【2024年2月OPEN予定】児童発達支援・放課後等デイサービス あそびっこ どんぐりの児童発達支援管理責任者 (正社員)の求人情報

【2024年2月OPEN予定】児童発達支援・放課後等デイサービス あそびっこ どんぐりの児童発達支援管理責任者 (正社員)の求人情報の写真
  • 静岡県磐田市富士見町4丁目2-7MAP
  • 円アイコン
    月給 250,000円 〜 300,000円
  • 児童発達支援 / 児童発達支援管理責任者
  • 正社員

求人更新日:2023/10/16

この事業所の他職種の求人を見る(1件)

【オープニングスタッフ/児童発達支援管理責任者/磐田市富士見町】土日休/ワークライフバランス◎子どもたちの小さな成功を喜び、さらなる成長をサポート!
静岡県磐田市に、児童発達支援・放課後等デイサービスを新規OPENします!当事業所では、発達に凸凹のあるさまざまな子どもたちの成長をサポート◎一人ひとりをよく観察して、ほんの少しの成長でも保護者さまと一緒に喜び、さらなる成長につなげていく支援をします。

【支援の内容】
個別支援、小集団支援を行っていきます。遊びの中で肯定的な言葉がけをたくさん行い、子どもたちの成長を促します!子どもたちの今と未来を見据えた支援をスタッフ皆さんと一緒に検討し、それぞれの強みを生かした支援を提供◎

あなたの資格やスキルを存分に活かしませんか?ご応募お待ちしております。

応募で迷われている方へ

この求人は質問を受け付けています。質問項目を選んで、話を聞いてみませんか?

スカウトを受け取るバナー画像

仕事内容

児童発達支援・放課後等デイサービスにて、下記の業務をお願いします。

【主な仕事内容】
●個別支援計画作成(アセスメント~モニタリング)
●スタッフの育成、指導
●関係機関との連絡・調整
●保護者さまの相談対応
●予約受付業務
●療育支援のサポート
●送迎 など
※請求業務はございませんので、児発管の業務に専念していただけます。

【当事業所が目指す姿】
当事業所で働くスタッフの将来設計が明るく描ける、そんな事業所を目指します。資格・役職の手当、昇給とともに、週休2日と夏季休3日(週休2日との組み合わせで最大5連休・分割取得も可)と公休の年末年始休でワークライフバランスに取り組んでいきます。

子どもたち本人、不安を抱える保護者さま、働く私たちの三方良しを徹底して追及していく職場を一緒に作っていきましょう。

仕事内容について話をきいてみませんか?

「応募はまだ迷っていて、まずは話だけ聞いてみたい」と思っている方は「話を聞きたい」にお申し込みください。 数日以内に、求人元の法人からメールまたはお電話にてご連絡いたします。 (法人側も「話がしたい」場合、話を聞きにいくことができます)

事業形態

児童発達支援

勤務地

静岡県磐田市富士見町4丁目2-7

Google
地図データ ©2023
地図データ ©2023

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月(期間中の労働条件変更なし)

円アイコン給与

月給 250,000円 〜 300,000円
※固定残業代なし。残業発生時は別途支給いたします。

ーその他ー
昇給:年1回
賞与:年2回(実績に応じて支給)
役職・資格手当あり
通勤手当あり

待遇・福利厚生

昇給あり交通費支給資格手当研修制度あり賞与あり
●社会保険完備
●車通勤可
●定年制(65歳まで)
●再雇用制度(70歳まで)
●研修制度(LITALICO発達ナビ提供の研修受講可能)

ー受動喫煙対策ー
屋内全面禁煙

勤務時間

9:00〜18:00

休憩時間
60分

休日・休暇

3日以上の連休あり週休2日年末年始休暇夏季休暇有給あり産休・育児休暇介護休暇慶弔休暇
●年間休日:110日
●土・日休み
●夏季休暇:3日間
●有給休暇:入社6ヶ月経過後10日支給

応募要件

●「児童発達支援管理責任者」として勤務いただける方が対象です。
※実務要件を満たし、各研修(基礎+実践あるいは更新)を修了している方
※要件を満たしているかなど、ご不明点がありましたらお問い合わせください
●「普通自動車免許」は必須です

応募資格

  • 普通自動車免許
  • 児童発達支援管理責任者研修修了

採用プロセス

「応募する」ボタンよりご応募ください。担当者よりメールまたは電話にてご連絡させていただきます。

入社時期や給与について話をきいてみませんか?

「応募はまだ迷っていて、まずは話だけ聞いてみたい」と思っている方は「話を聞きたい」にお申し込みください。 数日以内に、求人元の法人からメールまたはお電話にてご連絡いたします。 (法人側も「話がしたい」場合、話を聞きにいくことができます)

施設の特徴のアイコン

施設の特徴

【児童発達支援/放課後等デイサービス】
発達が気になる子どもや障害のある子どもなど、特別なサポートを必要としている未就学児~18歳を対象に、集団生活や社会生活において必要な力を身につけられるよう支援する多機能型事業所です。週に何日か定期的に通いながら、子ども一人ひとりに対して作成する計画にそって支援をします。

見学について話をきいてみませんか?

「応募はまだ迷っていて、まずは話だけ聞いてみたい」と思っている方は「話を聞きたい」にお申し込みください。 数日以内に、求人元の法人からメールまたはお電話にてご連絡いたします。 (法人側も「話がしたい」場合、話を聞きにいくことができます)

働き方

土日休み18時まで退社可車通勤OK

教育・研修制度

導入研修制度あり

支援の特徴

個別療育集団療育社員の特技を活かす

応募に関する質問

Q.他の求人に応募しているのですが、【2024年2月OPEN予定】児童発達支援・放課後等デイサービス あそびっこ どんぐり児童発達支援管理責任者 の求人にも興味があります。同時応募はできますか?

A.同時応募いただいて構いません。いろいろな職場を知ることで、より自分に合った職場や働き方を見つけやすくなります。実際に複数求人に同時応募される方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

条件を変えて検索する

  • expand_more
スカウトを受け取るバナー画像