現代4コマwiki
現代4コマ
最終更新:
gendai4koma
1,104
view
現代4コマとは、多くの追随者を生んだ新たな4コマ概念である。
概要
いとととによって定義された4コマの新しい形態の一つ。
一般的に4コマといえば昔からある漫画の1つの形式であるが、その中でも漫画の形式にとらわれない4コマを現代4コマと定義した。
一般的に4コマといえば昔からある漫画の1つの形式であるが、その中でも漫画の形式にとらわれない4コマを現代4コマと定義した。
誕生の経緯
元々いとととは「自分を4コマ漫画だと思い込んでる4コマ」というシリーズで、4コマ漫画とは言い難い4コマ作品を制作していた。その中で「現代アートの4コマ」というネタを思いついたが、いとととはこれを「1つのネタで消費してしまうのは勿体ない」と考えるに至った。そこで「現代4コマ」というハッシュタグをつけ、アート的な4コマをTwitterに公開するようになった。これが現代4コマというジャンル・概念が誕生した瞬間である。Twitterに載せた現代4コマ作品の反応数は芳しいものではなかったが、何故か味を占めたいとととは、現代4コマをもっとみんなにも作って欲しいという考えのもと、「現代4コマ投稿祭」を企画した。これは、既存の概念に縛られない4コマ作品をTwitter上で投稿する企画で、予想以上の盛り上がりを見せた。この投稿祭がきっかけで、様々な分野のクリエイターに現代4コマの概念が飛び火するようになった。