- 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:13:24
- 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:14:10
- 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:14:11
お言葉ですが特撮カテに行けばお仲間がたくさんいますよね?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:14:14
ここでやるよりXでやったほうがまだ集まると思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:14:40
- 6二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:14:49
ま…また実質対立煽りスレか
- 7二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:15:54
- 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:16:06
1〜2話ぐらいで切った人が多いんじゃないスか?
もちろんめちゃくちゃワシも該当する - 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:16:09
- 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:19:35
全然伸びてないせいで感想スレだということに気づかなかったそれが僕です
- 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:20:01
なぜってギーツなんかを好きになるやつらにはガッチャードは合わんからやん…
- 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:20:50
ギーツなんていうゴミを好きなやつにガッチャードを語られて欲しくないから嬉しいんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:21:37
お言葉ですがガッチャードのメイン脚本家は福田さんではなく長谷川さんですよ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:22:51
- 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:23:11
普通に仮面ライダーやってるから好きだけど特に語る要素は今のところないーよ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:23:14
昭和ベタってなんだよ!?
- 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:23:48
あかんやんガッチャードがのびないからって拗ねたら
- 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:25:40
嘘か真か面白い回に限って錬金術要素が邪魔だクソゴミだと言う科学者もいるという
- 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:26:06
つまんねーよなことはないけど気になるような謎とかないし衝撃的な展開もないしこういう場所で語られるようなストーリーじゃないんだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:26:41
プロレス回=神
- 21二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:27:44
響鬼タイプの作品なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:28:39
ちなみに🌱でもスレ感想しなかったらしいよ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:29:55
ちんちんジャワティーってレベルで酷かったらツッコまれて伸びただろうけど及第点はあるから一番微妙な感じなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:31:57
アンチと儲が湧く作品=盛り上がってる作品
アンチと儲けはウザい存在だがいない作品は誰からも箸にも棒にもかかってない作品なんや - 25二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:33:07
- 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:35:06
今んとこスーツデザインに外れがなくて全部格好良いからスキなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:37:47
- 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:37:59
これでも私は暇人でね
特撮カテの現行スレが95スレあるけどその中でガッチャード関係のスレ調べたら5スレあると分かった
もう始まって2ヶ月経つのに視聴者の盛り上がり低くないすか? - 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:39:22
- 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:40:03
これでも私は慎重派でね調べてみた結果最新話の感想スレが100レスを超えず落ちていることがわかった
仮面ライダーガッチャード8話感想スレ|あにまん掲示板サボすけかわいいbbs.animanch.com - 31二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:40:18
- 32二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:40:25
ガッチャード=普通のヒーロー番組
これといって褒め称える点もなければあれこれ言いたくなるほど猿な点もないんや
一部役者の演技?ククク…… - 33二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:41:15
一部役者どころか敵の親玉子役が1番演技上手いとか言われてるのはいいんすかこれ
- 34二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:41:19
冬映画前にまとめて見るのん
- 35二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:42:41
うむ…なんというか序盤があんまりにも盛り上がりに欠け過ぎてるのは色々心配になるんだなァ
- 36二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:43:09
セイバーとリバイスはどんな感じだったのん?
- 37二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:48:36
因みにワシはガッチャード1話しか観てないのにレジェンドは観るつもりらしいよ
- 38二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:48:37
- 39二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:49:45
- 40二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:51:23
- 41二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:53:33
うむ…愚弄できる出来なら今頃セイバー序盤みたいに大盛り上がりのはずなんだなぁ
- 42二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:58:35
でも俺色々言われてるけどガッチャード結構好きなんだよね
やっぱり日曜の朝くらい明るい作風の作品が見たいんだなぁ
まぁこれから曇らせに入るかもしれないんやけどなブヘヘ - 43二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:58:36
- 44二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:58:54
おも…つま…状態で褒めようにも具体的に褒められる場所も特になくて気になったり指摘したいところがあったとしても「序盤は微妙なのが慣例なんだァ批判はやめてもらおうかァ」される作品って普通に語るところなくないすか?
- 45二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:01:08
ふぅん今のところ安定して低空飛行してるから語るところも無いってことか
- 46二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:01:35
多分ジオウからレジェンド要素を除けばこんな感じの印象になってたと思ってんだ
話の感想がワシの中で一緒なんだよね - 47二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:01:43
錬金アカデミーで錬金術を学ぶ描写を増やして学んだことを応用して怪人を倒せ…鬼龍のように…
- 48二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:02:14
- 49二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:04:19
ギーツだって序盤は微妙だったろうがよあーっって言われるけどこうして見るとちゃんと盛り上がりどころ作ってたんじゃないかと思った。それが僕です
- 50二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:05:34
特に嫌いともつまらないとも思わなかったけれどがなんとなく視聴を続ける気が湧かなかったので離れた
それがボクです - 51二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:06:34
真っ当な面白さだから感想を言うような作品じゃないんだよね
あー面白かった!で終わるのん - 52二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:07:46
昨今の仮面ライダーにありがちな期待値込みで評価するしかない期間だからコメントに困るのは分かるんだよね
問題は展開運びに爆発力が欠けるということや - 53二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:08:28
普通に先週の僕もお父さんをたまには息抜きしようねってことでみんなで他愛も無く遊んで終わるオチは良かったと思ってんだ
でもわざわざスレを建てようと思わないしそもそもスレすらも開く気にもならないんだよね - 54二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:08:30
1~4話が話を回すために猿治安にするとかいう視聴者おいてけぼり展開だったから仕方ない本当に仕方ない
今はなんかフォーゼウィザード辺りの安定した2話完結ストーリーな感じで悪くないけど序盤にしてはかなり話の起伏は小さいんだよね - 55二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:09:34
もう切ってプリキュアと戦隊の隙間は風呂に入ってるから感想も何もないのは俺なんだよね
- 56二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:10:31
掲示板の定石だ
話題が特に上がらないから必然的にカテゴリを覗く者も減ったりする - 57二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:10:44
大多数はリタイアしたのかも知れないね
- 58二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:10:59
- 59二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:11:22
俺と近い意見だな…
- 60二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:12:11
ホッパアアアアアアアアアア(浮世書き文字)
このテンションと勢いなら話題にもなってたと思うんだァ - 61二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:12:42
- 62二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:12:47
- 63二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:14:07
充分だと思われるが…
- 64二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:14:28
今は大インターネット時代だぜ
ガッチャードの時間にアマプラでアギトを1話ずつ見てやるのよ
おもしろっおもしれーよ - 65二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:16:00
どうして最近は挿入歌を渋るようになったのか教えてくれよ
- 66二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:16:44
話にあんまり起伏を作らないプリキュアより起伏がないってそんなんあり?
仮面ライダーの自覚が足りんのちゃう? - 67二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:17:03
嘘か真かベルト等の音声を聞かせるために挿入歌を避けていると言う科学者もいる
- 68二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:17:27
アクションの絵面も去年と比べるとやっぱり少し地味なのもあるかもしれないね
- 69二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:17:47
- 70二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:18:21
よしっじゃあ企画を変更して火薬大量のアクション重視作品にしよう
予算「きえる」
えっ - 71二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:18:54
基本的に明るい感じの作品が好きだからセイバーもガッチャードも気に入ってるワシに楽しくも悲しき現在…
まっこんな掲示板でレスバされてもどうかと思うからバランスは取れてるんだけどね - 72二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:19:42
ぶっちゃけ発言者の背景の諸々抜きにしてレオンチャンネルがあげてた批判も別に間違ってはないんじゃねえかと思ってんだ
というかガッチャード最大の目玉がメインキャラじゃなくて週刊今日の野良犯罪者になってたのはある意味問題だったと思われる - 73二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:19:55
ここまでリバイスの名前が全く出なくて切なくなっている
それがボクです
しゃあけど…しゃあけどっ…うん… - 74二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:19:57
- 75二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:20:14
少し前までギーツ>キングオージャーだったのに
最近はずっとキングオージャー>ガッチャードのレス数っスね
まあキングオージャーはキョウリュウジャー客演とかの怒涛の展開があったからバランスは取れてるんだけどね
- 76二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:20:25
去年は主人公がケレン味たっぷりのアクションを披露してたから仕方ない本当に仕方ない
- 77二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:22:50
- 78二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:24:41
良くも悪くも何か物足りないと思うのん
演技力…はまだ序盤だしまあええやろ
展開、アクションとか普通〜まあ良いのライン付近にいて良い意味で平均的に優等、悪い意味で地味じゃないスか?
もちろん個人的意見 - 79二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:24:42
話も戦闘も面白くない上に不快なキャラが山ほど出てきたこの時期のセイバーと並べられるとさほどガッチャードが好きでは無い自分も腹が立ってきますすね
- 80二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:26:05
こうして見ると多人数ライダーはインパクト与えるのに大きいと思った。それが僕です
ぶっちゃけ期待の新ライダーやらとっておきの新フォームが例年出てる中で並列フォームの1つが出てくるだけとか盛り上がりに欠けるんだよね