[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2595人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1697901147890.jpg-(13942 B)
13942 B23/10/22(日)00:12:27No.1115251131そうだねx3 01:41頃消えます
気持ち強い感じでこのは!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/10/22(日)00:13:16No.1115251423+
はっぱカッターですか?
223/10/22(日)00:13:48No.1115251646そうだねx21
>はっぱカッターですか?
違う違う!気持ちね!
323/10/22(日)00:14:47No.1115251972+
吹き荒ぶ嵐のような雰囲気でこのは!
423/10/22(日)00:15:25No.1115252225+
>吹き荒ぶ嵐のような雰囲気でこのは!
リーフストームですか?
523/10/22(日)00:16:49No.1115252713そうだねx34
>リーフストームですか?
違う違う!特攻下げるほどじゃないんだよ!
623/10/22(日)00:16:51No.1115252727そうだねx14
リコの相手正面からすんニャ...
723/10/22(日)00:17:55No.1115253085そうだねx4
リコのニャオハちょっと将来有望すぎる
823/10/22(日)00:18:13No.1115253172+
必殺のフルパワーこのはがついに炸裂
923/10/22(日)00:19:03No.1115253460+
>必殺のフルパワーこのはがついに炸裂
もうはっぱカッターですよね?!
1023/10/22(日)00:19:33No.1115253607+
ゲームだとこのはの次にメインウェポンになる技なんだっけ…
1123/10/22(日)00:20:17No.1115253862+
>ゲームだとこのはの次にメインウェポンになる技なんだっけ…
マジカルリーフ?
1223/10/22(日)00:20:33No.1115253977+
俺がやる(じだんだ)
1323/10/22(日)00:21:48No.1115254392+
1つの技で複数の技を任意に兼任できるのチート過ぎない?
1423/10/22(日)00:22:23No.1115254587+
あのニャオハ実はもう葉っぱ射出する系の技一通り揃えてるだろ
1523/10/22(日)00:23:32No.1115255001そうだねx8
>1つの技で複数の技を任意に兼任できるのチート過ぎない?
Σ ソーナンス!?
1623/10/22(日)00:24:34No.1115255370+
無意識に行う技枠の圧縮
1723/10/22(日)00:26:00No.1115255866+
>あのニャオハ実はもう葉っぱ射出する系の技一通り揃えてるだろ
このは
はっぱカッター
マジカルリーフ
リーフストーム
1823/10/22(日)00:26:05No.1115255887そうだねx8
リコがこのはって言ってるけどニャオハ的にはっぱカッターやリームストームを柔軟にやってるのかもしれない
1923/10/22(日)00:27:20No.1115256287そうだねx2
>>1つの技で複数の技を任意に兼任できるのチート過ぎない?
>Σ ソーナンス!?
ニュアンスの指示すらされずに使い分けるマジもんのチート来たな
2023/10/22(日)00:28:50No.1115256790+
ストームな感じの高威力このは!
2123/10/22(日)00:28:55No.1115256820+
>ゲームだとこのはの次にメインウェポンになる技なんだっけ…
lv7 かみつく
lv13 マジカルリーフ
lv15 でんこうせっか
lv17 たねばくだん
lv21 とんぼがえり
lv28 きりさく
lv32 エナジーボール
lv36 じゃれつく
2223/10/22(日)00:30:23No.1115257320+
実際ポケモントレーナーはどうしてんだろうな
なきごえ忘れたからって鳴かなくなるわけじゃないだろうし
2323/10/22(日)00:30:34No.1115257389+
リコのニャオハは電光石火を覚えてるがゲームだと電光石火覚えるレベルの次でニャローテだったりする
けど進化しなさそう
2423/10/22(日)00:31:12No.1115257587+
だいたいの技このはって言ってるだけだろこれ…
2523/10/22(日)00:31:53No.1115257834+
今のはリーフストームでは無い
このはだ…
2623/10/22(日)00:32:09No.1115257952+
ポケモンがフォローする斬新なバトルスタイル
2723/10/22(日)00:32:39No.1115258138+
>リコのニャオハは電光石火を覚えてるがゲームだと電光石火覚えるレベルの次でニャローテだったりする
>けど進化しなさそう
駄目だ進化してリコを縛ってもらう
2823/10/22(日)00:33:07No.1115258309そうだねx1
>実際ポケモントレーナーはどうしてんだろうな
>なきごえ忘れたからって鳴かなくなるわけじゃないだろうし
技として使えるものが4つって感じじゃない?
怖い顔とにらみつけると威嚇が別に存在するんだし微妙に違いがあるんだろう
そういう差をつけられるのが技じゃないかな
2923/10/22(日)00:33:23No.1115258378+
技枠このはだけで済むのか
3023/10/22(日)00:33:24No.1115258383そうだねx1
ビームのような大出力で放たれるこのはは果たしてこのはと言えるのだろうか
3123/10/22(日)00:33:27No.1115258404+
気配りの達人ニャオハ
3223/10/22(日)00:33:40No.1115258474+
多分リコちゃんが技名知らないだけでニャオハ別の技撃ってると思う
3323/10/22(日)00:34:30No.1115258750+
そういえばそこまでガチガチなバトルするトレーナー志望ではなかったなこの人…
3423/10/22(日)00:35:03No.1115258973+
リコちゃん元々巻き込まれてるしな
3523/10/22(日)00:35:07No.1115258999そうだねx3
良い匂いがしてポケモンが落ち着くこのは!
3623/10/22(日)00:35:09No.1115259006+
棍棒状に固めた岩タイプと見紛うこのは!
3723/10/22(日)00:35:09No.1115259007+
このは!ゴルダックのみずてっぽうをかき消す威力で!
3823/10/22(日)00:35:54No.1115259325+
ミブリムもいろいろニュアンスを察してくれるだろう
3923/10/22(日)00:36:10No.1115259432+
めくらましのこのは!
4023/10/22(日)00:36:36No.1115259598+
レックウザをひんしにする程度のこのは!
4123/10/22(日)00:36:36No.1115259599+
なんかサトシ以上にゴリ押しするなこの子…
4223/10/22(日)00:36:52No.1115259672そうだねx2
食用のこのははもう出してるんだよな…
4323/10/22(日)00:37:08No.1115259759そうだねx1
このはでんこうせっかこのは(フルパワー)のコンボは結構トレーナー向きだなとはなる
4423/10/22(日)00:37:29No.1115259869そうだねx3
サイドン使いの人がナンジャモ姐さんのアドバイスに従ってすなおこししようとしてたな…
4523/10/22(日)00:37:47No.1115259982+
>ミブリムもいろいろニュアンスを察してくれるだろう
嫌だぞ強めのねんりき
4623/10/22(日)00:37:49No.1115259995+
>このはでんこうせっかこのは(フルパワー)のコンボは結構トレーナー向きだなとはなる
カブさんからもバトルの才能はあるって言われてたからなリコ
でも性格がバトル向きじゃない
4723/10/22(日)00:37:55No.1115260027+
サトシはトレーナーらしく地形効果と技のコンビネーション使うぞ
4823/10/22(日)00:38:10No.1115260106+
>なんかサトシ以上にゴリ押しするなこの子…
ピカチュウですら電気ショックと10万ボルトは使い分けていたというのに
4923/10/22(日)00:38:15No.1115260131そうだねx1
ニャオハ!トリックこのは!
5023/10/22(日)00:38:48No.1115260335+
>ニャオハ!トリックこのは!
トリックフラワーですよねそれ
5123/10/22(日)00:38:53No.1115260367+
このはの上限値が高すぎる
5223/10/22(日)00:39:49No.1115260679+
あのこのはが本当にこのはだった場合リーフストームとか撃たせたら大抵の敵は一撃で伸せるんじゃなかろうか
5323/10/22(日)00:40:02No.1115260749+
そもそもニャオハにトリックフラワーさせようとするな
5423/10/22(日)00:40:03No.1115260753そうだねx4
リコだけレジェンズ式
5523/10/22(日)00:40:34No.1115260894そうだねx2
>あのこのはが本当にこのはだった場合リーフストームとか撃たせたら大抵の敵は一撃で伸せるんじゃなかろうか
ピカブイ仕様の特別なニャオハかもしれないし
5623/10/22(日)00:40:35No.1115260898そうだねx2
はやいこのは!
つよいこのは!
このはかため!
このはおおめ!
5723/10/22(日)00:40:38No.1115260922+
サトピカは10万ボルトなのにどう見てもボルテッカー撃ったりするし…
5823/10/22(日)00:40:49No.1115260992+
怯ませか眠り状態にするニュアンスでこのは!
5923/10/22(日)00:41:03No.1115261076+
ニャオハこのは急所に当てて!
6023/10/22(日)00:41:38No.1115261259+
・するどくこのは
・このはめいっぱい
・フルパワーでこのは
・でんこうせっか
6123/10/22(日)00:41:38No.1115261261+
>ダンリザはだいもんじなのにどう見てもフレアドライブ撃ったりするし…
6223/10/22(日)00:42:11No.1115261501+
ソーラーこのは!
6323/10/22(日)00:42:44No.1115261676+
ところで今は嫉妬したら踏み踏みしたりひっかく程度で済んでるけどもし立ち始めたら本格的に監禁とか気を付けないと駄目じゃないリコちゃん?
6423/10/22(日)00:43:00No.1115261757そうだねx1
>ソーラーこのは!
このはため撃ちくらいはそのうちやりそうだな…
6523/10/22(日)00:43:23No.1115261893+
>ソーラーこのは!
あの…貼れじゃないから1ターン待って貰わないと…
6623/10/22(日)00:43:36No.1115261974+
このは(このは)
このはいっぱい(リーフストーム)
このはするどく(はっぱカッター)
このはもっとするどくとがらせるかんじで(リーフブレード)
ひっかく
でんこうせっか
6723/10/22(日)00:43:51No.1115262054+
>このはため撃ちくらいはそのうちやりそうだな…
力をためてからサイコカッターはやったしな
6823/10/22(日)00:44:40No.1115262331+
早業と力業だけじゃなくて目眩まし業と超力業くらいまであるこのは
熟練度高いな…
6923/10/22(日)00:44:50No.1115262399+
アニメのサイコキネシスくらい万能技になってるこのは
7023/10/22(日)00:45:07No.1115262509+
まだもう1枠技を覚えられるな!
本体性能でねむりごなみたいな事してたけど見なかった事にしよう
7123/10/22(日)00:45:36No.1115262675+
キャップのボルテッカーみたいにこのはを纏いながらのでんこうせっかこのは!
7223/10/22(日)00:45:39No.1115262691+
トリックこのは
あのかずのこのはが必中急所で炸裂
7323/10/22(日)00:46:11No.1115262880+
>ところで今は嫉妬したら踏み踏みしたりひっかく程度で済んでるけどもし立ち始めたら本格的に監禁とか気を付けないと駄目じゃないリコちゃん?
他人のマスカーニャ見て慄くんだろう
7423/10/22(日)00:46:28No.1115262973そうだねx1
今のはリーフストームでは無い…
このはだ…
7523/10/22(日)00:46:34No.1115263005+
進化さえさせてもらえば固有必殺技も持てるというのに…
7623/10/22(日)00:46:38No.1115263023+
存在しない技要求すんニャ…
7723/10/22(日)00:46:57No.1115263143+
リコは初心者だからこのはは何でもできると勘違いしてらっしゃる
7823/10/22(日)00:47:46No.1115263419そうだねx4
>リコは初心者だからこのはは何でもできると勘違いしてらっしゃる
この場合悪いのは何でもできるニャオハサイドなのでは…?
7923/10/22(日)00:48:28No.1115263638+
だって狙ってするどく出来る方が悪いし…
8023/10/22(日)00:48:32No.1115263663+
いい香りふみふみしてからのこのは!!!!
8123/10/22(日)00:48:40No.1115263710そうだねx9
>存在しない技要求すんニャ…
でも取り敢えずやってみるニャ…
できたニャ…
8223/10/22(日)00:48:50No.1115263763+
良い感じのこのはぁ!
8323/10/22(日)00:48:51No.1115263764+
>いい香りふみふみしてからのこのは!!!!
せなかのうえでふみふみしてからのいい香りのこのは!!!!
8423/10/22(日)00:49:39No.1115264027+
あまいかおり出してますよね?
8523/10/22(日)00:50:26No.1115264265+
つれない感じだったニャオハがすっかり嫉妬するくらいリコキメてきてるのも悪い
8623/10/22(日)00:50:51No.1115264402+
リーフブレード的なこのは!
リーフストーム的なこのは!
8723/10/22(日)00:51:14No.1115264555+
3匹目は誰になるんだろうか…
8823/10/22(日)00:51:15No.1115264565そうだねx1
葉っぱだけじゃなくなんかビームみたいなエフェクトまとってる時リーフストームですよね?
8923/10/22(日)00:51:25No.1115264622+
太陽光を吸収してビーム飛ばす感じでこのはぁ!
9023/10/22(日)00:51:43No.1115264701そうだねx1
>葉っぱだけじゃなくなんかビームみたいなエフェクトまとってる時リーフストームですよね?
このはニャ…
9123/10/22(日)00:51:54No.1115264774+
最終的には必中かつ確定急所のこのはをお出しするようになるかもしれん
9223/10/22(日)00:52:16No.1115264893+
>リーフブレード的なこのは!
>リーフストーム的なこのは!
せめて建前は守ってほしいニャ
9323/10/22(日)00:52:23No.1115264936+
このはで分身を生み出せそう
9423/10/22(日)00:52:39No.1115265037+
>最終的には必中かつ確定急所のこのはをお出しするようになるかもしれん
マジカルトリックハードこのはストーム
9523/10/22(日)00:53:01No.1115265205+
テラスタルこのは(タイプテラスタル依存)とかそのうちやりそう
9623/10/22(日)00:53:30No.1115265394+
新人のテラパゴスとミブリムとも仲良くしてあげてねのこのは!
9723/10/22(日)00:53:39No.1115265451+
ニャオハ!このはマックス砲!
ニャオハ!このはじゅうざん!
ニャオハ!メガシンカZ技ダイマックステラスタルこのは!
9823/10/22(日)00:53:46No.1115265503+
進化してもこのは使い続けて欲しい…
9923/10/22(日)00:54:12No.1115265643+
このは(テラバースト)は普通にあるかもしれない
10023/10/22(日)00:54:21No.1115265690+
>新人のテラパゴスとミブリムとも仲良くしてあげてねのこのは!
👣😒
10123/10/22(日)00:54:28No.1115265726+
なんだそのわざの使い方…が出来るのはアニメ化の華よ
10223/10/22(日)00:54:31No.1115265743+
このはにホゲータのひのこで着火してかえんほうしゃ化とかこの子はやりかねん
10323/10/22(日)00:54:31No.1115265745+
前回の拗ねてるニャオハ愛おしすぎる
10423/10/22(日)00:54:33No.1115265757+
うっかりこのは忘れて別の技覚えたら弱体化しそう
10523/10/22(日)00:54:35No.1115265771+
このはを超えろ!メガこのは!
10623/10/22(日)00:54:35No.1115265772+
アニメ見てて思ったのがゴーストダイブが想像以上にインチキ技してる
10723/10/22(日)00:55:05No.1115265956+
ニャオハは前世でソーナンスに同じような事してたからお手の物よ
10823/10/22(日)00:55:06No.1115265962+
空間を切断する鋭いこのは!
10923/10/22(日)00:55:13No.1115266013+
>前回の拗ねてるニャオハ愛おしすぎる
来週もテラパゴスになんなんぬ…ってするっぽいし楽しみすぎる
11023/10/22(日)00:55:24No.1115266100+
このは大好きっ子すぎる…
11123/10/22(日)00:55:43No.1115266211+
このはのつぶて!
11223/10/22(日)00:55:53No.1115266267+
>進化してもこのは使い続けて欲しい…
進化してからは別の技がメインウェポンになるけどラスボス戦とかここぞと言う場面で目眩しにこのは使ったらメチャクチャ熱いと思う
11323/10/22(日)00:55:56No.1115266284そうだねx1
ケーキにトッピングする具合のこのはもあるよ
11423/10/22(日)00:55:58No.1115266294+
サイコフィールドを連続斬りで破壊する
それが俺の狙いでした
11523/10/22(日)00:56:07No.1115266336+
>アニメ見てて思ったのがゴーストダイブが想像以上にインチキ技してる
元はギラティナの専用技みたいなもんだし…
11623/10/22(日)00:56:11No.1115266364そうだねx1
思いついたからって無茶振りすんニャ
やってみるけどニャ
できたニャ
11723/10/22(日)00:56:30No.1115266501+
>テラスタルこのは(タイプテラスタル依存)とかそのうちやりそう
大人しくテラバーストしなさる
11823/10/22(日)00:56:39No.1115266554+
>ケーキにトッピングする具合のこのはもあるよ
ご丁寧に食べれるこのはなのなんなんだよ一体…
11923/10/22(日)00:56:42No.1115266575+
ところで新キービジュのドットなんか可愛くないか?
12023/10/22(日)00:56:45No.1115266584+
ニャオハ!優先度+2ででんこうせっかしながらこのはのほうし!
12123/10/22(日)00:56:45No.1115266586そうだねx3
>>アニメ見てて思ったのがゴーストダイブが想像以上にインチキ技してる
>元はギラティナの専用技みたいなもんだし…
それはシャドーダイブだ
12223/10/22(日)00:56:45No.1115266587+
>ケーキにトッピングする具合のこのはもあるよ
それ食べていいのこのは?
12323/10/22(日)00:57:14No.1115266756+
手持ちが増えてニャオハも必死よ
12423/10/22(日)00:57:15No.1115266760そうだねx1
>ところで新キービジュのドットなんか可愛くないか?
ドット(ぐるみん)は元からすっっっごくカワイイよ!!!!!
12523/10/22(日)00:57:20No.1115266791+
>ニャオハ!優先度+2ででんこうせっかしながらこのはのほうし!
なにいってんの????
と思いきややってんだよなこれをもう…
12623/10/22(日)00:57:53No.1115266937+
ミブリムにはなんか優しいよねニャオハ
コダイガメにはキレる
12723/10/22(日)00:58:49No.1115267261+
>ミブリムにはなんか優しいよねニャオハ
>コダイガメにはキレる
そりゃ恐縮してるやつと厚かましいやつ(ニャオハ視点)の違いよ
12823/10/22(日)00:58:58No.1115267309そうだねx1
EDは変わらないんかな
リコロイのガチ歌唱曲も聴きたいんだが
12923/10/22(日)00:59:00No.1115267318+
ドットの汗だくタンクトップ脱がす仕事に就職したい
あの子ぺたんこなのに何かセクシーなんだよね
13023/10/22(日)00:59:09No.1115267373+
>サイドン使いの人がナンジャモ姐さんのアドバイスに従ってすなおこししようとしてたな…
肩が赤いけどこういう細かい所が今回本当に好き
13123/10/22(日)00:59:17No.1115267412+
手持ちがニャオハとミブリムは大分攻めてる
13223/10/22(日)00:59:20No.1115267423+
フルパワーでこのは!はもうヤケクソだろと思ったけど力業このはと言われたら納得するしかない
13323/10/22(日)00:59:30No.1115267466+
ロイはそんな命令しないのがなんか笑える
13423/10/22(日)00:59:44No.1115267539+
このアニメ作画めっちゃいいな
13523/10/22(日)00:59:46No.1115267547+
>ドットの汗だくタンクトップ脱がす仕事に就職したい
>あの子ぺたんこなのに何かセクシーなんだよね
リコならギリギリ言いそうな発言
13623/10/22(日)00:59:47No.1115267553+
>手持ちがニャオハとミブリムは大分攻めてる
大体ニャオハのこのは出すやつで何とかなるから…
13723/10/22(日)01:00:03No.1115267624そうだねx1
疑惑のこのはに比べたらひっかくはワザじゃなくて普通の引っ掻きだろ
13823/10/22(日)01:00:18No.1115267735+
>ロイはそんな命令しないのがなんか笑える
ホゲータと一緒にテンションを上げてバフをかける
ほげ太が可愛くなる
超お得
13923/10/22(日)01:00:29No.1115267810+
>ロイはそんな命令しないのがなんか笑える
ロイはリコに比べて本人もホゲもまだまだ力が足りてない感じはある
14023/10/22(日)01:00:30No.1115267818+
力業で遅れたターンテーブルをでんこうせっかで埋め合わせるのテクニカルだね
14123/10/22(日)01:00:36No.1115267861+
ミブリムはいまだ技出してないし本当にただのペット感覚な気が
14223/10/22(日)01:00:37No.1115267867+
ミブリムあんななのに進化したらインファイターになるなんて…
14323/10/22(日)01:00:43No.1115267901+
ミブリムはどうするんだろ?
いっぱいサイケ光線?
14423/10/22(日)01:01:02No.1115267999+
>このアニメ作画めっちゃいいな
ポケモンアニメはここ数年は凄い作画がいい
14523/10/22(日)01:01:37No.1115268209+
ミブリムをバトルに持ち出すのはまだまだ先な気はする
14623/10/22(日)01:01:42No.1115268241+
そのうちこのはをねんりきで操ってとか言い出しそう
14723/10/22(日)01:01:43No.1115268248+
ホゲータはかえんほうしゃ早々に覚えたのは凄いぞ
14823/10/22(日)01:02:10No.1115268404+
ガラルの次はどこ行くのかな
こっから先はサトシ編で全体的に旅した地方ばかりだし
未登場キャラもほとんどいないけど
14923/10/22(日)01:02:20No.1115268448+
大先輩はエレキネットで大体なんとかしてたぞ
15023/10/22(日)01:02:24No.1115268474+
ねんりき強め!
ねんりきいっぱい!
ねんりきこのは!
15123/10/22(日)01:02:40No.1115268548そうだねx1
大人になる頃には傍らにマスカーニャとブリムオン引き連れてるんだよなリコ
おばあちゃんとは違うベクトルのなんかすげぇ女の雰囲気醸し出してそう
15223/10/22(日)01:03:09No.1115268726+
どんなパーティが完成するか見物ですよこれは…
15323/10/22(日)01:03:18No.1115268778+
フードにすっぽり収まるビジュアル良すぎるし進化しないんじゃないかなミブリムは…
15423/10/22(日)01:03:39No.1115268887+
書き込みをした人によって削除されました
15523/10/22(日)01:03:41No.1115268896+
>大先輩はアイアンテールで大体なんとかしてたぞ
15623/10/22(日)01:03:43No.1115268903+
ふみふみこのははニャオハという種族だからこそではある
めくらましこのはは前々からやってた
このスキルツリーに行き着かせてやさしさだけじゃダメだと気づかせたエンジンジムの修行がデカすぎた
15723/10/22(日)01:03:53No.1115268946+
>大人になる頃には傍らにマスカーニャとブリムオン引き連れてるんだよなリコ
>おばあちゃんとは違うベクトルのなんかすげぇ女の雰囲気醸し出してそう
隣にロイもいてくれ…!
15823/10/22(日)01:04:12No.1115269040+
ニャオハも進化しなさそうだけどニャローテもマスカーニャもナイスデザインだから勿体ない感もある
15923/10/22(日)01:04:31No.1115269161+
ミブリムとニャオハって今までだったらヒロインが組んでそうな手持ちよね
16023/10/22(日)01:04:43No.1115269226+
何年くらいやるのかなリコロイのポケモンは
次の新作でるくらいまでやるかな?
16123/10/22(日)01:04:46No.1115269248そうだねx3
伝説に憧れたからパートナーがウインディなのいいよね
16223/10/22(日)01:04:49No.1115269265+
このは命令してる時のリコちゃん基本いい笑顔なの好き
16323/10/22(日)01:05:05No.1115269389+
ひのこはなにか言い回し考えたけど
弱火でひのことか強火でひのこくらいしかないな
16423/10/22(日)01:05:33No.1115269525+
御三家は従来のアニメでも
進化するヤツでも1年くらいは一定の形態を保ってたはず
中間の期間はジュプトルとニャヒートだけは長かった
16523/10/22(日)01:05:44No.1115269585+
カイデンもっと出して
16623/10/22(日)01:05:51No.1115269631+
12月くらいに出るポケモンキッズ的なやつにニャローテとテブリムが出るらしいから進化かそれを意識をするイベントはありそうだ
16723/10/22(日)01:05:56No.1115269656+
ピカさんと違って普通の配布ポケなのに序盤からポテンシャルがおかしい
16823/10/22(日)01:06:06No.1115269709+
フリードもフリードでガラルでテラスタルという無法を披露した
16923/10/22(日)01:06:14No.1115269748+
>ひのこはなにか言い回し考えたけど
>弱火でひのことか強火でひのこくらいしかないな
ほげ太の歌とあと素直に新技を覚えていく感じになるかと
あとカイデンのレベル上げ
17023/10/22(日)01:06:55No.1115269949+
ニャローテはまだしもアチゲータは人気的に長引かせるとキツくない?
17123/10/22(日)01:07:59No.1115270327+
ニャオハは進化しそうだけど逆にホゲータが進化しなさそう
17223/10/22(日)01:08:22No.1115270454+
最近ロイがちょっと不憫というか割食いがちだけどたまにリコの王子みたいなムーブするの好きなんだ
17323/10/22(日)01:08:23No.1115270463+
最終的に再開したアンちゃんがドン引きしてそう
17423/10/22(日)01:08:45No.1115270576+
サンゴちゃん
煽るの大好き
オニゴーリ可愛がってる
おだてに弱いが命令は無視する
思い通りにならないとキレる
躊躇なく自爆を命じる
暴れたらスッキリして賢者モードになる
ねぇこの子…
17523/10/22(日)01:09:27No.1115270784+
アニポケはカレンダーのイラストで手持ちポケモン予測できちゃうんだっけ?
17623/10/22(日)01:09:33No.1115270808+
人気だけを考えたらマスカーニャ出さないのはまず考えられないと思う
17723/10/22(日)01:09:53No.1115270906+
ポッチャマがポッタイシに進化して…更にエンペルトに!!
17823/10/22(日)01:10:36No.1115271185+
>人気だけを考えたらマスカーニャ出さないのはまず考えられないと思う
我慢できずに他のアニメで出すのさぁ
17923/10/22(日)01:10:40No.1115271216+
>ねぇこの子…
かわいいよね…
18023/10/22(日)01:11:18No.1115271496+
玩具の展開がアニメ合わせのラインナップのなかにニャローテいるから
ホゲータとクワッスはわからない
18123/10/22(日)01:11:33No.1115271577+
テラスタルオーブがあれば地方に関わらずテラスタルできるんじゃねえかな
自然発生は結晶がある地方限定なだけで
18223/10/22(日)01:11:44No.1115271650+
普段はニャオハだけどバトルで本気だすときはマスカーニャになるとか・・・できんかなぁ
18323/10/22(日)01:12:13No.1115271796+
威力強すぎて制御できないならアニポケでたまにあるネタになるけどニャオハさんのアドリブ力が高すぎる
18423/10/22(日)01:12:26No.1115271884+
バトルの道に進まないにしても旅の途中で降りかかる火の粉を払うためにはある程度の強さも必要だよね
18523/10/22(日)01:13:10No.1115272135+
バサギリ シンオウ地方に生き残りがいる
エンテイ ジョウト地方でエンテイと追いかけっこ
レックウザ ホウエン地方に里帰り?
ラプラスだけどこになるか想像つかない
あとイッシュカロスアローラに行く動機
18623/10/22(日)01:13:16No.1115272177+
サトシからチェンジしたときと1話の独白の多さが不安だったけど
リコ可愛いいのと普通に内容も面白くて毎週の楽しみになった
18723/10/22(日)01:13:37No.1115272313+
アニメ仕様でデジモンみたいに戻っても良さそうなのに
18823/10/22(日)01:13:38No.1115272327+
ツタでぐるぐる巻きにしてくるけどつるのムチは覚えないんだなニャローテ
18923/10/22(日)01:14:13No.1115272522そうだねx1
前髪から少し瞳が覗いてるドット可愛いよね
19023/10/22(日)01:15:10No.1115272832+
そこまで因縁雁字搦めじゃなくていいけどまだロイは父親と母親不明だからワンチャンしょうはやみがアムアムユアファーザーだったりしない?
19123/10/22(日)01:15:15No.1115272868+
ドットのこと途中まで男の子だと思ってたけど女の子とわかってからちんぽに効果抜群だ
19223/10/22(日)01:15:19No.1115272895そうだねx6
新アニポケマジでストーリー面白いよなぁ
本当に丁寧
19323/10/22(日)01:15:26No.1115272933+
>アニメ仕様でデジモンみたいに戻っても良さそうなのに
アニメデジモンの戦闘後元に戻る仕様ってうまいこと考えたよね
19423/10/22(日)01:15:27No.1115272934+
このはしかねえのか
19523/10/22(日)01:15:47No.1115273023そうだねx2
>サトシからチェンジしたときと1話の独白の多さが不安だったけど
>リコ可愛いいのと普通に内容も面白くて毎週の楽しみになった
あの独言のせいでおもしれー女になってるのが面白い
突発的に変な行動起こす何を考えてるのかよくわからない女の子になるとこだった
19623/10/22(日)01:16:16No.1115273185+
ドットは冒険に参加するようになったら衣替えして欲しいな
19723/10/22(日)01:16:17No.1115273193+
独白の多さは最初なんかなんだこれだったけどおもしれー女…
19823/10/22(日)01:16:22No.1115273223+
ラプラスはアローラじゃないか?
19923/10/22(日)01:16:28No.1115273266+
普通にリニューアル大成功だったな
20023/10/22(日)01:16:35No.1115273299+
>ラプラスはアローラじゃないか?
眠いからエッチな意味かと思っちゃった
20123/10/22(日)01:16:37No.1115273319+
>新アニポケマジでストーリー面白いよなぁ
>本当に丁寧
月並みだがエクスプローラーズの方がルシアスの味方だったっていうのは興味を引く導線としてうめぇや
20223/10/22(日)01:16:59No.1115273427+
あっちのアニメのマスカーニャ見てますますこっちのニャオハがマスカーニャになるの見たくなったんだけど
20323/10/22(日)01:17:07No.1115273468そうだねx3
シリアス回もいいけどマホイップ回みたいに地方の人気ポケモンが主役の回も欲しい
20423/10/22(日)01:17:41No.1115273625+
キタカミの里にも行かないかな
20523/10/22(日)01:17:53No.1115273694そうだねx2
ルシアスの元仲間の組織がペンダント追うのは納得できた
なんであんな催眠レイプするような暗躍組織になってるんです?
20623/10/22(日)01:18:26No.1115273846+
>あっちのアニメのマスカーニャ見てますますこっちのニャオハがマスカーニャになるの見たくなったんだけど
正直あっちでマスカーニャ出したのは
こっちではニャオハのままですっていう意思表示だろ
20723/10/22(日)01:18:44No.1115273937+
大人しさと遠慮しぃな性格がいい具合に独特な主人公像になってるよねリコ
現代的な陰の者の悩み!
口に出さないせいで周囲には奇襲になる!
やさしみからの遠慮で意図せずナメプになって怒られる!と諸々
20823/10/22(日)01:18:45No.1115273939+
流石に催眠レイプやるような奴は一人しかいないだろ!
20923/10/22(日)01:18:58No.1115274005そうだねx1
11月一発目はドット回だな
21023/10/22(日)01:19:06No.1115274048+
今はミブリムだからいいけど
テブリムになったらモノローグうるせえ!しないか心配
21123/10/22(日)01:19:09No.1115274071そうだねx2
大人回がマジでおもしろい
妙なリアルさがある
21223/10/22(日)01:19:33No.1115274237+
催眠レイプマンはアニポケに出しちゃいけないガチの人過ぎる…
21323/10/22(日)01:19:40No.1115274269+
とにかくリコロイははやく飛行ポケモンゲットしないと危ない
21423/10/22(日)01:20:02No.1115274385+
アメジオお前悪の組織向いてないからボルテッカーズ来いよって言いたくなる
21523/10/22(日)01:20:17No.1115274489+
マホイップがどの形態になったかでギスるのはなんか割とある案件なんだろうな…って塩梅の空気の重さ
21623/10/22(日)01:20:18No.1115274494+
2年くらいでまたリニューアルするのかな?
21723/10/22(日)01:20:53No.1115274695+
最新話の「バトルの基本はふいうち」地味に好き
敵味方含めてなんでもありなリコロイの作風を端的に表してるわ
21823/10/22(日)01:21:19No.1115274843+
>シリアス回もいいけどマホイップ回みたいに地方の人気ポケモンが主役の回も欲しい
マホイップのポテンシャルやっぱすげぇたけぇなって思う
ハンドパペットとか売って欲しい
21923/10/22(日)01:21:34No.1115274929そうだねx2
単純にニャオハとホゲータのままだと戦力的に不安過ぎる
22023/10/22(日)01:21:36No.1115274937そうだねx1
>とにかくリコロイははやく飛行ポケモンゲットしないと危ない
カイデン…
22123/10/22(日)01:21:47No.1115275003+
原作キャラが出るのも楽しみだぞ
カブさん+ホウエン伝承のレックウザ+リコロイのいい師匠になれる
というかなり完璧なチョイスのカブさんのおかげで期待しちゃうの
キルクスタウンとか行ってないしラプラスつながりでデカパイカーチャンとかも出せそう
22223/10/22(日)01:21:49No.1115275010+
>催眠レイプマンはアニポケに出しちゃいけないガチの人過ぎる…
でもなつき進化のブラッキー使いだし
やべーぞご主人って忠告みて即撤退できる有能な大人だぞ
報連相できないフリードとは違う
22323/10/22(日)01:22:08No.1115275115+
腰に巻いてボールつけるタイプのベルトすげぇ久々に見た気がする
22423/10/22(日)01:22:10No.1115275131+
2対1か?って言われて3対1にしようかくらいの返しはしましょうよアメジオ樣
22523/10/22(日)01:22:36No.1115275257+
カイデンは飛行枠として扱うには頼りない…
22623/10/22(日)01:22:43No.1115275299+
部下いるのアメジオ様だけなのかな
サンゴちゃんが部下持てる性格じゃないのはそうだね
22723/10/22(日)01:23:11No.1115275473+
催眠レイプマンはマジで創作物のキャラとは思えないくらいやり方がガチすぎる
22823/10/22(日)01:23:18No.1115275501+
>カイデンは飛行枠として扱うには頼りない…
進化すればかなりデカいんだけどな
22923/10/22(日)01:23:18No.1115275502+
カイデンは絶対タイカイデンになるやつ
23023/10/22(日)01:23:41No.1115275647+
カイデンは飛ぶ話をメインにしてるからまぁ確実に進化するよね
23123/10/22(日)01:23:51No.1115275705そうだねx1
フリードにはもう1体ぐらい隠し玉のポケモンを持っていてほしい気持ちがある
23223/10/22(日)01:24:00No.1115275760そうだねx3
催眠はやり口がポケスペのそれとか言われてて笑う
23323/10/22(日)01:24:01No.1115275764+
カイデンゲットエピソードはアニポケの王道な感じで好きだ
23423/10/22(日)01:24:02No.1115275771+
11/3はあらすじによるとレックウザの出没情報のガセネタ掴まされた一行が気分転換にワイルドエリアでガラル式のキャンプすることになって
リコとドットがカレー作りに挑戦することになるのと悪役会議がメインの回らしい
23523/10/22(日)01:24:04No.1115275782そうだねx1
>催眠レイプマンはマジで創作物のキャラとは思えないくらいやり方がガチすぎる
刺客は脚がつかないよう何も教えてない雇われモブっていうのは
それポケモンでやる事かよマジすぎるだろってなった
23623/10/22(日)01:24:27No.1115275893+
カイデンはリザードンに憧れるホゲータの翼だ
二人ならリザードンに並べる二人ならリザードンを越えられる
23723/10/22(日)01:24:28No.1115275907+
トキメキ鬼龍の歌好きだったけどOP変わるのか
23823/10/22(日)01:25:01No.1115276087+
>リコとドットがカレー作りに挑戦することになるのと悪役会議がメインの回らしい
やるのか…ガラル名物珍カレーづくり…
23923/10/22(日)01:25:04No.1115276108+
なんか出てくるポケモンのチョイスが凄い絶妙な気がするライジングボルテッカーズ
24023/10/22(日)01:25:29No.1115276240+
新規OPで色々展開予想したいから来週楽しみ
24123/10/22(日)01:25:41No.1115276297+
>フリードにはもう1体ぐらい隠し玉のポケモンを持っていてほしい気持ちがある
言ってなかったか?
24223/10/22(日)01:25:43No.1115276312+
>>リコとドットがカレー作りに挑戦することになるのと悪役会議がメインの回らしい
>やるのか…ガラル名物珍カレーづくり…
ケルディオ来ちゃう…
24323/10/22(日)01:26:05No.1115276426+
>2対1か?って言われて3対1にしようかくらいの返しはしましょうよアメジオ樣
作中で一番真面目な気がする…
24423/10/22(日)01:26:11No.1115276451+
再来週まだガラル地方いるんだ…
24523/10/22(日)01:26:14No.1115276464+
手持ち的には最強もいいとこだよなリコパーティ
24623/10/22(日)01:26:16No.1115276473+
>リコとドットがカレー作りに挑戦することになるのと悪役会議がメインの回らしい
今回はちゃんと動画作れそうだねグルミン
24723/10/22(日)01:26:22No.1115276507そうだねx5
ドキメキダイアリーを最終回のエンディングに流されたら泣くかもしれん
フリード過去回の使い方は最高だった
24823/10/22(日)01:26:35No.1115276585+
それにしてもソウブレイズがカッコイイ
24923/10/22(日)01:26:58No.1115276696そうだねx2
ニャオハがあまりにリアルぬの仕草すぎるの超好き
25023/10/22(日)01:27:07No.1115276754+
味方の助言を聞いて強くなるライバルとか敵の仲間ってのもスポーツ系だと王道だよなと思った
サイドンの人素直すぎて暗躍するような組織向いてないよ
25123/10/22(日)01:27:28No.1115276854+
全員隠し事やら命令無視してる幹部が大集合する悪役会議回か…
25223/10/22(日)01:27:42No.1115276943そうだねx1
OPの曲が本当にリコそのものって感じですごいと思う
25323/10/22(日)01:27:49No.1115276979そうだねx2
ニャオハの声きいてると林原めぐみすげーなって思う
25423/10/22(日)01:27:52No.1115276995+
>キルクスタウンとか行ってないしラプラスつながりでデカパイカーチャンとかも出せそう
オリオの感じ見てるとメロンさんは期待しちゃうね
25523/10/22(日)01:27:53No.1115277003そうだねx3
ドキメキダイアリーは完全にリコのイメージソングだよね…
25623/10/22(日)01:28:07No.1115277062+
>それにしてもソウブレイズがカッコイイ
グレンアルマもアニメで動いてるとこ見たくなってしまう
25723/10/22(日)01:28:15No.1115277107+
ちょっとだけ大人になったので新OPです
25823/10/22(日)01:28:15No.1115277108+
乙ゲー主人公ちゃん
25923/10/22(日)01:28:36No.1115277203+
>ニャオハがあまりにリアルぬの仕草すぎるの超好き
ふみふみしてる足の動きが俺を狂わせる
26023/10/22(日)01:28:42No.1115277229+
>ニャオハがあまりにリアルぬの仕草すぎるの超好き
ダンボールキャッツ!はやりやがった!ってなるなった
26123/10/22(日)01:29:02No.1115277315+
ジルはいつかただのサイドンじゃないぞ!
弩級のサイドン…ドサイドンに進化したんだ!
ってやらないかな
26223/10/22(日)01:29:04No.1115277327+
>全員隠し事やら命令無視してる幹部が大集合する悪役会議回か…
催眠レイプ
勝手行動
味方巻き込んでの自爆
苦しむ。
この人たち集団行動向いてなさすぎる
26323/10/22(日)01:29:24No.1115277416+
>ニャオハの声きいてると林原めぐみすげーなって思う
何十年も近場で大谷育江のピカさんの演技を見てきただろうしな…
26423/10/22(日)01:29:30No.1115277436+
>新規OPで色々展開予想したいから来週楽しみ
OPで動くドットがようやく見れるんだなって
26523/10/22(日)01:29:39No.1115277477+
リコちゃんはカブさんから色々学んだみたいにシロナさんあたりからも色々教えてもらったら本当に手が付けられないくらいになりそう
26623/10/22(日)01:29:40No.1115277480+
ドキメキダイアリーは2番の歌詞も良いよね
26723/10/22(日)01:29:52No.1115277532+
母ちゃん婆ちゃんとアグレッシブおもしれー女の遺伝子を確実に継いでるわってなる
26823/10/22(日)01:31:02No.1115277851+
>リコちゃんはカブさんから色々学んだみたいにシロナさんあたりからも色々教えてもらったら本当に手が付けられないくらいになりそう
バサギリいるからシンオウは行きそうだからなぁ
アカツキみたいにキタカミ方面かもしれんが
26923/10/22(日)01:31:03No.1115277853そうだねx1
婆ちゃん色々場馴れした感じあって強烈だったな
27023/10/22(日)01:31:04No.1115277859+
ドット吊り目でそばかすあるから自分のビジュアルに需要ないって思ってそうだけど
なんかエロス感じるんだよな
27123/10/22(日)01:31:12No.1115277912+
ドットはチェリムモチーフっぽいからそのうち髪の毛あげそうで怖い
27223/10/22(日)01:31:20No.1115277962そうだねx2
ドキメキのひたすらポップで爽やかなメロディがメチャクチャ沁みる
27323/10/22(日)01:32:22No.1115278277+
砕ける鎧みたいに特性を戦術に組み込んでるのアニポケだと全然見ないよね
27423/10/22(日)01:32:28No.1115278309+
あの婆ちゃんを射止めた祖父さん何者なんだろうな
27523/10/22(日)01:33:02No.1115278472そうだねx1
序盤にニャオハに捨てられた女やってたり
ちょっと前にサイドンの筋肉(匿名)とかやってるせいで
最近はそこまでふざけてないはずのアメジオ一派に愛嬌があって困る
27623/10/22(日)01:33:09No.1115278503+
悪の組織も最終的に結果出すなら構わんスタイルのボスかもしれん
27723/10/22(日)01:33:23No.1115278599そうだねx1
「ちょっとだけ大人になったかもね」ってフレーズが本当に好き
ゆっくり一歩ずつ成長していくリコロイの作風をこれ以上なく的確に表してる
27823/10/22(日)01:33:50No.1115278741+
>砕ける鎧みたいに特性を戦術に組み込んでるのアニポケだと全然見ないよね
XYだとシトロン戦でうるおいボディ使ってたぞ
27923/10/22(日)01:34:38No.1115278959+
むしろ特性はわかりやすく使ってる印象が強かったな…もうかとか…きずなへんげとか…
28023/10/22(日)01:36:33No.1115279550そうだねx1
>ちょっと前にサイドンの筋肉(匿名)とかやってるせいで
>最近はそこまでふざけてないはずのアメジオ一派に愛嬌があって困る
今回不発で終わったけどぐるみんのアドバイス通りすなあらし指示してたの細かくて笑えた
28123/10/22(日)01:36:34No.1115279556+
リコがトレーナーに向いてるのは
ニャオハの思うまま行動させる→キマワリ同様日光が好きだから集められた
とかでよくわかる
このはいろいろ!もそれの延長…延長…なんだあれ
28223/10/22(日)01:37:44No.1115279906そうだねx2
ジルは別に画面内ではふざけてないはずなんだが
サイドンがかわいかったり真面目にすなあらし取り入れてるのがあざとい
28323/10/22(日)01:38:40No.1115280139+
確定急所このは!
28423/10/22(日)01:39:28No.1115280356そうだねx1
リコの思うように全部やれるニャオハもわるいところがあると思う

- GazouBBS + futaba-