[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3269人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1697982839517.jpg-(216007 B)
216007 B23/10/22(日)22:53:59No.1115640598そうだねx1 00:05頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/22(日)22:54:53No.1115640965+
激しい雨が
223/10/22(日)22:56:35No.1115641670+
心を震わせる
323/10/22(日)22:56:47No.1115641755そうだねx37
スタンダップトゥーザ
423/10/22(日)22:56:57No.1115641839+
肩を落とした
523/10/22(日)22:57:36No.1115642138+
いつの時代も
623/10/22(日)22:57:57No.1115642271そうだねx6
ララバイ
723/10/22(日)22:58:12No.1115642385+
散りゆく者に未練など
823/10/22(日)22:58:35No.1115642546+
いくつもの
923/10/22(日)22:58:49No.1115642647+
ヴィクトリー
1023/10/22(日)22:58:50No.1115642659+
ないさ俺たちは
1123/10/22(日)22:59:10No.1115642811+
あくむ
1223/10/22(日)22:59:25No.1115642885+
銀色の海に
1323/10/22(日)22:59:29No.1115642920+
おわらない
1423/10/22(日)22:59:37No.1115642966+
大地の果て
1523/10/22(日)22:59:42No.1115643016+
あなたが
1623/10/22(日)23:00:07No.1115643170+
あの日のように
1723/10/22(日)23:00:25No.1115643308+
雨に打たれながら
1823/10/22(日)23:00:25No.1115643309+
見つめ続けて
1923/10/22(日)23:00:30No.1115643346+
ボトムズのEDヨシ!
2023/10/22(日)23:00:56No.1115643503+
苦しみしか見えなくて
2123/10/22(日)23:01:42No.1115643815そうだねx38
ルペシノの手を逃れたウッソを待っていたのは、また地獄だった
2223/10/22(日)23:01:46No.1115643850+
あのメランコリックな曲調の歌をバックに随分とはっちゃけてるなぁ…
2323/10/22(日)23:01:48No.1115643862+
あれから八つ
2423/10/22(日)23:02:33No.1115644179+
カンジェルマンとかまんまコスモ貴族だったな
2523/10/22(日)23:03:05No.1115644393+
なんで裸の女の人なんだ!?
2623/10/22(日)23:03:14No.1115644454そうだねx4
>カンジェルマンとかまんまコスモ貴族だったな
厄介貴族が世界の害悪なのは富野世界も高橋世界も同じなんだ
2723/10/22(日)23:03:59No.1115644764+
ジン・ジャハナム閣下もそうお考えなら!
2823/10/22(日)23:04:17No.1115644891そうだねx9
>なんでハゲの裸の女の人なんだ!?
2923/10/22(日)23:04:26No.1115644955+
だってバニラなんだぜ!?
3023/10/22(日)23:04:58No.1115645198+
>>カンジェルマンとかまんまコスモ貴族だったな
>厄介貴族が世界の害悪なのは富野世界も高橋世界も同じなんだ
カンジェルマンの辺りはさっぱり分からんかったなぁ
ポタリアはいったい何を納得したんだ…
3123/10/22(日)23:05:05No.1115645258+
よー!俺キリコ・キュービィってんだよろしくなっ!
3223/10/22(日)23:05:35No.1115645453+
ワイズマン「しかも!脳波コントロール出来る!」
3323/10/22(日)23:07:06No.1115646053+
100年戦争はガンダムでもあるからな…
3423/10/22(日)23:07:41No.1115646293+
>ワイズマン「しかも!脳波コントロール出来る!」
割とこいつらキャラ被るよな!?
3523/10/22(日)23:08:12No.1115646499そうだねx4
>カンジェルマンの辺りはさっぱり分からんかったなぁ
>ポタリアはいったい何を納得したんだ…
旧体制に固執してる守旧派を自分と一緒に葬ってくれってことでは?
3623/10/22(日)23:08:18No.1115646534そうだねx3
例え神にだって僕は従いませんよ!!カテジナさん!!
3723/10/22(日)23:08:18No.1115646540+
戦場で使わないなら重機の代わりとしてそこそこ便利そうな気がする
3823/10/22(日)23:08:43No.1115646701そうだねx4
ビームローターが冴えないな
3923/10/22(日)23:08:47No.1115646728+
電子レンジにいれられたダイナマイトって表現はボトムズ予告でもどこかで使えそうだな
4023/10/22(日)23:08:51No.1115646747+
この時代にスコタコのガンプラが発売するなんてな…
いい時代になったもんだ
4123/10/22(日)23:09:10No.1115646846+
セシリー・フェアチャイルド!
破廉恥な!
4223/10/22(日)23:09:41No.1115647042そうだねx2
>>ワイズマン「しかも!脳波コントロール出来る!」
>割とこいつらキャラ被るよな!?
カロッゾそんなタマか…?
4323/10/22(日)23:10:05No.1115647212+
ウッソ!あなたはPSなのよ!
4423/10/22(日)23:10:14No.1115647283+
>セシリー・フェアチャイルド!
>破廉恥な!
これはなんだ…?ボトムズ?
4523/10/22(日)23:10:25No.1115647369+
神様を継承させたいなら自分で子供を作ってやってくださいよ!
4623/10/22(日)23:10:27No.1115647392そうだねx3
>この時代にスコタコのガンプラが発売するなんてな…
>いい時代になったもんだ
ガンプラ!?
4723/10/22(日)23:10:42No.1115647494+
ATなら生身でも挑めるな…
挑みたくねぇー
4823/10/22(日)23:10:46No.1115647522+
>この時代にスコタコのガンプラが発売するなんてな…
1/20スケールのMGみたいなやつ…
4923/10/22(日)23:11:16No.1115647731+
ボトムズ!天にのぼれ!
5023/10/22(日)23:11:23No.1115647781そうだねx4
感情を処理出来んPSはゴミだと教えたはずだイプシロン!
5123/10/22(日)23:11:27No.1115647809+
あのレビューサイトウッソ君のポーズ好きすぎる…
5223/10/22(日)23:11:33No.1115647853そうだねx6
>カンジェルマンの辺りはさっぱり分からんかったなぁ
>ポタリアはいったい何を納得したんだ…
あれはすごくざっくり言うと西南戦争の西郷隆盛なんだ
もう大国の影響なしに生きられない国で独立と保守したい連中が武器持って収まらないから
自分を旗印に一緒に沈もうとしてるんだ
5323/10/22(日)23:11:53No.1115647980+
>>セシリー・フェアチャイルド!
>>破廉恥な!
>これはなんだ…?ボトムズ?
異端
たぶん見てる人少ない…
5423/10/22(日)23:12:02No.1115648057+
ハンガーとブーツの代わりに2機目のスコタコがそのまま飛んできそう
5523/10/22(日)23:12:11No.1115648108そうだねx1
戦い続ける孤独なまでに一人…
5623/10/22(日)23:12:24No.1115648200+
>感情を処理出来んPSはゴミだと教えたはずだイプシロン!
むしろイプシロンがそれ言って即ブーメランの方がネタとして美しいのでは
5723/10/22(日)23:13:35No.1115648649+
V世界でもカン・ユーさんは使えない中間管理職で無惨な死を遂げたんだろうな
5823/10/22(日)23:14:08No.1115648904+
>V世界でもカン・ユーさんは使えない中間管理職で無惨な死を遂げたんだろうな
尻で椅子を磨くだけの男で終わりそう
5923/10/22(日)23:14:12No.1115648934+
>V世界でもカン・ユーさんは使えない中間管理職で無惨な死を遂げたんだろうな
見下げ果てた先輩…
6023/10/22(日)23:14:20No.1115648991+
>>>カンジェルマンとかまんまコスモ貴族だったな
>>厄介貴族が世界の害悪なのは富野世界も高橋世界も同じなんだ
>カンジェルマンの辺りはさっぱり分からんかったなぁ
>ポタリアはいったい何を納得したんだ…
結局ポタリアは続編で殺されるし
マジで意味なかったよなぁあの内戦
6123/10/22(日)23:14:49No.1115649180+
ちょっとセンシティブのようでセンシティブじゃないポタリアのフルネーム
6223/10/22(日)23:15:01No.1115649259+
確かにカンジェルマンの厄介ぶりはコスモ貴族そっくりじゃん!
6323/10/22(日)23:15:08No.1115649297+
>>V世界でもカン・ユーさんは使えない中間管理職で無惨な死を遂げたんだろうな
>尻で椅子を磨くだけの男で終わりそう
なんだかんだ前線には出てくるからカン・ユーさん…
6423/10/22(日)23:15:25No.1115649412+
>確かにカンジェルマンの厄介ぶりはコスモ貴族そっくりじゃん!
更に言うなら秘密結社ってまんまロナ家だよね…
6523/10/22(日)23:15:52No.1115649596そうだねx2
>V世界でもカン・ユーさんは使えない中間管理職で無惨な死を遂げたんだろうな
色々言われるカン・ユーだけどゲリラを発見する能力は高い男だよ
コイツがここにゲリラがいる!って言った場所には100%ゲリラがいる
6623/10/22(日)23:16:00No.1115649656そうだねx3
>戦い続ける孤独なまでに一人…
戦うのはひとりだけど愉快な三人組がだいたい一緒にいてくれるから…
6723/10/22(日)23:16:00No.1115649658+
>>確かにカンジェルマンの厄介ぶりはコスモ貴族そっくりじゃん!
>更に言うなら秘密結社ってまんまロナ家だよね…
ペールゼンとお兄様が被りまくる!!
6823/10/22(日)23:16:00No.1115649659+
ポタリア死んでたとか知らそん…
6923/10/22(日)23:16:14No.1115649767+
>>確かにカンジェルマンの厄介ぶりはコスモ貴族そっくりじゃん!
>更に言うなら秘密結社ってまんまロナ家だよね…
ロクでもないのがそっくり…
7023/10/22(日)23:16:21No.1115649806+
>>この時代にスコタコのガンプラが発売するなんてな…
>>いい時代になったもんだ
>ガンプラ!?
HGって明確にあるからな…1/20のは1/20としか書かれてなかった
7123/10/22(日)23:16:37No.1115649912+
>コイツがここにゲリラがいる!って言った場所には100%ゲリラがいる
寝た子を起こすような真似を…!
7223/10/22(日)23:16:38No.1115649926そうだねx1
>確かにカンジェルマンの厄介ぶりはコスモ貴族そっくりじゃん!
流石にコスモ貴族なんかと一緒にはしないでほしい…
7323/10/22(日)23:16:40No.1115649941+
タコプラだとなんかおいしそうになっちゃうしな…
7423/10/22(日)23:17:02No.1115650084+
>>>確かにカンジェルマンの厄介ぶりはコスモ貴族そっくりじゃん!
>>更に言うなら秘密結社ってまんまロナ家だよね…
>ペールゼンとお兄様が被りまくる!!
むしろ老害ぶりはマイッツァーの方かなぁ・・・
7523/10/22(日)23:17:30No.1115650268+
クメン内戦は無意味な所がいいんじゃないか?
7623/10/22(日)23:17:44No.1115650365+
カンジェルマン自身はどうにもならない流れを過激だが後に遺恨残さんような選択したまでだしな
7723/10/22(日)23:17:52No.1115650427+
ポタリア死んだのはなんだっけ?
ちょっと前にやってたOVAだよね
7823/10/22(日)23:18:07No.1115650518+
いくつもの朝を迎えいつかきっと
むせる
7923/10/22(日)23:18:15No.1115650565そうだねx1
言うてコスモバビロニア戦争も無意味度では大差ないぞ
8023/10/22(日)23:18:24No.1115650614そうだねx3
>クメン内戦は無意味な所がいいんじゃないか?
監督の好きな幕末の動乱+ベトナム戦争だから希望の未来なんてあるはずがないんだよな
8123/10/22(日)23:18:39No.1115650722そうだねx2
>言うてコスモバビロニア戦争も無意味度では大差ないぞ
いやいやいや…
100年代の戦争のほぼ元凶よ?
8223/10/22(日)23:18:55No.1115650825そうだねx6
>言うてコスモバビロニア戦争も無意味度では大差ないぞ
無意味ではない
悪い意味で禍根が残ったのだ…
8323/10/22(日)23:19:20No.1115650988+
>クメン内戦は無意味な所がいいんじゃないか?
というかこの戦争全体が無意味…
8423/10/22(日)23:19:45No.1115651121+
むしろ迷惑度じゃカンジェルマンよりコスモ貴族の方がはるかに…な
8523/10/22(日)23:20:33No.1115651455+
>むしろ迷惑度じゃカンジェルマンよりコスモ貴族の方がはるかに…な
カンジェルマンはむしろ自滅に近いもんなぁ
人類大半殺そうとしてる連中とは真逆って感じ
8623/10/22(日)23:20:49No.1115651557+
ところでスコープドッグをスレ画みたいに動かすとどうなる?
8723/10/22(日)23:21:05No.1115651651+
どっちの世界も地獄じゃん
8823/10/22(日)23:21:35No.1115651841+
>ポタリア死んだのはなんだっけ?
>ちょっと前にやってたOVAだよね
幻影は全体的にただのパロディでしかなかったな…
普通に歳取ったゴウトやバニラが昔を懐かしむ総集編程度でよかったのになぁ
8923/10/22(日)23:22:00No.1115652017そうだねx1
>>むしろ迷惑度じゃカンジェルマンよりコスモ貴族の方がはるかに…な
>カンジェルマンはむしろ自滅に近いもんなぁ
>人類大半殺そうとしてる連中とは真逆って感じ
カンジェルマンと一緒に自滅に付き合わされる連中はたまったもんじゃないけどな…
9023/10/22(日)23:22:47No.1115652343そうだねx3
みんな疲れ切ってわけもわからず戦ってるギルガメスとバララントよりは
連邦気に入らねええええぶっ殺してやるんぬううという人が後を絶たないだけ
良くも悪くもエネルギッシュかも知れない
9123/10/22(日)23:22:51No.1115652379+
クメン編はあの世界観で突然王族とか出てきてビビった記憶ある
9223/10/22(日)23:23:20No.1115652574+
>戦うのはひとりだけど愉快な三人組がだいたい一緒にいてくれるから…
キリコ自身が全然喋んないから誰か他にいないと間が持たないんだよ…
誰もいなくなったサンサ編だとフィアナが大変なことになってたし
9323/10/22(日)23:23:31No.1115652652そうだねx1
>カンジェルマンと一緒に自滅に付き合わされる連中はたまったもんじゃないけどな…
そうは言ってもあのおっさん居なくても蜂起したような面々だろうし…
9423/10/22(日)23:23:41No.1115652729+
>クメン編はあの世界観で突然王族とか出てきてビビった記憶ある
逆シャアの後で突然貴族が出てきた時の感覚とちょっと近いかもな…
9523/10/22(日)23:24:43No.1115653177+
>カンジェルマンと一緒に自滅に付き合わされる連中はたまったもんじゃないけどな…
カンジェルマンに付き合ってるようなディーラーゲリラの連中って
それこそロナ家に従ってるような連中と変わらんと思うけどな
自業自得
9623/10/22(日)23:25:27No.1115653477+
>そうは言ってもあのおっさん居なくても蜂起したような面々だろうし…
でも掲げる旗印は必要なわけだし…
そこにあんなおっさんいたら神輿に乗せて担ぐだろ
9723/10/22(日)23:25:36No.1115653544+
まあ銀河系の話なんだし王族が存在していた星があってもおかしくはないしな
9823/10/22(日)23:25:43No.1115653592そうだねx1
>>クメン編はあの世界観で突然王族とか出てきてビビった記憶ある
>逆シャアの後で突然貴族が出てきた時の感覚とちょっと近いかもな…
ボトムズはメルキアって星の世界観的な説明は特にしてなかったから
ああそういうのもあるんだな程度で流せたわ
9923/10/22(日)23:26:17No.1115653839そうだねx1
流石に何作も続いた宇宙世紀に突然貴族出す程の違和感は無かったなぁクメン王族
10023/10/22(日)23:26:39No.1115654000+
そもそもクメンは後進国という扱いが最初からされているしな
10123/10/22(日)23:27:10No.1115654210+
元ネタのベトナムがそもそも王国側がゲリラやってた的な話じゃなかったっけ?
10223/10/22(日)23:27:48No.1115654467+
スタンダッ
スタンダッ
10323/10/22(日)23:27:49No.1115654473そうだねx3
>みんな疲れ切ってわけもわからず戦ってるギルガメスとバララントよりは
>連邦気に入らねええええぶっ殺してやるんぬううという人が後を絶たないだけ
>良くも悪くもエネルギッシュかも知れない
ただボトムズ世界は平気で惑星破壊とかする規模の話だからなぁ…
10423/10/22(日)23:27:52No.1115654489+
ベトナムのゲリラは中国で鍛えた共産ゲリラだからどうだろう…
カンボジアの王家と(最初だけ)つながってたクメール・ルージュじゃない?
10523/10/22(日)23:28:15No.1115654620+
カンジェルマンの厄介ぶりはボトムズの世界じゃむしろあの手の奴はざらにいるから
厄介さんの一人だな程度にしか
それこそカンユーやゴンヌーも同じ穴のムジナだろう
10623/10/22(日)23:28:32No.1115654749+
コロニーや隕石落としても地球壊れないからな
10723/10/22(日)23:28:49No.1115654874+
カンジェルマンの言ってる事は分かるけど
マイッツァーの言ってる事は何一つ分からないぞ?
10823/10/22(日)23:29:19No.1115655063+
>それこそカンユーやゴンヌーも同じ穴のムジナだろう
ハウゼリーお兄様はどっちかって言うとゴンヌータイプだよな…
10923/10/22(日)23:29:19No.1115655065+
よぉ!おれキリコ・キュービィーってんだ!よろしくな!
11023/10/22(日)23:29:57No.1115655309+
>カンジェルマンの言ってる事は分かるけど
>マイッツァーの言ってる事は何一つ分からないぞ?
惑星の自然を守る為に人類皆殺しにするなんてメルキアの人から見たら??って感じだろうなぁ
11123/10/22(日)23:30:00No.1115655330+
傭兵連中は戦がありゃいいわけだからちょっと違う感じがするな
あの世界ならどっかで必ずドンパチやってるだろうからそこ行って手を貸すだけだし
11223/10/22(日)23:30:21No.1115655482そうだねx1
>カンジェルマンの言ってる事は分かるけど
>マイッツァーの言ってる事は何一つ分からないぞ?
人がいっぱい増えたら大変だから私達貴族が少しずつコントロールしていかなくちゃね
11323/10/22(日)23:30:28No.1115655523+
>カンジェルマンの厄介ぶりはボトムズの世界じゃむしろあの手の奴はざらにいるから
>厄介さんの一人だな程度にしか
>それこそカンユーやゴンヌーも同じ穴のムジナだろう
規模がでかいとは言え一介の傭兵の割に結構なタヌキだよなごんぬ
11423/10/22(日)23:30:56No.1115655712そうだねx3
>>カンジェルマンの言ってる事は分かるけど
>>マイッツァーの言ってる事は何一つ分からないぞ?
>惑星の自然を守る為に人類皆殺しにするなんてメルキアの人から見たら??って感じだろうなぁ
アストラウス銀河だともっとくだらん事で人類滅ぼそうとする奴ばっかじゃね
11523/10/22(日)23:31:46No.1115656054+
ボトムズの世界は基本私利私欲以外の思想はないだろ
だからこそどのキャラも分かりやすかったし
その中でカンジェルマンが異様過ぎた
11623/10/22(日)23:32:08No.1115656219+
宇宙世紀が糞だからまあ貴い人たちが貴い精神で導かなきゃってのはわからんでもないけども…やってることがね
11723/10/22(日)23:32:11No.1115656244+
>アストラウス銀河だともっとくだらん事で人類滅ぼそうとする奴ばっかじゃね
ワイズマン以外は思いつかん…
11823/10/22(日)23:32:52No.1115656540+
コスモバビロニアはどっちかって言うとワイズマンの秘密結社の方が雰囲気近いんじゃね
11923/10/22(日)23:32:53No.1115656542そうだねx1
>アストラウス銀河だともっとくだらん事で人類滅ぼそうとする奴ばっかじゃね
本当に存在するかどうか分からん異能生存体の5人を試す為によく分からん軍事惑星を大量に金や人員を使って攻めたりね
12023/10/22(日)23:33:09No.1115656667そうだねx2
カンユーはむかつくやつだが首根っこ押さえるやついたらちゃんと使える駒なんだろう
12123/10/22(日)23:33:41No.1115656883+
>本当に存在するかどうか分からん異能生存体の5人を試す為によく分からん軍事惑星を大量に金や人員を使って攻めたりね
これ聞くとやっぱペールゼンはハウゼリーだなぁ…
12223/10/22(日)23:34:15No.1115657098+
>コスモバビロニアはどっちかって言うとワイズマンの秘密結社の方が雰囲気近いんじゃね
ロナ家がね…
12323/10/22(日)23:34:31No.1115657216+
なんだかんだネオザンスカールだのネオコスモバビロニアだのまで残ってるのは元気なことで
12423/10/22(日)23:34:33No.1115657228+
>カンユーはむかつくやつだが首根っこ押さえるやついたらちゃんと使える駒なんだろう
…いやどうだろう
12523/10/22(日)23:34:36No.1115657259+
>カンユーはむかつくやつだが首根っこ押さえるやついたらちゃんと使える駒なんだろう
後ろで座ってるだけじゃなくちゃんと前に出てくるだけマシとも言えるしだからこそ厄介とも言える
12623/10/22(日)23:35:15No.1115657530そうだねx1
>カンユーはむかつくやつだが首根っこ押さえるやついたらちゃんと使える駒なんだろう
キリコが勝手な事やるくせにゴンヌに気に入られてる事への嫉妬とかでおかしくなってた所はあるよね
12723/10/22(日)23:35:19No.1115657554+
カンジェルマンとポタリアが変なスポーツで決着つけるシーンは流石にどうかって感じはした
12823/10/22(日)23:35:43No.1115657746+
マーシィドックも出てほしいなぁ
12923/10/22(日)23:36:13No.1115657924+
スレ画割と普通に買えたけど
やっぱスタイルはWaveに比べるとちょっとアレだね
頭がデカすぎる?
13023/10/22(日)23:36:21No.1115657987+
カン・ユーはシャッコとかの歴戦の傭兵が黙って従う程度には優秀な筈
13123/10/22(日)23:37:12No.1115658328そうだねx1
アストラギウス銀河は何より技術に比べて生活が質素だよね…
13223/10/22(日)23:37:18No.1115658369+
そっとしておいてくれ
13323/10/22(日)23:37:19No.1115658375そうだねx1
カン・ユー無能とか言ってる奴はボトムズ知らない奴なんだろうな…
13423/10/22(日)23:37:22No.1115658396そうだねx1
>カンジェルマンとポタリアが変なスポーツで決着つけるシーンは流石にどうかって感じはした
逆に言えばそういう武術が重要視されてる古い国ということだ
なのでそれに固執するなら滅びるしかない
13523/10/22(日)23:38:10No.1115658735+
>カンジェルマンとポタリアが変なスポーツで決着つけるシーンは流石にどうかって感じはした
あれでキリコもイプシロンに殺されそうになってたから
馬鹿には出来ないぞ
13623/10/22(日)23:38:43No.1115658970+
カン・ユーは操縦は上手いからな
13723/10/22(日)23:38:58No.1115659076+
>マーシィドックも出てほしいなぁ
マーシィやターボカスタムはおそらく出るんだけど
ランナー的にRSCは出無さそうな感じ
…偽物には用はないって事ですか…
13823/10/22(日)23:39:07No.1115659145+
カンユーは何が悪いかと言ったら性格と同じくらい
イプシロンにエンカウントしてしまう運が悪い
13923/10/22(日)23:39:26No.1115659293+
>アストラギウス銀河は何より技術に比べて生活が質素だよね…
描かれてる生活シーンが特権階級と最下層なんで中間がどうなってるのか分からない…
14023/10/22(日)23:39:32No.1115659334そうだねx2
無能ではないがトラブルメーカーではあったと思う
14123/10/22(日)23:39:43No.1115659435+
スレ画肩の引き出しが凄い思い切ってて好き
14223/10/22(日)23:39:47No.1115659466+
TVKの放送で久々に通しで見たけど
意外とサンサ編が大人になってから見ると刺さるな…
14323/10/22(日)23:40:27No.1115659745+
サンサはずーっと追っかけてたフィアナとやっとのんびり出来たのが
(例のテーマ)で台無しになるのがおつらい
14423/10/22(日)23:40:32No.1115659780+
>カンユーは何が悪いかと言ったら性格と同じくらい
>イプシロンにエンカウントしてしまう運が悪い
でもあれで生き残るからすげぇよ
レッドショルダーすらイプシロンと出会って軒並み殺されてたのに
14523/10/22(日)23:40:54No.1115659975+
サンサじゃなくて戦艦の方
14623/10/22(日)23:40:55No.1115659979そうだねx1
>スレ画肩の引き出しが凄い思い切ってて好き
ほぼ脱臼だな
あそこまでしないとダメだったのは分かるが
とてもじゃないが横から見れない…
14723/10/22(日)23:41:34No.1115660260+
サンサは最後のイプシロンとの対決の所はグッとくるな
それ以外は今でもちょっと退屈だと思う
14823/10/22(日)23:41:40No.1115660296+
>意外とサンサ編が大人になってから見ると刺さるな…
恩讐いいよね…
14923/10/22(日)23:41:55No.1115660408+
サンサ編のあの緑1色のタコ欲しい…
15023/10/22(日)23:42:04No.1115660476+
プラスチックシールはまってるのかなバンダイ
15123/10/22(日)23:42:20No.1115660604+
ゾフィーだっけ?
名前うろ覚えだけど
あのおばさんの話は正直いらない
15223/10/22(日)23:42:30No.1115660678+
サンサは悪党ではあるが双子がどんどんかわいそうな立場になっていく
15323/10/22(日)23:42:42No.1115660755+
>サンサじゃなくて戦艦の方
戦艦パートってサンサに含まれないの!?
15423/10/22(日)23:43:14No.1115660984+
>ゾフィーだっけ?
>名前うろ覚えだけど
>あのおばさんの話は正直いらない
そういう人は逆に幻影見るといいかもよ
あのキリコ憎んでたゾフィーが一番キリコの理解者になるからな…
15523/10/22(日)23:43:26No.1115661071+
>ゾフィーだっけ?
>名前うろ覚えだけど
>あのおばさんの話は正直いらない
まああれはキリコというかレッドショルダーの業の話だ
15623/10/22(日)23:43:54No.1115661277+
>サンサは悪党ではあるが双子がどんどんかわいそうな立場になっていく
このアニメそんなやつばっかりだ…
みんなキリコに振り回されてひどい目にあっていく
15723/10/22(日)23:43:58No.1115661310+
>サンサ編のあの緑1色のタコ欲しい…
不思議とカッコいいよなあれ
作画負担減らす為だけに作られたバリエーションなのに
15823/10/22(日)23:44:28No.1115661511+
あんな復讐おばさんでもキリコが手を貸してあげるから良いんだ
15923/10/22(日)23:45:09No.1115661814+
Waveの方でツヴァークも出すんだっけ?
凄い楽しみだわ
16023/10/22(日)23:45:22No.1115661903+
強いて言えば戦艦X編と言えばいいかな
16123/10/22(日)23:45:25No.1115661924そうだねx1
>サンサは悪党ではあるが双子がどんどんかわいそうな立場になっていく
思えば1匹生かしておけばビッグバトルでPS関係者探さなくても済んだかもしれない…
16223/10/22(日)23:45:40No.1115662033+
すまない「」っつぁんHGのスコープドッグを1体用立ててくれ
16323/10/22(日)23:45:46No.1115662091+
いいから早くストライクドッグを出してくれ…
16423/10/22(日)23:46:18No.1115662329+
>すまない「」っつぁんHGのスコープドッグを1体用立ててくれ
残念だが「」リコどこも売り切れだ
16523/10/22(日)23:46:35No.1115662456+
リガミリティアは家族
16623/10/22(日)23:47:18No.1115662750+
サンサやクエント編は地上はいいんだけど宇宙戦がな…
ボトムズが宇宙での戦闘になると考証が足りてないのが露呈しちゃって色々と描写が雑になる…
16723/10/22(日)23:47:20 ハンゲルグNo.1115662771+
>リガミリティアは家族
だからこそ一緒に戦える
16823/10/22(日)23:47:43No.1115662933+
>>すまない「」っつぁんHGのスコープドッグを1体用立ててくれ
>残念だが「」リコどこも売り切れだ
いや割と店頭残ってるぞ?
16923/10/22(日)23:48:06No.1115663073+
>リガミリティアは家族
どっちかと言えばそれザンスカールの方だろ!
イエロージャケットは家族、タシロ艦隊は家族、女王マリアは家族
17023/10/22(日)23:48:07No.1115663079+
イプシロンは髪型のせいかザビーネと被る…
17123/10/22(日)23:48:28No.1115663203+
>ボトムズが宇宙での戦闘になると考証が足りてないのが露呈しちゃって色々と描写が雑になる…
ATで普通に戦闘機と戦うのはどうもなぁ
17223/10/22(日)23:48:28No.1115663206+
ガチめの考証から入るとスコタコの気密性から気になっちゃうからどうにもならん
17323/10/22(日)23:48:37No.1115663286+
>>>すまない「」っつぁんHGのスコープドッグを1体用立ててくれ
>>残念だが「」リコどこも売り切れだ
>いや割と店頭残ってるぞ?
都内だったら場所教えてくれよ明日帰り買うから
17423/10/22(日)23:48:45No.1115663342そうだねx1
>イプシロンは髪型のせいかザビーネと被る…
流石に一緒にしないで!?
17523/10/22(日)23:49:09No.1115663505+
>ガチめの考証から入るとスコタコの気密性から気になっちゃうからどうにもならん
なので気密服があるんですね
17623/10/22(日)23:49:09No.1115663506+
>イプシロンは髪型のせいかザビーネと被る…
どこがだよ
あそこまでのゴミ要素はないだろ
17723/10/22(日)23:49:10No.1115663515+
>>>すまない「」っつぁんHGのスコープドッグを1体用立ててくれ
>>残念だが「」リコどこも売り切れだ
>いや割と店頭残ってるぞ?
他県まで行って6軒梯子したけど何処にも無くてな…
17823/10/22(日)23:49:20No.1115663587+
どちらかというとギニアスヘアーだろ
17923/10/22(日)23:49:21No.1115663595+
>ガチめの考証から入るとスコタコの気密性から気になっちゃうからどうにもならん
耐圧服着ればええ!になるから…
18023/10/22(日)23:49:39No.1115663724+
イプシロンは教育が悪かった
18123/10/22(日)23:49:41No.1115663735+
ガサラキでもTAで戦闘機と戦うシーンとかあったな…
18223/10/22(日)23:49:45No.1115663770そうだねx1
なんかやたらボトムズとF91を絡めようとするやつが居るな…
18323/10/22(日)23:50:01No.1115663889+
>どちらかというとギニアスヘアーだろ
そっちだよな
流石にザビーネ扱いはねぇよ…
18423/10/22(日)23:50:08No.1115663948+
マーシィドッグは浸水してなかったろ!
シーリングは完璧なんだよ
18523/10/22(日)23:50:32No.1115664103そうだねx2
イプシロンは最初イキってたのにどんどん泥臭くなっていって俺の好感度が上がっていく
18623/10/22(日)23:50:36No.1115664132+
ゲンゴロウは潜水も出来て偉い
18723/10/22(日)23:50:37No.1115664140そうだねx1
でもあのバッテン型の宇宙用バックパック好きだよ
18823/10/22(日)23:50:45No.1115664190+
>なんかやたらボトムズとF91を絡めようとするやつが居るな…
スレ画がそもそもガンダムネタだろ
18923/10/22(日)23:50:57No.1115664282+
>マーシィドッグは浸水してなかったろ!
>シーリングは完璧なんだよ
浮き輪で浮いてる腰まで普通に沈んでなかった…?
19023/10/22(日)23:51:09No.1115664374+
イプシロンはああ見えて純愛主義だからな
ザビーネとは真逆だと思う
19123/10/22(日)23:51:34No.1115664556+
ギニアスといえばイプシロンの中の人はユーリ閣下だったな…
19223/10/22(日)23:51:35No.1115664561そうだねx2
>>マーシィドッグは浸水してなかったろ!
>>シーリングは完璧なんだよ
>浮き輪で浮いてる腰まで普通に沈んでなかった…?
多分浸水の意味を違う方向で捉えてると思う
19323/10/22(日)23:52:05No.1115664781そうだねx1
>ギニアスといえばイプシロンの中の人はユーリ閣下だったな…
ギニアスはポタリアじゃねぇか!?
19423/10/22(日)23:52:36No.1115665031+
>>リガミリティアは家族
>どっちかと言えばそれザンスカールの方だろ!
>イエロージャケットは家族、タシロ艦隊は家族、女王マリアは家族
嘘を言うなっ!!!!
19523/10/22(日)23:53:01No.1115665209+
>イプシロンはああ見えて純愛主義だからな
>ザビーネとは真逆だと思う
OVAが露骨に女性層狙ってたな…
あの当時だとボトムズにも女性層のファンとかいたんだろか
19623/10/22(日)23:53:02No.1115665211+
>ギニアスはポタリアじゃねぇか!?
だからギニアスは速水奨で
イプシロンがそのギニアスに殺されたユーリでしょ
19723/10/22(日)23:53:27No.1115665387+
>イプシロンはああ見えて純愛主義だからな
>ザビーネとは真逆だと思う
女関係だとザビーネ本当酷いからな…
19823/10/22(日)23:53:48No.1115665539+
ボトムズそのものというより80年代サンライズが割りとそういう需要で食ってたからな
19923/10/22(日)23:54:07No.1115665660+
>あの当時だとボトムズにも女性層のファンとかいたんだろか
それなりにいた気がする
一応キリコイケメンだし…イケメンだよな?
20023/10/22(日)23:54:10No.1115665705+
>あの当時だとボトムズにも女性層のファンとかいたんだろか
シャッコとキリコが人気だって聞いた
20123/10/22(日)23:54:42No.1115665970+
本当に女性だったかは知らないが
よく読者投稿の所でフィアナやたら叩くファンは見たな
あれはもしかしたら…
20223/10/22(日)23:54:46No.1115665991そうだねx1
でもイプシロンって最後の方はキリコへの執着が行き過ぎてフィアナのこと頭になかったよね?
20323/10/22(日)23:55:13No.1115666171+
>OVAが露骨に女性層狙ってたな…
>あの当時だとボトムズにも女性層のファンとかいたんだろか
俺の知ってる限りだと当時からキリコの夢女やってて今でもちょくちょくヒに絵上げてる人が1人いる
流石にあてにならねえ女がざっと50は居ないけど
20423/10/22(日)23:55:28No.1115666273+
最後の方はキリコもフィアナの扱い雑になってたような…
20523/10/22(日)23:55:47No.1115666409+
ラストレッドショルダーの時点でイプシロンは闘争本能を強化されちゃってるのでどうしても攻撃的になるのだ
20623/10/22(日)23:56:07No.1115666552+
>よく読者投稿の所でフィアナやたら叩くファンは見たな
クメン編までのフィアナは立場がフラフラしてて正直嫌いだった
サンサ編になってから好きになったけど
20723/10/22(日)23:56:09No.1115666562そうだねx1
>本当に女性だったかは知らないが
>よく読者投稿の所でフィアナやたら叩くファンは見たな
>あれはもしかしたら…
フィアナは女じゃなくても見ててウザく感じる時ない?
なんか一人だけ頭お花畑じゃん
20823/10/22(日)23:56:17No.1115666619そうだねx1
>最後の方はキリコもフィアナの扱い雑になってたような…
あれはPTSDというか追い詰められすぎてて他人に構う余裕がない状態だったし…
20923/10/22(日)23:56:49No.1115666815+
言うて本編のガンダムネタなんてブラッドサッカーの元ネタがマラサイぐらいでそれもOVAの話だ
21023/10/22(日)23:56:54No.1115666854+
イプシロンはプロトワンの事をパートナーというより母親みたいに思ってるけど
フィアナ側には弟みたいにしか思われてない悲しみ
…イプシロンはキリコを恋敵や母を奪う敵と思わず父と思えば良かったのでは
21123/10/22(日)23:57:10No.1115666960+
飼い主の言う事は絶対だけど摺り込みでキリコは捨てられないからフラフラになっちゃうんだよ
21223/10/22(日)23:57:22No.1115667036そうだねx1
>なんか一人だけ頭お花畑じゃん
そうかな…キリコが毎度毎度ボロボロになって死にそうになるから無理矢理止めようとしてるお母さんにしか見えない…
21323/10/22(日)23:57:35No.1115667109+
これ青騎士までやってくれないかなぁ
バンダイは割とやりそうでちょっと期待してるんだけどな
21423/10/22(日)23:58:14No.1115667378+
フィアナ嫌いじゃないけど流石にピンクのタコは違うでしょってなった
ブルーティッシュは普通に青か緑ならカッコいいのに
21523/10/22(日)23:58:18No.1115667408+
電池切れの危険付きの体だから教団から単独行動するだけでかなりの頑張りだ
21623/10/22(日)23:59:09No.1115667776+
>そうだねx35
>そうだねx37
このやたらそうだね盛ってるのはなんなんだ?
気持ち悪い…
21723/10/22(日)23:59:15No.1115667811+
ボトムズって比較的力の入ってる女性ファン多いな…と感じることはある
上坂すみれとかエロバレーのキャラデザしてたfubukiとか
21823/10/22(日)23:59:15No.1115667812+
>フィアナ嫌いじゃないけど流石にピンクのタコは違うでしょってなった
ペールゼンの趣味かそれともボローなのか…
21923/10/23(月)00:00:00No.1115668121+
>これ青騎士までやってくれないかなぁ
>バンダイは割とやりそうでちょっと期待してるんだけどな
SMPでやってるから期待出来るのか
SMPでやってるからプラモはいいよねになるのか
ちょっと怖い
22023/10/23(月)00:00:00No.1115668127そうだねx2
それはボトムズのファンの時点でライト層あんまいないからじゃねえかなあ!!
22123/10/23(月)00:00:09No.1115668194+
カンジェルマンは国の発展のために変化を拒む古い連中を引き連れて滅ぶ気
メルキア軍と手を組んだ政府軍に対し一大攻勢をかけるべきタイミングで籠城同然の集結命令を出したのがその証左
22223/10/23(月)00:00:26No.1115668308+
>ペールゼンの趣味かそれともボローなのか…
ペールゼンくせぇなこれ!
あいつはそういうのやるかと言ったらやる
22323/10/23(月)00:00:31No.1115668354+
なんか久しぶりにimgでボトムズを語った気がする…
22423/10/23(月)00:00:49No.1115668478+
>それはボトムズのファンの時点でライト層あんまいないからじゃねえかなあ!!
比較的浅瀬寄りのガンダムじゃなくてボトムズにたどり着けてる時点で…ってことか
22523/10/23(月)00:01:04No.1115668584そうだねx1
>なんか久しぶりにimgでボトムズを語った気がする…
いやこの週末スレ立ちまくってたぞ…?
22623/10/23(月)00:01:23No.1115668727そうだねx2
>…イプシロンはキリコを恋敵や母を奪う敵と思わず父と思えば良かったのでは
キリコに父親が務まるわけがねぇ…
22723/10/23(月)00:01:31No.1115668791そうだねx1
>このやたらそうだね盛ってるのはなんなんだ?
>気持ち悪い…
ルペシノがどうの言ってるからいつものVガン絡みの病気の奴じゃね
22823/10/23(月)00:02:01No.1115669020+
>>これ青騎士までやってくれないかなぁ
>>バンダイは割とやりそうでちょっと期待してるんだけどな
>SMPでやってるから期待出来るのか
>SMPでやってるからプラモはいいよねになるのか
>ちょっと怖い
SMPだけで終わってもいいからゼルベリオス再販してくれ
22923/10/23(月)00:02:16No.1115669132+
>Vガン絡みの病気
病気とVガンって文字列を見るとお禿が自然に連想されてしまう…
23023/10/23(月)00:02:38No.1115669283そうだねx1
>病気とVガンって文字列を見るとお禿が自然に連想されてしまう…
こういうのが病気の奴か
23123/10/23(月)00:03:09No.1115669487そうだねx1
>ルペシノがどうの言ってるからいつものVガン絡みの病気の奴じゃね
途中までまたガンダムログが記事用にしようと工作でもしてたんかね
すっかりボトムズスレになったけど
23223/10/23(月)00:03:30No.1115669640+
>SMPだけで終わってもいいからゼルベリオス再販してくれ
ゼルベリオスは普通にプラモでほしいわ
23323/10/23(月)00:03:45No.1115669745そうだねx3
赤字だから露骨になり始めたな…
23423/10/23(月)00:04:00No.1115669839そうだねx1
青騎士はKダッシュとかちょっとオカルト過ぎて
ボトムズの方向性と違うでしょってなっちゃうんだよなぁ
23523/10/23(月)00:04:26No.1115670014+
>赤字だから露骨になり始めたな…
例の妖怪か?こいつ
23623/10/23(月)00:04:30No.1115670037+
途中で湧いたF91連呼も例のキチガイだったのだろうか
二度と来るなよ
23723/10/23(月)00:04:37No.1115670098+
>赤字だから露骨になり始めたな…
突然なんだ
23823/10/23(月)00:05:08No.1115670295+
例のキチガイはVガンに絡むスレには必ず来て叩きに繋げようとするからな…
23923/10/23(月)00:05:21No.1115670395+
スレ画でVガンのネタやって盛り上がってたことにキレてるのなんなんだろうね
24023/10/23(月)00:05:25No.1115670430+
ガンダムログは消えな

- GazouBBS + futaba-