[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2863人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2705177.jpg[見る]


画像ファイル名:1697935624263.jpg-(139527 B)
139527 B23/10/22(日)09:47:04No.1115342696+ 11:28頃消えます
5億って絶妙だよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/22(日)09:51:29No.1115344078+
こいつが5億ならロジャーは5億6480万とかだったのかなと思ってた
桁が違った
223/10/22(日)09:54:05No.1115344911+
七武海中堅~四皇幹部下位くらいの実力?
323/10/22(日)09:59:18No.1115346979+
だいたいエースくらい
423/10/22(日)10:06:23No.1115349569そうだねx12
だいたい飛び六胞くらいのランク
523/10/22(日)10:11:39No.1115351550+
元七武海の面々はバギー以外も何人か負けそうな気がする
623/10/22(日)10:16:49No.1115353229+
こいつ絶対また出てくるよね…
723/10/22(日)10:17:09No.1115353356そうだねx17
あの時点での5億は罰ゲームどころではない
823/10/22(日)10:18:00No.1115353663+
単体の武力だと最上位だった若だけど国の仕組み的に一番苦手そう
923/10/22(日)10:18:59No.1115354025+
5億らしいけどカタクリ以下の新世界の海賊がこいつに勝てる気がしない
1023/10/22(日)10:19:26No.1115354182そうだねx6
武装色ないのがな
1123/10/22(日)10:21:59No.1115355056+
見聞色はあるし雷の速さだから武装色は使えるってだけだと新世界の億超え海賊でも結構キツそう
1223/10/22(日)10:23:24No.1115355475+
ゴム通らない時点で対策簡単すぎる
1323/10/22(日)10:24:00No.1115355646+
実が強いとはいえ独学で5億クラスはやばい伸びしろもまだまだあるわけだし
1423/10/22(日)10:24:07No.1115355681+
マムの部下の自分を無敵と勘違いした自然系がどうたらさんに負けそう
1523/10/22(日)10:24:45No.1115355892+
井の中の蛙で本気で鍛えてない+単騎であり海賊団としての脅威はないって扱いで五億はかなり破格だし強いと思う
四皇幹部は四皇の配下の影響力を持っているってことで実力以上に報奨金は高くなるし
1623/10/22(日)10:24:50No.1115355923+
五億辺りになるとエルトール直撃しても普通に動きそう
1723/10/22(日)10:25:02No.1115355999+
空島って世界政府的にはどういう扱いなんだっけ
1823/10/22(日)10:25:03No.1115356001+
やっぱロギアは強いよ
1923/10/22(日)10:26:05No.1115356352+
>マムの部下の自分を無敵と勘違いした自然系がどうたらさんに負けそう
でも懸賞金だけ見るとだいたい2億くらい下じゃないかあいつ
2023/10/22(日)10:26:32No.1115356480+
今でもパガヤさんがエネルの天罰ビームから娘庇って本人も生存してたのバケモンかなんかだと思う
2123/10/22(日)10:26:38No.1115356518そうだねx11
5億は下らないって言い方はかなり幅を持たせてると思う
2223/10/22(日)10:27:24No.1115356756+
自然系同士だとよっぽど相性差が生まれない限り武装持ちが一方的にボコる事になるんだよな…
2323/10/22(日)10:27:33No.1115356802+
クロコダイルの6倍じゃないの!
やめておきなさいよ!
2423/10/22(日)10:27:40No.1115356844+
部下にもっと修練しろって言ってたし国中まで届く見聞色持ってたし鍛えてはいるんじゃないか覇気の知識がないだけで
2523/10/22(日)10:27:51No.1115356912+
>今でもパガヤさんがエネルの天罰ビームから娘庇って本人も生存してたのバケモンかなんかだと思う
ぶっちゃけあれそんな火力なさそう
2623/10/22(日)10:28:51No.1115357241+
>こいつが5億ならロジャーは5億6480万とかだったのかなと思ってた
>桁が違った
でもロジャーもレイさんもこいつのこと歯牙にもかけずぶっ飛ばしそうって言うのはなんとなくわかる
2723/10/22(日)10:28:56No.1115357262+
>クロコダイルの6倍じゃないの!
>やめておきなさいよ!
どっちかというとワニがヤバいよねこれ
異様な速度で七武海入りってことだし
2823/10/22(日)10:29:11No.1115357343+
下界の海なら瞬間移動できる空雲が無いからそこまで強くないよね
2923/10/22(日)10:30:00No.1115357569+
当時から武装使えるらしいエース相手だと厳しい
ケムリンは2年前は覇気無しだしイーブンか
3023/10/22(日)10:30:41No.1115357764+
黒ひげミホークロージンベエハンコックは勝てそう
若とワニと白しげは分からん
バギーとモリアは負けそう
3123/10/22(日)10:31:25No.1115357989+
ギアもないルフィの黄金パンチを速い!とか言って直撃してたから自分が動くのは速いけど相手のスピードに対応するのはあんまりなのかな
まぁマントラでカバーすればいいけど
3223/10/22(日)10:31:30No.1115358003+
初見で接近戦してボコられるけどそこ生き残ったら5億じゃ済まなくなりそう
3323/10/22(日)10:31:34No.1115358021+
海楼石使えば殺せる心臓マッサージさせなければ
3423/10/22(日)10:32:14No.1115358219+
この顔した後すぐゴム対策したのは偉い
3523/10/22(日)10:32:20No.1115358247+
武装色をまとった雷とか打てるんだろうか
3623/10/22(日)10:32:46No.1115358373+
モリアはむしろ影切ればいいからわりと相性いいかと
3723/10/22(日)10:32:58No.1115358430+
>武装色をまとった雷とか打てるんだろうか
ブラックサンダー!
3823/10/22(日)10:33:13No.1115358505+
>武装色をまとった雷とか打てるんだろうか
エネルに限らずロギア全般よく分かんないよなそこは
ケムリンは武装色パンチしてるけど
3923/10/22(日)10:33:16No.1115358514+
>>今でもパガヤさんがエネルの天罰ビームから娘庇って本人も生存してたのバケモンかなんかだと思う
>ぶっちゃけあれそんな火力なさそう
でも水平に食らったサンジが煙草の火欲しかったところだするくらいの威力あるよ
4023/10/22(日)10:33:56No.1115358695+
5億ってフーズフーと同じくらいじゃん
4123/10/22(日)10:34:16No.1115358761そうだねx8
>どっちかというとワニがヤバいよねこれ
>異様な速度で七武海入りってことだし
ワニやルッチが盛られるほど2年前のルフィ強すぎね?ってなってく
4223/10/22(日)10:34:32No.1115358827+
ゴム対策結構早かったのが機転効いてていいよね
4323/10/22(日)10:35:07No.1115358985+
ゴム対策万全にしてルフィにリベンジしに来たら武装色とかいう未知の力にスレ画の顔してほしい
4423/10/22(日)10:35:47No.1115359190+
>5億ってフーズフーと同じくらいじゃん
すんげ~👀✨
4523/10/22(日)10:35:50No.1115359197そうだねx8
能力の応用も結構してる方のスレ画
4623/10/22(日)10:36:22No.1115359321+
>ゴム対策万全にしてルフィにリベンジしに来たら武装色とかいう未知の力にスレ画の顔してほしい
どっちかというとニカの方にこうなりそうだろ
4723/10/22(日)10:36:39No.1115359402+
雷速で引き打ちし続ければ四皇幹部級でも大体倒せるだろ
4823/10/22(日)10:36:45No.1115359420+
>能力の応用も結構してる方のスレ画
見聞色との合わせ技で範囲広げるの強い
4923/10/22(日)10:37:23No.1115359585+
見聞色はマスターしてるから覇王があればもうちょい上狙えるんだろうけど
と思ったけど本人のトレーニングしないとその辺持ってても持ち腐れなんだよな
5023/10/22(日)10:38:18No.1115359828+
雷効かないけど電熱なら効く見たいな機転効かせられるから何もトレーニングしてないとかではないんだろうな
5123/10/22(日)10:38:23No.1115359854+
相手ナメがちだから初手ワンパンで倒せるなら倒せそうだけど下手に生かすと普通に学ぶし雷のスピードで逃げられそうだしで読めない
5223/10/22(日)10:39:01No.1115360025+
>見聞色はマスターしてるから覇王があればもうちょい上狙えるんだろうけど
>と思ったけど本人のトレーニングしないとその辺持ってても持ち腐れなんだよな
見聞色は使えるし能力の応用も色々するし格闘技術もあるみたいだし意外と基本的なトレーニングはするタイプな気もする
5323/10/22(日)10:39:04No.1115360043そうだねx1
>雷速で引き打ちし続ければ四皇幹部級でも大体倒せるだろ
遠距離からの攻撃は当時のウソップが避けられるレベルだ
5423/10/22(日)10:39:44No.1115360223そうだねx7
やっぱ力の研鑽において閉じた世界にいるのはマイナスだよなぁってなる
5523/10/22(日)10:39:54No.1115360276+
再登場するなら月で成長して四皇幹部くらいには届いて欲しい
ていうかワンピ世界の月って何なんだよアレ
5623/10/22(日)10:40:06No.1115360316+
別に身体能力自体は低いってわけじゃないんだよなこいつ
むしろ登場時は強かったし
5723/10/22(日)10:40:14No.1115360339+
こいつくらいになると主人公以外との戦いで成長しそう感ある
5823/10/22(日)10:40:19No.1115360362+
ルフィって海出た時点で強さだけならもう億超えレベルあったよね
東の海なんかずっと舐めプしてたのに次に現れたワニに判定勝ちだし
5923/10/22(日)10:40:28No.1115360404+
月に行ったまま戻ってないんだっけ?
6023/10/22(日)10:40:47No.1115360463+
>どっちかというとニカの方にこうなりそうだろ
今だとニカ作用でこの顔になった事になってそうだな…
6123/10/22(日)10:41:27No.1115360616+
今んとこ扉絵では月で機械兵団持ったとこでおわり
6223/10/22(日)10:41:35No.1115360650そうだねx7
海のこと何も知らんくせにこんだけ強いんだから伸びしろしかない
6323/10/22(日)10:41:45No.1115360694+
ゴムに雷は効かないって分かってからの機転の速さはさすがだよな
6423/10/22(日)10:41:51No.1115360715+
>ルフィって海出た時点で強さだけならもう億超えレベルあったよね
>東の海なんかずっと舐めプしてたのに次に現れたワニに判定勝ちだし
明確なパワーアップはW7編だしそこまでほぼ実とフィジカルだけで戦ってるの凄い
6523/10/22(日)10:42:02No.1115360778+
>こいつくらいになると主人公以外との戦いで成長しそう感ある
実際攻撃が効かなかったら別の手段に即座に切り替えとかやるぐらいから戦闘中に新技編み出すぐらいやりそうなんだよな
6623/10/22(日)10:42:06No.1115360795+
一応二年前のとはいえゾロに格闘戦で勝てる程度の身体能力はある
6723/10/22(日)10:42:08No.1115360806+
>やっぱ力の研鑽において閉じた世界にいるのはマイナスだよなぁってなる
ドレスローザまでの敵は大体これ原因で負けてるよね
6823/10/22(日)10:42:08No.1115360811+
エースが後から盛られすぎてて
盛られた後の性能だと5億は低すぎる
6923/10/22(日)10:42:35No.1115360939そうだねx3
ねいろ
7023/10/22(日)10:42:42No.1115360974そうだねx4
エネル  2億ボルト
御坂美琴 10億ボルト
7123/10/22(日)10:43:32No.1115361196+
エースは地上戦のジンベエと引き分けってのがね
7223/10/22(日)10:43:32No.1115361200+
>一応二年前のとはいえゾロに格闘戦で勝てる程度の身体能力はある
ゾロは常に手負いなのもあったけど成長しすぎだ~!
7323/10/22(日)10:44:29No.1115361461+
6億シャーロット・スナック
5億5000万(2年前)ポートガス・D・エース
5億5000万(2年前)リトルオーズJr.
5億4600万フーズ・フー
5億4200万(30年前)チンジャオ
5億1000万イゾウ
最低5億[SBS作者談]エネル
5億ウソップ
4億8000万[元七武海]エドワード・ウィーブル
4億8000万ブラックマリア
4億7200万ササキ
4億5700万ベロ・ベティ
4億2900万タマゴ男爵
4億うるティ
絶妙なラインだな5億前後
7423/10/22(日)10:44:50No.1115361557+
ルフィは母親も祖父もなんかクソ強いしサンジも父親が空島にも行った準四皇か元四皇だしナミとウソップは素体がどう見ても人間じゃないけどゾロはどうなってんだ
7523/10/22(日)10:44:53No.1115361571そうだねx7
>エースは地上戦のジンベエと引き分けってのがね
これよく言われるけど別に丘だと弱いってわけでもないだろジンベエ
7623/10/22(日)10:45:04No.1115361617+
覇気無しロギアとか現環境だと雑魚では
7723/10/22(日)10:45:07No.1115361628+
スナックくらいにはギリ勝てるくらいかなって
7823/10/22(日)10:45:19No.1115361685そうだねx5
>ドレスローザまでの敵は大体これ原因で負けてるよね
全盛期は上澄みだった奴らも裏に回ったり前に出ようとしなかったせいで鈍ってしまったみたいなパターン多いからなマジで…
7923/10/22(日)10:45:25No.1115361725+
>エースは地上戦のジンベエと引き分けってのがね
一応アレは白髭加入前でそこからエースは超レベルアップしてる
8023/10/22(日)10:45:52No.1115361859+
>4億8000万ブラックマリア
汚点すぎる
8123/10/22(日)10:45:56No.1115361873+
>覇気無しロギアとか現環境だと雑魚では
見聞色はあるし
8223/10/22(日)10:46:02No.1115361902+
>エネル  2億ボルト
>御坂美琴 10億ボルト
電圧高すぎても流れやすすぎて分散しやすいし
むしろ電流どこまで流せるかの方が知りたい
8323/10/22(日)10:46:24No.1115361998+
スナックの懸賞金たけー
やっぱウルージって神(ゴッド)だわ
8423/10/22(日)10:46:33No.1115362031+
ルフィの母親って触れられてたっけ…
8523/10/22(日)10:46:50No.1115362107+
ボルトってそんなに重要かなって思ったけど当のエネルが技の威力ボルトで表現してたな
8623/10/22(日)10:46:59No.1115362142+
今のジンベエはマム相手に粘れるし11億だしで流石にエースより強い
8723/10/22(日)10:47:00No.1115362146+
こいつの真骨頂火力じゃなくて広範囲かつ割と先の未来も読めるマントラだと思う
8823/10/22(日)10:47:02No.1115362159+
>ルフィの母親って触れられてたっけ…
回想に出てるでしょ
8923/10/22(日)10:47:12No.1115362202+
>これよく言われるけど別に丘だと弱いってわけでもないだろジンベエ
海だと最強に近い陸でも準ボスキャラなら十分相手はできるってぐらいのバランスだよな
9023/10/22(日)10:47:30No.1115362277そうだねx2
ジンベエはあの強さが海に入ると更に強化されるのがずるいまである
9123/10/22(日)10:47:31No.1115362281+
>当時から武装使えるらしいエース相手だと厳しい
>ケムリンは2年前は覇気無しだしイーブンか
ええー武装使えたの?
おかしくない?使ってなかったじゃん
9223/10/22(日)10:47:35No.1115362303+
ゾロはワノ国でなんか触れられると思ったわなんもなくて拍子抜けしたわ
9323/10/22(日)10:47:54No.1115362378+
>こいつの真骨頂火力じゃなくて広範囲かつ割と先の未来も読めるマントラだと思う
質ならカタクリお兄ちゃんとか上回ってるけど範囲で言えば中々並ぶ者がいないよね
9423/10/22(日)10:48:06No.1115362427+
所詮嘘風に再現される程度の大技しかないし…
9523/10/22(日)10:48:16No.1115362470+
そこらの静電気ですら数万vまで行くからなぁ…
9623/10/22(日)10:48:19No.1115362487+
>>当時から武装使えるらしいエース相手だと厳しい
>>ケムリンは2年前は覇気無しだしイーブンか
>ええー武装使えたの?
>おかしくない?使ってなかったじゃん
使うシーンないだろ
9723/10/22(日)10:48:30No.1115362539そうだねx1
能力や素質で億超えまでは行けるけどそこから先は実戦やトレーニング積まないと上がっていけないそこそこのシビアさ
お陰でフーシャ村出て以来ほぼ実戦だけのルフィもギア開花できたりしたんだけど
9823/10/22(日)10:48:51No.1115362636+
陸でもフーをタイマンで仕留められるレベルだしなぁ
9923/10/22(日)10:48:56No.1115362649+
2年前のエースとケムリンにしても覇王色で気絶させられるくらいには離れてるだろうしね
10023/10/22(日)10:49:12No.1115362722+
キッドとローがはー?ジンベエ加入すんのかよ!?って反応するのすき
10123/10/22(日)10:49:29No.1115362792+
なんで懸賞金かけられてたのかは気になる
10223/10/22(日)10:49:37No.1115362822+
ローは名誉麦わらの一味みたいなもんだし
10323/10/22(日)10:49:43No.1115362846+
>ルフィは母親も祖父もなんかクソ強いしサンジも父親が空島にも行った準四皇か元四皇だしナミとウソップは素体がどう見ても人間じゃないけどゾロはどうなってんだ
“刀神”霜月リューマの子孫の霜月牛マルの姉の霜月フリコと村の剣士ロロノア・ピンゾロの息子のロロノア・アラシと盗賊の娘テラの間に生まれた子だ
10423/10/22(日)10:49:47No.1115362864+
覇気の単語が出た辺りでえー能力バトル物だったのにってガッカリしたけど今思えば覇気も覇気で結構能力モノだな?
10523/10/22(日)10:49:56No.1115362900+
>なんで懸賞金かけられてたのかは気になる
かけられてたっけ?
10623/10/22(日)10:49:59No.1115362915+
ルフィは幼少期にガープに虐待混じりのシゴキ受けてるし
なんか既に武装色に目覚めてるエースとサボとも喧嘩してたからな
10723/10/22(日)10:50:15No.1115362985+
>“刀神”霜月リューマの子孫の霜月牛マルの姉の霜月フリコと村の剣士ロロノア・ピンゾロの息子のロロノア・アラシと盗賊の娘テラの間に生まれた子だ
これをSBSで出すという
本編でやってくださいよ
10823/10/22(日)10:50:32No.1115363059+
>>ルフィは母親も祖父もなんかクソ強いしサンジも父親が空島にも行った準四皇か元四皇だしナミとウソップは素体がどう見ても人間じゃないけどゾロはどうなってんだ
>“刀神”霜月リューマの子孫の霜月牛マルの姉の霜月フリコと村の剣士ロロノア・ピンゾロの息子のロロノア・アラシと盗賊の娘テラの間に生まれた子だ
めちゃくちゃ由緒正しい血統だな!?
10923/10/22(日)10:50:36No.1115363077+
四皇が最低でも20億以上
四皇上級幹部で10億
四皇幹部は5億前後
って感じで格ひとつ上がる毎に倍ってイメージだから2、3億程度の差は正直強さの差に感じないわ
だから5億なら7億の相手でも勝てそうだし逆に3億の相手でも負けるかもと思う
11023/10/22(日)10:50:44No.1115363109そうだねx5
>なんで懸賞金かけられてたのかは気になる
かけられてねえよ!
青海に来たらこれくらいって作者が言っただけ
11123/10/22(日)10:51:09No.1115363205そうだねx8
>>“刀神”霜月リューマの子孫の霜月牛マルの姉の霜月フリコと村の剣士ロロノア・ピンゾロの息子のロロノア・アラシと盗賊の娘テラの間に生まれた子だ
>これをSBSで出すという
>本編でやってくださいよ
ないんだろう…
"本編でやる必要"が…!
11223/10/22(日)10:51:17No.1115363231+
ごめん勘違いしてた5億はおだっちが予想で回答してただけだったね
11323/10/22(日)10:51:21No.1115363240+
ゾロの出生がわかったにはわかったけどそれ程本編には支障なかったな
サンジが特濃だったから
11423/10/22(日)10:51:27No.1115363267そうだねx3
四皇幹部中堅と最上位幹部の間だと思う
飛び六法には勝てそうだけど大看板は無理くらいの
11523/10/22(日)10:51:40No.1115363310+
若クラスはあると思うよエネル
11623/10/22(日)10:51:48No.1115363341+
>四皇が最低でも20億以上
>四皇上級幹部で10億
>四皇幹部は5億前後
>って感じで格ひとつ上がる毎に倍ってイメージだから2、3億程度の差は正直強さの差に感じないわ
>だから5億なら7億の相手でも勝てそうだし逆に3億の相手でも負けるかもと思う
うるティのタフさ考えると雷耐えてそのまま突進してきて武装頭突きで倒せそうではあるしな
11723/10/22(日)10:51:55No.1115363369+
>これをSBSで出すという
>本編でやってくださいよ
長すぎるだろ…
11823/10/22(日)10:51:58No.1115363377+
ゾロはヤマトの回想に出てきた某さんの子孫になる
11923/10/22(日)10:52:08No.1115363423そうだねx7
ゾロはまああんまり自分の生まれ気にして無さそうじゃん
12023/10/22(日)10:52:21No.1115363479+
赤鞘に負けるくらい
12123/10/22(日)10:52:41No.1115363570そうだねx1
ゾロがそれ知ってもへぇ…で終わるだろうしなぁ
12223/10/22(日)10:52:52No.1115363625+
初戦はエネルが調子乗って不必要に敵の前まで煽りに行って初格下にもボコられるの想像が付く
武装色ならダメージ食らうって知った後はほんとに強そう
12323/10/22(日)10:53:04No.1115363686+
こいつ雑魚のやつにも雷避けられてるのがな…描写ないだけで滅茶苦茶強いんだろうか
12423/10/22(日)10:53:06No.1115363693+
雷でマムは倒せてないから多分マム以下なのはハッキリしてる
12523/10/22(日)10:53:17No.1115363731+
悪魔の実×応用=強さだったのが
(悪魔の実+覇気)×応用=強さになった感じ
12623/10/22(日)10:53:17No.1115363738+
ルフィって覇気覚える前から覇気使い何人も撃破してるな
12723/10/22(日)10:53:26No.1115363786+
>ゾロがそれ知ってもへぇ…で終わるだろうしなぁ
反応してもあのリューマって先祖だったんだなぁ…くらいだろうな
12823/10/22(日)10:53:49No.1115363877+
フリーザぐらいの立ち位置だよね
12923/10/22(日)10:54:08No.1115363953+
>これをSBSで出すという
>本編でやってくださいよ
ワンピースの本編はパツパツだから…
ちょっと過去編やっただけで過去編アレルギーのひとが湧くくらいに…
13023/10/22(日)10:54:16No.1115363991そうだねx3
>ルフィって覇気覚える前から覇気使い何人も撃破してるな
ハンコックの妹たちとの戦い見ると覇気を使えれば使えない奴に楽勝ってもんでもないよな
13123/10/22(日)10:54:25No.1115364023+
>フリーザぐらいの立ち位置だよね
じゃあ修行してゴールデンエネルに…?
13223/10/22(日)10:54:26No.1115364028+
マムなんて実の能力はほぼ戦闘補助でフィジカルは全部自前だしな…
13323/10/22(日)10:54:41No.1115364087+
>ルフィって覇気覚える前から覇気使い何人も撃破してるな
ルフィ相手の覇気はちょっと火力上がって刃物じゃなくても良いくらいのもんだし
13423/10/22(日)10:54:42No.1115364092そうだねx1
>雷でマムは倒せてないから多分マム以下なのはハッキリしてる
そもそもマム以上のやつなんて数える程もいねえんだ
13523/10/22(日)10:55:10No.1115364193そうだねx1
>>これをSBSで出すという
>>本編でやってくださいよ
>ワンピースの本編はパツパツだから…
>ちょっと過去編やっただけで過去編アレルギーのひとが湧くくらいに…
ノーランド編が長かったのがみんなトラウマになってると思う
13623/10/22(日)10:55:16No.1115364211そうだねx2
懸賞金は強さだけじゃなくて危険性とかも加味して付けられるから妥当な額だと思う
13723/10/22(日)10:55:22No.1115364235そうだねx2
>ノーランド編が長かったのがみんなトラウマになってると思う
でも面白かったし…
13823/10/22(日)10:55:45No.1115364330+
雷ぞうと良い勝負しそう
13923/10/22(日)10:55:52No.1115364365+
>じゃあ修行してゴールデンエネルに…?
実際再登場したらなんか金ピカになってそうな可能性ありそうなのは分かる
14023/10/22(日)10:55:57No.1115364386+
エネル見聞強いんだからルフィの攻撃とかもっと避けても良かったと思うけどその辺のトレーニングする機会は無かったんかね
14123/10/22(日)10:55:58No.1115364393+
見聞色の範囲は未だにトップだからこいつが飛び抜けてすごい部分も沢山あるし実際メチャクチャ強いのは間違いない
14223/10/22(日)10:56:21No.1115364495+
ゾロの出生は今のゾロの人生と全く関係ないしなあ
14323/10/22(日)10:56:23No.1115364502+
>エネル見聞強いんだからルフィの攻撃とかもっと避けても良かったと思うけどその辺のトレーニングする機会は無かったんかね
そもそもゴム来るまで避ける必要性も無かっただろうしな
14423/10/22(日)10:56:28No.1115364526+
>ハンコックの妹たちとの戦い見ると覇気を使えれば使えない奴に楽勝ってもんでもないよな
見聞色なんか特にだけど反応できなけりゃ意味ねえもんな…
14523/10/22(日)10:56:44No.1115364604そうだねx7
四皇の配下でもないのに青海に降りたら最低でも5億ってエネルの思想を考慮しても相当だと思う
14623/10/22(日)10:57:13No.1115364711+
ノーランド編面白いけどしらねぇおっさんとしらねぇおっさんの話だからな…
14723/10/22(日)10:57:26No.1115364766+
>雷ぞうと良い勝負しそう
本当に良い勝負になりそうだから困る
14823/10/22(日)10:57:36No.1115364814+
>エネル見聞強いんだからルフィの攻撃とかもっと避けても良かったと思うけどその辺のトレーニングする機会は無かったんかね
メチャクチャ避けてたよ
食らったのは壁に当たって跳ねた拳は読めないってのとダメージで動けないから来るのわかってても躱せなかったのと最後の「…速い!」でそのまま食らった黄金ライフルとかで
14923/10/22(日)10:57:44No.1115364857+
組織持たずに単騎でそこまでいけるってのもすごい
同じ考え方でミホークやばすぎる
15023/10/22(日)10:57:51No.1115364880そうだねx1
5億以上は四皇幹部以上にならないといかないバランス
15123/10/22(日)10:58:06No.1115364939+
ウルージさんが海に出た後で計画実行した辺りエネルの思慮深さを伺えるな
15223/10/22(日)10:58:35No.1115365053+
でもペロ兄とか最高幹部じゃなくても7億とかだし…
15323/10/22(日)10:58:36No.1115365056+
>ノーランド編面白いけどしらねぇおっさんとしらねぇおっさんの話だからな…
起承転結の結手前のタイミングで起承転結もう一回始めるようなもんだからなあの回想
15423/10/22(日)10:58:41No.1115365080+
>武装色ないのがな
武装色使うほど近づかなくていいだろこいつの能力と見聞色の範囲的に
空島全域見れる見聞色持ちに射程無限の攻撃持たせるのズルいって…
15523/10/22(日)10:59:06No.1115365182そうだねx1
事実上四皇には勝てません制限だな
15623/10/22(日)10:59:14No.1115365215+
四皇幹部とかはそれだけでちょっと賞金に下駄かかる気はするけどまあ普通に強いからなそいつらも…
15723/10/22(日)10:59:27No.1115365265+
ロビンちゃんいると解説役として便利だな…ってなった
だいたいフィーリングだったし
15823/10/22(日)10:59:31No.1115365284そうだねx1
>でもペロ兄とか最高幹部じゃなくても7億とかだし…
将星じゃないだけで万国の実質No.2だしなぁ
15923/10/22(日)10:59:36No.1115365304そうだねx3
エネルのマクシムまで行かなくて良いけど能力者はもっと自分に合った武器使って良いと思う
16023/10/22(日)10:59:44No.1115365344+
エネル出てった後のスカイピアとかワンピース世界で1番住みたい場所かもしれん
流石に五老星とかは把握してるんだろうけど
16123/10/22(日)10:59:57No.1115365400+
>ワニやルッチが盛られるほど2年前のルフィ強すぎね?ってなってく
2年前ルフィは覇気無しで金獅子のシキを倒せる超実力者だぞ
>2年前のルフィ強すぎね?
16223/10/22(日)11:00:12No.1115365459+
まあ新世界後ルフィと戦ったら負けそうだし5億が妥当でしょ
16323/10/22(日)11:00:12No.1115365460+
>エネルのマクシムまで行かなくて良いけど能力者はもっと自分に合った武器使って良いと思う
武器じゃないけどエースのメラメラ動力の小舟とかよかったよな
16423/10/22(日)11:00:13No.1115365461+
当時としてはドフラミンゴが一番高かったのにそれを軽く越えていったからな
16523/10/22(日)11:00:29No.1115365521+
船長とクルーじゃまた賞金も違うからなあ
16623/10/22(日)11:00:39No.1115365555+
シキ倒しちゃったのは作者もかなり無理矢理倒したって言ってたし…
16723/10/22(日)11:00:41No.1115365567+
過去編アレルギーの人はボーボボのギャグを神格化してみたり割と限界だと思う
いうてワンピの過去編てだいたい面白いと思うんだけどそんなダメかな…
和の国は例外として
16823/10/22(日)11:00:46No.1115365593+
シキはどっかで完全に映画補正って言われてた気がするけどどこか覚えてないから気のせいかもしれない
16923/10/22(日)11:00:46No.1115365597+
一人だけ劇場版ボスやってるようなもんよねエネル
17023/10/22(日)11:01:02No.1115365669+
やっぱエニエスロビー落として3億は安すぎたと思う
それか他の超新星が高すぎる
17123/10/22(日)11:01:04No.1115365687+
技術や訓練で強化はされたけど素の身体能力は最初からやばいからなルフィ
17223/10/22(日)11:01:08No.1115365712+
ジジイになるとクソ弱くなるか据え置きかで結構極端だよね
17323/10/22(日)11:01:26No.1115365797+
シキ戦は仲間の援護ありだから…
17423/10/22(日)11:01:27No.1115365802+
>シキ倒しちゃったのは作者もかなり無理矢理倒したって言ってたし…
舵輪刺さってる+脚がない+弱点の雷と乱気流真っ只中というデバフ重ね掛けだ
17523/10/22(日)11:01:36No.1115365845+
>シキ倒しちゃったのは作者もかなり無理矢理倒したって言ってたし…
本命の計画のために色々浮かせながら戦ってて更にナミの作戦で苦手な嵐に突入してたしな
17623/10/22(日)11:01:51No.1115365896+
四皇幹部は四皇の幹部って下駄もかなり加味された金額だろうから
単独で5億以上のエネルは幹部のそれと同じではないと思う
というかフーズフーなんかと同じくらいであって欲しくない
17723/10/22(日)11:02:04No.1115365945+
ドレスローザ辺りで悲しき過去多めで辟易してたからマムの回想でまたかよ…みたいな感じになってた覚えがある
17823/10/22(日)11:02:15No.1115365995+
>エネルのマクシムまで行かなくて良いけど能力者はもっと自分に合った武器使って良いと思う
ギミック武器は味方は持ってるから能力と武器の説明毎回挟みたくないだけな気はする
17923/10/22(日)11:02:23No.1115366030+
>ジジイになるとクソ弱くなるか据え置きかで結構極端だよね
ジジイだけならそれなりに強さは維持できるけどそこに欠損と病気も入るとキツい
18023/10/22(日)11:02:30No.1115366069+
>四皇幹部は四皇の幹部って下駄もかなり加味された金額だろうから
>単独で5億以上のエネルは幹部のそれと同じではないと思う
>というかフーズフーなんかと同じくらいであって欲しくない
ほしくないったって多分フーには瞬殺されるよエネル
18123/10/22(日)11:02:31No.1115366070そうだねx1
冒険始まる前に主人公の修行を済ませてあとは実戦の経験を積ませるタイプの漫画
18223/10/22(日)11:02:40No.1115366115+
昔と今じゃ5億の価値が全然違う
18323/10/22(日)11:02:45No.1115366139+
>過去編アレルギーの人はボーボボのギャグを神格化してみたり割と限界だと思う
>いうてワンピの過去編てだいたい面白いと思うんだけどそんなダメかな…
>和の国は例外として
ダメじゃないんだけど物語がゼロから開始して段々と勢いと面白さが明らかになってるところにもう一回ゼロから話し始められるとかなり盛り下がるから辛い
単行本で読むと面白い
18423/10/22(日)11:03:04No.1115366208+
>>でもペロ兄とか最高幹部じゃなくても7億とかだし…
>将星じゃないだけで万国の実質No.2だしなぁ
ワノ国では7億に恥じない存在感だったと思う
同時に所詮10億には乗らない程度の強さだし活躍でもあった
18523/10/22(日)11:03:19No.1115366284+
ジンベエにやられはしたしお喋り猫ちゃんすぎるけどフーはあれでも結構な強さだからな…
18623/10/22(日)11:03:25No.1115366305+
>過去編アレルギーの人はボーボボのギャグを神格化してみたり割と限界だと思う
はい?
18723/10/22(日)11:03:27No.1115366315+
エネルって空飛べるんだっけ?最後巨大化したりであいつはよくわからん
18823/10/22(日)11:03:43No.1115366385+
>ほしくないったって多分フーには瞬殺されるよエネル
でもフーはまだ4億だったジンベエに瞬殺されたじゃん
18923/10/22(日)11:03:45No.1115366399+
>四皇が最低でも20億以上
>四皇上級幹部で10億
>四皇幹部は5億前後
ソロで農業してるだけで35億の懸賞金かけられてるミホークっておかしくね?
なんなのアイツ
19023/10/22(日)11:03:50No.1115366427+
ワノ国編の過去編はかなり良かっただろ
19123/10/22(日)11:03:55No.1115366451+
>ドレスローザ辺りで悲しき過去多めで辟易してたからマムの回想でまたかよ…みたいな感じになってた覚えがある
NATURAL BORN DESTROYER
HAPPY BIRTHDAY
19223/10/22(日)11:03:59No.1115366468+
>エネルのマクシムまで行かなくて良いけど能力者はもっと自分に合った武器使って良いと思う
一味で能力者限定なら使ってるのブルックくらいか…
ルフィのサンダルもたまに役に立ってるけど
19323/10/22(日)11:04:28No.1115366580+
フーズフー
最低でも中将以上(6式取得済み)
ゾオン系も当たり
覇気も持ってる
これだけやってごときとか言われる筋合いないのに
唐突な説明役と本気ジンベエに手も足も出ないだけでこの言われようである
19423/10/22(日)11:04:39No.1115366633+
ワノ国の過去回想は色々と過去の登場人物の掘り下げもあって感じではあったから普通に楽しめたと思う
なんならワノ国で一番面白い部分だった
19523/10/22(日)11:04:40No.1115366634+
能力にあった武器って割と用意大変だから…
まあ刃物ぐらい持ってていいと思うが
19623/10/22(日)11:04:44No.1115366655そうだねx1
ほしくないってただの願望…
19723/10/22(日)11:04:50No.1115366681そうだねx2
>>ほしくないったって多分フーには瞬殺されるよエネル
>でもフーはまだ4億だったジンベエに瞬殺されたじゃん
当時1億のルフィの攻撃見切りきれず耐えきれず負けたエネルにそれ言うの…?
19823/10/22(日)11:05:01No.1115366729そうだねx6
そうでもねェさ!!
お前言ったよな!?胸を張って「麦わらの一味」と!!おれはその名を聞くと辛い過去を思い出す…
13年前…政府の船で護送中の"悪魔の実"が奪われた
──そして2年前…"麦わらのルフィ"が頭角を現した時おれは驚いた…
あの時奪われた「ゴムゴムの実」を"麦わら"が口にしてたからだ!!
正確には……おれ達から〝ゴムゴムの実〟を奪った赤髪のシャンクスだがな!!
当時奴が被ってた「麦わら帽子」も〝ゴムゴムの実〟もあいつが継承しちまってんだから!!矛先はそっちを向くよな!!!
19923/10/22(日)11:05:09No.1115366770+
まずジンベエが割と懸賞金詐欺だしなあ
20023/10/22(日)11:05:29No.1115366845そうだねx1
>ソロで農業してるだけで35億の懸賞金かけられてるミホークっておかしくね?
>なんなのアイツ
アイツ出たの10巻も行ってない時期なんだよね…
それでいてダメージ描写皆無と言う
20123/10/22(日)11:05:29No.1115366848+
福ロクジュの耳たぶクラッカーで瞬殺されるの頭おかしくなりそう
20223/10/22(日)11:05:51No.1115366920+
ンマーカイドウも8連戦ぐらい戦わせたから無理矢理勝たせたみたいなものだろ
20323/10/22(日)11:06:05No.1115366981そうだねx5
>まずジンベエが割と懸賞金詐欺だしなあ
ジンベエというか七武海の懸賞金停止制度が詐欺すぎる
20423/10/22(日)11:06:23No.1115367068+
魚人の歴史は奴隷の歴史だろ!!!!
20523/10/22(日)11:06:45No.1115367162+
ワンピの懸賞金って格がワンランク上がると倍になるけどワンランク格上くらいならワンチャン倒せるバランスだと思う
20623/10/22(日)11:06:45No.1115367165そうだねx3
>No.1115366729
これやっぱネタにされるわ
20723/10/22(日)11:06:56No.1115367210そうだねx2
>ジンベエというか七武海の懸賞金停止制度が詐欺すぎる
解除後にもりっと上がる奴多過ぎる
20823/10/22(日)11:06:57No.1115367216+
>魚人の歴史は奴隷の歴史だろ!!!!
呆れたな…
20923/10/22(日)11:07:07No.1115367257+
>まずジンベエが割と懸賞金詐欺だしなあ
七武海抜けてから悪事働いてないし実力に対して賞金盛られにくいな…
21023/10/22(日)11:07:31No.1115367356そうだねx3
😾👉️👉️👉️🦈
😾👉️👉️👉️🐌
21123/10/22(日)11:07:35No.1115367376+
>魚人の歴史は奴隷の歴史だろ!!!!
魚人だけじゃなくて天竜人以外はほぼ奴隷…
21223/10/22(日)11:07:50No.1115367443+
>No.1115366729
ニカが出た時期何言ってもこの定型で返されて頭おかしくなった
21323/10/22(日)11:07:57No.1115367470そうだねx3
揉めたらダイスで
フーズフー エネル
dice2d100=12 74 (86)
現実は厳しいね…☠️
21423/10/22(日)11:08:05No.1115367490+
>>ジンベエというか七武海の懸賞金停止制度が詐欺すぎる
>解除後にもりっと上がる奴多過ぎる
そんな中据え置きのモリア様…
21523/10/22(日)11:08:10No.1115367525+
>>まずジンベエが割と懸賞金詐欺だしなあ
>ジンベエというか七武海の懸賞金停止制度が詐欺すぎる
仕方ねえだろ一応懸賞金は強さのパラメーターじゃないんだから
21623/10/22(日)11:08:22No.1115367570そうだねx1
>そんな中据え置きのモリア様…
お前はもういらねェってよ!
21723/10/22(日)11:08:22No.1115367571そうだねx1
ようやくミホークが全力見せてもいいインフレ度にはなってると思う
…最序盤にふらっと出てくんなよこんな奴
21823/10/22(日)11:08:22No.1115367576+
>>No.1115366729
>これやっぱネタにされるわ
まあこれはちょっとな…
21923/10/22(日)11:08:22No.1115367577+
>ソロで農業してるだけで35億の懸賞金かけられてるミホークっておかしくね?
>なんなのアイツ
簡単に上げるなら10回以上天竜人を尻に敷いてる計算になるな
22023/10/22(日)11:08:27No.1115367592+
ハンコックの懸賞金16億も実力にしては低いよなと
22123/10/22(日)11:08:49No.1115367693+
>ハンコックの懸賞金16億も実力にしては低いよなと
ワニこいつより上なのか…
22223/10/22(日)11:08:55No.1115367709+
>そんな中据え置きのモリア様…
ナワバリに引き籠ってるからしゃーない
22323/10/22(日)11:09:04No.1115367746+
>ハンコックの懸賞金16億も実力にしては低いよなと
島に手を出しさえしなければ比較的大人しいから…
22423/10/22(日)11:09:05No.1115367759+
>そんな中据え置きのモリア様…
所詮カイドウに負けて燻ってた男よ
22523/10/22(日)11:09:30No.1115367853+
モリア様は仲間殺されてもう落ちぶれちまったんだ
22623/10/22(日)11:09:48No.1115367933+
>>ハンコックの懸賞金16億も実力にしては低いよなと
>ワニこいつより上なのか…
まぁ国家転覆狙ってたし
22723/10/22(日)11:10:07No.1115368012+
とりわけ政府にとって危険な思想を持ってなくて民間人にもあまり危害を加えないタイプなのに11億だから化け物だよジンベエ
22823/10/22(日)11:10:11No.1115368039+
ハンコックは蹴り一発でバレットの腕へし折りかけておいて硬い…!で済ますんじゃねぇよ
22923/10/22(日)11:10:11No.1115368041+
>簡単に上げるなら10回以上天竜人を尻に敷いてる計算になるな
やっぱ何人か斬ってるんじゃねえのか!?
23023/10/22(日)11:10:40No.1115368164そうだねx1
エニエスロビー落として3億は百歩譲って良いとしてインペルダウンも落として頂上戦争も掻き回して4億はやっぱ安いって
インペルダウンの罪状の大半をバギーにしたとしても
23123/10/22(日)11:10:46No.1115368188そうだねx2
だから懸賞金は強さじゃなくて危険度って言ってんだろうがァ!
23223/10/22(日)11:10:48No.1115368205+
能力の相性もあったとはいえ数回負けて何度も死にかけたクロコとギア込みでさえ辛勝で体力使い果たしたルッチと比べるとスレ画はまだ余裕ある勝ち方だった まぁルッチの場合は前哨戦も多かったけど
23323/10/22(日)11:10:49No.1115368212+
ワニと若と黒ひげは七武海の汚点だ
23423/10/22(日)11:11:13No.1115368319+
レイリー居なきゃ黒ひげが大損害で最悪そのまま終わってたもんなvsハンコック
23523/10/22(日)11:11:20No.1115368351+
懸賞金は政府に対する脅威度だからな
ワニは頭もいいから
23623/10/22(日)11:11:34No.1115368414+
>組織持たずに単騎でそこまでいけるってのもすごい
>同じ考え方でミホークやばすぎる
海兵すら襲う危険性あるから…
23723/10/22(日)11:11:36No.1115368420そうだねx5
>だから懸賞金は強さじゃなくて危険度って言ってんだろうがァ!
でもなあ…だいたいほぼ強さだよなあ
23823/10/22(日)11:11:41No.1115368437+
クロコダイルは真面目にやってるように見せかけては国をひっくり返して世界も揺るがそうとする計画立ててたしその上今はヤバい組織のトップの一人っていう超危険人物だからな
23923/10/22(日)11:11:46No.1115368460+
クロスギルドの四皇扱いで6割くらい占めてんじゃねえのミホーク
24023/10/22(日)11:12:06No.1115368530+
>とりわけ政府にとって危険な思想を持ってなくて民間人にもあまり危害を加えないタイプなのに11億だから化け物だよジンベエ
11億になったのは正式に四皇麦わらの一味に加わってからだから
その時点で政府にとっての危険度高過ぎて思想とかは度外視されてると思う
24123/10/22(日)11:12:10No.1115368543+
ワニは1億未満で早々に七武海入りしてるのがまず混乱の元
24223/10/22(日)11:12:10No.1115368547+
ただモリア様はクソ雑魚なのに黒ひげのナワバリへ単身乗り込むんだよね
24323/10/22(日)11:12:23No.1115368587そうだねx4
>ワニと若と黒ひげは七武海の汚点だ
汚点おすぎ!!
24423/10/22(日)11:12:26No.1115368601+
ゴムゴムの実がルフィに渡ったから矛先が向くのは判るけど麦わら帽子はどうでも良かっただろ
それかニカの伝説みたいに何か耳にしたのか
24523/10/22(日)11:12:34No.1115368629+
>海兵すら襲う危険性あるから…
海兵狩りってくらいだから一応海賊だけ狙ってたゾロと違って本当に無差別に強そうな奴を斬ってたんだろうな…
24623/10/22(日)11:12:45No.1115368685そうだねx3
気が向けばドン・クリークなんて雑魚で遊ぶから気分屋が過ぎる
24723/10/22(日)11:12:50No.1115368705そうだねx1
空島って今見ると面白いし長くもないよな
24823/10/22(日)11:13:06No.1115368775そうだねx2
>>ワニと若と黒ひげは七武海の汚点だ
>汚点おすぎ!!
こんな組織破壊しやす
24923/10/22(日)11:13:28No.1115368866+
>空島って今見ると面白いし長くもないよな
昔は長いと思ってたのにいまじゃコンパクトだなって
25023/10/22(日)11:13:32No.1115368884そうだねx1
>空島って今見ると面白いし長くもないよな
いや割と長いな…
25123/10/22(日)11:13:40No.1115368922+
政府からすれば無軌道で手に追えない七武海の一人でも民衆からすれば五千人もいる海賊大艦隊を暇潰しで壊滅させるミホークの存在はありがたいだろ
25223/10/22(日)11:13:45No.1115368943+
>空島って今見ると面白いし長くもないよな
5巻程度しかないからな
25323/10/22(日)11:13:46No.1115368945+
>ただモリア様はクソ雑魚なのに黒ひげのナワバリへ単身乗り込むんだよね
囚われた仲間一人のために乗り込むとかルフィみたいなことしてるよなモリア様
25423/10/22(日)11:13:53No.1115368974+
エネルの思想は即海軍出てくるやつだから比べるなら海賊じゃなくて大将なのかな
25523/10/22(日)11:14:02No.1115369027+
>>>ワニと若と黒ひげは七武海の汚点だ
>>汚点おすぎ!!
>こんな組織破壊しやす
それはそう
だけどタイミング最悪だったな
25623/10/22(日)11:14:06No.1115369046+
>空島って今見ると面白いし長くもないよな
神官とのバトルが怠くてやっとエネル来たと思ったら蛇に呑まれたり過去編入ったりが結構まずいと思う
25723/10/22(日)11:14:11No.1115369075そうだねx3
ジャヤからカウントすると結構な長さかも
25823/10/22(日)11:14:21No.1115369122+
>空島って今見ると面白いし長くもないよな
週刊で見たら長いんだけどビビとの出会いまで含めたらアラバスタは12巻分くらいあるからな
25923/10/22(日)11:14:46No.1115369217+
>ゴムゴムの実がルフィに渡ったから矛先が向くのは判るけど麦わら帽子はどうでも良かっただろ
>それかニカの伝説みたいに何か耳にしたのか
フッフッフッフッ!!!
やっぱりマリージョアの国宝はデカい麦わら帽子なんだろ!?
26023/10/22(日)11:14:59No.1115369277+
>ジャヤからカウントすると結構な長さかも
でもジャヤも1巻ちょっとしかないぞ!
26123/10/22(日)11:14:59No.1115369282そうだねx3
エネル自身はいいけど他の戦いと比べると神官はイマイチ記憶に残らないよな
ゲダツ様は残るけど
26223/10/22(日)11:15:00No.1115369287+
スリラーバーク編とインペルダウン編は程良い長さだと思う
26323/10/22(日)11:15:11No.1115369334+
ノーランドの回想がだるすぎる
26423/10/22(日)11:15:27No.1115369398+
>こんな組織破壊しやす
よくやった!
こんな世界壊して正解だった
26523/10/22(日)11:15:38No.1115369448+
提督の回想は好きなんだけど幹部枠の神官に特に印象がねェ
サトリゲダツ様はバトルも覚えてるけどシュラは名前しか覚えてないしもう1人は名前すら忘れた
26623/10/22(日)11:15:40No.1115369453そうだねx2
エネルは5億くらい?ってのは凄いしっくり来た
ドリブロはおかしいだろ1億ぽっちって
26723/10/22(日)11:15:43No.1115369472+
週刊で収まる規模の話じゃないんだよ空島編は
26823/10/22(日)11:15:49No.1115369512+
>週刊で見たら長いんだけどビビとの出会いまで含めたらアラバスタは12巻分くらいあるからな
間にチョッパー加入挟まってるしBWとの戦いを纏めてアラバスタにしても実際は10巻くらいだろ
26923/10/22(日)11:15:54No.1115369534+
短え話がいいならオヤビンを評価しろ
27023/10/22(日)11:15:55No.1115369538+
ンマードレスローザも長かったけどコロシアム編は面白かったから良かっただろ
ワノ国は…
27123/10/22(日)11:16:08No.1115369583+
空島がかったるいってなるのは神官辺りだな
そこからは本当に面白い
27223/10/22(日)11:16:11No.1115369596+
1年ちょいくらいしかかかってなかったのか空島…
27323/10/22(日)11:16:30No.1115369687+
まぁ目の前に艦隊あったら自分の力試したくなるのは分かる
27423/10/22(日)11:16:30No.1115369688そうだねx5
>よくやった!
>こんな世界壊して正解だった
第1095話 “死んだ方がいい世界”
27523/10/22(日)11:16:34No.1115369710+
>ハンコックは蹴り一発でバレットの腕へし折りかけておいて硬い…!で済ますんじゃねぇよ
ギア4で空飛んでるルフィを追いかけて走り出して途中で追い抜くの速すぎて笑う
剃より普通に走って速いってハンコックの脚力どうなってんの…?
27623/10/22(日)11:16:35No.1115369715+
>ドリブロはおかしいだろ1億ぽっちって
ドリブロ現役時代から賞金がインフレしたんだろう多分
27723/10/22(日)11:16:48No.1115369767+
>ワノ国は…
見たいところだけ切り抜いたら三分の一で収まると思うわ
黒炭周りが何も乗れなかった
27823/10/22(日)11:16:50No.1115369778+
と言うかW7含めたエニエスロビーもかなり長いんだよな
27923/10/22(日)11:17:32No.1115369945そうだねx3
>短え話がいいならオヤビンを評価しろ
空島編が暗い話だしW7編がシリアスな話だったから敵味方明るい雰囲気で楽しめる箸休め的な話が来て良かったと思ってんすがね…
28023/10/22(日)11:17:35No.1115369953そうだねx2
>エネルは5億くらい?ってのは凄いしっくり来た
>ドリブロはおかしいだろ1億ぽっちって
現代換算で10億ぐらいはあるよな...
28123/10/22(日)11:17:36No.1115369964+
>ンマードレスローザも長かったけどコロシアム編は面白かったから良かっただろ
>ワノ国は…
ルフィゾロだけで暴れ回ってた序盤はテンポ良かったし…
28223/10/22(日)11:17:48No.1115370024+
面白い所は面白かったよ
雷ぞうはいらねェ
28323/10/22(日)11:17:48No.1115370025+
>>よくやった!
>>こんな世界壊して正解だった
>第1095話 “死んだ方がいい世界”
ヴォレは生きるぜ!
お前はどうする!?
28423/10/22(日)11:18:00No.1115370088+
>黒炭周りが何も乗れなかった
燃えてなんぼのはいらなかったな…
28523/10/22(日)11:18:20No.1115370163+
夢で動いてるロマンチストだからな…
青海に落ちたエネルは夢叶える手段を探すだけになってそう
28623/10/22(日)11:18:25No.1115370181+
>提督の回想は好きなんだけど幹部枠の神官に特に印象がねェ
>サトリゲダツ様はバトルも覚えてるけどシュラは名前しか覚えてないしもう1人は名前すら忘れた
ちょっと待てよ生存率0%の試練を受け持つ最強の神官の名前忘れるなよ…
まずいおれも思い出せない
28723/10/22(日)11:18:26No.1115370186+
最近は過去編の濃度も上がってるから今空島の過去編やったら半分くらいの長さか下手したら4話くらいになると思う
28823/10/22(日)11:18:31No.1115370208+
オヤビンの活躍はグラバト新作の発売日と重なってゲームの目玉キャラに抜擢されたぞ
28923/10/22(日)11:18:42No.1115370255+
ドリブロ1億は今の強さならそうだろうが…
29023/10/22(日)11:18:45No.1115370265+
>>短え話がいいならオヤビンを評価しろ
>空島編が暗い話だしW7編がシリアスな話だったから敵味方明るい雰囲気で楽しめる箸休め的な話が来て良かったと思ってんすがね…
青キジが来たけど
29123/10/22(日)11:18:55No.1115370313そうだねx3
>面白い所は面白かったよ
>雷ぞうはいらねェ
やっぱり現地戦力9人もいらねェ
実際は他にも来てもっと多くなるから本当にあんなにいらねェ
29223/10/22(日)11:18:59No.1115370326+
>面白い所は面白かったよ
>雷ぞうはいらねェ
赤鞘周りも誰々がやったやられないで長々とやっててちょっと…
29323/10/22(日)11:19:03No.1115370345+
>>提督の回想は好きなんだけど幹部枠の神官に特に印象がねェ
>>サトリゲダツ様はバトルも覚えてるけどシュラは名前しか覚えてないしもう1人は名前すら忘れた
>ちょっと待てよ生存率0%の試練を受け持つ最強の神官の名前忘れるなよ…
>まずいおれも思い出せない
オーム
29423/10/22(日)11:19:12No.1115370394+
四皇クラスの賞金額は海軍側もふざけてつけてますよね?
29523/10/22(日)11:19:19No.1115370429+
ドリブロがキッド達にダメ押しするの酷すぎてすき
29623/10/22(日)11:19:25 世界政府No.1115370455そうだねx2
>だから懸賞金は強さじゃなくて危険度って言ってんだろうがァ!
エニエスロビーを消滅させてインペルダウン大量脱獄事件の主犯で頂上決戦で大暴れした革命家ドラゴンの息子で天竜人を殴り飛ばした大犯罪者モンキー・D・ルフィ…
こいつは危険すぎるな…懸賞金3億にしておこう…
29723/10/22(日)11:19:28No.1115370471+
戦士ゲンボウvs神兵長ヤマとかやってた頃は普通につまらなかった
fu2705177.jpg[見る]
29823/10/22(日)11:19:39No.1115370527+
>青キジが来たけど
🎵大丈夫さぁ前に進もう✨✨
29923/10/22(日)11:19:39No.1115370532+
>四皇クラスの賞金額は海軍側もふざけてつけてますよね?
あそこまでいくともう数千万の端数なんてどうでもいいからな
30023/10/22(日)11:19:59No.1115370631そうだねx3
>>青キジが来たけど
>🎵大丈夫さぁ前に進もう✨✨
何が大丈夫だアホンダラ
30123/10/22(日)11:20:04No.1115370651+
>戦士ゲンボウvs神兵長ヤマとかやってた頃は普通につまらなかった
>fu2705177.jpg[見る]
マズい本当に誰かパッと思い出せない
30223/10/22(日)11:20:34No.1115370780+
海戦で覇国されたらどうしようもないだろ
30323/10/22(日)11:20:44No.1115370823+
>戦士ゲンボウvs神兵長ヤマとかやってた頃は普通につまらなかった
>fu2705177.jpg[見る]
思い出したけどブラハム相手にマジよそ見して怪我したゾロお前空島降りろ
30423/10/22(日)11:20:46No.1115370834そうだねx1
ハンコックは海軍来た辺りは性奴隷だえ~とかネタにしてたけど実際には黒ひげに殺すしかねぇな…って割と苦戦させててすいませんでしたってなった
海賊女帝は伊達じゃなかった
30523/10/22(日)11:20:47No.1115370842+
>四皇クラスの賞金額は海軍側もふざけてつけてますよね?
端数で遊んでも誤差だろ
30623/10/22(日)11:20:53No.1115370869+
>戦士ゲンボウvs神兵長ヤマとかやってた頃は普通につまらなかった
>fu2705177.jpg[見る]
えっ1戦1話…?
30723/10/22(日)11:21:04No.1115370919+
錦さんと傳ジローとカン十郎の赤鞘三人衆くらいでよくなかった?
30823/10/22(日)11:21:10No.1115370934+
>>戦士ゲンボウvs神兵長ヤマとかやってた頃は普通につまらなかった
>>fu2705177.jpg[見る]
>思い出したけどブラハム相手にマジよそ見して怪我したゾロお前空島降りろ
降りたら死ぬけど
30923/10/22(日)11:21:17No.1115370976そうだねx1
島喰い殺した技が四皇級の技って判明したのがね
31023/10/22(日)11:21:48No.1115371112そうだねx1
フンラキーいらねェ…魚人もいらねェ…
31123/10/22(日)11:22:01No.1115371162そうだねx1
>島喰い殺した技が四皇級の技って判明したのがね
あそこまでの技が必要になってくる島食い怖すぎるだろ
31223/10/22(日)11:22:06No.1115371180+
アニメでキッド出てくる度にこいつら壊滅するんだよなァって思うと悲しくなる
31323/10/22(日)11:22:08No.1115371191そうだねx2
>フンラキーいらねェ…魚人もいらねェ…
呆れたな…!
31423/10/22(日)11:22:14No.1115371217+
>戦士ゲンボウvs神兵長ヤマとかやってた頃は普通につまらなかった
>fu2705177.jpg[見る]
こうやって見ると28巻で面白いのゲダツチョッパー戦しかないだろ
31523/10/22(日)11:22:18No.1115371238+
>フンラキーいらねェ…魚人もいらねェ…
呆れたな…
31623/10/22(日)11:22:29No.1115371275+
>フンラキーいらねェ…魚人もいらねェ…
差別か?
31723/10/22(日)11:22:36No.1115371306+
>フンラキーいらねェ…魚人もいらねェ…
フンラキーって誰だよ
31823/10/22(日)11:22:40No.1115371321+
四皇の幹部や戦闘員クラスを倒せるのなんて賞金稼ぎどころか他の四皇の配下かルフィみたいな最悪の世代のルーキー達レベルの海賊だろうし払う必要もないから正直賞金適当に付けてそうだろ
31923/10/22(日)11:22:45No.1115371344+
まぁトラ男はともかくキッドはマジで極悪海賊だからあそこでやられても仕方ねぇなとは思った
死んだのかな
32023/10/22(日)11:22:46No.1115371348+
>こいつは危険すぎるな…懸賞金3億にしておこう…
民間人を殺しまくるキッド…
こいつは危険すぎるな…懸賞金3億1500万にしておこう…
32123/10/22(日)11:22:53No.1115371370+
四皇を本当に完璧に捕まえられるならもう10億くらい上乗せしても良いよくらいには思っててもおかしくない
32223/10/22(日)11:22:56No.1115371385そうだねx4
実は空の騎士の戦いはまぁまぁ好きだった
32323/10/22(日)11:23:06No.1115371434+
>思い出したけどブラハム相手にマジよそ見して怪我したゾロお前空島降りろ
でもなァ…全てが終わった宴でお互いにニコニコしながら酒交わすの良かったからなァ…
32423/10/22(日)11:23:52No.1115371611+
>実は空の騎士の戦いはまぁまぁ好きだった
空の騎士vsシュラとかは普通に熱かったのはわかる
ちゃんと笛吹いたら来てくれるのが良いんだ
32523/10/22(日)11:24:13No.1115371693+
>>こいつは危険すぎるな…懸賞金3億にしておこう…
>民間人を殺しまくるキッド…
>こいつは危険すぎるな…懸賞金3億1500万にしておこう…
重要度が民間人の命>政府主要機関2つ
聖人か何かか!?
32623/10/22(日)11:24:26No.1115371742+
>実は空の騎士の戦いはまぁまぁ好きだった
空の騎士倒したシュラをワイパーが排撃で瞬殺するのかっこいいだろ
32723/10/22(日)11:24:32No.1115371768+
>こうやって見ると28巻で面白いのゲダツチョッパー戦しかないだろ
でもなァ…カマキリ対エネルで初めての見聞色戦闘くるからなァ…
32823/10/22(日)11:24:48No.1115371833+
空島の面々は誰1人名前覚えてないけどなんだかんだキャラデザはしっかり覚えてるからすげえなって思う
32923/10/22(日)11:24:49No.1115371837+
神官はなくていいかっていうと前座は要るから試練が面白くなかっただけ
33023/10/22(日)11:25:17No.1115371936+
>重要度が民間人の命>政府主要機関2つ
あんなもん残しててもいいことないだろ
33123/10/22(日)11:25:44No.1115372039+
>空島の面々は誰1人名前覚えてないけどなんだかんだキャラデザはしっかり覚えてるからすげえなって思う
全員覚えてるならそれはお前がすげェ
33223/10/22(日)11:26:12No.1115372161+
ニカが天敵すぎてスレ画が勝てるイメージが全く湧かねえ…
33323/10/22(日)11:26:26No.1115372224+
神官はまだしも戦士軍団は知らん奴等すぎるから困る
まあワイパー以外すぐ消えてくれたから良いか…
33423/10/22(日)11:26:39No.1115372287+
空島は夜想曲とかやり始めたパートは大体面白い
33523/10/22(日)11:26:42No.1115372295+
ルフィがインペルダウンで暴れてくれたお陰で映画が作りやすくなった
33623/10/22(日)11:27:27No.1115372481+
バギーは四皇になって何だかんだであの3人の中で海賊のトップに相応しいのはアイツだなという説得力が出てきた
33723/10/22(日)11:27:50No.1115372574+
空島はこの顔した後もかなり長いのが印象悪いな

- GazouBBS + futaba-