[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4378人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1698059204783.jpg-(64449 B)
64449 B23/10/23(月)20:06:44No.1115915031そうだねx21 21:09頃消えます
縦軸回も単発回も面白くてこれは…めちゃくちゃ良いウルトラマン…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/10/23(月)20:07:32No.1115915387+
悪いウルトラマンはどんなの?
223/10/23(月)20:07:40No.1115915460+
書き込みをした人によって削除されました
323/10/23(月)20:08:11No.1115915662そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>悪いウルトラマンはどんなの?
タイガとかルーブ後半は割と悪かったかな…
423/10/23(月)20:08:27No.1115915762+
戦闘がやりたい放題で好き
なんだよあのクレーンゲーム
523/10/23(月)20:09:30No.1115916208そうだねx34
>悪いウルトラマンはどんなの?
コントロールできない…
623/10/23(月)20:09:38No.1115916258そうだねx15
こういう臭い立て方は好まず
723/10/23(月)20:10:22No.1115916578そうだねx35
>こういう臭い立て方は好まず
スレ文なら別に良くない…?
823/10/23(月)20:10:38No.1115916702そうだねx3
最新話ガヴァドンはみんな可愛いってソフビ買いに行ってるけどシナリオは結構評価割れてない?
923/10/23(月)20:13:37No.1115918016そうだねx21
何かを褒めてる=他を貶していると思ってしまう病気の人は多い
1023/10/23(月)20:13:43No.1115918061そうだねx3
普通に面白いけどストーリーに関してはメインが田口監督だから甘めに観てる人多くね?って思う
1123/10/23(月)20:13:45No.1115918078そうだねx9
縦軸は最後の最後まで完全な評価できない
少なくとも今はめっちゃワクワクしてる
1223/10/23(月)20:14:06No.1115918245そうだねx26
「めちゃくちゃ良いウルトラマン」という評価なので別に他が悪いって言ってるわけじゃないしな
>悪いウルトラマンはどんなの?
こいつがクソ
1323/10/23(月)20:15:26No.1115918827+
>何かを褒めてる=他を貶していると思ってしまう病気の人は多い
3レス目をしばらく消さなかったのがな…
1423/10/23(月)20:15:45No.1115918954そうだねx5
どの回も怪獣に焦点当てていいよね
1523/10/23(月)20:15:50No.1115918995そうだねx10
>普通に面白いけどストーリーに関してはメインが田口監督だから甘めに観てる人多くね?って思う
監督が云々気にしてるの一部の特撮オタクだけだよ
1623/10/23(月)20:16:31No.1115919333そうだねx15
>3レス目をしばらく消さなかったのがな…
メンタルへ!
1723/10/23(月)20:16:53No.1115919493そうだねx2
タイガってむしろ後半からヒロユキが切れ味増してきて良くなるじゃん
前半も単発で出来良いエピソードちょいちょいあるけど
1823/10/23(月)20:16:56No.1115919506そうだねx5
そもそもオリジナルのガヴァドン回がよく分からない回なので
ブレーザーのガヴァドン回がよく分からない味付けなのはわざとっていうか
監督がどうこうは関係ない
1923/10/23(月)20:17:28No.1115919719そうだねx9
田口だから面白いって風に考えたことはないな…
2023/10/23(月)20:18:25No.1115920161+
ガラモンも実は縦軸に絡んでたしガヴァドンも実は何かあったりとか考えちゃう
2123/10/23(月)20:18:33No.1115920216そうだねx5
>普通に面白いけどストーリーに関してはメインが田口監督だから甘めに観てる人多くね?って思う
>こいつがクソ
2223/10/23(月)20:19:29No.1115920634そうだねx9
ミーには管理がどうとか消したレスに言及する方がよっぽど臭く見える…
2323/10/23(月)20:19:33No.1115920662+
ペラペラ喋らないウルトラマンという賭けは当たった
2423/10/23(月)20:19:54No.1115920797+
>ガラモンも実は縦軸に絡んでたしガヴァドンも実は何かあったりとか考えちゃう
宇宙線は何か絡めてきそうだね
2523/10/23(月)20:20:04No.1115920891+
>ペラペラ喋らないウルトラマンという賭けは当たった
神秘的なウルトラマン…
2623/10/23(月)20:20:21No.1115921004+
ブレーザーに限らずだけど放送前にプッシュしてた家族要素と板挟みになる隊長要素が薄いのは残念
ゲント隊長が前に出たがるしそれがあまり突っ込まれないのが計算ずくかただのガバか
2723/10/23(月)20:20:57No.1115921252+
>ペラペラ喋らないウルトラマンという賭けは当たった
めっちゃ叫ぶウルトラマン!
2823/10/23(月)20:21:35No.1115921496+
会話とか細かい描写に伏線がめちゃくちゃ仕込まれてるっぽいから縦軸は進む時は一気に進むだろう
楽しみ
2923/10/23(月)20:21:58No.1115921636+
家族要素は今溜めの段階にみえる
3023/10/23(月)20:22:20No.1115921807+
SKaRDの雰囲気とかキャラの濃さはいいけど肝心のウルトラマンにあんまり愛着が湧かない
3123/10/23(月)20:22:58No.1115922087そうだねx4
毎週楽しく観てるけど始まる前と一話観た後思ったより地味っていうかこじんまりと収まってる感ある現状
3223/10/23(月)20:24:37No.1115922869+
>家族要素は今溜めの段階にみえる
ベビーデマーガ回とガヴァドン回の家族絡みエピソードがどっちもなんか…って感じなのがなあ
ガヴァドン回は初代のガヴァドンが下敷きにあるとはいえ
3323/10/23(月)20:25:37No.1115923348そうだねx6
新しいEDめっちゃヒロイックで好き
3423/10/23(月)20:25:52No.1115923475+
>SKaRDの雰囲気とかキャラの濃さはいいけど肝心のウルトラマンにあんまり愛着が湧かない
正直ウルトラマンブレーザー君にもっと焦点当ててほしい
周りの話は面白いけどさ 
3523/10/23(月)20:25:54No.1115923506+
家族関係もすれ違いみたいなのは描いてるしこれからじゃない?
3623/10/23(月)20:27:04No.1115924016+
ニジカガチは災害の怪獣化って感じでめっちゃ好き
3723/10/23(月)20:27:13No.1115924102+
ブレーザーはアオベエの父さんとかだったとかでも今なら驚かないわ
参謀長隠し事してそう
3823/10/23(月)20:27:20No.1115924150そうだねx5
ブレーザーメインじゃないからこそ逆に魅力があると個人的には思ってる
語らない良さというか
3923/10/23(月)20:27:54No.1115924433+
ブレーザーとゲント隊長の出会い明らかに実験室っぽかったね
4023/10/23(月)20:28:02No.1115924506そうだねx1
>ブレーザーに限らずだけど放送前にプッシュしてた家族要素と板挟みになる隊長要素が薄いのは残念
>ゲント隊長が前に出たがるしそれがあまり突っ込まれないのが計算ずくかただのガバか
2クールだと日常回にあまり尺さけなさそうね…
4123/10/23(月)20:28:44No.1115924888+
肩肘張って力入れた回に限って悪くはないんだけど…ってなる印象ある
酷いとかじゃなくて気楽にやってる回の方が話面白い
4223/10/23(月)20:29:09No.1115925106そうだねx3
というかちょっと前にガッツリ掘り下げたろブレーザー
4323/10/23(月)20:29:36No.1115925319そうだねx3
>肩肘張って力入れた回に限って悪くはないんだけど…ってなる印象ある
>酷いとかじゃなくて気楽にやってる回の方が話面白い
どれがどっちなのか分からない…
4423/10/23(月)20:30:28No.1115925757そうだねx1
前半イマイチだったけど後半になってからブレーザーに魅力感じつつあるから途中で諦めず見て正解だったわ
ゲント隊長も弱み見せてきたから応援したくなるニュージェネ主役になれそう
4523/10/23(月)20:30:46No.1115925918そうだねx9
よっぽど大きく話が動いてる時以外は話進んでないとか言う人まこと増え申した
4623/10/23(月)20:31:00No.1115926025そうだねx4
>2クールだと日常回にあまり尺さけなさそうね…
SKaRDが日常回やれるような勤務体制に見えない…
人手足りなくてちゃんと休み取れるシフトが組めてないよね…
4723/10/23(月)20:31:13No.1115926121そうだねx8
隊員の個人回だけじゃなく所々の会話でしっかりキャラを魅せてくれるのは嬉しい
ベテランの腕を感じる
4823/10/23(月)20:31:34No.1115926305+
面白いしクオリティ高いのになんかずっと食い足りなさある
4923/10/23(月)20:31:54No.1115926491+
日常回やったらヤスノブが脱ぎたがるし…
5023/10/23(月)20:31:56No.1115926508+
>隊員の個人回だけじゃなく所々の会話でしっかりキャラを魅せてくれるのは嬉しい
>ベテランの腕を感じる
吹原さん中野さんほど話題にならないけど小柳さんの脚本いいよね
5123/10/23(月)20:32:28No.1115926775そうだねx1
>面白いしクオリティ高いのになんかずっと食い足りなさある
もっと食いたいってことかね
5223/10/23(月)20:32:42No.1115926897そうだねx2
ガヴァドンは話のテンポが速すぎていきなりガヴァドン捨てる方向であきらめてる子供たちでえ!?それでいいの!?って若干置いてけぼりになった
5323/10/23(月)20:33:58No.1115927483+
>ガヴァドンは話のテンポが速すぎていきなりガヴァドン捨てる方向であきらめてる子供たちでえ!?それでいいの!?って若干置いてけぼりになった
いるだけでライフライン阻害しまくるし…
5423/10/23(月)20:34:58No.1115927958+
鳴物入りで宣伝してた割には今の所思ったより普通の感じだなって思うからブレーザー周りの開示を待ってる
5523/10/23(月)20:35:07No.1115928027+
リアル路線なニュージェネウルトラマンだと思えばたまには悪くない
ギャラファイシリーズにどう合流するかが今から一番楽しみだ
5623/10/23(月)20:35:40No.1115928276そうだねx1
職場の会話って空気感がいいよね
5723/10/23(月)20:35:49No.1115928348+
毎週いちばん良かったウルトラマン
5823/10/23(月)20:35:50No.1115928351そうだねx4
>>面白いしクオリティ高いのになんかずっと食い足りなさある
>もっと食いたいってことかね
もう折り返しすぎたってのが信じられない
5923/10/23(月)20:36:14No.1115928547+
>職場の会話って空気感がいいよね
やっぱり参謀長がわるいよなぁ…
6023/10/23(月)20:36:17No.1115928571+
やめてー!ガヴァドンを攻撃しないでー!(なにひとつ効いてない)(ヘトヘトのブレーザー)
6123/10/23(月)20:36:52No.1115928872そうだねx3
ブレーザーの次はまたニュージェネっぽいやつ見たい
その次はまた別の変化球が見たいな
6223/10/23(月)20:37:00No.1115928928+
>やめてー!ガヴァドンを攻撃しないでー!(なにひとつ効いてない)(ヘトヘトのブレーザー)
(力ないビンタ)
6323/10/23(月)20:37:06No.1115928968そうだねx7
>鳴物入りで宣伝してた割には今の所思ったより普通の感じだなって思うからブレーザー周りの開示を待ってる
正直放送前はファンが異様に盛り上がってただけで
製作のPRはいつもとちょっと違いますよ~くらいの温度だったと思う…
6423/10/23(月)20:37:18No.1115929057+
坂本監督が撮るブレーザーのアクション見てみたいからギャラファイ4とか特別編的なのを是非…
6523/10/23(月)20:37:19No.1115929064そうだねx4
ガヴァドンは勝手に生み出されて勝手に大きくされて勝手にぼこぼこにされて勝手に星にされて散々すぎる…
でもこいつ終始寝てただけだな…
6623/10/23(月)20:37:40No.1115929246そうだねx1
>正直放送前はファンが異様に盛り上がってただけで
>製作のPRはいつもとちょっと違いますよ~くらいの温度だったと思う…
ブレーザー君自身が異質なのは宣伝通りだしな…
6723/10/23(月)20:37:45No.1115929284そうだねx4
まあ自分たちが可愛がってた怪獣が攻撃されるのは効いてようがなかろうが嫌だよね
6823/10/23(月)20:38:20No.1115929555+
>坂本監督が撮るブレーザーのアクション見てみたいからギャラファイ4とか特別編的なのを是非…
次のギャラファイでトリガーとデッカー合流しそうだから最後にまたサプライズとかでもよさそう
6923/10/23(月)20:38:58No.1115929864そうだねx6
面白いと思うんだけど例年に比べて露骨に再生数落ちてるのがちょっと悲しいから頑張ってほしい
7023/10/23(月)20:39:19No.1115930020+
モグージョン回もギャグ回になりそうだからな
アオベエとヤスノブの本音が漏れそう
7123/10/23(月)20:39:30No.1115930108そうだねx6
良いと思うんだけど~ってレスが露骨に続く
7223/10/23(月)20:39:33No.1115930132そうだねx1
>面白いと思うんだけど例年に比べて露骨に再生数落ちてるのがちょっと悲しいから頑張ってほしい
客演なし!タイプチェンジなし!がハンデすぎる
7323/10/23(月)20:40:09No.1115930400そうだねx3
エロ監督の言を信じるならトリガー以降は全員ギャラファイ不参戦だと思うけどな…3時点で役者は揃ったって言い切ってたし
7423/10/23(月)20:40:56No.1115930787そうだねx4
やっぱ怪獣も主役というかゲストとして超重要なポジションだなって…
7523/10/23(月)20:40:59No.1115930818+
ごめんねガヴァドン…僕たちが大きくしすぎちゃったせいでもう一緒にいられないんだ…
でぷしゅーってなるまで終始ブレーザー振り回してたなガヴァドン…
7623/10/23(月)20:41:08No.1115930891そうだねx1
ギャラファイは4でアブソリューティアンと決着付けてほしい
7723/10/23(月)20:41:40No.1115931156+
OPがほぼ変わらなさそうなのは残念
それともmod3と強化形態が出たら変わるんだろうか
7823/10/23(月)20:41:48No.1115931199+
>ガヴァドンは話のテンポが速すぎていきなりガヴァドン捨てる方向であきらめてる子供たちでえ!?それでいいの!?って若干置いてけぼりになった
元ネタありとはいえ脚本の都合を感じた
7923/10/23(月)20:42:21No.1115931479+
>ギャラファイは4でアブソリューティアンと決着付けてほしい
それが次作のメインだと思うよ
まだ出てないアブソリューティアンいるからな
8023/10/23(月)20:42:41No.1115931631+
あのお方…
8123/10/23(月)20:43:47No.1115932173+
アースガロンはお喋り機能とMod3が同時に来る感じなんだろうか
8223/10/23(月)20:43:51No.1115932214そうだねx3
次のニュージェネウルトラマンは一気に年齢下げた作品になるだろうと思ってる
8323/10/23(月)20:43:53No.1115932234そうだねx1
ツブコンで発表されるブレーザーの新展開はツブイマ配信の特別編かな?
8423/10/23(月)20:45:24No.1115933010そうだねx4
>やっぱ怪獣も主役というかゲストとして超重要なポジションだなって…
副隊長が怪獣生態学に精通してて色々推測や解説してくれるのなんか好き
8523/10/23(月)20:45:27No.1115933038+
劇場版ブレーザーはあるだろうな
8623/10/23(月)20:45:56No.1115933257そうだねx1
>アースガロンはお喋り機能とMod3が同時に来る感じなんだろうか
次回からAIは入るっぽい
8723/10/23(月)20:46:15No.1115933416+
元々の坂本監督の発言もあるしギャラファイって媒体が基本的に掛け合いがある融合型と相性悪すぎるしでそこに更に喋れないブレーザー放り込んでもね
8823/10/23(月)20:48:20No.1115934424+
まぁ順当に追加されて行ったとしてもブレーザー入る前に今の展開は一旦終わりそうだからなギャラファイ
8923/10/23(月)20:48:26No.1115934460そうだねx1
>次のニュージェネウルトラマンは一気に年齢下げた作品になるだろうと思ってる
別にブレーザーも高くはなくない?戦闘はインナースペースない以外いつものニュージェネだし
9023/10/23(月)20:48:54No.1115934686+
>元々の坂本監督の発言もあるしギャラファイって媒体が基本的に掛け合いがある融合型と相性悪すぎるしでそこに更に喋れないブレーザー放り込んでもね
でも一人だけウルルルァイ!とかヨイヨイヨイヨ…とか言ってみんなから扱いに困られてるブレーザーちょっと見たい…!
9123/10/23(月)20:49:20No.1115934912そうだねx4
ピョンピョン跳ねてウルウル唸ってるのはむしろ子供に寄り添っている可能性がある
9223/10/23(月)20:49:40No.1115935075+
>まぁ順当に追加されて行ったとしてもブレーザー入る前に今の展開は一旦終わりそうだからなギャラファイ
ウルトラリーグ結成してアブソリューティアンと決着付けて一旦シリーズお休みとかありそうだな
レグロスはレグロスで今後こっちがシリーズ化しそうな雰囲気がある
9323/10/23(月)20:49:57No.1115935203+
じゃあウルトラマンレグロスみたいな地球に来る前のブレーザーをメインにしたシリーズを…
9423/10/23(月)20:50:35No.1115935508+
>じゃあウルトラマンレグロスみたいな地球に来る前のブレーザーをメインにしたシリーズを…
超全集に付く小説とかでやりそう
9523/10/23(月)20:50:59No.1115935723+
監督が今日テレビ出る
9623/10/23(月)20:51:00No.1115935727+
トレギア物語いいよね
9723/10/23(月)20:51:26No.1115935914+
>でも一人だけウルルルァイ!とかヨイヨイヨイヨ…とか言ってみんなから扱いに困られてるブレーザーちょっと見たい…!
いいよね各地のイベントで自由すぎて持て余されてるブレーザーくん
ゼットさんデッカーブレーザーでデッカーに負担が偏りすぎてる写真とか見られる
9823/10/23(月)20:51:30No.1115935953そうだねx3
>>じゃあウルトラマンレグロスみたいな地球に来る前のブレーザーをメインにしたシリーズを…
>超全集に付く小説とかでやりそう
あのトリガーデッカーのがまだ
9923/10/23(月)20:51:41No.1115936035そうだねx5
事前の期待に反して思った以上に退屈
10023/10/23(月)20:51:50No.1115936094そうだねx4
ギャラファイ自体は面白いんだけどゼットさんとエックスの魅力が大幅にスポイルされちゃうからな…
10123/10/23(月)20:51:51No.1115936103+
>こういう臭い立て方は好まず
否定したいとしあき側寄りの「」?
10223/10/23(月)20:53:08No.1115936701そうだねx4
>否定したいとしあき側寄りの「」?
mayはむしろトシゾー対策で否定意見は過剰なくらい管理されるぞ
思い込みで物を言うのはよそうな
10323/10/23(月)20:54:08No.1115937190+
>mayはむしろトシゾー対策で否定意見は過剰なくらい管理されるぞ
ここもちょっと臭みが出て来てるのはいるからな…
10423/10/23(月)20:54:19No.1115937271そうだねx7
めちゃくちゃ盛り上がってるぜ!とは言わないけどブレーザーが退屈と思ったことはないかな
10523/10/23(月)20:54:32No.1115937384そうだねx2
相棒の人間とのやり取りがキモのウルトラマンも客演は大変なんだな…
10623/10/23(月)20:54:49No.1115937527+
>事前の期待に反して思った以上に退屈
一話に度肝を抜かれたからあの路線でずっと行って欲しかったのかなとかいやあれは一話だけだから良いのであってずっとだと洒落臭いわって色々考えちゃう
心が二つある
10723/10/23(月)20:55:05No.1115937657そうだねx2
>否定したいとしあき側寄りの「」?
コイツがなぜいきなりこんなこと言い出したか誰か説明して
10823/10/23(月)20:55:12No.1115937719+
>mayはむしろトシゾー対策で否定意見は過剰なくらい管理されるぞ
知らなかった…ちょっと昔は特撮関係のスレは叩きばかりだったからそれ嫌でmayで特撮語るスレあまり立ち入らなくなって
10923/10/23(月)20:55:35No.1115937874+
リアタイで追うのもいいけど終わってからまた一気見したいタイプのニュージェネウルトラマンになりそうだ
11023/10/23(月)20:55:38No.1115937892そうだねx8
14話は割と1話に近い雰囲気だったと思う
11123/10/23(月)20:55:47No.1115937983+
>相棒の人間とのやり取りがキモのウルトラマンも客演は大変なんだな…
ギャラファイはなんかどっちかしか喋らないからな…
11223/10/23(月)20:56:09No.1115938140+
ギャラファイで生身の俳優が出られない制約ってなんでなんだろ
11323/10/23(月)20:56:43No.1115938393+
>最新話ガヴァドンはみんな可愛いってソフビ買いに行ってるけどシナリオは結構評価割れてない?
あまりにも昭和すぎる…まあ昭和の展開そのまま持ってきたから仕方ないんだけど
11423/10/23(月)20:57:05No.1115938562そうだねx4
息子と嫁が出るまで隊長の家族はもしかして存在しないんじゃって疑われてたのが酷い
11523/10/23(月)20:57:14No.1115938630+
アースガロンに明確な黒星が欲しいというか、小目標を達成してるシーンはあるけどスカードと合わせていま一歩感がある
11623/10/23(月)20:57:34No.1115938770そうだねx2
mayはウルトラマンなら普通に語れる
ライダー戦隊は特撮玩具総合スレならまあいけるかな…くらいで作品スレは絶対と言い切れるくらいまともに語れない
11723/10/23(月)20:57:44No.1115938850そうだねx3
居間でつべ配信のブレーザー見てたら遂に同居人にウルトラマンうるせえって言われてしまった
11823/10/23(月)20:57:49No.1115938894+
>息子と嫁が出るまで隊長の家族はもしかして存在しないんじゃって疑われてたのが酷い
キャストのコメントや写真あったのにな…
11923/10/23(月)20:57:54No.1115938955+
>ギャラファイで生身の俳優が出られない制約ってなんでなんだろ
単純にセットやインナースペース合成作るの大変なんじゃねえかな…
12023/10/23(月)20:57:59No.1115938988そうだねx2
>あまりにも昭和すぎる…まあ昭和の展開そのまま持ってきたから仕方ないんだけど
話の古さというよりお別れの唐突感とガヴァドンが寝てただけで交流も一方的すぎてどう見ればいいのかちょっとわからなかった
12123/10/23(月)20:58:20No.1115939142そうだねx4
>ギャラファイで生身の俳優が出られない制約ってなんでなんだろ
そういう作劇だからとしか…
12223/10/23(月)20:58:25No.1115939199そうだねx3
家族については序盤に電話なりさせておけば良かっただけなのではと思ったり
いや録音通話聞いているだけ説とか出てくるかもしれないけど
12323/10/23(月)20:58:37No.1115939293そうだねx3
>アースガロンに明確な黒星が欲しいというか、小目標を達成してるシーンはあるけどスカードと合わせていま一歩感がある
間違えた、白星だ
12423/10/23(月)20:59:15No.1115939609+
劇場版というか配信の特別版に客演で他のウルトラマン出てくるかな
12523/10/23(月)20:59:22No.1115939668そうだねx2
>居間でつべ配信のブレーザー見てたら遂に同居人にウルトラマンうるせえって言われてしまった
今週特にずっとウルォウルォ言いながらモチモチしてたからな…
12623/10/23(月)20:59:34No.1115939764+
>特撮玩具総合スレ
ブラギガスしつこすぎてもう見る気失せた
12723/10/23(月)20:59:36No.1115939778+
スカードの怪獣撃破はずっと課題だから
次にアースガロンが強化されるあたりで何か来るとは思うよ
12823/10/23(月)20:59:48No.1115939882そうだねx4
アースガロンの白星は明らかにドラマ用に引っ張ってるから重要な場面で来るでしょ
12923/10/23(月)21:00:13No.1115940078+
>家族については序盤に電話なりさせておけば良かっただけなのではと思ったり
>いや録音通話聞いているだけ説とか出てくるかもしれないけど
アオベエがご家族にって花渡してるしアレで疑うのは正直穿ち過ぎ!
13023/10/23(月)21:00:42No.1115940338そうだねx2
>ギャラファイで生身の俳優が出られない制約ってなんでなんだろ
全世界配信が念頭の企画だからスーツの仮面劇ってコンセプトなので
13123/10/23(月)21:00:52No.1115940405そうだねx7
ガヴァドンはガヴァドンと子供たちとの交流というよりガヴァドンを介した子供同士の交流とお別れをメインに見ればいいのかなって
13223/10/23(月)21:00:55No.1115940426そうだねx2
土日休みだけでは足りそうな位ゲント隊長疲労もストレスも溜まってそうだ
13323/10/23(月)21:01:11No.1115940587+
来週の精神攻撃が生き物ならウルトラマンにも有効そうな予告映像だからAIアーくんは活躍してくれるだろうたぶん
13423/10/23(月)21:01:12No.1115940595そうだねx5
>>特撮玩具総合スレ
>ブラギガスしつこすぎてもう見る気失せた
誰もノータッチで即消される物で見る気失せるとか繊細さんだ
13523/10/23(月)21:01:36No.1115940810そうだねx2
>アースガロンの白星は明らかにドラマ用に引っ張ってるから重要な場面で来るでしょ
怪獣倒せやおらぁ!までするとは思わなかった
印象悪すぎる
13623/10/23(月)21:02:25No.1115941259そうだねx2
女性陣のリップの会話いいよね
13723/10/23(月)21:02:27No.1115941285そうだねx7
>アースガロンの白星は明らかにドラマ用に引っ張ってるから重要な場面で来るでしょ
ドラマ的にここぞの場面で大勝利して欲しいって気持ちと普段からガンガン活躍して欲しいって気持ちが2つある~
13823/10/23(月)21:02:43No.1115941421+
アオベエのコスプレもっと見たい
13923/10/23(月)21:02:43No.1115941424+
脇の要素って言われたらそれまでだけど家族の話の割にサトコさんの扱いが軽い気がする
公式ヒのヒルマ家マル秘情報でジュン君の年齢から逆算すると早生まれかデキ婚だったっぽいのをネチネチ突っ込まれて消したのは可哀想だったけどリアクションしないで欲しかった
14023/10/23(月)21:02:48No.1115941461そうだねx1
>怪獣倒せやおらぁ!までするとは思わなかった
>印象悪すぎる
ちゃんと参謀長も人間あじ見えて来たし…
14123/10/23(月)21:03:07No.1115941625+
ノーコン言うなああああああ!!!!!!!1
14223/10/23(月)21:03:20No.1115941751そうだねx6
>土日休みだけでは足りそうな位ゲント隊長疲労もストレスも溜まってそうだ
土日どころか休日あるほうが珍しい勤務体制で夜勤も頻繁にしてるみたいだから週に何度家に帰れてるのかも怪しい…
14323/10/23(月)21:03:43No.1115941951そうだねx2
サポート役としては満点だから…
14423/10/23(月)21:03:44No.1115941967そうだねx2
>公式ヒのヒルマ家マル秘情報でジュン君の年齢から逆算すると早生まれかデキ婚だったっぽいのをネチネチ突っ込まれて消したのは可哀想だったけどリアクションしないで欲しかった
デキ婚くらい別によくね…?
14523/10/23(月)21:03:54No.1115942058そうだねx3
>職場の会話って空気感がいいよね
パンツでリモート会議はなんか分かる
14623/10/23(月)21:04:07No.1115942163+
ギャラファイは仮面劇でオール吹き替えだから人種とか言語に縛られず色んな人に見て欲しいってインタビューで言ってたな
14723/10/23(月)21:04:07No.1115942166そうだねx3
基本楽しく見てるんだけどベビーデマーガの回だけは首を傾げたくなった
縦線で必要なんだろうけど子供に今日のブレーザーが一番良かったとか言わせるのはちょっと無理矢理が過ぎる…
14823/10/23(月)21:04:08No.1115942179+
普段から活躍するのはゼットでやったから…
14923/10/23(月)21:04:24No.1115942387+
深夜特撮枠だったらゲント隊長とアオベエの関係ねっとりしてそう
15023/10/23(月)21:05:17No.1115942925そうだねx2
アースガロンに関しては初白星にドラマの比重置いてるの分かった上でどっちが好みかって感じだな
俺はやりたい事は分かるけどちょこちょこ勝ち星上げて欲しかったかも
15123/10/23(月)21:05:27No.1115943006そうだねx1
>土日どころか休日あるほうが珍しい勤務体制で夜勤も頻繁にしてるみたいだから週に何度家に帰れてるのかも怪しい…
隊長ジュンが遊んでくれるって言ってくれて無茶苦茶ハイテンションになってる…
15223/10/23(月)21:05:36No.1115943096そうだねx2
売上の話するのもアレだけど
アースガロンはちゃんと数字出してるからたぶん防衛隊ロボは戦績より画面に出て戦うかが重要なんだと思う
15323/10/23(月)21:05:37No.1115943097そうだねx3
でき婚をアレだと言ってる人は結構な年齢なのかな…
15423/10/23(月)21:05:58No.1115943295そうだねx1
怪獣がいたぞ!防衛隊に連絡だ!
15523/10/23(月)21:06:12No.1115943419+
>でき婚をアレだと言ってる人は結構な年齢なのかな…
やめてー!
15623/10/23(月)21:06:27No.1115943536そうだねx3
>アースガロンはちゃんと数字出してるからたぶん防衛隊ロボは戦績より画面に出て戦うかが重要なんだと思う
勝たなきゃ売れないならそもそも怪獣売れませんよねって話だもんな…
15723/10/23(月)21:06:52No.1115943735そうだねx1
>でき婚をアレだと言ってる人は結構な年齢なのかな…
年齢というかメには変なポイントで反応する人多いから…作品のブランドがデカくなると絶対寄ってくるし
15823/10/23(月)21:06:55No.1115943757そうだねx2
>でき婚をアレだと言ってる人は結構な年齢なのかな…
私はもう2万年も生きた…
15923/10/23(月)21:07:01No.1115943809そうだねx2
いや…出既婚自体が珍しくなくなったとは思うけど普通にアレだと思うよ…
16023/10/23(月)21:07:12No.1115943917+
>>公式ヒのヒルマ家マル秘情報でジュン君の年齢から逆算すると早生まれかデキ婚だったっぽいのをネチネチ突っ込まれて消したのは可哀想だったけどリアクションしないで欲しかった
>デキ婚くらい別によくね…?
世の中にはそういうの嫌って言う人もいてそういう人は大概まるで相手が大犯罪者みたいに騒ぐんだ
わざわざそうとも読み取れる設定にしなくても良かったんじゃないかとは思うけど
16123/10/23(月)21:07:20No.1115943988そうだねx1
唐橋充さんがブレーザーに出るアナウンスしてるけど多分あのトンガリ宇宙人やる
16223/10/23(月)21:08:05No.1115944379+
とりあえずアースガロンはこの前のおもちゃショーで昨対比同カテゴリー金額317%って売れ方してると貼られてたから勝ち星無しでも子供には活躍は伝わってると思うよ
16323/10/23(月)21:08:13No.1115944439+
>勝たなきゃ売れないならそもそも怪獣売れませんよねって話だもんな…
アースガロンが主人公ならまずいけどブレーザーや怪獣と並べて遊ぶ分には大活躍してるからな…
16423/10/23(月)21:08:15No.1115944458そうだねx1
>売上の話するのもアレだけど
>アースガロンはちゃんと数字出してるからたぶん防衛隊ロボは戦績より画面に出て戦うかが重要なんだと思う
セブンガーとは違う方向で可愛いし売れるのはわかる
16523/10/23(月)21:08:26No.1115944557+
キスやセックスを結婚するまでするなとは言わんけど子供作るのは結婚も含めもっと計画的というか慎重になれよとは思う
16623/10/23(月)21:08:50No.1115944764+
>>でき婚をアレだと言ってる人は結構な年齢なのかな…
>私はもう2万年も生きた…
今思うとウルトラマン基準だとそんなに老けてないな…
16723/10/23(月)21:08:58No.1115944839+
>>でき婚をアレだと言ってる人は結構な年齢なのかな…
>年齢というかメには変なポイントで反応する人多いから…作品のブランドがデカくなると絶対寄ってくるし
気を使いがちなjunくんに「パパと遊んでほしいなー!」して要望引き出そうとする隊長も
隊長は賢いな派と身勝手で子供を見てない派で割れてたりするしな…
16823/10/23(月)21:09:03No.1115944883+
>元々の坂本監督の発言もあるしギャラファイって媒体が基本的に掛け合いがある融合型と相性悪すぎるしでそこに更に喋れないブレーザー放り込んでもね
>でも一人だけウルルルァイ!とかヨイヨイヨイヨ…とか言ってみんなから扱いに困られてるブレーザーちょっと見たい…!
実際喋らないウルトラマンがギャラファイに出たらどうなるかをネクサス先輩が身体を張って見せてくれたから
ブレーザーもそうなるだろうな…

- GazouBBS + futaba-