モーターサイクルライダーは
すれ違う時に知らない者同士
でも挨拶を交わす事が多い。
だが、やるのは乗り屋やツー
リストライダーのみ。
若い子のヤエー以外では、古
いライダーかオートバイ好き
しか挨拶サインはやらない。
最近の引きこもりピーポーが
たまたま二輪免許取ってバイ
クに乗っているだけというよ
うなのは、まずやらない。
私は自分からはサインは出さ
ないが、挨拶されたら必ず返
す。
先日、東京から来た友人が言
ってた。
関東や北海道では挨拶すると
返してくれるのに、中国地方
は返してくれない人が多かっ
た、と。なんでなの?と。
おい、なんでなんだよ?と。
知らんがな(笑
でも、でしょ?
それ知ったから、私は今住ん
でる地方では自分からはライ
ダーズサインは出さない。
シカトマンがあまりにも多く、
関東とは人の質が完全に異な
るからだ。
ただし、私は挨拶されたなら
必ず挨拶を返す。
あと、面白い現象に気づいて
る。
上体起こし硬直腕突っ張り載
りで道を走っている二輪たち
はまず挨拶をしない。
もしかすると、腕立て伏せの
ようにハンドルに体重を乗せ
ているので、片手を離せない
のかも知れない。
多分、最近大増殖の立ちゴケ
メン・倒しウイミンたちだろ
うか。