき23/10/25(水)15:46:44No.1150805797+
>でもすべからくみな努力しておるから…
努力してるのは普通の会社員も一緒なんですよ...
689無念Nameとしあき23/10/25(水)15:46:54No.1150805835そうだねx3
正直ジョージが本気だったら焼け野原になってたと思うこの問題…
690無念Nameとしあき23/10/25(水)15:47:11No.1150805891そうだねx1
>この件でジョージを見直したのはオレだけか
>結構好きになった
単行本を買ってあげよう
俺は漫喫でまとめて読むわ
691無念Nameとしあき23/10/25(水)15:47:12No.1150805895+
>やらない人には関係ない話ですよね
>萎縮するって事は何か後ろめたい事でもあるんですか?

>ん?他人が同じことをやるのは問題視してないんだろ?特定個人だけが駄目だったって話だろ?
692無念Nameとしあき23/10/25(水)15:47:14No.1150805903そうだねx4
>建前ではそうだがそれだと表明する理由がないからとか?
いやSNSでお気持ち表明してファンネル飛ばそうとして失敗しただけだろ
インフルエンサー気取りがよくやる手段だわ
693無念Nameとしあき23/10/25(水)15:47:25No.1150805936+
一次創作者側も同人関係は触りまくってるから基本スルーで大体の説明はつくのよ
694無念Nameとしあき23/10/25(水)15:47:36No.1150805975+
>>でもすべからくみな努力しておるから…
>努力してるのは普通の会社員も一緒なんですよ...
気を悪くしたら俺の責任だすまん…すまん…
695無念Nameとしあき23/10/25(水)15:47:48No.1150806006+
そりゃ取り扱ってるまとめサイトがそういう情報の拡散の仕方しててさらに読み取る方の理解も足りてないから事態が収まるわけがない
696無念Nameとしあき23/10/25(水)15:48:07No.1150806069そうだねx1
ガイドライン作るといい人から厳しく守って去っていくから…
697無念Nameとしあき23/10/25(水)15:48:08No.1150806074そうだねx1
アニメーターのオリジナルキャラを描いてサインしろよ
698無念Nameとしあき23/10/25(水)15:48:28No.1150806154そうだねx2
>この件でジョージを見直したのはオレだけか
>結構好きになった
俺は元々うっすら嫌いだったけど
大嫌いになったね
699無念Nameとしあき23/10/25(水)15:48:32No.1150806163+
原作者サイドはなんでコミケのエロ同人誌を見て見ぬ振りする?

原作者だってエロ同人が読みたいから
700無念Nameとしあき23/10/25(水)15:48:40No.1150806184そうだねx2
>>そもそも外野が見られるところでやるな
>バカが同じ事しないように牽制してんだろ
軽微な交通違反と同じ感覚でモノを言ってるのかも知れないけど
ジョージが気に喰わない人間だけ不許可でそれ以外許可。それで何の問題も無いんだよ
道路交通法と違って著作権者の自由に運用出来るんだから
701無念Nameとしあき23/10/25(水)15:48:50No.1150806223そうだねx2
>この件でジョージを見直したのはオレだけか
>結構好きになった
これはホント立場によるだろう
ちゃんと社会に出てる大人ならジョージ寄りになる
人のキャラ描いてなんかやってる2次産業者には嫌なやつに映る
702無念Nameとしあき23/10/25(水)15:48:54No.1150806231+
>>この件でジョージを見直したのはオレだけか
>>結構好きになった
>俺は元々うっすら嫌いだったけど
>大嫌いになったね
プラマイゼロ…ってところか
703無念Nameとしあき23/10/25(水)15:49:01No.1150806271そうだねx3
>それなりにデリケートな問題なんでその程度の認識だったら口を出さないほうがいいと思うよ
作者が特定個人の話だと言いまわってるのに
こうやって擁護のふりして延焼させる手合いがいるわけだ
だからジョージがちゃんとガイドラインでも作らん限りはもう無理だろ
704無念Nameとしあき23/10/25(水)15:49:01No.1150806272+
かといって二次創作のガイドライン出したらだしたでエロダメとか書いたら炎上するし…
やっぱ法はともかく現実には権利者に権利なんてないってことなのかねぇ
705無念Nameとしあき23/10/25(水)15:49:13No.1150806323そうだねx1
>>この件でジョージを見直したのはオレだけか
>>結構好きになった
>俺は元々うっすら嫌いだったけど
>大嫌いになったね

赤松健のお仲間だなーとなった
悪い意味で
706無念Nameとしあき23/10/25(水)15:49:13No.1150806324そうだねx3
無関係なアニメーターが噛みつき出したのは「そこの曲者!出てこい」と言ったら
わらわら至る所から曲者が出てきたような事態で笑った
707無念Nameとしあき23/10/25(水)15:49:29No.1150806380そうだねx2
自分もガンプラ使ってチヤホヤされてなかったっけこの人
708無念Nameとしあき23/10/25(水)15:49:30No.1150806384+
>原作者サイドはなんでコミケのエロ同人誌を見て見ぬ振りする?
>↓
>原作者だってエロ同人が読みたいから
エロ色紙書いていればこんなことには…
709無念Nameとしあき23/10/25(水)15:49:36No.1150806407そうだねx1
アメリカでは合法って言ってるとしあきいるけど
ちょっと前までディズニーには触れるな絶対って感じで
アメリカのほうがキツイんだと思ってた
710無念Nameとしあき23/10/25(水)15:49:44No.1150806441+
>立体イベントも30年くらい前?の初期は無法地帯でちゃんとしだしたのは全部潰すぞって流れになってからだしね
ナムコはすぐやってくる
まあそれでも許可出してくれたりナムコブース出してそこで売ってくれたりしたけど
でも監修にわざわざ本社行ってココは駄目とかうるさかった
711無念Nameとしあき23/10/25(水)15:50:00No.1150806487そうだねx2
>アンタも日本の絵描きならルールは守れよ。
誤読誤読ってこれを公の場で見て
アンタってあるから色紙描いた奴だけで自分は関係ない
自分はこれからも特にルールとか気にしないで大丈夫だろ
こう解釈する日本の絵描きさんが正しい読解力を持っているってこと?
712無念Nameとしあき23/10/25(水)15:50:17No.1150806549そうだねx1
>この件でジョージを見直したのはオレだけか
>結構好きになった
賛否分かれるけど見直した人も多いだろうな
713無念Nameとしあき23/10/25(水)15:50:23No.1150806569+
>かといって二次創作のガイドライン出したらだしたでエロダメとか書いたら炎上するし…
>やっぱ法はともかく現実には権利者に権利なんてないってことなのかねぇ
ガイドラインは本気で殺す気がないとどうしても抑止力にならんからな…
714無念Nameとしあき23/10/25(水)15:50:23No.1150806570そうだねx4
>1698216337863.png
何も基準示してねぇ
715無念Nameとしあき23/10/25(水)15:50:29No.1150806594+
>ナムコはすぐやってくる
>まあそれでも許可出してくれたりナムコブース出してそこで売ってくれたりしたけど
>でも監修にわざわざ本社行ってココは駄目とかうるさかった
へぇ
そういう話おもしろいな
716無念Nameとしあき23/10/25(水)15:50:38No.1150806636そうだねx2
>>アンタも日本の絵描きならルールは守れよ。
>誤読誤読ってこれを公の場で見て
>アンタってあるから色紙描いた奴だけで自分は関係ない
>自分はこれからも特にルールとか気にしないで大丈夫だろ
>こう解釈する日本の絵描きさんが正しい読解力を持っているってこと?
やっぱりあの言い方だと真っ先に誤解されるわな
717無念Nameとしあき23/10/25(水)15:50:39No.1150806639そうだねx3
海外ファンの写真とやらのど真ん中にジョージの絵じゃなくてアニメーターの色紙があったからギャオオンってなっただけな気がする
718無念Nameとしあき23/10/25(水)15:50:58No.1150806710+
>誤読誤読ってこれを公の場で見て
>アンタってあるから色紙描いた奴だけで自分は関係ない
>自分はこれからも特にルールとか気にしないで大丈夫だろ
>こう解釈する日本の絵描きさんが正しい読解力を持っているってこと?
ルールを守ってる意識がない絵描きさんがこれにブチギレたんだと思うよ
719無念Nameとしあき23/10/25(水)15:51:02No.1150806730+
>アメリカでは合法って言ってるとしあきいるけど
>ちょっと前までディズニーには触れるな絶対って感じで
>アメリカのほうがキツイんだと思ってた
別にアメリカも緩いわけじゃないよ
ディズニーが示談にもっていくのはひとえに会社のイメージ優先だから
720無念Nameとしあき23/10/25(水)15:51:10No.1150806756+
>ちょっと前までディズニーには触れるな絶対って感じで
>アメリカのほうがキツイんだと思ってた
コミッションって要は個人が自宅でやってるピアノ教室みたいなもんだからな
そもそも把握なんて無理
721無念Nameとしあき23/10/25(水)15:51:35No.1150806860そうだねx1
自身が金持ち権力者なのに一般人相手の会話を拒んでないんだよジョージ先生
オレなら見下して絶対に相手をせずブロックしまくると思う
722無念Nameとしあき23/10/25(水)15:51:37No.1150806863+
商売するならみかじめ料払うのは当然なんよ
723無念Nameとしあき23/10/25(水)15:51:44No.1150806884そうだねx3
Gガンでチヤホヤされたあたりから明らかにtwitterに入れ込んでたので
今回の展開もなるべくしてなった…としか
724無念Nameとしあき23/10/25(水)15:51:50No.1150806903+
>自分もガンプラ使ってチヤホヤされてなかったっけこの人
この後特定のアニメーターを指す発言が二次創作やってる人を傷つける発言をするとは思ってもなかった
725無念Nameとしあき23/10/25(水)15:51:53No.1150806910+
>海外ファンの写真とやらのど真ん中にジョージの絵じゃなくてアニメーターの色紙があったからギャオオンってなっただけな気がする

>だから年だけ喰ったガキとガキが喧嘩してる構図なんだよな
ほんとこれ
726無念Nameとしあき23/10/25(水)15:51:58No.1150806928+
これも速攻で土下座してれば許してくれたんじゃね
727無念Nameとしあき23/10/25(水)15:52:14No.1150806986+
>ワンフェスでやれてるんだから二次創作は権利者に見えるとこで
ワンフェスも最初は申請あったフィギュアの権利元に問い合わせるってやってたけど数が膨大すぎるから最初から許諾してくれるキャラの中から選んでねーになった
728無念Nameとしあき23/10/25(水)15:52:22No.1150807017そうだねx1
>ちょっと前までディズニーには触れるな絶対って感じで
あれは一種のジョークなんで
勿論商用利用には厳しいだろうけど
729無念Nameとしあき23/10/25(水)15:52:46No.1150807109+
>自分もガンプラ使ってチヤホヤされてなかったっけこの人
版権もってるサンライズが怒ってきたら謝ると思うよ
730無念Nameとしあき23/10/25(水)15:52:59No.1150807155そうだねx1
>でも監修にわざわざ本社行ってココは駄目とかうるさかった
リアルタイム世代じゃないからそこまでは知らんかった
たしかに面倒だけど版権担当と直に話せるの面白いね
731無念Nameとしあき23/10/25(水)15:53:04No.1150807167そうだねx3
>1698216337863.png
個人に向けた話になんで偽色紙問題とか混ぜて一般化しちゃうんですかね
732無念Nameとしあき23/10/25(水)15:53:17No.1150807211+
むしろ二次創作で商売やってる奴に傷つく神経とかあったんだな
733無念Nameとしあき23/10/25(水)15:53:25No.1150807236+
>Gガンでチヤホヤされたあたりから明らかにtwitterに入れ込んでたので
>今回の展開もなるべくしてなった…としか
ネットでのバズリからくる承認欲求って
商業的な成功とは全く別の部分で脳が刺激されうのがよく分かる騒動だなぁと
はじめの一歩の森川ジョージという部分を引き算する本当にネット覚えたての中学生みたいな物言いをしとる
734無念Nameとしあき23/10/25(水)15:53:25No.1150807237そうだねx4
なんかDD論にしてる奴いるけど
勝手に使ったほうが悪いわな
735無念Nameとしあき23/10/25(水)15:53:26No.1150807241そうだねx1
>個人に向けた話になんで偽色紙問題とか混ぜて一般化しちゃうんですかね
被害者だからじゃね?
736無念Nameとしあき23/10/25(水)15:53:26No.1150807243そうだねx6
>>この件でジョージを見直したのはオレだけか
>>結構好きになった
>これはホント立場によるだろう
>ちゃんと社会に出てる大人ならジョージ寄りになる
>人のキャラ描いてなんかやってる2次産業者には嫌なやつに映る
俺は逆だと思うわ
社会に出てる人間ほどルールを四角四面に持ち出してくる人間にうんざりするし
そもそも森川ジョージが40年間社会に出てない
737無念Nameとしあき23/10/25(水)15:53:37No.1150807299そうだねx3
個人的な確執を誤魔化したせいでアニメーターや二次創作全体になってしまって
なんかえらいことになっちゃったな
738無念Nameとしあき23/10/25(水)15:53:38No.1150807301+
昔は存在すら知らなかったコミッションも今はSNSとかですぐ情報が出回るからこんな事になるんだろうな
739無念Nameとしあき23/10/25(水)15:54:17No.1150807452そうだねx3
>偽サイン等がオークションで出回っている昨今、それらの犯行を増長させることにも繋がりかねません。

特定個人の話だとしたら明らかにこの一文が余計
この部分だけでもはっきりと撤回すべき
740無念Nameとしあき23/10/25(水)15:54:28No.1150807490+
ディズニーはやさしいよ…愛があるなら請求するだけだから…
741無念Nameとしあき23/10/25(水)15:54:31No.1150807502そうだねx1
>個人的な確執を誤魔化したせいでアニメーターや二次創作全体になってしまって
>なんかえらいことになっちゃったな
「私たちファンのことも言ってる?」とか「やっぱり一歩の二次創作はダメなんだ…」とか傷ついてる人がたくさん出たよ
742無念Nameとしあき23/10/25(水)15:54:33No.1150807508そうだねx3
>>ジョージ何も悪くないじゃん
海外の事情も知らずオラ付いたのが悪い
その後の言い訳やスリ替えも悪い
743無念Nameとしあき23/10/25(水)15:54:34No.1150807511そうだねx1
>昔は存在すら知らなかったコミッションも今はSNSとかですぐ情報が出回るからこんな事になるんだろうな
コミッションについてははっきり明記されてたりするからまた文化が違う気がするのよな
744無念Nameとしあき23/10/25(水)15:54:38No.1150807526そうだねx1
僕は怒った、相手は謝罪した、これでおしまい
にならないところがネットの面白いところで怖いところよな
745無念Nameとしあき23/10/25(水)15:54:41No.1150807533+
>俺は逆だと思うわ
>社会に出てる人間ほどルールを四角四面に持ち出してくる人間にうんざりするし
>そもそも森川ジョージが40年間社会に出てない
ぶっちゃけ普通のサラリーマンの方がこの世の中では法律スレスレのグレーゾーンで回す事が大切なのを理解してるよね…
白か黒かの決着をつけたがる人ほど社会経験ない気がする
746無念Nameとしあき23/10/25(水)15:54:47No.1150807558+
>特定個人の話だとしたら明らかにこの一文が余計
>この部分だけでもはっきりと撤回すべき
いやそこはマジで問題になってるから撤回できんだろ
747無念Nameとしあき23/10/25(水)15:54:54No.1150807578+
>>この件でジョージを見直したのはオレだけか
>>結構好きになった
逆張りとかいいんで
748無念Nameとしあき23/10/25(水)15:54:58No.1150807600そうだねx3
同じ漫画よりメに一生懸命なのでもバトらずに粛々とブロックするヒラコーの方がいくらかマシに見える
749無念Nameとしあき23/10/25(水)15:55:08No.1150807635そうだねx2
>No.1150807243
うんざりしないよ?
他人のキャラ勝手に書いて小銭稼ぎなんて危ねえことしてるからこうなるよなとしか
750無念Nameとしあき23/10/25(水)15:55:23No.1150807691+
>「私たちファンのことも言ってる?」とか「やっぱり一歩の二次創作はダメなんだ…」とか傷ついてる人がたくさん出たよ
多分それ燃やしたいだけの外野だよ
751無念Nameとしあき23/10/25(水)15:55:39No.1150807758そうだねx2
>昔は存在すら知らなかったコミッションも今はSNSとかですぐ情報が出回るからこんな事になるんだろうな
コミッションという概念をそもそも知らなったからなジョージ…
「コミッション?ボクシングの話?」なんてセリフの時点でなんか前提が根本的に違ってるのを確信した
752無念Nameとしあき23/10/25(水)15:55:42No.1150807770+
>なんかDD論にしてる奴いるけど
>勝手に使ったほうが悪いわな
ぶっちゃけ二次創作で金儲けるって忌避されるべきだよな
なぁスーパーゴルシちゃん
753無念Nameとしあき23/10/25(水)15:55:45No.1150807783+
>同じ漫画よりメに一生懸命なのでもバトらずに粛々とブロックするヒラコーの方がいくらかマシに見える
暴言ばっかりで相手に迷惑をかけることより通報やブロックをすればいいんじゃね?
754無念Nameとしあき23/10/25(水)15:56:02No.1150807846+
>特定個人の話だとしたら明らかにこの一文が余計
>この部分だけでもはっきりと撤回すべき
あのおっさんこれでも漫画家協会のおエライサンだからな
偽色紙が横行してる問題を定義して撤回はできんでしょ
755無念Nameとしあき23/10/25(水)15:56:09No.1150807871そうだねx4
>なんかDD論にしてる奴いるけど
>勝手に使ったほうが悪いわな
海外でOKなことを海外でやっただけ
756無念Nameとしあき23/10/25(水)15:56:12No.1150807883そうだねx4
>なんかDD論にしてる奴いるけど
>勝手に使ったほうが悪いわな
そういう正しさを盾に
私怨を晴らそうとして
関係ない人間に流れ弾当ててる
単純な正しい悪いって問題じゃないんだって
757無念Nameとしあき23/10/25(水)15:56:15No.1150807897+
>>「私たちファンのことも言ってる?」とか「やっぱり一歩の二次創作はダメなんだ…」とか傷ついてる人がたくさん出たよ
>多分それ燃やしたいだけの外野だよ
単に不都合だから被害者ぶって撤回させたいだけだな
758無念Nameとしあき23/10/25(水)15:56:16No.1150807900+
>争点がとっちらかってるし誤解も多い
>混乱の根元は中途半端なツイートにあるのは間違いない
原作ゆでがスクショ貼りに苦言呈した時もそうなんだけど主張は絞って最小限にして
後は一般垢といちいち関わらないの大事だと思った
759無念Nameとしあき23/10/25(水)15:56:16No.1150807903そうだねx2
>Gガンでチヤホヤされたあたり
この辺がすごくキモかった
760無念Nameとしあき23/10/25(水)15:56:24No.1150807936そうだねx4
カッとなるとこまでは人間だから仕方ないが
その後に「よしSNSで叩こう!」という発想になるのがもう依存症状
弁護士でも講談社でもアニメ関係者でも相談する先あっただろ
761無念Nameとしあき23/10/25(水)15:56:27No.1150807943そうだねx3
>>>この件でジョージを見直したのはオレだけか
>>>結構好きになった
>逆張りとかいいんで
いやさすがにアニメーター擁護はひくわ
ゴロの論理だわ
762無念Nameとしあき23/10/25(水)15:56:37No.1150807976+
>たしかに面倒だけど版権担当と直に話せるの面白いね
ナムコも面倒になったのか2回くらいでやめちゃったな
ショバ代とかロイヤリティは一切取られなかったから向こうも趣味みたいなもんだったぽい

エロ漫画のキャラを売りたかったから作者に手紙出したら快くOKしてくれてワンフェスにも来てくれたのは良い思い出
763無念Nameとしあき23/10/25(水)15:56:37No.1150807978そうだねx1
ヒというかXのブロックリストって無限にストックできるの?
ブロックできる数も限度ありそうだな
764無念Nameとしあき23/10/25(水)15:57:05No.1150808066+
バカの相手正面からすんな過ぎる…
765無念Nameとしあき23/10/25(水)15:57:12No.1150808092そうだねx1
あれ?Gガンに夢中になって二次創作絵描いてなかったジョージ?
って冷静に思い出すと…
766無念Nameとしあき23/10/25(水)15:57:13No.1150808094+
一歩の海外人気なんて99%アニメのおかげなのに
767無念Nameとしあき23/10/25(水)15:57:15No.1150808106+
>コミッションという概念をそもそも知らなったからなジョージ…
>「コミッション?ボクシングの話?」なんてセリフの時点でなんか前提が根本的に違ってるのを確信した
別にコミッションなら他人の著作権侵害物の譲渡なんて許されるなんて無いし前提は間違っていないんじゃねえかな
768無念Nameとしあき23/10/25(水)15:57:30No.1150808189そうだねx2
>海外でOKなことを海外でやっただけ
権利者がOKて言ってなかったら別にOKじゃないよ海外でも
769無念Nameとしあき23/10/25(水)15:57:34No.1150808200そうだねx1
お目溢しされてるのを自覚して権利者に怒られたら
謝罪して撤去するのが同人
770無念Nameとしあき23/10/25(水)15:57:38No.1150808212そうだねx2
>いやそこはマジで問題になってるから撤回できんだろ
だとしたら特定個人の話じゃ済まんよ
ジョージがなんと言おうとこれはアニメーター全体に対する問題提起になる
771無念Nameとしあき23/10/25(水)15:57:39No.1150808217+
一歩や宮田の同人誌とかを描いてた人がそれを削除するか閲覧不可能にしたよ
772無念Nameとしあき23/10/25(水)15:57:42No.1150808229そうだねx1
>カッとなるとこまでは人間だから仕方ないが
>その後に「よしSNSで叩こう!」という発想になるのがもう依存症状
>弁護士でも講談社でもアニメ関係者でも相談する先あっただろ
これだよな
いい大人が...
773無念Nameとしあき23/10/25(水)15:57:44No.1150808234そうだねx1
この作者が何を言っててもどうでもいいからちゃんと漫画描いてとっとと終わらせろとしか思わない
774無念Nameとしあき23/10/25(水)15:57:58No.1150808292そうだねx3
>あれ?Gガンに夢中になって二次創作絵描いてなかったジョージ?
>って冷静に思い出すと…
著作者がお前は描くな!と言ってきたら取り消すと思うよ
775無念Nameとしあき23/10/25(水)15:58:07No.1150808325そうだねx2
>あれ?Gガンに夢中になって二次創作絵描いてなかったジョージ?
>って冷静に思い出すと…
ダブスタクソ親父じゃねーか!
776無念Nameとしあき23/10/25(水)15:58:17No.1150808374そうだねx1
>僕は怒った、相手は謝罪した、これでおしまい
>にならないところがネットの面白いところで怖いところよな
そりゃ野次馬はもっと炎上した方が楽しいに決まってるからな
ただのショー扱いよ
777無念Nameとしあき23/10/25(水)15:58:43No.1150808465+
>お目溢しされてるのを自覚して権利者に怒られたら
>謝罪して撤去するのが同人
それはそう
778無念Nameとしあき23/10/25(水)15:58:48No.1150808483+
>ジョージがなんと言おうとこれはアニメーター全体に対する問題提起になる
じゃあ後はアニメーターの問題だよね
まさか無許可で偽色紙かかせろ!なんて暴れるアニメーターはいないよね?
779無念Nameとしあき23/10/25(水)15:58:49No.1150808485そうだねx4
ファンのお宝が俺の絵じゃなかったのが気に食わなかった
って言えばいいのに
780無念Nameとしあき23/10/25(水)15:59:00No.1150808525そうだねx1
最近のジョージにはSNSで遊んでねーでさっさと一歩完結させろやって思ってました
781無念Nameとしあき23/10/25(水)15:59:00No.1150808528そうだねx5
何度も言われてるけど
ただの個人の口喧嘩レベルの騒動にSNSと著作権問題を絡めてしまったジョージは正しい、悪いとかじゃなくてただただダサい
そして本人もちょっとそれを自覚してるからウダウダと話が続いてるのだわ
782無念Nameとしあき23/10/25(水)15:59:02No.1150808536そうだねx1
ガンダムもとっくの昔にうちのサイト以外に載せるのはゆるさんって言ってあるんだけどね
いつのまにか大分ゆるくなってるけど
783無念Nameとしあき23/10/25(水)15:59:30No.1150808619そうだねx1
>>あれ?Gガンに夢中になって二次創作絵描いてなかったジョージ?
>>って冷静に思い出すと…
>ダブスタクソ親父じゃねーか!
それ描いて売り買いしてるならダブスタだけどヤフオクで販売でもしてた?
784無念Nameとしあき23/10/25(水)15:59:38No.1150808651そうだねx1
> そういう正しさを盾に
> 私怨を晴らそうとして
> 関係ない人間に流れ弾当ててる
> 単純な正しい悪いって問題じゃないんだって
「私怨」って気に喰わない事をされたから気に喰わない、それの一体どこが私怨なんだ?
元から気に喰わない奴に対して関係無い難癖を付けた訳じゃねーだろ
印象操作も甚だしい
785無念Nameとしあき23/10/25(水)15:59:57No.1150808732そうだねx1
当然の要求をしたたけでみっともないとか言われるのほんとクソだね
786無念Nameとしあき23/10/25(水)16:00:07No.1150808768そうだねx1
>>ジョージがなんと言おうとこれはアニメーター全体に対する問題提起になる
>じゃあ後はアニメーターの問題だよね
>まさか無許可で偽色紙かかせろ!なんて暴れるアニメーターはいないよね?
糞外人が余計なことしやがって…と恨んでるだろうね
787無念Nameとしあき23/10/25(水)16:00:13No.1150808793そうだねx4
>ファンのお宝が俺の絵じゃなかったのが気に食わなかった
>って言えばいいのに
住所聞いて色紙送りつけてこっちが本物だからってやればかっこ良かった
788無念Nameとしあき23/10/25(水)16:01:06No.1150808987+
>じゃあ後はアニメーターの問題だよね
なぜ?
著作権を保持管理する側の問題にも当然なるだろ
なんでそこで急に距離を取り出すんだよ
789無念Nameとしあき23/10/25(水)16:01:13No.1150809021そうだねx2
>ガンダムもとっくの昔にうちのサイト以外に載せるのはゆるさんって言ってあるんだけどね
>いつのまにか大分ゆるくなってるけど
水星の魔女で二次創作が増えても一貫して「サンライズは二次創作を認めてない」なんだよね
まぁ実際はコミケで同人誌は売られまくるし、それどころか関係者もグエルの同人誌作ってるっていう
世の中そんなもん
790無念Nameとしあき23/10/25(水)16:01:20No.1150809050そうだねx1
>>あれ?Gガンに夢中になって二次創作絵描いてなかったジョージ?
>>って冷静に思い出すと…
>著作者がお前は描くな!と言ってきたら取り消すと思うよ
言われなきゃオッケーなんだな…
なんだそれ…
791無念Nameとしあき23/10/25(水)16:01:49No.1150809138そうだねx3
二次創作と違って偽色紙はあれ本物装ってる時点で海賊版扱いで完全にアウトなんだよな
792無念Nameとしあき23/10/25(水)16:02:10No.1150809213そうだねx2
二次創作絵とサイン付けて有償譲渡したであろう色紙を一緒とか馬鹿か?
793無念Nameとしあき23/10/25(水)16:02:13No.1150809229+
>住所聞いて色紙送りつけてこっちが本物だからってやればかっこ良かった
手塚治虫かよ
794無念Nameとしあき23/10/25(水)16:02:26No.1150809276+
>>あれ?Gガンに夢中になって二次創作絵描いてなかったジョージ?
>>って冷静に思い出すと…
>ダブスタクソ親父じゃねーか!
著作権侵害は権利保持者の訴えによって成立するんだけど
としあきはバンナムだった……?
795無念Nameとしあき23/10/25(水)16:02:27No.1150809282そうだねx1
>>じゃあ後はアニメーターの問題だよね
>なぜ?
>著作権を保持管理する側の問題にも当然なるだろ
>なんでそこで急に距離を取り出すんだよ
アニメーターに対する問題定義なんだからアニメーターが考えるのは当たり前だろ?
あとアニメの著作権を管理するのは制作会社だからやっぱりアニメ業界の話ね
796無念Nameとしあき23/10/25(水)16:02:38No.1150809321+
>二次創作と違って偽色紙はあれ本物装ってる時点で海賊版扱いで完全にアウトなんだよな
偽サインで女の子をナンパするのはアウト?
797無念Nameとしあき23/10/25(水)16:02:54No.1150809379+
>言われなきゃオッケーなんだな…
>なんだそれ…
オッケーではないぞ
親告罪だから裁かれないだけ
798無念Nameとしあき23/10/25(水)16:02:59No.1150809397+
著作権って何か重大がトラブルが起きた際の実力行使で解決の手段として置かれてるのが実際の所でして
逆に言えばトラブルがないのなら大体の権利者は放置してる
799無念Nameとしあき23/10/25(水)16:03:00No.1150809403そうだねx4
>> そういう正しさを盾に
>> 私怨を晴らそうとして
>> 関係ない人間に流れ弾当ててる
>> 単純な正しい悪いって問題じゃないんだって
>「私怨」って気に喰わない事をされたから気に喰わない、それの一体どこが私怨なんだ?
>元から気に喰わない奴に対して関係無い難癖を付けた訳じゃねーだろ
>印象操作も甚だしい
偽色紙だの絵描きのルールだの
個人の怒りに正義をデコレーションしてるのがダセえんだよ
許せないんなら個人に言えって散々ここでも書かれてるだろ
800無念Nameとしあき23/10/25(水)16:03:06No.1150809424そうだねx1
>>著作者がお前は描くな!と言ってきたら取り消すと思うよ
>言われなきゃオッケーなんだな…
>なんだそれ…
著作権の侵害は親告罪だから
801無念Nameとしあき23/10/25(水)16:03:13No.1150809451そうだねx5
著作権問題は大事なテーマだけど話の発端が森川が苦し紛れにギャィーした話じゃ議論する気にもならない
802無念Nameとしあき23/10/25(水)16:03:15No.1150809458そうだねx5
少なくともアニメーターが海外のファンイベントで個人向けに色紙を描くことが
なぜヤフオクでの偽サイン色紙を誘発するのかについての説明は必要だわな
803無念Nameとしあき23/10/25(水)16:03:34No.1150809526+
>著作権侵害は権利保持者の訴えによって成立するんだけど
>としあきはバンナムだった……?
絵描きのルールだったんじゃないんですか…?
804無念Nameとしあき23/10/25(水)16:03:39No.1150809550+
>二次創作と違って偽色紙はあれ本物装ってる時点で海賊版扱いで完全にアウトなんだよな
アニメーターの名前書いてたって言うじゃん
805無念Nameとしあき23/10/25(水)16:04:00No.1150809623そうだねx3
>著作権問題は大事なテーマだけど話の発端が森川が苦し紛れにギャィーした話じゃ議論する気にもならない
ぶっちゃけジョージは自分以外の漫画家が二次創作でトラブル起こしても無視すると思う
806無念Nameとしあき23/10/25(水)16:04:08No.1150809642そうだねx2
>何度も言われてるけど
>ただの個人の口喧嘩レベルの騒動にSNSと著作権問題を絡めてしまったジョージは正しい、悪いとかじゃなくてただただダサい
>そして本人もちょっとそれを自覚してるからウダウダと話が続いてるのだわ
正しい云々ではなくこんなにみみっちい男だったんだな…って見てて思っちゃうのが辛いわ…
807無念Nameとしあき23/10/25(水)16:04:22No.1150809695+
私怨がどうとか関係なしに指摘されたらアウトな案件だろ
アニメーターはただの逆ギレ
808無念Nameとしあき23/10/25(水)16:04:25No.1150809707そうだねx2
>偽色紙だの絵描きのルールだの
>個人の怒りに正義をデコレーションしてるのがダセえんだよ
>許せないんなら個人に言えって散々ここでも書かれてるだろ
著作者人格権や著作隣接権に基づく正当な怒りだろ
いつまでも逆ギレしてる連中の方がよっぽどだせぇわ
809無念Nameとしあき23/10/25(水)16:04:37No.1150809750そうだねx2
公の場でやるなってだけよ
何でかここ無視してる子いるけど
810無念Nameとしあき23/10/25(水)16:04:38No.1150809752そうだねx3
色紙に森川先生ごめんなさいって書かないから…
811無念Nameとしあき23/10/25(水)16:04:48No.1150809792そうだねx2
>>二次創作と違って偽色紙はあれ本物装ってる時点で海賊版扱いで完全にアウトなんだよな
>アニメーターの名前書いてたって言うじゃん
公式に参加してるアニメーターが描いてるんだから公式の許可を出して
描いているものと区別がつかないでしょ?
812無念Nameとしあき23/10/25(水)16:05:17No.1150809905+
オフの場でジョージがアニメーターに電話して「色紙売るのやめて」で全てが済むのにね
その気に入らないアニメーターとの確執どんだけやねんってなる
813無念Nameとしあき23/10/25(水)16:05:18No.1150809908+
ファンのサインの件って何で知ったんだろう
エゴサしまくってんだろうか
814無念Nameとしあき23/10/25(水)16:05:27No.1150809940+
>まさか無許可で偽色紙かかせろ!なんて暴れるアニメーターはいないよね?
参加した作品のイラストを自分の名前署名して書いて偽色紙扱いは酷くね?
815無念Nameとしあき23/10/25(水)16:05:33No.1150809964+
>ぶっちゃけジョージは自分以外の漫画家が二次創作でトラブル起こしても無視すると思う
本当それ
身内のそういう部分も含めて議論する覚悟で俎上に上がったなら真面目に聞きもするけどね…
816無念Nameとしあき23/10/25(水)16:05:36No.1150809970+
>偽サインで女の子をナンパするのはアウト?
売ったら詐欺だけどナンパだと何罪になるんだろ
やったら不同意性交に引っかかりそうな気がする
817無念Nameとしあき23/10/25(水)16:05:43No.1150809993+
>オフの場でジョージがアニメーターに電話して「色紙売るのやめて」で全てが済むのにね
なんで電話番号知ってる設定なの?
818無念Nameとしあき23/10/25(水)16:05:49No.1150810014+
>公の場でやるなってだけよ
>何でかここ無視してる子いるけど
自分の著作権を侵害されたっていう問題提起を公の場でやるな?
お前はどんな立場なの?
819無念Nameとしあき23/10/25(水)16:06:09No.1150810080そうだねx2
>>著作者がお前は描くな!と言ってきたら取り消すと思うよ
>言われなきゃオッケーなんだな…
>なんだそれ…
著作権だよ
820無念Nameとしあき23/10/25(水)16:06:14No.1150810097+
>色紙に森川先生ごめんなさいって書かないから…
豪ちゃんは事前に許可取ってたから…!
821無念Nameとしあき23/10/25(水)16:06:14No.1150810099+
>>まさか無許可で偽色紙かかせろ!なんて暴れるアニメーターはいないよね?
>参加した作品のイラストを自分の名前署名して書いて偽色紙扱いは酷くね?
参加した作品だからなおさらヤバいんだろ…なんでその理屈がわからんかな
822無念Nameとしあき23/10/25(水)16:06:26No.1150810147そうだねx3
ジョージがさっさとアニメーター向けのガイドライン作れば騒動はすぐ終わるよ
まぁ講談社的には面倒だからやめてくれ…となるだろうが
823無念Nameとしあき23/10/25(水)16:06:30No.1150810164+
>ファンのサインの件って何で知ったんだろう
>エゴサしまくってんだろうか
発端も分からずにこのスレにいるとかどんだけ頭パーなんだ?
アニメーターに描いてもらったGAIJINがジョージに自慢したんだろ
824無念Nameとしあき23/10/25(水)16:06:37No.1150810188そうだねx1
海外の版権無視コミッション文化自体好きじゃないのでジョージに賛成
ただSNSの使い方が下手なのでちょっと味方しづらい
825無念Nameとしあき23/10/25(水)16:06:40No.1150810200そうだねx4
>>偽色紙だの絵描きのルールだの
>>個人の怒りに正義をデコレーションしてるのがダセえんだよ
>>許せないんなら個人に言えって散々ここでも書かれてるだろ
>著作者人格権や著作隣接権に基づく正当な怒りだろ
>いつまでも逆ギレしてる連中の方がよっぽどだせぇわ
業界の未来を憂えてますなんてツラすんなジジイ
て話だわ
826無念Nameとしあき23/10/25(水)16:06:55No.1150810248+
まあ喧嘩でも素人が殴るのとプロボクサーが殴るのでは
罪の重さ変わってくるし立場で色々変化するよね
827無念Nameとしあき23/10/25(水)16:07:00No.1150810263+
>ファンのサインの件って何で知ったんだろう
>エゴサしまくってんだろうか
ファンが「俺の一歩コレクション見て!」って言って写真見せてきた
一番真ん中に飾ってあったのが他人のイラスト色紙だった
828無念Nameとしあき23/10/25(水)16:07:12No.1150810312そうだねx2
ノーダメアピールもしんどかったけど神を自称したあたりで限界来たわ
829無念Nameとしあき23/10/25(水)16:07:32No.1150810390+
一歩のエロ描いてるとしあきいるんですか!
830無念Nameとしあき23/10/25(水)16:07:38No.1150810418そうだねx3
>ぶっちゃけジョージは自分以外の漫画家が二次創作でトラブル起こしても無視すると思う
当事者じゃないんだからそりゃ基本的にそれでいいと思うが
831無念Nameとしあき23/10/25(水)16:07:55No.1150810483+
つかなんで迷惑をかけられた側のジョージが配慮してDMだの製作会社を通してだのやんなきゃいけないわけ?
832無念Nameとしあき23/10/25(水)16:07:58No.1150810494そうだねx2
>業界の未来を憂えてますなんてツラすんなジジイ
>て話だわ
業界の未来()を持ち出して騒いでるのはアニメーターとそれを持ち上げてる阿呆どもだろ
思いのほか皆が乗ってこず総スカン喰らったから発狂してるだけじゃん
833無念Nameとしあき23/10/25(水)16:08:12No.1150810551そうだねx6
俺のおかげでアニメ出来たのに権利者から文句言われてショックとか言い出すアニメーター側がヤバい
834無念Nameとしあき23/10/25(水)16:08:38No.1150810645そうだねx2
実際関わってる作品だからこそヤバいんだよなこれ
835無念Nameとしあき23/10/25(水)16:08:44No.1150810664+
>ノーダメアピールもしんどかったけど神を自称したあたりで限界来たわ
お友達の有名漫画家達とつるんでる時は元気そうだけど
SNSで不特定多数との直トークになるとダメダメなのは典型的な世代だなぁと
836無念Nameとしあき23/10/25(水)16:08:45No.1150810666+
アニメーターを許すな
としあき立ち上がれ
837無念Nameとしあき23/10/25(水)16:09:35No.1150810851そうだねx4
ジョージそりゃダセーよで済んだ話を
本人がいつまでも蒸し返してる
838無念Nameとしあき23/10/25(水)16:09:37No.1150810862そうだねx1
>つかなんで迷惑をかけられた側のジョージが配慮してDMだの製作会社を通してだのやんなきゃいけないわけ?
今みたいに外野を話に巻き込んでしまうと面倒くさいからじゃね
839無念Nameとしあき23/10/25(水)16:09:38No.1150810865+
そのアニメーターとは何があったんですか
840無念Nameとしあき23/10/25(水)16:09:50No.1150810910そうだねx1
>アニメーターを許すな
>としあき立ち上がれ
もうちょっと頑張れよお前
841無念Nameとしあき23/10/25(水)16:09:52No.1150810920+
連載作家が著作権活動なんてやり始めてどうする
まず漫画を完結させてからやってくれ
842無念Nameとしあき23/10/25(水)16:09:53No.1150810925そうだねx2
>一番真ん中に飾ってあったのが他人のイラスト色紙だった
それにギャイられても海外のファンからしたら「オメーの色紙とか手に入らねえじゃん」てなるし
843無念Nameとしあき23/10/25(水)16:09:54No.1150810928+
>参加した作品のイラストを自分の名前署名して書いて偽色紙扱いは酷くね?
公式の仕事受けてた造形師が勝手にフィギュア作ってタダであげた物を勝手に店に置いたらダメなのに近い
844無念Nameとしあき23/10/25(水)16:09:55No.1150810933+
>発端も分からずにこのスレにいるとかどんだけ頭パーなんだ?
>アニメーターに描いてもらったGAIJINがジョージに自慢したんだろ
最初からこの騒動見てたわけじゃないからな
お前も口悪いな
845無念Nameとしあき23/10/25(水)16:10:02No.1150810955そうだねx1
もう一歩の再アニメ化はないな…
846無念Nameとしあき23/10/25(水)16:10:05No.1150810965そうだねx2
>No.1150810551
マジでそんなことまで言ってたの…
847無念Nameとしあき23/10/25(水)16:10:20No.1150811027+
>一歩のホモエロ描いてるとしあきいるんですか!
848無念Nameとしあき23/10/25(水)16:11:07No.1150811190そうだねx1
エロクール内藤にだんまりだったのに自分の時は権利どうこうの漫画協会の常任理事ってのもな
849無念Nameとしあき23/10/25(水)16:11:13No.1150811213そうだねx3
>もう一歩の再アニメ化はないな…
それはリブートとかやらない限りは元々ない
850無念Nameとしあき23/10/25(水)16:11:13No.1150811217そうだねx1
アニメーターの方が原作者よりえらい可能性が
851無念Nameとしあき23/10/25(水)16:11:15No.1150811224そうだねx7
偽サイン色紙が問題 → これは分かる
アニメーターが自分のサイン入りで色紙描くと偽サイン色紙を助長する! → ?????
852無念Nameとしあき23/10/25(水)16:11:30No.1150811293そうだねx4
>つかなんで迷惑をかけられた側のジョージが配慮してDMだの製作会社を通してだのやんなきゃいけないわけ?
むしろ普通に直接DMを送る手間だけで済む話を
わざわざSNSに持ち込んでさらにめんどくさくしてるのはジョージ本人
853無念Nameとしあき23/10/25(水)16:11:31No.1150811297そうだねx3
こういう時曲解して言ってない事をさも言ったかのように
書いてる層が一番害悪なのよね
854無念Nameとしあき23/10/25(水)16:11:33No.1150811310そうだねx3
>>一番真ん中に飾ってあったのが他人のイラスト色紙だった
>それにギャイられても海外のファンからしたら「オメーの色紙とか手に入らねえじゃん」てなるし
そもそもファンが最初に触れるのがアニメーターの絵だったりするしファンにとってはどっちも本物なんだよね
855無念Nameとしあき23/10/25(水)16:11:43No.1150811352そうだねx3
>俺のおかげでアニメ出来たのに権利者から文句言われてショックとか言い出すアニメーター側がヤバい
あれ凄かったな…
856無念Nameとしあき23/10/25(水)16:12:08No.1150811433そうだねx7
「ファンにコレクション見せて貰ったら一番真ん中に飾ってあったのが俺の絵じゃなかった😂」
って自虐トークに持って行ける人間に私はなりたいね
857無念Nameとしあき23/10/25(水)16:12:14No.1150811459+
事情もよく知らず憶測で適当な事書いてりゃそりゃ突っ込まれるだろ
858無念Nameとしあき23/10/25(水)16:12:19No.1150811475+
本人言ってた業界として前進したみたいなのって結局どういう事なんだろう?
色紙描くときは皆さん許可を取りましょうって事?
859無念Nameとしあき23/10/25(水)16:12:24No.1150811493+
>参加した作品のイラストを自分の名前署名して書いて偽色紙扱いは酷くね?
作者名だけ差し替えたコピーみたいなものじゃね?
そういうのって一切改変せずにコピーするよりも悪質とみられても仕方ないよ
860無念Nameとしあき23/10/25(水)16:12:37No.1150811546+
>>つかなんで迷惑をかけられた側のジョージが配慮してDMだの製作会社を通してだのやんなきゃいけないわけ?
>むしろ普通に直接DMを送る手間だけで済む話を
>わざわざSNSに持ち込んでさらにめんどくさくしてるのはジョージ本人
外野が勝手に騒いでるだけでジョージが非難されるいわれは全くないが?
861無念Nameとしあき23/10/25(水)16:12:39No.1150811558そうだねx1
>アニメーターの方が原作者よりえらい可能性が
原作者は権利持ってんだぞ
862無念Nameとしあき23/10/25(水)16:12:52No.1150811598+
原作者が利益を独占するのはもしかしたら違法なのでは
863無念Nameとしあき23/10/25(水)16:12:56No.1150811615そうだねx3
>本人言ってた業界として前進したみたいなのって結局どういう事なんだろう?
>色紙描くときは皆さん許可を取りましょうって事?
そういうことにして収めたいってだけの願望でしょ
何一つ前進してないしむしろ悪化した
864無念Nameとしあき23/10/25(水)16:13:02No.1150811630そうだねx1
>もう一歩の再アニメ化はないな…
箸の上げ下ろしまでイチイチ許可を得ないといけなくなったからな
865無念Nameとしあき23/10/25(水)16:13:08No.1150811653そうだねx3
>アニメーターの方が原作者よりえらい可能性が
上下関係はないよ
ただ原作を勝手に使って権利者に怒られたらダメ
866無念Nameとしあき23/10/25(水)16:13:10No.1150811665+
>そもそもファンが最初に触れるのがアニメーターの絵だったりするしファンにとってはどっちも本物なんだよね
海外のファンは読書文化に乏しいから大半の場合アニメの方が先に触れてるしねえ
ルール上では原作は圧倒的に強いけど、ファンの内心にそこを縛れる権利はジョージにもないと思う
867無念Nameとしあき23/10/25(水)16:13:19No.1150811696そうだねx1
>「ファンにコレクション見せて貰ったら一番真ん中に飾ってあったのが俺の絵じゃなかった😂」
>って自虐トークに持って行ける人間に私はなりたいね
まずは週刊連載で100巻以上刊行できる漫画を描きます
868無念Nameとしあき23/10/25(水)16:13:32No.1150811729そうだねx1
>ファンのサインの件って何で知ったんだろう
>エゴサしまくってんだろうか
少し調べればわかることなのになんでエゴサとか言い出すのかな
869無念Nameとしあき23/10/25(水)16:13:38No.1150811749+
>>もう一歩の再アニメ化はないな…
>それはリブートとかやらない限りは元々ない
ララパルまでをリメイクして欲しかったけどな…
870無念Nameとしあき23/10/25(水)16:14:09No.1150811864そうだねx1
>「ファンにコレクション見せて貰ったら一番真ん中に飾ってあったのが俺の絵じゃなかった😂」
>って自虐トークに持って行ける人間に私はなりたいね
俺よりうめーわ、くらい言っとけよ
871無念Nameとしあき23/10/25(水)16:14:10No.1150811866そうだねx2
まあ問題解決するならぶっちゃけ正論で一回全部焼き尽くした方が早そう
872無念Nameとしあき23/10/25(水)16:14:29No.1150811925+
>本人言ってた業界として前進したみたいなのって結局どういう事なんだろう?
>色紙描くときは皆さん許可を取りましょうって事?
はじめの一歩に関してはやめようね!って言ったらアニメーターが切れて次のアニメは手伝ってやんねーよ、そもそも面白くない原作だしな!って唾はいた
873無念Nameとしあき23/10/25(水)16:14:41No.1150811967そうだねx4
>>もう一歩の再アニメ化はないな…
>箸の上げ下ろしまでイチイチ許可を得ないといけなくなったからな
「あのアニメーターは参加させませんから」で制作会社がヘコヘコするだけでしょ
なぜかアニメーターは制作会社には牙を剥かない癖に制作会社が頭があがらない
製作委員会や原作者には噛みつく不思議
874無念Nameとしあき23/10/25(水)16:14:44No.1150811977そうだねx3
一歩アニメも正直作画最高なんて出来でもないのが笑えるんだけどなブヘヘヘヘ
875無念Nameとしあき23/10/25(水)16:15:07No.1150812056+
>>「ファンにコレクション見せて貰ったら一番真ん中に飾ってあったのが俺の絵じゃなかった😂」
>>って自虐トークに持って行ける人間に私はなりたいね
>俺よりうめーわ、くらい言っとけよ
実際にその色紙に描かれたアニメーター版一歩が原作よりも上手かった説はかなりありそうで
876無念Nameとしあき23/10/25(水)16:15:13No.1150812077+
色紙見せた外国人は何で揉めてるかさっぱりだろうな
同人天国の日本でまさか色紙が揉めるなんて思わんだろうし
877無念Nameとしあき23/10/25(水)16:15:14No.1150812081+
でもアニメーターは低賃金で仕事してやってるんだし…
878無念Nameとしあき23/10/25(水)16:15:17No.1150812094+
話の通じない頑固爺ってわかってんだから嚙みついたアニメーターも悪い
879無念Nameとしあき23/10/25(水)16:15:17No.1150812095+
>No.1150811866
権利のない連中がデカい顔し過ぎたわ
880無念Nameとしあき23/10/25(水)16:15:19No.1150812105そうだねx5
コミコン文化のある海外
10年以上前
自分の名前騙られたわけじゃなくてアニメーターの名前
エロ絵など侮辱的な要素なし

普通にウゼえよな
正しく老害と言わざるを得ない
881無念Nameとしあき23/10/25(水)16:15:20No.1150812108そうだねx2
>No.1150771754
個人的な私怨ならそれこそファンネル飛ばそうとしないで
裏で粛々と訴えりゃ良いだろ…
882無念Nameとしあき23/10/25(水)16:15:25No.1150812124+
原作者のサイン色紙より
アニメのキャラデザしたアニメーターのサイン色紙のが欲しいっていう作品もちょくちょくあるな
それはそれとして権利問題があるならそこはしっかりね
883無念Nameとしあき23/10/25(水)16:15:31No.1150812145そうだねx1
アニメスタッフが色紙描くことの問題点は公式のものと勘違いされかねないからであって
偽サイン色紙を誘発するなんて話ではないわな
一体どういう理屈でそうなるのかその点だけは説明が欲しい
884無念Nameとしあき23/10/25(水)16:15:51No.1150812211+
>なぜかアニメーターは制作会社には牙を剥かない癖に制作会社が頭があがらない
>製作委員会や原作者には噛みつく不思議
んでお金に困ったら別名で参加すんだよな…
良くある話だけど
885無念Nameとしあき23/10/25(水)16:16:00No.1150812248+
>>No.1150771754
>個人的な私怨ならそれこそファンネル飛ばそうとしないで
>裏で粛々と訴えりゃ良いだろ…
わからないように愚痴ったら自分から名乗り出たんですけどね
886無念Nameとしあき23/10/25(水)16:16:04No.1150812258+
>>アニメーターを許すな
>>としあき立ち上がれ
>もうちょっと頑張れよお前
寝転んでオヤツ食べながら見てるね
887無念Nameとしあき23/10/25(水)16:16:12No.1150812287そうだねx1
>海外のファンは読書文化に乏しいから大半の場合アニメの方が先に触れてるしねえ
アニメで好きになって原作読んでコレジャナイになるケースもそこそこ…
888無念Nameとしあき23/10/25(水)16:16:17No.1150812305+
サイン描いたアニメーターって原画数回やっただけで
別にシリーズ通してのメインスタッフとかではないんだよね?
889無念Nameとしあき23/10/25(水)16:16:33No.1150812375そうだねx2
講談社「見逃してやってんだから目立つようなことすんな…」
890無念Nameとしあき23/10/25(水)16:16:38No.1150812394そうだねx1
>>No.1150771754
>個人的な私怨ならそれこそファンネル飛ばそうとしないで
>裏で粛々と訴えりゃ良いだろ…
本人が謝罪してるからやった意味はあったぞ
891無念Nameとしあき23/10/25(水)16:16:43No.1150812409そうだねx4
>本人言ってた業界として前進したみたいなのって結局どういう事なんだろう?
>色紙描くときは皆さん許可を取りましょうって事?
殴りつけて仲良くしようや~
ってやるヤクザムーブに成功しました
892無念Nameとしあき23/10/25(水)16:17:01No.1150812471+
もしはじめの一歩をリメイクするとしたらこんな絵柄になると思ってた
https://twitter.com/peony341/status/406407681939763200 [link]
893無念Nameとしあき23/10/25(水)16:17:06No.1150812495+
まーだぶちぶち言ってるの?
894無念Nameとしあき23/10/25(水)16:17:07No.1150812497そうだねx1
>アニメで好きになって原作読んでコレジャナイになるケースもそこそこ…
ルパン三世とかセーラームーンとか……
ジブリ作品全般とか……
895無念Nameとしあき23/10/25(水)16:17:20No.1150812538+
>でもアニメーターは低賃金で仕事してやってるんだし…
詰まるところはそこ
会社は制作費を抑えていたいのでたりない分はなんとかしてねと一部小銭稼ぎにはお目溢しが業界の通例だった
896無念Nameとしあき23/10/25(水)16:17:33No.1150812586+
まずスレからとしあきのレスしか見てない子をパージしないと…
897無念Nameとしあき23/10/25(水)16:17:37No.1150812595そうだねx2
モラルのある奴はアニメーターになんかにならない問題
社会性のある奴は漫画家なんかにならない問題
898無念Nameとしあき23/10/25(水)16:17:46No.1150812625+
>講談社「見逃してやってんだから目立つようなことすんな…」
講談社もああ言うトラブルメーカーを抱えて気の毒にね
899無念Nameとしあき23/10/25(水)16:17:48No.1150812635+
    1698218268219.jpg-(98643 B)
98643 B
原作者でもいいか?って聞かれたらダメって言うしかないんだよ…
900無念Nameとしあき23/10/25(水)16:17:59No.1150812671そうだねx3
>まーだぶちぶち言ってるの?
うんジョージがね
901無念Nameとしあき23/10/25(水)16:18:07No.1150812697+
>アニメで好きになって原作読んでコレジャナイになるケースもそこそこ…
なんだ…この…けいおん!ってマンガ…
902無念Nameとしあき23/10/25(水)16:18:10No.1150812714+
>一部小銭稼ぎにはお目溢しが業界の通例だった
具体的にどんな小銭稼ぎやってたんだろ
903無念Nameとしあき23/10/25(水)16:18:19No.1150812749+
>外野が勝手に騒いでるだけでジョージが非難されるいわれは全くないが?
イスラエルがハマスを攻撃するためガザ地区全体にミサイルを打ち込んで
関係ない被害者続出と同じ状況だから
904無念Nameとしあき23/10/25(水)16:18:21No.1150812758そうだねx3
やってることがコピー産業すぎてアニメーターの頭おかしくなってない?
905無念Nameとしあき23/10/25(水)16:18:25No.1150812771+
>>アニメで好きになって原作読んでコレジャナイになるケースもそこそこ…
>ルパン三世とかセーラームーンとか……
>ジブリ作品全般とか……
ディズニーもそうだった
906無念Nameとしあき23/10/25(水)16:18:30No.1150812794そうだねx1
>アニメスタッフが色紙描くことの問題点は公式のものと勘違いされかねないからであって
>偽サイン色紙を誘発するなんて話ではないわな
>一体どういう理屈でそうなるのかその点だけは説明が欲しい
過去に湖川友謙がヤマト関連でヤフオクで荒稼ぎやしたからじゃねーかな
907無念Nameとしあき23/10/25(水)16:18:40No.1150812827+
>もしはじめの一歩をリメイクするとしたらこんな絵柄になると思ってた
> https://twitter.com/peony341/status/406407681939763200 [link]
千堂、宮田、ヴォルグは分かるが手前の奴は誰だ? 小橋?
908無念Nameとしあき23/10/25(水)16:18:40No.1150812829+
>>まーだぶちぶち言ってるの?
>うんジョージがね
ジョージが泣き寝入りすればいいだけの話だもんな
それで少しは気が晴れるのかな?
909無念Nameとしあき23/10/25(水)16:18:44No.1150812846そうだねx2
>モラルのある奴はアニメーターになんかにならない問題
>社会性のある奴は漫画家なんかにならない問題
こういう明後日の方向で批判し出すのが害悪そのもの
910無念Nameとしあき23/10/25(水)16:18:49No.1150812864+
>実際にその色紙に描かれたアニメーター版一歩が原作よりも上手かった説はかなりありそうで
もしかして森川の絵自体を見た事無いんじゃねぇかお前
911無念Nameとしあき23/10/25(水)16:18:57No.1150812896+
>マジでそんなことまで言ってたの…
直接一歩に関わってたかどうか知らんけど「仕事引き受けるんじゃなかった」だの「漫画家よりキャラクターを沢山描いてるのに俺には何の権利もないのか」とかボヤいてた奴は結構いた
912無念Nameとしあき23/10/25(水)16:18:57No.1150812898+
2200人でのスペースやったぞっていっても無名の声優と版元に噛み付くようなヤベーアニメーターがメインゲストじゃ前進もクソもないような
913無念Nameとしあき23/10/25(水)16:19:00No.1150812911+
>やってることがコピー産業すぎてアニメーターの頭おかしくなってない?
文句言われたくないならテメー自身で一次創作やれとしか言いようがないわな
914無念Nameとしあき23/10/25(水)16:19:06No.1150812935+
>>もしはじめの一歩をリメイクするとしたらこんな絵柄になると思ってた
>> https://twitter.com/peony341/status/406407681939763200 [link]
>千堂、宮田、ヴォルグは分かるが手前の奴は誰だ? 小橋?
一歩だよ
915無念Nameとしあき23/10/25(水)16:19:19No.1150812987そうだねx2
というか…モラルのあるアニメーターなら無許可でイラストなんて描かない
916無念Nameとしあき23/10/25(水)16:19:27No.1150813031+
>アニメのキャラデザしたアニメーターのサイン色紙のが欲しいっていう作品もちょくちょくあるな
>それはそれとして権利問題があるならそこはしっかりね
まあサインだけ書いとけばそれで無問題なんだよな
917無念Nameとしあき23/10/25(水)16:19:33No.1150813055そうだねx1
ディズニーはむしろ原作のが好きになるパターン多かったな
だって向こうのアニメってバタ臭いもん……
918無念Nameとしあき23/10/25(水)16:19:37No.1150813068+
>というか…モラルのあるアニメーターなら無許可でイラストなんて描かない
そうだよな
919無念Nameとしあき23/10/25(水)16:19:42No.1150813094+
電書周りといい何でもかんでも思い通りにしようとして結局ダメであれこれ言い訳するのが芸風だしな
920無念Nameとしあき23/10/25(水)16:19:45No.1150813102そうだねx4
>「漫画家よりキャラクターを沢山描いてるのに俺には何の権利もないのか」とかボヤいてた奴は結構いた
それはそうだろ…
なんで権利があるんだと…
921無念Nameとしあき23/10/25(水)16:19:46No.1150813108そうだねx3
>>マジでそんなことまで言ってたの…
>直接一歩に関わってたかどうか知らんけど「仕事引き受けるんじゃなかった」だの「漫画家よりキャラクターを沢山描いてるのに俺には何の権利もないのか」とかボヤいてた奴は結構いた
全然言ってる事違うじゃねーか!
922無念Nameとしあき23/10/25(水)16:19:55No.1150813136+
まず悪の違法団体ふたばというサイトをなくそう
923無念Nameとしあき23/10/25(水)16:19:56No.1150813146そうだねx3
ジョージの言ってる事はただしいけど 
それはそうとジョージの言い分は賛同できないって漫画家側もアニメーター側も大体こんな見解だと思う
924無念Nameとしあき23/10/25(水)16:20:13No.1150813201+
>言われなきゃオッケーなんだな…
>なんだそれ…
親告罪ってやつだよ
925無念Nameとしあき23/10/25(水)16:20:13No.1150813204そうだねx4
>>>まーだぶちぶち言ってるの?
>>うんジョージがね
>ジョージが泣き寝入りすればいいだけの話だもんな
>それで少しは気が晴れるのかな?
謝罪してもらったし終わり!と自分で言ったのに泣き寝入りとは?
926無念Nameとしあき23/10/25(水)16:20:46No.1150813335+
あきまんも春麗はカプコンのものなので僕は勝手に描いたりしないと言ってたし…
927無念Nameとしあき23/10/25(水)16:20:46No.1150813336+
アニメやって作品の権利ほしい?
手塚治虫みたいになろうぜ
928無念Nameとしあき23/10/25(水)16:20:50No.1150813342+
>直接一歩に関わってたかどうか知らんけど「仕事引き受けるんじゃなかった」だの「漫画家よりキャラクターを沢山描いてるのに俺には何の権利もないのか」とかボヤいてた奴は結構いた
自ら出資してオリジナル作品を作ってくださいねって話だな
929無念Nameとしあき23/10/25(水)16:20:50No.1150813345そうだねx3
>というか…モラルのあるアニメーターなら人前に出ない
930無念Nameとしあき23/10/25(水)16:21:07No.1150813409+
この件で著作者のジョージさんはどのくらいの被害を被ったの?
931無念Nameとしあき23/10/25(水)16:21:10No.1150813422そうだねx3
むしろ外野はほぼ飽きてるのにジョージだけが未だに燻ってグチグチ言ってるのがね
やっぱり法律的な部分はどうでもよくてただ個人的なムカつきがメインだから
アニメーターが謝罪しても全然気分が晴れなかったと
932無念Nameとしあき23/10/25(水)16:21:14No.1150813440+
0から産み出す人とか
1を10にする人とか色々あるけどさ

8まで出来上がってるものからしかモノ作れないアニメーター連中が何を大層なこと言ってんだかって感じ
933無念Nameとしあき23/10/25(水)16:21:17No.1150813455そうだねx5
>過去に湖川友謙がヤマト関連でヤフオクで荒稼ぎやしたからじゃねーかな
それが問題だとしてもそれと「偽色紙」は別の話でしょ
934無念Nameとしあき23/10/25(水)16:21:27No.1150813493そうだねx4
アニメーターは~とか漫画家は~とか主語がデカい奴は
ただの逆恨みで叩いてるだけだと思う
935無念Nameとしあき23/10/25(水)16:21:32No.1150813510+
はやくなくなって🍊でおわれ
936無念Nameとしあき23/10/25(水)16:21:34No.1150813515そうだねx1
>この件で著作者のジョージさんはどのくらいの被害を被ったの?
被害が起こらないように動いたんだよ
937無念Nameとしあき23/10/25(水)16:21:37No.1150813524そうだねx3
>この件で著作者のジョージさんはどのくらいの被害を被ったの?
ムカついた
938無念Nameとしあき23/10/25(水)16:21:45No.1150813550そうだねx2
>>一部小銭稼ぎにはお目溢しが業界の通例だった
>具体的にどんな小銭稼ぎやってたんだろ
これ言うと発狂する奴が絶対出てくるけど具体例を挙げるなら
けものフレンズのたつき監督がコミティアやコミケで無断でけもフレ本出して当時問題視されてたよね
それを上回る信者の擁護もあって大荒れしたが、ああいう事が常態化しているような業界なら
今回のジョージのようにキッチリ白黒付ける話は定期的に発生した方が良いと思うわ
939無念Nameとしあき23/10/25(水)16:21:48No.1150813565そうだねx3
ジョージは言い方が悪い
アニメーターはグレーゾーンの内容を表でベラベラ話すぎ
あと権利権利うっせーよ
940無念Nameとしあき23/10/25(水)16:21:54No.1150813588+
>はやくなくなって🍊でおわれ
若しくはスタッフに継がせろ
941無念Nameとしあき23/10/25(水)16:22:24No.1150813687そうだねx3
>ジョージは言い方が悪い
>アニメーターはグレーゾーンの内容を表でベラベラ話すぎ
>あと権利権利うっせーよ
どっちももれなく身勝手でファンたちを傷つけたことに変わりはない
942無念Nameとしあき23/10/25(水)16:22:33No.1150813721そうだねx2
>はやくなくなって🍊でおわれ
あのなー
さすがにそこまで言うなよ
943無念Nameとしあき23/10/25(水)16:22:37No.1150813740+
スタッフお疲れ本とかあれそもそも普通に出せやって奴あるよな
944無念Nameとしあき23/10/25(水)16:22:47No.1150813778+
>直接一歩に関わってたかどうか知らんけど「仕事引き受けるんじゃなかった」だの「漫画家よりキャラクターを沢山描いてるのに俺には何の権利もないのか」とかボヤいてた奴は結構いた
内面あってのキャラなのに
945無念Nameとしあき23/10/25(水)16:22:48No.1150813781そうだねx3
>0から産み出す人とか
>1を10にする人とか色々あるけどさ
>8まで出来上がってるものからしかモノ作れないアニメーター連中が何を大層なこと言ってんだかって感じ
死ぬほどリスペクトのない発言してんな
森川も結局こんな意識だったから
あんなポスト出来たんだろうな
946無念Nameとしあき23/10/25(水)16:22:59No.1150813826そうだねx1
>ジョージは言い方が悪い
>アニメーターはグレーゾーンの内容を表でベラベラ話すぎ
その通りだとし
>あと権利権利うっせーよ
おいおい
947無念Nameとしあき23/10/25(水)16:22:59No.1150813831+
>親告罪
よく勘違いされてるけど著作権でここまで行った場合刑事告訴になるんだよな
もう民事で争いましょうとかの話じゃなくなる
948無念Nameとしあき23/10/25(水)16:23:07No.1150813862そうだねx3
権利問題に疎くてやらかしちゃうまでなら分かる
指摘されて開き直るのは分からん
949無念Nameとしあき23/10/25(水)16:23:23No.1150813926そうだねx4
>8まで出来上がってるものからしかモノ作れないアニメーター連中が何を大層なこと言ってんだかって感じ
割とジョージの認識がこれってのが透けて見るから
法律的には正しくても漫画家達が同意してこないんだろうな…
950無念Nameとしあき23/10/25(水)16:23:26No.1150813941+
>死ぬほどリスペクトのない発言してんな
事実だからリスペクトなんか無いよ?
951無念Nameとしあき23/10/25(水)16:23:31No.1150813954そうだねx1
版権キャラを使いたいならガイドラインに従えって話だわな
952無念Nameとしあき23/10/25(水)16:23:32No.1150813959+
>よく勘違いされてるけど著作権でここまで行った場合刑事告訴になるんだよな
>もう民事で争いましょうとかの話じゃなくなる
ここまでいくかどうかを決めるのは原告側だから
953無念Nameとしあき23/10/25(水)16:24:04No.1150814073そうだねx4
まあ海外だと合法なんだからただの因縁だよね
しかもそれで謝罪までさせたんだからジョージにとって最高の終わり方だった
・・・なんでまだジョージ続けてるの?
954無念Nameとしあき23/10/25(水)16:24:11No.1150814103そうだねx6
youtuberみたいな炎上してるよな
誰か特定個人を晒して叩こうとしたら
逆に自分が炎上するやつ
955無念Nameとしあき23/10/25(水)16:24:37No.1150814204+
アニメーター「翻案した時点で俺にも権利はある筈だ」
956無念Nameとしあき23/10/25(水)16:24:39No.1150814212+
>まあ海外だと合法なんだからただの因縁だよね
>しかもそれで謝罪までさせたんだからジョージにとって最高の終わり方だった
>・・・なんでまだジョージ続けてるの?
噛み付いてくるヤツがいるからじゃね?
なんとしてもジョージ謝罪させたいんだろ
957無念Nameとしあき23/10/25(水)16:24:39No.1150814218そうだねx1
ジョージもお気持ちで留まりたくないならコスト度外視に出るとこ出ればいいじゃん
958無念Nameとしあき23/10/25(水)16:24:48No.1150814250そうだねx3
アニメーターの技術力を見たら0から1を作れない下請け仕事なんてとても言えねぇよ
まぁジョージと一歩の世代だと原作漫画をすぐに改変する連中みたいな認識だったんだろうけど
959無念Nameとしあき23/10/25(水)16:24:54No.1150814269+
赤松がしゃしゃり出て来たら面白いのに
960無念Nameとしあき23/10/25(水)16:25:05No.1150814305そうだねx3
xやってるアニメーターや漫画家の意見がその業界の
常識みたいに扱われるのもおかしいけどな
961無念Nameとしあき23/10/25(水)16:25:13No.1150814344+
>ここまでいくかどうかを決めるのは原告側だから
仮にここまで言った場合の話してるんだけど
962無念Nameとしあき23/10/25(水)16:25:14No.1150814347+
>youtuberみたいな炎上してるよな
>誰か特定個人を晒して叩こうとしたら
>逆に自分が炎上するやつ
へずま?
963無念Nameとしあき23/10/25(水)16:25:24No.1150814392そうだねx3
>アニメーターの方が原作者よりえらい可能性が
ルパンは背後から撃つとかしないんですよ!そこ直してくださいパンチ先生!!

ええ…俺原作者なのに…
964無念Nameとしあき23/10/25(水)16:25:30No.1150814412そうだねx2
はぁーいジョージ
965無念Nameとしあき23/10/25(水)16:25:34No.1150814423+
アニメーターの権利を主張する前にそんなグレーなことをしなくても良いように賃上げ要求しろよ
金をくれる制作会社には噛みつけないくせに原作者にはいくらでも悪口言える
966無念Nameとしあき23/10/25(水)16:25:40No.1150814450そうだねx4
>・・・なんでまだジョージ続けてるの?
騒動後追いの判ってない子がどんどんお気持ち表明してきてウザいんだろ
967無念Nameとしあき23/10/25(水)16:26:06No.1150814554+
>はぁーいジョージ
俺は評価する
968無念Nameとしあき23/10/25(水)16:26:15No.1150814589+
>けものフレンズのたつき監督がコミティアやコミケで無断でけもフレ本出して当時問題視されてたよね
あれ無断だったのか…
969無念Nameとしあき23/10/25(水)16:26:19No.1150814606+
>それが問題だとしてもそれと「偽色紙」は別の話でしょ
放置したらそこまでやらかすのが目に見えてるからでは?
970無念Nameとしあき23/10/25(水)16:26:22No.1150814619そうだねx1
おそらくアニメーターの謝罪だけじゃ満足していんだろジョージ
でも既に謝罪というカードを使われている以上
蒸し返すのはダサい…でも蒸し返したい…の板挟みでグダグダになってしまった
971無念Nameとしあき23/10/25(水)16:26:27No.1150814635そうだねx1
>>死ぬほどリスペクトのない発言してんな
>事実だからリスペクトなんか無いよ?
じゃあ原作つきの漫画描いてるやつもゴミってことで
972無念Nameとしあき23/10/25(水)16:26:45No.1150814702+
>どっちももれなく身勝手でファンたちを傷つけたことに変わりはない
リングの上で決着つけてほしい
973無念Nameとしあき23/10/25(水)16:27:01No.1150814768そうだねx1
>>けものフレンズのたつき監督がコミティアやコミケで無断でけもフレ本出して当時問題視されてたよね
>あれ無断だったのか…
そもそもコミティアに二次創作もってくるな!
974無念Nameとしあき23/10/25(水)16:27:04No.1150814784+
自分がそうだけど一歩って作品好きで長期ぐだぐだでどっかで気持ちごと離れてしまって作者に潜在的にヘイト抱いてると
正しいけどあんま擁護したくねえなって気になる
975無念Nameとしあき23/10/25(水)16:27:23No.1150814852そうだねx3
>>それが問題だとしてもそれと「偽色紙」は別の話でしょ
>放置したらそこまでやらかすのが目に見えてるからでは?
「偽色紙」から10年も経ってるわけだけどやらかしてたの?
976無念Nameとしあき23/10/25(水)16:27:41No.1150814919+
>>けものフレンズのたつき監督がコミティアやコミケで無断でけもフレ本出して当時問題視されてたよね
>あれ無断だったのか…
結局たつきはアニメ業界から干され、本人も何も作らないままクリエイターとしては終了だし
(おまけにけもフレは普通に続いてる)
本当にまずい事をしたらその結果は数年後にやってくると思う
977無念Nameとしあき23/10/25(水)16:27:46No.1150814940+
(それよりもっと漫画のページ数ふやしてくれないかなぁ)
978無念Nameとしあき23/10/25(水)16:27:53No.1150814965そうだねx2
>「偽色紙」から10年も経ってるわけだけどやらかしてたの?
気づいたのが今だからだろ?
979無念Nameとしあき23/10/25(水)16:28:02No.1150815006そうだねx2
この騒動のおかげでヒラコーがナルト描いて言われて他誌だからと断ったら
じゃあヴァッシュって頼まれて描くしかなくて
海外まで行って他人のキャラ描いた俺が一番可哀想だよしたエピソードを知れたのが一番の収穫だ
980無念Nameとしあき23/10/25(水)16:28:24No.1150815103そうだねx1
>放置したらそこまでやらかすのが目に見えてるからでは?
放置するとアニメーターが「森川ジョージ」を騙って色紙を描き出すということ?
正気で言ってる?
何か実例ある?
981無念Nameとしあき23/10/25(水)16:28:25No.1150815106+
というかその外人が公式のグッズと思って飾ってるのがもう問題だよな
982無念Nameとしあき23/10/25(水)16:28:26No.1150815110そうだねx1
言うほどファンは傷ついたか…?
983無念Nameとしあき23/10/25(水)16:28:46No.1150815184そうだねx1
ジョージを騙ってるわけじゃねーから"偽"ではねーよ
984無念Nameとしあき23/10/25(水)16:29:04No.1150815252そうだねx1
ファンほどジョージの奇行について認知してるから傷付かなかったんじゃね?
985無念Nameとしあき23/10/25(水)16:29:09No.1150815269+
>そもそもコミティアに二次創作もってくるな!
自分で作ってるんだから一次創作
本人なら商業単行本売るのも問題ない
986無念Nameとしあき23/10/25(水)16:29:12No.1150815291そうだねx1
業界の慣例として見逃されてきたけどこれからは他の人も自重是正されるべきって一貫した主張なら至極ごもっともですけど
自身のスタンスはそうではないのに個人的お話を偽色紙やら守るべきルールやら絡めて問題提起しちゃいましたもんね
987無念Nameとしあき23/10/25(水)16:29:24No.1150815324そうだねx1
>というかその外人が公式のグッズと思って飾ってるのがもう問題だよな
アニメの公式アニメーターの色紙だから価値もちゃんと理解してるガチオタなのよね
988無念Nameとしあき23/10/25(水)16:29:27No.1150815333+
>言うほどファンは傷ついたか…?
今回の件はどうでもいいけど
ちゃんと作品を締めなかったこと関しては割と
989無念Nameとしあき23/10/25(水)16:29:30No.1150815347+
>>そもそもコミティアに二次創作もってくるな!
>自分で作ってるんだから一次創作
>本人なら商業単行本売るのも問題ない
いやけもフレの版権はあの監督にないし
990無念Nameとしあき23/10/25(水)16:29:30No.1150815349+
アニメーターってそんな考えなんだって醜悪な部分をまざまざと見せつけられたわ
991無念Nameとしあき23/10/25(水)16:29:34No.1150815367そうだねx1
日本国内でも色紙売ってたのは問題だけど
海外まで飛行機使って飛んで描くなら日本の法律に意味無しって話だよね正直な所
そこを「関係ねぇよ!ここは日本だ!」とまくし立ててしまったジョージがあかん
992無念Nameとしあき23/10/25(水)16:29:39No.1150815382+
>>放置したらそこまでやらかすのが目に見えてるからでは?
>放置するとアニメーターが「森川ジョージ」を騙って色紙を描き出すということ?
>正気で言ってる?
>何か実例ある?
お前の拡大解釈すげーな…
993無念Nameとしあき23/10/25(水)16:29:40No.1150815385+
>じゃあ原作つきの漫画描いてるやつもゴミってことで
原作付きの漫画描いてる人もストーリーやキャラクターの人格を自由にして良い権利はない
絵に起こすにあたって考えた構図や演出に関しては権利があるので原作同じで作画変えてそっくりパクられた時は差し止めを主張できる
994無念Nameとしあき23/10/25(水)16:30:01No.1150815450+
>というかその外人が公式のグッズと思って飾ってるのがもう問題だよな
海外のアニメチューバーとか見てると
アリエクで買った非公式シャツとかマグカップとか平気で飾ってるからな
995無念Nameとしあき23/10/25(水)16:30:02No.1150815453+
>自分で作ってるんだから一次創作
たつきって原作者なの?
996無念Nameとしあき23/10/25(水)16:30:14No.1150815499+
>>そもそもコミティアに二次創作もってくるな!
>自分で作ってるんだから一次創作
>本人なら商業単行本売るのも問題ない
問題があったからその後のコミティアの規約も微妙に変更があったと思う
特にモラルで成立している即売会なんだからグレーゾーンを攻めるなって話だが
997無念Nameとしあき23/10/25(水)16:30:19No.1150815514そうだねx1
>自分がそうだけど一歩って作品好きで長期ぐだぐだでどっかで気持ちごと離れてしまって作者に潜在的にヘイト抱いてると
>正しいけどあんま擁護したくねえなって気になる
としあきのお気持ちか
998無念Nameとしあき23/10/25(水)16:30:33No.1150815553+
公式の絵柄で書いてるから偽ではある
湖川先生の色紙問題と同じ
999無念Nameとしあき23/10/25(水)16:31:03No.1150815662+
>絵に起こすにあたって考えた構図や演出に関しては権利があるので原作同じで作画変えてそっくりパクられた時は差し止めを主張できる
まあ実際はできないけどね
だから3円訴訟みたいなことしてる
1000無念Nameとしあき23/10/25(水)16:31:21No.1150815727+
アニメ屋の怠慢
以外の結論あるのこれ
ジョージが非難されるいわれないやろ

- GazouBBS + futaba-