[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3929人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1697978914281.jpg-(869516 B)
869516 B23/10/22(日)21:48:34 ID:NJETHbPINo.1115609971そうだねx41 22:52頃消えます
言っちゃなんだけどそこまでかなフリーレンって…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/10/22(日)21:51:00No.1115611114そうだねx76
他に推すものがない
223/10/22(日)21:51:18No.1115611276そうだねx34
悪いが“アニメ化前で1000万部”
323/10/22(日)21:51:32No.1115611383そうだねx8
ジャンプならマッシュルくらい
423/10/22(日)21:51:35No.1115611415そうだねx23
そりゃコミック売れててついにアニメ化ってんだから出版社も派手に売り出すに決まってんだろ
523/10/22(日)21:51:45No.1115611491そうだねx37
そうは言うけどコナンクラスを出せというのも酷ではある
623/10/22(日)21:53:43No.1115612534そうだねx16
>ジャンプならマッシュルくらい
アニメ化前の売り上げ比べるとフリーレンはもっと格上のスパイにも勝ってるからそれはない
723/10/22(日)21:53:54No.1115612646そうだねx53
皆が楽しんでるのが憎くて仕方ない人
823/10/22(日)21:54:04No.1115612712そうだねx12
そういう作品じゃないのはわかってるけど戦闘に関しては出来の悪いなろうアニマルみたいなのいて真面目にやってこれなのかギャグなのか判断に困る...
923/10/22(日)21:54:34No.1115612994+
無理ならまたコナン君に頑張ってもらえばいいだけだし…
1023/10/22(日)21:54:59No.1115613243そうだねx2
アニメ化したことだしマハト編終わって途中だったとこから読み進めたらまだタイムリープ編終わってなくて驚いた
1123/10/22(日)21:55:15No.1115613376そうだねx25
アニメ化前で単巻100万超えはアニメ化後のブルーロックや推しの子レベルだから
売らない判断するやつの方がアホ
1223/10/22(日)21:55:19No.1115613420+
イチオシをトップと並べるのは他所でもよくやるし
1323/10/22(日)21:55:21No.1115613441+
むしろ今期はフリーレン以外の新規の原作ありアニメ化作品が弱すぎる
1423/10/22(日)21:56:06No.1115613806+
どんな感じなのかわからん
ルフィがいたどりくんに麦わら帽子託すみたいな感覚?
1523/10/22(日)21:56:07No.1115613810+
フリーレンってサンデーだったんだ…
てっきりアフタヌーンあたりだとばかり…
1623/10/22(日)21:56:27No.1115614005そうだねx13
おじいちゃんもう少年誌読むのやめな?
感性が置いてかれてるから
1723/10/22(日)21:56:27No.1115614007そうだねx4
1番意味分からんのはフリーレンがコナン抱っこして花冠乗せてもらうに至った状況
1823/10/22(日)21:57:20No.1115614467+
>むしろ今期はフリーレン以外の新規の原作ありアニメ化作品が弱すぎる
ジャンプもラブコメも勢いなさすぎてなろうくらいか頑張ってるの
1923/10/22(日)21:57:27No.1115614527+
>どんな感じなのかわからん
>ルフィがいたどりくんに麦わら帽子託すみたいな感覚?
呪術の方がワンピより先に終わるっぽいしちょい違うかな
2023/10/22(日)21:57:27No.1115614529+
なんとなくだけどアニメ終わると同時に原作も終わった感じの空気なるような気がする
2123/10/22(日)21:57:36No.1115614603そうだねx4
>1番意味分からんのはフリーレンがコナン抱っこして花冠乗せてもらうに至った状況
そんなもん考える方が意味分からんよ…
2223/10/22(日)21:57:51No.1115614738そうだねx5
アニメ化してどこまで伸びるかは未知数だけど押さない理由無いしな…
2323/10/22(日)21:58:26No.1115615028+
まあ
>無理ならまたコナン君に頑張ってもらえばいいだけだし…
だしな
2423/10/22(日)21:58:29No.1115615046そうだねx6
魔族はフリーレンが人気になると困るからな…
2523/10/22(日)21:58:48No.1115615214+
>アニメ化前の売り上げ比べるとフリーレンはもっと格上のスパイにも勝ってるからそれはない
>アニメ化前で単巻100万超えはアニメ化後のブルーロックや推しの子レベルだから
この子そんなに強かったのか…
Xでこの子に搦めて持論展開するようなアカウントが出るのも納得
2623/10/22(日)21:58:55No.1115615268そうだねx3
とりあえず作者は週刊連載向いてないから月刊がwebに移った方がいい
2723/10/22(日)21:59:30No.1115615540そうだねx8
良い作品とは思うけど金曜ロードショーで初回とか聞いたこともない破格の待遇受けるほどだったんだ!?って驚くのはわかる
2823/10/22(日)21:59:36No.1115615608そうだねx3
フリーレンってなろうでしょ?
2923/10/22(日)21:59:38No.1115615617+
大ヒットするタイトルは基本特定層から95点の作品じゃなくて多くの一般層から及第点貰えるタイプだからな
自分にとっての95点を期待してみると鬼滅やスパイファミリーと同じように悪くは無いけどそこまで騒ぐほどかって思うのは当然と言える
3023/10/22(日)21:59:55No.1115615791+
金曜ロードショーしたりコロコロでコラボしたりコナンの次の看板ですよってアピールしたりは
幅広い層に大ヒットさせるぜって主張強すぎとは思うが
実際それで幅広く大ヒットしたら問題ないわけで
3123/10/22(日)21:59:59No.1115615821+
まぁ贅沢言わないからコナンくらい売れて長続きするのがもうちょいポンポン出て欲しいと言うのはある
3223/10/22(日)22:00:05No.1115615881そうだねx3
好きだけどこんなに売れてるのが信じられないところはある
3323/10/22(日)22:00:20No.1115616016そうだねx3
>とりあえず作者は週刊連載向いてないから月刊がwebに移った方がいい
今時定期休載くらいでどうこう言ってたら結構な数の人気作がメイン誌から消えるぞ
3423/10/22(日)22:00:33No.1115616116+
サンデーって今看板漫画コナン以外に何があるの?
3523/10/22(日)22:01:32No.1115616617そうだねx9
アニメ化前から単巻ミリオンはふつーに化け物の部類
3623/10/22(日)22:01:51No.1115616772+
良い作品はいくら押しても良い……
3723/10/22(日)22:02:31No.1115617052+
私はコナンよりお姉さんだよ
3823/10/22(日)22:02:46No.1115617165そうだねx1
>むしろ今期はフリーレン以外の新規の原作ありアニメ化作品が弱すぎる
シャンフロと薬屋があるだろう
3923/10/22(日)22:03:06No.1115617304そうだねx3
フリーレンはなろうみたいっていうか
なろうがあんだけファンタジーあってフリーレンみたいな作品を生み出せなかったのが不甲斐ないよね
異世界ファンタジー俺TUEE要素アリなんだけどフリーレンはなろう系に比べると不快感が全然ないんだよね
4023/10/22(日)22:03:14No.1115617383そうだねx1
>私はコナンよりお姉さんだよ
コナンは子供になってるけど正体は高校生探偵だぞ
4123/10/22(日)22:03:16No.1115617400+
>好きだけどこんなに売れてるのが信じられないところはある
好きなのにあるいは面白いのに売れてないって言うと異常なほど叩かれたりバカにされるんだからこういうときは素直に喜べばいい
4223/10/22(日)22:03:20No.1115617446+
少年サンデーの最終兵器ってよく聞く
4323/10/22(日)22:03:23No.1115617463+
藤田…サンデーに戻ってこい…
4423/10/22(日)22:04:12No.1115617854+
>フリーレンはなろうみたいっていうか
>なろうがあんだけファンタジーあってフリーレンみたいな作品を生み出せなかったのが不甲斐ないよね
>異世界ファンタジー俺TUEE要素アリなんだけどフリーレンはなろう系に比べると不快感が全然ないんだよね
でもなろうにはシャンフロと薬屋がある!
4523/10/22(日)22:04:18No.1115617903+
>フリーレンはなろうみたいっていうか
>なろうがあんだけファンタジーあってフリーレンみたいな作品を生み出せなかったのが不甲斐ないよね
>異世界ファンタジー俺TUEE要素アリなんだけどフリーレンはなろう系に比べると不快感が全然ないんだよね
そもそもカジュアルな読者の数が違いすぎて大手週刊誌連載の漫画となろう作品を比べるの無理では?
4623/10/22(日)22:04:47No.1115618144そうだねx2
>藤田…サンデーに戻ってこい…
戻ってきて描いてたけど何も跳ねなかったじゃないですか…
4723/10/22(日)22:04:47No.1115618150そうだねx2
推しの子と違ってわざわざ初回2時間でやる必要性は皆無だったな
普通に4話分流しただけだったし
4823/10/22(日)22:04:49No.1115618178+
おっさん剣聖でも4巻300万部とかだし色々変わって来てるしな…
4923/10/22(日)22:04:57No.1115618246+
コナンみたいに万人ウケしたり何十年も語られたり空港の名前になったりはしないだろうけど十分すぎるくらいヒットしてる作品だと思う
ってか何だよ空港の名前になるって
5023/10/22(日)22:05:03No.1115618298+
アニメの推しっぷりよりもエロ画像がいっぱい描かれてるのが解せない
原作淡白すぎてアウラ以外エロい目で見れねえよ
5123/10/22(日)22:05:04No.1115618302そうだねx2
>まぁ贅沢言わないからコナンくらい売れて長続きするのがもうちょいポンポン出て欲しいと言うのはある
一文で矛盾するな
5223/10/22(日)22:05:44No.1115618620+
なろうで一番売れてるのはなんだっけ?SAO?
5323/10/22(日)22:05:59No.1115618749+
薬屋は放送遅かったせいで同時間帯の他アニメに完全に人気持ってかれてたの酷いと思う
原作の格からして圧倒的に薬屋の方が上なのにアニメ側のスケジューリングのせいで…
5423/10/22(日)22:06:02No.1115618780+
>なろうで一番売れてるのはなんだっけ?SAO?
転スラ
5523/10/22(日)22:06:25No.1115618943+
>なろうで一番売れてるのはなんだっけ?SAO?
転スラじゃないか
あれもびっくりするくらい売れてた
5623/10/22(日)22:06:28No.1115618964そうだねx4
>>藤田…サンデーに戻ってこい…
>戻ってきて描いてたけど何も跳ねなかったじゃないですか…
俺が読みてぇんだ!
5723/10/22(日)22:06:36No.1115619023+
サンデーって他にまだアニメ化されてないけど売れてる漫画あるの?
5823/10/22(日)22:06:42No.1115619071そうだねx4
金ローとかで推してるのは日テレが鬼滅枠が欲しくてたまらないだけであって
サンデーや原作側が欲張って頼んでる案件じゃないだろ…これ
5923/10/22(日)22:06:48No.1115619109そうだねx1
>サンデーって今看板漫画コナン以外に何があるの?
獣医の漫画は正統派って感じで面白いよ
6023/10/22(日)22:06:56No.1115619168+
シャンフロってなろうじゃなくね
6123/10/22(日)22:07:05No.1115619242+
>サンデーって今看板漫画コナン以外に何があるの?
メジャー2nd
MAO
古見さん
よふかし
あたりかな?
6223/10/22(日)22:07:12No.1115619299そうだねx3
>なろうで一番売れてるのはなんだっけ?SAO?
まずSAOはなろうじゃねえ
6323/10/22(日)22:07:33No.1115619461+
見たこと無いからあらすじだけ見たらなろう要素はファンタジーと強さくらいで他の構成要素全く違うように見えるけど…
これを何故なろうで生み出せなかったのかって言うのは無理があるのでは?
6423/10/22(日)22:07:44No.1115619545+
舞妓さんも休載してんだっけ?
6523/10/22(日)22:07:45No.1115619552そうだねx3
>フリーレンってなろうでしょ?
さすがに失礼すぎる…
6623/10/22(日)22:07:47No.1115619568+
来年覚えてたらこのアニメ面白かったよね的なスレを立てたいな
6723/10/22(日)22:07:59No.1115619677+
>>サンデーって今看板漫画コナン以外に何があるの?
>メジャー2nd
>MAO
>古見さん
>よふかし
>あたりかな?
半分はアニメ失敗してるな
6823/10/22(日)22:08:00No.1115619682+
りゅ…龍と苺…
6923/10/22(日)22:08:18No.1115619829+
>シャンフロってなろうじゃなくね
俺が今なろうで読んでるこれは一体…?
7023/10/22(日)22:08:26No.1115619896そうだねx2
ただ小学館でいま一番売れてるのはポリコレアフロだからな
フリーレンがあの域まで行くかどうか
7123/10/22(日)22:08:43No.1115620023そうだねx2
サンデーってやっぱり「サンデーでヒットしてるのコナンくらいでしょ」って言われるの嫌なんだろうか…
7223/10/22(日)22:08:46No.1115620052+
>原作の格からして圧倒的に薬屋の方が上なのにアニメ側のスケジューリングのせいで…
薬屋好きだけどアニメで受けるかはまだ未知数かと思っている
7323/10/22(日)22:08:47No.1115620059そうだねx3
>金ローとかで推してるのは日テレが鬼滅枠が欲しくてたまらないだけであって
>サンデーや原作側が欲張って頼んでる案件じゃないだろ…これ
最近はTV局とアニメの関係が変わってるよね
なんでもかんでも出版社の話にされがちだけど
7423/10/22(日)22:09:02No.1115620181そうだねx5
とりあえず今は間違いなく第一線だと思う
問題は原作のストックの無さによるアニメの続編だけど
7523/10/22(日)22:09:10No.1115620255そうだねx1
YOARSOBIが歌った作品が売れるんじゃなくて売りたい作品にYOARSOBIあてがうみたいな風潮
7623/10/22(日)22:09:23No.1115620356+
MIXはサンデーじゃないのか
7723/10/22(日)22:09:24No.1115620361+
鬼滅は人気の出方が急角度過ぎてグッズ関係とかが最初間に合わなくて
機会損失した所もあるからな…
7823/10/22(日)22:09:30No.1115620401+
鬼滅もそうだけど単純なバトル漫画じゃない作品が受ける傾向にあるね最近は
7923/10/22(日)22:09:30No.1115620402そうだねx2
>サンデーってやっぱり「サンデーでヒットしてるのコナンくらいでしょ」って言われるの嫌なんだろうか…
当たり前だろ
お前もちんちんだけデカいけど他は駄目だねって言われたら悲しいだろ
8023/10/22(日)22:09:40No.1115620479そうだねx1
双亡亭金ローで流すべし
8123/10/22(日)22:09:47No.1115620534+
>見たこと無いからあらすじだけ見たらなろう要素はファンタジーと強さくらいで他の構成要素全く違うように見えるけど…
今無料公開している2巻まではそうじゃないけど3巻だけは急になろうっぽくなる
4からは1-2巻のテンションに戻る
8223/10/22(日)22:09:47No.1115620536そうだねx3
>サンデーってやっぱり「サンデーでヒットしてるのコナンくらいでしょ」って言われるの嫌なんだろうか…
当たり前過ぎると思うが
8323/10/22(日)22:09:53No.1115620575+
>サンデーってやっぱり「サンデーでヒットしてるのコナンくらいでしょ」って言われるの嫌なんだろうか…
留美子とみつるが居るし!
8423/10/22(日)22:09:54No.1115620589+
ベイブレードやってたし夕方流した方がいいのでは?
8523/10/22(日)22:09:59No.1115620626+
フリーレンシャンフロ薬屋転スラSAOは全部なろうだ
落ち着け
8623/10/22(日)22:10:12No.1115620735+
>鬼滅もそうだけど単純なバトル漫画じゃない作品が受ける傾向にあるね最近は
ワンピの頃からそうじゃねぇかなぁ!?
8723/10/22(日)22:10:17No.1115620770+
そこまでかというともちろんコナンほどではないが…
8823/10/22(日)22:10:35No.1115620884+
え?サンデーにやくみつるが?
8923/10/22(日)22:10:38No.1115620904+
>MIXはサンデーじゃないのか
あれはゲッサン
9023/10/22(日)22:10:40No.1115620920+
ガッシュ…はもうサンデーの子じゃないか…
9123/10/22(日)22:10:58No.1115621031+
なんならコナンもそんなに…と思ってる
9223/10/22(日)22:10:59No.1115621044そうだねx4
>フリーレンシャンフロ薬屋転スラSAOは全部なろうだ
>落ち着け
さすがに無理あるだろ…
9323/10/22(日)22:11:05No.1115621081+
>サンデーってやっぱり「サンデーでヒットしてるのコナンくらいでしょ」って言われるの嫌なんだろうか…
どこもそんな言い回しされたかないだろ
9423/10/22(日)22:11:10No.1115621117+
>>サンデーってやっぱり「サンデーでヒットしてるのコナンくらいでしょ」って言われるの嫌なんだろうか…
>当たり前だろ
>お前もちんちんだけデカいけど他は駄目だねって言われたら悲しいだろ
そこでちんちんがデカい訳でも無いのが俺だ
9523/10/22(日)22:11:14No.1115621143そうだねx2
言われてみるとそもそも単純なバトル漫画自体が今そんなに新しく生まれてないんだと思う
9623/10/22(日)22:11:23No.1115621199+
>>見たこと無いからあらすじだけ見たらなろう要素はファンタジーと強さくらいで他の構成要素全く違うように見えるけど…
>今無料公開している2巻まではそうじゃないけど3巻だけは急になろうっぽくなる
>4からは1-2巻のテンションに戻る
へーでも1巻分だけならさほどストレスも無さそうだし見てみるかな
無料公開情報まで添えてくれて気配りの達人かよありがとう
9723/10/22(日)22:11:24No.1115621201+
>>サンデーってやっぱり「サンデーでヒットしてるのコナンくらいでしょ」って言われるの嫌なんだろうか…
>留美子とみつるが居るし!
は?あだち先生でしょ?アンタまさか…あだち先生はもういないじゃない
9823/10/22(日)22:11:30No.1115621245+
一作品におんぶに抱っこは純粋にリスクが高すぎる
9923/10/22(日)22:11:47No.1115621354+
>さすがに無理あるだろ…
どれが?
10023/10/22(日)22:11:48No.1115621366そうだねx9
フリーレンはどう考えてもバトルで受けた漫画じゃないのは分かるだろ
10123/10/22(日)22:11:49No.1115621368そうだねx2
YOARSOBI!?
10223/10/22(日)22:11:57No.1115621437そうだねx5
社会現象にするぞという強い力を持った団体よる強い意志を感じる
10323/10/22(日)22:12:11No.1115621536+
アウラ編終了までの完成度の高さはすごいよ
フェルンの誕生日の話とか何気ない話でも滅茶苦茶良いもん
10423/10/22(日)22:12:11No.1115621537+
>言われてみるとそもそも単純なバトル漫画自体が今そんなに新しく生まれてないんだと思う
ジャンプでもそういうの打ち切られてんしな
サカモトぐらいかな
10523/10/22(日)22:12:14No.1115621560そうだねx4
2番手がハヤテのごとく!だった頃より余程完全なアピールだと思うの
10623/10/22(日)22:12:22No.1115621627そうだねx1
コナンはちゃんとオチ見たいから作者死ぬ前に完結させてくれ
10723/10/22(日)22:12:31No.1115621712+
>社会現象にするぞという強い力を持った団体よる強い意志を感じる
最低だよ…小学館
10823/10/22(日)22:12:32No.1115621725+
ジャンプのアンデラがアニメ化前に18巻で200万部いかないくらいと言ったらアニメ化前に11巻で1000万部超えのすごさわかるでしょ
10923/10/22(日)22:12:33No.1115621727そうだねx4
1本に頼るのはリスクが大きいと言うが
大ヒット連載を3本も4本も抱えてる週刊少年ジャンプがおかしいだけで他はどこも似たような状況だ
11023/10/22(日)22:12:37No.1115621760+
この全賭けっぷりはすごいと思う
11123/10/22(日)22:12:43No.1115621793そうだねx4
>社会現象にするぞという強い力を持った団体よる強い意志を感じる
頭にゾルトラーク巻け
11223/10/22(日)22:12:49No.1115621836+
>社会現象にするぞという強い力を持った団体よる強い意志を感じる
流行ってそういうことなんだよ
11323/10/22(日)22:13:07No.1115621953そうだねx3
>ジャンプのアンデラがアニメ化前に18巻で200万部いかないくらいと言ったらアニメ化前に11巻で1000万部超えのすごさわかるでしょ
アンデラのすごさがあんまわからん
11423/10/22(日)22:13:14No.1115622013+
アニメは一級試験までかな
11523/10/22(日)22:13:19No.1115622049+
>社会現象にするぞという強い力を持った団体よる強い意志を感じる
それで良作を見られるならありがたいことです…
11623/10/22(日)22:13:23No.1115622071+
原作ストックはコナンよりはあるじゃない
11723/10/22(日)22:13:26No.1115622092+
>ガッシュ…はもうサンデーの子じゃないか…
ガッシュは2が二巻で紙のみの部数でも50万部近く売れてるみたいで評判良いのは嬉しい
11823/10/22(日)22:13:26No.1115622096+
サンデーの大ヒットってこれより前だとマギくらいしか思い浮かばない…
間になんかあったっけ
11923/10/22(日)22:13:39No.1115622189+
日テレ コナン フリーレン
フジ  ワンピ 鬼滅
TBS 呪術  ハイキュー
テレ東 スパイ BLEACH BORUTO 東リベ
テレ朝 僕ヤバ ブルーロック
12023/10/22(日)22:13:45No.1115622236そうだねx3
>この全賭けっぷりはすごいと思う
別に社運を全部丸ごと賭けているわけではないが…
12123/10/22(日)22:13:48No.1115622270+
>1本に頼るのはリスクが大きいと言うが
>大ヒット連載を3本も4本も抱えてる週刊少年ジャンプがおかしいだけで他はどこも似たような状況だ
四大少年誌の中でジャンプが飛び抜けて売れてるからね
やっぱり強い
12223/10/22(日)22:13:49No.1115622273+
>アンデラのすごさがあんまわからん
アンデラは次の鬼滅だぞ
12323/10/22(日)22:13:51No.1115622289+
なろう系ってのはおっさんが異世界転生するか
少年が異世界転移して俺TUEEEEE!したり
設定がドラクエ踏襲してるものを言うのでは
12423/10/22(日)22:13:52No.1115622297そうだねx2
売るために商品推すなんてどこもやってる当たり前のことなのにアニメや漫画だけ怒られるの理不尽だと思う
12523/10/22(日)22:14:07No.1115622425+
>無料公開情報まで添えてくれて気配りの達人かよありがとう
うぇぶりだと最新話まで見れるよ
なんか今プッシュ中の作品読むと50ポイント!とかやってるからそこまで待たされずに2週間くらいで読めるかも
12623/10/22(日)22:14:09No.1115622437そうだねx5
流行ったら何で流行ってるのか分からんって言う人絶対出てくるよね
12723/10/22(日)22:14:10No.1115622443そうだねx2
好みじゃないは自由だけど意味がわからないとかおかしいとかいくと単なる感性の古い人なんだなって
12823/10/22(日)22:14:11No.1115622453+
フリーレン良い作品だと思うけどこんな気合入れる…?とは思う
12923/10/22(日)22:14:15No.1115622487そうだねx3
高品質アニメ化がセットならいくらでも社会現象にしてくれていい
13023/10/22(日)22:14:16No.1115622491そうだねx2
>テレ東 スパイ BLEACH BORUTO 東リベ
すごいなこいつ
13123/10/22(日)22:14:25No.1115622548+
>日テレ コナン フリーレン
>フジ  ワンピ 鬼滅
>TBS 呪術  ハイキュー
>テレ東 スパイ BLEACH BORUTO 東リベ
>テレ朝 僕ヤバ ブルーロック
結構わかりやすく出版社で分かれてるのね
13223/10/22(日)22:14:35No.1115622632+
>>社会現象にするぞという強い力を持った団体よる強い意志を感じる
>頭にゾルトラーク巻け
人を殺す電波
13323/10/22(日)22:14:39No.1115622656+
>四大少年誌の中でジャンプが飛び抜けて売れてるからね
ジャンプ、サンデー、マガジン、ボンボン
割と本気でジャンプ以外の作品まるで知らんな…
13423/10/22(日)22:14:47No.1115622721+
>なろう系ってのはおっさんが異世界転生するか
>少年が異世界転移して俺TUEEEEE!したり
>設定がドラクエ踏襲してるものを言うのでは
最後だけ微妙に近いのがな…
13523/10/22(日)22:14:49No.1115622741そうだねx3
>売るために商品推すなんてどこもやってる当たり前のことなのにアニメや漫画だけ怒られるの理不尽だと思う
怒ってるのがそもそも異常者だから
13623/10/22(日)22:14:52No.1115622767+
>>ジャンプのアンデラがアニメ化前に18巻で200万部いかないくらいと言ったらアニメ化前に11巻で1000万部超えのすごさわかるでしょ
>アンデラのすごさがあんまわからん
ジャンプのすごさはわかるでしょ
ジャンプはサンデーの10倍売れてる
13723/10/22(日)22:14:58No.1115622816+
>フリーレン良い作品だと思うけどこんな気合入れる…?とは思う
これ逃したらもう次のヒット何年後かわからんし…
13823/10/22(日)22:14:58No.1115622819+
>設定がドラクエ踏襲してるものを言うのでは
それについてはなろう以外にもあると思う
13923/10/22(日)22:14:59No.1115622824+
>>アンデラのすごさがあんまわからん
>アンデラは次の鬼滅だぞ
鬼滅ならもう18巻辺りで締めいってたじゃん
14023/10/22(日)22:15:07No.1115622888+
でもベイブレードやってるのはいいと思った
14123/10/22(日)22:15:17No.1115622969+
>なろう系ってのはおっさんが異世界転生するか
>少年が異世界転移して俺TUEEEEE!したり
>設定がドラクエ踏襲してるものを言うのでは
あとVRMMO
14223/10/22(日)22:15:23No.1115623024そうだねx5
>フリーレン良い作品だと思うけどこんな気合入れる…?とは思う
そもそも気合い入れちゃ駄目な理由って何?
14323/10/22(日)22:15:24No.1115623036+
その雑誌で1作品しか読んで無いと「じゃあ単行本買えばいいか」になっちゃうんだよ
14423/10/22(日)22:15:25No.1115623038+
>流行ったら何で流行ってるのか分からんって言う人絶対出てくるよね
あれ自分の感性がズレてますって言ってるのと同義なのに恥ずかしくないんだろうかといつも思う
14523/10/22(日)22:15:26No.1115623049そうだねx4
>>>ジャンプのアンデラがアニメ化前に18巻で200万部いかないくらいと言ったらアニメ化前に11巻で1000万部超えのすごさわかるでしょ
>>アンデラのすごさがあんまわからん
>ジャンプのすごさはわかるでしょ
>ジャンプはサンデーの10倍売れてる
ジャンプも今じゃピンキリじゃん
14623/10/22(日)22:15:28No.1115623062+
>流行ったら何で流行ってるのか分からんって言う人絶対出てくるよね
Xとかはともかくimgにいるとそうなってしまうのは分からなくもない
判事回したりしてるし
14723/10/22(日)22:15:30No.1115623081+
>サンデーの大ヒットってこれより前だとマギくらいしか思い浮かばない…
>間になんかあったっけ
銀の匙
14823/10/22(日)22:15:32No.1115623097+
ジャンプ作品の新作の苦戦っぷりを考えるとアニメ化前で単巻100万は実際化物レベルだと思う
呪術でもアニメ前は単巻50万クラスだぞ
14923/10/22(日)22:15:36No.1115623121そうだねx4
>なろう系ってのはおっさんが異世界転生するか
>少年が異世界転移して俺TUEEEEE!したり
>設定がドラクエ踏襲してるものを言うのでは
なろう系ってのは嫌いな作品に少しでもそれっぽい要素がある時につかうレッテルだよ
15023/10/22(日)22:15:36No.1115623122+
>フリーレン良い作品だと思うけどこんな気合入れる…?とは思う
入れてもいいんじゃない?とは思う
でも双眸亭とかそっちの方がもっとプッシュしてよかっただろと思うのはわかるよ
15123/10/22(日)22:15:37No.1115623126+
>>>アンデラのすごさがあんまわからん
>>アンデラは次の鬼滅だぞ
>鬼滅ならもう18巻辺りで締めいってたじゃん
15223/10/22(日)22:15:44No.1115623176+
>サンデーの大ヒットってこれより前だとマギくらいしか思い浮かばない…
>間になんかあったっけ
銀の匙はいつだったっけ
15323/10/22(日)22:15:48No.1115623204そうだねx3
>ジャンプ、サンデー、マガジン、ボンボン
>ボンボン
エルフのおじいちゃん…
15423/10/22(日)22:15:55No.1115623257そうだねx3
鋼の錬金術師ってすごい作品だったのか
15523/10/22(日)22:16:01No.1115623299そうだねx2
高品質のまま完結って鬼滅の位置を継承したのはアンデラよりはマッシュルだな
15623/10/22(日)22:16:15No.1115623412+
単純なバトル物ってなんだ?
15723/10/22(日)22:16:23No.1115623475+
流行ってる作品のキャラにベイブレード持たせるのはちょっと好き
15823/10/22(日)22:16:26No.1115623501+
yowawasabi
15923/10/22(日)22:16:29No.1115623525+
>高品質のまま完結って鬼滅の位置を継承したのはアンデラよりはマッシュルだな
マッシュルはそもそも高品質なのか…?
16023/10/22(日)22:16:30No.1115623534+
>なろう系ってのはおっさんが異世界転生するか
>少年が異世界転移して俺TUEEEEE!したり
>設定がドラクエ踏襲してるものを言うのでは
令嬢と聖女の女性向けは含まれないの?
16123/10/22(日)22:16:34No.1115623566+
>フリーレン良い作品だと思うけどこんな気合入れる…?とは思う
サンデーはフリーレン以外のどこに気合いれればいいの?
16223/10/22(日)22:16:38No.1115623599+
>>ジャンプ、サンデー、マガジン、ボンボン
>>ボンボン
>エルフのおじいちゃん…
大丈夫だよ
「」爺の思いも連れて行ってあげる
16323/10/22(日)22:16:38No.1115623601+
ジャンプで言えばマッシュルとほぼ同時期開始の作品なんだよなすれば
16423/10/22(日)22:16:43No.1115623634+
>単純なバトル物ってなんだ?
タフ?
16523/10/22(日)22:16:43No.1115623640+
>単純なバトル物ってなんだ?
ドラゴンボール
16623/10/22(日)22:16:47No.1115623672+
>売るために商品推すなんてどこもやってる当たり前のことなのにアニメや漫画だけ怒られるの理不尽だと思う
言うほどアニメや漫画だけか…?
流行らそうとして毎日毎日テレビとかで見かけたら何だってうんざりすると思うけど
16723/10/22(日)22:16:48No.1115623674+
>鋼の錬金術師ってすごい作品だったのか
複数回映画化はかなり限られたバケモン
16823/10/22(日)22:16:51No.1115623697+
葬送のフリーレン、ある程度、ファンタジーのお約束やあるあるが分かった上で(おっさん)

各々の属性や勝利条件が理解できて(おっさん)

そこに指導部やその辺の奴など、投入される基地外や境界知能が引き起こす問題を解決するおっさん向けの物語なので
16923/10/22(日)22:16:52No.1115623718そうだねx3
>Xとかはともかくimgにいるとそうなってしまうのは分からなくもない
>判事回したりしてるし
それは流行りではなく頭のいかれた人達の奇行…!
17023/10/22(日)22:16:53No.1115623723+
PC壊れて休載増え出す前は本当に安心のサンデーの新柱だった
17123/10/22(日)22:16:58No.1115623764+
でも男児がフリーレンごっこするかな
女児が勇者を唱うかな…
17223/10/22(日)22:17:00No.1115623777そうだねx1
今日5でやってるシャンフロのしょうもなさと語る事の無さとを比べるとフリーレンはやっぱなろうとはレベルが違うなって
17323/10/22(日)22:17:06No.1115623818+
>鋼の錬金術師ってすごい作品だったのか
いまさら!?
17423/10/22(日)22:17:09No.1115623842+
オタクは俺だけが知っている人気作品であって欲しいんだよ
17523/10/22(日)22:17:10No.1115623849+
なろう系って小説家になろう原作の作品に言うんじゃないの?
17623/10/22(日)22:17:19No.1115623912+
>>高品質のまま完結って鬼滅の位置を継承したのはアンデラよりはマッシュルだな
>マッシュルはそもそも高品質なのか…?
ブラクロが間延びしてダメになった部分を全部改善した作品だと思う
17723/10/22(日)22:17:23No.1115623939+
>>高品質のまま完結って鬼滅の位置を継承したのはアンデラよりはマッシュルだな
>マッシュルはそもそも高品質なのか…?
アンデラと同レベルだよな
17823/10/22(日)22:17:24No.1115623951そうだねx1
今のジャンプって暗黒期手前くらいにいるからな
17923/10/22(日)22:17:33No.1115624022そうだねx2
>でも男児がフリーレンごっこするかな
>女児が勇者を唱うかな…
おっさんが男児女児を憂いても…
18023/10/22(日)22:17:36No.1115624045+
>鋼の錬金術師ってすごい作品だったのか
すごすぎてガンガンが月刊ハガレンとか呼ばれてた思い出
18123/10/22(日)22:17:36No.1115624046そうだねx2
実際なんでこんなアニメ化前から売れてたのか謎ではある
18223/10/22(日)22:17:40No.1115624075+
>各々の属性や勝利条件が理解できて(おっさん)
なんでここがおっさん要素なのかわからん
18323/10/22(日)22:17:45No.1115624110+
アニメ化する前の鬼滅ぐらい?
18423/10/22(日)22:17:45No.1115624113+
気合い入れて作ってんなぁと思っても伸びなかったりもするから難しいよなあ…
18523/10/22(日)22:17:48No.1115624138+
令嬢はなろう以外の韓国でも流行っているマリオポケモン並のド定番ジャンルだからなろう系に含まれないのよ
18623/10/22(日)22:17:56No.1115624210そうだねx2
>今のジャンプって暗黒期手前くらいにいるからな
俺はどっぷり暗黒期だと思う
18723/10/22(日)22:18:01No.1115624251+
よふかしとか古見さんとかこれ見てると
手描きアニメとして金かけるの放棄した舞妓のまかないさんの作り方ムカつく…
あれだって上質な作画で見たかったわ
18823/10/22(日)22:18:09No.1115624322+
>実際なんでこんなアニメ化前から売れてたのか謎ではある
いうほど万人受けなのかこの作品?って感じが否めない
いや好きだけどそんな広く受けるの!?って
18923/10/22(日)22:18:10No.1115624331そうだねx1
>今のジャンプって暗黒期手前くらいにいるからな
今のジャンプ作品と比較してすごい!って言うけど
そもそも今のジャンプ作品がレベル低いからな
19023/10/22(日)22:18:12No.1115624340+
>サンデーの大ヒットってこれより前だとマギくらいしか思い浮かばない…
>間になんかあったっけ
銀匙
19123/10/22(日)22:18:13No.1115624345+
>でも男児がフリーレンごっこするかな
>女児が勇者を唱うかな
服従の天秤ごっこ
19223/10/22(日)22:18:15No.1115624358+
>>鋼の錬金術師ってすごい作品だったのか
>すごすぎてガンガンが月刊ハガレンとか呼ばれてた思い出
月刊ハガレンからハガレンが消えたらどうなるんだよ
19323/10/22(日)22:18:18No.1115624386+
>実際なんでこんなアニメ化前から売れてたのか謎ではある
スタートダッシュが良かった
19423/10/22(日)22:18:19No.1115624394+
>>鋼の錬金術師ってすごい作品だったのか
>複数回映画化はかなり限られたバケモン
ガッシュとかも凄かったのか
19523/10/22(日)22:18:24No.1115624424+
フリーレン好きだけど小学館の推しっぷりにビビりはした
19623/10/22(日)22:18:26No.1115624433+
コナンにおんぶに抱っことは言わないけど
化け物すぎる
19723/10/22(日)22:18:32No.1115624479+
スレ画の号ではないけどフリーレン初回スペシャルの週のサンデー巻頭がレッドブルーだったから推したいのかも
19823/10/22(日)22:18:32No.1115624484+
>なろう系って小説家になろう原作の作品に言うんじゃないの?
なろうを読んだことない奴が自分の嫌いな作品に対して使う呪文
19923/10/22(日)22:18:33No.1115624490+
>ジャンプも今じゃピンキリじゃん
あやトラみたいに押したけど打ち切りされてるのもあるしなぁ
20023/10/22(日)22:18:34No.1115624501+
>>>鋼の錬金術師ってすごい作品だったのか
>>すごすぎてガンガンが月刊ハガレンとか呼ばれてた思い出
>月刊ハガレンからハガレンが消えたらどうなるんだよ
月刊禁書になりました…
20123/10/22(日)22:18:34No.1115624504そうだねx2
>いうほど万人受けなのかこの作品?って感じが否めない
>いや好きだけどそんな広く受けるの!?って
スパイファミリーで同じ事言ってる人いっぱいいた
20223/10/22(日)22:18:38No.1115624535そうだねx1
正直マハト編までの試験編で読むのやめかけた
20323/10/22(日)22:18:43No.1115624561+
>オタクは俺だけが知っている人気作品であって欲しいんだよ
俺だけのフリーレンを…クソがよ…
20423/10/22(日)22:18:50No.1115624626+
どれだけ他より売れててもドリトライみたいなもんを連載までやらせるジャンプはだめだわ
20523/10/22(日)22:18:52No.1115624631+
>なろう系って小説家になろう原作の作品に言うんじゃないの?
男性向けは全部なろう系
女性向けはなろう産でもなろう系にはならない
20623/10/22(日)22:18:53No.1115624648+
>いうほど万人受けなのかこの作品?って感じが否めない
>いや好きだけどそんな広く受けるの!?って
俺は鬼滅でこれ凄い思ってたからもう自分の感覚とか信じないことにしたわ
売れてくれたら単純に嬉しいでええ…
20723/10/22(日)22:18:55No.1115624657+
>なろう系って小説家になろう原作の作品に言うんじゃないの?
出身じゃなくてもそこの作品っぽかったら言うよ
20823/10/22(日)22:18:59No.1115624687+
>今のジャンプって暗黒期手前くらいにいるからな
ワンピースがある限りそれは無い
ワンピースが終わったらちょっと危ない状態に片足突っ込む
20923/10/22(日)22:19:04No.1115624725+
>>なろう系って小説家になろう原作の作品に言うんじゃないの?
>なろうを読んだことない奴が自分の嫌いな作品に対して使う呪文
そもそもなろう原作に対してなろう「系」って意味としておかしいしな
21023/10/22(日)22:19:14No.1115624795+
>>流行ったら何で流行ってるのか分からんって言う人絶対出てくるよね
>あれ自分の感性がズレてますって言ってるのと同義なのに恥ずかしくないんだろうかといつも思う
感性の問題じゃないだろ
洞察力が足りないだけだ
21123/10/22(日)22:19:18No.1115624820+
>今のジャンプ作品と比較してすごい!って言うけど
>そもそも今のジャンプ作品がレベル低いからな
つまり他はそれ以下ってことだろ?
21223/10/22(日)22:19:18No.1115624821+
>>今のジャンプって暗黒期手前くらいにいるからな
>俺はどっぷり暗黒期だと思う
まだワンピと呪術とヒロアカがあるからギリギリってくらいのはず
問題はその3つが揃って最終章入ってるってこと
21323/10/22(日)22:19:23No.1115624863+
>コナンにおんぶに抱っことは言わないけど
>化け物すぎる
原作の新刊の売り上げは着実に落ちてってはいるんだけどな
21423/10/22(日)22:19:24No.1115624875+
むしろフリーレンは一般受けする可能性大だと思うから
金ローで流したのは正しいんじゃないかな…
21523/10/22(日)22:19:34No.1115624952+
>オタクは俺だけが知っている人気作品であって欲しいんだよ
でもハネなかったらポイ捨てするんでしょう
21623/10/22(日)22:19:38No.1115624979+
>>いうほど万人受けなのかこの作品?って感じが否めない
>>いや好きだけどそんな広く受けるの!?って
>鬼滅の刃で同じ事言ってる人いっぱいいた
21723/10/22(日)22:19:40No.1115624991+
>>月刊ハガレンからハガレンが消えたらどうなるんだよ
>月刊禁書になりました…
月刊ソウルイーターの時代もあった
21823/10/22(日)22:19:49No.1115625054+
月刊藍蘭島…
21923/10/22(日)22:19:51No.1115625068+
>>>今のジャンプって暗黒期手前くらいにいるからな
>>俺はどっぷり暗黒期だと思う
>まだワンピと呪術とヒロアカがあるからギリギリってくらいのはず
>問題はその3つが揃って最終章入ってるってこと
ワンピはどうせ終わらんだろ
22023/10/22(日)22:19:52No.1115625079そうだねx1
>なろう系って小説家になろう原作の作品に言うんじゃないの?
ちょっと違う
なろうテンプレの作品
22123/10/22(日)22:19:55No.1115625098+
フリーレン原作のバトルシーンとか滅茶苦茶へっぽこなのに…
22223/10/22(日)22:19:57No.1115625116+
>どれだけ他より売れててもドリトライみたいなもんを連載までやらせるジャンプはだめだわ
ただの連載じゃねえぞ…
22323/10/22(日)22:20:00No.1115625144+
>でも男児がフリーレンごっこするかな
服が溶ける魔法!
22423/10/22(日)22:20:03No.1115625158+
推しの子は一般には受けないと思ってました……
22523/10/22(日)22:20:06No.1115625172+
>>>>鋼の錬金術師ってすごい作品だったのか
>>>すごすぎてガンガンが月刊ハガレンとか呼ばれてた思い出
>>月刊ハガレンからハガレンが消えたらどうなるんだよ
>月刊禁書になりました…
そもそもガンガンが生きてるのか知らなかった
22623/10/22(日)22:20:06No.1115625176+
>>実際なんでこんなアニメ化前から売れてたのか謎ではある
>いうほど万人受けなのかこの作品?って感じが否めない
>いや好きだけどそんな広く受けるの!?って
「」の感性が老化してるだけ
22723/10/22(日)22:20:12No.1115625222+
>>>鋼の錬金術師ってすごい作品だったのか
>>すごすぎてガンガンが月刊ハガレンとか呼ばれてた思い出
>月刊ハガレンからハガレンが消えたらどうなるんだよ
月刊なろうになった
22823/10/22(日)22:20:17No.1115625268+
>むしろフリーレンは一般受けする可能性大だと思うから
異世界だし女性向けの商売の匂いがしないしダメダメじゃねえ?
22923/10/22(日)22:20:20No.1115625284+
>まだワンピと呪術とヒロアカがあるからギリギリってくらいのはず
>問題はその3つが揃って最終章入ってるってこと
次に主力になりえるのは辛うじてサカモトくらいだからなぁ…
マジで弾が無い
23023/10/22(日)22:20:21No.1115625286そうだねx1
なんでひたすらなろうって叫んでるんだよ
関係ないだろ
23123/10/22(日)22:20:24No.1115625302+
コナンは原作が多少落ちてもスピンオフが売れたり映画が伸びたりするから本当に強い
23223/10/22(日)22:20:24No.1115625312+
>どれだけ他より売れててもドリトライみたいなもんを連載までやらせるジャンプはだめだわ
唐突に個人攻撃を始める「」なのか……!?
23323/10/22(日)22:20:29No.1115625346+
>月刊藍蘭島…
毎月載っているけどそれはない…
23423/10/22(日)22:20:35No.1115625385+
確かに今のジャンプは小粒のヒットばっかりになってしまったけど
フリーレンみたいな大ヒットってもともと狙っても出せるものじゃないような…
23523/10/22(日)22:20:38No.1115625402そうだねx1
フリーレンはジャンプの人気作も便乗で宣伝するくらいの漫画だけど

千歳の魔法使い!?いいね!最高だ!
https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1712838100278276236 [link]
23623/10/22(日)22:20:39No.1115625406+
>月刊藍蘭島…
あれはこち亀とかのポジションじゃないのか?
23723/10/22(日)22:20:47No.1115625475+
>月刊藍蘭島…
長老枠がラブコメってすごい雑誌だな改めて
23823/10/22(日)22:20:55No.1115625538+
>実際なんでこんなアニメ化前から売れてたのか謎ではある
古賀亮一が初期から面白いって言ってたので読み出した
23923/10/22(日)22:20:55No.1115625540そうだねx2
>>むしろフリーレンは一般受けする可能性大だと思うから
>異世界だし女性向けの商売の匂いがしないしダメダメじゃねえ?
転移・転生要素含まないのを異世界って表現するの始めてみた
ただのファンタジーだろそれ
24023/10/22(日)22:21:01No.1115625591+
>フリーレン原作のバトルシーンとか滅茶苦茶へっぽこなのに…
鬼滅も悲惨だったのがアニメであの華やかさなので大丈夫大丈夫
24123/10/22(日)22:21:02No.1115625594+
>チェンソーマンは一般には受けないと思ってました……
24223/10/22(日)22:21:03No.1115625613+
>>なろう系って小説家になろう原作の作品に言うんじゃないの?
>ちょっと違う
>なろうテンプレの作品
なろうテンプレを作った雛形の内が少年漫画とRPGゲームだから最早謎だな
24323/10/22(日)22:21:08No.1115625645+
「」が推してるアンデラよりフリーレンの方が10倍面白いし10倍売れてる
24423/10/22(日)22:21:08No.1115625647+
>>なろう系って小説家になろう原作の作品に言うんじゃないの?
>ちょっと違う
>なろうテンプレの作品
具体的にフリーレンはどういうテンプレに当てはまってるの?
24523/10/22(日)22:21:17No.1115625721+
守護月天!
24623/10/22(日)22:21:25No.1115625770+
>>むしろフリーレンは一般受けする可能性大だと思うから
>異世界だし女性向けの商売の匂いがしないしダメダメじゃねえ?
なんか自分だけの基準があるのはわかるが…
24723/10/22(日)22:21:26No.1115625783+
>転移・転生要素含まないのを異世界って表現するの始めてみた
>ただのファンタジーだろそれ
現状そんな感じだろ
24823/10/22(日)22:21:27No.1115625792+
言われてみるとここ5年くらいここでガンガンスレが立ってるの見てないや
24923/10/22(日)22:21:29No.1115625801+
まあパウパトの何が子供を狂わせてるのかわかんねえから俺には流行りを読むのは絶対無理だ
25023/10/22(日)22:21:33No.1115625838+
ガッシュは暗黒期のサンデー支えた柱だから…
25123/10/22(日)22:21:33No.1115625845そうだねx5
>>チェンソーマンは一般には受けないと思ってました……
いや実際に受けなかったしそれは合ってただろ
25223/10/22(日)22:21:36No.1115625862そうだねx2
>「」が推してるアンデラよりフリーレンの方が10倍面白いし10倍売れてる
10倍で済むのか
結構アンデラ売れてんな
25323/10/22(日)22:21:37No.1115625868+
売上の強さでもう1コラボ!
25423/10/22(日)22:21:39No.1115625887+
アニメ化前から買ってたから俺はフリーレン古参を名乗れる
25523/10/22(日)22:21:40No.1115625889+
鬼滅もスパァも売れたから結局売る側がどれだけ宣伝頑張るかよね
25623/10/22(日)22:21:43No.1115625915+
>進撃の巨人は一般には受けないと思ってました……
25723/10/22(日)22:21:44No.1115625921+
フリーレンはもっとフリーレン主体にしてたらもっとなろうっぽいって言われてただろうし
作画がたとえば速水螺旋人だったらなろうっぽいとはほぼ言われなかっただろうなという不思議な立ち位置
25823/10/22(日)22:21:46No.1115625932+
>「」が推してるアンデラよりフリーレンの方が10倍面白いし10倍売れてる
いやここでもアンデラよりフリーレンのほうが数倍スレ伸びてるだろ…
25923/10/22(日)22:21:46No.1115625934そうだねx3
>>チェンソーマンは一般には受けないと思ってました……
受けなかったな
26023/10/22(日)22:21:55No.1115626003+
フリーレンとヒンメルの関係なんて女性がめちゃくちゃ響いてて反響あるけど…
26123/10/22(日)22:21:57No.1115626019+
>>むしろフリーレンは一般受けする可能性大だと思うから
>異世界だし女性向けの商売の匂いがしないしダメダメじゃねえ?
マハトがいるから大丈夫
26223/10/22(日)22:22:00No.1115626035+
SAOはなろう産じゃないけどなろう系って呼ばれているでしょ?
26323/10/22(日)22:22:00No.1115626037+
ほどほどの人気作品抱えてる雑誌も
月刊転スラになっちゃったくらいです
26423/10/22(日)22:22:06No.1115626075そうだねx1
>悪いが“アニメ化前で1000万部”
怪8もアニメ化前で1000万部だけど、こっちはどんどん
つまらなくなっていったからビックリした
26523/10/22(日)22:22:10No.1115626105そうだねx2
>>転移・転生要素含まないのを異世界って表現するの始めてみた
>>ただのファンタジーだろそれ
>現状そんな感じだろ
最初からそう言ってるけど異世界とかわけわからんこと言うからだろ
26623/10/22(日)22:22:13No.1115626134+
>ガッシュは暗黒期のサンデー支えた柱だから…
うえきは?
26723/10/22(日)22:22:13No.1115626136+
>>「」が推してるアンデラよりフリーレンの方が10倍面白いし10倍売れてる
>10倍で済むのか
>結構アンデラ売れてんな
巻数で計算したら20倍だったわ
26823/10/22(日)22:22:20No.1115626192+
視聴率高いみたいだしマジで一般受けしたみたいでビビる
26923/10/22(日)22:22:21No.1115626197+
明らかに忖度とか言われたサム8でも一年もたなかったからジャンプはまともな方だと思ってる
27023/10/22(日)22:22:22No.1115626203+
書き込みをした人によって削除されました
27123/10/22(日)22:22:24No.1115626222そうだねx3
進撃が一般ウケしたのは今思うと結構すごいかもしれん
27223/10/22(日)22:22:24No.1115626224+
ガンガン系は今は着せ恋じゃない?
27323/10/22(日)22:22:25No.1115626232+
サンデーなら龍と苺も面白いんだけど…
原作の絵がアレすぎてアニメ化は原作テイストの絵をあまり重視しない感じにするか絵をすごく良くするか…
まずアニメ化するのか…
27423/10/22(日)22:22:38No.1115626329+
>SAOはなろう産じゃないけどなろう系って呼ばれているでしょ?
別に呼ばれてないけど…
27523/10/22(日)22:22:41No.1115626364+
>ほどほどの人気作品抱えてる雑誌も
>月刊転スラになっちゃったくらいです
シリウスは本当に月刊転スラで笑うわ
何本スピンオフやる気だよ
27623/10/22(日)22:22:44No.1115626382+
鬼滅のバトル盛りはすごかったな…
劇場で品質への感動と共に吹き出しそうになった
27723/10/22(日)22:22:46No.1115626397+
>最初からそう言ってるけど異世界とかわけわからんこと言うからだろ
いや異世界でひっくるめられてるよって言ってるんだけど
27823/10/22(日)22:22:51No.1115626434+
女性向けはマハトが頑張ってくれるから…
27923/10/22(日)22:22:51No.1115626437そうだねx2
>>なろうテンプレの作品
>具体的にフリーレンはどういうテンプレに当てはまってるの?
ファンタジー
魔族、魔法、エルフといった既存の用語の流用
主人公が最強
主人公が人外
辺りかな
28023/10/22(日)22:23:02No.1115626515+
>ぼっちざろっくは一般には受けないと思ってました……
28123/10/22(日)22:23:08No.1115626556+
>ガンガン系は今は着せ恋じゃない?
ラグナクリムゾンアニメでヒットしてほしかった
何も反応がねえ
28223/10/22(日)22:23:08No.1115626557+
>進撃が一般ウケしたのは今思うと結構すごいかもしれん
あれがいけるならフリーレンもそりゃイケるわとしか思わんよな
28323/10/22(日)22:23:10No.1115626576+
読者は面白い漫画が読みたいんじゃないんだ
みんなが読んでる人気の漫画が読みたいんだ
28423/10/22(日)22:23:10No.1115626579+
ガンガンは本誌以外でちょくちょくヒット出てるイメージある
28523/10/22(日)22:23:11No.1115626590+
>>最初からそう言ってるけど異世界とかわけわからんこと言うからだろ
>いや異世界でひっくるめられてるよって言ってるんだけど
気の所為
28623/10/22(日)22:23:12No.1115626594+
>進撃が一般ウケしたのは今思うと結構すごいかもしれん
ハガレンとか進撃とか呪術とかエグめのダークファンタジーは結構流行るよね
28723/10/22(日)22:23:12No.1115626597そうだねx3
>ファンタジー
>魔族、魔法、エルフといった既存の用語の流用
>主人公が最強
>主人公が人外
>辺りかな
全然なろうじゃねーな
28823/10/22(日)22:23:14No.1115626616+
サンデーくんは思いつきでケンイチ打ち切って新連載始めさせた時から信用できん…
28923/10/22(日)22:23:17No.1115626637+
>SAOはなろう産じゃないけどなろう系って呼ばれているでしょ?
呼ばれてないです…
呼んでるやつがなろうじゃねえだろアホって浅さを指摘されてるだけです…
29023/10/22(日)22:23:17No.1115626638+
ガンガンは不徳のギルドが頑張ってるから…
29123/10/22(日)22:23:21 ID:VfEaS8ngNo.1115626670+
呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺死ね^^;^^;呪い呪い呪い呪い呪い呪い死ね^^;

お前の不細工で低学歴の母親に子宮頸癌発症呪い🙏
お前の不細工で低学歴の母親に子宮頸癌発症呪い🙏
お前の不細工で低学歴の母親に子宮頸癌発症呪い🙏
才能無い2has 坊産んじゃった老耄家族に更年期障害死祈願^^
 お前の不細工で低学歴の母親に子宮頸癌発症呪い🙏

2has 坊と午前0時シャンって不細工低所得の子宮頸癌まんこから産まれて来たから頭も顔も性格も体も悪いってマジ?🤔可哀想シャン😭
不細工遺伝子癌発症祈願🙏
低知能遺伝子癌発症祈願🙏
低所得遺伝子癌発症祈願🙏
親兄弟皆似たガイジ顔してるってチョッパーが言ってたぞw😂 
この文字列見た“2has 坊と午前0時シャンとめぐみん 坊”の家族全員に呪い😀😀
“癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌”▲
29223/10/22(日)22:23:23No.1115626685そうだねx1
>進撃が一般ウケしたのは今思うと結構すごいかもしれん
最初のアニメ化が原作の絵柄なんて無視してキラキラ作画で盛りに盛ったからな
29323/10/22(日)22:23:25No.1115626703+
>>「」が推してるアンデラよりフリーレンの方が10倍面白いし10倍売れてる
>10倍で済むのか
>結構アンデラ売れてんな
すまんアンデラ最新刊は売れなさ過ぎて圏外でデータ無しだからフリーレンの方が∞倍売れてた(^^)
29423/10/22(日)22:23:28No.1115626725+
>進撃が一般ウケしたのは今思うと結構すごいかもしれん
あれはパニックホラーとかそっちよりのウケでしょ
29523/10/22(日)22:23:29No.1115626733+
>サンデーなら龍と苺も面白いんだけど…
>原作の絵がアレすぎてアニメ化は原作テイストの絵をあまり重視しない感じにするか絵をすごく良くするか…
>まずアニメ化するのか…
もしアニメ化する場合一話で切られないか心配になるやつ
29623/10/22(日)22:23:32No.1115626752+
>SAOはなろう産じゃないけどなろう系って呼ばれているでしょ?
VRMMOのなろうテンプレ作品だからね
29723/10/22(日)22:23:40No.1115626798+
今はマガジンの漫画が安定してると思う
三大週刊誌の中でいちばん総合力ある
29823/10/22(日)22:23:46No.1115626843そうだねx2
言うほど面白いかなって思いながら読み直すといややっぱ面白なってなる漫画
29923/10/22(日)22:23:51No.1115626887+
>明らかに忖度とか言われたサム8でも一年もたなかったからジャンプはまともな方だと思ってる
忖度を上回るほどのアレさってすごいよね…
30023/10/22(日)22:23:52No.1115626889+
>レンズマンっぽい
>ローダンシリーズっぽい
>クイン・サーガっぽい
30123/10/22(日)22:23:53No.1115626903+
わた婚はなろう系なの?違うの?
30223/10/22(日)22:23:58No.1115626939そうだねx1
地味にジャンプラはいい作品が揃ってると思う
30323/10/22(日)22:24:02No.1115626963+
まずフリーレンが普通に可愛いから
30423/10/22(日)22:24:02No.1115626965+
ジャンプは本誌が暗黒期でもアプリの方で人気作が出てくるから
30523/10/22(日)22:24:05No.1115626982+
>サンデーくんは思いつきでケンイチ打ち切って新連載始めさせた時から信用できん…
あの頃はマジで暗黒期だったから…
30623/10/22(日)22:24:09No.1115627016+
>ガンガンは本誌以外でちょくちょくヒット出てるイメージある
本誌でも不徳のギルドとか無能なナナとかがアニメ化までいったしマシじゃないか?
30723/10/22(日)22:24:10No.1115627020そうだねx2
>>進撃が一般ウケしたのは今思うと結構すごいかもしれん
>最初のアニメ化が原作の絵柄なんて無視してキラキラ作画で盛りに盛ったからな
鬼滅と一緒よね
アニメで演出とか盛りまくったから売れた
30823/10/22(日)22:24:13No.1115627044+
>>SAOはなろう産じゃないけどなろう系って呼ばれているでしょ?
>VRMMOのなろうテンプレ作品だからね
なろうできる遙か前からあるけど…
30923/10/22(日)22:24:15No.1115627062+
>ファンタジー
>魔族、魔法、エルフといった既存の用語の流用
>主人公が最強
>主人公が人外
>辺りかな
つまりロードス島戦記はなろうなんだな
31023/10/22(日)22:24:18No.1115627078そうだねx1
>>>なろうテンプレの作品
>>具体的にフリーレンはどういうテンプレに当てはまってるの?
>主人公が最強
ダウト
31123/10/22(日)22:24:23No.1115627115+
ガンガンは本当に困った時は咲があるから
31223/10/22(日)22:24:24No.1115627133+
朝ドラや教師ドラマも過酷な話があるんだから
漫画だって重い話はそりゃ好きな国民性だろう
31323/10/22(日)22:24:29No.1115627159+
後継が育つまで青山剛昌先生一人に全部おっかぶせるぞ!
31423/10/22(日)22:24:34No.1115627208+
>今はマガジンの漫画が安定してると思う
>三大週刊誌の中でいちばん総合力ある
似たようなラブコメが多い
31523/10/22(日)22:24:41No.1115627270+
>今はマガジンの漫画が安定してると思う
>三大週刊誌の中でいちばん総合力ある
シャンフロ連載してんのアニメ化で知った
他なんかある?
31623/10/22(日)22:24:42No.1115627281+
進撃は確かに面白いけど
巨人が人喰うシーンのインパクトがありすぎるから一般受けはちょっと難しいかな…
からの大ヒット!
31723/10/22(日)22:24:45No.1115627300+
「」はもしかして俺TUEEEEしてたらなろう区分って思ってるの?
31823/10/22(日)22:24:49No.1115627323+
>ガンガンは本当に困った時は咲があるから
冨樫枠じゃん
31923/10/22(日)22:24:56No.1115627368+
>>明らかに忖度とか言われたサム8でも一年もたなかったからジャンプはまともな方だと思ってる
>忖度を上回るほどのアレさってすごいよね…
それを更に上回ったのがビルキンだぞ
32023/10/22(日)22:24:57No.1115627380+
>ガンガンは本当に困った時は咲があるから
毎号載ってれば説得力があるけどさぁ…
32123/10/22(日)22:25:04No.1115627435そうだねx5
>「」はもしかして俺TUEEEEしてたらなろう区分って思ってるの?
「」で纏めてほしくないなぁ
32223/10/22(日)22:25:13No.1115627520そうだねx1
ここ最近大ヒット飛ばした鬼滅や呪術や東リベやスパイなんかと違って
かなりローテンションな作品だからどこまでウケるかな…?って思ってたけどなんか普通に受けたわ
32323/10/22(日)22:25:13No.1115627522+
けいおんとかもだけど音楽系はアニメで楽曲付いて動き出ると見栄え良いんだよな…
32423/10/22(日)22:25:17No.1115627550+
>>今はマガジンの漫画が安定してると思う
>>三大週刊誌の中でいちばん総合力ある
>シャンフロ連載してんのアニメ化で知った
>他なんかある?
ブルーロック強い
32523/10/22(日)22:25:19No.1115627563+
>魔族、魔法、エルフといった既存の用語の流用
エルフとかドワーフの扱いで分類しやすいよな
32623/10/22(日)22:25:19No.1115627570+
>あれはパニックホラーとかそっちよりのウケでしょ
進撃はそっち系かと思わせて客を引っ張ってきて
思った以上に壮大な設定のファンタジーだったっていう二段ロケットだったから強い
32723/10/22(日)22:25:20No.1115627574そうだねx1
そもそもVRMMOはなろう系と言うよりもSAOを元にしてるんじゃね?
なろう系は転生俺TUEEEハーレム関連がないと
32823/10/22(日)22:25:20No.1115627579+
>>>明らかに忖度とか言われたサム8でも一年もたなかったからジャンプはまともな方だと思ってる
>>忖度を上回るほどのアレさってすごいよね…
>それを更に上回ったのがビルキンだぞ
むしろ瞬殺で打ち切られたから忖度ねぇだろアレ
32923/10/22(日)22:25:23No.1115627597そうだねx3
YAIBA書いてたころは留美子とかに引けを取らない大御所になるとは思わんかったな青山先生
33023/10/22(日)22:25:27No.1115627621そうだねx3
「小学館、マジで必死すぎる、フリーレンは確かに面白い漫画だけどその必死さにはちょっと引く」
33123/10/22(日)22:25:31No.1115627651+
>>ガンガンは本当に困った時は咲があるから
>毎号載ってれば説得力があるけどさぁ…
電撃大王にはよつばとがあると言われるようなもんだな
33223/10/22(日)22:25:41No.1115627732+
オタクは自分の好きな作品のアニメ化でにわかが増えることを嫌う
33323/10/22(日)22:25:43No.1115627747+
フリーレンはマハトにボコられてひえーお助けーってなった過去がある程度には普遍的に負けてるよ
33423/10/22(日)22:25:45No.1115627760+
何言ってんだガンガンには藍蘭島があるだろ
33523/10/22(日)22:25:53No.1115627809+
進撃は原作の序盤作画だいぶアレだから
あれでよくヒットしたなと今でも思う
33623/10/22(日)22:26:09No.1115627936そうだねx2
>つまりロードス島戦記はなろうなんだな
今風の絵柄で再漫画化されたら該当するかもしれない
でももう少し背景描写削ったり固有名詞へのこだわりを減らして現実世界の用語を説明なしに使ったりする必要はある
33723/10/22(日)22:26:12No.1115627962そうだねx3
>>>SAOはなろう産じゃないけどなろう系って呼ばれているでしょ?
>>VRMMOのなろうテンプレ作品だからね
>なろうできる遙か前からあるけど…
そうだね
でもSAOを真似たなろうがたくさん生み出されすぎたからなろうの真祖みたいな扱いになった
33823/10/22(日)22:26:17No.1115627996+
>けいおんとかもだけど音楽系はアニメで楽曲付いて動き出ると見栄え良いんだよな…
レコード会社的には成功するとビジネス的にもうま味あるしな
33923/10/22(日)22:26:30No.1115628095+
>そうだね
>でもSAOを真似たなろうがたくさん生み出されすぎたからなろうの真祖みたいな扱いになった
うにという事にしたい
34023/10/22(日)22:26:31No.1115628102そうだねx3
>「小学館、マジで必死すぎる、フリーレンは確かに面白い漫画だけどその必死さにはちょっと引く」
こういうレス本当によく見るけど誰目線だよってなる
34123/10/22(日)22:26:39No.1115628158+
Instagramの大人層見てると鬼滅とかのテンションにはついていけなかった人が
これの人のドラマの描き方は合うわ…と原作大人買いとかしてたから
金ローでした効果は原作にもわりといい刺激になってる
34223/10/22(日)22:26:47No.1115628228+
>>ガンガンは本当に困った時は咲があるから
>毎号載ってれば説得力があるけどさぁ…
どの外伝も軒並み安定して売れてるコンテンツだぞ
34323/10/22(日)22:26:47No.1115628231+
咲ってまだやってるの!?
34423/10/22(日)22:26:50No.1115628250+
そんなに言うならなろうのフリーレンみたいな作品教えてくれよ
34523/10/22(日)22:26:53No.1115628278+
藍蘭島は黒柳徹子みたいなもんだろ
もっと若い子くれよ
34623/10/22(日)22:26:56No.1115628304+
わた婚は?
34723/10/22(日)22:26:58No.1115628322そうだねx1
>つまりロードス島戦記はなろうなんだな
なにそれ
お爺ちゃんしか知らない昔の作品?
34823/10/22(日)22:27:05No.1115628375そうだねx2
なんか頑張ってる人に冷や水かけたい「」が多い
34923/10/22(日)22:27:06No.1115628388+
>YAIBA書いてたころは留美子とかに引けを取らない大御所になるとは思わんかったな青山先生
YAIBAの一発で低空飛行するとばかり
35023/10/22(日)22:27:13No.1115628437+
>今風の絵柄で再漫画化されたら該当するかもしれない
>でももう少し背景描写削ったり固有名詞へのこだわりを減らして現実世界の用語を説明なしに使ったりする必要はある
話が噛み合ってないけど
一般的なハイファンタジーあるいはRPGをベースにした世界観の作品が多いのがなろうであって
元ネタに属する作品がなろうって言い張るのはただのアホだぞってちゃんと説明しないと理解出来ない?
35123/10/22(日)22:27:13No.1115628443そうだねx3
YAIBAもすげーヒットしてたろ!?
35223/10/22(日)22:27:17No.1115628475+
>>ぼっちざろっくは一般には受けないと思ってました……
ヤマノススメやゆるキャンのような圧倒的に男多数の趣味を
少女にやらせてみたら流行ったパターンと同系統かと思ってた
35323/10/22(日)22:27:19No.1115628487+
>そもそもVRMMOはなろう系と言うよりもSAOを元にしてるんじゃね?
>なろう系は転生俺TUEEEハーレム関連がないと
現在のなろうのVRMMOの流れ自体は別作品からだと思うけどVR系の元祖の一つくらいには考えていいと思うぞ
もっと古くはクリスクロスとかもあるから唯一ではないだろうが
35423/10/22(日)22:27:29No.1115628565+
>Instagramの大人層見てると鬼滅とかのテンションにはついていけなかった人が
範囲狭そうだな…
35523/10/22(日)22:27:34No.1115628604そうだねx2
>なんか頑張ってる人に冷や水かけたい「」が多い
「」、性格悪過ぎるんだよな
フリーレンいいよね…いい…で話を済ませられないんだよな
35623/10/22(日)22:27:41No.1115628651そうだねx6
>>つまりロードス島戦記はなろうなんだな
>なにそれ
>お爺ちゃんしか知らない昔の作品?
絶対知ってる奴のレス
35723/10/22(日)22:27:51No.1115628725そうだねx2
なろう云々言ってるのお前ら二人しかいないぞ
専用スレ立ててそっちで無限に争ってくれ
35823/10/22(日)22:27:53No.1115628740+
ファンタジー系の作品を全部なろうだって言ってそうだ
35923/10/22(日)22:27:59No.1115628788+
>うにという事にしたい
なろう読んでないんだな…
そもそもあれだけ売れた作品が模倣されてないと思う方が不自然なんだがな…
36023/10/22(日)22:28:06No.1115628825+
>YAIBAもすげーヒットしてたろ!?
コナンとは程遠いでしょ
36123/10/22(日)22:28:06No.1115628827+
>>>つまりロードス島戦記はなろうなんだな
>>なにそれ
>>お爺ちゃんしか知らない昔の作品?
>絶対知ってる奴のレス
いや知らんけど
36223/10/22(日)22:28:09No.1115628851+
>ヤマノススメやゆるキャンのような圧倒的に男多数の趣味を
>少女にやらせてみたら流行ったパターンと同系統かと思ってた
大体そうだよ
あとアジカンの擬人化
36323/10/22(日)22:28:09No.1115628853+
一応ガンガンに荒川先生帰ってきたやん
36423/10/22(日)22:28:09No.1115628857+
サンデーでさえフリーレンみたいなヒット出してるのにジャンプがあの体たらくだから何とかしてサンゲーを貶したいんだろう
36523/10/22(日)22:28:13No.1115628895+
>咲ってまだやってるの!?
団体戦決勝の副将戦前半終了
36623/10/22(日)22:28:25No.1115628973+
なろうなろう言ってるのはお前の独自解釈でしょ?
36723/10/22(日)22:28:27No.1115628988そうだねx1
ドラクエもなろう系とか言ってそうなアホいるじゃん…
36823/10/22(日)22:28:32No.1115629021+
>なろう系は転生俺TUEEEハーレム関連がないと
転生がランキングから消されてオワコンになって異世界恋愛がランキングを牛耳っているんだけど?
36923/10/22(日)22:28:33No.1115629025+
>大体そうだよ
>あとアジカンの擬人化
よしじゃあまさはるさせっか!
37023/10/22(日)22:28:40No.1115629083+
>YAIBAもすげーヒットしてたろ!?
アニメはテレ東だったからなあ…もう少し見たかったです「」さん!!
37123/10/22(日)22:28:42No.1115629097+
面白くないわけじゃないけど言いたいことはわかる
37223/10/22(日)22:28:44No.1115629113そうだねx4
マガジンの連載作品見たらまだアヒルの空やっててびっくりした
37323/10/22(日)22:28:48No.1115629145+
なろう連呼してる奴なろう読んだことなさそう
37423/10/22(日)22:28:53No.1115629177+
なろうはファンタジーだけじゃないんだぜ
37523/10/22(日)22:29:02No.1115629253そうだねx1
ギリシャ神話も聖書もなろう系だぞ
37623/10/22(日)22:29:04No.1115629263+
>よしじゃあまさはるさせっか!
やるかやらないかで言うとぼっちちゃんは変なかぶれ方してやる方
37723/10/22(日)22:29:04No.1115629270そうだねx1
鬼滅を超える漫画だとか煽ってたサンデー編集にも問題があるよね
37823/10/22(日)22:29:12No.1115629314+
>>>ぼっちざろっくは一般には受けないと思ってました……
>ヤマノススメやゆるキャンのような圧倒的に男多数の趣味を
>少女にやらせてみたら流行ったパターンと同系統かと思ってた
でもなぁぼざろは女性人気もあるからなぁ
37923/10/22(日)22:29:13No.1115629329+
>マガジンの連載作品見たらまだアヒルの空やっててびっくりした
まじかよびっくりした
38023/10/22(日)22:29:15No.1115629347+
マッシュルもなろうなろう言われてたけど作品のジャンプじゃ数少ないまともなヒット作だったな
38123/10/22(日)22:29:18No.1115629363そうだねx5
imgで聞いたことない作品名が出たらお爺ちゃんしか知らない昔の作品?って聞けば大体合ってるんだよな
38223/10/22(日)22:29:18No.1115629366+
薬屋がアニメがあんまり話題にならなさそうな方にビックリしてる
38323/10/22(日)22:29:21No.1115629393+
なろう育ちだからなろうしか知らないんだろう
38423/10/22(日)22:29:23No.1115629406+
>一応ガンガンに荒川先生帰ってきたやん
あれ面白いけどもう一声ほしいんだよな
主人公だけずっと無能力だし
38523/10/22(日)22:29:32No.1115629462+
>面白くないわけじゃないけど言いたいことはわかる
うまく言えないけど
近所の大好きな定食屋が「県を代表するグルメ!」って紹介されてるのを見たような気持ち
38623/10/22(日)22:29:34No.1115629477+
わた婚は?
38723/10/22(日)22:29:38No.1115629506+
悪役令嬢もなろう系?
38823/10/22(日)22:29:39No.1115629515+
>鬼滅を超える漫画だとか煽ってたサンデー編集にも問題があるよね
ソースは?
38923/10/22(日)22:29:46No.1115629565+
アヒルの空ら作者が黒子に脳破壊されたんだっけ
39023/10/22(日)22:29:47No.1115629571そうだねx1
フリーレンはバトル下手くそなのに定期的にバトル描くのがな…
そのくせ一向に上手くならん
39123/10/22(日)22:29:50No.1115629590そうだねx3
>なろうはファンタジーだけじゃないんだぜ
ゴミだらけではあるけどな
39223/10/22(日)22:29:53No.1115629620+
>ジャンプじゃ数少ないまともなヒット作だったな
謎の独自定義を教えていただきたい
39323/10/22(日)22:29:54No.1115629627+
>悪役令嬢もなろう系?
これはまぁはい
39423/10/22(日)22:29:54No.1115629631そうだねx2
>>「小学館、マジで必死すぎる、フリーレンは確かに面白い漫画だけどその必死さにはちょっと引く」
>こういうレス本当によく見るけど誰目線だよってなる
単なる嫌儲
39523/10/22(日)22:29:59No.1115629662+
>>鬼滅を超える漫画だとか煽ってたサンデー編集にも問題があるよね
>ソースは?
おたふく
39623/10/22(日)22:30:00No.1115629665+
>悪役令嬢もなろう系?
そりゃそうだろ
39723/10/22(日)22:30:00No.1115629667+
>薬屋がアニメがあんまり話題にならなさそうな方にビックリしてる
若干変則的な感じが…
39823/10/22(日)22:30:02No.1115629679+
>話が噛み合ってないけど
引用なしでレスしてたら話噛み合ってないも何も何と噛み合わせてたつもりか分からない……
もう少し丁寧に書いてくれない?
ただ単にロードス島をなろう系として捉えることは可能か?という問いに答えただけなんだけ
39923/10/22(日)22:30:03No.1115629690そうだねx1
ドラゴンボールが未だにバンナムの主力商品なのはマジで凄いと思う…
40023/10/22(日)22:30:08No.1115629733+
>薬屋がアニメがあんまり話題にならなさそうな方にビックリしてる
どっちの漫画買えばいいかわからないし…
40123/10/22(日)22:30:12No.1115629756+
>薬屋がアニメがあんまり話題にならなさそうな方にビックリしてる
楽しみだけどアニメ映えするのかとか説明ばかりにならないかとかはちょっと不安
40223/10/22(日)22:30:14No.1115629770+
>あれ面白いけどもう一声ほしいんだよな
>主人公だけずっと無能力だし
ぼちぼち目覚める展開になりそうじゃん!
いやでも目覚めたらやばそうだけど
40323/10/22(日)22:30:17No.1115629796+
>>鬼滅を超える漫画だとか煽ってたサンデー編集にも問題があるよね
>ソースは?
うるさい言ってたの
40423/10/22(日)22:30:23No.1115629844+
>>鬼滅を超える漫画だとか煽ってたサンデー編集にも問題があるよね
>ソースは?

『めぞん一刻』や『美味しんぼ』を手がけた小学館の伝説的漫画編集者・白井勝也氏に、元週刊少年ジャンプ編集長の鳥嶋和彦氏が訊く!
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220920a/6 [link]
白井氏:
 それとは関係ないんじゃないの。今の『サンデー』の編集長は競争心けっこう持ってると思いますよ。

 このあいだ『サンデー』の編集長か、「これは5年後には『鬼滅』になります」と言われて。『葬送のフリーレン』とかいう、マンガ大賞を獲った作品。「これが『鬼滅』を抜きますから」って。
40523/10/22(日)22:30:25No.1115629851そうだねx1
>ドラゴンボールが未だにバンナムの主力商品なのはマジで凄いと思う…
そりゃアニメやら映画やらの新作やってるからそうだろ
40623/10/22(日)22:30:29No.1115629867+
>なろう連呼してる奴なろう読んだことなさそう
わた婚と薬屋のひとりごと読んでないの?
40723/10/22(日)22:30:31No.1115629879+
>ギリシャ神話も聖書もなろう系だぞ
禁止カード級出すな
ちなみにイスラム教もだいぶなろう
40823/10/22(日)22:30:38No.1115629922+
ぶっちゃけジャンプもなろうから原作引っ張ってきた方がいいと思う
40923/10/22(日)22:30:39No.1115629936+
フリーレンいいけど地味にいい話って感じでうーんって思ってた
アウラ編でこういう内容なのかあってなった
41023/10/22(日)22:30:41No.1115629956+
>>悪役令嬢もなろう系?
>これはまぁはい
なんでそれだけ素直に認めるんだよ
41123/10/22(日)22:30:54No.1115630044+
>薬屋がアニメがあんまり話題にならなさそうな方にビックリしてる
山の手やらターミナル駅でデカい広告打ってたし注目させてないの?
41223/10/22(日)22:30:56No.1115630064そうだねx1
>>こういうレス本当によく見るけど誰目線だよってなる
>単なる嫌儲
ただの妬みじゃないか
41323/10/22(日)22:30:56No.1115630069+
>ゴミだらけではあるけどな
ゴミの中から自分に合うの探す場だからむしろゴミ含めて母数多いのはいいことだぞ
41423/10/22(日)22:30:58No.1115630081+
>ドラゴンボールが未だにバンナムの主力商品なのはマジで凄いと思う…
DBはどの世代にも通じるから話題に出す時便利
41523/10/22(日)22:31:00No.1115630096+
ジャンプの1番すごいところは定期的にスマッシュヒット飛ばす作品が出てくる層の厚さだと思う
41623/10/22(日)22:31:01No.1115630101+
>>薬屋がアニメがあんまり話題にならなさそうな方にビックリしてる
>楽しみだけどアニメ映えするのかとか説明ばかりにならないかとかはちょっと不安
原作読んだことないけど今日3話分一気に見たら面白かった
41723/10/22(日)22:31:17No.1115630221そうだねx4
>>>鬼滅を超える漫画だとか煽ってたサンデー編集にも問題があるよね
>>ソースは?
>
>『めぞん一刻』や『美味しんぼ』を手がけた小学館の伝説的漫画編集者・白井勝也氏に、元週刊少年ジャンプ編集長の鳥嶋和彦氏が訊く!
> https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220920a/6 [link]
>白井氏:
> それとは関係ないんじゃないの。今の『サンデー』の編集長は競争心けっこう持ってると思いますよ。
>
> このあいだ『サンデー』の編集長か、「これは5年後には『鬼滅』になります」と言われて。『葬送のフリーレン』とかいう、マンガ大賞を獲った作品。「これが『鬼滅』を抜きますから」って。
マジで言ってるのかよ…そりゃジャンプ読者はフリーレン嫌うわ
41823/10/22(日)22:31:19No.1115630235+
実績をみるとそこまでだった
41923/10/22(日)22:31:23No.1115630265そうだねx2
>>薬屋がアニメがあんまり話題にならなさそうな方にビックリしてる
>どっちの漫画買えばいいかわからないし…
話がしっかり進んでいるのはサンデー
絵が良いのはビッグガンガン
42023/10/22(日)22:31:25No.1115630287そうだねx1
>フリーレンいいけど地味にいい話って感じでうーんって思ってた
>アウラ編でこういう内容なのかあってなった
フリーレン粘着してるお前の感性がゴミなだけ
42123/10/22(日)22:31:31No.1115630321そうだねx2
なろうが馬鹿にされてるんじゃなくてお前が馬鹿にされてるんだ
42223/10/22(日)22:31:38No.1115630371+
>なんでそれだけ素直に認めるんだよ
そもそも対象客が違うだけで転生モノだろ…
42323/10/22(日)22:31:38No.1115630373+
サンデーの漫画あんま読まないからよくわからんがアニメだけ見た感じだと不滅のあなたへ枠の漫画なのかと思ってたんでここまでプッシュされてるのビビる
42423/10/22(日)22:31:41No.1115630398そうだねx2
もう少し臭さを消す努力して
42523/10/22(日)22:31:42No.1115630409そうだねx2
>薬屋がアニメがあんまり話題にならなさそうな方にビックリしてる
所詮はなろうだからな
42623/10/22(日)22:31:50No.1115630464+
>マジで言ってるのかよ…そりゃジャンプ読者はフリーレン嫌うわ
えっそういう流れなの?
42723/10/22(日)22:31:51No.1115630465+
>ジャンプの1番すごいところは定期的にスマッシュヒット飛ばす作品が出てくる層の厚さだと思う
ルリドラゴンとかいう初期ヒロアカレベルに売れた10年に1度のヒット作
42823/10/22(日)22:31:51No.1115630473+
サンデーは必死になる理由があるから
何しろ本当に弾がない
ベテランは体ボロボロだし新人は良さそうなのないし中堅もいつまでも支えきれない
42923/10/22(日)22:31:53No.1115630485+
悪役令嬢は叩かれないのに男性向けだけ叩かれない謎
43023/10/22(日)22:31:53No.1115630486+
>>なろう連呼してる奴なろう読んだことなさそう
>わた婚と薬屋のひとりごと読んでないの?
まあなろうだと敬遠する人もいるだろう
43123/10/22(日)22:31:54No.1115630493+
>>咲ってまだやってるの!?
>団体戦決勝の副将戦前半終了
ということは後ちょっとで咲さんと姉の対決か
世界編やらないなら1年くらいで完結かな
43223/10/22(日)22:32:03No.1115630548+
>フリーレンいいけど地味にいい話って感じでうーんって思ってた
>アウラ編でこういう内容なのかあってなった
単発話とバトルの配分はいいと思う
43323/10/22(日)22:32:06No.1115630565そうだねx5
>マジで言ってるのかよ…そりゃジャンプ読者はフリーレン嫌うわ
あっ…そういうのはいいんで
43423/10/22(日)22:32:11No.1115630608+
不思議なんだけど漫画家死亡からしたら当然売れてる雑誌で連載したいと思うだろうけど
そこでジャンプじゃなくてガンガンとかに持ち込む人間は何が狙いなんだろう
43523/10/22(日)22:32:15No.1115630647+
コナンと共に心中でいいじゃん
43623/10/22(日)22:32:16No.1115630650そうだねx4
>もう少し臭さを消す努力して
それお前の体臭だよ
43723/10/22(日)22:32:19No.1115630674+
>ドラゴンボールが未だにバンナムの主力商品なのはマジで凄いと思う…
PS2の初代DB~データカードダスで息吹き返した記憶がある
43823/10/22(日)22:32:32No.1115630765+
鬼滅はアニメ化決定時に11巻で250万部だから
そこについては既にフリーレンは越えてるな
43923/10/22(日)22:32:33No.1115630768そうだねx1
>不思議なんだけど漫画家死亡からしたら当然売れてる雑誌で連載したいと思うだろうけど
>そこでジャンプじゃなくてガンガンとかに持ち込む人間は何が狙いなんだろう
し、死んでる…
44023/10/22(日)22:32:38No.1115630809+
>悪役令嬢は叩かれないのに男性向けだけ叩かれない謎
44123/10/22(日)22:32:39No.1115630818そうだねx3
>マジで言ってるのかよ…そりゃジャンプ読者はフリーレン嫌うわ
勝手に脳内読者像作るなよジャンプ読者でフリーレン好きだわ
44223/10/22(日)22:32:45No.1115630859そうだねx2
>マジで言ってるのかよ…そりゃジャンプ読者はフリーレン嫌うわ
なんでもそうだけど主語をデカくしないでほしいんだわ
44323/10/22(日)22:32:48No.1115630884そうだねx1
>サンデーは必死になる理由があるから
>何しろ本当に弾がない
>ベテランは体ボロボロだし新人は良さそうなのないし中堅もいつまでも支えきれない
龍を殺すタツナミの漫画が話題だけどあれ本誌じゃないんだよな
44423/10/22(日)22:32:50No.1115630902そうだねx1
>不思議なんだけど漫画家死亡からしたら当然売れてる雑誌で連載したいと思うだろうけど
>そこでジャンプじゃなくてガンガンとかに持ち込む人間は何が狙いなんだろう
週刊連載が大変だから
44523/10/22(日)22:32:51No.1115630906+
>そこでジャンプじゃなくてガンガンとかに持ち込む人間は何が狙いなんだろう
ジャンプに持ち込んで蹴られて他で大ヒットみたいなパターンもある
44623/10/22(日)22:32:52No.1115630920そうだねx1
>ということは後ちょっとで咲さんと姉の対決か
姉は先鋒だからもう試合ない
>世界編やらないなら1年くらいで完結かな
…………
44723/10/22(日)22:32:54No.1115630933そうだねx2
サンデーってマジで鬼滅に喧嘩売ってるじゃん
これもう何言われてもしょうがねぇって
44823/10/22(日)22:33:04No.1115631020+
>悪役令嬢は叩かれないのに男性向けだけ叩かれない謎
よかった…叩かれる作品はなかったんだね…
44923/10/22(日)22:33:08No.1115631047+
>ということは後ちょっとで咲さんと姉の対決か
>世界編やらないなら1年くらいで完結かな
団体戦じゃぶつからないのに気付いてないにしても
1年で大将戦終わると思ってるなら甘すぎるだろ
45023/10/22(日)22:33:21No.1115631130そうだねx1
>鬼滅はアニメ化決定時に11巻で250万部だから
>そこについては既にフリーレンは越えてるな
フリーレンつんえェ~~~!!!!!👀✨
45123/10/22(日)22:33:25No.1115631152そうだねx1
理屈が通ってないのバレバレだからなんでも難癖付ける方向に変えたか
45223/10/22(日)22:33:26No.1115631162+
>週刊連載が大変だから
これは本当に狂ったシステムだと思う
45323/10/22(日)22:33:31No.1115631191+
>>>咲ってまだやってるの!?
>>団体戦決勝の副将戦前半終了
>ということは後ちょっとで咲さんと姉の対決か
>世界編やらないなら1年くらいで完結かな
この咲っていうの俺は聞いたことないけどこれもお爺ちゃん世代の作品?
45423/10/22(日)22:33:32No.1115631197+
>鬼滅はアニメ化決定時に11巻で250万部だから
>そこについては既にフリーレンは越えてるな
その先はどうなるかといえばアニメグッズなんだから
同じような商品展開できない時点で逆立ちしても追いつけないんだよな
45523/10/22(日)22:33:32No.1115631200+
>不思議なんだけど漫画家死亡からしたら当然売れてる雑誌で連載したいと思うだろうけど
>そこでジャンプじゃなくてガンガンとかに持ち込む人間は何が狙いなんだろう
向き不向きもあるし
ジャンプ一本に拘るのは余程ビジョンがあるやつか馬鹿かだと思う
45623/10/22(日)22:33:42No.1115631266そうだねx2
人目に付くと変な奴が近寄ってくるのはまあ
ここもスレ伸びるとあからさまな奴増えるしな
45723/10/22(日)22:33:43No.1115631269+
>龍を殺すタツナミの漫画が話題だけどあれ本誌じゃないんだよな
サンデーじゃその前作のノケモノたちの夜が打ち切られたからな…
まぁその後アニメ化したけど
45823/10/22(日)22:33:46No.1115631284+
>龍を殺すタツナミの漫画が話題だけどあれ本誌じゃないんだよな
ペース的に本誌はキツいんだろうな
45923/10/22(日)22:33:59No.1115631377そうだねx3
なんでもいいから煽ろうぜってのがいるのは感じる
46023/10/22(日)22:33:59No.1115631386+
ぶっちゃけ俺もなろうフォーマット苦手だけどフリーレンスレでなろうなろう暴れるのは正直ついていけないよ
46123/10/22(日)22:34:00No.1115631391+
>理屈が通ってないのバレバレだからなんでも難癖付ける方向に変えたか
難癖付けたいだけなの濃厚過ぎるな
46223/10/22(日)22:34:11No.1115631481+
>ジャンプ一本に拘るのは余程ビジョンがあるやつか馬鹿かだと思う
一本に絞るかどうかはともかく
ジャンプに持ち込んでダメなら他に持っていこうって人間は多いと思う
46323/10/22(日)22:34:14No.1115631506そうだねx1
>>>>咲ってまだやってるの!?
>>>団体戦決勝の副将戦前半終了
>>ということは後ちょっとで咲さんと姉の対決か
>>世界編やらないなら1年くらいで完結かな
>この咲っていうの俺は聞いたことないけどこれもお爺ちゃん世代の作品?
うーん
大体そう
46423/10/22(日)22:34:18No.1115631543+
一期はめちゃくちゃ盛り上がった聖女の魔力は万能ですが櫻井のパイパン不倫せいで話題にならない方が深刻だと思うんだけど?
46523/10/22(日)22:34:19 ID:kyU6y.46No.1115631555+
この社運を賭けてる感じ堪んねえぜ!
とりあえずYOASOBIの曲はあんま流行ってないよね
46623/10/22(日)22:34:23No.1115631587+
俗に言うなろう系って少年漫画とRPGの間の子だし悪役令嬢も少女漫画の系譜じゃん
特別なろう系って言うほど新しい題材じゃなくね
46723/10/22(日)22:34:25No.1115631598+
いまだになろう煽りが通用すると思ってる時点でね…
46823/10/22(日)22:34:27No.1115631618+
>この咲っていうの俺は聞いたことないけどこれもお爺ちゃん世代の作品?
赤ちゃんはもうちょっと文字読めるようになってから出直してきて
46923/10/22(日)22:34:30No.1115631634+
>サンデーじゃその前作のノケモノたちの夜が打ち切られたからな…
リタイアと聞く
47023/10/22(日)22:34:31No.1115631640そうだねx1
漫画誌もweb媒体で裾野が広がったのは素直にいいことだよなぁ
47123/10/22(日)22:34:31No.1115631647+
ジャンプってサンデーともマガジンとも大体仲悪いよね
サンデーとマガジンはたまにコラボしたりするけど
47223/10/22(日)22:34:34No.1115631668+
>姉は先鋒だからもう試合ない
>団体戦じゃぶつからないのに気付いてないにしても
じゃあアニメで言ってたお姉ちゃんに会う為に全国へ行く!!ってのは何だったの…
47323/10/22(日)22:34:36No.1115631682そうだねx3
>なんでもいいから煽ろうぜってのがいるのは感じる
急に見えない敵と戦い始めるなよ頭にアルミホイルを巻く魔法使え
47423/10/22(日)22:34:44No.1115631747+
>>週刊連載が大変だから
>これは本当に狂ったシステムだと思う
でも週刊漫画雑誌が漫画家の体調に配慮しまくるとヤンマガみたいに酷い時には連載作品の7~8本が同時に休載みたいなことになるという
47523/10/22(日)22:35:00No.1115631865そうだねx2
まず週刊誌と月刊誌そのまま比べられなくない?
47623/10/22(日)22:35:07No.1115631901そうだねx2
>赤ちゃんはもうちょっと文字読めるようになってから出直してきて
お爺ちゃんが怒り出したってことは合ってるな…
47723/10/22(日)22:35:10No.1115631915そうだねx3
>いまだになろう煽りが通用すると思ってる時点でね…
ものすごく通用してるな…
47823/10/22(日)22:35:10No.1115631917そうだねx3
>ぶっちゃけ俺もなろうフォーマット苦手だけどフリーレンスレでなろうなろう暴れるのは正直ついていけないよ
エルフとかドワーフの既存用語に俺設定つけて遊んでるし立派ななろうじゃねえかな
47923/10/22(日)22:35:18No.1115631964+
>この社運を賭けてる感じ堪んねえぜ!
>とりあえずYOASOBIの曲はあんま流行ってないよね
アイドルが流行りすぎてアーティスト自体に若干食傷感出ちゃったのがな
48023/10/22(日)22:35:22No.1115631996+
なろうガーなろうガーですぐキャッキャしたがるよね
48123/10/22(日)22:35:22No.1115632000そうだねx1
>急に見えない敵と戦い始めるなよ頭にアルミホイルを巻く魔法使え
流石にジャンプとの対立煽りは魔族の鳴き声だろ
48223/10/22(日)22:35:23No.1115632010+
推しの子が爆発的に売れた後だから漫画が売れにくい時代になったとかも言いにくいよね
48323/10/22(日)22:35:32No.1115632073+
純粋に面白い悪役令嬢に叩ける要素がないからなぁ
48423/10/22(日)22:35:33No.1115632082そうだねx1
>この社運を賭けてる感じ堪んねえぜ!
>とりあえずYOASOBIの曲はあんま流行ってないよね
アイドルが異常すぎただけで毎回こんなもんだよ
48523/10/22(日)22:35:36No.1115632112+
>>サンデーじゃその前作のノケモノたちの夜が打ち切られたからな…
>リタイアと聞く
絵は特に崩れてなかったし休載もしてなかったから何が限界だったんだろうな
48623/10/22(日)22:35:40No.1115632141そうだねx4
>ぶっちゃけ俺もなろうフォーマット苦手だけどフリーレンスレでなろうなろう暴れるのは正直ついていけないよ
でもなろう感あるよね
にないよ!って強弁するのもちょっとキツい
48723/10/22(日)22:35:40No.1115632144そうだねx2
>エルフとかドワーフの既存用語に俺設定つけて遊んでるし立派ななろうじゃねえかな
こういうアホがなろうとか言ってんのか…
48823/10/22(日)22:35:54No.1115632238+
>>この社運を賭けてる感じ堪んねえぜ!
>>とりあえずYOASOBIの曲はあんま流行ってないよね
>アイドルが流行りすぎてアーティスト自体に若干食傷感出ちゃったのがな
祝福は…
48923/10/22(日)22:35:56No.1115632257そうだねx3
竜と苺押せよサンデー!!!
49023/10/22(日)22:35:59No.1115632279+
>エルフとかドワーフの既存用語に俺設定つけて遊んでるし立派ななろうじゃねえかな
もしかしてファンタジー作品とかなろう以外で読んだことない人?
49123/10/22(日)22:36:00No.1115632285+
>この咲っていうの俺は聞いたことないけどこれもお爺ちゃん世代の作品?
早速覚えた単語使ってるのかい
49223/10/22(日)22:36:15No.1115632421+
>なろうガーなろうガーですぐキャッキャしたがるよね
だいたいなろうのせい
49323/10/22(日)22:36:23No.1115632480そうだねx1
アンデラが売れてないのはアンデラが面白くないだけだぞ
49423/10/22(日)22:36:25No.1115632496+
>>>この社運を賭けてる感じ堪んねえぜ!
>>>とりあえずYOASOBIの曲はあんま流行ってないよね
>>アイドルが流行りすぎてアーティスト自体に若干食傷感出ちゃったのがな
>祝福は…
それアイドルの前じゃねえか
49523/10/22(日)22:36:26No.1115632511そうだねx1
なろうの開祖っぽい無職転生があんま俗に言うなろう系じゃなくてなろう系ってなんだろうってなった
49623/10/22(日)22:36:28No.1115632531+
>こういうアホがなろうとか言ってんのか…
そういう用語遊びするのが作法だろ…?
49723/10/22(日)22:36:41No.1115632629+
>竜と苺押せよサンデー!!!
絵がね…
49823/10/22(日)22:36:43No.1115632650そうだねx1
ジャンプもワンピースの映画跳ねたりコナンも映画強いし定番組が強すぎる…
49923/10/22(日)22:36:44No.1115632652+
>エルフとかドワーフの既存用語に俺設定つけて遊んでるし立派ななろうじゃねえかな
指輪物語原理主義者か?
50023/10/22(日)22:36:44No.1115632655+
推しの子は歌だけよかった作品じゃん
50123/10/22(日)22:36:45No.1115632658そうだねx3
>>この咲っていうの俺は聞いたことないけどこれもお爺ちゃん世代の作品?
>早速覚えた単語使ってるのかい
50223/10/22(日)22:36:47No.1115632677そうだねx1
これだけ突っ込まれても自分が正しいしか言わないんだから混ぜっ返したいだけだよこいつ
50323/10/22(日)22:36:47No.1115632684+
>>ぶっちゃけ俺もなろうフォーマット苦手だけどフリーレンスレでなろうなろう暴れるのは正直ついていけないよ
>でもなろう感あるよね
>にないよ!って強弁するのもちょっとキツい
上の人とは違うけどなろう感ってのが人によって違うからそれを全面に持ち出されても会話しづらいのはある
50423/10/22(日)22:36:53No.1115632718+
>>竜と苺押せよサンデー!!!
>絵がね…
実写化でごまかそう
50523/10/22(日)22:36:55No.1115632739+
>竜と苺押せよサンデー!!!
ほとんど毎週載ってるのほんとありがたい
50623/10/22(日)22:36:59No.1115632778+
フリーレンに全賭け
金ロー枠でスタダ
大成功
50723/10/22(日)22:37:07No.1115632837+
ペース的には祝福より再生数の伸びはいいみたいよ
50823/10/22(日)22:37:08No.1115632843+
>竜と苺押せよサンデー!!!
たまに無料解放してたろ…
それしかしてないとも言えるが…
爺さんは生きろ!
50923/10/22(日)22:37:09No.1115632854そうだねx1
>>竜と苺押せよサンデー!!!
>絵がね…
響よりはだいぶ…
いや絵は別にか内容はとっつきやすいが
51023/10/22(日)22:37:14No.1115632889そうだねx3
>なろうの開祖っぽい無職転生があんま俗に言うなろう系じゃなくてなろう系ってなんだろうってなった
目茶苦茶なろう系でしょあれ…
51123/10/22(日)22:37:14No.1115632895+
>なろうの開祖っぽい無職転生があんま俗に言うなろう系じゃなくてなろう系ってなんだろうってなった
バカにしたいがために言ってるだけだから何も考えてないと思うの
51223/10/22(日)22:37:18No.1115632921+
>指輪物語原理主義者か?
分類しろって言われたらしょうがないじゃん
51323/10/22(日)22:37:20No.1115632935+
サンデーはなろうに寄せないとヒット作出せないけどジャンプはジャンプのままヒット作を出せる
これが実力差だよ
51423/10/22(日)22:37:36No.1115633051+
>なろうの開祖っぽい無職転生があんま俗に言うなろう系じゃなくてなろう系ってなんだろうってなった
転すらのがそれっぽくない?
漫画すげー売れたし
51523/10/22(日)22:37:36No.1115633054+
>アンデラが売れてないのはアンデラが面白くないだけだぞ
ん!!!!!!!!!!
51623/10/22(日)22:37:39No.1115633068+
>なろうの開祖っぽい無職転生があんま俗に言うなろう系じゃなくてなろう系ってなんだろうってなった
ブリッジオナニーから始まるキッショい作品の話はなろうの品位が落ちるからするな
51723/10/22(日)22:37:44No.1115633108+
龍と苺は一話をどう乗り切るかだ
51823/10/22(日)22:37:45No.1115633119+
>でもなろう感あるよね
まず「なろう感」ってなんだ
なにか定義でもあるのか
51923/10/22(日)22:37:48No.1115633135+
社運賭けてるのが露骨に見えるとちょっとコケて欲しいと思うのも人情ってもんよ
52023/10/22(日)22:37:58No.1115633213+
>アンデラが売れてないのはアンデラが面白くないだけだぞ
面白くないヒロアカが無駄に売れているからその理屈は通用しない
52123/10/22(日)22:38:02No.1115633240+
>>>竜と苺押せよサンデー!!!
>>絵がね…
>実写化でごまかそう
響の時に下駄履かせ過ぎた反動なんかね?
52223/10/22(日)22:38:07No.1115633269+
グリフィスはなろう系ホモ
52323/10/22(日)22:38:09No.1115633288そうだねx1
なろう系って異世界、ご都合ハーレム、チート、無双ってイメージ
52423/10/22(日)22:38:14No.1115633331+
>社運賭けてるのが露骨に見えるとちょっとコケて欲しいと思うのも人情ってもんよ
カスの人間性だがまぁ素直にそう言われたらわかるところもある
52523/10/22(日)22:38:22No.1115633390そうだねx1
>サンデーはなろうに寄せないとヒット作出せないけどジャンプはジャンプのままヒット作を出せる
>これが実力差だよ
何も言い返せねぇ
52623/10/22(日)22:38:24No.1115633404そうだねx4
>社運賭けてるのが露骨に見えるとちょっとコケて欲しいと思うのも人情ってもんよ
いやそんな性格悪い奴お前だけだよ
52723/10/22(日)22:38:25No.1115633412+
>なろうの開祖っぽい無職転生があんま俗に言うなろう系じゃなくてなろう系ってなんだろうってなった
きちんと整理するにはdat並みのスレ保存期間が必要な気もする
52823/10/22(日)22:38:27No.1115633424そうだねx1
何言ったところでフリーレンのアニメは流行ってるし原作も売れてるしで素直楽しめてない奴の負けは揺らがない
52923/10/22(日)22:38:28No.1115633432そうだねx1
>社運賭けてるのが露骨に見えるとちょっとコケて欲しいと思うのも人情ってもんよ
妬みしか生きる活力が無いのかよ…
53023/10/22(日)22:38:39No.1115633508そうだねx1
>社運賭けてるのが露骨に見えるとちょっとコケて欲しいと思うのも人情ってもんよ
他人が頑張ってる姿を見ると自分が惨めで足引っ張りたくなる根性の間違いでは
それも人と言えば人だが
53123/10/22(日)22:38:39No.1115633513+
>社運賭けてるのが露骨に見えるとちょっとコケて欲しいと思うのも人情ってもんよ
鬼滅みたいに賭けてる感出さずに大ヒット飛ばすのが本物だからね
サンデーは所詮二流
53223/10/22(日)22:38:44No.1115633546そうだねx1
問題はストックがあんまりない事くらいか?
53323/10/22(日)22:38:45No.1115633550そうだねx1
>サンデーはなろうに寄せないとヒット作出せないけどジャンプはジャンプのままヒット作を出せる
>これが実力差だよ
ジャンプにもサンデーにも関係ない「」がそんな強い言葉使っているとちょっと恥ずかしいな
53423/10/22(日)22:38:47No.1115633559+
この手の表紙って単行本にも収録されないから貴重
53523/10/22(日)22:38:51No.1115633589+
>何も言い返せねぇ
誰だよお前は
53623/10/22(日)22:39:00No.1115633650そうだねx1
>社運賭けてるのが露骨に見えるとちょっとコケて欲しいと思うのも人情ってもんよ
お前の根性腐ってるのを主語デカくしすぎ
53723/10/22(日)22:39:01No.1115633654+
>>なろうの開祖っぽい無職転生があんま俗に言うなろう系じゃなくてなろう系ってなんだろうってなった
>目茶苦茶なろう系でしょあれ…
なんか全然上手くいかないおじさんの挫折話じゃん
思ったのと違ったわ
53823/10/22(日)22:39:07No.1115633704+
>>>竜と苺押せよサンデー!!!
>>絵がね…
>響よりはだいぶ…
>いや絵は別にか内容はとっつきやすいが
響で実写のコネあるから作者がNO出さなきゃ実写化してパンピーにもウケるんじゃね?
53923/10/22(日)22:39:08No.1115633708そうだねx1
>社運賭けてるのが露骨に見えるとちょっとコケて欲しいと思うのも人情ってもんよ
人を語らないでもらえるかな
54023/10/22(日)22:39:09No.1115633716+
>何言ったところでフリーレンのアニメは流行ってるし原作も売れてるしで素直楽しめてない奴の負けは揺らがない
それはそう
ジャンプ読者の敗北者はアンデラを楽しむ魔法でも使っとけ
54123/10/22(日)22:39:12No.1115633739そうだねx2
龍と苺もブルーロックも序盤ここで毎週死ぬほど叩かれてただろ覚えてるぞ
54223/10/22(日)22:39:12No.1115633740+
ジャンプとサンデーってそんな憎み合う関係だったっけ…?
54323/10/22(日)22:39:24No.1115633849そうだねx3
上の方でフリーレンはスパイファミリーよりアニメ前で比べると売れていたってあるけどスパイ1250万部だったんだけど
フリーレンまだ1100万部なんだけどこれどういうこと?
54423/10/22(日)22:39:26No.1115633867+
サンデーってコナンとフリーレンしか有名なのないよな
3代少年誌で1番雑魚じゃん
54523/10/22(日)22:39:27No.1115633873+
似たような文で昼間に異世界サムライのスレ見かけたけど同じ奴?
54623/10/22(日)22:39:27No.1115633883+
竜と苺は押されては居たんじゃないかな…作者が単行本売れないとは言ってたけど…
54723/10/22(日)22:39:29No.1115633888+
だからなろうっぽいとかなろう的とかなろう感とか
結局定義はなんだよ!
54823/10/22(日)22:39:32No.1115633912+
鬼滅はぶっちゃけコロナ無ければあんなに受けなかっただろ
54923/10/22(日)22:39:33No.1115633920+
ジャンプの最近のヒット作って?
55023/10/22(日)22:39:42No.1115633991そうだねx1
跳ねそうで跳ねないあおざくら
55123/10/22(日)22:39:44No.1115634004+
>>何も言い返せねぇ
>誰だよお前は
じゃあお前が言い返せよ
言い返せないなら俺たち負けるぞ
55223/10/22(日)22:39:44No.1115634007+
もっと魔族の生態を掘り下げて欲しいけどやりすぎるとSFみたいになってウケが悪くなるんだろうな
55323/10/22(日)22:39:48No.1115634043そうだねx2
>ジャンプとサンデーってそんな憎み合う関係だったっけ…?
なぜか憎しみ合わせたい人はいるようだ
55423/10/22(日)22:39:49No.1115634045+
エルフが出るファンタジー系に人気あってうれしいです
55523/10/22(日)22:39:52No.1115634068そうだねx2
>ジャンプとサンデーってそんな憎み合う関係だったっけ…?
なんかそういうことにしたい奴が居るだけだよ
55623/10/22(日)22:40:00No.1115634128+
>でもなろう感あるよね
>にないよ!って強弁するのもちょっとキツい
なろう系よりその前の勇者魔王系の系譜だろこれ
55723/10/22(日)22:40:04No.1115634155+
>問題はストックがあんまりない事くらいか?
試験編も若干微妙ではあるがデンケンおじいちゃんの殴りあいじゃで吹き返す
55823/10/22(日)22:40:04No.1115634160+
>ジャンプとサンデーってそんな憎み合う関係だったっけ…?
ここの読者だけ
55923/10/22(日)22:40:05No.1115634167+
>ジャンプとサンデーってそんな憎み合う関係だったっけ…?
いやシャンクスと赤井繋がりでワンピとコナンがコラボするぐらい仲良いけど
56023/10/22(日)22:40:05No.1115634177そうだねx1
>>社運賭けてるのが露骨に見えるとちょっとコケて欲しいと思うのも人情ってもんよ
>鬼滅みたいに賭けてる感出さずに大ヒット飛ばすのが本物だからね
>サンデーは所詮二流
マジでこれ
どの口で鬼滅に喧嘩売ったんだろうな
56123/10/22(日)22:40:16No.1115634241+
全てを掛けて押したのがコケるのはサム八でもう十分だってなった
56223/10/22(日)22:40:24No.1115634286そうだねx1
ルリドラゴンの話していい?
56323/10/22(日)22:40:25No.1115634293そうだねx1
>>ジャンプならマッシュルくらい
>アニメ化前の売り上げ比べるとフリーレンはもっと格上のスパイにも勝ってるからそれはない
これ最初の方のレスにあるけどサラッと嘘つくのなんで?
56423/10/22(日)22:40:30No.1115634341そうだねx2
>ジャンプの最近のヒット作って?


56523/10/22(日)22:40:37No.1115634392+
>ジャンプの最近のヒット作って?
ルリドラゴン
56623/10/22(日)22:40:41No.1115634422+
>上の方でフリーレンはスパイファミリーよりアニメ前で比べると売れていたってあるけどスパイ1250万部だったんだけど
>フリーレンまだ1100万部なんだけどこれどういうこと?



56723/10/22(日)22:40:42No.1115634427+
>ジャンプとサンデーってそんな憎み合う関係だったっけ…?
ジャンプ読者はサンデーなんてゴミ雑誌だと思ってるしサンデー読者はジャンプコンプやばいよ
56823/10/22(日)22:40:45No.1115634457+
>ジャンプとサンデーってそんな憎み合う関係だったっけ…?
一ツ橋グループではあるが
56923/10/22(日)22:40:46No.1115634462そうだねx7
フリーレンって普通のファンタジー作品だろ
ファンタジー物は全部なろうに見えるの?
57023/10/22(日)22:40:47No.1115634467+
>ジャンプの最近のヒット作って?
ルリドラゴン
こいつがいちばん売れてしまってる
57123/10/22(日)22:40:51No.1115634484+
>ルリドラゴンの話していい?
担当編集の話までは許す
57223/10/22(日)22:40:51No.1115634485そうだねx2
>だからなろうっぽいとかなろう的とかなろう感とか
>結局定義はなんだよ!
なろうを知らない人間が悪口に使えると思って言ってるだけ
魔族がお母さんって言うのと一緒
57323/10/22(日)22:41:04No.1115634558+
呪術は
2019年11月250万部:アニメ化発表
2020年10月850万部:13巻発売アニメ1期放送開始
2021年3月末4000万部:アニメ1期放送終了
2023年7月8000万部:23巻発売アニメ2期放送開始
57423/10/22(日)22:41:06No.1115634577+
サンデーでエロい作品ないの?
57523/10/22(日)22:41:12No.1115634610そうだねx2
>上の方でフリーレンはスパイファミリーよりアニメ​前で比べると売れていたってあるけどスパイ1250万部だったんだけど
>フリーレンまだ1100万部なんだけどこれどういうこと?
これサンデー信者またやってるじゃん
57623/10/22(日)22:41:17No.1115634653+
>ジャンプとサンデーってそんな憎み合う関係だったっけ…?
フリーレンで良かったらアンデラの宣伝に使ってくれってくらい上下関係がしっかりしてるけど
57723/10/22(日)22:41:21No.1115634678+
ルリドラゴン、シャミ子なんだよな
57823/10/22(日)22:41:22No.1115634693+
>>ジャンプとサンデーってそんな憎み合う関係だったっけ…?
>ジャンプ読者はサンデーなんてゴミ雑誌だと思ってるしサンデー読者はジャンプコンプやばいよ
雑誌の方向性が全然違うのに何言ってんだこいつ
57923/10/22(日)22:41:29No.1115634748+
シャ~ン…シャ~ン…
58023/10/22(日)22:41:31No.1115634763+
なろう感でうわってなったのマッシュルくらいだわ
58123/10/22(日)22:41:34No.1115634789そうだねx1
>呪術は
>2019年11月250万部:アニメ化発表
>2020年10月850万部:13巻発売アニメ1期放送開始
>2021年3月末4000万部:アニメ1期放送終了
>2023年7月8000万部:23巻発売アニメ2期放送開始
格が違う
58223/10/22(日)22:41:35No.1115634798+
>ルリドラゴンの話していい?
許可する
58323/10/22(日)22:41:35No.1115634800+
>結局定義はなんだよ!
指輪物語でいいだろ
58423/10/22(日)22:41:36No.1115634802そうだねx3
>>でもなろう感あるよね
>>にないよ!って強弁するのもちょっとキツい
>なろう系よりその前の勇者魔王系の系譜だろこれ
その勇者魔王系とか言うのお前しか使ってねぇよ
58523/10/22(日)22:41:39No.1115634829+
>>ジャンプの最近のヒット作って?
>ルリドラゴン
>こいつがいちばん売れてしまってる
ゾッ…
58623/10/22(日)22:41:44No.1115634875+
>龍と苺もブルーロックも序盤ここで毎週死ぬほど叩かれてただろ覚えてるぞ
ブルーロックは筋くんのパクリとクソ編集のアオリだっけ?
龍と苺もまあちらほらあったけどタッキーでてからは響とちがってよくなってるねとなってたぞ
58723/10/22(日)22:41:53No.1115634958そうだねx4
分かりきってたけどここで少年漫画の粘着してる荒らしってワンパターンだな
58823/10/22(日)22:41:53No.1115634965+
異世界"転生"がなろうっぽさでしょ
58923/10/22(日)22:41:57No.1115634991+
>ファンタジー物は全部なろうに見えるの?
なろうって単語が罵声のようなもんと勘違いしてる奴が居るだけだ
59023/10/22(日)22:41:59No.1115634999+
>ジャンプってサンデーともマガジンとも大体仲悪いよね
>サンデーとマガジンはたまにコラボしたりするけど
集英社ト?小学館はこの間ワンピとコナンでコラボやってたじゃん
そもそも同じ一ツ橋グループだし
マガジンだってリコピンで編集部訪問してたり別に仲悪くはない
59123/10/22(日)22:42:00No.1115635007+

千歳の魔法使い!?いいね!最高だ!


アンデラも気になった方は👇
https://promo.shonenjump.com/undead/18/unforgettable/ [link]
59223/10/22(日)22:42:08No.1115635064+
>上の方でフリーレンはスパイファミリーよりアニメ前で比べると売れていたってあるけどスパイ1250万部だったんだけど
>フリーレンまだ1100万部なんだけどこれどういうこと?
しかもスパイ9巻フリーレン11巻だろ
59323/10/22(日)22:42:15No.1115635106+
>シャ~ン…シャ~ン…
クスクス…
59423/10/22(日)22:42:24No.1115635186+
マッシュルは絵も酷いしとにかく不快
59523/10/22(日)22:42:26No.1115635209そうだねx3
>>>ジャンプならマッシュルくらい
>>アニメ化前の売り上げ比べるとフリーレンはもっと格上のスパイにも勝ってるからそれはない
>これ最初の方のレスにあるけどサラッと嘘つくのなんで?
魔族は人間を欺くために言葉を覚えたんだぞ
59623/10/22(日)22:42:33No.1115635262+
最近なら怪8も売れてるだろ
怪8は最近で良いよな?
59723/10/22(日)22:42:37No.1115635286+
アニメから売れたんならそれってアニメがすごいってだけじゃない?
59823/10/22(日)22:42:39No.1115635304+
>異世界"転生"がなろうっぽさでしょ
じゃあファンタジー作品に言うのバカ丸出しじゃん!
59923/10/22(日)22:42:41No.1115635319そうだねx2
灰色以外で遊ぶ時は報告しろって言ったよな?
おれがどれだけ寂しかったかわかる?
60023/10/22(日)22:42:42No.1115635325+
>フリーレンって普通のファンタジー作品だろ
>ファンタジー物は全部なろうに見えるの?
エルフとか雑に玩具にしてるなろうじゃん
60123/10/22(日)22:42:49No.1115635374+
>分かりきってたけどここで少年漫画の粘着してる荒らしってワンパターンだな
まずいコナンくんが推理を始めた
60223/10/22(日)22:42:49No.1115635378+
トラック転生してれば大体なろう
60323/10/22(日)22:42:55No.1115635422+
>ジャンプとサンデーってそんな憎み合う関係だったっけ…?
同じ一ツ橋グループだよ
偉い人が争えもっと争えそして成績伸ばせしてる
60423/10/22(日)22:42:59No.1115635462そうだねx2
>>>ジャンプならマッシュルくらい
>>アニメ化前の売り上げ比べるとフリーレンはもっと格上のスパイにも勝ってるからそれはない
>これ最初の方のレスにあるけどサラッと嘘つくのなんで?
だから言ってるじゃん
サンデー読者はジャンプコンプレックスがやばいって
60523/10/22(日)22:43:06No.1115635493+
>>上の方でフリーレンはスパイファミリーよりアニメ前で比べると売れていたってあるけどスパイ1250万部だったんだけど
>>フリーレンまだ1100万部なんだけどこれどういうこと?
>しかもスパイ9巻フリーレン11巻だろ
細かいけどスパイは8巻発売時の話
60623/10/22(日)22:43:07No.1115635502+
>>フリーレンって普通のファンタジー作品だろ
>>ファンタジー物は全部なろうに見えるの?
>エルフとか雑に玩具にしてるなろうじゃん
マジで魔族か?
60723/10/22(日)22:43:09No.1115635523+
これ…
サンデーの時代が再び到来するんじゃないか?
ジャンプマガジンサンデーの三皇時代を経て
今はジャンプ一皇
そしてフリーレンでジャンプとサンデーの二皇へ
60823/10/22(日)22:43:12No.1115635539+
なろう以前にそもそも皆ファンタジーが好きなんだなってなる
60923/10/22(日)22:43:14No.1115635557+
>エルフとか雑に玩具にしてるなろうじゃん
なろう以前のファンタジー作品もなろう系ってこと!?
61023/10/22(日)22:43:14No.1115635561+
>トラック転生してれば大体なろう
それはそう
61123/10/22(日)22:43:20No.1115635601+
ガッシュ2売れてるみたいだしまたアニメ化しないかな…
61223/10/22(日)22:43:26No.1115635649そうだねx3
>千歳の魔法使い!?いいね!最高だ!
SPY×FAMILY!?いいね!最高だ!
https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1713200485820219727 [link]
タイムリープする不良!?いいね!最高だ!
https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1711766034989068602 [link]
君のことが大大大大大好きな100人の彼女!?いいね!最高だ!
https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1713555334000935106 [link]
黙示録の四騎士!?いいね!最高だ!
https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1713464735281328190 [link]
後宮の謎解き!?いいね!最高だ!
https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1715783757830209863 [link]
シャングリラ・フロンティア!?いいね!最高だ!
https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1716008992151884131 [link]
61323/10/22(日)22:43:31No.1115635689+
売上煽りするならスパイファミリーじゃなく「」が大好きなチェンソーマン挙げればいいじゃん
あんなアニメ化でも2600万超えてんだから
61423/10/22(日)22:43:36No.1115635720+
>>異世界"転生"がなろうっぽさでしょ
>じゃあファンタジー作品に言うのバカ丸出しじゃん!
ファンタジーは全てなろうに見えるしジャンプとサンデーがジャンルが被ってる同じ様な雑誌に見えるのが居るんだろう
61523/10/22(日)22:43:40No.1115635750+
ジャンプの敵は担当編集とは別の編集が担当してるジャンプ漫画だぞ
61623/10/22(日)22:43:48No.1115635802+
>これ…
>サンデーの時代が再び到来するんじゃないか?
>ジャンプマガジンサンデーの三皇時代を経て
>今はジャンプ一皇
>そしてフリーレンでジャンプとサンデーの二皇へ
ワンピ完結したらサンデーが海賊王になるだろ
61723/10/22(日)22:43:56No.1115635877そうだねx2
ちなみに怪獣8号は9巻で1100万部だ
怪獣8号よりも格下じゃないフリーレン
61823/10/22(日)22:44:06No.1115635970+
アンデラは節操の無さがすごいな
61923/10/22(日)22:44:16No.1115636046そうだねx2
>SPY×FAMILY!?いいね!最高だ!
> https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1713200485820219727 [link]
>タイムリープする不良!?いいね!最高だ!
> https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1711766034989068602 [link]
>君のことが大大大大大好きな100人の彼女!?いいね!最高だ!
> https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1713555334000935106 [link]
>黙示録の四騎士!?いいね!最高だ!
> https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1713464735281328190 [link]
>後宮の謎解き!?いいね!最高だ!
> https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1715783757830209863 [link]
>シャングリラ・フロンティア!?いいね!最高だ!
> https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1716008992151884131 [link]
まずい便乗の否定者が現れた
62023/10/22(日)22:44:21No.1115636083+
サンデーってコナンとフリーレン以外何があるんや
62123/10/22(日)22:44:23No.1115636093+
発行部数は14冊で1億のタッチ掲載してたサンデー結構すごいよ
62223/10/22(日)22:44:23No.1115636095そうだねx1
>売上煽りするならスパイファミリーじゃなく「」が大好きなチェンソーマン挙げればいいじゃん
>あんなアニメ化でも2600万超えてんだから
あんなアニメ化言うけど途中まで大絶賛だったが
62323/10/22(日)22:44:25No.1115636103そうだねx1
ジャンプ信者さんはマッシュルもアンデラも爆死してるからってフリーレンに当たるなよ
62423/10/22(日)22:44:38No.1115636189+
>ちなみに怪獣8号は9巻で1100万部だ
>怪獣8号よりも格下じゃないフリーレン
こいつ消して
62523/10/22(日)22:44:40No.1115636203+
>>エルフとか雑に玩具にしてるなろうじゃん
>なろう以前のファンタジー作品もなろう系ってこと!?
言葉の意味がわかってないってレス
大分ゆるい基準だぞ
62623/10/22(日)22:44:40No.1115636204+
ジャンプはいちいち売れてるから魔王勇とかいう奴で勝負しろ
62723/10/22(日)22:44:42No.1115636214+
>ワンピ完結したらサンデーが海賊王になるだろ 
ワンピ完結前にフリーレン終わってるだろ
62823/10/22(日)22:44:58No.1115636324そうだねx2
>ちなみに怪獣8号は9巻で1100万部だ
>怪獣8号よりも格下じゃないフリーレン
…ねぇ
フリーレンってもしかして普通に雑魚?
62923/10/22(日)22:45:00No.1115636335そうだねx2
ゲハ板みたい
63023/10/22(日)22:45:01No.1115636343そうだねx1
龍と苺は厳しい
だって現実の方が漫画的になってしまってる
63123/10/22(日)22:45:01No.1115636350+
>ジャンプとサンデーってそんな憎み合う関係だったっけ…?
んなわけない
最近も尾田っちと青山先生の対談を二誌で分けて掲載してたし
63223/10/22(日)22:45:03No.1115636358+
>>売上煽りするならスパイファミリーじゃなく「」が大好きなチェンソーマン挙げればいいじゃん
>>あんなアニメ化でも2600万超えてんだから
>あんなアニメ化言うけど途中まで大絶賛だったが
今も大絶賛だぞ
2期まだ?
63323/10/22(日)22:45:05No.1115636370そうだねx1
>まず「なろう感」ってなんだ
いくつかあるけど
まずフリーレンがかなり強いし死ななきゃ不滅に近い
自分で対処できるけどしない
「ハンバーグ」「ゴリラ」など現代用語をそのまま使ってる所もあるし
あと大きいのは作画の問題もかなり大きいかもね
63423/10/22(日)22:45:08No.1115636393そうだねx1
>アンデラは節操の無さがすごいな
ひっくり返るくらい売れてないから必死にもなるよ
63523/10/22(日)22:45:09No.1115636405+
>発行部数は14冊で1億のタッチ掲載してたサンデー結構すごいよ
タッチが14冊ってどういうこと?
63623/10/22(日)22:45:19No.1115636476+
>>売上煽りするならスパイファミリーじゃなく「」が大好きなチェンソーマン挙げればいいじゃん
>>あんなアニメ化でも2600万超えてんだから
>あんなアニメ化言うけど途中まで大絶賛だったが
円盤売上出るまでアニチェが大絶賛されてたのなんかの魔法だろ
63723/10/22(日)22:45:19No.1115636483+
>サンデーってコナンとフリーレン以外何があるんや
犬夜叉の続編と…
メジャーの続編と…
63823/10/22(日)22:45:20No.1115636490+
>ゲハ板みたい
みたいじゃないけど?
63923/10/22(日)22:45:37No.1115636606+
サンデーならコナンから金田一になんか渡すとかにするとかさあ……
64023/10/22(日)22:45:43No.1115636646+
>あと大きいのは作画の問題もかなり大きいかもね
思考を放棄してそう
64123/10/22(日)22:45:44No.1115636658+
なろうのちょっと前の魔王勇者のノリだって
なろうのおかげでファンタジー漫画出しやすくなったし売れやすくなったのは確かだけど
64223/10/22(日)22:45:47No.1115636680+
>ゲハ板みたい
そりゃ荒らしがゲハと同じやり方で荒らしてるからな
64323/10/22(日)22:45:48No.1115636688+
未来の悪魔が悪いよ
64423/10/22(日)22:45:50No.1115636698+
スレ「」朝も異世界サムライ持ち上げされすぎておかしいって言ってたろ
64523/10/22(日)22:45:52No.1115636717+
>サンデーならコナンから金田一になんか渡すとかにするとかさあ……
(なんで……?)
64623/10/22(日)22:45:54No.1115636735+
ジャンプとサンデーってこんな仲悪いのか
64723/10/22(日)22:45:55No.1115636750そうだねx3
>>千歳の魔法使い!?いいね!最高だ!
>SPY×FAMILY!?いいね!最高だ!
> https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1713200485820219727 [link]
>タイムリープする不良!?いいね!最高だ!
> https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1711766034989068602 [link]
>君のことが大大大大大好きな100人の彼女!?いいね!最高だ!
> https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1713555334000935106 [link]
>黙示録の四騎士!?いいね!最高だ!
> https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1713464735281328190 [link]
>後宮の謎解き!?いいね!最高だ!
> https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1715783757830209863 [link]
>シャングリラ・フロンティア!?いいね!最高だ!
> https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1716008992151884131 [link]
これわりとマジでみっともなくて嫌い
64823/10/22(日)22:46:00No.1115636785+
サンデーで1000万部だったらジャンプだったら5000万部超えてたな
64923/10/22(日)22:46:09No.1115636879+
>言葉の意味がわかってないってレス
>大分ゆるい基準だぞ
お前の言う雑じゃない正当なエルフドワーフの扱い言ってみろよまずは…
65023/10/22(日)22:46:17No.1115636942+
>まずい便乗の否定者が現れた
便乗の否定者ってなんだよ…
65123/10/22(日)22:46:30No.1115637047+
今来た
どんな流れ?
65223/10/22(日)22:46:36No.1115637091+
>なろうのちょっと前の魔王勇者のノリだって
>なろうのおかげでファンタジー漫画出しやすくなったし売れやすくなったのは確かだけど
もう魔王勇者系はやめたのか?
流行らせようぜ
65323/10/22(日)22:46:49No.1115637182+
>>アンデラは節操の無さがすごいな
>ひっくり返るくらい売れてないから必死にもなるよ
巻末に近いのにずっと打ち切られずアニメ化までしたけど売れないってのはなんか不思議な立ち位置だなアンデラ
65423/10/22(日)22:46:50No.1115637193そうだねx1
>>ちなみに怪獣8号は9巻で1100万部だ
>>怪獣8号よりも格下じゃないフリーレン
>…ねぇ
>フリーレンってもしかして普通に雑魚?
そうだよ?
なんかサンデー信者は勘違いしちゃってるけど
65523/10/22(日)22:46:54No.1115637221+
フリーレンはサンデーっていうデバフがね…
65623/10/22(日)22:47:01No.1115637271+
>今来た
>どんな流れ?
おぺにす…
65723/10/22(日)22:47:01No.1115637272そうだねx1
>ジャンプとサンデーってこんな仲悪いのか
ことにしたい対立煽りが居るだけだろ
信者とかどっから来たのかわかり易い方言使ってるし
65823/10/22(日)22:47:16No.1115637402そうだねx4
>今来た
>どんな流れ?
アルミホイルを巻く魔法撃ち合ってる
65923/10/22(日)22:47:17No.1115637413そうだねx1
赤字だから雑になってきたな
66023/10/22(日)22:47:19No.1115637433+
>今来た
>どんな流れ?
これから寝るところ
66123/10/22(日)22:47:23No.1115637478+
アンデラの宣伝どういう意図なの
66223/10/22(日)22:47:24No.1115637496+
>もう魔王勇者系はやめたのか?
>流行らせようぜ
まだまだ追放した後出てくるぞ
66323/10/22(日)22:47:31No.1115637555+
>>>アンデラは節操の無さがすごいな
>>ひっくり返るくらい売れてないから必死にもなるよ
>巻末に近いのにずっと打ち切られずアニメ化までしたけど売れないってのはなんか不思議な立ち位置だなアンデラ
むしろ何故売れると思った
66423/10/22(日)22:47:32No.1115637557+
これ言っちゃっていいかなあ
コナンって映画が売れてるだけで原作は…
66523/10/22(日)22:47:37No.1115637596+
>>なろうのちょっと前の魔王勇者のノリだって
>>なろうのおかげでファンタジー漫画出しやすくなったし売れやすくなったのは確かだけど
>もう魔王勇者系はやめたのか?
>流行らせようぜ
魔々勇々…
66623/10/22(日)22:47:38No.1115637602そうだねx1
>フリーレンはサンデーっていうデバフがね…
逆じゃね?
競争相手が居ないから看板として目立ててるんだろ
66723/10/22(日)22:47:38No.1115637604そうだねx2
ループモノっていうのがガッカリだなアンデラ
66823/10/22(日)22:47:51No.1115637704+
>これ言っちゃっていいかなあ
>コナンって映画が売れてるだけで原作は…
まずい
スレコナンこいつ眠らせろ
66923/10/22(日)22:47:55No.1115637742+
>今来た
>どんな流れ?
寝る前にオナニーするか悩んでるとこ
67023/10/22(日)22:48:02No.1115637796+
黙示録のはアンデラに出てくる敵で説明するからマジで便乗先が何なのかわからねぇ
67123/10/22(日)22:48:02No.1115637805+
>>>アンデラは節操の無さがすごいな
>>ひっくり返るくらい売れてないから必死にもなるよ
>巻末に近いのにずっと打ち切られずアニメ化までしたけど売れないってのはなんか不思議な立ち位置だなアンデラ
火の丸相撲と同じなの確定
アニメの出来が良すぎる分もっと悲惨であるが
67223/10/22(日)22:48:10No.1115637869そうだねx2
>アンデラの宣伝どういう意図なの
アンチを増やす
67323/10/22(日)22:48:19No.1115637967そうだねx1
>アンデラの宣伝どういう意図なの
プロモで大勢にばら撒いて便乗された作品のファンに喧嘩売る
67423/10/22(日)22:48:20No.1115637978+
>>ジャンプとサンデーってこんな仲悪いのか
>ことにしたい対立煽りが居るだけだろ
>信者とかどっから来たのかわかり易い方言使ってるし
何処の方言なのか教えろ
67523/10/22(日)22:48:26No.1115638021そうだねx1
>ループモノっていうのがガッカリだなアンデラ
前回の知識で全部救うって話がずっと続くとちょっと飽きるのはある
67623/10/22(日)22:48:30No.1115638070+
>>アンデラの宣伝どういう意図なの
>アンチを増やす
これ
67723/10/22(日)22:48:33No.1115638094そうだねx3
>これ言っちゃっていいかなあ
>コナンって映画が売れてるだけで原作は…
コミック累計発行部数は、2023年2月時点で2億7000万部を突破
67823/10/22(日)22:48:34No.1115638102そうだねx4
異世界モノ漫画ならなんでもなろうだって言って馬鹿にしてきた掲示板でフリーレンだけなろうなんかじゃないっていうのおかしいよなぁ!
67923/10/22(日)22:48:39No.1115638144+
売り上げでマウント取るタイプの人間見ると思うけど一体どこに誇れる要素があるのか全くわからない
68023/10/22(日)22:48:51No.1115638235+
>>あと大きいのは作画の問題もかなり大きいかもね
>思考を放棄してそう
中央諸国と北方を隔てる関所とか
やけに細長い剣の里の家とか
たまに通気ダクトがとおってる建物とかあるけど読んでないのか?
68123/10/22(日)22:48:53No.1115638252+
>>>ジャンプとサンデーってこんな仲悪いのか
>>ことにしたい対立煽りが居るだけだろ
>>信者とかどっから来たのかわかり易い方言使ってるし
>何処の方言なのか教えろ
こ↑こ↓
68223/10/22(日)22:48:58No.1115638295+
>>これ言っちゃっていいかなあ
>>コナンって映画が売れてるだけで原作は…
>コミック累計発行部数は、2023年2月時点で2億7000万部を突破
まずい思ったより売れてた
68323/10/22(日)22:49:15No.1115638419+
「」、あの魔法やってよw
んがっごいいんしゅきいいんってやつw
68423/10/22(日)22:49:19No.1115638458そうだねx2
>>これ言っちゃっていいかなあ
>>コナンって映画が売れてるだけで原作は…
>コミック累計発行部数は、2023年2月時点で2億7000万部を突破
キメハラしていい?
68523/10/22(日)22:49:27No.1115638516+
>異世界モノ漫画ならなんでもなろうだって言って馬鹿にしてきた掲示板でフリーレンだけなろうなんかじゃないっていうのおかしいよなぁ!
少し上で違いを言われてるのに文字を読めない盲だったか
68623/10/22(日)22:49:38No.1115638590+
>>これ言っちゃっていいかなあ
>>コナンって映画が売れてるだけで原作は…
>コミック累計発行部数は、2023年2月時点で2億7000万部を突破
ワンピの半分じゃん
68723/10/22(日)22:49:43No.1115638616+
130話超えてループするって色々と展開遅すぎるだろ
アニメじゃ絶対出来ないし
68823/10/22(日)22:49:45No.1115638621+
>売り上げでマウント取るタイプの人間見ると思うけど一体どこに誇れる要素があるのか全くわからない
悔しいのう
68923/10/22(日)22:49:49No.1115638658+
>異世界モノ漫画ならなんでもなろうだって言って馬鹿にしてきた掲示板でフリーレンだけなろうなんかじゃないっていうのおかしいよなぁ!
「」自体への憎しみはどこか別のとこで吐き出して
69023/10/22(日)22:49:53No.1115638681+

見た目は子供!頭脳は大人!?いいね!最高だ!

もやって欲しい
69123/10/22(日)22:50:05No.1115638767+
>異世界モノ漫画ならなんでもなろうだって言って馬鹿にしてきた掲示板でフリーレンだけなろうなんかじゃないっていうのおかしいよなぁ!
毎回なろうじゃねぇって俺は言ってきたけどお前は?
69223/10/22(日)22:50:09No.1115638799+
>「」、あの魔法やってよw
>んがっごいいんしゅきいいんってやつw
ん!!がっごいいん!!しゅきいい!!
69323/10/22(日)22:50:10No.1115638815+
アンデラの便乗多すぎて15行オーバーしそうなんだよな
69423/10/22(日)22:50:11No.1115638829+
アンデラは絵がもっと上手ければヒットした
69523/10/22(日)22:50:14No.1115638852+
>>異世界モノ漫画ならなんでもなろうだって言って馬鹿にしてきた掲示板でフリーレンだけなろうなんかじゃないっていうのおかしいよなぁ!
>少し上で違いを言われてるのに文字を読めない盲だったか
その程度の違いなら今まで馬鹿にしてきた漫画にもあったんだよなぁ…
69623/10/22(日)22:50:21No.1115638905+
>>>これ言っちゃっていいかなあ
>>>コナンって映画が売れてるだけで原作は…
>>コミック累計発行部数は、2023年2月時点で2億7000万部を突破
>キメハラしていい?
ンピハラするけど
69723/10/22(日)22:50:30No.1115638979+
>>異世界モノ漫画ならなんでもなろうだって言って馬鹿にしてきた掲示板でフリーレンだけなろうなんかじゃないっていうのおかしいよなぁ!
>毎回なろうじゃねぇって俺は言ってきたけどお前は?
毎回なろうだろって言ってきたよ
69823/10/22(日)22:50:54No.1115639161+
>アンデラは絵がもっと上手ければヒットした
いや上手いよ絵とキャラデザが古いだけで
69923/10/22(日)22:50:56No.1115639175そうだねx1
ジャンプとサンデーの読者が互いに憎しみ合ってるのはよくわかった
70023/10/22(日)22:50:57No.1115639190そうだねx3
  ンガッゴイィンシュキイィン
微妙な漫画を持ち上げる魔法
70123/10/22(日)22:51:03No.1115639236+
>>>異世界モノ漫画ならなんでもなろうだって言って馬鹿にしてきた掲示板でフリーレンだけなろうなんかじゃないっていうのおかしいよなぁ!
>>毎回なろうじゃねぇって俺は言ってきたけどお前は?
>毎回なろうだろって言ってきたよ
こわい
70223/10/22(日)22:51:07No.1115639256+
>>>異世界モノ漫画ならなんでもなろうだって言って馬鹿にしてきた掲示板でフリーレンだけなろうなんかじゃないっていうのおかしいよなぁ!
>>毎回なろうじゃねぇって俺は言ってきたけどお前は?
>毎回なろうだろって言ってきたよ
死ねばいいんじゃねぇかな
70323/10/22(日)22:51:07No.1115639261そうだねx1
>>>これ言っちゃっていいかなあ
>>>コナンって映画が売れてるだけで原作は…
>>コミック累計発行部数は、2023年2月時点で2億7000万部を突破
>ワンピの半分じゃん
雑魚って言ってたのに比較対象にジャンプのトップ持ち出してくんの?
70423/10/22(日)22:51:10No.1115639275+
コナン 2億
ワンピ 5億
鬼滅 7億
70523/10/22(日)22:51:14No.1115639312+
>ジャンプとサンデーの読者が互いに憎しみ合ってるのはよくわかった
ということにしたいアホ
70623/10/22(日)22:51:30No.1115639438+
>>>>異世界モノ漫画ならなんでもなろうだって言って馬鹿にしてきた掲示板でフリーレンだけなろうなんかじゃないっていうのおかしいよなぁ!
>>>毎回なろうじゃねぇって俺は言ってきたけどお前は?
>>毎回なろうだろって言ってきたよ
>死ねばいいんじゃねぇかな
こわい
70723/10/22(日)22:51:30No.1115639441そうだねx2
>  ンガッゴイィンシュキイィン
>微妙な漫画を持ち上げる魔法
いいね!最高だ!
70823/10/22(日)22:51:33No.1115639470+
掲載場所とかいちいち気にすんなよ
70923/10/22(日)22:51:50No.1115639571+
おい最後にレスが勝ちだぞ
気合い入れろ
71023/10/22(日)22:52:04No.1115639677+
>>  ンガッゴイィンシュキイィン
>>微妙な漫画を持ち上げる魔法
>いいね!最高だ!

アンデラも気になった方は👇
https://promo.shonenjump.com/undead/18/unforgettable/ [link]
71123/10/22(日)22:52:12No.1115639739+
>掲載場所とかいちいち気にすんなよ
巻末とかでも構わんよな
71223/10/22(日)22:52:12No.1115639744+
>もう魔王勇者系はやめたのか?
>流行らせようぜ
一時期アホみたいに出ててもういいよそのネタ…からなろうのVRMMOや転生転移や現地主人公で一周回ってまた魔王勇者出始めてるよ
71323/10/22(日)22:52:18No.1115639807+
あーあー熱いお茶を出す魔法でスレがびちゃびちゃだ

- GazouBBS + futaba-