レス送信モード |
---|
ここで著作権語ってもしょうがないとは思うけど実際不思議だよね最近のコミッション問題視する風潮このスレは古いので、もうすぐ消えます。
有償コミッションならskebとかもアウトなのか
… | 123/10/22(日)07:04:38No.1115312089そうだねx106まあ怒られたら何の言い訳もできんことだなとは思う |
… | 223/10/22(日)07:06:01No.1115312192そうだねx14出版業界の不文律とも言える慣習を業界全体に振り掛けちゃったのが混乱の原因だろう |
… | 323/10/22(日)07:06:43No.1115312234そうだねx67>ここで著作権語ってもしょうがないとは思うけど実際不思議だよね最近のコミッション問題視する風潮 |
… | 423/10/22(日)07:06:59No.1115312249そうだねx12なし崩し的に日本に文化が持ち込まれたツケっていうのはあると思う |
… | 523/10/22(日)07:07:07No.1115312257そうだねx11ほとんどのクリエイターはそこらへん寛容だけど森川作品の二次創作は気をつけといたほうがいいねってだけでは |
… | 623/10/22(日)07:07:25No.1115312273そうだねx1フェアユースの精神がなってないね |
… | 723/10/22(日)07:07:27No.1115312278そうだねx34なぜ怒られるかというと公式と誤認される可能性が高いからだ |
… | 823/10/22(日)07:09:22No.1115312399そうだねx1シンエイ動画関連のとかも実際危険度高いぞ |
… | 923/10/22(日)07:09:59No.1115312445そうだねx66>ほとんどのクリエイターはそこらへん寛容だけど森川作品の二次創作は気をつけといたほうがいいねってだけでは |
… | 1023/10/22(日)07:10:05No.1115312454そうだねx4フミカネはどこかで怒られるか公式がもっとアクセル踏ませろ |
… | 1123/10/22(日)07:10:05No.1115312456そうだねx6普通にアウト |
… | 1223/10/22(日)07:10:18No.1115312479そうだねx15>なぜ怒られるかというと公式と誤認される可能性が高いからだ |
… | 1323/10/22(日)07:10:33No.1115312495そうだねx37お仕事で関わった作品を勝手に描いちゃだめっていうのはそういう契約を結んでるなら納得しかないよ |
… | 1423/10/22(日)07:12:11No.1115312609そうだねx55当たり前だけど権利者がダメって言ったらダメだよ |
… | 1523/10/22(日)07:12:28No.1115312628そうだねx9ガイドラインあってもきっちり運用しねえ版元ばっかだしそりゃ軽視されるわさ |
… | 1623/10/22(日)07:12:56No.1115312659そうだねx4金が発生しなくても本来二次創作自体が権利者が怒ったら裁判出来るってだけだからな |
… | 1723/10/22(日)07:13:46No.1115312716そうだねx3イラストレーターが自分や同業者の権利考えず気軽にコンテンツ業者と契約してきた弊害だろ |
… | 1823/10/22(日)07:13:56No.1115312730+コミケのスタッフ本とかにまで飛び火しそうな書き方しちゃったのがちょっとね |
… | 1923/10/22(日)07:14:25No.1115312771そうだねx6しかし世の中危険だと理解もせずに絵を描くを超えて金銭を絡めさらにはグッズまで出すとかやる奴が耐えぬこと |
… | 2023/10/22(日)07:15:19No.1115312841そうだねx6もう二次創作全面禁止で良くない? |
… | 2123/10/22(日)07:15:38No.1115312866そうだねx46極論しか言えねえのか |
… | 2223/10/22(日)07:15:53No.1115312894そうだねx3森川先生が問題提起するのと同じタイミングでクラゲがチヤホヤされる異常なSNS |
… | 2323/10/22(日)07:17:05No.1115312984そうだねx2不思議な事何もないだろ |
… | 2423/10/22(日)07:17:11No.1115312994そうだねx24>森川先生が問題提起するのと同じタイミングでクラゲがチヤホヤされる異常なSNS |
… | 2523/10/22(日)07:19:18No.1115313183+ジョージ先生のスペース聞いてないけどどういう認識だったんだろ |
… | 2623/10/22(日)07:20:35No.1115313287そうだねx1いち著作権者の匙加減で違法となるような私法ガイドラインを設けている現状が異常 |
… | 2723/10/22(日)07:21:26No.1115313344そうだねx2公式関係者の有償作品とそれ以外の二次創作同人誌を同じ所に並べるなと思う |
… | 2823/10/22(日)07:21:43No.1115313363そうだねx5昔トラブったアニメーター相手だったからちょっと強めの書き方になっちゃっただけで森川先生も有償コミッションがダメとは言ってないよ言ってないよね? |
… | 2923/10/22(日)07:21:45No.1115313370そうだねx13キャラデザの人が書くってことは権利とか法律的にどうであれ |
… | 3023/10/22(日)07:21:48No.1115313373そうだねx8日本人特有のなあなあ文化が招いた悲劇 |
… | 3123/10/22(日)07:22:17No.1115313407+商売をするのが問題なのであってスケブみたいにその場で頼まれて無料で描いてる分にはなんの問題は無かろう |
… | 3223/10/22(日)07:23:10No.1115313492そうだねx11>商売をするのが問題なのであってスケブみたいにその場で頼まれて無料で描いてる分にはなんの問題は無かろう |
… | 3323/10/22(日)07:24:06No.1115313573そうだねx3>昔トラブったアニメーター相手だったからちょっと強めの書き方になっちゃっただけで森川先生も有償コミッションがダメとは言ってないよ言ってないよね? |
… | 3423/10/22(日)07:25:33No.1115313692そうだねx5ダメでもやって問題にならないダメと問題なダメがある |
… | 3523/10/22(日)07:25:42No.1115313701+公式じゃないけど完全にアニメで見たあの絵になるもんね |
… | 3623/10/22(日)07:26:25No.1115313763そうだねx1>キャラデザの人が書くってことは権利とか法律的にどうであれ |
… | 3723/10/22(日)07:26:26No.1115313764+でもアニメの絵は原作の絵じゃないから原作者書けないじゃん |
… | 3823/10/22(日)07:26:28No.1115313769そうだねx4ずっとグレーゾーンで有耶無耶にしてた部分が表面化しただけ |
… | 3923/10/22(日)07:27:27No.1115313840そうだねx8スケブ文化流入元の海外の著作権意識がガバガバすぎるんだよな |
… | 4023/10/22(日)07:27:32No.1115313847そうだねx10二次はグッズにだけには容赦しないとかも嘘だよね |
… | 4123/10/22(日)07:27:44No.1115313864+>公式じゃないけど完全にアニメで見たあの絵になるもんね |
… | 4223/10/22(日)07:27:47No.1115313870そうだねx12公式絵師が勝手にイメ損の絵とか書いたら企業が困るからな… |
… | 4323/10/22(日)07:28:42No.1115313947そうだねx5風潮でいえば公式と誤認される可能性が高いってのはしっくりくるな |
… | 4423/10/22(日)07:28:44No.1115313952+今まではなあなあでやってこれたけど |
… | 4523/10/22(日)07:29:02No.1115313970そうだねx11>二次はグッズにだけには容赦しないとかも嘘だよね |
… | 4623/10/22(日)07:29:22No.1115314007そうだねx5>二次はグッズにだけには容赦しないとかも嘘だよね |
… | 4723/10/22(日)07:29:37No.1115314026+>お仕事で関わった作品を勝手に描いちゃだめっていうのはそういう契約を結んでるなら納得しかないよ |
… | 4823/10/22(日)07:30:24No.1115314095+一般人は原作もアニメも一緒くたの目線で見てたりするんだ |
… | 4923/10/22(日)07:31:14No.1115314166+>今まではなあなあでやってこれたけど |
… | 5023/10/22(日)07:32:15No.1115314252そうだねx13今回の件もネットをやりはじめて慣れてきた漫画家が |
… | 5123/10/22(日)07:33:15No.1115314340+海外と文化が違うのが問題 |
… | 5223/10/22(日)07:33:44No.1115314388+別に描いちゃいけないって契約交わしてるわけでもないからな |
… | 5323/10/22(日)07:34:05No.1115314421+アメリカみたいにサイン会でなんでも描いて良いようになればいいね |
… | 5423/10/22(日)07:34:09No.1115314429+キャリアのあるアニメーターほど自分の仕事に誇りを持ってるから何故自分の仕事絵を描いてはいけないんだと怒ってる人多い |
… | 5523/10/22(日)07:34:24No.1115314453そうだねx5法律で全面的に二次創作禁止にしようぜ |
… | 5623/10/22(日)07:34:46No.1115314493+>海外と文化が違うのが問題 |
… | 5723/10/22(日)07:36:05No.1115314632そうだねx2そういう文化なんす言われてもなんも知らない作者が |
… | 5823/10/22(日)07:36:07No.1115314633+キムタカのギアスエロ色紙とかも現代ならサンライズからお叱り受けたりするんだろうか |
… | 5923/10/22(日)07:37:30No.1115314773+>法律で全面的に二次創作禁止にしようぜ |
… | 6023/10/22(日)07:37:41No.1115314800そうだねx4>キムタカのギアスエロ色紙とかも現代ならサンライズからお叱り受けたりするんだろうか |
… | 6123/10/22(日)07:39:04No.1115314956+>法律で全面的に二次創作禁止にしようぜ |
… | 6223/10/22(日)07:39:07No.1115314965そうだねx6>何故自分の仕事絵を描いてはいけないんだ |
… | 6323/10/22(日)07:39:17No.1115314985+ギアスは元々エロカットあるしそこまでイメ損にならないんじゃない |
… | 6423/10/22(日)07:39:41No.1115315052そうだねx2>キムタカのギアスエロ色紙とかも現代ならサンライズからお叱り受けたりするんだろうか |
… | 6523/10/22(日)07:39:55No.1115315081そうだねx10>森川先生が問題提起するのと同じタイミングでクラゲがチヤホヤされる異常なSNS |
… | 6623/10/22(日)07:40:07No.1115315100+海外が著作権ゆるいって本当なのかな |
… | 6723/10/22(日)07:40:44No.1115315168そうだねx1>ジョージ先生のスペース聞いてないけどどういう認識だったんだろ |
… | 6823/10/22(日)07:41:00No.1115315197+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6923/10/22(日)07:41:28No.1115315253そうだねx2二次創作の人は原作者の気持ちが第一だから |
… | 7023/10/22(日)07:41:35No.1115315268+>海外が著作権ゆるいって本当なのかな |
… | 7123/10/22(日)07:41:38No.1115315279+>今まではなあなあでやってこれたけど |
… | 7223/10/22(日)07:41:49No.1115315308そうだねx6全部だめなだけだろ速度違反取り締まられて逆ギレするバカかよ |
… | 7323/10/22(日)07:42:28No.1115315385そうだねx10>>ジョージ先生のスペース聞いてないけどどういう認識だったんだろ |
… | 7423/10/22(日)07:42:29No.1115315390そうだねx3わかってる人たちだけでやってるなら明文化されてない方が何かと便利だったりするんだが最早そうもいかんからな… |
… | 7523/10/22(日)07:42:29No.1115315392そうだねx1実際AIガーでここら辺掘られそうになってやめやめろしてたな |
… | 7623/10/22(日)07:42:42No.1115315425そうだねx7>キャリアのあるアニメーターほど自分の仕事に誇りを持ってるから何故自分の仕事絵を描いてはいけないんだと怒ってる人多い |
… | 7723/10/22(日)07:43:09No.1115315479+>海外が著作権ゆるいって本当なのかな |
… | 7823/10/22(日)07:43:39No.1115315535+害の方がでかくなったら全面禁止もやむをえない |
… | 7923/10/22(日)07:43:50No.1115315560そうだねx2>海外が著作権ゆるいって本当なのかな |
… | 8023/10/22(日)07:43:58No.1115315576そうだねx20ジョージは個人名は出さずに注意してたけど複数のアニメーターが噛み付いてきたってことは |
… | 8123/10/22(日)07:44:03No.1115315586そうだねx10>俺のことディスってきた関係者が |
… | 8223/10/22(日)07:44:13No.1115315606+>>キャリアのあるアニメーターほど自分の仕事に誇りを持ってるから何故自分の仕事絵を描いてはいけないんだと怒ってる人多い |
… | 8323/10/22(日)07:44:14No.1115315608そうだねx3二次創作でfanboxだのskebは大丈夫なのかこれって思いながら金払ってシコってる |
… | 8423/10/22(日)07:44:16No.1115315611そうだねx4要はスピード違反と同じだよね |
… | 8523/10/22(日)07:44:31No.1115315639+一回どこかでこの問題関連で大爆発起こして法整備進めるきっかけにした方がいいとは思う |
… | 8623/10/22(日)07:44:37No.1115315652+>実際AIガーでここら辺掘られそうになってやめやめろしてたな |
… | 8723/10/22(日)07:45:20No.1115315731+>要はスピード違反と同じだよね |
… | 8823/10/22(日)07:45:49No.1115315786+>二次創作でfanboxだのskebは大丈夫なのかこれって思いながら金払ってシコってる |
… | 8923/10/22(日)07:46:04No.1115315815そうだねx4>海外が著作権ゆるいって本当なのかな |
… | 9023/10/22(日)07:46:10No.1115315829そうだねx2個人的印象論だけどもこういうのは著作権者よか税務署のが鼻効いて先にダメよする印象ある |
… | 9123/10/22(日)07:46:23No.1115315859+メーターがそこらへん突かれると困るのはお疲れさまでした本という公式関係者の小遣い稼ぎ本出せなくなる可能性あるからか |
… | 9223/10/22(日)07:46:27No.1115315864そうだねx16この話題でなんかアニメーターが「自分達も作品作りに関わってるのに評価されない」みたいな主張し始めてて素人目線だとそれとこれとは話が別だろってなった |
… | 9323/10/22(日)07:46:52No.1115315914そうだねx3ダメよされないのは権利者の善意なのでその辺りに欠けた行為してた人が同じ様にやったのでダメよされたというわかりやすい話ではある…別に過去にトラブルなければ先生もこんなキレ方しなかったでしょ |
… | 9423/10/22(日)07:46:56No.1115315925そうだねx6大工さんが自分のつくった建築物の写真とって売りさばいていいわけないじゃん |
… | 9523/10/22(日)07:47:02No.1115315941+好きな原作者さんにまた別の好きな絵描きさんのサイン付きイラストを自慢しに行くやつが悪い |
… | 9623/10/22(日)07:47:25No.1115315980そうだねx2漫画家のアシが他人の漫画用に描いた背景を勝手に有償販売するみたいなことだと知り合いのプロアシが言ってた |
… | 9723/10/22(日)07:47:41No.1115316017+刀剣乱舞かなんかが公式イラストレーターの二次創作イラストでめちゃくちゃ炎上して公式に頼まれた仕事以外二次創作で描いてる場合非公式ですって印をきちんと書くみたいなノリになったの見かけたけど |
… | 9823/10/22(日)07:47:47No.1115316032そうだねx8むしろGガンで一歩でお世話になった原画さんが!とか |
… | 9923/10/22(日)07:48:17No.1115316112そうだねx2>大工さんが自分のつくった建築物の写真とって売りさばいていいわけないじゃん |
… | 10023/10/22(日)07:48:41No.1115316167そうだねx5カービィが飯食う動画のときも見た自分だけ損するのは嫌だから周りを巻き込みたいってムーブすぎて内容どうこうを語る段階にない |
… | 10123/10/22(日)07:48:44No.1115316172そうだねx2こことかでもよく言われる権利者の利益を損なわなければセーフみたいなのが |
… | 10223/10/22(日)07:48:45No.1115316173そうだねx4>その話に合わせるとアニメーターが仕事で書いた原画や動画を撮影して売り捌いたことになるので今回の話とは無関係ですね |
… | 10323/10/22(日)07:48:51No.1115316182そうだねx7>この話題でなんかアニメーターが「自分達も作品作りに関わってるのに評価されない」みたいな主張し始めてて素人目線だとそれとこれとは話が別だろってなった |
… | 10423/10/22(日)07:48:56No.1115316194+著作権の扱いはぶっちゃけ著作者もよくわかんにゃいから |
… | 10523/10/22(日)07:49:22No.1115316251そうだねx52次創作関係はアングラだった界隈がネットの発達でそのまま表に来ちゃってなあなあで済ましてきた結果が今だから何かしら法律でぶん殴られたらもうどうしようもないとは思う |
… | 10623/10/22(日)07:49:44No.1115316301+森川先生が怒った色紙って流石に森川の名前まで勝手に入れられた訳じゃ無いんだよね?そんな事言ってる人もいるけど |
… | 10723/10/22(日)07:49:44No.1115316307+>また変な例え話 |
… | 10823/10/22(日)07:50:04No.1115316347そうだねx2アメリカの場合は著作権があると同時に |
… | 10923/10/22(日)07:50:06No.1115316352そうだねx4そもそも原作者はやろうと思えばアニメの存在を公式から消せるぐらいの権利はあるしなぁとD-graymanの新しい方のアニメを思い出す |
… | 11023/10/22(日)07:50:08No.1115316361そうだねx4その理解がズレるんなら例えとして失敗だろ |
… | 11123/10/22(日)07:50:15No.1115316384+>森川先生が怒った色紙って流石に森川の名前まで勝手に入れられた訳じゃ無いんだよね?そんな事言ってる人もいるけど |
… | 11223/10/22(日)07:50:24No.1115316422そうだねx12>>また変な例え話 |
… | 11323/10/22(日)07:50:40No.1115316453+>カービィが飯食う動画のときも見た自分だけ損するのは嫌だから周りを巻き込みたいってムーブすぎて内容どうこうを語る段階にない |
… | 11423/10/22(日)07:50:52No.1115316469そうだねx5権利的に全く掠ってない赤の他人の著作物の方が結果的に問題無いって言うのかよ!ってツッコミのつもりっぽいけど |
… | 11523/10/22(日)07:50:53No.1115316471+>メーターがそこらへん突かれると困るのはお疲れさまでした本という公式関係者の小遣い稼ぎ本出せなくなる可能性あるからか |
… | 11623/10/22(日)07:50:59No.1115316481そうだねx9>二次創作の人は原作者の気持ちが第一だから |
… | 11723/10/22(日)07:51:06No.1115316497そうだねx3アニメーターも原作に似てない絵で仕事用の名前じゃないPNで二次創作やってたら問題ないと思う |
… | 11823/10/22(日)07:51:24No.1115316535+>森川先生が怒った色紙って流石に森川の名前まで勝手に入れられた訳じゃ無いんだよね?そんな事言ってる人もいるけど |
… | 11923/10/22(日)07:51:42No.1115316572そうだねx2>個人的印象論だけどもこういうのは著作権者よか税務署のが鼻効いて先にダメよする印象ある |
… | 12023/10/22(日)07:52:05No.1115316610そうだねx3>まあ悪いことだー!って言いたいのはわかるけど間違えた例えはアホのすることだからやめた方がいい |
… | 12123/10/22(日)07:52:19No.1115316644そうだねx1今回の件について他の漫画家の人だともあれこれ意見出してるけど自分は別にOKしてる人も多いので今後はちゃんとOKだよダメだよってのが話合われるようになるだけだろうね |
… | 12223/10/22(日)07:52:25No.1115316654そうだねx6>メーターがそこらへん突かれると困るのはお疲れさまでした本という公式関係者の小遣い稼ぎ本出せなくなる可能性あるからか |
… | 12323/10/22(日)07:52:39No.1115316676+AIアンチはめっきり見なくなったというか |
… | 12423/10/22(日)07:53:06No.1115316730+今どっちが優勢? |
… | 12523/10/22(日)07:53:20No.1115316760そうだねx10>今どっちが優勢? |
… | 12623/10/22(日)07:53:22No.1115316766そうだねx2二次は作家がお目こぼししやってるから出来るのであって最低限のマナーや配慮は必須なことを理解しろ |
… | 12723/10/22(日)07:53:26No.1115316772そうだねx1>2次創作関係はアングラだった界隈がネットの発達でそのまま表に来ちゃってなあなあで済ましてきた結果が今だから何かしら法律でぶん殴られたらもうどうしようもないとは思う |
… | 12823/10/22(日)07:53:30No.1115316785+森川先生的に |
… | 12923/10/22(日)07:53:35No.1115316800そうだねx3>>まあ悪いことだー!って言いたいのはわかるけど間違えた例えはアホのすることだからやめた方がいい |
… | 13023/10/22(日)07:53:37No.1115316806そうだねx1>今どっちが優勢? |
… | 13123/10/22(日)07:53:57No.1115316848+>はて悪いことだーと理解したなら例え話としては成功しとりゃーすのでは? |
… | 13223/10/22(日)07:54:09No.1115316871そうだねx7個人的にそのアニメーターが気に入らないだけなのに業界の問題提起っぽくツイートしたせいで紛らわしい |
… | 13323/10/22(日)07:54:09No.1115316872+この前もスラダンの昔のアニメのキャラデザの人が当時のアニメの原画をヒに上げてた時に公式から下げてくれと言われてキレてたな |
… | 13423/10/22(日)07:54:14No.1115316886そうだねx3盗人はいつも猛々しいもんよ |
… | 13523/10/22(日)07:54:25No.1115316907そうだねx6>あっ…もういいです |
… | 13623/10/22(日)07:54:30No.1115316916そうだねx4二次創作はファン活動だからっていう建前くらいは守ったほうがいいんじゃないのって思う |
… | 13723/10/22(日)07:54:46No.1115316944+>>今どっちが優勢? |
… | 13823/10/22(日)07:55:01No.1115316982+>アニメーターも原作に似てない絵で仕事用の名前じゃないPNで二次創作やってたら問題ないと思う |
… | 13923/10/22(日)07:55:02No.1115316986+>>2次創作関係はアングラだった界隈がネットの発達でそのまま表に来ちゃってなあなあで済ましてきた結果が今だから何かしら法律でぶん殴られたらもうどうしようもないとは思う |
… | 14023/10/22(日)07:55:08No.1115316996+アニメーターは奴隷ってだけなんだよな |
… | 14123/10/22(日)07:55:15No.1115317010そうだねx2>>はて悪いことだーと理解したなら例え話としては成功しとりゃーすのでは? |
… | 14223/10/22(日)07:55:15No.1115317014+>>あっ…もういいです |
… | 14323/10/22(日)07:55:16No.1115317019そうだねx4版権タダで使えるって儲けること考えたら相当なアドバンテージだからね |
… | 14423/10/22(日)07:55:27No.1115317043そうだねx5森川先生のは本人がダメだって言ってんだからさっさと止めろ以上に言う事は無い |
… | 14523/10/22(日)07:56:01No.1115317103そうだねx2>個人的にそのアニメーターが気に入らないだけなのに業界の問題提起っぽくツイートしたせいで紛らわしい |
… | 14623/10/22(日)07:56:09No.1115317117そうだねx11>森川先生のは本人がダメだって言ってんだからさっさと止めろ以上に言う事は無い |
… | 14723/10/22(日)07:56:10No.1115317121そうだねx2>最近もドラクエ5の主人公名を勝手に使用した裁判で原作側が敗訴 |
… | 14823/10/22(日)07:56:23No.1115317149+森川ジョージ結構派手に燃えたな~ |
… | 14923/10/22(日)07:56:24No.1115317153そうだねx10二次創作は気持ちに配慮しろっていう日本の現状が意味不明 |
… | 15023/10/22(日)07:56:31No.1115317168+>最近もドラクエ5の主人公名を勝手に使用した裁判で原作側が敗訴してたな |
… | 15123/10/22(日)07:56:33No.1115317174そうだねx1森川先生別に悪くないんだけど |
… | 15223/10/22(日)07:56:37No.1115317180そうだねx2>最近もドラクエ5の主人公名を勝手に使用した裁判で原作側が敗訴してたな |
… | 15323/10/22(日)07:56:43No.1115317194そうだねx3例え話で100%例えられてないと理解できない「」は結構いるからimgではややこしいことになるだけだぞ! |
… | 15423/10/22(日)07:56:49No.1115317200そうだねx3>アニメーターは奴隷ってだけなんだよな |
… | 15523/10/22(日)07:57:13No.1115317243そうだねx3>原作者に経済的不利益を与えるなっていう欧米の論理の方が単純かつ明確 |
… | 15623/10/22(日)07:57:13No.1115317248+削除依頼によって隔離されました |
… | 15723/10/22(日)07:57:15No.1115317252そうだねx2>例え話で100%例えられてないと理解できない「」は結構いるからimgではややこしいことになるだけだぞ! |
… | 15823/10/22(日)07:57:21No.1115317262そうだねx2>あれ心情的には訴えた気持ちわかるけど敗けた理由もよくわかる…まあ勝つの無理だよね |
… | 15923/10/22(日)07:57:23No.1115317264そうだねx3無断転載だって商用利用じゃないのはほぼスルーされてるし |
… | 16023/10/22(日)07:57:31No.1115317280そうだねx2>森川ジョージ結構派手に燃えたな~ |
… | 16123/10/22(日)07:57:40No.1115317295そうだねx10公式関係者が描く絵はファンからは普通に公式と取られて |
… | 16223/10/22(日)07:57:50No.1115317317そうだねx3>>最近もドラクエ5の主人公名を勝手に使用した裁判で原作側が敗訴 |
… | 16323/10/22(日)07:58:16No.1115317364+>今回の件で便乗叩きに走った連中が出てきたんだと思うの |
… | 16423/10/22(日)07:58:20No.1115317372そうだねx1著作権を仮に非親告にしなかったらどれくらいパクられるかなは思う |
… | 16523/10/22(日)07:58:27No.1115317395そうだねx1>そりゃドラクエの原作はエニックス側だし今回の件で言うなら小説家はアニメーターの立場でしょ |
… | 16623/10/22(日)07:58:27No.1115317396+他人の褌の方が履き心地が良いから困る |
… | 16723/10/22(日)07:58:28No.1115317397そうだねx6もういいです…って言っておきながら更にグチグチ言うあたり自分の分が悪いのはわかってるんだよな |
… | 16823/10/22(日)07:58:53No.1115317465+>あれは訴訟そのものが目的じゃないかな |
… | 16923/10/22(日)07:58:56No.1115317468そうだねx6>もういいです…って言っておきながら更にグチグチ言うあたり自分の分が悪いのはわかってるんだよな |
… | 17023/10/22(日)07:59:01No.1115317478そうだねx1>あれは訴訟そのものが目的じゃないかな |
… | 17123/10/22(日)07:59:14No.1115317503そうだねx3マネタイズ手段として二次創作してるなら多生なりとも還元したらばは思わんでないな |
… | 17223/10/22(日)07:59:21No.1115317515そうだねx4>森川先生別に悪くないんだけど |
… | 17323/10/22(日)07:59:25No.1115317525そうだねx3>森川ジョージ結構派手に燃えたな~ |
… | 17423/10/22(日)07:59:29No.1115317532そうだねx9>ネタ的な話題でもGガンの時もギリギリ好転したからよかったけど最初の頃結構ヒヤヒヤすること言ってたし… |
… | 17523/10/22(日)07:59:29No.1115317533そうだねx1少年マガジンの電子書籍でもずーっとごねてたし |
… | 17623/10/22(日)08:00:23No.1115317637そうだねx4件のアニメーターがカスなのは間違いないとして森川先生も正直結構面倒臭い性格してるというか炎上気質な人だなあとは |
… | 17723/10/22(日)08:00:37No.1115317667そうだねx3DQ5のはそもそも最初は映画よりスクエニの担当者が不義理だってところに文句言ってたのに |
… | 17823/10/22(日)08:00:43No.1115317682そうだねx3だってアニメの作画してた人がさ |
… | 17923/10/22(日)08:00:49No.1115317696そうだねx7今回の件は全ての漫画家がジョージと同じ意見じゃないので取り扱いが難しい話ではあるのよね…単に契約の段階で話を通しておけば良いことではある |
… | 18023/10/22(日)08:01:14No.1115317739そうだねx3>件のアニメーターがカスなのは間違いないとして森川先生も正直結構面倒臭い性格してるというか炎上気質な人だなあとは |
… | 18123/10/22(日)08:01:16No.1115317743そうだねx2>負け確で裁判挑むとか何の問題提起にもならなくね |
… | 18223/10/22(日)08:01:38No.1115317784+>その感じだと海外だとグッズはめちゃくちゃ厳しく取り締まられるのかな |
… | 18323/10/22(日)08:01:48No.1115317803+>だってアニメの作画してた人がさ |
… | 18423/10/22(日)08:01:55No.1115317821そうだねx7権利者が困るようなことをしたらNGになるっていうシンプルな話なんだと思うけど |
… | 18523/10/22(日)08:01:58No.1115317825そうだねx3>今回の件は全ての漫画家がジョージと同じ意見じゃないので取り扱いが難しい話ではあるのよね…単に契約の段階で話を通しておけば良いことではある |
… | 18623/10/22(日)08:01:59No.1115317829そうだねx3今のイナゴは同人OKのスマホゲーが多くて良かったね |
… | 18723/10/22(日)08:02:05No.1115317841+同人誌とは別の建前作る前に流行っちゃったというか |
… | 18823/10/22(日)08:02:14No.1115317864そうだねx2>だってアニメの作画してた人がさ |
… | 18923/10/22(日)08:02:20No.1115317880+前ハイキューかナルトのアニメーターがカプ絵描いててアカウント消してなかったっけ |
… | 19023/10/22(日)08:02:26No.1115317893そうだねx4ファン活動で金取んのかよ! |
… | 19123/10/22(日)08:02:29No.1115317900そうだねx2>ガルパンの下着みたいなこと? |
… | 19223/10/22(日)08:02:43No.1115317937+件の色紙見てないけどそんなイメ損ものだったの?一歩が掘られてたり? |
… | 19323/10/22(日)08:02:51No.1115317954そうだねx1>だってアニメの作画してた人がさ |
… | 19423/10/22(日)08:02:53No.1115317958そうだねx9二次の扱いで「権利者が嫌なら潰せる」じゃなくなったら完全な無法地帯になるんだけど |
… | 19523/10/22(日)08:02:58No.1115317979そうだねx2>>今回の件は全ての漫画家がジョージと同じ意見じゃないので取り扱いが難しい話ではあるのよね…単に契約の段階で話を通しておけば良いことではある |
… | 19623/10/22(日)08:02:59No.1115317983+>権利者が困るようなことをしたらNGになるっていうシンプルな話なんだと思うけど |
… | 19723/10/22(日)08:03:16No.1115318026そうだねx5広く色々な人の目に触れる場所で誰かの何かに言及する時はふわっとした感じで濁すと |
… | 19823/10/22(日)08:03:17No.1115318034+どっちかっつーとジョージを御輿にして二次創作は全部死ねみたいな人が暴れると思ったらそうでも無かった |
… | 19923/10/22(日)08:03:24No.1115318052+ぶっちゃけ今の商業作家なんて賞とかからデビューするルート通ってない場合同人出がほとんどだからなあ |
… | 20023/10/22(日)08:03:32No.1115318070そうだねx10>>だってアニメの作画してた人がさ |
… | 20123/10/22(日)08:03:42No.1115318091そうだねx5>何考えて原作者にケチつけてんだ? |
… | 20223/10/22(日)08:03:53No.1115318112そうだねx1>ジョージは許可取ればしていいよとは言ってないよ |
… | 20323/10/22(日)08:03:59No.1115318123+ポスターとかトートバッグとかは立体じゃないからセーフ理論でやってるんだろうか日本の同人界隈 |
… | 20423/10/22(日)08:04:07No.1115318143そうだねx4>どっちかっつーとジョージを御輿にして二次創作は全部死ねみたいな人が暴れると思ったらそうでも無かった |
… | 20523/10/22(日)08:04:07No.1115318144+>>負け確で裁判挑むとか何の問題提起にもならなくね |
… | 20623/10/22(日)08:04:13No.1115318154そうだねx2一応建前としては印刷代や交通費とイコールだったはずなんだよな同人誌って |
… | 20723/10/22(日)08:04:15No.1115318163+でもジョージの意見を強くくんでいくとAI潰せそうだから支持しとくかな |
… | 20823/10/22(日)08:04:33No.1115318198+>何考えて原作者にケチつけてんだ? |
… | 20923/10/22(日)08:04:35No.1115318200そうだねx3>ジョージは許可取ればしていいよとは言ってないよ |
… | 21023/10/22(日)08:04:36No.1115318202そうだねx2>ファン活動で金取んのかよ! |
… | 21123/10/22(日)08:04:36No.1115318204そうだねx4>二次の扱いで「権利者が嫌なら潰せる」じゃなくなったら完全な無法地帯になるんだけど |
… | 21223/10/22(日)08:04:48No.1115318233+ファンアートは駄目よにするのは無理だけどそれで簡単に金が稼げるようになっちゃったからな小遣い程度でも |
… | 21323/10/22(日)08:04:54No.1115318247+さぼったんだな |
… | 21423/10/22(日)08:05:01No.1115318263そうだねx3コミッションは無償なのもあるから~と擁護してた人もいるけどさ |
… | 21523/10/22(日)08:05:09No.1115318282そうだねx1>金儲けの道具になるのはそれはそれでいいんだがそうなるとやはり原作には還元して欲しい |
… | 21623/10/22(日)08:05:19No.1115318305+>こっそりやれ表に出てくるな |
… | 21723/10/22(日)08:05:31No.1115318333+>ぶっちゃけ今の商業作家なんて賞とかからデビューするルート通ってない場合同人出がほとんどだからなあ |
… | 21823/10/22(日)08:05:56No.1115318378+もう二次創作完全禁止で構わんぞ |
… | 21923/10/22(日)08:06:00No.1115318392そうだねx13面倒なのはジョージの性格じゃなくてメユーザーの性質の方なんだよなあ |
… | 22023/10/22(日)08:06:01No.1115318395+>二次の扱いで「権利者が嫌なら潰せる」じゃなくなったら完全な無法地帯になるんだけど |
… | 22123/10/22(日)08:06:01No.1115318396そうだねx4>一応建前としては印刷代や交通費とイコールだったはずなんだよな同人誌って |
… | 22223/10/22(日)08:06:06No.1115318405+東方キャラ使ったゆっくり動画だって二次創作という前提で成り立ってるのに原作者に噛みつくからな… |
… | 22323/10/22(日)08:06:13No.1115318417そうだねx2まあジョージの考えを原作者は皆こう思ってる!みたいにしたい感じの人は良く見るけどそうでも無いとは思う |
… | 22423/10/22(日)08:06:13No.1115318419そうだねx1>>二次創作の人は原作者の気持ちが第一だから |
… | 22523/10/22(日)08:06:20No.1115318431そうだねx5パトロンサイトで二次バリバリしてる人らは守銭奴どころじゃないと思う |
… | 22623/10/22(日)08:06:21No.1115318435そうだねx1まあオフィシャルで関わった人間がやったらキャンディキャンディ問題に近いもんがあるでしょ |
… | 22723/10/22(日)08:06:25No.1115318450そうだねx3アニメーター達が二次創作の同人誌で儲けてる奴はいいのかと言ってたけど |
… | 22823/10/22(日)08:06:25No.1115318452そうだねx1>スクエニの対応に問題がなかったってことを周知する結果になっただけだけど、それにどんな意義があったのかって |
… | 22923/10/22(日)08:06:31No.1115318467そうだねx2>ファン活動で金取んのかよ! |
… | 23023/10/22(日)08:06:42No.1115318489+>>こっそりやれ表に出てくるな |
… | 23123/10/22(日)08:06:48No.1115318505+>別に今回の色紙も表に出すつもりで描いたわけじゃないと思うから運が悪かったなとしか |
… | 23223/10/22(日)08:06:50No.1115318509そうだねx1他人に著作権ある作品のキャラは自由に描かせろ |
… | 23323/10/22(日)08:06:54No.1115318517そうだねx4>アニメ化した自分達も一次創作者として認めてほしいみたいな主張なんだよね |
… | 23423/10/22(日)08:06:58No.1115318525そうだねx1著作権がなし崩し的に守られない事態がネットの普及で爆増してるからそこを問題視するのは大事だとは思うよ |
… | 23523/10/22(日)08:06:58No.1115318527+>んなことねーよ! |
… | 23623/10/22(日)08:07:02No.1115318541そうだねx5今回の怒りの根本は権利どうとかより俺の絵にケチつけてた野郎が俺のキャラで金稼いでんじゃねーよ!だから結局はなんだかんだで感情の問題なんよな |
… | 23723/10/22(日)08:07:08No.1115318550+>>ファン活動で金取んのかよ! |
… | 23823/10/22(日)08:07:21No.1115318568+>面倒なのはジョージの性格じゃなくてメユーザーの性質の方なんだよなあ |
… | 23923/10/22(日)08:07:26No.1115318581そうだねx9ジョージの怒りは真っ当だと思う |
… | 24023/10/22(日)08:07:31No.1115318589+>面倒なのはジョージの性格じゃなくてメユーザーの性質の方なんだよなあ |
… | 24123/10/22(日)08:07:38No.1115318607そうだねx1>面倒なのはジョージの性格じゃなくてメユーザーの性質の方なんだよなあ |
… | 24223/10/22(日)08:07:38No.1115318608そうだねx1一番面白かったのはヒラコーがヴァッシュ描いてたこと |
… | 24323/10/22(日)08:07:42No.1115318619そうだねx3>そんな建前を馬鹿正直に信じてDLや委託同人は同人活動の定義から外れるから許されない!とか作家叩きしてんの一昔前の一部過激女オタクくらいっすよ |
… | 24423/10/22(日)08:07:55No.1115318648そうだねx4>アニメーター達が二次創作の同人誌で儲けてる奴はいいのかと言ってたけど |
… | 24523/10/22(日)08:07:55No.1115318649そうだねx1関係無いけどフミカネがスト魔女のエロ絵描いてんの大丈夫なんかいなって思った |
… | 24623/10/22(日)08:08:07No.1115318670そうだねx1>>別に今回の色紙も表に出すつもりで描いたわけじゃないと思うから運が悪かったなとしか |
… | 24723/10/22(日)08:08:13No.1115318688+>だから法的に問題ないのは最初から分かってたでしょ |
… | 24823/10/22(日)08:08:14No.1115318690そうだねx2>ここぞとばかりに私これ嫌い!しはじめるのがココもお外も知能変わらんなて |
… | 24923/10/22(日)08:08:14No.1115318692+アニメーターに常識がないのか |
… | 25023/10/22(日)08:08:24No.1115318707+もう当人間の話は終わったんだから外野が騒がなくても良いのでは |
… | 25123/10/22(日)08:08:28No.1115318717そうだねx12あのねそもそも「原価代だから」「ファン活動だから」みたいな建前自体が同人側が勝手に言ってるだけで公式側はそんなルール一切決めてないから |
… | 25223/10/22(日)08:08:35No.1115318729+skebとかでもキャラ名とかもろに出して依頼したり受けてるのって見るけどあれは良いのかな…って思いつつ見させてもらってる |
… | 25323/10/22(日)08:08:36No.1115318733+アニメーター個人の活動ですとするなら余計に仕事で関わったことなら慎重にとなる |
… | 25423/10/22(日)08:08:50No.1115318752そうだねx2ガレキ界隈は当時版権とか大変だなあっての横目に2次創作のアクスタがネットでおおっぴらに売られてるのはなんなんですかね…とは思う |
… | 25523/10/22(日)08:08:51No.1115318756そうだねx3>アニメーターに常識がないのか |
… | 25623/10/22(日)08:08:54No.1115318762+やなせたかしが売れてない時にドラえもんとF先生の偽サイン書いてたって言ってた話を西原が漫画にしてたな… |
… | 25723/10/22(日)08:08:59No.1115318773+マネタイズと二次創作は問題ちょと違うからな |
… | 25823/10/22(日)08:09:01No.1115318777そうだねx3>関係無いけどフミカネがスト魔女のエロ絵描いてんの大丈夫なんかいなって思った |
… | 25923/10/22(日)08:09:06No.1115318791そうだねx1別に大事になるなり権利者の目に入ったら処されるって感じの現状でいいと思うけど |
… | 26023/10/22(日)08:09:11No.1115318801+>今回の怒りの根本は権利どうとかより俺の絵にケチつけてた野郎が俺のキャラで金稼いでんじゃねーよ!だから結局はなんだかんだで感情の問題なんよな |
… | 26123/10/22(日)08:09:15No.1115318810+なので儲けてそうな同人誌はタダで読んで溜飲を下げるでござるよ |
… | 26223/10/22(日)08:09:25No.1115318834そうだねx2>>アニメーターに常識がないのか |
… | 26323/10/22(日)08:09:25No.1115318835+>アニメーターに常識がないのか |
… | 26423/10/22(日)08:09:33No.1115318851そうだねx3>関係無いけどフミカネがスト魔女のエロ絵描いてんの大丈夫なんかいなって思った |
… | 26523/10/22(日)08:09:34No.1115318854そうだねx4>一番面白かったのはヒラコーがヴァッシュ描いてたこと |
… | 26623/10/22(日)08:09:36No.1115318861そうだねx1>アニメーター達が二次創作の同人誌で儲けてる奴はいいのかと言ってたけど |
… | 26723/10/22(日)08:09:43No.1115318878そうだねx2この前情報売ってたのがバレたNTTの派遣みたいに |
… | 26823/10/22(日)08:09:43No.1115318879そうだねx1>ガレキ界隈は当時版権とか大変だなあっての横目に2次創作のアクスタがネットでおおっぴらに売られてるのはなんなんですかね…とは思う |
… | 26923/10/22(日)08:09:54No.1115318905+>>>こっそりやれ表に出てくるな |
… | 27023/10/22(日)08:09:58No.1115318911そうだねx8お目こぼしの範疇なんだから権利者は口出すななんて言い出したら |
… | 27123/10/22(日)08:09:58No.1115318914そうだねx1>>今回の怒りの根本は権利どうとかより俺の絵にケチつけてた野郎が俺のキャラで金稼いでんじゃねーよ!だから結局はなんだかんだで感情の問題なんよな |
… | 27223/10/22(日)08:10:01No.1115318923+>一番面白かったのはヒラコーがヴァッシュ描いてたこと |
… | 27323/10/22(日)08:10:04No.1115318928+アニメ制作で短期間で大量の作画をするから |
… | 27423/10/22(日)08:10:14No.1115318945+こっそりやってて目に付いてアウトにされてるからな |
… | 27523/10/22(日)08:10:19No.1115318957+>通報したら余裕で逮捕案件になるんじゃねぇかなアクスタならもう |
… | 27623/10/22(日)08:10:34No.1115318994そうだねx2明らかもっと大事にしてあわよくば同人活動全部潰せれば!みたいな人が凄い元気なのはちょっとなあ… |
… | 27723/10/22(日)08:10:35No.1115318996そうだねx1>色紙描いてもらった海外のファンがジョージに俺のコレクションを見てくれ!って写真送りつけた |
… | 27823/10/22(日)08:11:04No.1115319047+>>アニメーター達が二次創作の同人誌で儲けてる奴はいいのかと言ってたけど |
… | 27923/10/22(日)08:11:08No.1115319060そうだねx1アニメーターに権利がないのは当然すぎる |
… | 28023/10/22(日)08:11:12No.1115319069そうだねx7あなたの作品の色紙集めたんです!ってファンに言われて見たらど真ん中に自分じゃない色紙が飾られてたらなんともいえない感情になるのはわかる |
… | 28123/10/22(日)08:11:14No.1115319074そうだねx1>>だから法的に問題ないのは最初から分かってたでしょ |
… | 28223/10/22(日)08:11:16No.1115319078+>いや正確にはアニメの企画側がやめろと言ったら止めることはできるだろうが |
… | 28323/10/22(日)08:11:32No.1115319103そうだねx4>先生は最初は金稼いでたんじゃねーの!これ!で怒ってたよ |
… | 28423/10/22(日)08:11:34No.1115319108+>こっそりやってて目に付いてアウトにされてるからな |
… | 28523/10/22(日)08:11:36No.1115319114+>>通報したら余裕で逮捕案件になるんじゃねぇかなアクスタならもう |
… | 28623/10/22(日)08:11:36No.1115319115そうだねx1>関係無いけどフミカネがスト魔女のエロ絵描いてんの大丈夫なんかいなって思った |
… | 28723/10/22(日)08:11:45No.1115319132+>>一番面白かったのはヒラコーがヴァッシュ描いてたこと |
… | 28823/10/22(日)08:12:04No.1115319177そうだねx1例えばDMMやFIFAとかデカい同人サイトやFANBOX、skebみたいな支援サイトで1次創作の作品のタグ付けされた同人誌の売上の1%が作者に還元されるシステムとかあっていいよなーとは思う |
… | 28923/10/22(日)08:12:19No.1115319212そうだねx3>アニメ制作で短期間で大量の作画をするから |
… | 29023/10/22(日)08:12:46No.1115319267+>なので儲けてそうな同人誌はタダで読んで溜飲を下げるでござるよ |
… | 29123/10/22(日)08:13:01No.1115319293+ぶっちゃけグッズがどうとかも公式側がガイドライン定めてない限りオタクが勝手に言ってるだけですからね |
… | 29223/10/22(日)08:13:08No.1115319307+二次元界隈ってその道に踏み入れた瞬間二次創作で金稼いでる状態が広がってるからそれがグレーって認識できないんだよ |
… | 29323/10/22(日)08:13:09No.1115319310そうだねx6>角川がキレたらコンテンツごと終わるしキレてないなら大丈夫なんだろ… |
… | 29423/10/22(日)08:13:10No.1115319313+>角川がキレたらコンテンツごと終わるしキレてないなら大丈夫なんだろ… |
… | 29523/10/22(日)08:13:15No.1115319326そうだねx1>あなたの作品の色紙集めたんです!ってファンに言われて見たらど真ん中に自分じゃない色紙が飾られてたらなんともいえない感情になるのはわかる |
… | 29623/10/22(日)08:13:22No.1115319343+ヴァッシュならヘルシングにも出てたし |
… | 29723/10/22(日)08:13:40No.1115319382そうだねx3つーかジョージ本人が話付いたからもう終わりです!してるのに外野が延焼させ過ぎなんじゃねえの |
… | 29823/10/22(日)08:13:58No.1115319428+>なので儲けてそうな同人誌はタダで読んで溜飲を下げるでござるよ |
… | 29923/10/22(日)08:14:02No.1115319438そうだねx1ストパンに関してはフミカネが原作者ポジションみたいなもんだからあまり強く言われることもないのかな |
… | 30023/10/22(日)08:14:07No.1115319452+本気でどうにかするなら音楽みたいにガチガチにルールで縛って権利も明確に分割して運用すればいい |
… | 30123/10/22(日)08:14:19No.1115319470そうだねx1>関係無いけどフミカネがスト魔女のエロ絵描いてんの大丈夫なんかいなって思った |
… | 30223/10/22(日)08:14:30No.1115319489+同人誌もオリジナル本当に増えたよな… |
… | 30323/10/22(日)08:14:31No.1115319491そうだねx5>どさくさにまぎれて犯罪自慢del |
… | 30423/10/22(日)08:14:34No.1115319497そうだねx1>例えばDMMやFIFAとかデカい同人サイトやFANBOX、skebみたいな支援サイトで1次創作の作品のタグ付けされた同人誌の売上の1%が作者に還元されるシステムとかあっていいよなーとは思う |
… | 30523/10/22(日)08:14:40No.1115319506+>アニメーターに権利がないのは当然すぎる |
… | 30623/10/22(日)08:14:43No.1115319512そうだねx1>つーかジョージ本人が話付いたからもう終わりです!してるのに外野が延焼させ過ぎなんじゃねえの |
… | 30723/10/22(日)08:14:49No.1115319529+>ジョージも自分の作品だからキレただけで変なのの御輿にはなりたくねえだろ |
… | 30823/10/22(日)08:14:54No.1115319541+>というふうに外野が勝手に判断するのもなかなかのリスクだと思う |
… | 30923/10/22(日)08:14:57No.1115319547そうだねx3こういうクリエーター対クリエーターだと人によって擁護先がブレるからもめるなぁ |
… | 31023/10/22(日)08:15:02No.1115319560+丁度良いからはじめの一歩読み始めたけど初期の描写が今だと怒られそうなのばっかりで時代を感じた |
… | 31123/10/22(日)08:15:05No.1115319565+>ストパンに関してはフミカネが原作者ポジションみたいなもんだからあまり強く言われることもないのかな |
… | 31223/10/22(日)08:15:11No.1115319575+>俺には分かったから別に… |
… | 31323/10/22(日)08:15:35No.1115319607そうだねx5>こういうクリエーター対クリエーターだと人によって擁護先がブレるからもめるなぁ |
… | 31423/10/22(日)08:15:37No.1115319615+>>>今回の怒りの根本は権利どうとかより俺の絵にケチつけてた野郎が俺のキャラで金稼いでんじゃねーよ!だから結局はなんだかんだで感情の問題なんよな |
… | 31523/10/22(日)08:15:37No.1115319618+>ぶっちゃけグッズがどうとかも公式側がガイドライン定めてない限りオタクが勝手に言ってるだけですからね |
… | 31623/10/22(日)08:15:40No.1115319626+>その通りだけど…? |
… | 31723/10/22(日)08:15:40No.1115319629そうだねx1>なんだかんだで角川ってクリエイターに甘いところだと思う |
… | 31823/10/22(日)08:15:47No.1115319648そうだねx1>つーかジョージ本人が話付いたからもう終わりです!してるのに外野が延焼させ過ぎなんじゃねえの |
… | 31923/10/22(日)08:15:50No.1115319655+>同人誌もオリジナル本当に増えたよな… |
… | 32023/10/22(日)08:15:53No.1115319660+>でも公式が許してしまうと「公式がこんな二次創作を許すのか」みたいな面倒な人も出てくるぜ |
… | 32123/10/22(日)08:15:56No.1115319666+ストパンは逆にエロ描いてたら公式漫画家になって即連載打ち切りとかもあったな… |
… | 32223/10/22(日)08:16:02No.1115319676そうだねx2お前もこの前一歩で多分無許可のGガンパロとかやってただろとはちょっとだけ言いたい |
… | 32323/10/22(日)08:16:08No.1115319689+踊れ踊れ |
… | 32423/10/22(日)08:16:17No.1115319705+>これめんどくさい話だけどこれはアニメって映像だから特例で権利ないだけで |
… | 32523/10/22(日)08:16:20No.1115319710+>>どさくさにまぎれて犯罪自慢del |
… | 32623/10/22(日)08:16:21No.1115319711そうだねx1>>>>今回の怒りの根本は権利どうとかより俺の絵にケチつけてた野郎が俺のキャラで金稼いでんじゃねーよ!だから結局はなんだかんだで感情の問題なんよな |
… | 32723/10/22(日)08:16:23No.1115319713そうだねx2>>ジョージも自分の作品だからキレただけで変なのの御輿にはなりたくねえだろ |
… | 32823/10/22(日)08:16:28No.1115319722+東方の自由さよ |
… | 32923/10/22(日)08:16:31No.1115319733+>でも公式が許してしまうと「公式がこんな二次創作を許すのか」みたいな面倒な人も出てくるぜ |
… | 33023/10/22(日)08:16:33No.1115319737+>お前もこの前一歩で多分無許可のGガンパロとかやってただろとはちょっとだけ言いたい |
… | 33123/10/22(日)08:16:41No.1115319753+>お前もこの前一歩で多分無許可のGガンパロとかやってただろとはちょっとだけ言いたい |
… | 33223/10/22(日)08:16:47No.1115319759+>これめんどくさい話だけどこれはアニメって映像だから特例で権利ないだけで |
… | 33323/10/22(日)08:17:12No.1115319803+>てか許すの認識が公式と二次創作者とズレが出てきて結局揉めるだけだと思う |
… | 33423/10/22(日)08:17:15No.1115319811そうだねx2>お前もこの前一歩で多分無許可のGガンパロとかやってただろとはちょっとだけ言いたい |
… | 33523/10/22(日)08:17:22No.1115319835そうだねx1今回の件てむしろ関係した作品だと公式と誤認される問題のほうじゃないかなあ |
… | 33623/10/22(日)08:17:22No.1115319836+きっかけになった森川のやつもお気持ちにすぎないしなぁ |
… | 33723/10/22(日)08:17:29No.1115319850+>でも公式が許してしまうと「公式がこんな二次創作を許すのか」みたいな面倒な人も出てくるぜ |
… | 33823/10/22(日)08:17:29No.1115319855そうだねx2でも原作者本人がやってもファンに許されない場合もあるぜ |
… | 33923/10/22(日)08:17:34No.1115319867+>>>>>今回の怒りの根本は権利どうとかより俺の絵にケチつけてた野郎が俺のキャラで金稼いでんじゃねーよ!だから結局はなんだかんだで感情の問題なんよな |
… | 34023/10/22(日)08:17:46No.1115319891+>ストパンは逆にエロ描いてたら公式漫画家になって即連載打ち切りとかもあったな… |
… | 34123/10/22(日)08:18:06No.1115319933そうだねx2>でも原作者本人がやってもファンに許されない場合もあるぜ |
… | 34223/10/22(日)08:18:15No.1115319951そうだねx2>東方の自由さよ |
… | 34323/10/22(日)08:18:19No.1115319959そうだねx3>きっかけになった森川のやつもお気持ちにすぎないしなぁ |
… | 34423/10/22(日)08:18:22No.1115319969そうだねx4>きっかけになった森川のやつもお気持ちにすぎないしなぁ |
… | 34523/10/22(日)08:18:27No.1115319983そうだねx1>>>>>>今回の怒りの根本は権利どうとかより俺の絵にケチつけてた野郎が俺のキャラで金稼いでんじゃねーよ!だから結局はなんだかんだで感情の問題なんよな |
… | 34623/10/22(日)08:18:28No.1115319985+>>俺には分かったから別に… |
… | 34723/10/22(日)08:18:38No.1115320006+みずのまこと版の涼宮ハルヒの憂鬱の話する? |
… | 34823/10/22(日)08:18:44No.1115320016+>>>>>>>今回の怒りの根本は権利どうとかより俺の絵にケチつけてた野郎が俺のキャラで金稼いでんじゃねーよ!だから結局はなんだかんだで感情の問題なんよな |
… | 34923/10/22(日)08:18:49No.1115320026そうだねx1お気持ちというけど普通に著作権持ちの権利行使しただけでは? |
… | 35023/10/22(日)08:18:49No.1115320029そうだねx3ぼざろとか原作者の絵とアニメキャラデザの絵だったら後者のサイン入り色紙の方が欲しいのが世の中よ |
… | 35123/10/22(日)08:19:00No.1115320058そうだねx9普段権利者が何か言うまではグレーって言うわりに権利者が文句言うとグチグチ叩くんだなって思った |
… | 35223/10/22(日)08:19:11No.1115320076+公式に関わってるかそうでないかっていうのとか |
… | 35323/10/22(日)08:19:13No.1115320081そうだねx1>負けたらレッテル貼りか…😅 |
… | 35423/10/22(日)08:19:35No.1115320123+>でも原作者本人がやってもファンに許されない場合もあるぜ |
… | 35523/10/22(日)08:19:46No.1115320151そうだねx2>普段権利者が何か言うまではグレーって言うわりに権利者が文句言うとグチグチ叩くんだなって思った |
… | 35623/10/22(日)08:19:51No.1115320165そうだねx6権利の力関係的に原作者(公式)の意向が最重要ってのすらわかってない人間多いだろ |
… | 35723/10/22(日)08:20:00No.1115320186+一歩の権利って出版社じゃなく森川が持ってんの? |
… | 35823/10/22(日)08:20:01No.1115320191そうだねx1>>ぶっちゃけグッズがどうとかも公式側がガイドライン定めてない限りオタクが勝手に言ってるだけですからね |
… | 35923/10/22(日)08:20:10No.1115320215そうだねx1>>お前もこの前一歩で多分無許可のGガンパロとかやってただろとはちょっとだけ言いたい |
… | 36023/10/22(日)08:20:13No.1115320222+>ぼざろとか原作者の絵とアニメキャラデザの絵だったら後者のサイン入り色紙の方が欲しいのが世の中よ |
… | 36123/10/22(日)08:20:16No.1115320225+>ぼざろとか原作者の絵とアニメキャラデザの絵だったら後者のサイン入り色紙の方が欲しいのが世の中よ |
… | 36223/10/22(日)08:20:31No.1115320260そうだねx1>一歩の権利って出版社じゃなく森川が持ってんの? |
… | 36323/10/22(日)08:20:42No.1115320273そうだねx1>だからクソ映画に勝手に名前使うなという怒りの表明でしょ |
… | 36423/10/22(日)08:20:42No.1115320275+>>でも原作者本人がやってもファンに許されない場合もあるぜ |
… | 36523/10/22(日)08:20:48No.1115320286+>権利の力関係的に原作者(公式)の意向が最重要ってのすらわかってない人間多いだろ |
… | 36623/10/22(日)08:20:55No.1115320303そうだねx1>一歩の権利って出版社じゃなく森川が持ってんの? |
… | 36723/10/22(日)08:20:56No.1115320305そうだねx1あー同人作家に飛び火するからキレてる奴いるのか |
… | 36823/10/22(日)08:20:59No.1115320313+>>>俺には分かったから別に… |
… | 36923/10/22(日)08:21:01No.1115320316+>ぼざろとか原作者の絵とアニメキャラデザの絵だったら後者のサイン入り色紙の方が欲しいのが世の中よ |
… | 37023/10/22(日)08:21:06No.1115320322+20年前に言ってたら話は違ったんだろうなって思う |
… | 37123/10/22(日)08:21:09No.1115320332そうだねx3森川がGガンパロをヒで上げるのが何が悪いの? |
… | 37223/10/22(日)08:21:14No.1115320342そうだねx1イエスかノーかで問われたらエロファンアートはやめてねとしか公式は言えないけど |
… | 37323/10/22(日)08:21:44No.1115320396そうだねx5森川がファンアートとしてGガン書くのと一歩に関わった人間がサインとして描くのはやっぱ違うと思うけどなあ |
… | 37423/10/22(日)08:21:45No.1115320397+>イエスかノーかで問われたらエロファンアートはやめてねとしか公式は言えないけど |
… | 37523/10/22(日)08:21:47No.1115320402+>むしろ出版社は著作権は持ってないよ |
… | 37623/10/22(日)08:21:55No.1115320420そうだねx1skebは非公開でウマエロの産地になってるから滅びていいと思う |
… | 37723/10/22(日)08:22:02No.1115320437そうだねx1誰とは言わないけど1年後に本当に暗黒次元だったのが証明されて2人続けて亡くなったの運命だろ |
… | 37823/10/22(日)08:22:05No.1115320443そうだねx1>あー同人作家に飛び火するからキレてる奴いるのか |
… | 37923/10/22(日)08:22:05No.1115320446そうだねx1>>だからクソ映画に勝手に名前使うなという怒りの表明でしょ |
… | 38023/10/22(日)08:22:13No.1115320466+まずスレ画の人がガンダムやセーラームーン描いて自分のサイン書いて金取っていいわけないだろ |
… | 38123/10/22(日)08:22:16No.1115320470そうだねx1>>むしろ出版社は著作権は持ってないよ |
… | 38223/10/22(日)08:22:22No.1115320480そうだねx1>>>お前もこの前一歩で多分無許可のGガンパロとかやってただろとはちょっとだけ言いたい |
… | 38323/10/22(日)08:22:54No.1115320542そうだねx3パロがどうたら言い出してるのはもうめちゃくちゃなレスしてスレ荒らすモードだろ |
… | 38423/10/22(日)08:23:04No.1115320563+>森川がGガンパロをヒで上げるのが何が悪いの? |
… | 38523/10/22(日)08:23:08No.1115320573+出版社がもってるのは出版権でしょ |
… | 38623/10/22(日)08:23:15No.1115320598+>明確に元ネタありとはいえデザインを崩したパロディとそのままアニメーターが二次創作してイラスト描く件を同一視するのはちょっと違うんじゃない? |
… | 38723/10/22(日)08:23:28No.1115320630+>森川がファンアートとしてGガン書くのと一歩に関わった人間がサインとして描くのはやっぱ違うと思うけどなあ |
… | 38823/10/22(日)08:23:30No.1115320636そうだねx2>20年前に言ってたら話は違ったんだろうなって思う |
… | 38923/10/22(日)08:23:33No.1115320640そうだねx3権利者が怒ったらダメ |
… | 39023/10/22(日)08:23:41No.1115320655そうだねx1>まずスレ画の人がガンダムやセーラームーン描いて自分のサイン書いて金取っていいわけないだろ |
… | 39123/10/22(日)08:23:49No.1115320675+>文句いうこと自体は自由だからね |
… | 39223/10/22(日)08:24:03No.1115320708そうだねx1>一歩の権利って出版社じゃなく森川が持ってんの? |
… | 39323/10/22(日)08:24:19No.1115320744そうだねx1>>まずスレ画の人がガンダムやセーラームーン描いて自分のサイン書いて金取っていいわけないだろ |
… | 39423/10/22(日)08:24:27No.1115320765そうだねx2コミケだのネットでの二次創作なんてアングラだったのに表に出すぎたんじゃねぇかなぁ… |
… | 39523/10/22(日)08:24:32No.1115320778そうだねx1>どっちも版権元がやめてって言ったらアウトなのでは |
… | 39623/10/22(日)08:24:41No.1115320801+>そうじゃない? |
… | 39723/10/22(日)08:24:46No.1115320812+>権利者が怒ったらダメ |
… | 39823/10/22(日)08:25:06No.1115320855+>20年前ならそれくらい文句を言うなで終わってたんじゃねえか |
… | 39923/10/22(日)08:25:15No.1115320874そうだねx3>森川がファンアートとしてGガン書くのと一歩に関わった人間がサインとして描くのはやっぱ違うと思うけどなあ |
… | 40023/10/22(日)08:25:25No.1115320896そうだねx1>それはそうなんだけど前者は二次創作で後者はそれこそ海賊版に近いニュアンス感じてしまうな |
… | 40123/10/22(日)08:25:26No.1115320900+権利者が怒るかどうかを論点にしてるならともかくキレた時の文章はそんなふうではないからな… |
… | 40223/10/22(日)08:25:30No.1115320908そうだねx2>コミケだのネットでの二次創作なんてアングラだったのに表に出すぎたんじゃねぇかなぁ… |
… | 40323/10/22(日)08:25:50No.1115320943+>>>まずスレ画の人がガンダムやセーラームーン描いて自分のサイン書いて金取っていいわけないだろ |
… | 40423/10/22(日)08:26:05No.1115320968+他人の物は俺のもの俺のものは俺のものって意識が強いと思うよこういう界隈は |
… | 40523/10/22(日)08:26:15No.1115320990そうだねx3>同人の奥付の発行者名とかにもキレる人? |
… | 40623/10/22(日)08:26:33No.1115321035そうだねx1サンライズはグランゾートの二次創作BLに許可したの |
… | 40723/10/22(日)08:26:38No.1115321048そうだねx1キャラクターに変なイメージついたら大変だしな |
… | 40823/10/22(日)08:26:40No.1115321050そうだねx1>二者間で話し合っても埒があかねえから第三者交えて法律で決着つけようぜが裁判だからもしその意図が本当ならやってることが滅茶苦茶だ |
… | 40923/10/22(日)08:26:51No.1115321073そうだねx1>コミケだのネットでの二次創作なんてアングラだったのに表に出すぎたんじゃねぇかなぁ… |
… | 41023/10/22(日)08:26:56No.1115321085+>他人の物は俺のもの俺のものは俺のものって意識が強いと思うよこういう界隈は |
… | 41123/10/22(日)08:26:56No.1115321089そうだねx1>面倒くさい話するとどうせちゃんとした契約書交わしてないから原画の著作権はアニメーターが持ったままだぜ |
… | 41223/10/22(日)08:26:56No.1115321090そうだねx1>同人界隈は著作権クリアする方向に行ってるから別に問題は無い |
… | 41323/10/22(日)08:26:58No.1115321095+>もう二次創作全面禁止で良くない? |
… | 41423/10/22(日)08:27:01No.1115321103そうだねx2パロディとアニメそのままのイラストにサインまで付けて出すのはワケが違うだろうに… |
… | 41523/10/22(日)08:27:08No.1115321130+>>負けたらレッテル貼りか…😅 |
… | 41623/10/22(日)08:27:09No.1115321133+コミッション以外ではえっちな二次創作描いて売ってんのにコミッションではNSFW受けないって謎の線引きしてる人も多い |
… | 41723/10/22(日)08:27:12No.1115321142そうだねx4今回の件でかなり有名なアニメーターが自分らは薄給なんだから許せみたいな事言いだしたのビビった |
… | 41823/10/22(日)08:27:14No.1115321147+>コミケだのネットでの二次創作なんてアングラだったのに表に出すぎたんじゃねぇかなぁ… |
… | 41923/10/22(日)08:27:24No.1115321180+本来はガンダムも二次創作実はダメだけど放置してるだけだから森川も公式が黙認してるからセーフマンになってしまうのが現実なんだ |
… | 42023/10/22(日)08:27:46No.1115321241+>>負けたらレッテル貼りか…😅 |
… | 42123/10/22(日)08:27:48No.1115321243+パロディとサイン色紙を同列に考えるのは頭弱すぎない? |
… | 42223/10/22(日)08:28:21No.1115321330+1次創作者故に描く自由無いってのも仕方ないとはいえ悲しい話だ |
… | 42323/10/22(日)08:28:28No.1115321348+二次創作にあたること過去に一切してないなら最初からやるな!って主張も分かるけどそうじゃないもんな |
… | 42423/10/22(日)08:28:34No.1115321362+>>同人界隈は著作権クリアする方向に行ってるから別に問題は無い |
… | 42523/10/22(日)08:28:42No.1115321393+いやお前らけものフレンズでたつきの味方しとったやん |
… | 42623/10/22(日)08:28:46No.1115321407+問題があった時に殴れるよう文としては残しておいて基本はスルーみたいなのが多そう |
… | 42723/10/22(日)08:28:51No.1115321417そうだねx5権利関係はダブスタで義憤に燃えるタイプが後を絶たないな |
… | 42823/10/22(日)08:29:08No.1115321464そうだねx1公式に関わったかどうかってだいぶ大きいよね |
… | 42923/10/22(日)08:29:09No.1115321466+>今回の件でかなり有名なアニメーターが自分らは薄給なんだから許せみたいな事言いだしたのビビった |
… | 43023/10/22(日)08:29:16No.1115321481そうだねx1>今回の件でかなり有名なアニメーターが自分らは薄給なんだから許せみたいな事言いだしたのビビった |
… | 43123/10/22(日)08:29:25No.1115321503+>問題があった時に殴れるよう文としては残しておいて基本はスルーみたいなのが多そう |
… | 43223/10/22(日)08:29:30No.1115321517+>本来はガンダムも二次創作実はダメだけど放置してるだけだから森川も公式が黙認してるからセーフマンになってしまうのが現実なんだ |
… | 43323/10/22(日)08:30:00No.1115321592+>いやお前らけものフレンズでたつきの味方しとったやん |
… | 43423/10/22(日)08:30:28No.1115321682+>権利関係はダブスタで義憤に燃えるタイプが後を絶たないな |
… | 43523/10/22(日)08:30:28No.1115321685+漫画家とイラストレーターアニメーターのサイン色紙に対する感覚の違いもありそう |
… | 43623/10/22(日)08:30:30No.1115321692+ホント…日本って住みづらくなっちゃった |
… | 43723/10/22(日)08:30:30No.1115321693そうだねx2>>本来はガンダムも二次創作実はダメだけど放置してるだけだから森川も公式が黙認してるからセーフマンになってしまうのが現実なんだ |
… | 43823/10/22(日)08:30:31No.1115321697+何故みんな二次創作をするんだろう |
… | 43923/10/22(日)08:30:36No.1115321704+>いやお前らけものフレンズでたつきの味方しとったやん |
… | 44023/10/22(日)08:30:42No.1115321722そうだねx4怒られなかったらセーフ |
… | 44123/10/22(日)08:30:52No.1115321755そうだねx2ルールは守れとか主語大きくしたのが良くなかったな |
… | 44223/10/22(日)08:30:52No.1115321756+>>本来はガンダムも二次創作実はダメだけど放置してるだけだから森川も公式が黙認してるからセーフマンになってしまうのが現実なんだ |
… | 44323/10/22(日)08:30:55No.1115321766そうだねx1>二次創作許可してるソシャゲやオリジナル描く人がどんどん増えてるからな[要出典] |
… | 44423/10/22(日)08:31:00No.1115321774+公式とそっくりで区別がつかないようなものじゃなければいいんじゃないの |
… | 44523/10/22(日)08:31:07No.1115321801+デジタルの同人だともうオリジナルが主流だもんね |
… | 44623/10/22(日)08:31:15No.1115321835+>>二者間で話し合っても埒があかねえから第三者交えて法律で決着つけようぜが裁判だからもしその意図が本当ならやってることが滅茶苦茶だ |
… | 44723/10/22(日)08:31:16No.1115321836+明確にガイドラインで許可出してる所以外は常に訴えられる可能性あるよね |
… | 44823/10/22(日)08:31:22No.1115321859そうだねx3まあ確かに冷静に考えるとやばいサービスだなスケブ… |
… | 44923/10/22(日)08:31:22No.1115321861そうだねx1>>いやお前らけものフレンズでたつきの味方しとったやん |
… | 45023/10/22(日)08:31:26No.1115321869そうだねx3>何故みんな二次創作をするんだろう |
… | 45123/10/22(日)08:31:28No.1115321873そうだねx1>何故みんな二次創作をするんだろう |
… | 45223/10/22(日)08:31:37No.1115321904+>ぼざろがかなりの特殊例だからな… |
… | 45323/10/22(日)08:31:49No.1115321935+>漫画家とイラストレーターアニメーターのサイン色紙に対する感覚の違いもありそう |
… | 45423/10/22(日)08:32:04No.1115321967そうだねx3>今回の件でかなり有名なアニメーターが自分らは薄給なんだから許せみたいな事言いだしたのビビった |
… | 45523/10/22(日)08:32:05No.1115321975+>それも「」ちゃんが勝手にそう思ってるだけで実際どうなのかは我々にはわからない |
… | 45623/10/22(日)08:32:13No.1115321992そうだねx2>パロディとアニメそのままのイラストにサインまで付けて出すのはワケが違うだろうに… |
… | 45723/10/22(日)08:32:25No.1115322028そうだねx4>無産の「」がコラとか漫画やイラストを他所からペタペタ貼ってスレたてるのと同じで好きでやってるんだよ |
… | 45823/10/22(日)08:32:26No.1115322032そうだねx1それこそ森川Gガンは一歩本編でパロっちゃったから実は結構あぶねえと思う |
… | 45923/10/22(日)08:32:41No.1115322088そうだねx4skebはあそこまで堂々としてて良いのかって思ってる |
… | 46023/10/22(日)08:32:41No.1115322089+コミッション系ばかり叩かれて |
… | 46123/10/22(日)08:32:42No.1115322091そうだねx1>>それも「」ちゃんが勝手にそう思ってるだけで実際どうなのかは我々にはわからない |
… | 46223/10/22(日)08:32:43No.1115322093そうだねx2>ルールは守れとか主語大きくしたのが良くなかったな |
… | 46323/10/22(日)08:32:43No.1115322094+>パロディとアニメそのままのイラストにサインまで付けて出すのはワケが違うだろうに… |
… | 46423/10/22(日)08:32:46No.1115322104そうだねx1>監督と1アニメーターでは立場が違いすぎない? |
… | 46523/10/22(日)08:32:51No.1115322113+頒布が建前になりつつある |
… | 46623/10/22(日)08:33:14No.1115322207そうだねx1仕事で関わった作品の絵だと半ば公式同然で付加価値がでるからでしょ |
… | 46723/10/22(日)08:33:22No.1115322230+>skebはあそこまで堂々としてて良いのかって思ってる |
… | 46823/10/22(日)08:33:26No.1115322245そうだねx1>頒布が建前になりつつある |
… | 46923/10/22(日)08:33:31No.1115322267そうだねx4>skebはあそこまで堂々としてて良いのかって思ってる |
… | 47023/10/22(日)08:33:32No.1115322268そうだねx1>伝統的に給料足りない分はコミケとかで出すお疲れ様本で稼いでね!ってしてたのがマジで良くない |
… | 47123/10/22(日)08:33:32No.1115322271そうだねx8アニメーター達がだから原作者のアニメなんかやりたくねえんだよって怒っててじゃあオリジナル作れよ…て思った |
… | 47223/10/22(日)08:33:38No.1115322292+>それこそ森川Gガンは一歩本編でパロっちゃったから実は結構あぶねえと思う |
… | 47323/10/22(日)08:33:41No.1115322301そうだねx2>それこそ森川Gガンは一歩本編でパロっちゃったから実は結構あぶねえと思う |
… | 47423/10/22(日)08:33:42No.1115322308+>頒布が建前になりつつある |
… | 47523/10/22(日)08:33:44No.1115322312+二次創作はガイドラインで許可されてるもの以外は同人頒布禁止ってことになるかもね |
… | 47623/10/22(日)08:34:00No.1115322363+ジョージもただの漫画家だけじゃなくて肩書きが日本漫画家協会常務理事だし |
… | 47723/10/22(日)08:34:19No.1115322440+>それこそ森川Gガンは一歩本編でパロっちゃったから実は結構あぶねえと思う |
… | 47823/10/22(日)08:34:46No.1115322511+>ジョージもただの漫画家だけじゃなくて肩書きが日本漫画家協会常務理事だし |
… | 47923/10/22(日)08:34:50No.1115322530そうだねx1>それ言い出したらDL同人の時点で死んでるだろ |
… | 48023/10/22(日)08:34:57No.1115322552+>ジョージもただの漫画家だけじゃなくて肩書きが日本漫画家協会常務理事だし |
… | 48123/10/22(日)08:35:01No.1115322571そうだねx1>アニメーター達がだから原作者のアニメなんかやりたくねえんだよって怒っててじゃあオリジナル作れよ…て思った |
… | 48223/10/22(日)08:35:04No.1115322577+公式レーターがバンバン同人誌出しててOKなのは型月くらいだよね |
… | 48323/10/22(日)08:35:18No.1115322632そうだねx1まあ規約ではガチガチに書いてるけど実態は問題起きない限り放任なんて事例世の中いくらでもありますからね |
… | 48423/10/22(日)08:35:23No.1115322653そうだねx2>それこそ森川Gガンは一歩本編でパロっちゃったから実は結構あぶねえと思う |
… | 48523/10/22(日)08:35:45No.1115322733+>アニメーターって皆他人のキャラクターで金儲けしてんのかね |
… | 48623/10/22(日)08:35:56No.1115322773そうだねx2>コミッション系ばかり叩かれて |
… | 48723/10/22(日)08:36:05No.1115322802+>二次創作はガイドラインで許可されてるもの以外は同人頒布禁止ってことになるかもね |
… | 48823/10/22(日)08:36:07No.1115322810そうだねx1あくまでお目こぼしだからね |
… | 48923/10/22(日)08:36:10No.1115322823そうだねx4オタクくんが考える著作権と著作権者が強すぎる |
… | 49023/10/22(日)08:36:45No.1115322970+ガルパンの下着本とか今出せばめちゃくちゃ売れるだろうになんで出さないの? |
… | 49123/10/22(日)08:36:46No.1115322971そうだねx1同人誌は別に許されてないっていうことわかってない人多いよね |
… | 49223/10/22(日)08:36:53No.1115323002そうだねx1>アニメーター達がだから原作者のアニメなんかやりたくねえんだよって怒っててじゃあオリジナル作れよ…て思った |
… | 49323/10/22(日)08:36:57No.1115323016そうだねx1同人も公式に似せてやらかしたらそりゃダメだよってのはドラえもん最終回の時に散々言われとった |
… | 49423/10/22(日)08:36:58No.1115323019そうだねx1>>それ言い出したらDL同人の時点で死んでるだろ |
… | 49523/10/22(日)08:36:59No.1115323021そうだねx1>その意図あるなら然るべき場所でちゃんとした文書出すべきでは? |
… | 49623/10/22(日)08:36:59No.1115323022そうだねx3この無法が罷り通ってる二次創作界隈で更にAI学習やら絵柄模倣やらも燃えるから炎上基準が恣意的過ぎる |
… | 49723/10/22(日)08:37:13No.1115323064そうだねx1>グレーだって自分らがいつも言ってんのに… |
… | 49823/10/22(日)08:37:33No.1115323147+>オタクくんが考える著作権と著作権者が強すぎる |
… | 49923/10/22(日)08:37:39No.1115323178そうだねx1今はもうメですら金稼ぎの場になっちゃったからなぁ |
… | 50023/10/22(日)08:37:40No.1115323179そうだねx1アニメーターという職業にはサイン求められたときとかにアウトプットできる自分のものがないのは気の毒だと思うけどそういう職業なんだからそういう風に生きようぜとしか |
… | 50123/10/22(日)08:37:44No.1115323202+>文書はお気持ちみたく軽々しく出したりせずに色んな方面と打ち合わせして出すものよ? |
… | 50223/10/22(日)08:37:45No.1115323211+>>グレーだって自分らがいつも言ってんのに… |
… | 50323/10/22(日)08:37:56No.1115323257+一応DL同人で二次創作は運営サイト側もグレーな認識もってるから |
… | 50423/10/22(日)08:37:59No.1115323261+>>それ言い出したらDL同人の時点で死んでるだろ |
… | 50523/10/22(日)08:38:08No.1115323294+結局このスレどういう流れにしたいんです? |
… | 50623/10/22(日)08:38:09No.1115323299そうだねx5別にオリジナルだからってアニメーターに権利はないだろ |
… | 50723/10/22(日)08:38:17No.1115323331そうだねx1>公式レーターがバンバン同人誌出しててOKなのは型月くらいだよね |
… | 50823/10/22(日)08:38:45No.1115323413+ここにAI騒動をひとつまみ… |
… | 50923/10/22(日)08:38:50No.1115323438+>skeb出てくる前は金もらって版権キャラ描くのはまずいよねみたいな風潮残ってたけど完全に消し飛んだよね |
… | 51023/10/22(日)08:38:55No.1115323465+金出せはできないけどやめろ言う力はかなり強いぞ |
… | 51123/10/22(日)08:38:55No.1115323468+>オタクくんが考える著作権と著作権者が強すぎる |
… | 51223/10/22(日)08:38:58No.1115323480+グッズは今公式が同人イラストレーター使ってたりするし |
… | 51323/10/22(日)08:39:02No.1115323494そうだねx4>結局このスレどういう流れにしたいんです? |
… | 51423/10/22(日)08:39:04No.1115323501そうだねx7ジョージもまさかここまでアニメーターたちが常識ない発言しだすとは思わなかったと思う |
… | 51523/10/22(日)08:39:12No.1115323536そうだねx3基本的にダメだされたらダメって事でいいんじゃねえの…? |
… | 51623/10/22(日)08:39:24No.1115323574そうだねx2>オタクくんが考える著作権と著作権者が強すぎる |
… | 51723/10/22(日)08:39:35No.1115323622+うろ覚えだけど型月は公式レーターのエロは駄目なんじゃなかったっけ? |
… | 51823/10/22(日)08:39:40No.1115323651+森川の発言だとアニメーターが勝手に有料で一歩の色紙描いた(らしい)から怒ってるって話で、事実なら原作者的にはそりゃ怒るよねってなるけど疑惑段階で断定的な話してるのが印象悪い |
… | 51923/10/22(日)08:39:41No.1115323659+そういえばDLsiteの有志に翻訳してもらえるサービスも二次創作作品は対象外だったな |
… | 52023/10/22(日)08:39:42No.1115323663+>基本的にダメだされたらダメって事でいいんじゃねえの…? |
… | 52123/10/22(日)08:39:50No.1115323701そうだねx3>>オタクくんが考える著作権と著作権者が強すぎる |
… | 52223/10/22(日)08:39:57No.1115323741そうだねx1>>オタクくんが考える著作権と著作権者が強すぎる |
… | 52323/10/22(日)08:39:59No.1115323756+>アニメーターという職業にはサイン求められたときとかにアウトプットできる自分のものがないのは気の毒だと思うけどそういう職業なんだからそういう風に生きようぜとしか |
… | 52423/10/22(日)08:40:02No.1115323770そうだねx3同人の売上の話はそもそも「儲けてなければ許すよ」なんて言ってるところねーから! |
… | 52523/10/22(日)08:40:33No.1115323878+>森川の発言だとアニメーターが勝手に有料で一歩の色紙描いた(らしい)から怒ってるって話で、事実なら原作者的にはそりゃ怒るよねってなるけど疑惑段階で断定的な話してるのが印象悪い |
… | 52623/10/22(日)08:40:33No.1115323879+Yosterも割とOK言ってた希ガス |
… | 52723/10/22(日)08:40:34No.1115323886そうだねx1プリコネの二次創作エロ同人がDLsiteで爆売れしたときはサイゲに叩き潰されてたな |
… | 52823/10/22(日)08:40:37No.1115323893そうだねx1>>オタクくんが考える著作権と著作権者が強すぎる |
… | 52923/10/22(日)08:40:40No.1115323907そうだねx2>森川の発言だとアニメーターが勝手に有料で一歩の色紙描いた(らしい)から怒ってるって話で、事実なら原作者的にはそりゃ怒るよねってなるけど疑惑段階で断定的な話してるのが印象悪い |
… | 53023/10/22(日)08:40:50No.1115323937そうだねx2>模写の私的な無償頒布を禁じられるほどのパワーは |
… | 53123/10/22(日)08:40:59No.1115323965そうだねx2今はファンボやパトレオンみたいな有償支援サイトで叡智なpkmnの絵がいっぱい見られるようになったし時代は変わったね |
… | 53223/10/22(日)08:41:02No.1115323976そうだねx1やってもない裁判って何の話なの |
… | 53323/10/22(日)08:41:03No.1115323980そうだねx3>森川の発言だとアニメーターが勝手に有料で一歩の色紙描いた(らしい)から怒ってるって話で、事実なら原作者的にはそりゃ怒るよねってなるけど疑惑段階で断定的な話してるのが印象悪い |
… | 53423/10/22(日)08:41:11No.1115324004そうだねx1>同人の売上の話はそもそも「儲けてなければ許すよ」なんて言ってるところねーから! |
… | 53523/10/22(日)08:41:13No.1115324010そうだねx1>別に同人がセーフでグッズはアウトって言ってるわけじゃなくないか? |
… | 53623/10/22(日)08:41:13No.1115324013+希ガス!? |
… | 53723/10/22(日)08:41:18No.1115324031+>>オタクくんが考える著作権と著作権者が強すぎる |
… | 53823/10/22(日)08:41:19No.1115324034そうだねx1>ジョージもまさかここまでアニメーターたちが常識ない発言しだすとは思わなかったと思う |
… | 53923/10/22(日)08:41:22No.1115324041+skebを犯罪扱いとかちょっと何も考えなしなアホちゃんすぎて笑う |
… | 54023/10/22(日)08:41:23No.1115324049+>>オタクくんが考える著作権と著作権者が強すぎる |
… | 54123/10/22(日)08:41:40No.1115324101そうだねx1>プリコネの二次創作エロ同人がDLsiteで爆売れしたときはサイゲに叩き潰されてたな |
… | 54223/10/22(日)08:41:45No.1115324121+下手にこれはダメあれはダメって言うとじゃあこれは良いんですね!とか言い始めるから曖昧にして権利者の自由裁量でいいと思うぜ |
… | 54323/10/22(日)08:41:46No.1115324125そうだねx5>>オタクくんが考える著作権と著作権者が強すぎる |
… | 54423/10/22(日)08:41:54No.1115324183そうだねx5森川が騒いでるのって厳密には二次創作云々の話じゃなくね? |
… | 54523/10/22(日)08:41:55No.1115324190そうだねx1ウマのイメ損とかいう曖昧な表現 |
… | 54623/10/22(日)08:41:56No.1115324198+>プリコネの二次創作エロ同人がDLsiteで爆売れしたときはサイゲに叩き潰されてたな |
… | 54723/10/22(日)08:42:13No.1115324276そうだねx1裁判は誰でも起こすだけなら起こせるそういう国ですよ日本 |
… | 54823/10/22(日)08:42:15No.1115324286+草生やすのか |
… | 54923/10/22(日)08:42:24No.1115324318そうだねx4こういうのに苦言呈する一方で自分の絵がテレビに無許可で使われました!とかだと嬉々としてテレビ叩きに行くような連中だからな |
… | 55023/10/22(日)08:42:37No.1115324362+dlsiteとかはオリジナルが中心~みたいな話みるたびに |
… | 55123/10/22(日)08:42:43No.1115324390そうだねx2原作者や権利者がやめろと言ったら取り下げたらいいだけの話なのに二次創作云々でめんどくさい話にしたがる人多いね |
… | 55223/10/22(日)08:42:55No.1115324429+裁判する権利が普通はないと思ってるのは割と馬鹿晒してるな |
… | 55323/10/22(日)08:43:00No.1115324447そうだねx2厳格な神父ほど子供をレイプしてるのと同じように人の著作をパクる奴ほど自分の著作に厳しいのそれだよサイゲは |
… | 55423/10/22(日)08:43:04No.1115324456そうだねx3>森川が騒いでるのって厳密には二次創作云々の話じゃなくね? |
… | 55523/10/22(日)08:43:15No.1115324491そうだねx1森川先生が自分の権利を使って他人にダメを言うのは分かるけど、それにガンツの奥先生が |
… | 55623/10/22(日)08:43:16No.1115324492+ニトロプラスは明確に金額と個数出して非営利活動と営利活動分けてるよ |
… | 55723/10/22(日)08:43:18No.1115324500+>アニメーター達がだから原作者のアニメなんかやりたくねえんだよって怒っててじゃあオリジナル作れよ…て思った |
… | 55823/10/22(日)08:43:18No.1115324501+>草生やすのか |
… | 55923/10/22(日)08:43:39No.1115324586そうだねx3>今はファンボやパトレオンみたいな有償支援サイトで叡智なpkmnの絵がいっぱい見られるようになったし時代は変わったね |
… | 56023/10/22(日)08:43:42No.1115324605+まあグレーと言ってはいるけど誰もアウトにされるとは正直あんまり思ってないだろうしな |
… | 56123/10/22(日)08:43:43No.1115324610そうだねx4>森川が騒いでるのって厳密には二次創作云々の話じゃなくね? |
… | 56223/10/22(日)08:43:55No.1115324688+DLsiteってランキング上位に乗るくらい売れちゃうと販売停止になることたまにあるんだよな二次創作作品 |
… | 56323/10/22(日)08:44:07No.1115324748そうだねx2>プリコネの二次創作エロ同人がDLsiteで爆売れしたときはサイゲに叩き潰されてたな |
… | 56423/10/22(日)08:44:11No.1115324764そうだねx2プリコネ麻雀はタイトルロゴとBGMが言い訳不可能なほどアチャモロだったのでちょっと例に挙げるには尖り過ぎてるかなって |
… | 56523/10/22(日)08:44:16No.1115324782+>>森川が騒いでるのって厳密には二次創作云々の話じゃなくね? |
… | 56623/10/22(日)08:44:21No.1115324809+>こっちは単にジョージ嫌いなんじゃないかと思う |
… | 56723/10/22(日)08:44:30No.1115324842+>ニトロプラスは明確に金額と個数出して非営利活動と営利活動分けてるよ |
… | 56823/10/22(日)08:44:36No.1115324879+>TwitterとkSNSってものを理解できてないジジイってこと? |
… | 56923/10/22(日)08:44:38No.1115324894そうだねx3>森川が騒いでるのって厳密には二次創作云々の話じゃなくね? |
… | 57023/10/22(日)08:44:53No.1115324967そうだねx1今回の件はアニメーターが無償で描いてるから裁判したとこで森川側が10割負けて終わりですよ…😅 |
… | 57123/10/22(日)08:44:54No.1115324969そうだねx4個人に向けた発言をSNSでやるなジジイ |
… | 57223/10/22(日)08:45:02No.1115324990そうだねx1公式側のイラストレーターになっちゃたからエロ同人は描けませんごめんね!みたいなのは見たことある |
… | 57323/10/22(日)08:45:07No.1115325005+>>プリコネの二次創作エロ同人がDLsiteで爆売れしたときはサイゲに叩き潰されてたな |
… | 57423/10/22(日)08:45:07No.1115325006そうだねx1ジョージの件はあれ作者と誤認されるような振る舞いが一番不味かっただと思うんだよな |
… | 57523/10/22(日)08:45:09No.1115325011+森川のって俺が公式みたいな感じでアニメーターがサイン色紙売ってるのがムカつく!って話で二次創作全体の話にするのは何か違うだろ |
… | 57623/10/22(日)08:45:24No.1115325086そうだねx1>だってわざわざ真ん中に鎮座してるなんて情報いらないじゃないですか… |
… | 57723/10/22(日)08:45:29No.1115325116+プリコネのはロゴとかBGMまで寄せてたから発売直後からやばくねこれって言われてた |
… | 57823/10/22(日)08:45:33No.1115325132そうだねx1薄給には薄給なりの理由あるんだなあ |
… | 57923/10/22(日)08:45:51No.1115325224そうだねx2口汚く罵ってる要素付け足してるのは自分なのに |
… | 58023/10/22(日)08:46:04No.1115325279+>今回の件はアニメーターが無償で描いてるから裁判したとこで森川側が10割負けて終わりですよ…😅 |
… | 58123/10/22(日)08:46:08No.1115325297そうだねx22次創作は金取ってokって文化が出来上がってるからもう手遅れなんだわ |
… | 58223/10/22(日)08:46:09No.1115325302+最近スケブやってるけどなんとなくそういうのダメそうなのは弾いてるな… |
… | 58323/10/22(日)08:46:14No.1115325325そうだねx4>森川のって俺が公式みたいな感じでアニメーターがサイン色紙売ってるのがムカつく!って話で二次創作全体の話にするのは何か違うだろ |
… | 58423/10/22(日)08:46:18No.1115325341そうだねx1>森川のって俺が公式みたいな感じでアニメーターがサイン色紙売ってるのがムカつく!って話で二次創作全体の話にするのは何か違うだろ |
… | 58523/10/22(日)08:46:21No.1115325350+>個人に向けた発言をSNSでやるなジジイ |
… | 58623/10/22(日)08:46:32No.1115325386+>今回の件はアニメーターが無償で描いてるから裁判したとこで森川側が10割負けて終わりですよ… |
… | 58723/10/22(日)08:46:35No.1115325403+著作権周りは親告罪だから裁判起こすなら誰でもって性質のものではないでしょ |
… | 58823/10/22(日)08:46:41No.1115325430+>>今回の件はアニメーターが無償で描いてるから裁判したとこで森川側が10割負けて終わりですよ…😅 |
… | 58923/10/22(日)08:46:41No.1115325436+実際のアウトは商標権のほうでひっかけてるもんばっかな気がする |
… | 59023/10/22(日)08:46:44No.1115325445+>2次創作は金取ってokって文化が出来上がってるからもう手遅れなんだわ |
… | 59123/10/22(日)08:47:16No.1115325546そうだねx4最初のツイートはどう読んでもアニメーター風情が勝手にキャラ描くなって全般的な意見にしか読めない |
… | 59223/10/22(日)08:47:20No.1115325558+>>今回の件はアニメーターが無償で描いてるから裁判したとこで森川側が10割負けて終わりですよ… |
… | 59323/10/22(日)08:47:20No.1115325559+ディズニー以外の会社なら著作権もなーなーで許してくれるだろ…って思いがあるオタクは多そう |
… | 59423/10/22(日)08:47:37No.1115325628そうだねx3ジョージは言葉の選び方が下手だからよく炎上してる |
… | 59523/10/22(日)08:47:41No.1115325643+>最初のツイートはどう読んでもアニメーター風情が勝手にキャラ描くなって全般的な意見にしか読めない |
… | 59623/10/22(日)08:47:45No.1115325659そうだねx4>>2次創作は金取ってokって文化が出来上がってるからもう手遅れなんだわ |
… | 59723/10/22(日)08:47:50No.1115325689+ぶっちゃけカネの問題で動く創作者すくねえからな |
… | 59823/10/22(日)08:47:52No.1115325692そうだねx1>最初のツイートはどう読んでもアニメーター風情が勝手にキャラ描くなって全般的な意見にしか読めない |
… | 59923/10/22(日)08:47:52No.1115325696そうだねx2一人のアニメーターと喧嘩したってのも |
… | 60023/10/22(日)08:47:56No.1115325706+>作者からしたら嫌でもユーザーからするとこっちのほうがありがたいだろ |
… | 60123/10/22(日)08:48:00No.1115325721+処されたジーコというとパワプロジーコもあったけど |
… | 60223/10/22(日)08:48:05No.1115325740そうだねx1後ろめたさもってるアニメーターそんな多いんだってなった |
… | 60323/10/22(日)08:48:09No.1115325760+アニメーターの権利云々はそれこそ若いときの麻宮騎亜がやろうとしたけど無理で諦めたやつだ |
… | 60423/10/22(日)08:48:09No.1115325766+>ぺコリーヌの催眠エロ同人は普通に売れすぎただけだったが |
… | 60523/10/22(日)08:48:12No.1115325798+というかこれコミッションの話じゃないだろうになんでそっちに話飛ばそうとしてるのいるんだ |
… | 60623/10/22(日)08:48:15No.1115325817そうだねx3>ディズニー以外の会社なら著作権もなーなーで許してくれるだろ…って思いがあるオタクは多そう |
… | 60723/10/22(日)08:48:31No.1115325886+>>作者からしたら嫌でもユーザーからするとこっちのほうがありがたいだろ |
… | 60823/10/22(日)08:48:33No.1115325895+>ディズニー以外の会社なら著作権もなーなーで許してくれるだろ…って思いがあるオタクは多そう |
… | 60923/10/22(日)08:48:51No.1115325969+>後ろめたさもってるアニメーターそんな多いんだってなった |
… | 61023/10/22(日)08:49:01No.1115326010そうだねx3>>最初のツイートはどう読んでもアニメーター風情が勝手にキャラ描くなって全般的な意見にしか読めない |
… | 61123/10/22(日)08:49:08No.1115326045+>>ぺコリーヌの催眠エロ同人は普通に売れすぎただけだったが |
… | 61223/10/22(日)08:49:09No.1115326047そうだねx1権利者が怒ったらアウトは二次創作の原則だろまあ… |
… | 61323/10/22(日)08:49:17No.1115326077そうだねx2>ジョージは言葉の選び方が下手だからよく炎上してる |
… | 61423/10/22(日)08:49:18No.1115326079+ど素人が好き勝手やるのとプロが好き勝手やるのはだいぶ違うからなー |
… | 61523/10/22(日)08:49:27No.1115326113+むしろディズニーは二次創作バリバリされてるし |
… | 61623/10/22(日)08:49:28No.1115326117+>麻雀のほうはそうだね |
… | 61723/10/22(日)08:49:31No.1115326132そうだねx5>漫画家協会のちばてつや先生が都と表現の自由で交渉してた時にネットでコミケのエッチな戦利品をアップしてたオタクに森川先生が |
… | 61823/10/22(日)08:49:32No.1115326136そうだねx1ど素人はセーフという意味ではない |
… | 61923/10/22(日)08:49:41No.1115326180そうだねx1>最初のツイートはどう読んでもアニメーター風情が勝手にキャラ描くなって全般的な意見にしか読めない |
… | 62023/10/22(日)08:49:53No.1115326233+他のアニメーターの同様の行為に苦言を呈するつもりで最後までやるならともかく個人的な話ならルールとか言わなくてよかったね |
… | 62123/10/22(日)08:49:56No.1115326241+>>>作者からしたら嫌でもユーザーからするとこっちのほうがありがたいだろ |
… | 62223/10/22(日)08:50:01No.1115326266そうだねx1>同人アニメって駄目なの…? |
… | 62323/10/22(日)08:50:06No.1115326286そうだねx2ディズニー映画に参加したアニメーターが勝手にディズニーキャラのイラストかいて |
… | 62423/10/22(日)08:50:10No.1115326315そうだねx1>>最初のツイートはどう読んでもアニメーター風情が勝手にキャラ描くなって全般的な意見にしか読めない |
… | 62523/10/22(日)08:50:13No.1115326325+ディズニーは二次創作にはゆるいけど |
… | 62623/10/22(日)08:50:14No.1115326326+>実際はディズニーもそこまで極端なことはしてないんですけどね… |
… | 62723/10/22(日)08:50:15No.1115326331そうだねx2>というかこれコミッションの話じゃないだろうになんでそっちに話飛ばそうとしてるのいるんだ |
… | 62823/10/22(日)08:50:16No.1115326335+>実際はディズニーが一番二次創作に緩いと思う |
… | 62923/10/22(日)08:50:27No.1115326381そうだねx6そりゃファンアートは公式にお目溢しされてるだけの著作権法無視した絵だけどこの人がエスカフローネやロードス島戦記自由に描けないのは自身が実質的に公式の関係者で版元とそういう契約になってるからでしょって話になるし |
… | 63023/10/22(日)08:50:40No.1115326428そうだねx4>ディズニー映画に参加したアニメーターが勝手にディズニーキャラのイラストかいて |
… | 63123/10/22(日)08:51:00No.1115326576+>そのイラストを手に入れたファンが嬉々としてディズニーに見せたらディズニーが怒った |
… | 63223/10/22(日)08:51:02No.1115326583そうだねx3実際漫画家も公式に関わったら同人辞めるとかあるからな |
… | 63323/10/22(日)08:51:09No.1115326603+>そりゃファンアートは公式にお目溢しされてるだけの著作権法無視した絵だけどこの人がエスカフローネやロードス島戦記自由に描けないのは自身が実質的に公式の関係者で版元とそういう契約になってるからでしょって話になるし |
… | 63423/10/22(日)08:51:15No.1115326628+>なんかそれとなく話絡めてるけどここを同じものとして扱うのは社会人としてだいぶ心配な主張じゃない? |
… | 63523/10/22(日)08:51:28No.1115326698+森川は前TVで不健全図書についても問題視してたけどアレに引っかかるのR18指定してない出版側の問題も半分ぐらいあるだろうにそこにあまり言及しなかったのがなんかな |
… | 63623/10/22(日)08:51:39No.1115326757そうだねx1>今はファンボやパトレオンみたいな有償支援サイトで叡智なpkmnの絵がいっぱい見られるようになったし時代は変わったね |
… | 63723/10/22(日)08:51:54No.1115326828+昔は絵師の個人サイトとかに仕込まれた隠しリンクをブラウザのショートカットキーとか使って探してたね |
… | 63823/10/22(日)08:52:07No.1115326889そうだねx1>たとえ下手くそすぎてなにが主張したいのかわからない |
… | 63923/10/22(日)08:52:19No.1115326952+きらら公式で漫画連載してるのにきらら他作品のエロ絵描いてここに貼りに来たりヒにあげて怒られる半天狗が異常者みたいじゃん |
… | 64023/10/22(日)08:52:23No.1115326967+>ディズニー映画に参加したアニメーターが勝手にディズニーキャラのイラストかいて |
… | 64123/10/22(日)08:52:25No.1115326979+ディズニーが二次創作絶許だったら腐女子大量発生が目に見えてるソシャゲとか出さないだろ |
… | 64223/10/22(日)08:52:27No.1115326995+無償だろうが勝手に描くのはダメってんなら渡辺先生も犯罪者ってこと? |
… | 64323/10/22(日)08:52:29No.1115327003+話続けてもよくないが俺のかかわったゲームやアニメや漫画の続編勝手に作ってここにうpするねみたいなヤバさはここの住人が好き勝手やるのとは別のヤバさがあるわけで |
… | 64423/10/22(日)08:52:30No.1115327005+違法かどうかってより版権に対するイメージ戦略の問題だからな… |
… | 64523/10/22(日)08:52:32No.1115327019+>ディズニーは二次創作にはゆるいけど |
… | 64623/10/22(日)08:52:36No.1115327029+>森川は前TVで不健全図書についても問題視してたけどアレに引っかかるのR18指定してない出版側の問題も半分ぐらいあるだろうにそこにあまり言及しなかったのがなんかな |
… | 64723/10/22(日)08:52:46No.1115327068そうだねx1>なんかそれとなく話絡めてるけどここを同じものとして扱うのは社会人としてだいぶ心配な主張じゃない? |
… | 64823/10/22(日)08:52:47No.1115327072+>>たとえ下手くそすぎてなにが主張したいのかわからない |
… | 64923/10/22(日)08:52:52No.1115327088+>ぺコリーヌの催眠エロ同人は普通に売れすぎただけだったが |
… | 65023/10/22(日)08:52:59No.1115327115そうだねx1話を無駄に大きいことにしといてそこまで言及しないとかおかしい!みたいにいいだすのはまあろくな流れにならんよ |
… | 65123/10/22(日)08:53:04No.1115327133そうだねx2同人で書かれててもそれは同人だしなって脳が認識してるけど |
… | 65223/10/22(日)08:53:05No.1115327136そうだねx3>きらら公式で漫画連載してるのにきらら他作品のエロ絵描いてここに貼りに来たりヒにあげて怒られる半天狗が異常者みたいじゃん |
… | 65323/10/22(日)08:53:08No.1115327148+>わからんなら無理に考えないほうがいいぞ |
… | 65423/10/22(日)08:53:17No.1115327182そうだねx5>きらら公式で漫画連載してるのにきらら他作品のエロ絵描いてここに貼りに来たりヒにあげて怒られる半天狗が異常者みたいじゃん |
… | 65523/10/22(日)08:53:22No.1115327199そうだねx1>>なんかそれとなく話絡めてるけどここを同じものとして扱うのは社会人としてだいぶ心配な主張じゃない? |
… | 65623/10/22(日)08:53:25No.1115327209+契約その他をかっちり設けているプロの商売の話にアマチュアとかグレー業者が話に混ざっていこうとするのは無理だろ |
… | 65723/10/22(日)08:53:30No.1115327227+>>麻雀のほうはそうだね |
… | 65823/10/22(日)08:53:34No.1115327242そうだねx1>きらら公式で漫画連載してるのにきらら他作品のエロ絵描いてここに貼りに来たりヒにあげて怒られる半天狗が異常者みたいじゃん |
… | 65923/10/22(日)08:53:34No.1115327244そうだねx1アニメ会社の自社で作ったアニメでも公式の活動で制作したアニメ扱う時は一応製作委員会にお伺い立てて許可取る必要あったりするからなぁ… |
… | 66023/10/22(日)08:53:41No.1115327274+>無償だろうが勝手に描くのはダメってんなら渡辺先生も犯罪者ってこと? |
… | 66123/10/22(日)08:54:16No.1115327419そうだねx2>そう思うんだけどアニメーターは「自分の作品を描いて何が悪い?」となるわけですよ |
… | 66223/10/22(日)08:54:19No.1115327435そうだねx4>アニメ会社の自社で作ったアニメでも公式の活動で制作したアニメ扱う時は一応製作委員会にお伺い立てて許可取る必要あったりするからなぁ… |
… | 66323/10/22(日)08:54:26No.1115327474そうだねx2アニメーターが参加したアニメの作品を自分の作品扱いしちゃうのは大分アレな人に思えるな… |
… | 66423/10/22(日)08:54:28No.1115327490そうだねx3他人のキャラ勝手に描いてSNSにあげてる罪に該当する漫画家めちゃくちゃ多そう |
… | 66523/10/22(日)08:54:34No.1115327521そうだねx2>>無償だろうが勝手に描くのはダメってんなら渡辺先生も犯罪者ってこと? |
… | 66623/10/22(日)08:54:36No.1115327530+本人がそのつもりなくても作品に関わった人が描いたら公式のものと勘違いされかねないから厳しいのも仕方ない |
… | 66723/10/22(日)08:54:39No.1115327549そうだねx1>怒られてるじゃねーか! |
… | 66823/10/22(日)08:54:41No.1115327555そうだねx1公式の関係者が出してんなら許可でてんのかって認識になるようにはなってるとは思う |
… | 66923/10/22(日)08:54:41No.1115327557そうだねx6>森川は前TVで不健全図書についても問題視してたけどアレに引っかかるのR18指定してない出版側の問題も半分ぐらいあるだろうにそこにあまり言及しなかったのがなんかな |
… | 67023/10/22(日)08:55:01No.1115327646そうだねx3やり過ぎには結構みんな動いてるしたいていの人はやりすぎ怒られたら黙ってひっこんてるからあんまり大きな話にもならなう |
… | 67123/10/22(日)08:55:11No.1115327692+アニメーターってネームバリュー使わないで別のペンネームならいいの? |
… | 67223/10/22(日)08:55:14No.1115327702そうだねx3>公式の絵の人がエロ描いたらそれはもう公式じゃんって思ってしまうな |
… | 67323/10/22(日)08:55:34No.1115327783+まず形に残るのと残らない違いあるじゃん |
… | 67423/10/22(日)08:55:38No.1115327800+原作に絵やらタッチやら表現が似すぎてるエロは抜けないのは |
… | 67523/10/22(日)08:55:41No.1115327815そうだねx1>マジでこのレベルの話なのに話をデカくしたさ過ぎるのが暴れててなあ… |
… | 67623/10/22(日)08:55:44No.1115327833+>都条例は悪役扱いされがちだけど実際怒られてるエロ本はなんでこれ一般向けでいけると思ったんだよってやつばっかなんだよね |
… | 67723/10/22(日)08:55:46No.1115327843そうだねx3アニメーターが普通の二次創作レベルでお目溢しもらえないかって態度ならわかるけど |
… | 67823/10/22(日)08:55:47No.1115327847そうだねx4>他人のキャラ勝手に描いてSNSにあげてる罪に該当する漫画家めちゃくちゃ多そう |
… | 67923/10/22(日)08:56:00No.1115327908そうだねx3>>>無償だろうが勝手に描くのはダメってんなら渡辺先生も犯罪者ってこと? |
… | 68023/10/22(日)08:56:06No.1115327935+僕のあなたの作品コレクションですって見せた外人が特異点だな… |
… | 68123/10/22(日)08:56:36No.1115328054そうだねx1>アニメーターってネームバリュー使わないで別のペンネームならいいの? |
… | 68223/10/22(日)08:56:39No.1115328068そうだねx1アニメーターも自分関わったコンテンツ好き勝手に書かれたらキレ散らかすことあるしなあ |
… | 68323/10/22(日)08:56:41No.1115328079+>書いて当然だろ原作者はクソってキレてるアニメーターいるのが訳わかんねぇ |
… | 68423/10/22(日)08:56:42No.1115328082+なんか知らん奴の描いた色紙がファンのコレクションとして鎮座してる!ってとこに反応した所からの話だからなぁ |
… | 68523/10/22(日)08:56:43No.1115328085+>僕のあなたの作品コレクションですって見せた外人が特異点だな… |
… | 68623/10/22(日)08:56:49No.1115328107+今更言い訳してももうジョージでも止められんよね |
… | 68723/10/22(日)08:57:15No.1115328205そうだねx2>>僕のあなたの作品コレクションですって見せた外人が特異点だな… |
… | 68823/10/22(日)08:57:20No.1115328229+その外人はアニメ版が好きなんだろ |
… | 68923/10/22(日)08:57:21No.1115328230そうだねx4個人的に今回の件でいちばんヤバいなと思ったのは |
… | 69023/10/22(日)08:57:21No.1115328231+怒られたらやめておけって話をどうしても拗らせたい人達ばかり |
… | 69123/10/22(日)08:57:23No.1115328241+>僕のあなたの作品コレクションですって見せた外人が特異点だな… |
… | 69223/10/22(日)08:57:32No.1115328267+>なんか知らん奴の描いた色紙がファンのコレクションとして鎮座してる!ってとこに反応した所からの話だからなぁ |
… | 69323/10/22(日)08:57:56No.1115328345そうだねx4>アニメーターが普通の二次創作レベルでお目溢しもらえないかって態度ならわかるけど |
… | 69423/10/22(日)08:58:01No.1115328368+>今更言い訳してももうジョージでも止められんよね |
… | 69523/10/22(日)08:58:03No.1115328373そうだねx1>僕のあなたの作品コレクションですって見せた外人が特異点だな… |
… | 69623/10/22(日)08:58:04No.1115328376+>今更言い訳してももうジョージでも止められんよね |
… | 69723/10/22(日)08:58:18No.1115328445+そもそもただのファンアートなら商業利用してるわけでもないしなぁ |
… | 69823/10/22(日)08:58:30No.1115328516+>森川のサインしてたわけではないから偽物ではないだろ |
… | 69923/10/22(日)08:58:44No.1115328587+>他人のキャラ勝手に描いてSNSにあげてる罪に該当する漫画家めちゃくちゃ多そう |
… | 70023/10/22(日)08:58:58No.1115328657そうだねx1一歩のアニメが好きな場合持ってて嬉しいのはジョージ絵じゃなくてアニメーターの書いたアニメ一歩なんだわ |
… | 70123/10/22(日)08:59:02No.1115328672+権利者(原作者)がだめだしたらだめ |
… | 70223/10/22(日)08:59:05No.1115328684そうだねx1>個人的に今回の件でいちばんヤバいなと思ったのは |
… | 70323/10/22(日)08:59:08No.1115328698+>外人の中では原作もアニメも同一ラインなんだろうな… |
… | 70423/10/22(日)08:59:11No.1115328707そうだねx1>富野由悠季じゃないから安彦はアムロ描いちゃダメって言うのか? |
… | 70523/10/22(日)08:59:12No.1115328711そうだねx1>>僕のあなたの作品コレクションですって見せた外人が特異点だな… |
… | 70623/10/22(日)08:59:13No.1115328717+スレ画の人が権利持ってるキャラを勝手に書いてラバーキーやアクスタを作って配布しても怒らない? |
… | 70723/10/22(日)08:59:25No.1115328764+>森川のサインしてたわけではないから偽物ではないだろ |
… | 70823/10/22(日)08:59:27No.1115328773+>今更言い訳してももうジョージでも止められんよね |
… | 70923/10/22(日)08:59:29No.1115328781そうだねx5>一歩のアニメが好きな場合持ってて嬉しいのはジョージ絵じゃなくてアニメーターの書いたアニメ一歩なんだわ |
… | 71023/10/22(日)08:59:41No.1115328821そうだねx1>一歩のアニメが好きな場合持ってて嬉しいのはジョージ絵じゃなくてアニメーターの書いたアニメ一歩なんだわ |
… | 71123/10/22(日)09:00:02No.1115328908+>一歩のアニメが好きな場合持ってて嬉しいのはジョージ絵じゃなくてアニメーターの書いたアニメ一歩なんだわ |
… | 71223/10/22(日)09:00:11No.1115328947+>自分が歯車の一部として関わってるプロジェクトのキャラを勝手に描いてあげてる漫画家はそんなに多くなさそう |
… | 71323/10/22(日)09:00:14No.1115328965+>>森川のサインしてたわけではないから偽物ではないだろ |
… | 71423/10/22(日)09:00:17No.1115328978そうだねx3つーかジョージ周りは権利者は怒った!色紙描いた人は謝った!でキレイに終わってんのに終わらない話にしたがる人は割と異常だと思う |
… | 71523/10/22(日)09:00:30No.1115329018そうだねx1>>アニメーターが普通の二次創作レベルでお目溢しもらえないかって態度ならわかるけど |
… | 71623/10/22(日)09:00:33No.1115329031+止まるか止まらないかならもう止まっててるだろ |
… | 71723/10/22(日)09:00:46No.1115329085そうだねx2>あなたの作品って言われて別人のが入ってたら作者からすりゃ偽物だろ |
… | 71823/10/22(日)09:00:48No.1115329095そうだねx2ネットに上げるのはただのデータじゃん |
… | 71923/10/22(日)09:00:52No.1115329111+>つーかジョージ周りは権利者は怒った!色紙描いた人は謝った!でキレイに終わってんのに終わらない話にしたがる人は割と異常だと思う |
… | 72023/10/22(日)09:01:19No.1115329251そうだねx1>いやわりといるよ…アニメ放送時に参加作品の応援絵とか二次絵描いてアップしてるアニメーター… |
… | 72123/10/22(日)09:01:29No.1115329295+>多分マジでそうファンアートを多方面に見せるのは悪いことじゃないって文化がある |
… | 72223/10/22(日)09:01:29No.1115329296+>本物偽物は関係ないんだよもらう側からすれば |
… | 72323/10/22(日)09:01:35No.1115329322そうだねx1>>一歩のアニメが好きな場合持ってて嬉しいのはジョージ絵じゃなくてアニメーターの書いたアニメ一歩なんだわ |
… | 72423/10/22(日)09:01:35No.1115329323そうだねx2ただのデータって認識でいるの危ういな… |
… | 72523/10/22(日)09:01:37No.1115329334+アニメーターどものモラルがゴミってのがよくわかる |
… | 72623/10/22(日)09:01:40No.1115329346+二次創作同人誌描くぐらいなら一次創作すればいいのに |
… | 72723/10/22(日)09:01:45No.1115329378そうだねx5>つーかジョージ周りは権利者は怒った!色紙描いた人は謝った!でキレイに終わってんのに終わらない話にしたがる人は割と異常だと思う |
… | 72823/10/22(日)09:01:50No.1115329406そうだねx5これぶっちゃけ何で原作の俺じゃなくてアニメーターのサインで喜んでんだよ!でキレただけの話じゃないの… |
… | 72923/10/22(日)09:01:53No.1115329424+>多分マジでそうファンアートを多方面に見せるのは悪いことじゃないって文化がある |
… | 73023/10/22(日)09:01:54No.1115329429+>綺麗かなぁ…結構ぶちぶち言ってたような |
… | 73123/10/22(日)09:02:01No.1115329453+もうみんなきっかけはどうでも良くて自分が問題としたいものと戦ってるところに突入してるからどうにもならんでしょ |
… | 73223/10/22(日)09:02:10No.1115329482+やっさんはガンダムの権利持ってるとこが描いて言いよって許可出してるだけだ |
… | 73323/10/22(日)09:02:14No.1115329498+>つーかジョージ周りは権利者は怒った!色紙描いた人は謝った!でキレイに終わってんのに終わらない話にしたがる人は割と異常だと思う |
… | 73423/10/22(日)09:02:26No.1115329538そうだねx3ジョージはかなり性格が悪い俺様タイプだって忘れてる人がいると思う |
… | 73523/10/22(日)09:02:33No.1115329563そうだねx5米津ちがう余熱 |
… | 73623/10/22(日)09:02:57No.1115329649そうだねx2>これぶっちゃけ何で原作の俺じゃなくてアニメーターのサインで喜んでんだよ!でキレただけの話じゃないの… |
… | 73723/10/22(日)09:03:01No.1115329662+今度ジョージにあった時にサインにガンダム描いてくださいって言ってみる |
… | 73823/10/22(日)09:03:02No.1115329668そうだねx5>ジョージはちょっと前に労働基準法ネタで軽く炎上してたから |
… | 73923/10/22(日)09:03:03No.1115329676そうだねx7>ジョージはかなり性格が悪い俺様タイプだって忘れてる人がいると思う |
… | 74023/10/22(日)09:03:16No.1115329736そうだねx4少なくとも今回のジョージの怒りは原作者としては正当なものだぞ |
… | 74123/10/22(日)09:03:25No.1115329766+>ただのデータって認識でいるの危ういな… |
… | 74223/10/22(日)09:03:37No.1115329817そうだねx3逆にジョージ見直したけどな |
… | 74323/10/22(日)09:03:45No.1115329858+まぁ堂々と二次創作飾って原作者に見せた外人が悪いけど |
… | 74423/10/22(日)09:03:47No.1115329862そうだねx2>>ジョージはかなり性格が悪い俺様タイプだって忘れてる人がいると思う |
… | 74523/10/22(日)09:03:52No.1115329881+今まで有耶無耶だったのが表面化 |
… | 74623/10/22(日)09:04:01No.1115329917そうだねx3森川ジョージの発言の意図までもう分かってるのに主語がでかく見えるから気に入らない元から性格が気に入らないみたいな人が続々と参戦してきてる |
… | 74723/10/22(日)09:04:02No.1115329925+色紙をコピーして量産して売ってたならともかくファンのリクエストに応じただけの一品モノだろ? |
… | 74823/10/22(日)09:04:06No.1115329941そうだねx2公式の人が描いちゃいけないのは契約の問題で |
… | 74923/10/22(日)09:04:07No.1115329946そうだねx4ジョージのアンチが一番感情論だな… |
… | 75023/10/22(日)09:04:29No.1115330040そうだねx1スペースでジョージが言ってたけど講談社にきいたらやっぱ違反だそうな |
… | 75123/10/22(日)09:04:38No.1115330083+ジョージそのものはヒ始める前よりは気難しくて分からず屋な感じでもないってなってはいると思う |
… | 75223/10/22(日)09:04:46No.1115330105そうだねx8いや終始著作権的な問題意識ならリスペクトできたけど後から言い訳のように個人間の遺恨がどうのと著作権意識の間をフラフラ言ってて全く見直せないな… |
… | 75323/10/22(日)09:05:00No.1115330148+色んな人種が一箇所に集まったら問題が絶えないので契約がガチガチになるんだな… |
… | 75423/10/22(日)09:05:02No.1115330158+絶対にネットに公開するな他人に見せびらかせるなって行った上で描くならいいよ |
… | 75523/10/22(日)09:05:06No.1115330164+アニメーター連中も勝手にへそ曲げてこの人の作品は絶対参加しませーんとか言い始めて子どもじみてると思った |
… | 75623/10/22(日)09:05:07No.1115330172+外人ファンがアニメ版一歩を好きにならなれければ… |
… | 75723/10/22(日)09:05:14No.1115330208そうだねx6>いや俺は版権の話だけなら納得してたんだけどそいつ個人がダメですって言い出したからえー!?って思った |
… | 75823/10/22(日)09:05:15No.1115330217そうだねx1個人の話とルールの話を同時に持ち出してるのはいい事じゃないよね |
… | 75923/10/22(日)09:05:30No.1115330276+アニメーターがAIに置き換わればこんな問題も起きなくなる |
… | 76023/10/22(日)09:05:42No.1115330330そうだねx2むしろこれ気に入らない!が出来るのが親告罪の強みじゃないの? |
… | 76123/10/22(日)09:05:57No.1115330413+アニメーターという職種が憎い人たちも参戦してるからな |
… | 76223/10/22(日)09:06:02No.1115330433+>スペースでジョージが言ってたけど講談社にきいたらやっぱ違反だそうな |
… | 76323/10/22(日)09:06:12No.1115330485そうだねx2>ジョージはかなり性格が悪い俺様タイプだって忘れてる人がいると思う |
… | 76423/10/22(日)09:06:19No.1115330516そうだねx2>それが原作者の特権なのよ |
… | 76523/10/22(日)09:06:20No.1115330523そうだねx1公式キャラデザの絵師が宣伝絵とかあげる時に「ファンアートです!」って強めに注釈入れるの最近よく見るなって思ってたけど |
… | 76623/10/22(日)09:06:23No.1115330531そうだねx4まあアニメーターから総攻撃が来たから個人に対してですって言ったけど |
… | 76723/10/22(日)09:06:25No.1115330536そうだねx4おれの母親はセル画塗ってた |
… | 76823/10/22(日)09:06:33No.1115330602そうだねx2>アニメーター連中も勝手にへそ曲げてこの人の作品は絶対参加しませーんとか言い始めて子どもじみてると思った |
… | 76923/10/22(日)09:06:35No.1115330613そうだねx5>発言が一人歩きしていく…。 しかし勝手に一人歩きするということはすでに人格や個性があるということで、ということは僕じゃないということだ。 僕ではないので僕が気にする必要も無し。 炎上君の後ろ姿に手を振ろう。 (^_^)/~ |
… | 77023/10/22(日)09:06:36No.1115330627+その場のノリ>>>法 |
… | 77123/10/22(日)09:06:49No.1115330689そうだねx5原作者が駄目って言ったらダメなものはダメなのにアニメーター擁護してる人達は森川ジョージへの個人攻撃で反撃してるつもりなのがお粗末 |
… | 77223/10/22(日)09:06:51No.1115330699そうだねx4法律や道理で勝てないとわかったら後はもういやがらせしまくるしかないもんな |
… | 77323/10/22(日)09:07:03No.1115330749そうだねx1どうしても二次創作に一律の基準を求めてしまいがちだが |
… | 77423/10/22(日)09:07:07No.1115330770+クリエイターが版権絵で儲けてる!って |
… | 77523/10/22(日)09:07:10No.1115330788+お前は駄目をやられたくないならちゃんと関係を作っておこうねってだけの話では |
… | 77623/10/22(日)09:07:19No.1115330817+著作者がダメよしたら関係者云々関係なく全部NGでしょ |
… | 77723/10/22(日)09:07:25No.1115330847そうだねx1セーラームーンやガンダムだって別にOKじゃないだろ… |
… | 77823/10/22(日)09:07:28No.1115330861+>アニメーターという職種が憎い人たちも参戦してるからな |
… | 77923/10/22(日)09:07:52No.1115330959そうだねx3裁判してる訳じゃねぇんだからSNS向いてねぇぞジジイも立派な意見だろ |
… | 78023/10/22(日)09:08:06No.1115331008そうだねx1>クリエイターが版権絵で儲けてる!って |
… | 78123/10/22(日)09:08:11No.1115331028そうだねx1アニメーターって種死で内情暴露したり黒子の仕事したくないハイキューだけやりたいとか常識が欠落してる人種ってのは分かってたが |
… | 78223/10/22(日)09:08:15No.1115331056そうだねx2ここでも漫画切り抜きはあんまり言われないけど支援サイトの絵が貼られると途端にモラル高くなるのはどういう基準で動いてるんだろう? |
… | 78323/10/22(日)09:08:18No.1115331063+アニメーター側も海外のイベントで小銭稼ぎが出来なくなるのが嫌でゴネてるようにしか見えない |
… | 78423/10/22(日)09:08:26No.1115331095そうだねx1親告罪を原作者が罪と言ったら裁判無しで罪になると思ってるレベルの人いないか |
… | 78523/10/22(日)09:08:28No.1115331108そうだねx2>公式の人が描いちゃいけないのは契約の問題で |
… | 78623/10/22(日)09:08:35No.1115331141+>クリエイターが版権絵で儲けてる!って |
… | 78723/10/22(日)09:08:36No.1115331150+>「俺の意見に反論したアニメーターにはもう描かせない!」って禁止した森川先生の行動がそもそも子供じみてるわけで… |
… | 78823/10/22(日)09:08:49No.1115331197+>>クリエイターが版権絵で儲けてる!って |
… | 78923/10/22(日)09:08:51No.1115331206そうだねx6この流れで本当にアニメーターアンチっぽい人来るのギャグだろ |
… | 79023/10/22(日)09:08:58No.1115331246そうだねx1アニメーターなんて奴隷みたいなもんだし |
… | 79123/10/22(日)09:09:04No.1115331261+今回はアニメーターが勝手に色紙を書いていたからこういう擁護の声があがったけど |
… | 79223/10/22(日)09:09:08No.1115331279そうだねx1最初にジョージに見せた外人も悪気一切無くて |
… | 79323/10/22(日)09:09:09No.1115331281+>ここでも漫画切り抜きはあんまり言われないけど支援サイトの絵が貼られると途端にモラル高くなるのはどういう基準で動いてるんだろう? |
… | 79423/10/22(日)09:09:18No.1115331315そうだねx1アニメーターは原作者じゃないだろ |
… | 79523/10/22(日)09:09:32No.1115331381そうだねx1アニメーターが一歩の漫画の内容に文句言ったとかならまだ分からんでも無いけど |
… | 79623/10/22(日)09:09:40No.1115331422+>アニメーター側も海外のイベントで小銭稼ぎが出来なくなるのが嫌でゴネてるようにしか見えない |
… | 79723/10/22(日)09:09:47No.1115331463そうだねx1>この流れで本当にアニメーターアンチっぽい人来るのギャグだろ |
… | 79823/10/22(日)09:09:49No.1115331473そうだねx3>>「俺の意見に反論したアニメーターにはもう描かせない!」って禁止した森川先生の行動がそもそも子供じみてるわけで… |
… | 79923/10/22(日)09:09:53No.1115331494そうだねx3ジョージのコミッションに対する |
… | 80023/10/22(日)09:10:06No.1115331548+>親告罪を原作者が罪と言ったら裁判無しで罪になると思ってるレベルの人いないか |
… | 80123/10/22(日)09:10:09No.1115331561+むしろここは判例として法の上で決着つけてみてほしかった |
… | 80223/10/22(日)09:10:10No.1115331569+今回の話もジョージがあああいつかとなるぐらい距離感近いならやる前にジョージにこういうイベントで海外に呼ばれて一歩描くことにかもしれませんって電話ででもお伺い立ててたらそれで丸く終わってただけだと思う |
… | 80323/10/22(日)09:10:11No.1115331571そうだねx3まず許可を得ず版権絵を描くって事自体がダメってわかれ |
… | 80423/10/22(日)09:10:23No.1115331629+ぶっちゃけ公式関係者がやらかしてるんだから |
… | 80523/10/22(日)09:10:26No.1115331644+>「俺の意見に反論したアニメーターにはもう描かせない!」って禁止した森川先生の行動がそもそも子供じみてるわけで… |
… | 80623/10/22(日)09:10:56No.1115331775+>今回はアニメーターが勝手に色紙を書いていたからこういう擁護の声があがったけど |
… | 80723/10/22(日)09:10:58No.1115331783+>親告罪を原作者が罪と言ったら裁判無しで罪になると思ってるレベルの人いないか |
… | 80823/10/22(日)09:11:24No.1115331905そうだねx3著作権以前に権利のない商標で金儲けしたらだめってだけの話では? |
… | 80923/10/22(日)09:11:34No.1115331934+>そういう悪意ある曲解するのが大人なの? |
… | 81023/10/22(日)09:11:35No.1115331938そうだねx1>今mayでスレが立ちまくってるゴルシくん事件より悪質だぞ |
… | 81123/10/22(日)09:11:37No.1115331944+>二次創作は気持ちに配慮しろっていう日本の現状が意味不明 |
… | 81223/10/22(日)09:11:43No.1115331973+>それはノーカン |
… | 81323/10/22(日)09:11:56No.1115332020+色紙はグッズ寄りだから二次創作でそれはダメじゃね |
… | 81423/10/22(日)09:11:58No.1115332034+>>今mayでスレが立ちまくってるゴルシくん事件より悪質だぞ |
… | 81523/10/22(日)09:12:06No.1115332058+アニメーターが悪いに決まってるのにごちゃごちゃレスして |
… | 81623/10/22(日)09:12:10No.1115332077+>>「俺の意見に反論したアニメーターにはもう描かせない!」って禁止した森川先生の行動がそもそも子供じみてるわけで… |
… | 81723/10/22(日)09:12:16No.1115332115そうだねx1自称アニメ業界側で反発してるやつは自分達が100%悪いと分かってるからゴネてる |
… | 81823/10/22(日)09:12:20No.1115332136+>色紙はグッズ寄りだから二次創作でそれはダメじゃね |
… | 81923/10/22(日)09:12:23No.1115332144そうだねx1>>>クリエイターが版権絵で儲けてる!って |
… | 82023/10/22(日)09:12:25No.1115332155そうだねx1アニメ化でおんぶにだっこの雑魚はともかく大御所からしたらアニメーターなんてただの下請けでしょ |
… | 82123/10/22(日)09:12:43No.1115332232そうだねx2版権無視するアニメーターは原作者権威で殴るけど |
… | 82223/10/22(日)09:12:43No.1115332234そうだねx2うわなーじキチガイまで来た |
… | 82323/10/22(日)09:12:46No.1115332244+原作者が嫌がってたら普通はやらないけどね |
… | 82423/10/22(日)09:12:47No.1115332252+>先に子供じみた行為と言ったのは? |
… | 82523/10/22(日)09:12:54No.1115332280+スケブはいいけど色紙はダメも意味分からん基準だわ |
… | 82623/10/22(日)09:13:15No.1115332373そうだねx6同人はいいよなー |
… | 82723/10/22(日)09:13:16No.1115332377そうだねx1>自称アニメ業界側で反発してるやつは自分達が100%悪いと分かってるからゴネてる |
… | 82823/10/22(日)09:13:18No.1115332383+>それで勝手にキャラ使われてサインまで付けてコレクターにドヤ顔で見せられたらそりゃイラつきそう |
… | 82923/10/22(日)09:13:22No.1115332400+>アニメ化でおんぶにだっこの雑魚はともかく大御所からしたらアニメーターなんてただの下請けでしょ |
… | 83023/10/22(日)09:13:33 ID:8P08AoukNo.1115332436+2has 坊を産んだ知恵遅れ顔の頭も顔も悪いバカまんこは呪われて癌発症して地獄に落ちるけど子宮頸癌の抗癌剤治療は無駄だからさっさと死んで楽になればって伝えといてね~(^^) |
… | 83123/10/22(日)09:13:43No.1115332477+顔合わせたことあるような業界人ならそれこそ勝手にやらずにやる前にお伺い立てなよってだけなんだよね |
… | 83223/10/22(日)09:13:43No.1115332480そうだねx1>今更あれかよ! |
… | 83323/10/22(日)09:13:44No.1115332485+>ファンがやる気のない原作よりアニメの方が良いって言ってても? |
… | 83423/10/22(日)09:13:45No.1115332493+>>色紙はグッズ寄りだから二次創作でそれはダメじゃね |
… | 83523/10/22(日)09:13:58No.1115332575そうだねx1>版権無視するアニメーターは原作者権威で殴るけど |
… | 83623/10/22(日)09:14:02No.1115332601そうだねx1>煽りたいだけで作家に対する経緯とかなさそう |
… | 83723/10/22(日)09:14:05No.1115332607+>同人はいいよなー |
… | 83823/10/22(日)09:14:06No.1115332615+なーじ基地外爺はやくしんでよー |
… | 83923/10/22(日)09:14:11No.1115332638+>ファンがやる気のない原作よりアニメの方が良いって言ってても? |
… | 84023/10/22(日)09:14:16No.1115332656+ファンのコレクターとやらも原作者色紙と他人のコミッション色紙一緒にすんなよとしか… |
… | 84123/10/22(日)09:14:24No.1115332683そうだねx3海外のコミッション文化なんか持ち出したところで権利関係的には権利者がダメって言ったらダメでしょって話だけど |
… | 84223/10/22(日)09:14:35No.1115332715+>>でも無償だぜ |
… | 84323/10/22(日)09:14:35No.1115332719そうだねx4>>それで勝手にキャラ使われてサインまで付けてコレクターにドヤ顔で見せられたらそりゃイラつきそう |
… | 84423/10/22(日)09:14:37No.1115332726そうだねx3>ファンがやる気のない原作よりアニメの方が良いって言ってても? |
… | 84523/10/22(日)09:14:58No.1115332822そうだねx3ぶっちゃけ二次同人も滅んでいいぞ |
… | 84623/10/22(日)09:15:08No.1115332863そうだねx1>ジョージのコミッションに対する |
… | 84723/10/22(日)09:15:11No.1115332888そうだねx1おかしなレスが散見されるなと思ってたら本物の狂人が来てたのか… |
… | 84823/10/22(日)09:15:11No.1115332892+>どこまでいっても一番強いのは原作だよ |
… | 84923/10/22(日)09:15:31No.1115332999+色紙に関してはあきまんのスタンスが納得いった |
… | 85023/10/22(日)09:15:44No.1115333044+アニメーターも苦しいから見逃してって知らんがなって感じだよな |
… | 85123/10/22(日)09:15:45No.1115333047そうだねx2権利者が認めちゃったらじゃあええんやな!(笑)でオークションやメルカリで売るわとなっちゃうバカがいるから駄目なんだ |
… | 85223/10/22(日)09:15:49No.1115333066+>ファンのコレクターとやらも原作者色紙と他人のコミッション色紙一緒にすんなよとしか… |
… | 85323/10/22(日)09:16:00No.1115333111+>色紙に関してはヒラコーの事例が悲しかった |
… | 85423/10/22(日)09:16:04No.1115333134そうだねx1特定個人への文句にしては主語がでかすぎたのは普通にアホだと思う森川先生 |
… | 85523/10/22(日)09:16:12No.1115333168+インボイスのこともあったし最近アニメーターが憎い人たち元気だな |
… | 85623/10/22(日)09:16:15No.1115333186そうだねx5原作者の裁量でコミケでもネット同人でも全て許さんってされたら嫌だから出来るだけ配慮してるのに |
… | 85723/10/22(日)09:16:21No.1115333210+>権利者が認めちゃったらじゃあええんやな!(笑)でオークションやメルカリで売るわとなっちゃうバカがいるから駄目なんだ |
… | 85823/10/22(日)09:16:26No.1115333226+昔から他人の褌で相撲を取るって言葉があるのになにをいまさら |
… | 85923/10/22(日)09:16:37No.1115333281+>インボイスのこともあったし最近アニメーターが憎い人たち元気だな |
… | 86023/10/22(日)09:16:38No.1115333286+>>同人はいいよなー |
… | 86123/10/22(日)09:16:38No.1115333287+>特定個人への文句にしては主語がでかすぎたのは普通にアホだと思う森川先生 |
… | 86223/10/22(日)09:16:44No.1115333305+>>どこまでいっても一番強いのは原作だよ |
… | 86323/10/22(日)09:17:07No.1115333403+ここまでならOKだよって具体的なラインを明示しづらいのも良くないんだよな二次創作 |
… | 86423/10/22(日)09:17:30No.1115333504+作監もやるようなメーターの人がコミケで奇跡的に今までやってきた仕事の振返り本出せたよ!もちろん偉い人に面談何回もして許可貰ったよ! |
… | 86523/10/22(日)09:17:42No.1115333557+サインで特定出来るならその特定出来る本人にアプローチすれば良いのにメに投げて不特定多数の目に触れる大事にしたのがまず駄目 |
… | 86623/10/22(日)09:17:48No.1115333593+必死にレスポンチしても何か変わるわけでもないと思うんだが |
… | 86723/10/22(日)09:17:48No.1115333596+>インボイスのこともあったし最近アニメーターが憎い人たち元気だな |
… | 86823/10/22(日)09:17:54No.1115333625そうだねx3権利者が嫌といえば従いますとか嘘ばっかだよなってなる |
… | 86923/10/22(日)09:17:56No.1115333633そうだねx1>ここまでならOKだよって具体的なラインを明示しづらいのも良くないんだよな二次創作 |
… | 87023/10/22(日)09:17:57No.1115333636+>ウマのイメ損も過激描写チキンレースみたいになってる |
… | 87123/10/22(日)09:17:57No.1115333637そうだねx1>ここまでならOKだよって具体的なラインを明示しづらいのも良くないんだよな二次創作 |
… | 87223/10/22(日)09:18:06No.1115333672+>何かしたらキレ散らかすのにこの言い様は笑う |
… | 87323/10/22(日)09:18:12No.1115333696+2has 坊産んだ低学歴で顔も悪いのに子供産んじゃったバカまんこが呪われて子宮頸 癌発症しちゃった時の真似しまーす🙋 |
… | 87423/10/22(日)09:18:21No.1115333741+>色紙に関してはあきまんのスタンスが納得いった |
… | 87523/10/22(日)09:18:26No.1115333758そうだねx1>権利者が認めちゃったらじゃあええんやな!(笑)でオークションやメルカリで売るわとなっちゃうバカがいるから駄目なんだ |
… | 87623/10/22(日)09:18:32No.1115333786+ヒラコーも破天荒に見えてイベントでの著作権とかちゃんと気にしてるんだなってなった |
… | 87723/10/22(日)09:18:33No.1115333797+>海外のコミッション文化なんか持ち出したところで権利関係的には権利者がダメって言ったらダメでしょって話だけど |
… | 87823/10/22(日)09:18:43No.1115333841+>権利者が嫌といえば従いますとか嘘ばっかだよなってなる |
… | 87923/10/22(日)09:18:44No.1115333847+>それが原作者の特権なのよ |
… | 88023/10/22(日)09:18:54No.1115333897そうだねx2>ヒラコーも破天荒に見えてイベントでの著作権とかちゃんと気にしてるんだなってなった |
… | 88123/10/22(日)09:19:48No.1115334143+海外でされると法的には問題ないよ |
… | 88223/10/22(日)09:19:51No.1115334151+初期ヘルシングが当時性と同時代とはいえファッションデザインもろ被りしてたというネタがあって…ってどうでもええわ |
… | 88323/10/22(日)09:19:52No.1115334156+>>インボイスのこともあったし最近アニメーターが憎い人たち元気だな |
… | 88423/10/22(日)09:19:58No.1115334180+キャラデザでさえ勝手に描いたら駄目って |
… | 88523/10/22(日)09:20:07No.1115334230+権利者がダメて言ったらそこらに溢れてるファンアートですらダメ |
… | 88623/10/22(日)09:20:08No.1115334237そうだねx1>>何かしたらキレ散らかすのにこの言い様は笑う |
… | 88723/10/22(日)09:20:11No.1115334251そうだねx1>ヴァッシュ書いてんじゃねえよ! |
… | 88823/10/22(日)09:20:22No.1115334308+>>色紙に関してはあきまんのスタンスが納得いった |
… | 88923/10/22(日)09:20:29No.1115334345+一律ならともかくお前が気に入らないから使わせないなんて横暴!とか人様のものに手を出しといて寝言言ってんじゃねーよって話よな |
… | 89023/10/22(日)09:20:31No.1115334361+>No.1115333741 |
… | 89123/10/22(日)09:20:38No.1115334394そうだねx1>ここまでならOKだよって具体的なラインを明示しづらいのも良くないんだよな二次創作 |
… | 89223/10/22(日)09:20:46No.1115334443+>まぁ知り合いだろうし… |
… | 89323/10/22(日)09:20:55No.1115334473+>権利者が嫌といえば従いますとか嘘ばっかだよなってなる |
… | 89423/10/22(日)09:20:59No.1115334495そうだねx1森川も結局ボロクソ炎上したし多分これから荒らしの観察対象になるから誰一人として得しない騒動だった |
… | 89523/10/22(日)09:21:00No.1115334502そうだねx1>良いよなぁ |
… | 89623/10/22(日)09:21:22No.1115334605+オタク君は昔から他の業界の権利関係にはやたら厳しいけどなぜかオタク業界のそれには甘々だったりするわけで |
… | 89723/10/22(日)09:21:24No.1115334623そうだねx2漫画家も今後はアニメのファンアートを描く時は版元に許諾を貰ってから描けよ |
… | 89823/10/22(日)09:21:31No.1115334655そうだねx2>俺が春麗の色紙を描いたら儲けが出るのはわかっていますが |
… | 89923/10/22(日)09:21:40No.1115334692そうだねx6漫画家だって自分のオリジナルか許諾ガイドラインありのものにしか触れない人はごまんといるだろうに |
… | 90023/10/22(日)09:22:07No.1115334811そうだねx3>「」さぁもうわざと理解力0にしてんだろ? |
… | 90123/10/22(日)09:22:07No.1115334812+ちょっと有名どころのアニメーターの名前で英語検索してみると結構版権とか気にせず色紙?描いてるなこいつってのがいる |
… | 90223/10/22(日)09:22:08No.1115334818そうだねx7>権利者が嫌といえば従いますとか嘘ばっかだよなってなる |
… | 90323/10/22(日)09:22:12No.1115334831+>>良いよなぁ |
… | 90423/10/22(日)09:22:16No.1115334848+>良いよなぁ |
… | 90523/10/22(日)09:22:23No.1115334883+無償ならともかく有償ならまずいだろとしか言えない |
… | 90623/10/22(日)09:22:24No.1115334886+>俺が春麗の色紙を描いたら儲けが出るのはわかっていますが |
… | 90723/10/22(日)09:22:36No.1115334941そうだねx4>アニメーターにはその自由すら無くなった |
… | 90823/10/22(日)09:22:51No.1115335029そうだねx4AI騒動の時も「人間の手書き二次創作は公式にもメリットある!AIとは違う」とか本気で言ってるの居て腎臓が痛くなった |
… | 90923/10/22(日)09:23:09No.1115335146+>漫画家も今後はアニメのファンアートを描く時は版元に許諾を貰ってから描けよ |
… | 91023/10/22(日)09:23:10No.1115335149+>なにが? |
… | 91123/10/22(日)09:23:10No.1115335152+>AI騒動の時も「人間の手書き二次創作は公式にもメリットある!AIとは違う」とか本気で言ってるの居て腎臓が痛くなった |
… | 91223/10/22(日)09:23:12No.1115335167そうだねx1>SNSに乗っけるだけの絵には文句言われないんじゃないですかね… |
… | 91323/10/22(日)09:23:17No.1115335208そうだねx6他所様の版権物だから描かないという割と当たり前の主張が美談になる業界って… |
… | 91423/10/22(日)09:23:20No.1115335229そうだねx1その作品に関わってないなら別にガイドラインの範囲なら問題無いだろ |
… | 91523/10/22(日)09:23:42No.1115335346+森川先生はぶっちゃけ典型的な最近漫画はつまんないのにお気持ちだけは元気だな系漫画家に足突っ込みだしたからそろそろネットでまともに語れなくなると思う |
… | 91623/10/22(日)09:23:45No.1115335369そうだねx2>AI騒動の時も「人間の手書き二次創作は公式にもメリットある!AIとは違う」とか本気で言ってるの居て腎臓が痛くなった |
… | 91723/10/22(日)09:23:54No.1115335404そうだねx4黙認の意味が権利者は黙ってろ!って言うための殴り棒だとしたら欺瞞でしか無いよね |
… | 91823/10/22(日)09:23:57No.1115335421+>勝手に決めるなよ |
… | 91923/10/22(日)09:23:58No.1115335433そうだねx1>AI騒動の時も「人間の手書き二次創作は公式にもメリットある!AIとは違う」とか本気で言ってるの居て腎臓が痛くなった |
… | 92023/10/22(日)09:24:03No.1115335466そうだねx1>>まぁ知り合いだろうし… |
… | 92123/10/22(日)09:24:04No.1115335473+>SNSとサイン色紙は違うじゃん |
… | 92223/10/22(日)09:24:09No.1115335496そうだねx1>勝手に決めるなよ |
… | 92323/10/22(日)09:24:14No.1115335524+実際なんかジョージがめんどくさくてヤバイから関わらんとこ…みたいになっちゃったよね |
… | 92423/10/22(日)09:24:36No.1115335643そうだねx5>森川先生はぶっちゃけ典型的な最近漫画はつまんないのにお気持ちだけは元気だな系漫画家に足突っ込みだしたからそろそろネットでまともに語れなくなると思う |
… | 92523/10/22(日)09:24:38No.1115335654+>その作品に関わってないなら別にガイドラインの範囲なら問題無いだろ |
… | 92623/10/22(日)09:24:40No.1115335671+>>勝手に決めるなよ |
… | 92723/10/22(日)09:24:50No.1115335730+>>権利者が嫌といえば従いますとか嘘ばっかだよなってなる |
… | 92823/10/22(日)09:24:57No.1115335759そうだねx5>実際なんかジョージがめんどくさくてヤバイから関わらんとこ…みたいになっちゃったよね |
… | 92923/10/22(日)09:25:17No.1115335847+それこそご自慢の画力でそのへんのソシャゲキャラでも書いてればいいのに |
… | 93023/10/22(日)09:25:27No.1115335911そうだねx1>実際なんかジョージがめんどくさくてヤバイから関わらんとこ…みたいになっちゃったよね |
… | 93123/10/22(日)09:25:43No.1115335987そうだねx1>>森川先生はぶっちゃけ典型的な最近漫画はつまんないのにお気持ちだけは元気だな系漫画家に足突っ込みだしたからそろそろネットでまともに語れなくなると思う |
… | 93223/10/22(日)09:26:04No.1115336092そうだねx5声を上げないと黙認してる事にされて |
… | 93323/10/22(日)09:26:06No.1115336104そうだねx2温情に甘えてるだけなのに自分の権利だとかんちがいするのはどこでも良く起こる |
… | 93423/10/22(日)09:26:08No.1115336118そうだねx5オタク界隈では普通の事だけどよく考えたら無許可で版権キャラ使ってお金取るのが許されてる風潮になってるの結構歪なのかもしれない |
… | 93523/10/22(日)09:26:12No.1115336137+>黙認の意味が権利者は黙ってろ!って言うための殴り棒だとしたら欺瞞でしか無いよね |
… | 93623/10/22(日)09:26:15No.1115336147+>それこそご自慢の画力でそのへんのソシャゲキャラでも書いてればいいのに |
… | 93723/10/22(日)09:26:17No.1115336165+>森川先生わりとわかりやすく書いてるし |
… | 93823/10/22(日)09:26:18No.1115336173+書き込みをした人によって削除されました |
… | 93923/10/22(日)09:26:18No.1115336174そうだねx5アニメーター側は自分の仕事の絵を描いて何故悪いっていう |
… | 94023/10/22(日)09:26:45 ID:h1PBhKxENo.1115336323+低学歴低収入馬鹿ガイジ↑ |
… | 94123/10/22(日)09:26:48No.1115336339+>オタク界隈では普通の事だけどよく考えたら無許可で版権キャラ使ってお金取るのが許されてる風潮になってるの結構歪なのかもしれない |
… | 94223/10/22(日)09:26:50No.1115336355そうだねx2別に権利者だからとって全ての言葉が絶対的な正義ってわけじゃ無い |
… | 94323/10/22(日)09:27:12No.1115336466+二次創作で金取りたいなら半分くらい原作者に渡るようにすればいいんじゃないの |
… | 94423/10/22(日)09:27:19No.1115336507+アニメーターもまあ独特な職業だしな |
… | 94523/10/22(日)09:27:26No.1115336536+>こういう権利意識薄いやつが多くて困る |
… | 94623/10/22(日)09:27:28No.1115336547+これ関係なくジョージは前からどっかで炎上しそうだなって思ってた |
… | 94723/10/22(日)09:27:44No.1115336620そうだねx4>海外では権利は勝ち取るモノだから猛抗議して勝ち取る事もある |
… | 94823/10/22(日)09:28:01No.1115336729+講談社は権利もってなくて原作者が権利持ってんので原作者にダメといわれたらもうダメ |
… | 94923/10/22(日)09:28:02No.1115336734+成果物を勝手に流用して金稼ぎしてる職業なんてアニメーターくらいなもんじゃないかしら |
… | 95023/10/22(日)09:28:11No.1115336784そうだねx4>今の先駆者たちもそうやって成長してきた側面もあるから一律ダメにできないんだよね |
… | 95123/10/22(日)09:28:11No.1115336785そうだねx3>アニメーター側は自分の仕事の絵を描いて何故悪いっていう |
… | 95223/10/22(日)09:28:22No.1115336847+>オタク界隈では普通の事だけどよく考えたら無許可で版権キャラ使ってお金取るのが許されてる風潮になってるの結構歪なのかもしれない |
… | 95323/10/22(日)09:28:23No.1115336851+>>森川先生はぶっちゃけ典型的な最近漫画はつまんないのにお気持ちだけは元気だな系漫画家に足突っ込みだしたからそろそろネットでまともに語れなくなると思う |
… | 95423/10/22(日)09:28:29No.1115336886+>別に権利者だからとって全ての言葉が絶対的な正義ってわけじゃ無い |
… | 95523/10/22(日)09:28:39No.1115336918+>今の先駆者たちもそうやって成長してきた側面もあるから一律ダメにできないんだよね |
… | 95623/10/22(日)09:28:47 ID:h1PBhKxENo.1115336955+低学歴低収入馬鹿ガイジ↑ |
… | 95723/10/22(日)09:28:50No.1115336967+ガッシュ2すんげぇ~ |
… | 95823/10/22(日)09:28:59No.1115337015そうだねx2>>海外では権利は勝ち取るモノだから猛抗議して勝ち取る事もある |
… | 95923/10/22(日)09:29:03No.1115337033そうだねx1炎上って言うのかこれ?逆切れした盗人が発狂してるだけじゃないの |
… | 96023/10/22(日)09:29:08No.1115337044+そういえばむろみさんの作者が同人誌まとめて本出す時に講談社に聞いたらダメに決まってんだろって言われたんだっけ |
… | 96123/10/22(日)09:29:12No.1115337070+権利者に文句言われて食い下がるようじゃね… |
… | 96223/10/22(日)09:29:12No.1115337071そうだねx2なんか途中から内容よりジョージの言い方が気に食わない!でメでお気持ち溢れててオタク界隈でよくある流れだった |
… | 96323/10/22(日)09:29:14No.1115337081そうだねx2ゼニカネのことでアニメーターが交渉しないといけないのは |
… | 96423/10/22(日)09:29:28No.1115337138+>アニメーター側は自分の仕事の絵を描いて何故悪いっていう |
… | 96523/10/22(日)09:29:32No.1115337157+アニメーターなんて所詮個人事業主で絵を描く仕事を請けてるだけだし権利なんてなんもねえよ |
… | 96623/10/22(日)09:29:32 ID:h1PBhKxENo.1115337158+低学歴低収入馬鹿ガイジ↑ |
… | 96723/10/22(日)09:29:37No.1115337182そうだねx8>変に意地張らず折れたお陰でホロメンがシリーズ実況しまくってめちゃくちゃ宣伝になってるからクレバーな判断だった |
… | 96823/10/22(日)09:30:15No.1115337345そうだねx6>>>海外では権利は勝ち取るモノだから猛抗議して勝ち取る事もある |
… | 96923/10/22(日)09:30:28No.1115337415+>そういえばむろみさんの作者が同人誌まとめて本出す時に講談社に聞いたらダメに決まってんだろって言われたんだっけ |
… | 97023/10/22(日)09:30:33No.1115337447そうだねx5パチの三点方式には欺瞞欺瞞言うわりにはオタク界隈欺瞞まみれだな… |
… | 97123/10/22(日)09:30:34No.1115337458+>>森川先生はぶっちゃけ典型的な最近漫画はつまんないのにお気持ちだけは元気だな系漫画家に足突っ込みだしたからそろそろネットでまともに語れなくなると思う |
… | 97223/10/22(日)09:30:35No.1115337459そうだねx2ぶっちゃけお疲れ様本とかそれ公式出だせやっていつも思う |
… | 97323/10/22(日)09:30:35No.1115337461+まぁ金銭介さずに描いて渡すぐらいまでならいいんじゃねーの? |
… | 97423/10/22(日)09:30:50No.1115337539+いきなり見え見えの自演やめてくださる? |
… | 97523/10/22(日)09:30:51No.1115337541+>>アニメーター側は自分の仕事の絵を描いて何故悪いっていう |
… | 97623/10/22(日)09:31:18No.1115337651+>ぶっちゃけお疲れ様本とかそれ公式出だせやっていつも思う |
… | 97723/10/22(日)09:31:18No.1115337652+そもそもアニメーターは契約なんてしないし |
… | 97823/10/22(日)09:31:32No.1115337709+>そういえばむろみさんの作者が同人誌まとめて本出す時に講談社に聞いたらダメに決まってんだろって言われたんだっけ |
… | 97923/10/22(日)09:31:40No.1115337743+>もしくは描いてもらったお礼に飯奢るとかなんか物渡すとかその程度まで |
… | 98023/10/22(日)09:31:47No.1115337779+>出版権は会社にあるから |
… | 98123/10/22(日)09:32:06No.1115337871+>>>何かしたらキレ散らかすのにこの言い様は笑う |
… | 98223/10/22(日)09:32:10No.1115337903+奥浩哉が二次創作について見解を述べたときも |
… | 98323/10/22(日)09:32:20 ID:h1PBhKxENo.1115337948+低学歴低収入馬鹿ガイジ↑ |
… | 98423/10/22(日)09:32:31No.1115338003+現に一歩の話とかそんなされずにGガンでオタクにキレた話とかこの件の話とかそういう話題ばっかりになってきたでしょ森川先生 |
… | 98523/10/22(日)09:32:34No.1115338018そうだねx2つーか二次創作同人でも公式と勘違いされかねないようなもんは大抵怒られてるだろ |
… | 98623/10/22(日)09:32:35No.1115338020+>>そういえばむろみさんの作者が同人誌まとめて本出す時に講談社に聞いたらダメに決まってんだろって言われたんだっけ |
… | 98723/10/22(日)09:32:42No.1115338050+>ゼニカネのことでアニメーターが交渉しないといけないのは |
… | 98823/10/22(日)09:32:56No.1115338107+なんかちゃんとした倫理観や常識を語る二次創作絵師めちゃ多いからサイコかよとおもう |
… | 98923/10/22(日)09:32:58No.1115338117+>パチの三点方式には欺瞞欺瞞言うわりにはオタク界隈欺瞞まみれだな… |
… | 99023/10/22(日)09:33:12No.1115338174+ガルパンの下着本とか絶対公式では出せないけどハーフ…いやクオーターオフシャルみたいなもんだしうれしいじゃん |
… | 99123/10/22(日)09:33:28No.1115338274+>まぁ金銭介さずに描いて渡すぐらいまでならいいんじゃねーの? |
… | 99223/10/22(日)09:33:35No.1115338303+>なんかちゃんとした倫理観や常識を語る二次創作絵師めちゃ多いからサイコかよとおもう |
… | 99323/10/22(日)09:33:41No.1115338335+アニメーターが「ポスター用の版権絵を描いてくれ」と頼まれて描いたら |
… | 99423/10/22(日)09:33:44No.1115338352そうだねx1>少年マガジンアプリ 公式アカウント |
… | 99523/10/22(日)09:33:58No.1115338410+>現に一歩の話とかそんなされずにGガンでオタクにキレた話とかこの件の話とかそういう話題ばっかりになってきたでしょ森川先生 |
… | 99623/10/22(日)09:34:01 ID:h1PBhKxENo.1115338425+2has 坊を産んだ知恵遅れ顔の頭も顔も悪いバカまんこは呪われて癌発症して地獄に落ちるけど子宮頸癌の抗癌剤治療は無駄だからさっさと死んで楽になればって伝えといてね~(^^) |
… | 99723/10/22(日)09:34:12No.1115338473+>なんかちゃんとした倫理観や常識を語る二次創作絵師めちゃ多いからサイコかよとおもう |
… | 99823/10/22(日)09:34:15 ID:h1PBhKxENo.1115338483+ 1697934855961.png-(2090 B) 2has 坊を産んだ知恵遅れ顔の頭も顔も悪いバカまんこは呪われて癌発症して地獄に落ちるけど子宮頸癌の抗癌剤治療は無駄だからさっさと死んで楽になればって伝えといてね~(^^) |
… | 99923/10/22(日)09:34:17No.1115338493そうだねx2まぁ自分の手で書いてるアニメーターより公式の画像を転載したり改変したりしてる「」のがやばいんだけどな |
… | 100023/10/22(日)09:34:17No.1115338495そうだねx1>二次創作で金を稼いじゃいけないのは法律の問題なんだけど |