[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1697857806953.jpg-(34687 B)
34687 B無念Nameとしあき23/10/21(土)12:10:06No.1149478564そうだねx1 18:06頃消えます
アニメーターの色紙スレ
おもに懸賞品だったりイベントで描いたり
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/10/21(土)12:10:53No.1149478785そうだねx39
版権側が許可してるかしてないかでしかない
2無念Nameとしあき23/10/21(土)12:35:09No.1149486143そうだねx7
イラストを描くだけでアウトとか本当に聞いたことない
3無念Nameとしあき23/10/21(土)12:42:57No.1149488677そうだねx20
漫画家のアシスタントが手伝った作品のイラストに自分のサイン添えた色紙を描いて金取ったらどう思う?ってのと同じだよな
まあいいよって言ってくれる先生も居るだろうし駄目に決まってるだろ恥知らずって言う先生も居るだろう
要するにケースバイケースだし色紙にイラスト描きたきゃ原作者に話を通してお伺い立てろって話
4無念Nameとしあき23/10/21(土)12:46:46No.1149489854そうだねx20
商業作家側はダメって言うしかないよ
メディア展開してたら他の大勢の人たちにも迷惑かかっちゃうし
5無念Nameとしあき23/10/21(土)12:47:30No.1149490061そうだねx6
>金取ったらどう思う?
森川ジョージの件については金取ってたかどうかわからんけど
6無念Nameとしあき23/10/21(土)12:47:50No.1149490147そうだねx3
白黒付けるとかえって面倒な事が多いよね
7無念Nameとしあき23/10/21(土)12:48:11No.1149490264そうだねx1
まあうかつに発言できる話じゃなかったってことだ
個人間の問題だというならなおさら
これはジョージの言い分が正論かどうかとは無関係
8無念Nameとしあき23/10/21(土)12:49:38No.1149490730+
スペースでは何か言うてたの?
9無念Nameとしあき23/10/21(土)12:51:27No.1149491267そうだねx60
    1697860287634.jpg-(37638 B)
37638 B
同人と同じでこそこそやれ正当性を主張すんなって話
10無念Nameとしあき23/10/21(土)12:53:00No.1149491753そうだねx4
    1697860380612.jpg-(165223 B)
165223 B
まあ色紙スレならいくつか貼るか
11無念Nameとしあき23/10/21(土)12:53:33No.1149491922+
    1697860413960.jpg-(141254 B)
141254 B
こうしてみるとタッチは漫画よりに描くのかな
12無念Nameとしあき23/10/21(土)12:54:33No.1149492211そうだねx2
こそこそ見えない部分でやるならまだお目こぼしもして貰えるだろうが
自己顕示欲が強い連中は何故だか大きく儲けようと動き出す
13無念Nameとしあき23/10/21(土)12:55:11No.1149492372+
    1697860511842.jpg-(182593 B)
182593 B
これは抽選プレゼント用
14無念Nameとしあき23/10/21(土)12:55:43No.1149492526そうだねx13
原作モノはアニメ関係者は預かってる側だしね
15無念Nameとしあき23/10/21(土)12:55:55No.1149492577+
>こそこそやれ
コレクターが自分用に持ってたもんだろ…
16無念Nameとしあき23/10/21(土)12:56:24No.1149492726+
検索すると山のように出てくる
これが当たり前の感覚だったとしか思えない
17無念Nameとしあき23/10/21(土)12:58:53No.1149493421そうだねx6
    1697860733824.jpg-(255898 B)
255898 B
漫画家も普通にやってる気がするが
18無念Nameとしあき23/10/21(土)12:59:16No.1149493521+
原作付きアニメの終了後のスタッフ同人誌とかどういう扱いなのかね
19無念Nameとしあき23/10/21(土)12:59:46No.1149493658そうだねx46
>漫画家も普通にやってる気がするが
ファンアートやんけ
20無念Nameとしあき23/10/21(土)13:00:13No.1149493786そうだねx7
絵柄似てるんだから署名しないと逆にまずくないか
21無念Nameとしあき23/10/21(土)13:01:32No.1149494171そうだねx34
>>漫画家も普通にやってる気がするが
>ファンアートやんけ
揚げ足取ったつもりで勘違いしてる人結構居るのよね
22無念Nameとしあき23/10/21(土)13:01:39No.1149494207そうだねx6
同人誌と違って公式に携わったプロの立場ってのがなかなか難しいよね
スタジオ側に依頼された販促の景品とか完全なファンアート以外だとコンプライアンス的にかなり問題があるのは確か
23無念Nameとしあき23/10/21(土)13:02:14No.1149494339そうだねx1
宣伝とかオタク文化の振興のために描いたもんだろ
それを不義理なことみたいに言うのはどうなの
アニメーターと仲違いしてた? そんなこと聞いてないし
24無念Nameとしあき23/10/21(土)13:02:51No.1149494518そうだねx10
事前に作者に断っておけば良かっただけだと思う
25無念Nameとしあき23/10/21(土)13:03:22No.1149494668そうだねx1
ファンアートならいいけど関係者は描くなという理屈はほんとにわからん
カネを稼いでたかどうかも分からんのに
26無念Nameとしあき23/10/21(土)13:03:28No.1149494698そうだねx6
コミコンの件に関しては主催側に文句言うべきだよな
向こうの伝統とか知ったこっちゃない
27無念Nameとしあき23/10/21(土)13:04:57No.1149495144そうだねx14
反論読むにアニメーターが「自分の著作物」であると勘違いしてるとしか思えない
28無念Nameとしあき23/10/21(土)13:07:15No.1149495829そうだねx5
コミコンは文化が違うからわからん
29無念Nameとしあき23/10/21(土)13:07:20No.1149495848そうだねx3
ジョージの言葉が足らなかっただけなのに
曲解されてるとか個人間の問題ですとか後付けで言うなや
30無念Nameとしあき23/10/21(土)13:08:43No.1149496245そうだねx1
オリジナルで描けよ
31無念Nameとしあき23/10/21(土)13:09:37No.1149496496+
コミケ参加者にもアニメーター多いだろ
どこも人手不足だから強く言えないって事情もあるけどね
32無念Nameとしあき23/10/21(土)13:10:59No.1149496916そうだねx5
問題の色紙が有償だったかどうかわからない
少なくとも最初のツイートの時点ではジョージは知らなかったはず
だから金儲けだとか、ファンアートとは違うとかそういうのは断言できない
33無念Nameとしあき23/10/21(土)13:13:13No.1149497676そうだねx9
スタッフとしてクレジット載ってた人間が署名付きで描いたらオフィシャルアイテムみたいな物になっちゃうからねぇ…
お目溢しを貰える範囲でやって下さいとしか
34無念Nameとしあき23/10/21(土)13:13:26No.1149497753+
無償だったとして依頼で人様の版権キャラ描いて自分のサイン入れたのが駄目なんじゃないの?
35無念Nameとしあき23/10/21(土)13:14:02No.1149497941+
例え憎んでいても表には出さず権利者とは仲良くしようねという教訓
36無念Nameとしあき23/10/21(土)13:15:38No.1149498410そうだねx2
オクに溢れてる偽サイン色紙とか見てるとなぁ・・・
37無念Nameとしあき23/10/21(土)13:15:47No.1149498457+
外人「コイツらなんでモメてるんだ?意味ワカラン」
38無念Nameとしあき23/10/21(土)13:16:15No.1149498578そうだねx5
スレ画のめっちゃほしいな
天使になるもんすき
39無念Nameとしあき23/10/21(土)13:17:40No.1149498931そうだねx5
    1697861860536.jpg-(33830 B)
33830 B
懐かしい名前だ……
40無念Nameとしあき23/10/21(土)13:17:42No.1149498938そうだねx1
> オクに溢れてる偽サイン色紙とか見てるとなぁ・・・
小学生が描いた模写みたいなのが極々稀に落札されてるのを見ると
自作自演なのか落札者の目がおかしいのか判断がつかない
41無念Nameとしあき23/10/21(土)13:17:59No.1149499011+
国内なら作者の不利益にならない限り黒寄りのグレーなんだろうな
42無念Nameとしあき23/10/21(土)13:18:02No.1149499024そうだねx12
契約した仕事以外で人様のキャラを色紙に描いて他人に譲渡するのがおかしいんだよね
43無念Nameとしあき23/10/21(土)13:18:25No.1149499140そうだねx2
>オクに溢れてる偽サイン色紙とか見てるとなぁ・・・
この件ってその問題と混同されてるよね
小銭稼ぎで描いてたわけじゃないだろ
44無念Nameとしあき23/10/21(土)13:19:22No.1149499406+
ばれなきゃいいんですよ・・・ばれた
45無念Nameとしあき23/10/21(土)13:19:49No.1149499513+
原作ありきなら原作者の許可取るか話付けてないと駄目でしょ
他人のキャラ勝手に描くんだから
46無念Nameとしあき23/10/21(土)13:20:01No.1149499572そうだねx4
    1697862001338.jpg-(25739 B)
25739 B
例えばの話、貞本義行がエヴァの色紙を描くとか
ゆうきまさみがパトレイバーの色紙を描くことはどうなんだろう
原権利者ではない可能性あるよね?
47無念Nameとしあき23/10/21(土)13:20:18No.1149499654そうだねx4
外人は頭おかしいからな
日本人なら配慮して隠す
48無念Nameとしあき23/10/21(土)13:20:31No.1149499710そうだねx5
>契約した仕事以外で人様のキャラを色紙に描いて他人に譲渡するのがおかしいんだよね
本当にね
契約履行が分かってないクズが多すぎる
49無念Nameとしあき23/10/21(土)13:20:35No.1149499733+
小遣い云々以前に他人の褌で売名したのがあかんのやろ
50無念Nameとしあき23/10/21(土)13:20:57No.1149499839そうだねx1
加藤裕美って男性なんか
ずっと女性かと思ってた
51無念Nameとしあき23/10/21(土)13:20:58No.1149499843+
>契約した仕事以外で人様のキャラを色紙に描いて
このアニメーターがコミコンに呼ばれたことは講談社もマッドハウスも知ってたと思うが
52無念Nameとしあき23/10/21(土)13:21:13No.1149499906そうだねx1
>例えばの話、貞本義行がエヴァの色紙を描くとか
>ゆうきまさみがパトレイバーの色紙を描くことはどうなんだろう
>原権利者ではない可能性あるよね?
例えばじゃなくてどんなキャラも権利者の許諾か内諾があるかどうかってだけ
53無念Nameとしあき23/10/21(土)13:22:11No.1149500184そうだねx5
>小銭稼ぎで描いてたわけじゃないだろ
コミッションは多額の金が動くんですわ
54無念Nameとしあき23/10/21(土)13:22:29No.1149500281+
湖川御大にビシビシ刺さりそうなスレだけどアレはサンライズがお目溢ししてるからな
55無念Nameとしあき23/10/21(土)13:22:39No.1149500332+
ダメなわけあるかよ
アホな締め付けしてもしょうがないよマジで
56無念Nameとしあき23/10/21(土)13:23:07No.1149500493そうだねx3
    1697862187688.jpg-(14093 B)
14093 B
あらいずみるいがスレイヤーズの色紙を描くのはセーフかな
57無念Nameとしあき23/10/21(土)13:23:26No.1149500612+
表現の自由戦士だったオタクくんはどこへ行ってしまったんだろう
58無念Nameとしあき23/10/21(土)13:23:45No.1149500724+
>漫画家も普通にやってる気がするが
その漫画家さんはまさにこういう問題が起きるであろうことを想定して
ツイッター公認の公人バッジみたいなのを取得しなかったんやぞ
59無念Nameとしあき23/10/21(土)13:23:45No.1149500727そうだねx3
アニメキャラとか原作キャラとか絵って言うから分かりづらい
他人の車とか物って言えば分かりやすい
自分で動かせるからって余所様の自動車やバイクを勝手に乗る人がいるかっての
いねーわ
60無念Nameとしあき23/10/21(土)13:23:50No.1149500752そうだねx3
利権者が駄目と言ったらアウトやで
二次創作はマジお目溢しで成り立ってる
61無念Nameとしあき23/10/21(土)13:24:05No.1149500806そうだねx1
無断転載が横行してる掲示板で議論する話題じゃない
62無念Nameとしあき23/10/21(土)13:24:28No.1149500915+
法律の話するならキャラは著作権保護されないからセーフよ
63無念Nameとしあき23/10/21(土)13:25:07No.1149501094+
謝った方の負け
64無念Nameとしあき23/10/21(土)13:25:53No.1149501320+
>無断転載が横行してる掲示板で議論する話題じゃない
お気持ち表明なので議論じゃないよ
65無念Nameとしあき23/10/21(土)13:25:58No.1149501349そうだねx5
>我が国の法制上では人物設定や世界観など著作権の対象ではありませんし外見の描写に関しても複製権、翻案権の侵害にならなければ著作権は関係がありません。いわゆるキャラクターの著作権成る物は権利者側が恰も権利であるかの如く主張し勝手に吹聴しているだけで裁判上でも明確に否定されています。

だってさ
66無念Nameとしあき23/10/21(土)13:26:21No.1149501451そうだねx6
>あらいずみるいがスレイヤーズの色紙を描くのはセーフかな
同人誌とかも大っぴらに出してるし原作者が認めているのだろうよ
67無念Nameとしあき23/10/21(土)13:26:35No.1149501511+
>だってさ
この風潮手塚治虫のせいらしい
68無念Nameとしあき23/10/21(土)13:26:58No.1149501606そうだねx3
はい終わり
69無念Nameとしあき23/10/21(土)13:27:01No.1149501619+
よく街の看板とかにドラえもん描いてあるけどあれもセーフ
アンパンマンについてはやなせたかしが使っていいと明言してる
70無念Nameとしあき23/10/21(土)13:27:05No.1149501639そうだねx1
AI絵師大勝利!
71無念Nameとしあき23/10/21(土)13:28:05No.1149501944+
つまりイラストや漫画には著作権は存在しない?
72無念Nameとしあき23/10/21(土)13:28:23No.1149502047そうだねx9
>あらいずみるいがスレイヤーズの色紙を描くのはセーフかな
アニメ化の時に神坂先生が版権を分けてくれた
なので印税も貰えるようになってる
73無念Nameとしあき23/10/21(土)13:29:38No.1149502432そうだねx1
原作つきアニメのキャラデザの人のサイン会は子供の頃行ったな
本を買うとかいうのも無くタダだった
74無念Nameとしあき23/10/21(土)13:29:42No.1149502454+
リナのエロ絵は公式であるとも言える
75無念Nameとしあき23/10/21(土)13:29:43No.1149502457そうだねx34
    1697862583246.jpg-(203674 B)
203674 B
原作者とアニメーターの関係ではないけど
ヒラコーは泣いていい
76無念Nameとしあき23/10/21(土)13:29:55No.1149502503そうだねx1
木田が描いたつの丸のサインすこ
77無念Nameとしあき23/10/21(土)13:30:40No.1149502699+
ジョージが悪役になってて笑うしかない
78無念Nameとしあき23/10/21(土)13:30:42No.1149502703+
>つまりイラストや漫画には著作権は存在しない?
キャラクターには、って言うてるやろ
79無念Nameとしあき23/10/21(土)13:31:14No.1149502850そうだねx7
    1697862674409.jpg-(17249 B)
17249 B
このサイン色紙欲しい
80無念Nameとしあき23/10/21(土)13:31:29No.1149502911+
世の中見渡してみればそっくりさんなキャラいっぱいいるからな…
81無念Nameとしあき23/10/21(土)13:31:52No.1149503025+
>つまりイラストや漫画には著作権は存在しない?
日本語が理解出来ないのか
在日かい?
82無念Nameとしあき23/10/21(土)13:32:18No.1149503147+
キャラクター単体を描くのはセーフ
原作とかけ離れてたり、セリフや複数のコマでストーリーを持たせるとアウトとかそんな感じか
83無念Nameとしあき23/10/21(土)13:32:35No.1149503225そうだねx1
俺もNARUTO描けるように練習しようかな
84無念Nameとしあき23/10/21(土)13:32:57No.1149503329そうだねx7
ジョージの初手が悪かった
いきなりニセ色紙あつかいだもの
Xやっちゃいけないタイプよねジョージ
85無念Nameとしあき23/10/21(土)13:33:00No.1149503344+
じゃあ同人誌もアウトって事か
86無念Nameとしあき23/10/21(土)13:33:02No.1149503354そうだねx2
>キャラクターの著作権成る物は権利者側が恰も権利であるかの如く主張し勝手に吹聴しているだけで
なんでこんな辛辣なんだ
87無念Nameとしあき23/10/21(土)13:33:37No.1149503519そうだねx12
>じゃあ同人誌もアウトって事か
それはそう
88無念Nameとしあき23/10/21(土)13:34:08No.1149503647そうだねx2
でも本物かと言われると・・・
89無念Nameとしあき23/10/21(土)13:34:11No.1149503655+
偽サイン色紙を取り締まるのが難しいのもそんな理由でしょ
作者の偽署名でも入れてなきゃ罪には問いにくい
オークションサイトが内規で規制したりする程度
90無念Nameとしあき23/10/21(土)13:35:00No.1149503886そうだねx1
今日は貼らない方が安全そうだな
91無念Nameとしあき23/10/21(土)13:35:12No.1149503956そうだねx3
>Xやっちゃいけないタイプ
でもそういう輩がほとんどじゃん
92無念Nameとしあき23/10/21(土)13:35:36No.1149504077そうだねx1
>Xやっちゃいけないタイプよねジョージ
だいたい他の大物がフォローに回って事なきを得るけど危うい人だよね
93無念Nameとしあき23/10/21(土)13:35:50No.1149504145+
人間性を捧げて画力を得たからねしょうがないね
94無念Nameとしあき23/10/21(土)13:36:01No.1149504209そうだねx6
参加した作品のキャラ描いて自分のサイン入れたのをニセモノ扱いされるのは
流石に酷だと思うんだが…
原作者がアカンっつったらアカンのはわかるけどさ
95無念Nameとしあき23/10/21(土)13:36:49No.1149504476+
> じゃあ同人誌もアウトって事か
さすがに「あなたの作品が大好きなので二次創作しました!
許諾してください!!」って作者に自分の同人誌送りつける
アホはおらんだろ
96無念Nameとしあき23/10/21(土)13:36:52No.1149504491+
見えない所でやればよかったんや・・・
97無念Nameとしあき23/10/21(土)13:37:18No.1149504624+
作者が映像化に口出してひどいことになるケースもあるしなー
98無念Nameとしあき23/10/21(土)13:37:21No.1149504630そうだねx4
もともとネット大嫌いだったのがここ1年でやりだしたら妙に気に入って
いろんな人にツイートいっぱいするようになった
っていう典型的なおじさんツイッタラーだったからな
99無念Nameとしあき23/10/21(土)13:37:21No.1149504639そうだねx16
>さすがに「あなたの作品が大好きなので二次創作しました!
>許諾してください!!」って作者に自分の同人誌送りつける
>アホはおらんだろ
居るらしい・・・
100無念Nameとしあき23/10/21(土)13:37:58No.1149504817+
    1697863078562.jpg-(241325 B)
241325 B
出品価格10万円だったのでちょっと手が出なかった
101無念Nameとしあき23/10/21(土)13:38:05No.1149504845そうだねx7
>じゃあ同人誌もアウトって事か
これも分かってないのか
そっかー
102無念Nameとしあき23/10/21(土)13:38:38No.1149505013+
ウマ娘もエロ絵は許されてないしな
103無念Nameとしあき23/10/21(土)13:39:07No.1149505143そうだねx1
個人の原画集やらスタッフ打ち上げ本も裏で話が通してあるのか判断つかんからな
104無念Nameとしあき23/10/21(土)13:39:17No.1149505188そうだねx3
> 見えない所でやればよかったんや・・・
最初にジョージにコレクション自慢した外人が悪い
105無念Nameとしあき23/10/21(土)13:40:02No.1149505419+
    1697863202213.webp-(78408 B)
78408 B
考えてみたら魔女の宅急便の「キャラクターの権利」ってジブリでいいんだろうか
106無念Nameとしあき23/10/21(土)13:40:52No.1149505655そうだねx4
>考えてみたら魔女の宅急便の「キャラクターの権利」ってジブリでいいんだろうか
「アニメ魔女の宅急便」はそうだよ
107無念Nameとしあき23/10/21(土)13:40:56No.1149505673そうだねx3
利権者からすりゃ二次創作やっていいかと聞かれればダメダヨと言うしかない
108無念Nameとしあき23/10/21(土)13:40:58No.1149505688そうだねx1
駿の原作レイプ癖を甘く見るなよ
109無念Nameとしあき23/10/21(土)13:41:04No.1149505713+
オタクはなんだかんだでやめてくれと言われれば従う
今回の件はすでに描かれた色紙に対して怒ったのが問題
今後はやめてくれ、でよかった
110無念Nameとしあき23/10/21(土)13:41:40No.1149505879+
>利権者からすりゃ二次創作やっていいかと聞かれればダメダヨと言うしかない
ルーカス「いいよ」
111無念Nameとしあき23/10/21(土)13:41:44No.1149505898そうだねx2
そもそも雑誌の懸賞でもアニメーターの色紙とか出てくるからな…
何処で出したかにもよるし
112無念Nameとしあき23/10/21(土)13:41:59No.1149505974そうだねx1
>他人の車とか物って言えば分かりやすい
>自分で動かせるからって余所様の自動車やバイクを勝手に乗る人がいるかっての
オリジナルアニメでも権利は製作会社にあってキャラデザには権利がないから他人の車よ
113無念Nameとしあき23/10/21(土)13:42:00No.1149505980そうだねx5
>ルーカス「いいよ」
後悔してるじゃねーか!
114無念Nameとしあき23/10/21(土)13:42:58No.1149506294そうだねx2
前から激しやすいっつーか
感情のままに動いちゃ炎上してるよなジョージ
いい歳なんだからもうちょっと落ち着けと
115無念Nameとしあき23/10/21(土)13:43:13No.1149506370+
>>他人の車とか物って言えば分かりやすい
>>自分で動かせるからって余所様の自動車やバイクを勝手に乗る人がいるかっての
>オリジナルアニメでも権利は製作会社にあってキャラデザには権利がないから他人の車よ
だからそう言ってる
人様の物を勝手に使って許されると勘違いしてるのが多すぎるってな
116無念Nameとしあき23/10/21(土)13:43:19No.1149506410+
存在しない権利の話してもなあ
117無念Nameとしあき23/10/21(土)13:43:49No.1149506581+
老いた方が激しやすくなるぞ
118無念Nameとしあき23/10/21(土)13:43:49No.1149506585そうだねx3
>>さすがに「あなたの作品が大好きなので二次創作しました!
>>許諾してください!!」って作者に自分の同人誌送りつける
>>アホはおらんだろ
>居るらしい・・・
女に多いな
善意でやるならまだマシで嫌いなカップリング描く作者を偽って作者に送りつける奴もいる
119無念Nameとしあき23/10/21(土)13:45:21No.1149507139+
二次創作やりたきゃこっそりやれ派手にやるなってのが暗黙のルール
120無念Nameとしあき23/10/21(土)13:45:40No.1149507235+
いや森川ジョージは感情にまかせてなにかつぶやくタイプじゃないだろ
比較的古いタイプの職業倫理観があるだけで
121無念Nameとしあき23/10/21(土)13:45:47No.1149507266+
>>オリジナルアニメでも権利は製作会社にあってキャラデザには権利がないから他人の車よ
>だからそう言ってる
>人様の物を勝手に使って許されると勘違いしてるのが多すぎるってな
両方違う
原作ありアニメで監督・キャラデザに無いのは「著作財産権」であり「著作者人格権」はある
そして人のものを勝手に使って許されるかどうかは君が決めることじゃなくて
「著作者」が「意志決定権」によって決めること
「著作権侵害」は「親告罪」なんだからね
122無念Nameとしあき23/10/21(土)13:45:52No.1149507287+
>こうしてみるとタッチは漫画よりに描くのかな
かもしれないけど
その人の癖が出てるだけとも言える
アニメは作監の修正入れてタッチ統一させるから
123無念Nameとしあき23/10/21(土)13:46:58No.1149507606+
アニメーターが漫画家より絵が下手だったら本末転倒だろう
124無念Nameとしあき23/10/21(土)13:47:04No.1149507634+
>いきなりニセ色紙あつかいだもの
実際ニセモンだよ
本人からお前書くなよって言われてんのに書いてんだからなおタチが悪い
125無念Nameとしあき23/10/21(土)13:47:53No.1149507928+
元々件の人と仲悪かったと聞いたぞ
126無念Nameとしあき23/10/21(土)13:47:56No.1149507937そうだねx4
    1697863676965.jpg-(667706 B)
667706 B
>「アニメ魔女の宅急便」はそうだよ
だから実写の耳をすませばはカントリーロードが使えないのよね
原作に無いから
127無念Nameとしあき23/10/21(土)13:48:47No.1149508167+
そもそも有償でも法的にはセーフな可能性が高い気がする
だってアニメーターの署名入ってるから、公式じゃないのは明らか
リンゴとか富士山を描いてくれって言うのと同じ
128無念Nameとしあき23/10/21(土)13:49:08No.1149508257+
>そもそも雑誌の懸賞でもアニメーターの色紙とか出てくるからな…
>何処で出したかにもよるし
雑誌懸賞のは出版社の責任になるからよぉ・・・
129無念Nameとしあき23/10/21(土)13:49:52No.1149508465+
法的云々よりお気持ちやしがらみの問題じゃね?
130無念Nameとしあき23/10/21(土)13:49:58No.1149508506+
>> じゃあ同人誌もアウトって事か
>さすがに「あなたの作品が大好きなので二次創作しました!
>許諾してください!!」って作者に自分の同人誌送りつける
>アホはおらんだろ
許可くださいって訳じゃないけどキャプ翼は凄かったそうだな
ファンレターと共にやおい本が送られてきたって
131無念Nameとしあき23/10/21(土)13:50:57No.1149508872そうだねx1
同人誌送られて喜ぶ作者も居るからマジ人に拠る
132無念Nameとしあき23/10/21(土)13:51:34No.1149509073そうだねx3
>同人誌送られて喜ぶ作者も居るからマジ人に拠る
つくし卿は優しいからな
133無念Nameとしあき23/10/21(土)13:53:41No.1149509692そうだねx9
    1697864021190.png-(6827123 B)
6827123 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
134無念Nameとしあき23/10/21(土)13:54:32No.1149509961+
Vチューバーとか自分のエロ同人のことどう思っているんだろう・・・
135無念Nameとしあき23/10/21(土)13:55:16No.1149510171+
今はあんまり聞かないけどコミケとかで作者が
自分の作品の本買い漁ってたなんて話もあったからな
136無念Nameとしあき23/10/21(土)13:56:17No.1149510444そうだねx1
>今はあんまり聞かないけどコミケとかで作者が
>自分の作品の本買い漁ってたなんて話もあったからな
赤松健は知ってる
137無念Nameとしあき23/10/21(土)13:57:21No.1149510743+
オタよりの作家はアニメ化されると同人誌出るか気にする人居そう
138無念Nameとしあき23/10/21(土)13:57:32No.1149510802そうだねx7
    1697864252140.jpg-(37496 B)
37496 B
>許可くださいって訳じゃないけどキャプ翼は凄かったそうだな
>ファンレターと共にやおい本が送られてきたって
139無念Nameとしあき23/10/21(土)13:58:29No.1149511066そうだねx2
>Vチューバーとか自分のエロ同人のことどう思っているんだろう・・・
同人誌まで出るなんてすげえじゃん
140無念Nameとしあき23/10/21(土)13:59:10No.1149511272そうだねx1
同人誌文化が一気に爆発したのキャプ翼辺りからだったなぁ
141無念Nameとしあき23/10/21(土)13:59:33No.1149511388そうだねx10
>1697864021190.png
横田は上手いけど会社潰して夜逃げしたクズなのがよくわかる
142無念Nameとしあき23/10/21(土)14:00:07No.1149511547+
>オタよりの作家はアニメ化されると同人誌出るか気にする人居そう
オタ作家じゃなくても自作品で同人が1つも無かったらへこむ人多そう
143無念Nameとしあき23/10/21(土)14:01:50No.1149512066そうだねx1
最近アニメ化しても同人出ること少なくなったよな・・・
144無念Nameとしあき23/10/21(土)14:01:57No.1149512101そうだねx2
>Vチューバーとか自分のエロ同人のことどう思っているんだろう・・・
警告したケースもあるな
あっちは芸能界と近いのでヤクザ系もいるし
145無念Nameとしあき23/10/21(土)14:02:42No.1149512318そうだねx3
>>Vチューバーとか自分のエロ同人のことどう思っているんだろう・・・
>警告したケースもあるな
>あっちは芸能界と近いのでヤクザ系もいるし
事務所が暴力団系列のとこ多いしな
146無念Nameとしあき23/10/21(土)14:03:15No.1149512476そうだねx1
>最近アニメ化しても同人出ること少なくなったよな・・・
権利意識とか浸透して来るのは自然な流れじゃないかな色々うるさいし
147無念Nameとしあき23/10/21(土)14:03:19No.1149512498+
逆に自社のシノギにしてるとこありそう
148無念Nameとしあき23/10/21(土)14:03:35No.1149512575+
>最近アニメ化しても同人出ること少なくなったよな・・・
コロナでイベントが減った結果アニメ同人だとDL販売が出来ないので
やる奴はいるんだけど
149無念Nameとしあき23/10/21(土)14:04:00No.1149512718+
ソシャゲのエロ同人は多いよ
150無念Nameとしあき23/10/21(土)14:05:25No.1149513168+
>元々件の人と仲悪かったと聞いたぞ
あーなるほどね
納得しかない
そりゃ勝手に描くはずだわ
ほんとアニメーターって屑が多いな
151無念Nameとしあき23/10/21(土)14:05:33No.1149513224そうだねx2
>No.1149510802
80年代の中頃までエロ同人て無修正多かったから・・・
152無念Nameとしあき23/10/21(土)14:06:20No.1149513467そうだねx2
>ソシャゲのエロ同人は多いよ
ガイドライン守れば出していいよっての結構ある
153無念Nameとしあき23/10/21(土)14:06:57No.1149513634+
>あらいずみるいがスレイヤーズの色紙を描くのはセーフかな
エロ書くのもセーフだしなあスレイヤーズ
154無念Nameとしあき23/10/21(土)14:08:09No.1149514068そうだねx11
    1697864889139.jpg-(55689 B)
55689 B
ジョージだって散々Gガンに乗っかって承認欲稼いだんだから偉そうな事言える立場じゃない
155無念Nameとしあき23/10/21(土)14:09:38No.1149514496+
一歩の色紙は海外のアニメコンベンションでの話だと思うけど誰だろう
海外だって作画MADが作られるくらい濃いマニアはいるし
そこそこ有名なアニメーターなら招待される事も珍しくはない
156無念Nameとしあき23/10/21(土)14:09:50No.1149514557+
>あらいずみるいがスレイヤーズの色紙を描くのはセーフかな
AIなら怒る人も居る
157無念Nameとしあき23/10/21(土)14:10:11No.1149514671+
>>ソシャゲのエロ同人は多いよ
>ガイドライン守れば出していいよっての結構ある
エロいファンアート推奨と言わんばかりのも多いね
158無念Nameとしあき23/10/21(土)14:11:44No.1149515168そうだねx3
>ジョージだって散々Gガンに乗っかって承認欲稼いだんだから偉そうな事言える立場じゃない
それよりガンダムマックスターをボクシングガンダムと言い張るのが気に食わん
159無念Nameとしあき23/10/21(土)14:12:02No.1149515263+
    1697865122468.jpg-(225696 B)
225696 B
この人たちのサインものすごく高いんだっけ
もっとも買うのも余程のコレクターばかりだろうけど
160無念Nameとしあき23/10/21(土)14:12:19No.1149515341+
混沌に乗じて奥が好感度上げに来たことに森川先生もイライラしてるな
161無念Nameとしあき23/10/21(土)14:13:34No.1149515684+
外野の漫画家やアニメーターが色紙擁護して株上げてて受ける
162無念Nameとしあき23/10/21(土)14:13:37No.1149515699+
>同人と同じでこそこそやれ正当性を主張すんなって話
ジョージも主張しなくても良かったんじゃないかな
他の人は黙ってる訳だし
163無念Nameとしあき23/10/21(土)14:14:06No.1149515838+
偽物が出る可能性がって言うならもう懸賞とかでも一切色紙出せないね
164無念Nameとしあき23/10/21(土)14:14:34No.1149515960そうだねx1
まぁ大人気無いよね…
165無念Nameとしあき23/10/21(土)14:15:33No.1149516271そうだねx14
>ジョージだって散々Gガンに乗っかって承認欲稼いだんだから偉そうな事言える立場じゃない
言いがかりだな
166無念Nameとしあき23/10/21(土)14:16:02No.1149516414+
奥に対しても逆サイドから結構攻撃来てて笑う
167無念Nameとしあき23/10/21(土)14:16:35No.1149516569そうだねx1
ジョージも文句言うなら講談社の法務部通せば良かったのに
168無念Nameとしあき23/10/21(土)14:18:13No.1149517027そうだねx1
Xでのお気持ち表明は利にならんことの方が多いのに・・・
169無念Nameとしあき23/10/21(土)14:19:24No.1149517348そうだねx4
>ジョージも文句言うなら講談社の法務部通せば良かったのに
そうなったらもっと大変なことになるような
170無念Nameとしあき23/10/21(土)14:20:06No.1149517545+
荒れそうなネタには触れないのがXでの処世術やで
171無念Nameとしあき23/10/21(土)14:20:22No.1149517631そうだねx1
>偽物が出る可能性がって言うならもう懸賞とかでも一切色紙出せないね
実際それを防ぐために知り合いにしか描かない人いるよ
高橋留美子なんだけど
172無念Nameとしあき23/10/21(土)14:20:56No.1149517795そうだねx4
権利者から怒られたら素直にごめんなさいしようね!ってだけの話
173無念Nameとしあき23/10/21(土)14:21:32No.1149517963そうだねx6
    1697865692656.jpg-(35693 B)
35693 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
174無念Nameとしあき23/10/21(土)14:21:41No.1149518003+
>>ジョージも文句言うなら講談社の法務部通せば良かったのに
>そうなったらもっと大変なことになるような
悪感情で暴言吐いてイメージ悪くするよりはスマートだと思う
175無念Nameとしあき23/10/21(土)14:22:02No.1149518101そうだねx5
>ジョージも文句言うなら講談社の法務部通せば良かったのに
息の根止めにいってない?それ
176無念Nameとしあき23/10/21(土)14:23:20No.1149518458そうだねx1
    1697865800696.jpg-(16523 B)
16523 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
177無念Nameとしあき23/10/21(土)14:24:01No.1149518652そうだねx1
『パトレイバー』は、漫画家の ゆうきまさみ氏 やメカニックデザイナーの 出渕裕氏 、アニメ監督の 押井守氏 ら5人からなるグループ「ヘッドギア」が原作を担当

漫画のアニメ化じゃないのね しらんかったわ
178無念Nameとしあき23/10/21(土)14:24:11No.1149518703+
>No.1149518458
そういや新作作ると言ってから音沙汰無いな
179無念Nameとしあき23/10/21(土)14:25:12No.1149518947+
>漫画のアニメ化じゃないのね しらんかったわ
マジンガーZやデビルマンやゲッターロボ辺りもなぁ
180無念Nameとしあき23/10/21(土)14:25:19No.1149518978+
Gガンハマった直後に漫画でマーメイドガンダム風衣装を出すのはセーフか
181無念Nameとしあき23/10/21(土)14:25:44No.1149519080そうだねx2
    1697865944233.png-(138978 B)
138978 B
だそうです
182無念Nameとしあき23/10/21(土)14:25:45No.1149519081そうだねx1
言ってることは正しいけど
なんかめんどくせえ人だなあって感じてしまう
183無念Nameとしあき23/10/21(土)14:25:56No.1149519140+
元から一歩はアニメしか観てなかったし・・・
184無念Nameとしあき23/10/21(土)14:26:15No.1149519208+
>あらいずみるいがスレイヤーズの色紙を描くのはセーフかな
スレイヤーズはちょっと特殊な例で著作権が神坂一とあらいずみるいで折半って形になってるんだ
だから同人誌も堂々と出せる
185無念Nameとしあき23/10/21(土)14:27:10No.1149519426+
>元から一歩はアニメしか観てなかったし・・・
漫画途中まで面白いのに
186無念Nameとしあき23/10/21(土)14:27:36No.1149519530そうだねx5
2200人に迷惑かけるなよ
僕だけでやっとけ
187無念Nameとしあき23/10/21(土)14:28:06No.1149519639そうだねx3
>No.1149501349
これで終了してるのでは?
188無念Nameとしあき23/10/21(土)14:28:07No.1149519645+
老眼酷くてもう漫画読むの辛い・・・
189無念Nameとしあき23/10/21(土)14:28:14No.1149519676そうだねx1
いつもは二次創作の空気感守ってなかったらそいつ総攻撃になるのに
実際著作者から親告されて相手が有名メーターだとやたら業界関係者から擁護発生してるのはなんでなのか
著作権やガイドライン普段から気にしてるのに実際著作者権限使われたら反発してるのは納得いかんところがあるのだが
190無念Nameとしあき23/10/21(土)14:28:53No.1149519828+
>『パトレイバー』は、漫画家の ゆうきまさみ氏 やメカニックデザイナーの 出渕裕氏 、アニメ監督の 押井守氏 ら5人からなるグループ「ヘッドギア」が原作を担当
>漫画のアニメ化じゃないのね しらんかったわ
パトレイバーNGは伊藤和典と押井守が他のメンバーに話を通さずに作ったからちょっと揉めた
それもそもそもパトレイバー13から押井が逃げて外部のとりみきに監督を頼んだという経緯があって…
191無念Nameとしあき23/10/21(土)14:29:46No.1149520059+
>だそうです
これ絶賛されてるガンツ作者に対する反応だよな
ワシは2200人集めるぞ!と
マジダサすぎるからSNSやめてほしい
192無念Nameとしあき23/10/21(土)14:29:57No.1149520117そうだねx2
>だってさ
まさに「外見の複製」だから問題になってんだよ!
193無念Nameとしあき23/10/21(土)14:29:58No.1149520119+
昔は作者と作品は別と言われてたけど
それは作者が表に出て来なかった頃の話やねん
194無念Nameとしあき23/10/21(土)14:30:35No.1149520268+
>>>ジョージも文句言うなら講談社の法務部通せば良かったのに
>>そうなったらもっと大変なことになるような
>悪感情で暴言吐いてイメージ悪くするよりはスマートだと思う
それやって好感度最悪ぶっちぎったのがゆで
195無念Nameとしあき23/10/21(土)14:30:48No.1149520327+
自己顕示欲の権化やな
196無念Nameとしあき23/10/21(土)14:31:41No.1149520611そうだねx2
>だそうです
放火しておいて内部でやりとり有意義でしたーとか面の皮厚過ぎる
197無念Nameとしあき23/10/21(土)14:32:13No.1149520775+
アニメーター「もうメンドくさいから海外からのコンベンション呼ばれても断るわ」
198無念Nameとしあき23/10/21(土)14:32:27No.1149520845+
2200人で勉強会するような事なんかな
作者がダメならダメでいいけど迷惑だからSNSで濁して拡散するなってだけだろ
199無念Nameとしあき23/10/21(土)14:32:56No.1149520998+
人格破綻者じゃないとヒット作生み出せない説
200無念Nameとしあき23/10/21(土)14:33:39No.1149521198+
>だそうです
ナイトモードにしてる奴はもれなくオタク
201無念Nameとしあき23/10/21(土)14:34:24No.1149521394そうだねx2
    1697866464579.png-(304267 B)
304267 B
今回は森川センセ側が正しいとは思うけど
正直この頃からちょっと…とは思ってた
202無念Nameとしあき23/10/21(土)14:34:32No.1149521433+
>2200人
巻き込まれて迷惑してる人多そう
203無念Nameとしあき23/10/21(土)14:35:12No.1149521593+
作者が絶対って事にどうこう言うつもりはないけど
どう解釈されても気にしませんポジティブポジティブ~みたいなのから延々ぐちぐちやってるの印象悪すぎる
204無念Nameとしあき23/10/21(土)14:35:24No.1149521638+
正論は誰が言うかが重要
205無念Nameとしあき23/10/21(土)14:35:46No.1149521716そうだねx1
>だそうです
イラッ
206無念Nameとしあき23/10/21(土)14:38:20No.1149522355+
声優とかだとまたなんかさらに明確に問題な感じするよね
○○役として他所に勝手に出るとかすると
207無念Nameとしあき23/10/21(土)14:41:02No.1149523149+
アニメーターがメーテルの色紙って前聞いたことがあるが
似たような事あるんだな
208無念Nameとしあき23/10/21(土)14:41:44No.1149523341そうだねx2
「曲解されて困ってます」
「そのエネルギーはもっと前向きなことに使った方がいいですよ」
「僕たちは身内で勉強会をしました、前に進んでますよ」

炎上中に言ってはいけない言葉のフルコースか?
209無念Nameとしあき23/10/21(土)14:42:52No.1149523608そうだねx1
>アニメーター「もうメンドくさいから海外からのコンベンション呼ばれても断るわ」
これ海外のファンで本当に楽しみにしてる人もいるんだよね
緩い雰囲気で話をしながら好きなアニメのアニメーターにサイン貰えるぜって
210無念Nameとしあき23/10/21(土)14:45:55No.1149524482+
東京コミコンどうなるんだろ
211無念Nameとしあき23/10/21(土)14:46:29No.1149524635そうだねx2
権利者がダメって言ってもいいって言っても結局うるせぇのがわくんだな
奥がウチは構わんって言ったら言ったで作家単体で気楽にそんな事言うなとか契約書がーとかうるさすぎて笑う
神がいいって言うならいいんじゃないのかよ
212無念Nameとしあき23/10/21(土)14:48:08No.1149525107+
    1697867288750.jpg-(59161 B)
59161 B
そういえば稲垣早希って許可取ってやってのかな
213無念Nameとしあき23/10/21(土)14:48:51No.1149525319そうだねx3
>神がいいって言うならいいんじゃないのかよ
同人作家が憎いだけの人がかなり混ざってる気がする
214無念Nameとしあき23/10/21(土)14:54:58No.1149527028そうだねx2
    1697867698786.jpg-(59039 B)
59039 B
お目こぼしが許されるラインは何処までなんだろうな
215無念Nameとしあき23/10/21(土)14:55:25No.1149527141+
タフをお願いします
216無念Nameとしあき23/10/21(土)14:55:34No.1149527179+
めんどくせー世の中だな
権利者がもうケリ付けた案件なのにブリ返す外野いそうだし
217無念Nameとしあき23/10/21(土)14:56:06No.1149527330+
>東京コミコンどうなるんだろ
日本だとアメコミ以外は版権物書かせてなかったような
オリジナルイラストだけで
218無念Nameとしあき23/10/21(土)14:56:43No.1149527488+
>今後はやめてくれ、でよかった
最初からそうだろ
219無念Nameとしあき23/10/21(土)14:58:52No.1149528022+
アニメーター自身のサインを書いてファンフェスで版権キャラを描くくらいなら良いんじゃないかと
220無念Nameとしあき23/10/21(土)14:59:22No.1149528160+
制作にかかわった人間は権利関係にことさら慎重に敏感に厳正にあるべきなのにいい加減なやつは怒られてしかるべきでしょ
なんでもかんでも法制化ルール化しないとわからんのかアホめって話ですよ
221無念Nameとしあき23/10/21(土)14:59:51No.1149528269+
>お目こぼしが許されるラインは何処までなんだろうな
おめこぼし…
222無念Nameとしあき23/10/21(土)15:01:01No.1149528551+
森川ジョージってめんどくさそうな人なんだな…
223無念Nameとしあき23/10/21(土)15:02:51No.1149528973+
>いい加減なやつは怒られてしかるべきでしょ
いいかげんだったとは思わんけど
当人の署名入ってたんでしょ
224無念Nameとしあき23/10/21(土)15:03:10No.1149529049そうだねx1
>権利者がもうケリ付けた案件なのにブリ返す外野いそうだし
そのケリつけたはずの権利者がいつまでも蒸し返してるような…
あとX追ってるといまだに偽造サインの話だと思ってる人かなりいるね…
225無念Nameとしあき23/10/21(土)15:03:12No.1149529062+
めんどくさいことに目をつぶってグズグズでやるのよりはだいぶしっかりした人だろ
226無念Nameとしあき23/10/21(土)15:03:30No.1149529117そうだねx1
>森川ジョージってめんどくさそうな人なんだな…
今更~
227無念Nameとしあき23/10/21(土)15:03:31No.1149529120+
>No.1149501349
俺みたいな素人には複製権や翻案権に引っかかるかどうかのボーダーがわからない
228無念Nameとしあき23/10/21(土)15:04:35No.1149529370+
中途半端に漫画家に権利持たせた末路
出版社側が著作権独占してその代わり印税増やしてやりゃ良かったのに
229無念Nameとしあき23/10/21(土)15:05:28No.1149529587+
ダンバインやザブングルのキャラデザの人でも許可なく
ジロンやショウの色紙は描けないからな
それが版権と言うものだよ
230無念Nameとしあき23/10/21(土)15:06:16No.1149529778+
えっじゃあ漫画家くらいじゃね?自分のキャラとか描ける人って
231無念Nameとしあき23/10/21(土)15:07:48No.1149530161+
サイン用のOCを用意するとか?
それはそれで良さそう
232無念Nameとしあき23/10/21(土)15:08:25No.1149530320+
>えっじゃあ漫画家くらいじゃね?自分のキャラとか描ける人って
自分のキャラなら誰でも描けるだろ
他人のキャラ描くなって話だ
233無念Nameとしあき23/10/21(土)15:10:15No.1149530766+
>えっじゃあ漫画家くらいじゃね?自分のキャラとか描ける人って
当たり前じゃん
人の版権で食うってのはそういうこと
234無念Nameとしあき23/10/21(土)15:10:22No.1149530804+
著作権を拡大解釈しすぎてる
他人がキャラクターの絵を描くことは本当にセーフなんだよ
235無念Nameとしあき23/10/21(土)15:10:24No.1149530808そうだねx4
R藤本がベジータをやってられるのもバンダイと東映と版権元がその辺ふわっとさせてお目こぼししててくれてるからなので
声優や版元に必要以上に絡むな!って新参のドラゴンボール芸人達に注意するネタ好き
236無念Nameとしあき23/10/21(土)15:10:46No.1149530878+
普通生業にしてる事って無償で提供したくないもんだけどな
だから友人だとしても専門職の人に無償依頼はだめみたいな話出るのにさ
アニメーターはなんでそんなに色紙描きたいんだ
しかも許可を取ればいいとまで言われてるのに無許可で無償で色紙描けないって事で喚き散らしてんでしょ
意味不明だよ
237無念Nameとしあき23/10/21(土)15:11:56No.1149531147+
海外のアニコンみたいな所でその場限定で
そのメーターさんが関わった作品で一部許可が出る場合も有るのでそういうのが日本に逆輸入されると
ややこしい・・・
238無念Nameとしあき23/10/21(土)15:14:03No.1149531622+
一歩の人そもそも二次創作禁止って言ってないよね
過去に因縁のあったアニメーターを名指ししたっていう後出しはしたけどさ
239無念Nameとしあき23/10/21(土)15:14:44No.1149531790そうだねx3
断れない様な状況で色紙描かされたアニメーターより
描かせたイベント運営にまず文句言うべきじゃねコレって思う
240無念Nameとしあき23/10/21(土)15:15:00No.1149531859そうだねx3
>過去に因縁のあったアニメーターを名指ししたっていう後出しはしたけどさ
それじゃあただの嫌な人…
241無念Nameとしあき23/10/21(土)15:15:10No.1149531898そうだねx1
    1697868910129.jpg-(23449 B)
23449 B
・・・
242無念Nameとしあき23/10/21(土)15:16:00No.1149532084+
>アニメーターはなんでそんなに色紙描きたいんだ
ファンとの接点は絵だけだからな
絵を書くなとなればなんのための色紙なのかとなる
声優の色紙にはボイス乗らないだろと言われたらそれはそう
243無念Nameとしあき23/10/21(土)15:16:05No.1149532101+
>お目こぼしが許されるラインは何処までなんだろうな
生前のキムタカはこういう時必ず「そっくりさんです、当人ではありません」と予防線を張ってた
まあお題目なんだがやるとやらないとではやっぱり違う
244無念Nameとしあき23/10/21(土)15:16:29No.1149532210そうだねx1
>>過去に因縁のあったアニメーターを名指ししたっていう後出しはしたけどさ
>それじゃあただの嫌な人…
それで終わる話なんだよねこれ
なんか漫画家がアニメーターが著作権が~って波及してるけど
245無念Nameとしあき23/10/21(土)15:16:37No.1149532252+
アニメーターに色紙頼むって企業イベントか何かじゃないの?企業イベントで書いたらダメでしょ
即売会とか知り合いならまぁ暗黙でしゃあなし
246無念Nameとしあき23/10/21(土)15:16:41No.1149532272+
>No.1149531898
おばあちゃんが孫へのプレゼントとして落札する様な別の意味で悪いなコレは
247無念Nameとしあき23/10/21(土)15:16:44No.1149532295+
因縁の人は色紙量産してたという話が
248無念Nameとしあき23/10/21(土)15:17:26No.1149532512そうだねx3
>元々件の人と仲悪かったと聞いたぞ
以前X上で揉めた相手
だから森川としては「俺と揉めたお前が俺の作品のサイン色紙描くなよ!」って話なんだが最初のポストが言葉足らず過ぎる
249無念Nameとしあき23/10/21(土)15:18:05No.1149532692+
    1697869085018.jpg-(121145 B)
121145 B
「アニメとは一切関係ないぞ」
250無念Nameとしあき23/10/21(土)15:19:28No.1149533069+
>因縁の人は色紙量産してたという話が
顔真っ赤にして反論してたからかなり量さばいてたかと
100枚描いて1枚で5万貰ってたらそれで500万だしな
251無念Nameとしあき23/10/21(土)15:19:44No.1149533150+
漫画原作者がエロ同人描くな!ってお気持ち表明したのって映像研だっけか
252無念Nameとしあき23/10/21(土)15:20:20No.1149533339そうだねx1
>以前X上で揉めた相手
揉めたのがSNSならやっぱその出来事より前に描いたものなんじゃないの?
2010年頃のコミコンって話じゃないっけ?
253無念Nameとしあき23/10/21(土)15:20:40No.1149533438+
そのアニメのキャラデザイン担当レベルならともかく
あくまで何回か参加した原画マンくらいの奴がこの手の事やってたら自意識過剰としか思えない
254無念Nameとしあき23/10/21(土)15:21:01No.1149533545そうだねx4
>1697865800696.jpg
オリジナルしか許されないコミティアにこれ持ってくるって
今考えたらとんでもないことしてんな
255無念Nameとしあき23/10/21(土)15:22:04No.1149533810+
どんな前提や暗黙の了解とかグレーとか関係なく
一次原作者がやめろって言った時点でやめろや
256無念Nameとしあき23/10/21(土)15:23:25No.1149534125+
>一次原作者がやめろって言った時点でやめろや
だから謝って許されたじゃん
257無念Nameとしあき23/10/21(土)15:23:43No.1149534193+
>揉めたのがSNSならやっぱその出来事より前に描いたものなんじゃないの?
>2010年頃のコミコンって話じゃないっけ?
外人さんが持ち主ってだけじゃない?
コミコンって説もあるってだけで…
258無念Nameとしあき23/10/21(土)15:24:20No.1149534361そうだねx1
>そのアニメのキャラデザイン担当レベルならともかく
>あくまで何回か参加した原画マンくらいの奴がこの手の事やってたら自意識過剰としか思えない
件のアニメーターは一度も一歩やったことないという・・・
259無念Nameとしあき23/10/21(土)15:24:30No.1149534415+
>No.1149533545
多分マジでティアのコンセプトを理解してないんだな・・・
260無念Nameとしあき23/10/21(土)15:24:45No.1149534502そうだねx1
最近のアニメで契約の段階でファンアートとか一切描いてはダメってやることがあるのはこういう事が起こるからなんかね
261無念Nameとしあき23/10/21(土)15:24:54No.1149534541+
>件のアニメーターは一度も一歩やったことないという・・・
えええ!
262無念Nameとしあき23/10/21(土)15:24:57No.1149534556+
    1697869497394.jpg-(479458 B)
479458 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
263無念Nameとしあき23/10/21(土)15:25:10No.1149534621そうだねx5
    1697869510010.png-(284005 B)
284005 B
>オリジナルしか許されないコミティアにこれ持ってくるって
>今考えたらとんでもないことしてんな
実はデザイナーならお目溢し的に許されてる
問題はそれの場合デザイナーはこっちなので対象外なんだ
264無念Nameとしあき23/10/21(土)15:25:12No.1149534630そうだねx1
>>そのアニメのキャラデザイン担当レベルならともかく
>>あくまで何回か参加した原画マンくらいの奴がこの手の事やってたら自意識過剰としか思えない
>件のアニメーターは一度も一歩やったことないという・・・
控えめに言ってウンコすぎやしませんか
265無念Nameとしあき23/10/21(土)15:26:20No.1149534892そうだねx1
>件のアニメーターは一度も一歩やったことないという・・・
え?じゃあ噛み付いたアニメーターと
ジョージが怒ったアニメーターって別人なの?
266無念Nameとしあき23/10/21(土)15:26:29No.1149534925+
アニメのキャラデザインかせめて作画監督が描いたものならまぁわからんでもないが
一度も関わって無いってマジかよ
267無念Nameとしあき23/10/21(土)15:26:32No.1149534939そうだねx1
>件のアニメーターは一度も一歩やったことないという・・・
どこ情報だよ
268無念Nameとしあき23/10/21(土)15:26:58No.1149535043そうだねx1
>だから森川としては「俺と揉めたお前が俺の作品のサイン色紙描くなよ!」って話なんだが最初のポストが言葉足らず過ぎる
つまり2200人集めてやったことが俺あいつ嫌い!か
もっと有意義な事したほうが良いんじゃないっすかね
269無念Nameとしあき23/10/21(土)15:27:03No.1149535060そうだねx3
>1697869497394.jpg
この人は長年セラムンの作監やってなかったかな
キャラデザじゃないけど
270無念Nameとしあき23/10/21(土)15:27:41No.1149535198+
>1697869497394.jpg
2018年で旧作テイストのイラスト描いたらキレそうな人が思い浮かぶ
271無念Nameとしあき23/10/21(土)15:27:58No.1149535268+
>そういえば稲垣早希って許可取ってやってのかな
衣服に著作権は無い(意匠権とかはある)
だからコスプレAVとかはコスプレだけなら取り締まる方法が無い
タイトルやキャラ名が商標になってるならそっちが引っかかることはある
272無念Nameとしあき23/10/21(土)15:28:32No.1149535419+
一歩に関わってないアニメーターが色紙描いてたってのは流石に違うでしょ
最初の難解投稿からでもそのくらいはわかる
273無念Nameとしあき23/10/21(土)15:28:52No.1149535503そうだねx1
>だから森川としては「俺と揉めたお前が俺の作品のサイン色紙描くなよ!」って話なんだが最初のポストが言葉足らず過ぎる
144文字制限ならわかるがBlue付けて文字数制限無しで言葉足らずも何もないのでは
274無念Nameとしあき23/10/21(土)15:29:07No.1149535573+
>この人は長年セラムンの作監やってなかったかな
>キャラデザじゃないけど
旧作のスターズから今の新作までずっとこの人じゃなかった?
275無念Nameとしあき23/10/21(土)15:29:16No.1149535626そうだねx3
>つまり2200人集めてやったことが俺あいつ嫌い!か
>もっと有意義な事したほうが良いんじゃないっすかね
だから漫画家はXでお気持ち表明なんてやらん方がいいのよ
まあその情報をネタにしてるこっちも同じ穴の狢と言われちゃあまあそのとおりなんだが…
276無念Nameとしあき23/10/21(土)15:30:24No.1149535956+
今回の件で正論で怒られたのに表向きだけでも謝罪できない
おっさんおばさんが結構多いのがわかった
277無念Nameとしあき23/10/21(土)15:30:31No.1149535975+
>1697868910129.jpg
みやざきはやみさんですね?
278無念Nameとしあき23/10/21(土)15:30:41No.1149536011+
>だから漫画家はXでお気持ち表明なんてやらん方がいいのよ
黙って講談社の法務に相談するのがベストだな
あとはプロに任せるべき
279無念Nameとしあき23/10/21(土)15:30:43No.1149536022+
    1697869843493.jpg-(33354 B)
33354 B
>2018年で旧作テイストのイラスト描いたらキレそうな人が思い浮かぶ
テイストというか頭の飾り羽が無いから明確に旧作版
280無念Nameとしあき23/10/21(土)15:31:15No.1149536136+
サイン色紙文化って日本固有なのかな?
海外だとあんま見ないと言うか海外の事情知らんわ
281無念Nameとしあき23/10/21(土)15:32:45No.1149536458そうだねx1
>>だから漫画家はXでお気持ち表明なんてやらん方がいいのよ
>黙って講談社の法務に相談するのがベストだな
>あとはプロに任せるべき
そこまでオオゴトにはしたくなかったんだろうな
講談社が動いたらこんなもんじゃ済まなくなるし
282無念Nameとしあき23/10/21(土)15:33:20No.1149536592+
いまジョージさんともめてる人は放送中のるろうに剣心のキャラデザなんだよね
そっちの方から放送中に何やってんだとお叱りが来そうな気もする
283無念Nameとしあき23/10/21(土)15:33:22No.1149536603+
>>この人は長年セラムンの作監やってなかったかな
>>キャラデザじゃないけど
>旧作のスターズから今の新作までずっとこの人じゃなかった?
新作の方はwiki見る限り作画監督とか関わってなさそうだけど
一原画マンとかにいるんかな
284無念Nameとしあき23/10/21(土)15:35:08No.1149537089+
>・・・
みわざきはやみ先生の本物!
285無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:00No.1149537339+
アニメディアで版権絵描いてた記憶がある香川氏
286無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:52No.1149537579そうだねx2
>アニメディアで版権絵描いてた記憶がある香川氏
それは所謂ピンナップと呼ばれるものでは?
普通に公式の仕事依頼で描くあれ
287無念Nameとしあき23/10/21(土)15:39:07No.1149538198+
>サイン色紙文化って日本固有なのかな?
>海外だとあんま見ないと言うか海外の事情知らんわ
いやコミコンで盛んだから海外作家の方が出回ってる数多いんじゃない?
厳密には色紙じゃないのかもしれんけどサイン入り直筆イラストだから
288無念Nameとしあき23/10/21(土)15:39:08No.1149538210+
ちょっと違うけどアニメーターって絵柄パクリ簡単にやってのけるのも気になる
イラストレーター原案のアニメキャラデザやった人が次のオリジナルアニメでイラストレーターそっくりのオリキャラお出ししてきたりとか
289無念Nameとしあき23/10/21(土)15:40:05No.1149538449+
    1697870405089.jpg-(382458 B)
382458 B
アニメ雑誌だとこういうのはあるけど
販売ってやり方はしてない
290無念Nameとしあき23/10/21(土)15:40:33No.1149538559そうだねx5
>ちょっと違うけどアニメーターって絵柄パクリ簡単にやってのけるのも気になる
本来それがアニメーターの仕事なので…
291無念Nameとしあき23/10/21(土)15:41:19No.1149538753+
>イラストレーター原案のアニメキャラデザやった人が次のオリジナルアニメでイラストレーターそっくりのオリキャラお出ししてきたりとか
これは製作委員会が前のと似たキャラ描けってケースがあるからなんとも
292無念Nameとしあき23/10/21(土)15:42:48No.1149539099+
アニメーターに自分本来の絵柄でオリジナルキャラを描いてもらう企画とかどこかがやらんかしら
293無念Nameとしあき23/10/21(土)15:43:26No.1149539243+
キャラデザの絵に似せることはアニメーターの仕事の内だけど
別作品で参加した際のキャラデザの絵を真似たのを自分のキャラデザの作品でやるのはアカンよ
まぁ影響はどうしても受けてしまうけど
上のとしあきが言ってるのは露骨すぎるケースの話でないのか
294無念Nameとしあき23/10/21(土)15:45:25No.1149539733そうだねx3
絵が似るのはアニメだけに限ったことじゃないので・・
295無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:36No.1149540063そうだねx3
>絵が似るのはアニメだけに限ったことじゃないので・・
ジャンプ漫画でよく見た光景
296無念Nameとしあき23/10/21(土)15:47:46No.1149540386そうだねx1
開き直ってパクリレベルじゃなければちょっと似るくらい許して
297無念Nameとしあき23/10/21(土)15:48:08No.1149540466+
アニメの作画監督が雑誌で描くいわゆる版権イラストは買取なので権利は描いた人間には無い
298無念Nameとしあき23/10/21(土)15:51:57No.1149541453そうだねx4
>ファンアートならいいけど関係者は描くなという理屈はほんとにわからん
>カネを稼いでたかどうかも分からんのに
公式と受け取られかねないからだろ
カネとらなきゃエロイラストをアニメスタッフが描いていい訳じゃないし
結局は権利者の判断次第な面もあるけど好ましい話ではないしょ
299無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:28No.1149541612+
そりゃ権利は守るべきはそれはそうなんだがこういうの見てると
最近はオリジナルで漫画描いて個人で売って好きにやってる人は増えて
出版社が漫画家足りねぇ再掲でごまかそうってなったりするのも当然なんだなーとは思った
300無念Nameとしあき23/10/21(土)15:54:44No.1149542201+
細田守作品は貞本がもう関わってないのに貞本もどきの絵柄続けてるのおかしくね
301無念Nameとしあき23/10/21(土)15:55:00No.1149542272そうだねx3
森川ジョージの今回の流れ
言ってることは正しいけどコイツの事は大嫌い
ってなっちゃうと思うんだよね
本人に言わずにXでポストしたこと
色々言い訳してたけど後づけの詭弁だろうね
実際はファンネル飛ばしていい気持ちになりたかったんだろ?
302無念Nameとしあき23/10/21(土)15:55:25No.1149542360そうだねx1
>ファンアートならいいけど関係者は描くなという理屈はほんとにわからん
>カネを稼いでたかどうかも分からんのに
関係者ほどやっちゃいけないってのはある
昔コミケでゲームの絵を描いた人にお願いしたら契約上それは無理って断られたりした
その人のオリキャラならOKだったけど
303無念Nameとしあき23/10/21(土)15:55:27No.1149542369+
>・・・
10円くらいならこういうのコレクションするのちょっと楽しそう
304無念Nameとしあき23/10/21(土)15:55:32No.1149542401+
>そりゃ権利は守るべきはそれはそうなんだがこういうの見てると
>最近はオリジナルで漫画描いて個人で売って好きにやってる人は増えて
>出版社が漫画家足りねぇ再掲でごまかそうってなったりするのも当然なんだなーとは思った
えっ漫画家足りてないの?
305無念Nameとしあき23/10/21(土)15:55:39No.1149542431+
>2200人
火事場見学に来た野次馬の数やん
306無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:38No.1149542668+
Gガン感想言ってガノタに媚び売ってた漫画家って印象しかない
307無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:41No.1149542679そうだねx1
>細田守作品は貞本がもう関わってないのに貞本もどきの絵柄続けてるのおかしくね
細田の絵コンテとか見ると貞元と関わる以前の昔からああいう絵柄だったぽいから何とも
フォロワーか何かだったんだろうか
308無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:46No.1149542703そうだねx1
>そりゃ権利は守るべきはそれはそうなんだがこういうの見てると
>最近はオリジナルで漫画描いて個人で売って好きにやってる人は増えて
>出版社が漫画家足りねぇ再掲でごまかそうってなったりするのも当然なんだなーとは思った
オリジナル書く人が増えてるのに漫画家が足りないってどういう事?
気になるからもう少しわかりやすく関係性を教えてほしい
309無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:56No.1149542743+
>森川ジョージの今回の流れ
>言ってることは正しいけどコイツの事は大嫌い
>ってなっちゃうと思うんだよね
>本人に言わずにXでポストしたこと
>色々言い訳してたけど後づけの詭弁だろうね
>実際はファンネル飛ばしていい気持ちになりたかったんだろ?
そうかい俺は好きだぜ
漫画は
310無念Nameとしあき23/10/21(土)15:57:08No.1149542774+
たとえ正論でも言う人次第ってやつだな
311無念Nameとしあき23/10/21(土)15:57:51No.1149542977+
>そりゃ権利は守るべきはそれはそうなんだがこういうの見てると
>最近はオリジナルで漫画描いて個人で売って好きにやってる人は増えて
>出版社が漫画家足りねぇ再掲でごまかそうってなったりするのも当然なんだなーとは思った
(エロマンガに限る)
とかじゃなくて一般漫画でもそんなことやってんの?
312無念Nameとしあき23/10/21(土)15:58:11No.1149543070そうだねx4
嫌いな奴だけ描いちゃ駄目って中途半端なんだよ
取り締まるなら平等に取り締まれ
313無念Nameとしあき23/10/21(土)15:58:35No.1149543203+
>最近はオリジナルで漫画描いて個人で売って好きにやってる人は増えて
>出版社が漫画家足りねぇ再掲でごまかそうってなったりするのも当然なんだなーとは思った
エロ漫画はそうだな
個人でやって同人のDL販売が中心になってる
一般はなろう系で安く使える奴がいないってなってるからちょっと違う
314無念Nameとしあき23/10/21(土)15:58:35No.1149543206そうだねx4
>Gガン感想言ってガノタに媚び売ってた漫画家って印象しかない
それはちょっとガノタ的思考過ぎない?
Gガンよりよっぽどメジャー作品だし
315無念Nameとしあき23/10/21(土)15:58:41No.1149543236+
「私の」代表作でござーい!
ってやってたらお前のじゃねえだろって言われて当然だよ
ゴルシちゃんと同じだよ
316無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:49No.1149543545そうだねx3
>嫌いな奴だけ描いちゃ駄目って中途半端なんだよ
>取り締まるなら平等に取り締まれ
アイツは良いのかって出禁にされる奴の常套句
317無念Nameとしあき23/10/21(土)16:00:24No.1149543682そうだねx1
>森川ジョージの今回の流れ
>言ってることは正しいけどコイツの事は大嫌い
>ってなっちゃうと思うんだよね
好き嫌いと正しい正しくないの区別がついてりゃそれでいいのさ
それがごっちゃになるともう取り返しがつかない
318無念Nameとしあき23/10/21(土)16:00:31No.1149543705+
>権利者から怒られたら素直にごめんなさいしようね!ってだけの話
そんなことはわかった上で
正義棒を大上段から振りかざすと反感買うから取り扱いは慎重にしようね
って話なんだが
319無念Nameとしあき23/10/21(土)16:00:57No.1149543811そうだねx4
そんなに荒れる話かな?
原作者が嫌がるなら仕方ないじゃん
320無念Nameとしあき23/10/21(土)16:01:02No.1149543826+
>>最近はオリジナルで漫画描いて個人で売って好きにやってる人は増えて
>>出版社が漫画家足りねぇ再掲でごまかそうってなったりするのも当然なんだなーとは思った
>エロ漫画はそうだな
>個人でやって同人のDL販売が中心になってる
>一般はなろう系で安く使える奴がいないってなってるからちょっと違う
エロ系は一次、二次の話じゃなく雑誌掲載が今のご時世に合ってないだけのような気がするわ
実際今はコンビニじゃエロ本コーナーなんてみないし
321無念Nameとしあき23/10/21(土)16:01:09No.1149543851そうだねx1
>Gガン感想言ってガノタに媚び売ってた漫画家って印象しかない
1億部だしてる作家がこれ以上なにかに媚びを売る必要ってあるのかしら
322無念Nameとしあき23/10/21(土)16:01:32No.1149543957+
>そうかい俺は好きだぜ
>漫画は
俺も60巻あたりまでは好きだったわ
323無念Nameとしあき23/10/21(土)16:01:35No.1149543967+
>嫌いな奴だけ描いちゃ駄目って中途半端なんだよ
>取り締まるなら平等に取り締まれ
駐車監視員やってるときはこういう奴いたわ
324無念Nameとしあき23/10/21(土)16:02:01No.1149544076そうだねx3
セーラームーンなら原作者のよりアニメーターの色紙が欲しい
325無念Nameとしあき23/10/21(土)16:02:35No.1149544218そうだねx4
>そんなに荒れる話かな?
>原作者が嫌がるなら仕方ないじゃん
公式で利益を独占するなって暴れてるんですよ
主にアニメーターが
326無念Nameとしあき23/10/21(土)16:02:57No.1149544309+
公式ととられかねないからエロイラストはあかんってのとファンサの色紙も禁止ってのがどうつながるんだよって思ったけど
くぱぁしてるCC張られててこれはアニメーター界隈側の自業自得だなって思った
327無念Nameとしあき23/10/21(土)16:02:59No.1149544316+
>そんなに荒れる話かな?
>原作者が嫌がるなら仕方ないじゃん
だから本人に伝えればいいじゃん
なんでXで不愉快になった僕をアピールする必要があるの
328無念Nameとしあき23/10/21(土)16:03:18No.1149544399+
    1697871798498.jpg-(1050055 B)
1050055 B
>声優とかだとまたなんかさらに明確に問題な感じするよね
>○○役として他所に勝手に出るとかすると
これがネタでもできなくなる日も来るのか
329無念Nameとしあき23/10/21(土)16:03:39No.1149544484そうだねx1
建築業者がそこの建物建てたからってそこの資材をその現場での仕事以外で私的流用して良い訳じゃないのと同じじゃねえかな
330無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:16No.1149544625+
>だから本人に伝えればいいじゃん
>なんでXで不愉快になった僕をアピールする必要があるの
次また別のアニメーターがやらかしたら「あの時そんなこと言ってなかったじゃないか」ってなるじゃん
331無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:27No.1149544662+
    1697871867602.jpg-(79571 B)
79571 B
昨日貼られてたこれが気になる
332無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:28No.1149544677+
うるせえキムタカにはもっとえちえちな非公式イラスト描いてほしかったわ
333無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:37No.1149544715そうだねx2
とあるゲームのキャラデザがエロ同人出して許されなかった話とか
昔から公式に近い立場の人が調子に乗っちゃう案件度々起こるね
334無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:45No.1149544756+
>1億部だしてる作家がこれ以上なにかに媚びを売る必要ってあるのかしら
地位も金も持っててもSNS中毒に行く着く老人は多いからなぁ
335無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:49No.1149544769そうだねx1
こういう話になるとやたらアニメーターを下に見るやつ多いよな
336無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:23No.1149544915そうだねx8
>こういう話になるとやたらアニメーターを下に見るやつ多いよな
というか原作者を下にみてるアニメーターがこんなに多いとは思わなかった
337無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:35No.1149544973そうだねx1
>こういう話になるとやたらアニメーターを下に見るやつ多いよな
いや別に?
338無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:45No.1149545014+
キムタカは元々エロアニメもやってたんだし書こうと思えば普通にかける人だとは思った
ちゃんと規律を守る人かどうかは彼の人間性知らないしね
339無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:51No.1149545040そうだねx6
今回はアニメーター擁護する理由がない
340無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:55No.1149545054そうだねx3
今でも充分寛容なのに1人NG喰らったくらいで大騒ぎして明確な基準とか言い出したら全員やっちゃダメって言われるだけだぞ
341無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:59No.1149545070そうだねx4
>こういう話になるとやたらアニメーターを下に見るやつ多いよな
メーターは原作者じゃないもの
アシスタントが作品の権利主張してるようなもんだぞ
342無念Nameとしあき23/10/21(土)16:06:08No.1149545109そうだねx2
はじめの一歩よりガンダムの方がずっとメジャーだろ
343無念Nameとしあき23/10/21(土)16:06:43No.1149545272そうだねx2
>地位も金も持っててもSNS中毒に行く着く老人は多いからなぁ
地位も金もある連中が次に求めるのは名誉とか承認欲求
Xでお気持ち表明で賛同者が溢れて俺気持ちいい―したいのだ
344無念Nameとしあき23/10/21(土)16:06:46No.1149545290そうだねx2
>こういう話になるとやたらアニメーターを下に見るやつ多いよな
全然?むしろアニメータのコンプライアンス違反の多さに驚く
なんで平気に契約不履行出来てんの?って
345無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:05No.1149545385+
>今でも充分寛容なのに1人NG喰らったくらいで大騒ぎして明確な基準とか言い出したら全員やっちゃダメって言われるだけだぞ
それでいいじゃん
346無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:16No.1149545431そうだねx1
>>こういう話になるとやたらアニメーターを下に見るやつ多いよな
>というか原作者を下にみてるアニメーターがこんなに多いとは思わなかった
レールウォーズのことかな
347無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:25No.1149545477+
クリエイターの格で言ったら漫画家の方がアニメーターよりもずっと上だと思うけどな
348無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:43No.1149545570そうだねx3
>なんで平気に契約不履行出来てんの?って
契約なんてしてないからだろ
349無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:43No.1149545577+
>今でも充分寛容なのに1人NG喰らったくらいで大騒ぎして明確な基準とか言い出したら全員やっちゃダメって言われるだけだぞ
それを言うべきでしょ
はじめの一歩の色紙は全面禁止ですってガイドラインを明確にしないんなら
Xで世界に向けて言うようなことじゃない
350無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:48No.1149545602+
他人のキャラを自分のキャラクターみたいに好き放題使うのは違うだろ
351無念Nameとしあき23/10/21(土)16:08:04No.1149545671+
稼ぐ機会を奪うのか?とかお前の作品にアニメーター参加させないぞとか言って無かった?
352無念Nameとしあき23/10/21(土)16:08:11No.1149545698そうだねx2
>今回はアニメーター擁護する理由がない
会社員に例えると「勝手に社内の気密をバらしてる」
って事だからね
社会人のモラルが1つもなってないわな
353無念Nameとしあき23/10/21(土)16:08:21No.1149545739+
そういえばガンダムって全面的に二次創作禁止だった気がする
水星でバズってるの喜んでたりしたから今はもう撤回されてるのか?
354無念Nameとしあき23/10/21(土)16:08:32No.1149545782+
>>なんで平気に契約不履行出来てんの?って
>契約なんてしてないからだろ
今だに口約束レベルで仕事…いやなんでもない
そんな業界あるわけない…きっと夢なんだ…
355無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:05No.1149545939+
>>なんで平気に契約不履行出来てんの?って
>契約なんてしてないからだろ
アニメーターってこんな意識で仕事してるんだろうか
流石に常識はあると思いたい
356無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:07No.1149545944+
    1697872147936.jpg-(55386 B)
55386 B
>公式と受け取られかねないからだろ
作者が流石にまずいと判断して即削除したヤツ
その後それぞれ単独で出し直した
357無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:23No.1149546008そうだねx3
メーターで許容されるのはギリギリ言ってキャラデザと総作画監督ぐらいだよな
原画や動画やっただけで我が物面されたらたまらん
358無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:35No.1149546050そうだねx3
>>今でも充分寛容なのに1人NG喰らったくらいで大騒ぎして明確な基準とか言い出したら全員やっちゃダメって言われるだけだぞ
>それを言うべきでしょ
>はじめの一歩の色紙は全面禁止ですってガイドラインを明確にしないんなら
>Xで世界に向けて言うようなことじゃない
全面禁止にしようが一部禁止にしようがそんなの作者の勝手だろ
359無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:58No.1149546157+
海外と日本の慣習のちがいもあるしなぁ
騒ぎの発端も外国人のコレクションからでしょ
360無念Nameとしあき23/10/21(土)16:10:05No.1149546182+
出版社通して警告したのにまたやりやがっただったら公開処刑で良いんじゃねとはおもう
トレパクでそんなの有った時はほぼ好意的な感じだったし
初手でルールは守れ俺は私刑で行くってやったからびっくりした人多いだけなんじゃね
361無念Nameとしあき23/10/21(土)16:10:23No.1149546265+
>>1億部だしてる作家がこれ以上なにかに媚びを売る必要ってあるのかしら
>地位も金も持っててもSNS中毒に行く着く老人は多いからなぁ
マンガが描いて認められるより
動画やSNSの方がよっぽど簡単に承認欲求満たされるって気づいた臭いよな
最近の動き見てると
362無念Nameとしあき23/10/21(土)16:10:35No.1149546325そうだねx2
>メーターで許容されるのはギリギリ言ってキャラデザと総作画監督ぐらいだよな
>原画や動画やっただけで我が物面されたらたまらん
コミケのアニメーター同人原画収録(無許可)によくある奴!
363無念Nameとしあき23/10/21(土)16:10:57No.1149546439+
レールガンの乳首出してる同人誌好き
364無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:09No.1149546499そうだねx1
権利者でも無いのに権利者にああしろこうしろと指図してるのがよくわからん…
365無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:17No.1149546535+
権利ってデザインした人でさえ権利持ってないことの方が多い
あきまんだって春麗の権利は一切持ってない
漫画業界くらいじゃない?クリエイター優遇してくれる業界なんて
366無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:19No.1149546554そうだねx4
>>公式と受け取られかねないからだろ
>作者が流石にまずいと判断して即削除したヤツ
>その後それぞれ単独で出し直した
公式作家がやっちゃうとが「プリキュアがまどマギとコラボ!?」って
勘違いする人たちが出てくるからな
367無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:20No.1149546557そうだねx1
>アニメーターってこんな意識で仕事してるんだろうか
>流石に常識はあると思いたい
昔流出したボンズのランク表だと注意事項凄かったな
女からの電話しか取らないとか
368無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:22No.1149546567+
好きに原作者のキャラを描いていい契約なんて結ぶわけないだろ
まず著作権だろ
369無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:40No.1149546660そうだねx3
原作者がは?やめろって言ったらもう無理なんだよ
Dグレとか可哀想だったよアニメが
370無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:12No.1149546790+
>作者が流石にまずいと判断して即削除したヤツ
コラボしたのかと思うわな
371無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:15No.1149546799そうだねx3
>昔流出したボンズのランク表だと注意事項凄かったな
>女からの電話しか取らないとか
うろ覚えだけどある有名アニメーターの欄が
腕前Sランク 人格は終わってる
ってなってたやつだったか
372無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:24No.1149546825+
>女からの電話しか取らないとか
こわ~
373無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:27No.1149546846+
作者が許してくれないなら講談社に聞いてみようぜ!
374無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:00No.1149546964そうだねx2
公式に近いほど倫理と節度守れ
375無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:03No.1149546980+
>>>公式と受け取られかねないからだろ
>>作者が流石にまずいと判断して即削除したヤツ
>>その後それぞれ単独で出し直した
>公式作家がやっちゃうとが「プリキュアがまどマギとコラボ!?」って
>勘違いする人たちが出てくるからな
でも責任はあるのに権利はないってのもかわいそうではあるな
376無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:33No.1149547131そうだねx2
評判悪い原作者だから叩かれてるだけだろ
377無念Nameとしあき23/10/21(土)16:14:16No.1149547342そうだねx6
>公式に近いほど倫理と節度守れ
だからパンツ先生は自分のサイトのメインコンテンツを更地にした…
378無念Nameとしあき23/10/21(土)16:14:53No.1149547500そうだねx2
なんで二次創作してる人のために公式や作者が手間暇かけてガイドライン作ったり許可不許可を判断してくれると思うんだろう?
379無念Nameとしあき23/10/21(土)16:14:56No.1149547516+
>湖川御大にビシビシ刺さりそうなスレだけどアレはサンライズがお目溢ししてるからな
怒られなかったっけ?
380無念Nameとしあき23/10/21(土)16:15:19No.1149547619+
>でも責任はあるのに権利はないってのもかわいそうではあるな
権利が無いのに問題起こしたら責任取るのは当たり前では?
381無念Nameとしあき23/10/21(土)16:15:21No.1149547630+
キャラデザがエロ絵バラ撒き始めたとかはどうなるんだろ
382無念Nameとしあき23/10/21(土)16:15:36No.1149547691+
>怒られなかったっけ?
999は怒られた
他はお目こぼししてもらってる状況
383無念Nameとしあき23/10/21(土)16:15:50No.1149547749+
>>>>公式と受け取られかねないからだろ
>>>作者が流石にまずいと判断して即削除したヤツ
>>>その後それぞれ単独で出し直した
>>公式作家がやっちゃうとが「プリキュアがまどマギとコラボ!?」って
>>勘違いする人たちが出てくるからな
>でも責任はあるのに権利はないってのもかわいそうではあるな
そんなものどの仕事でも同じだ
請け負い仕事ってそういうもんだろ
384無念Nameとしあき23/10/21(土)16:15:51No.1149547757+
だったら声優にだってキャラを描く権利があるはず
385無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:14No.1149547848+
>>公式に近いほど倫理と節度守れ
>だからパンツ先生は自分のサイトのメインコンテンツを更地にした…
パンチラや脇チラの人もう見れないのか
386無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:20No.1149547871+
>なんで二次創作してる人のために公式や作者が手間暇かけてガイドライン作ったり許可不許可を判断してくれると思うんだろう?
二次創作してコンテンツを盛り上げてほしいけど
やりすぎてこっちの損にならないよう基準を設ける権利者はいる
つまりいいとこ取りしたい
387無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:49No.1149547976+
>キャラデザがエロ絵バラ撒き始めたとかはどうなるんだろ
オリジナルアニメか原作アニメ化でもまた話変わる
後者なら続編で別人に変わっても当たり前だって怒られる案件
前者でも別に許されてるわけでは無い
388無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:06No.1149548040+
>他はお目こぼししてもらってる状況
サンライズにもこれ許可出した正式なものですかってメール送ってんだけどな
389無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:23No.1149548108+
>評判悪い原作者だから叩かれてるだけだろ
事の顛末をちゃんと調べないで有名な人がSNSに批判あげたのがいけない
ここで無名なとしあきがああだこうだ言うのと違うから
後からの弁明もなんかね…
390無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:28No.1149548136そうだねx1
>だったら声優にだってキャラを描く権利があるはず
描くだけならとやかく言われんだろう
これで金儲けすると潰されるけど
391無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:36No.1149548163そうだねx2
森川が初手でやったことって
晒し上げに他ならないからね
アニメーターがやったことって
・そういう文化のある外国で
・自分の参加したアニメに
・自分の名前で(作者の名前を騙ったわけでなく)
・エロ絵とか侮辱的でない普通の絵を
描いただけでしょ
どうしても森川ちっちゃいなって思っちゃう
392無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:39No.1149548178+
ジョージになんの落ち度も無いね
権利者として好きにNG出せばいい
393無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:39No.1149548179+
アニメーターや原画やキャラデザは請われたらやった作品の絵を描くの当たり前ではある
うちにも獅堂光の絵あるし
394無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:03No.1149548281+
>>なんで平気に契約不履行出来てんの?って
>契約なんてしてないからだろ
金もらって仕事したら外型上の契約関係が成立する
その場合は法律及び慣習法によって契約内容が推定される
395無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:17No.1149548326+
>だったら声優にだってキャラを描く権利があるはず
(赤と黒で描かれたよくわからないクリーチャー)
396無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:26No.1149548364+
>だからパンツ先生は自分のサイトのメインコンテンツを更地にした…
誰かから指摘されたのかな
397無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:33No.1149548387+
    1697872713288.png-(147758 B)
147758 B
>だったら声優にだってキャラを描く権利があるはず
山口勝平はよく描いてる
398無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:44No.1149548433そうだねx3
>森川が初手でやったことって
>晒し上げに他ならないからね
>アニメーターがやったことって
>・そういう文化のある外国で
>・自分の参加したアニメに
>・自分の名前で(作者の名前を騙ったわけでなく)
>・エロ絵とか侮辱的でない普通の絵を
>描いただけでしょ
>どうしても森川ちっちゃいなって思っちゃう
思うのは自由だ
399無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:55No.1149548464そうだねx9
作者に落ち度がないから性格悪いとか狭量だとか人格攻撃するしかないんだなぁ
400無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:01No.1149548491そうだねx1
>キャラデザがエロ絵バラ撒き始めたとかはどうなるんだろ
会社から怒られたり二度と仕事がこなくなったりすることもある
401無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:04No.1149548504そうだねx3
>>だからパンツ先生は自分のサイトのメインコンテンツを更地にした…
>誰かから指摘されたのかな
プリキュア参加するんだからそりゃ消すよね
402無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:18No.1149548574+
>森川が初手でやったことって
>晒し上げに他ならないからね
>アニメーターがやったことって
>・そういう文化のある外国で
>・自分の参加したアニメに
>・自分の名前で(作者の名前を騙ったわけでなく)
>・エロ絵とか侮辱的でない普通の絵を
>描いただけでしょ
>どうしても森川ちっちゃいなって思っちゃう

結局コミコンで依頼された色紙ってソースあったの?
外人さんが持ってたってだけじゃないの?
403無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:29No.1149548621+
>山口勝平はよく描いてる
プロフ画像も自分で描いた演じたキャラだしな
404無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:58No.1149548735そうだねx4
>>>だからパンツ先生は自分のサイトのメインコンテンツを更地にした…
>>誰かから指摘されたのかな
>プリキュア参加するんだからそりゃ消すよね
むしろ良く公式に参加できたなって驚く
そこそこ有名だったろうあのサイト
405無念Nameとしあき23/10/21(土)16:20:53No.1149548931+
アニメーターにオリキャラ描かれても困るもんな…
406無念Nameとしあき23/10/21(土)16:21:03No.1149548959+
    1697872863574.png-(34777 B)
34777 B
>>だからパンツ先生は自分のサイトのメインコンテンツを更地にした…
>誰かから指摘されたのかな
次の仕事(デリシャスパーティプリキュア)に対するけじめなんだと思う
407無念Nameとしあき23/10/21(土)16:21:12No.1149549004そうだねx2
ドラえもん最終回とかも公式と勘違いした人が問い合わせたからとかだったっけ?
408無念Nameとしあき23/10/21(土)16:21:16No.1149549022そうだねx2
>>>だからパンツ先生は自分のサイトのメインコンテンツを更地にした…
>>誰かから指摘されたのかな
>プリキュア参加するんだからそりゃ消すよね
公式に回る以上スジを通した
だが俺はずっとスジを描いて欲しかった
409無念Nameとしあき23/10/21(土)16:21:37No.1149549111+
>山口勝平はよく描いてる
乗せる前にいちいち作者様に許可取ってるの?
410無念Nameとしあき23/10/21(土)16:21:54No.1149549174そうだねx1
>全面禁止にしようが一部禁止にしようがそんなの作者の勝手だろ
ほんとこれ
権利者の言う事聞きましょうとか物わかりのいいふりして結局大勢で圧かけてんのよな
411無念Nameとしあき23/10/21(土)16:22:17No.1149549268そうだねx1
>>山口勝平はよく描いてる
>乗せる前にいちいち作者様に許可取ってるの?
ただのファンアートだから取るわけないじゃん
412無念Nameとしあき23/10/21(土)16:22:25No.1149549302+
>>山口勝平はよく描いてる
>乗せる前にいちいち作者様に許可取ってるの?
それはわからんが作者はまだNGを出してないということよ
413無念Nameとしあき23/10/21(土)16:22:31No.1149549328+
メーターが関わった原作物のイラスト描くのも同人の二次創作も本来は黒なのをグレーとして許して貰ってるだけなんだから公式からNG出されたら止めろってだけの話
414無念Nameとしあき23/10/21(土)16:22:46No.1149549385+
>ドラえもん最終回とかも公式と勘違いした人が問い合わせたからとかだったっけ?
あれ自分が原作ではなく勝手に人のチェーンメールを漫画化したから更にたちが悪い
415無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:16No.1149549504+
突発的にサイン描かなきゃいけないってなったら事後的にでも原権利者に報告するのが筋
森川ジョージの件では始めから当該アニメーターには描くなって通告があったっぽいので事後もクソもない
416無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:26No.1149549537+
>>>だからパンツ先生は自分のサイトのメインコンテンツを更地にした…
>>誰かから指摘されたのかな
>次の仕事(デリシャスパーティプリキュア)に対するけじめなんだと思う
真面目な話してる中から繰り出される
女の子のお尻が描きたかった
スカートだからそういうアングルが増えた
ってパンツ先生と言われる原因が書かれてて笑ってしまう
417無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:27No.1149549539+
別に漫画家がジム経営したって自由だ
418無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:38No.1149549586そうだねx1
>>女からの電話しか取らないとか
>こわ~
超有名キャラクターデザイナーなんだよなあ
419無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:49No.1149549635そうだねx2
森川には禁止にする権利がもちろんあるけど今回のX使ったやり方を見て嫌いになる権利もこちらにはある
420無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:56No.1149549667+
>次の仕事(デリシャスパーティプリキュア)に対するけじめなんだと思う
もう…再開しない(できない)んだろうな…
421無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:58No.1149549681+
公式に刃向かって原作と戦うよりオリジナル作品作った方が建設的だぞ
422無念Nameとしあき23/10/21(土)16:24:02No.1149549699+
>突発的にサイン描かなきゃいけないってなったら事後的にでも原権利者に報告するのが筋
>森川ジョージの件では始めから当該アニメーターには描くなって通告があったっぽいので事後もクソもない
それなら尚更アウトでしかないな
423無念Nameとしあき23/10/21(土)16:24:09No.1149549725+
ボンズ?誰だよ俺の好きなキャラデザだったらどうしよ
424無念Nameとしあき23/10/21(土)16:24:37No.1149549862そうだねx1
>どうしても森川ちっちゃいなって思っちゃう
1番の問題はジョージって漫画家協会の常務理事なんですよ
そんな立場の人間がアニメ業界に圧をかけるのは
どうかと思うし会長のちばてつやにも迷惑をかけそう
425無念Nameとしあき23/10/21(土)16:25:45No.1149550193そうだねx4
理事とか立場があるなら尚更著作権侵害になりそうなものは不許可でしょ
426無念Nameとしあき23/10/21(土)16:25:59No.1149550261そうだねx5
>1番の問題はジョージって漫画家協会の常務理事なんですよ
だから許せないんじゃないの?
公式に許可とってない公式と同種のイラストなんて極端な話で海賊版よ
427無念Nameとしあき23/10/21(土)16:26:18No.1149550365+
アニメ業界人も平気で本名のままTwitter(現X)でお気持ち表明しちゃうからなあ
428無念Nameとしあき23/10/21(土)16:26:50No.1149550503+
Re大運動会はパンツ先生の無駄遣いはなはだしかったな…
429無念Nameとしあき23/10/21(土)16:27:08No.1149550586そうだねx1
アニメーター界隈やら二次創作界隈ってこんなに物分り悪いの?
430無念Nameとしあき23/10/21(土)16:27:21No.1149550647そうだねx1
リスクが出た以上もう描けないですねみたいな絵描き共って元々グレーゾーンをノーリスクだと思ってる人なのか
怒られたとしてもよっぽどあくどいことしてなきゃ謝って済む話だと思うし
仮に訴えられても途方もない大金を失うような事じゃないでしょ
その程度の覚悟もなくグレーゾーンだとか言ってんのか
431無念Nameとしあき23/10/21(土)16:27:24No.1149550654そうだねx2
>>1番の問題はジョージって漫画家協会の常務理事なんですよ
>だから許せないんじゃないの?
>公式に許可とってない公式と同種のイラストなんて極端な話で海賊版よ
尚更私的な理由で吠えちゃダメでしょ
協会と協議した上で声明を出すべき
432無念Nameとしあき23/10/21(土)16:27:51No.1149550753+
ジョージはSNS上手くないから見たアニメの話だけしてる方がいいって誰か教えてあげて
433無念Nameとしあき23/10/21(土)16:27:59No.1149550784そうだねx3
>>>1番の問題はジョージって漫画家協会の常務理事なんですよ
>>だから許せないんじゃないの?
>>公式に許可とってない公式と同種のイラストなんて極端な話で海賊版よ
>尚更私的な理由で吠えちゃダメでしょ
>協会と協議した上で声明を出すべき
既に海賊版ダメって言われてるじゃん
434無念Nameとしあき23/10/21(土)16:28:22No.1149550870そうだねx4
>アニメーター界隈やら二次創作界隈ってこんなに物分り悪いの?
アニメーターなら昔からそう
SNSで可視化されただけで
435無念Nameとしあき23/10/21(土)16:28:28No.1149550898そうだねx1
>アニメーター界隈やら二次創作界隈ってこんなに物分り悪いの?
主語をデカくするな
436無念Nameとしあき23/10/21(土)16:28:41No.1149550950そうだねx1
>アニメーター界隈やら二次創作界隈ってこんなに物分り悪いの?
今回は漫画家側が急にキレだして
よくわかってもないアニメーターが釣られてキレちゃった感ある
437無念Nameとしあき23/10/21(土)16:28:47No.1149550972そうだねx1
>アニメーター界隈やら二次創作界隈ってこんなに物分り悪いの?
権利者になったことない人だからねぇ…
438無念Nameとしあき23/10/21(土)16:28:56No.1149551008そうだねx3
>アニメーター界隈やら二次創作界隈ってこんなに物分り悪いの?
海賊版を同人誌と言い張る文化を残したままぶくぶくと大きくなっちゃった土壌が悪い
439無念Nameとしあき23/10/21(土)16:28:57No.1149551016+
>>>1番の問題はジョージって漫画家協会の常務理事なんですよ
>>だから許せないんじゃないの?
>>公式に許可とってない公式と同種のイラストなんて極端な話で海賊版よ
>尚更私的な理由で吠えちゃダメでしょ
>協会と協議した上で声明を出すべき
何で?
440無念Nameとしあき23/10/21(土)16:29:06No.1149551061+
権利者はそれだけ強い存在
いやなら自分が権利者に回れ
441無念Nameとしあき23/10/21(土)16:29:28No.1149551169+
>>>>1番の問題はジョージって漫画家協会の常務理事なんですよ
>>>だから許せないんじゃないの?
>>>公式に許可とってない公式と同種のイラストなんて極端な話で海賊版よ
>>尚更私的な理由で吠えちゃダメでしょ
>>協会と協議した上で声明を出すべき
>既に海賊版ダメって言われてるじゃん
アニメーターの色紙はそれに該当するのか?
を常務理事が勝手に定義して声を上げるのは問題
442無念Nameとしあき23/10/21(土)16:29:35No.1149551197+
    1697873375826.png-(329144 B)
329144 B
自分と無関係な作品ならxでちょこちょこ描くっぽいね
443無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:13No.1149551355+
>>>>>1番の問題はジョージって漫画家協会の常務理事なんですよ
>>>>だから許せないんじゃないの?
>>>>公式に許可とってない公式と同種のイラストなんて極端な話で海賊版よ
>>>尚更私的な理由で吠えちゃダメでしょ
>>>協会と協議した上で声明を出すべき
>>既に海賊版ダメって言われてるじゃん
>アニメーターの色紙はそれに該当するのか?
>を常務理事が勝手に定義して声を上げるのは問題
裁判しろと?
444無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:42No.1149551449+
白黒ハッキリしないと気が済まない奴が暴れてるだけな気がしてる
445無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:43No.1149551451+
>>>>>1番の問題はジョージって漫画家協会の常務理事なんですよ
>>>>だから許せないんじゃないの?
>>>>公式に許可とってない公式と同種のイラストなんて極端な話で海賊版よ
>>>尚更私的な理由で吠えちゃダメでしょ
>>>協会と協議した上で声明を出すべき
>>既に海賊版ダメって言われてるじゃん
>アニメーターの色紙はそれに該当するのか?
>を常務理事が勝手に定義して声を上げるのは問題
そんな話してるのはここだけなんやな
権利者が描くなって言ってるだけなんやな
446無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:43No.1149551452そうだねx2
ジョージ個人の話を理事と混ぜて大きくしようとすんな
447無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:46No.1149551468そうだねx1
サイン偽造とかならともかく
アニメに関わってくれたスタッフの色紙すら許さんとか小物すぎんか
448無念Nameとしあき23/10/21(土)16:31:18No.1149551612そうだねx3
ジョージが下手に情け心だすからこうなる
こんなの表に出さず講談社から通告出して止めさればいいんだよ
449無念Nameとしあき23/10/21(土)16:31:33No.1149551674+
アニメ版一歩に森川ジョージの名前が権利者として入ってるので
アニメ版だからも通用しないのだ
450無念Nameとしあき23/10/21(土)16:31:37No.1149551698そうだねx2
>サイン偽造とかならともかく
>アニメに関わってくれたスタッフの色紙すら許さんとか小物すぎんか
俺の許可取ってからにしたら?ってことだろう
451無念Nameとしあき23/10/21(土)16:31:49No.1149551752そうだねx1
>白黒ハッキリしないと気が済まない奴が暴れてるだけな気がしてる
無限レスポンチしたいから白黒つきようがない問題を無限に捏ね回してるだけだぞ
こんなとこで話が決着するわけねえじゃん
452無念Nameとしあき23/10/21(土)16:32:09No.1149551825+
講談社がキレれば良かった
453無念Nameとしあき23/10/21(土)16:32:13No.1149551845+
>>>>1番の問題はジョージって漫画家協会の常務理事なんですよ
>>>だから許せないんじゃないの?
>>>公式に許可とってない公式と同種のイラストなんて極端な話で海賊版よ
>>尚更私的な理由で吠えちゃダメでしょ
>>協会と協議した上で声明を出すべき
>何で?
慣習としていくらでも色紙は出回ってるから
肩書のある人間は発言に慎重であるべきなんじゃないの?
少なくとも最初のポストは
すべてのアニメーターに向けられたと取られてもしょうがないわ
454無念Nameとしあき23/10/21(土)16:32:36No.1149551933+
>自分と無関係な作品ならxでちょこちょこ描くっぽいね
そういや新作うる星は公式参加してるスタッフには契約で描けないよう縛ってるって聞いたな
455無念Nameとしあき23/10/21(土)16:32:56No.1149552030+
二次創作って元々グレーなのはご存知ですよね…?
456無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:22No.1149552142+
>そういや新作うる星は公式参加してるスタッフには契約で描けないよう縛ってるって聞いたな
監獄で描いてるみてえ…
457無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:29No.1149552168+
>少なくとも最初のポストは
>すべてのアニメーターに向けられたと取られてもしょうがないわ
なんで?ジョージが口出せるのはジョージの作品だけなんだから
俺は普通に当該のアニメーターに向けてとすぐ理解したけど
458無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:34No.1149552195そうだねx1
>そんなことはわかった上で
>正義棒を大上段から振りかざすと反感買うから取り扱いは慎重にしようね
>って話なんだが
こんなのが叩いてんのか
漫画家も大変だな
459無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:38No.1149552206+
>二次創作って元々グレーなのはご存知ですよね…?
アニメーターってプロですよね…?
460無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:58No.1149552301そうだねx2
>>そういや新作うる星は公式参加してるスタッフには契約で描けないよう縛ってるって聞いたな
>監獄で描いてるみてえ…
お前は一体何を言っているんだ…
461無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:01No.1149552314そうだねx2
今までグレーでなあなあだったことを急に白黒つけ出したら
他にも飛び火するなんて当たり前じゃん
462無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:14No.1149552375+
で誰にキレてるのなんてアニメーター?
463無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:26No.1149552434+
>今までグレーでなあなあだったことを急に白黒つけ出したら
>他にも飛び火するなんて当たり前じゃん
何の話?
464無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:31No.1149552461+
権利関係の話ならスパロボとかよっぽど悪どい事してるよな
エルガイムの版権でFSSの機体出したり
TV版の版権でOVAの機体出したり
ダイナミック側の版権だけで東映要素使ったり
465無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:39No.1149552506そうだねx1
アニメも同人もネットにあがってるの視聴してもいいよね
466無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:44No.1149552529そうだねx5
公式スタッフに契約縛り入れるのはこういった事案見ると大正解としか思えないな
467無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:47No.1149552542+
>で誰にキレてるのなんてアニメーター?
少なくとも一歩のアニメに関わったキャラデザとか作監クラスの人物だろ
468無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:43No.1149552793+
>細田守作品は貞本がもう関わってないのに貞本もどきの絵柄続けてるのおかしくね
んなこと言ってたら平田雄三とか倉嶋丈康とかはどうなっちゃうんだ
469無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:44No.1149552794そうだねx3
すぐ金儲け始めるからね
470無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:54No.1149552839そうだねx1
>二次創作って元々グレーなのはご存知ですよね…?
功罪あるんだからグレーにしといたほうがいいのに
黒だから許さんってXで最初に表明したのはジョージ
471無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:00No.1149552858そうだねx1
グリッドマンの監督なんか海賊版トランスフォーマー買って机に飾ってたし
メーターってマジで権利なにそれなモラルのなさだよ
472無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:06No.1149552893+
    1697873766878.jpg-(42507 B)
42507 B
>そういや新作うる星は公式参加してるスタッフには契約で描けないよう縛ってるって聞いたな
映画でやりたい放題してビデオの版元が東宝に変わったからな
そりゃガチガチになる
473無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:22No.1149552955そうだねx4
>少なくとも一歩のアニメに関わったキャラデザとか作監クラスの人物だろ
その人が出てきてないのに他アニメタが噛みつき始めるからややこしくなる
474無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:27No.1149552972+
>すぐ金儲け始めるからね
コミケのことか…
475無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:38No.1149553025+
>>二次創作って元々グレーなのはご存知ですよね…?
>アニメーターってプロですよね…?
プロが自分が関わった作品の色紙無許可で描いてオッケー貰えるのかね制作会社からも怒られそうだが…
476無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:42No.1149553047+
もっとアニメーターの色紙貼ってくれ
けっこう興味深い
477無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:48No.1149553065+
    1697873808310.jpg-(54624 B)
54624 B
>正義棒を大上段から振りかざすと反感買うから取り扱いは慎重にしようね
あれ元々「正義棒は強力なので相手を確実に殺せるタイミングで振り下ろそう」って話なんだけどな

ちなみに氷室はタイミングを失して振り下ろし損ねた
478無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:54No.1149553097そうだねx1
>公式スタッフに契約縛り入れるのはこういった事案見ると大正解としか思えないな
どんな作品でもアニメのメインスタッフは一律にTwitter禁止にすべきだと思う
プラスよりマイナス事例の方が多すぎる
479無念Nameとしあき23/10/21(土)16:37:08No.1149553150+
>メーターってマジで権利なにそれなモラルのなさだよ
それはそうだろう
480無念Nameとしあき23/10/21(土)16:37:13No.1149553171そうだねx2
>>少なくとも一歩のアニメに関わったキャラデザとか作監クラスの人物だろ
>その人が出てきてないのに他アニメタが噛みつき始めるからややこしくなる
後ろめたい身に覚えがある連中かなにかかな
481無念Nameとしあき23/10/21(土)16:37:47No.1149553312+
    1697873867372.jpg-(579916 B)
579916 B
>パンツ先生
今はプリキュアあんまり描かないけど
描くときは普通のアングルで描いてるね
482無念Nameとしあき23/10/21(土)16:37:54No.1149553340+
みんな誰のことかわからないのにここまで火を大きくしてたのか
483無念Nameとしあき23/10/21(土)16:38:05No.1149553367+
>プロが自分が関わった作品の色紙無許可で描いてオッケー貰えるのかね制作会社からも怒られそうだが…
わざわざ糞真面目に伺い立てたら普通の神経してたら絶対にNO!と言われるだけだよ…
484無念Nameとしあき23/10/21(土)16:38:19No.1149553432そうだねx2
>みんな誰のことかわからないのにここまで火を大きくしてたのか
じょうじ
485無念Nameとしあき23/10/21(土)16:38:20No.1149553435そうだねx4
俺たちが二次創作をやってあげることでその作品が盛り上がったり宣伝になってるみたいな思い上がり苦手だなぁ
486無念Nameとしあき23/10/21(土)16:38:25No.1149553448+
>>その人が出てきてないのに他アニメタが噛みつき始めるからややこしくなる
>後ろめたい身に覚えがある連中かなにかかな
ヒというかXやってない可能性もあるな
まあどうせ名前隠してやってる気もするけど
487無念Nameとしあき23/10/21(土)16:38:59No.1149553599そうだねx1
「こんな仕事受けなきゃよかった」と呟いたアニメーターが60代こえたいいオッサンってのがヤバい
488無念Nameとしあき23/10/21(土)16:39:02No.1149553616+
>>プロが自分が関わった作品の色紙無許可で描いてオッケー貰えるのかね制作会社からも怒られそうだが…
>わざわざ糞真面目に伺い立てたら普通の神経してたら絶対にNO!と言われるだけだよ…
聞くんじゃねえよとしか思われんわ
489無念Nameとしあき23/10/21(土)16:39:18No.1149553706+
>アニメーターの色紙はそれに該当するのか?
金もらったら駄目だろ
490無念Nameとしあき23/10/21(土)16:39:21No.1149553723+
おそらくキャラクターが単体で描かれてるイラストは完全にセーフ
法律上でも
ただ業界の道義的にやめてくれと言われたら従うべきかもしれない
ここで外野が「当たり前だろ」「著作権を知らんのか」と騒ぐのは間違い
491無念Nameとしあき23/10/21(土)16:39:45No.1149553852そうだねx1
    1697873985668.jpg-(24081 B)
24081 B
>今はプリキュアあんまり描かないけど
>描くときは普通のアングルで描いてるね
普通という名から繰り出されるギリギリ許されるラインのおしり!
492無念Nameとしあき23/10/21(土)16:39:59No.1149553924+
>>メーターってマジで権利なにそれなモラルのなさだよ
>それはそうだろう
もとより仕事上の契約なんて無くて全部口約束の業界だから…
契約書出すのはようやく最近になってからでそれもまだごく一部
493無念Nameとしあき23/10/21(土)16:40:14No.1149553985+
    1697874014762.jpg-(92348 B)
92348 B
>エルガイムの版権でFSSの機体出したり
元々ブラッドテンプルの存在が権利的に曖昧だったんだよ!

なおゲームのキャラは角川のエルガイム本が元になってたので
そっちでアウトっていうオチ
494無念Nameとしあき23/10/21(土)16:40:29No.1149554046+
>金もらったら駄目だろ
それ逆説的に「金もらってなきゃセーフ」なわけだけどOK?
495無念Nameとしあき23/10/21(土)16:40:29No.1149554050+
第三者が違反だからやめろと言ったんじゃなく権利者がやめろと言ってるんだからやめようね😌
496無念Nameとしあき23/10/21(土)16:40:49No.1149554131そうだねx4
>今までグレーでなあなあだったことを急に白黒つけ出したら
いや権利者からクレームついたら作品引っ込めるか謝るかするのは昔からだろ
コミケもそれで販売停止になった事例あるしそこは前から全然なあなあじゃねーよ
497無念Nameとしあき23/10/21(土)16:41:12No.1149554230そうだねx1
>>金もらったら駄目だろ
>それ逆説的に「金もらってなきゃセーフ」なわけだけどOK?
どっちもアウトでOK
498無念Nameとしあき23/10/21(土)16:41:30No.1149554311そうだねx4
>森川には禁止にする権利がもちろんあるけど今回のX使ったやり方を見て嫌いになる権利もこちらにはある
コレアニメーターのレス
499無念Nameとしあき23/10/21(土)16:41:58No.1149554415そうだねx1
>コミケもそれで販売停止になった事例あるしそこは前から全然なあなあじゃねーよ
アンパンマンのであったよね
500無念Nameとしあき23/10/21(土)16:42:04No.1149554439そうだねx3
本件でジョージが叩かれてるの意味がわからん
叩いてるのはごく一部のキチガイだと思いたい
501無念Nameとしあき23/10/21(土)16:42:12No.1149554468+
>グリッドマンの監督なんか海賊版トランスフォーマー買って机に飾ってたし
あれはまぁハスブロが「ウチだって慈善事業じゃないからファンの望むものを全て出せる訳じゃないし仕方ない面があるのは承知している」「だからって大っぴらにやったらころす」みたいなスタンスなので
502無念Nameとしあき23/10/21(土)16:42:29No.1149554541そうだねx5
>>それ逆説的に「金もらってなきゃセーフ」なわけだけどOK?
>どっちもアウトでOK
だからグレーでバレないようにやってんだよ
それがファンの承認欲求で原作側にバレちゃったからジョージもキレるしかないんだろうな
503無念Nameとしあき23/10/21(土)16:42:37No.1149554577+
いつの時代もたまたま眼に入らなかった扱いしてくれてるだけなのに
ギャースカ騒いでアウトって流れを拡大する原因は大体問題児の側
504無念Nameとしあき23/10/21(土)16:42:58No.1149554670そうだねx3
黙認してもらってる事を当然の権利と考えるようになったのは甘やかしすぎたな
505無念Nameとしあき23/10/21(土)16:42:59No.1149554675+
>本件でジョージが叩かれてるの意味がわからん
>叩いてるのはごく一部のキチガイだと思いたい
ジョージだからという理由だけで叩かれてるだけ
506無念Nameとしあき23/10/21(土)16:43:06No.1149554714そうだねx1
空気読めない味方って迷惑だなぁ
507無念Nameとしあき23/10/21(土)16:43:10No.1149554733+
>>コミケもそれで販売停止になった事例あるしそこは前から全然なあなあじゃねーよ
>アンパンマンのであったよね
北斗の拳風だっけアンパンマンスパロボだっけ?
508無念Nameとしあき23/10/21(土)16:43:21No.1149554782+
>それがファンの承認欲求で原作側にバレちゃったからジョージもキレるしかないんだろうな
じゃあ一番悪いのファンじゃん…
509無念Nameとしあき23/10/21(土)16:43:41No.1149554868そうだねx5
>>本件でジョージが叩かれてるの意味がわからん
>>叩いてるのはごく一部のキチガイだと思いたい
>ジョージだからという理由だけで叩かれてるだけ
ただのキチガイじゃん
510無念Nameとしあき23/10/21(土)16:44:30No.1149555064+
画像上げなかったらなんも波風立たないのにね
511無念Nameとしあき23/10/21(土)16:44:54No.1149555161そうだねx5
人の作品なんだからアニメーターは謙虚になろうね…
512無念Nameとしあき23/10/21(土)16:45:11No.1149555224そうだねx1
>画像上げなかったらなんも波風立たないのにね
でもコレクションは自慢しちゃうだろ?
513無念Nameとしあき23/10/21(土)16:45:12No.1149555234そうだねx5
見て見ぬふりしてあげてたのに目の前に飛び出してきたらそりゃ声かけるしかないよね
514無念Nameとしあき23/10/21(土)16:45:32No.1149555326+
ジョージが嫌いだからジョージが悪いって流れにしたい
でもそれ無理だから…
515無念Nameとしあき23/10/21(土)16:45:41No.1149555373+
>>>本件でジョージが叩かれてるの意味がわからん
>>>叩いてるのはごく一部のキチガイだと思いたい
>>ジョージだからという理由だけで叩かれてるだけ
>ただのキチガイじゃん
アニメ業界の行く末を真に憂う者である!
516無念Nameとしあき23/10/21(土)16:45:53No.1149555427そうだねx1
>>>それ逆説的に「金もらってなきゃセーフ」なわけだけどOK?
>>どっちもアウトでOK
>だからグレーでバレないようにやってんだよ
>それがファンの承認欲求で原作側にバレちゃったからジョージもキレるしかないんだろうな
ゆでに公式に否定された「よいこの諸君!」と同じだよな
スレ冒頭でも貼られてる「見えないところでやってくれ」ってやつだ
517無念Nameとしあき23/10/21(土)16:46:08No.1149555494そうだねx3
>>画像上げなかったらなんも波風立たないのにね
>でもコレクションは自慢しちゃうだろ?
ジョージにしてみたら一歩のファンが偽物のサインで喜んでるわけだから怒るのも仕方ないわ
518無念Nameとしあき23/10/21(土)16:46:45No.1149555676そうだねx1
いや森川ジョージは1円も損してないじゃん
狭量にすぎない?
519無念Nameとしあき23/10/21(土)16:47:14No.1149555788+
    1697874434554.jpg-(42370 B)
42370 B
>北斗の拳風だっけアンパンマンスパロボだっけ?
コミケ直前にお手紙が届くという殺意に溢れたタイミング
作者の家にはまだ行き場のない円盤があるとか
520無念Nameとしあき23/10/21(土)16:47:16No.1149555794+
>>コミケもそれで販売停止になった事例あるしそこは前から全然なあなあじゃねーよ
>アンパンマンのであったよね
アクアスタイルだっけなつかしい
521無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:27No.1149556099+
>いや森川ジョージは1円も損してないじゃん
>狭量にすぎない?
例えば頭のおかしい奴が皇族名乗って商売してても皇族は損してないよな?
522無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:42No.1149556162+
>>画像上げなかったらなんも波風立たないのにね
>でもコレクションは自慢しちゃうだろ?
まず海外ファンだからアニメも漫画も同一って認識なんだろ
だから権利とかどうでもいいんだろうな
523無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:44No.1149556174+
同人文化コミケ文化のせいじゃないかな
524無念Nameとしあき23/10/21(土)16:49:31No.1149556382+
>>北斗の拳風だっけアンパンマンスパロボだっけ?
>コミケ直前にお手紙が届くという殺意に溢れたタイミング
>作者の家にはまだ行き場のない円盤があるとか
けど散々儲けたんでしょ?
525無念Nameとしあき23/10/21(土)16:49:56No.1149556479+
>けど散々儲けたんでしょ?
勿論
今は東方で荒稼ぎしてるよ
526無念Nameとしあき23/10/21(土)16:50:17No.1149556578+
>>いや森川ジョージは1円も損してないじゃん
>>狭量にすぎない?
>例えば頭のおかしい奴が皇族名乗って商売してても皇族は損してないよな?
名誉棄損で訴えられるんじゃね?
527無念Nameとしあき23/10/21(土)16:50:29No.1149556634そうだねx5
>>>画像上げなかったらなんも波風立たないのにね
>>でもコレクションは自慢しちゃうだろ?
>まず海外ファンだからアニメも漫画も同一って認識なんだろ
>だから権利とかどうでもいいんだろうな
正規の手段で視聴してるかすら分からん
528無念Nameとしあき23/10/21(土)16:50:47No.1149556723+
>同人文化コミケ文化のせいじゃないかな
コミコン文化ですね
アニメーターはそんなもんに参加するの許さんぞ
って言ってるように聞こえるんですわ
529無念Nameとしあき23/10/21(土)16:50:50No.1149556740そうだねx2
>>いや森川ジョージは1円も損してないじゃん
>>狭量にすぎない?
>例えば頭のおかしい奴が皇族名乗って商売してても皇族は損してないよな?
ある特定個人とのトラブルだった話を
クリエイターの問題にすり替えて発言してしまったのはジョージのミス
530無念Nameとしあき23/10/21(土)16:50:58No.1149556777そうだねx3
そもそも森川ジョージの場合はそのサインが意見の相違だかで喧嘩してもう描くなって宣告したヤツのだからってのがデカいっぽいんだよね
まあでも公式のアニメーターと言えど勝手に他人様のキャラクタを使用するのはどうかってには考えなきゃいけない話よ
531無念Nameとしあき23/10/21(土)16:51:23No.1149556890+
それもこれもインボイスって奴のせいなんだ
532無念Nameとしあき23/10/21(土)16:51:35No.1149556934+
作者にコレクション見せたいって海外じゃ普通の感覚なのかな
533無念Nameとしあき23/10/21(土)16:51:41No.1149556963+
ジョージは漫画家の待遇改善とか地位向上みたいなこと考えてて
それがちょっと勇み足になってることがあると思う
534無念Nameとしあき23/10/21(土)16:52:07No.1149557075そうだねx3
>そもそも森川ジョージの場合はそのサインが意見の相違だかで喧嘩してもう描くなって宣告したヤツのだからってのがデカいっぽいんだよね
喧嘩別れしたのにその作品のキャラ描くアニメーターって…
535無念Nameとしあき23/10/21(土)16:52:59No.1149557272そうだねx5
>>そもそも森川ジョージの場合はそのサインが意見の相違だかで喧嘩してもう描くなって宣告したヤツのだからってのがデカいっぽいんだよね
>喧嘩別れしたのにその作品のキャラ描くアニメーターって…
100%駄目じゃん
536無念Nameとしあき23/10/21(土)16:53:36No.1149557447+
>ジョージは漫画家の待遇改善とか地位向上みたいなこと考えてて
作品の権利は全部作者のもの
単行本は売れなくても刷った分だけ印税を支払う方式
これだけ優遇されててこれ以上何を望むんだ漫画家
537無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:01No.1149557554+
>>そもそも森川ジョージの場合はそのサインが意見の相違だかで喧嘩してもう描くなって宣告したヤツのだからってのがデカいっぽいんだよね
>喧嘩別れしたのにその作品のキャラ描くアニメーターって…
喧嘩別れする前に描いたのかもしれない
538無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:07No.1149557583+
>>同人文化コミケ文化のせいじゃないかな
>コミコン文化ですね
>アニメーターはそんなもんに参加するの許さんぞ
>って言ってるように聞こえるんですわ
コミケで稼げよ
同人誌は黙認されてる
539無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:23No.1149557648+
ジョージがNGを出したことで他の作家も不許可を出す流れになるとか脳内変換して二次創作を護るために戦ってる感じなんだろうか…?
540無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:42No.1149557729そうだねx3
    1697874882797.jpg-(20563 B)
20563 B
>作者にコレクション見せたいって海外じゃ普通の感覚なのかな
作者じゃないけど
アホの極みになるとこういうことする
541無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:54No.1149557779+
>>そもそも森川ジョージの場合はそのサインが意見の相違だかで喧嘩してもう描くなって宣告したヤツのだからってのがデカいっぽいんだよね
>喧嘩別れしたのにその作品のキャラ描くアニメーターって…
海外のイベントで頼まれたから描いたのでは
俺あいつと喧嘩したから描かないんだって海外ファンの前で言えるかと言うと微妙だ
542無念Nameとしあき23/10/21(土)16:55:56No.1149558018+
>>>同人文化コミケ文化のせいじゃないかな
>>コミコン文化ですね
>>アニメーターはそんなもんに参加するの許さんぞ
>>って言ってるように聞こえるんですわ
>コミケで稼げよ
>同人誌は黙認されてる
ジョージと仲悪いアニメーターがコミケで稼いでたら
ジョージはコミケも潰しにかかるんじゃねえかな
543無念Nameとしあき23/10/21(土)16:56:42No.1149558204そうだねx3
>ジョージと仲悪いアニメーターがコミケで稼いでたら
>ジョージはコミケも潰しにかかるんじゃねえかな
それはお前の妄想だよね?
544無念Nameとしあき23/10/21(土)16:56:45No.1149558217+
>コミケで稼げよ
>同人誌は黙認されてる
本は作るの金と手間かかるじゃん
色紙ならすぐかけて金儲けできる
545無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:04No.1149558301+
>>>同人文化コミケ文化のせいじゃないかな
>>コミコン文化ですね
>>アニメーターはそんなもんに参加するの許さんぞ
>>って言ってるように聞こえるんですわ
>コミケで稼げよ
>同人誌は黙認されてる
ゼニカネだけの問題じゃないでしょう?
普段ファンとの交流がないアニメーターの交流の機会すら奪いかねないじゃん
森川ジョージは委縮しないようとか言ってるけど
どの口が言うのかって感じ
546無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:07No.1149558315そうだねx6
>ある特定個人とのトラブルだった話を
>クリエイターの問題にすり替えて発言してしまったのはジョージのミス
というか著作権違反のアニメーターを擁護して噛み付いてくる
アニメーターの多さにビックリしたと思う
547無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:08No.1149558324+
キレるしかなかったってのはわからんな
海外のコレクターから送りつけられた画像に映ってたって話だろ
ジョージが発言しなきゃ誰も知らなかった話
548無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:08No.1149558327そうだねx3
アニメーター擁護しようも無いと思うんだけど…俺がおかしいのかな…
549無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:31No.1149558431そうだねx1
>海外のイベントで頼まれたから描いたのでは
>俺あいつと喧嘩したから描かないんだって海外ファンの前で言えるかと言うと微妙だ
「それを描く権利が私にはありません」でいいじゃん
550無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:39No.1149558470そうだねx2
事の発端は自分のファンと言ってくれた人が見に覚えの無い色紙を大事にしてた事だからな…
551無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:00No.1149558545そうだねx2
>ゼニカネだけの問題じゃないでしょう?
>普段ファンとの交流がないアニメーターの交流の機会すら奪いかねないじゃん
>森川ジョージは委縮しないようとか言ってるけど
>どの口が言うのかって感じ
アニメーターのレスじゃなかったら逆に怖いなコレ
552無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:00No.1149558549+
>No.1149501349
注目
553無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:01No.1149558555そうだねx3
作者直々にテメェはダメだされといてファンのためだとか言い訳に使われてもな
554無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:16No.1149558615そうだねx3
>キレるしかなかったってのはわからんな
暇すぎてSNS漬けになってる人たちって急に感情爆発させるからね
555無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:32No.1149558685そうだねx1
>コミケで稼げよ
>同人誌は黙認されてる
アニメーターが勝手に同人誌作って売って後から製作委員会にガチギレされたっての前にあったからやるなら覚悟の上出やれよ
556無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:59No.1149558799+
>事の発端は自分のファンと言ってくれた人が見に覚えの無い色紙を大事にしてた事だからな…
ジョージがそのファンに向けて『本物の』色紙書いてやりゃいいのにな
557無念Nameとしあき23/10/21(土)16:59:13No.1149558854+
個人がイラスト描いて他人にプレゼントすることが著作権違反?
ちょっと拡大解釈しすぎなんじゃないの
そんな判例があるのか、自分は聞いたことないが
558無念Nameとしあき23/10/21(土)16:59:38No.1149558950+
>キレるしかなかったってのはわからんな
>海外のコレクターから送りつけられた画像に映ってたって話だろ
>ジョージが発言しなきゃ誰も知らなかった話
サインに書かれてた日付が比較的最近だったから昔からやってるかもって考えたみたいたぞ
559無念Nameとしあき23/10/21(土)17:00:09No.1149559081そうだねx2
>ジョージがそのファンに向けて『本物の』色紙書いてやりゃいいのにな
本物描いて送り付けて「そんなゴミ捨てちまいな!」ってやってくれたら笑えた
560無念Nameとしあき23/10/21(土)17:00:10No.1149559086+
>個人がイラスト描いて他人にプレゼントすることが著作権違反?
アニメーター本人が関わった作品はファンアートじゃなくなるからな
561無念Nameとしあき23/10/21(土)17:00:38No.1149559208+
>個人がイラスト描いて他人にプレゼントすることが著作権違反?
>ちょっと拡大解釈しすぎなんじゃないの
>そんな判例があるのか、自分は聞いたことないが
じゃあコミックのコミッション(有償でイラスト描いてもらう)の話出してきた人が馬鹿みたいじゃないか
562無念Nameとしあき23/10/21(土)17:00:52No.1149559283+
アニメ終わったあとに製作サイドが打ち上げ的な同人作ることあるよねああいうのは好きだけどやっぱりこっそり描くのは良くない気がする
563無念Nameとしあき23/10/21(土)17:00:59No.1149559324+
>個人がイラスト描いて他人にプレゼントすることが著作権違反?
>ちょっと拡大解釈しすぎなんじゃないの
>そんな判例があるのか、自分は聞いたことないが
本当はダメだけど黙認または気づかれてないだけだよ
ガチガチに締め付けたら子供がお母ちゃんにドラえもんの絵を描いて渡すのもダメ
564無念Nameとしあき23/10/21(土)17:01:06No.1149559360+
キャラクターの権利は著作権で守られないのは有名な話
わかりやすい例としては屋台のお面屋さん
ドラえもんとか戦隊モノのお面が並んでるでしょ
565無念Nameとしあき23/10/21(土)17:01:30No.1149559465+
>キャラクターの権利は著作権で守られないのは有名な話
>わかりやすい例としては屋台のお面屋さん
>ドラえもんとか戦隊モノのお面が並んでるでしょ
ちゃんと権利シール貼られてるけど
566無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:11No.1149559660そうだねx1
>作者直々にテメェはダメだされといてファンのためだとか言い訳に使われてもな
森川の最初のポストからは
すべてのアニメーターに向けて言われたとしか読み取れないぞ
個人的なダメ出しとかは付随情報として出てきた話だし
567無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:32No.1149559752+
>キャラクターの権利は著作権で守られないのは有名な話
>わかりやすい例としては屋台のお面屋さん
>ドラえもんとか戦隊モノのお面が並んでるでしょ
何世代も前のプリキュアお面たまに見かけるわ…
568無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:35No.1149559767+
>ガチガチに締め付けたら子供がお母ちゃんにドラえもんの絵を描いて渡すのもダメ
誰がとしあきにそんなこと教えたの?
自分でそう思い込んでるだけでしょ?
判例とか出せないでしょ?
569無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:36No.1149559768+
>アニメ終わったあとに製作サイドが打ち上げ的な同人作ることあるよねああいうのは好きだけどやっぱりこっそり描くのは良くない気がする
最近は製作委員会にきちんとお伺い立てて許可もらってやってることも多い
570無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:40No.1149559785+
>作者じゃないけど
>アホの極みになるとこういうことする
写真は流石にコラだよ!
あれのキャラの中で唯一存命だったから一応許可は取ったって言ってたけど
571無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:53No.1149559833+
野次馬お爺ちゃんと現役業界プレイヤーの知識と意識の差が凄い
572無念Nameとしあき23/10/21(土)17:03:27No.1149559994そうだねx1
>キャラクターの権利は著作権で守られないのは有名な話
>わかりやすい例としては屋台のお面屋さん
>ドラえもんとか戦隊モノのお面が並んでるでしょ
昭和~
573無念Nameとしあき23/10/21(土)17:03:39No.1149560041+
キャラクタが著作権で守れないならサザエボン事件で長谷川町子側が勝つ道理がなくね?
574無念Nameとしあき23/10/21(土)17:03:46No.1149560061+
>誰がとしあきにそんなこと教えたの?
>自分でそう思い込んでるだけでしょ?
>判例とか出せないでしょ?

>「著作権」とは、「著作物」を創作した者(「著作者」)に与えられる、自分が創作した著作物を無断でコピーされたり、インターネットで利用されない権利です。

判例とか何より一般常識の範疇だよ
575無念Nameとしあき23/10/21(土)17:03:55No.1149560098+
>>キャラクターの権利は著作権で守られないのは有名な話
>>わかりやすい例としては屋台のお面屋さん
>>ドラえもんとか戦隊モノのお面が並んでるでしょ
>昭和~
お前はもっとお祭り行けよ
576無念Nameとしあき23/10/21(土)17:05:06No.1149560403そうだねx1
>個人がイラスト描いて他人にプレゼントすることが著作権違反?
>ちょっと拡大解釈しすぎなんじゃないの
イベント等で参加者相手に書いちゃってるなら配布になっちゃうかも
577無念Nameとしあき23/10/21(土)17:05:33No.1149560499そうだねx1
違法じゃないです作者に何言われても知りませんとか居直ったらマズイでしょ
578無念Nameとしあき23/10/21(土)17:05:50No.1149560566+
>森川の最初のポストからは
>すべてのアニメーターに向けて言われたとしか読み取れないぞ
文盲?
579無念Nameとしあき23/10/21(土)17:06:00No.1149560615+
>>ジョージと仲悪いアニメーターがコミケで稼いでたら
>>ジョージはコミケも潰しにかかるんじゃねえかな
>それはお前の妄想だよね?
ジョージが
うっ…あいつが一歩の絵を描いてコミケで売ってる…
でもコミケだから手出しできねえ!
とはならんやろ
580無念Nameとしあき23/10/21(土)17:06:08No.1149560659そうだねx1
>>>キャラクターの権利は著作権で守られないのは有名な話
>>>わかりやすい例としては屋台のお面屋さん
>>>ドラえもんとか戦隊モノのお面が並んでるでしょ
>>昭和~
>お前はもっとお祭り行けよ
令和のお祭りで
権利未取得のセル面が売ってるわけねえだろ
そんなん今どきあったら見てみたいわ
覆面ライダーだのウルトラくんだのあったのは
昭和で終わりだろ
581無念Nameとしあき23/10/21(土)17:06:27No.1149560731そうだねx1
件のアニメーターが被害者ムーブしてメソメソしてるのがなぁ
582無念Nameとしあき23/10/21(土)17:07:43No.1149561056そうだねx2
>>>ジョージと仲悪いアニメーターがコミケで稼いでたら
>>>ジョージはコミケも潰しにかかるんじゃねえかな
>>それはお前の妄想だよね?
>ジョージが
>うっ…あいつが一歩の絵を描いてコミケで売ってる…
>でもコミケだから手出しできねえ!
>とはならんやろ
それもお前の妄想だよね…
583無念Nameとしあき23/10/21(土)17:07:53No.1149561098+
>件のアニメーターが被害者ムーブしてメソメソしてるのがなぁ
あれ女だもの
そりゃネチネチしつこいわ
584無念Nameとしあき23/10/21(土)17:07:58No.1149561112+
>>個人がイラスト描いて他人にプレゼントすることが著作権違反?
>>ちょっと拡大解釈しすぎなんじゃないの
>イベント等で参加者相手に書いちゃってるなら配布になっちゃうかも
結局どういう状況で金が絡んだのかも何も未だにわからんからぐだるしかないんだよな
585無念Nameとしあき23/10/21(土)17:08:24No.1149561221+
製作会社としてうちでアニメ化した原作付き作品は無断で色紙を売って回りますと言ってみろっての!
586無念Nameとしあき23/10/21(土)17:08:44No.1149561303+
違うスレでも狂ったように同じことしか言ってねえな
587無念Nameとしあき23/10/21(土)17:09:33No.1149561502+
製作会社に訴訟という火の玉ストレート投げられることにならなくて良かったな案件
588無念Nameとしあき23/10/21(土)17:09:35No.1149561514+
スレ画懐かしい
リヴァイアスの前クールで温度差がエグかった記憶
今調べてみたら描いた人は今期三作もキャラデザやってるんだな
589無念Nameとしあき23/10/21(土)17:09:38No.1149561524+
色紙はコミコンで描いたものだから!って言ってる人一定数字いるけどどこ情報なのよ…
590無念Nameとしあき23/10/21(土)17:09:39No.1149561529そうだねx9
この件で森川叩くのはちょっと無理スジだと思うよさすがに
591無念Nameとしあき23/10/21(土)17:10:11No.1149561692そうだねx2
メルカリとかがゴミクソのせいでイラスト色紙が商材みたいになっちゃってファンとの交流で出来上がったものって域から出ちゃったのが悪いと思う
592無念Nameとしあき23/10/21(土)17:10:14No.1149561710+
>>>>ジョージと仲悪いアニメーターがコミケで稼いでたら
>>>>ジョージはコミケも潰しにかかるんじゃねえかな
>>>それはお前の妄想だよね?
>>ジョージが
>>うっ…あいつが一歩の絵を描いてコミケで売ってる…
>>でもコミケだから手出しできねえ!
>>とはならんやろ
>それもお前の妄想だよね…
それだとジョージはコミケでもお気持ち表明するってことになるぞ
593無念Nameとしあき23/10/21(土)17:10:48No.1149561877+
>製作会社としてうちでアニメ化した原作付き作品は無断で色紙を売って回りますと言ってみろっての!
アニメ作ってる方は制作会社なんだ…
製作会社は製作委員会のメンバーで権利持ってる方ね
594無念Nameとしあき23/10/21(土)17:10:49No.1149561884+
>製作会社としてうちでアニメ化した原作付き作品は無断で色紙を売って回りますと言ってみろっての!
権利者として二次創作は一切合切禁止ですって言ってみろよ
595無念Nameとしあき23/10/21(土)17:11:25No.1149562036そうだねx1
>権利者として二次創作は一切合切禁止ですって言ってみろよ
言われたいのかよ
596無念Nameとしあき23/10/21(土)17:11:30No.1149562051+
>>>>>ジョージと仲悪いアニメーターがコミケで稼いでたら
>>>>>ジョージはコミケも潰しにかかるんじゃねえかな
>>>>それはお前の妄想だよね?
>>>ジョージが
>>>うっ…あいつが一歩の絵を描いてコミケで売ってる…
>>>でもコミケだから手出しできねえ!
>>>とはならんやろ
>>それもお前の妄想だよね…
>それだとジョージはコミケでもお気持ち表明するってことになるぞ
そもそも特定の個人の行動を批判してるだけって釈明してなかったっけ?
597無念Nameとしあき23/10/21(土)17:11:33No.1149562068+
二次創作は作者が目を瞑ってくれているだけでありその活動に特別な権限が付与されていない事に留意し作者の正当な権利や活動を妨げてはならない
598無念Nameとしあき23/10/21(土)17:12:01No.1149562204+
薄い本が元ネタ作者に嫌がられた時のようにごめんなさいとしか言えないもんだと思うけど
599無念Nameとしあき23/10/21(土)17:12:05No.1149562226+
>色紙はコミコンで描いたものだから!って言ってる人一定数字いるけどどこ情報なのよ…
外人が日本のメーターから色紙貰える機会なんてコミコン以外ある?
600無念Nameとしあき23/10/21(土)17:12:10No.1149562254+
涼宮ハルヒの最初のコミカライズが無許可でコミケで同人誌出して干された
おとなしくやってりゃ数億の印税貰えたのにな…
601無念Nameとしあき23/10/21(土)17:12:37No.1149562383そうだねx5
ぶっちゃけコミコンだからとか無償だからとか関係ない
ジョージと喧嘩して描くな言われて描いたアニメーターがおかしい
602無念Nameとしあき23/10/21(土)17:13:08No.1149562541そうだねx1
>>>>>ジョージと仲悪いアニメーターがコミケで稼いでたら
>>>>>ジョージはコミケも潰しにかかるんじゃねえかな
>>>>それはお前の妄想だよね?
>>>ジョージが
>>>うっ…あいつが一歩の絵を描いてコミケで売ってる…
>>>でもコミケだから手出しできねえ!
>>>とはならんやろ
>>それもお前の妄想だよね…
>それだとジョージはコミケでもお気持ち表明するってことになるぞ
それもお前の…
603無念Nameとしあき23/10/21(土)17:13:54No.1149562729そうだねx7
禁止されてる作品でも平気でプロも二次創作絵をあげてたりするもんなあ昨今
604無念Nameとしあき23/10/21(土)17:14:14No.1149562824+
空想のジョージが空想の被害を与える…
605無念Nameとしあき23/10/21(土)17:14:17No.1149562836+
>ジョージと喧嘩して描くな言われて描いたアニメーターがおかしい
描いたって話含めさっさと謝っとけば良かったのになってなる
606無念Nameとしあき23/10/21(土)17:14:17No.1149562840+
アニメ業界あきはこのスレにいるのかもしれないけど
もしいたら漫画家あきのご意見もお聞きしたい
607無念Nameとしあき23/10/21(土)17:14:26No.1149562877+
>アニメーターの色紙スレ
>おもに懸賞品だったりイベントで描いたり
ジョージが国内国外一切禁止したらしいな
608無念Nameとしあき23/10/21(土)17:14:42No.1149562957+
たとえば「新世界より」「氷菓」「Another」なんかの色紙は誰が描いたものが「本物」になるんだ?
それともそんな色紙は存在してはいけないのか?
「有頂天家族」なら久米田康治は描けるのか?
609無念Nameとしあき23/10/21(土)17:15:07No.1149563081+
>>色紙はコミコンで描いたものだから!って言ってる人一定数字いるけどどこ情報なのよ…
>外人が日本のメーターから色紙貰える機会なんてコミコン以外ある?
①オークション
②本人が来日して直接イベントへ
いくらでもあると思うけど…
610無念Nameとしあき23/10/21(土)17:15:31No.1149563180+
>禁止されてる作品でも平気でプロも二次創作絵をあげてたりするもんなあ昨今
例えば?
611無念Nameとしあき23/10/21(土)17:15:42No.1149563235+
アニメーターは人のキャラ描いてるだけだから権利に疎くなるのかな?
612無念Nameとしあき23/10/21(土)17:16:05No.1149563327そうだねx1
>アニメ作ってる方は制作会社なんだ…
>製作会社は製作委員会のメンバーで権利持ってる方ね
アニメを建築物と考えたらわかりやすくなるよ
製作委員会(施主)から制作会社(施工主)にアニメ制作(建築物建設)の依頼がきて
制作会社はアニメーター(職人)に頼むっていうね
建築物を使って商売して儲けてもアニメーターに利益がいかない理由がわかるだろ
613無念Nameとしあき23/10/21(土)17:16:32No.1149563443+
キモとしては「公式っぽく」書いたことじゃないかなって感じもしてる
614無念Nameとしあき23/10/21(土)17:16:44No.1149563492そうだねx1
>たとえば「新世界より」「氷菓」「Another」なんかの色紙は誰が描いたものが「本物」になるんだ?
>それともそんな色紙は存在してはいけないのか?
>「有頂天家族」なら久米田康治は描けるのか?
作者や制作会社がオッケーならいいんじゃね?
615無念Nameとしあき23/10/21(土)17:17:04No.1149563596そうだねx2
>アニメ業界あきはこのスレにいるのかもしれないけど
>もしいたら漫画家あきのご意見もお聞きしたい
話題になってる騒動をよくわかってないけど関わった作品についてどの程度自由に描いていいのかという事なら
原作物やった時はコミケとかでスケブとか色紙描かないでねと原作サイドと編集から釘を刺された
オリジナルの時はなんも言われなかった
616無念Nameとしあき23/10/21(土)17:17:10No.1149563627そうだねx1
何故開き直ってしまうのか…
617無念Nameとしあき23/10/21(土)17:18:31No.1149563938そうだねx4
>オリジナルの時はなんも言われなかった
漫画のオリジナルってそれもしかして原作者なのでは
618無念Nameとしあき23/10/21(土)17:18:36No.1149563963そうだねx2
>>アニメ業界あきはこのスレにいるのかもしれないけど
>>もしいたら漫画家あきのご意見もお聞きしたい
>話題になってる騒動をよくわかってないけど関わった作品についてどの程度自由に描いていいのかという事なら
>原作物やった時はコミケとかでスケブとか色紙描かないでねと原作サイドと編集から釘を刺された
>オリジナルの時はなんも言われなかった
作品に関わったプロがファンアートだと言い張っても貰った側は公式だと思っちゃうもんな
619無念Nameとしあき23/10/21(土)17:19:00No.1149564060+
>①オークション
>②本人が来日して直接イベントへ
>いくらでもあると思うけど…
どっちにしろ問題だろ
620無念Nameとしあき23/10/21(土)17:19:25No.1149564164+
謙虚になろうよ
621無念Nameとしあき23/10/21(土)17:19:47No.1149564256そうだねx5
>謙虚になろうよ
アニメーターの方がな
622無念Nameとしあき23/10/21(土)17:20:01No.1149564321+
無駄に年齢重ねただけで幼稚な連中が多いんだよ
623無念Nameとしあき23/10/21(土)17:20:22No.1149564417そうだねx4
>無駄に年齢重ねただけで幼稚な連中が多いんだよ
アニメーターの方がな
624無念Nameとしあき23/10/21(土)17:22:02No.1149564906そうだねx3
    1697876522839.jpg-(218460 B)
218460 B
「アニメばかり描き続けてきたヤツら」でも応用が効くことがわかった
625無念Nameとしあき23/10/21(土)17:22:20No.1149565000+
モラルハザード過ぎるアニメーター業界
626無念Nameとしあき23/10/21(土)17:22:29No.1149565051そうだねx1
>>無駄に年齢重ねただけで幼稚な連中が多いんだよ
>アニメーターの方がな
両方だろ
627無念Nameとしあき23/10/21(土)17:22:33No.1149565065そうだねx2
>>①オークション
>>②本人が来日して直接イベントへ
>>いくらでもあると思うけど…
>どっちにしろ問題だろ
はっきりしないことを事実と吹聴するのも問題だよ
国内イベントかコミコンで描かれたものかで問われるモラルが異なるなら尚更じゃん
628無念Nameとしあき23/10/21(土)17:22:39No.1149565100+
久美ちゃんは一歩にボクシングをやらせまいと病んだ感じになってから可愛いくなったと思うのは俺だけ?
629無念Nameとしあき23/10/21(土)17:22:51No.1149565166+
作品を切り替えてく奥と一本のジョージじゃ考え方も違うでしょう
630無念Nameとしあき23/10/21(土)17:23:37No.1149565395+
>「アニメばかり描き続けてきたヤツら」でも応用が効くことがわかった
演出進めないアニメーターって作画土方だからね
631無念Nameとしあき23/10/21(土)17:23:43No.1149565421そうだねx5
>>>無駄に年齢重ねただけで幼稚な連中が多いんだよ
>>アニメーターの方がな
>両方だろ
少なくとも今回は擁護してるアニメーター界隈の異常性が垣間見えたよ
632無念Nameとしあき23/10/21(土)17:24:03No.1149565521+
>同人と同じでこそこそやれ正当性を主張すんなって話
他所だとそうもいかないわけで
633無念Nameとしあき23/10/21(土)17:24:16No.1149565597そうだねx4
アニメーターが描くのが良くないとまでは思わないけどアニメーターの持っている権利みたいに言われると思い上がりに思える
634無念Nameとしあき23/10/21(土)17:24:53No.1149565771+
描く方が陰でやってても、入手したファンが見せびらかすというリスク
635無念Nameとしあき23/10/21(土)17:25:00No.1149565809+
    1697876700560.png-(582648 B)
582648 B
>モラルハザード過ぎるアニメーター業界
いや本当にそうなので困る
636無念Nameとしあき23/10/21(土)17:25:13No.1149565880+
>>>>無駄に年齢重ねただけで幼稚な連中が多いんだよ
>>>アニメーターの方がな
>>両方だろ
>少なくとも今回は擁護してるアニメーター界隈の異常性が垣間見えたよ
初手ネット晒し上げの漫画家も
十分陰湿だと思うけど
637無念Nameとしあき23/10/21(土)17:25:38No.1149566008+
結論は相手によるって感じっぽいな
大体の場合は許してくれるだろうけど
とりあえず今後は面倒だから森川ジョージには関わらん方が良い
638無念Nameとしあき23/10/21(土)17:25:42No.1149566033そうだねx2
権利者から怒られたらごめんなさいもうしませんで話し終わらせろ
それが出来ない連中が周囲にも害悪まき散らす
639無念Nameとしあき23/10/21(土)17:25:46No.1149566055+
件の件アニメーターの名前じゃなくて森川の名前を書いてたから偽色紙って事じゃないの
640無念Nameとしあき23/10/21(土)17:26:12No.1149566170+
サイン色紙が無料でもイベントが有料でそのイベント参加者しか受け取れないならイベント費に含まれてるし有料だよね
641無念Nameとしあき23/10/21(土)17:26:27No.1149566246そうだねx1
>初手ネット晒し上げの漫画家も
名前も写真も晒してなくない?
642無念Nameとしあき23/10/21(土)17:26:28No.1149566250そうだねx3
混ぜっ返すマーライオンが多すぎるスレ
643無念Nameとしあき23/10/21(土)17:26:41No.1149566303+
仮にもプロなら誤解されるような事するなよ
644無念Nameとしあき23/10/21(土)17:26:44No.1149566314+
アニメーター全体を指してこれくらい許してくれてもいいじゃんって話じゃないんだよね
お前は許さないよって言われた一人のアニメーターと原作者の喧嘩が表沙汰になっただけの話
645無念Nameとしあき23/10/21(土)17:26:59No.1149566388そうだねx2
グレーでやり続けたいならそれこそいい関係を築けよって感じ
646無念Nameとしあき23/10/21(土)17:27:14No.1149566451そうだねx1
>演出進めないアニメーターって作画土方だからね
いやべつに演出はアニメーターの上位ポジじゃなくて別の仕事だよ
何なら平均的な演出より平均的原画マンの方が稼ぎが上だし
647無念Nameとしあき23/10/21(土)17:27:55No.1149566637+
>件の件アニメーターの名前じゃなくて森川の名前を書いてたから偽色紙って事じゃないの
違う
森川の名前は書いてない
外人に違いがわかったかどうかは疑問だけどな
648無念Nameとしあき23/10/21(土)17:28:10No.1149566727+
>禁止されてる作品でも平気でプロも二次創作絵をあげてたりするもんなあ昨今
ファンアート描くなってガイドライン出してる版権元ってどこだい?
649無念Nameとしあき23/10/21(土)17:28:13No.1149566741+
>名前も写真も晒してなくない?
アニメーター界隈なら察しがつく人なんだろう
650無念Nameとしあき23/10/21(土)17:28:19No.1149566771そうだねx1
>グレーでやり続けたいならそれこそいい関係を築けよって感じ
そもそも自分が参加したアニメのキャラ描くのは冒険しすぎな気がする
651無念Nameとしあき23/10/21(土)17:28:27No.1149566818そうだねx2
ここ2年くらいでマジで承認欲求モンスターみたいになってきてるな森川ジョージ
話題になりたいだけだろ
652無念Nameとしあき23/10/21(土)17:28:52No.1149566953+
>>グレーでやり続けたいならそれこそいい関係を築けよって感じ
>そもそも自分が参加したアニメのキャラ描くのは冒険しすぎな気がする
そんなのもう公式じゃん…
653無念Nameとしあき23/10/21(土)17:29:16No.1149567087+
でも厳しい原作者は厳しいんじゃなかったっけ?
スラダンの作者とアニメーターの件もあったし
依頼されたイラストも色紙も個人で描く同人誌も作者によるとしか言いようがない
654無念Nameとしあき23/10/21(土)17:29:17No.1149567094そうだねx1
・色紙に書いてたのはアニメーターの名前
・有償か無償かは不明
・10年前のコミコンで描いたものと言われてるが推測に過ぎない
655無念Nameとしあき23/10/21(土)17:29:18No.1149567099+
>ファンアート描くなってガイドライン出してる版権元ってどこだい?
ファンアートというか二次創作禁止はサンライズだったような…
まぁ全然取り締まってはいないけど
656無念Nameとしあき23/10/21(土)17:29:20No.1149567113そうだねx2
でもジョージが偽物扱いしたのは問題ある気がする
例えばゲーム原作のコミカライズがあったとして
どんなにその漫画が売れたとしても権利持ってるゲーム会社の人間が
あの漫画家の絵は偽物だからって言ったらそれはかなり失礼だろ
657無念Nameとしあき23/10/21(土)17:29:25No.1149567134+
なんでこんなにジョージ嫌われてるの?
658無念Nameとしあき23/10/21(土)17:29:38No.1149567203+
自分で権利持つ作品描けば怒られないぞ☆
659無念Nameとしあき23/10/21(土)17:29:44No.1149567240+
とりあえずジョージアンチとコミケ憎い同人誌憎いおじさんは頭冷やしなよ
660無念Nameとしあき23/10/21(土)17:29:47No.1149567251+
>ファンアート描くなってガイドライン出してる版権元ってどこだい?
小学館はいまだに撤回してないぞ
サンライズもどうだったか
661無念Nameとしあき23/10/21(土)17:30:29No.1149567469そうだねx2
>自分で権利持つ作品描けば怒られないぞ☆
アニメーターのオリジナル本
絵は上手いけど魅力がない…と思ったこと多いわ
やっぱ画力とセンスは別物なんだなぁって
662無念Nameとしあき23/10/21(土)17:30:33No.1149567489+
アニメ公式関係者として呼ばれてたのかもしれんけど
それで呼ばれること自体が契約違反な可能性あるからね
当事者で話しつけるしかないし外野が騒いでも仕方のないこと
663無念Nameとしあき23/10/21(土)17:30:38No.1149567518+
>でもジョージが偽物扱いしたのは問題ある気がする
>例えばゲーム原作のコミカライズがあったとして
>どんなにその漫画が売れたとしても権利持ってるゲーム会社の人間が
>あの漫画家の絵は偽物だからって言ったらそれはかなり失礼だろ
コミカライズは非公式なの?
664無念Nameとしあき23/10/21(土)17:30:57No.1149567612+
>キャラクターの権利は著作権で守られないのは有名な話
>わかりやすい例としては屋台のお面屋さん
>ドラえもんとか戦隊モノのお面が並んでるでしょ
キャラクターに著作権は無いって言う場合の「キャラクター」ってのは
ドラえもんで言うなら「未来からやってきた猫型?ロボット」ってアイデアや概念の事であって
それを具体的に表現したデザインや絵に対しては著作権が発生してるからそれを真似たらアウト
お面屋さんも許諾得てなかったら普通にアウトや
665無念Nameとしあき23/10/21(土)17:31:12No.1149567696そうだねx2
>でもジョージが偽物扱いしたのは問題ある気がする
>例えばゲーム原作のコミカライズがあったとして
>どんなにその漫画が売れたとしても権利持ってるゲーム会社の人間が
>あの漫画家の絵は偽物だからって言ったらそれはかなり失礼だろ
コミカライズとかは公式の仕事として許可貰って依頼されるものじゃん
例えとして不適切すぎる
666無念Nameとしあき23/10/21(土)17:31:34No.1149567810+
こういう場で無償で色紙を描いて大変好評でしたと報告&おべっか感謝をしてれば原作者も気分よかろ
それでも嫌がるようなら尚更描くべきじゃないし
667無念Nameとしあき23/10/21(土)17:31:54No.1149567911+
>コミカライズは非公式なの?
単なる下請けの二次著作物
ゲーム会社が尊重する必要はないし
無かったことにもできる
668無念Nameとしあき23/10/21(土)17:31:58No.1149567943+
喩えすらまともに出来ない連中が叩いてるんだなぁ
669無念Nameとしあき23/10/21(土)17:32:28No.1149568100そうだねx1
    1697877148824.jpg-(375882 B)
375882 B
偉そうな事言うならGガンダムにハマったからってこんなもの描かないで欲しい
今回のも誰かに相手にしてほしいだけだろ
670無念Nameとしあき23/10/21(土)17:32:42No.1149568177+
    1697877162324.jpg-(20876 B)
20876 B
>>ファンアート描くなってガイドライン出してる版権元ってどこだい?
>ファンアートというか二次創作禁止はサンライズだったような…
>まぁ全然取り締まってはいないけど
少女化ガンダムの二次創作イラストを描いてたら本家に呼ばれて水星のグッズ化までした人がいるな
671無念Nameとしあき23/10/21(土)17:32:43No.1149568181+
>>でもジョージが偽物扱いしたのは問題ある気がする
>>例えばゲーム原作のコミカライズがあったとして
>>どんなにその漫画が売れたとしても権利持ってるゲーム会社の人間が
>>あの漫画家の絵は偽物だからって言ったらそれはかなり失礼だろ
>コミカライズは非公式なの?
今回の事例であてはめるとコミカライズのアシスタントした人が絵を描いて自前のサインを入れたって事になるのかな?
それは流石に偽物呼ばわりされても仕方なさそうに思える
672無念Nameとしあき23/10/21(土)17:32:43No.1149568184+
まあもともとジョージと揉めてたアニメーターもかなりアレなおばさんだから心情的にはジョージの味方しちゃうわ
673無念Nameとしあき23/10/21(土)17:33:15No.1149568353そうだねx3
>偉そうな事言うならGガンダムにハマったからってこんなもの描かないで欲しい
>今回のも誰かに相手にしてほしいだけだろ
パロディと偽物の区別つかない奴
674無念Nameとしあき23/10/21(土)17:33:23No.1149568400+
結局揉めてるアニメーターは一歩のアニメでどのくらい関わってた人なの
675無念Nameとしあき23/10/21(土)17:33:50No.1149568572+
許諾があったのかなかったのかあってもお前は描くなよと名指しで嫌われてたのかどうなのかとか
個別のケースで色々変わるけども
契約は金が関わることだし外部に晒すようなもんでも無いからな
676無念Nameとしあき23/10/21(土)17:33:57No.1149568626そうだねx4
ガンダムオタクまで参戦したらまともな会話はもう無理だよ
677無念Nameとしあき23/10/21(土)17:34:09No.1149568689+
権利の有無の話を本物偽物にすり替えてるね
海賊版とな偽造とかは今回のとはまた別の軸の話
678無念Nameとしあき23/10/21(土)17:34:19No.1149568740+
>パロディと偽物の区別つかない奴
パロディだって見逃されてるだけだろ
679無念Nameとしあき23/10/21(土)17:34:23No.1149568754そうだねx2
>少女化ガンダムの二次創作イラストを描いてたら本家に呼ばれて水星のグッズ化までした人がいるな
それ請けると2度と自分だけで水星イラスト描けなくなるけどね
首に縄をつけられた状態になる
680無念Nameとしあき23/10/21(土)17:34:38No.1149568838+
>契約は金が関わることだし外部に晒すようなもんでも無いからな
表に晒してないから契約は存在しない!
とワンダーな思考する人が世の中にはいるんだ…
681無念Nameとしあき23/10/21(土)17:34:44No.1149568881+
    1697877284497.jpg-(931071 B)
931071 B
公式ノベライズの主人公名を公式映画がパクったと小説家が訴えましたが地裁では退けられました
控訴する姿勢とのこと
682無念Nameとしあき23/10/21(土)17:34:47No.1149568899+
>>ファンアート描くなってガイドライン出してる版権元ってどこだい?
>小学館はいまだに撤回してないぞ
>サンライズもどうだったか
ドラえもんのニセ最終回同人誌が有名だけど
コナンでも小学館に怒られて賠償金払った同人作家いたな
その件はDL販売という馬鹿なことしてたってのもあるが
683無念Nameとしあき23/10/21(土)17:35:12No.1149569042そうだねx4
無許可でやってるのを見つけたからダメって言った…それだけじゃないの?
684無念Nameとしあき23/10/21(土)17:35:27No.1149569116+
>少女化ガンダムの二次創作イラストを描いてたら本家に呼ばれて水星のグッズ化までした人がいるな
絵が上手い人なら公式に取り込んで縛るのが一番ってことだな
パンツ先生みたいに
685無念Nameとしあき23/10/21(土)17:35:58No.1149569303そうだねx1
公式のコミカライズの仕事を受けたら以降同人誌では描かないでねみたいな契約は普通にあるよね
686無念Nameとしあき23/10/21(土)17:36:12No.1149569392+
いちいちTwitterに書かないでアニメーターに直接言えよ
ツイートしてる時点で擁護してもらいたいだけ
687無念Nameとしあき23/10/21(土)17:36:20No.1149569438+
>少女化ガンダムの二次創作イラストを描いてたら本家に呼ばれて水星のグッズ化までした人がいるな
なんならルルC界隈の有名同人作家が公式コミカライズ描くことになったり…
688無念Nameとしあき23/10/21(土)17:36:40No.1149569554+
公式コミカライズは公式だけど公式コミカライズ漫画家が勝手に描いた同人は非公式だよ
689無念Nameとしあき23/10/21(土)17:37:37No.1149569851そうだねx2
>無許可でやってるのを見つけたからダメって言った…それだけじゃないの?
それがわからない人が多いのがアニメーターなんだろう
690無念Nameとしあき23/10/21(土)17:37:45No.1149569885そうだねx2
>いちいちTwitterに書かないでアニメーターに直接言えよ
>ツイートしてる時点で擁護してもらいたいだけ
正しいことをTwitterに書いてなんか問題あるか?
691無念Nameとしあき23/10/21(土)17:38:04No.1149569962+
>公式コミカライズは公式だけど公式コミカライズ漫画家が勝手に描いた同人は非公式だよ
編集通してない原作者の妄想も非公式だよ
692無念Nameとしあき23/10/21(土)17:38:07No.1149569972+
>結局揉めてるアニメーターは一歩のアニメでどのくらい関わってた人なの
原画マン
ジョージもクオリティは高いと評価してた
693無念Nameとしあき23/10/21(土)17:38:20No.1149570027そうだねx1
>>いちいちTwitterに書かないでアニメーターに直接言えよ
>>ツイートしてる時点で擁護してもらいたいだけ
>正しいことをTwitterに書いてなんか問題あるか?
きっとアニメーターなんだろう
694無念Nameとしあき23/10/21(土)17:38:26No.1149570054そうだねx1
>>無許可でやってるのを見つけたからダメって言った…それだけじゃないの?
>それがわからない人が多いのがアニメーターなんだろう
分かってるのに分かってないフリをして論点をズラして自己正当化してるようなのもいる感じ
695無念Nameとしあき23/10/21(土)17:38:33No.1149570091+
インボイスのせいで闇営業みたいな事しなきゃならないんです!
696無念Nameとしあき23/10/21(土)17:38:42No.1149570119+
webmでくわしく
697無念Nameとしあき23/10/21(土)17:38:44No.1149570129+
>それ請けると2度と自分だけで水星イラスト描けなくなるけどね
>首に縄をつけられた状態になる
んな事ねーよ
あくまで自分の解釈で描けないだけで
公式入りって事はファンに対して責任ある立場になるんだから当然だよ
698無念Nameとしあき23/10/21(土)17:39:04No.1149570243+
>原画マン
>ジョージもクオリティは高いと評価してた
作画監督ですらないのか?
699無念Nameとしあき23/10/21(土)17:39:13No.1149570276そうだねx1
    1697877553688.png-(204049 B)
204049 B
結局この話題が続く以上
コミケにもぶち当たるよな
700無念Nameとしあき23/10/21(土)17:39:56No.1149570466そうだねx2
今回の事件はそれまでの森川ジョージの振る舞いを見てたかそうでないかで印象変わってくる
701無念Nameとしあき23/10/21(土)17:40:30No.1149570611+
>結局この話題が続く以上
>コミケにもぶち当たるよな
マジで面倒な事してくれたわ
702無念Nameとしあき23/10/21(土)17:40:45No.1149570681+
>結局この話題が続く以上
>コミケにもぶち当たるよな
幾原さんまで出てきたか…
703無念Nameとしあき23/10/21(土)17:40:46No.1149570684そうだねx4
印象がなんであろうが権利者から怒られたら止めようねアニメーター
704無念Nameとしあき23/10/21(土)17:40:47No.1149570693そうだねx1
>今回の事件はそれまでの森川ジョージの振る舞いを見てたかそうでないかで印象変わってくる
ジョージの人格と今回のトラブルを切り離して考えられないのはアホだと思う
705無念Nameとしあき23/10/21(土)17:41:04No.1149570766そうだねx2
>結局この話題が続く以上
>コミケにもぶち当たるよな
ぶち当たらないよ
個人の問題だから
訴えられたら終わるからお前はやめろって言われたらやめろっていうそれだけの話
706無念Nameとしあき23/10/21(土)17:41:11No.1149570800+
同人誌等の二次創作やファンアートと色紙ってまた別な気がするんだよな
707無念Nameとしあき23/10/21(土)17:41:14No.1149570818+
許可したる色紙なんてほとんどないぞ
あったら入れてる
708無念Nameとしあき23/10/21(土)17:41:17No.1149570827+
>今回の事件はそれまでの森川ジョージの振る舞いを見てたかそうでないかで印象変わってくる
見てるけどまあ妥当やろ
メーターが勝手に海賊版作ったのと何も変わらんし
相手はこれで済んだだけありがたいと思わんと
709無念Nameとしあき23/10/21(土)17:41:29No.1149570890そうだねx1
関係者なんだから事前に話つけとけよってだけの話を契約関係も何もないファンアート全部に雑に拡大するアホが絶えないスレ
710無念Nameとしあき23/10/21(土)17:41:41No.1149570952+
>1697877553688.png
問題大きくしようとしてるように見えるわ
白黒ハッキリさせたいのかな
711無念Nameとしあき23/10/21(土)17:41:48No.1149570990そうだねx2
>印象がなんであろうが権利者から怒られたら止めようねアニメーター
どうあがいても権利者に勝てるわけが無いので…
712無念Nameとしあき23/10/21(土)17:41:56No.1149571026+
>ぶち当たらないよ
>個人の問題だから
>訴えられたら終わるからお前はやめろって言われたらやめろっていうそれだけの話
これを機にみんな敏感になってやらなくなるって話じゃないの
713無念Nameとしあき23/10/21(土)17:42:32No.1149571181そうだねx2
>>印象がなんであろうが権利者から怒られたら止めようねアニメーター
>どうあがいても権利者に勝てるわけが無いので…
ゴネれば勝てると思ってる謎思考が結構いそうで恐ろしい
714無念Nameとしあき23/10/21(土)17:42:35No.1149571200+
ジョージ自信が一歩でGガンのパクリしてるという
715無念Nameとしあき23/10/21(土)17:42:59No.1149571316+
>これを機にみんな敏感になってやらなくなるって話じゃないの
以前からやめろって言われたらやめなきゃいけないし
勝手にこれならセーフだろなんて線引しても意味がない
716無念Nameとしあき23/10/21(土)17:43:05No.1149571344+
>アニメーターが描くのが良くないとまでは思わないけどアニメーターの持っている権利みたいに言われると思い上がりに思える
アニメーターってか誰が描いてもかわらねぇだろ
717無念Nameとしあき23/10/21(土)17:43:19No.1149571423+
>ジョージ自信が一歩でGガンのパクリしてるという
Gガンの権利者はなんて言ってるの?
718無念Nameとしあき23/10/21(土)17:43:22No.1149571441そうだねx2
直接個人に言えよとか権利者当人以外が口を出すなとかたまに聞くけど
表に出すことで広域の抑止になったりは普通にあるんじゃね
719無念Nameとしあき23/10/21(土)17:43:36No.1149571495+
>>ぶち当たらないよ
>>個人の問題だから
>>訴えられたら終わるからお前はやめろって言われたらやめろっていうそれだけの話
>これを機にみんな敏感になってやらなくなるって話じゃないの
だから最近ゲーム会社とかはガイドライン出してる
ここはダメだけどここまではいいですよって
720無念Nameとしあき23/10/21(土)17:44:01No.1149571633そうだねx2
>ジョージの人格と今回のトラブルを切り離して考えられないのはアホだと思う
原作者が感情で相手を許さん判定してるのに人格を切り離すって矛盾してるわ
721無念Nameとしあき23/10/21(土)17:44:26No.1149571739そうだねx2
    1697877866261.jpg-(598622 B)
598622 B
日本人でもアメコミの作画仕事してるような漫画家はジョージ謝罪しろと言っていた
722無念Nameとしあき23/10/21(土)17:44:38No.1149571815+
>いやべつに演出はアニメーターの上位ポジじゃなくて別の仕事だよ
>何なら平均的な演出より平均的原画マンの方が稼ぎが上だし
演出より原画マンの方が平均的に稼げるというのは知らんかったわ
723無念Nameとしあき23/10/21(土)17:44:46No.1149571860そうだねx2
>アニメーターってか誰が描いてもかわらねぇだろ
本当に誰でも上手に描いてくれるならどれだけ楽か!!
724無念Nameとしあき23/10/21(土)17:44:48No.1149571871+
ただの下請けだし受けたキャラ自由に描いていいわけじゃ無いもんな1
725無念Nameとしあき23/10/21(土)17:44:51No.1149571882+
>>結局この話題が続く以上
>>コミケにもぶち当たるよな
>幾原さんまで出てきたか…
昨日のスペースにもいたぞチャウダー
726無念Nameとしあき23/10/21(土)17:45:05No.1149571957+
>ケースバイケースだし色紙にイラスト描きたきゃ原作者に話を通してお伺い立てろ
常識だと思うけどなんでこの事前相談ってのが出来ねえ人がいるのかなあ
駄目な奴は本当に個人判断で勝手な行動するよね
727無念Nameとしあき23/10/21(土)17:45:07No.1149571972+
>結局この話題が続く以上
>コミケにもぶち当たるよな
アニメーターだけじゃ不平等だから全員そうしよう
728無念Nameとしあき23/10/21(土)17:45:23No.1149572041+
二次創作は全部違法!黒!とか言い切るアホがいるけどガイドラインでOKだしてる版元もいるから間違い
その辺も含めてグレーでしかない
729無念Nameとしあき23/10/21(土)17:45:26No.1149572054そうだねx1
アニメーターって図々しいんだなぁ…
730無念Nameとしあき23/10/21(土)17:45:36No.1149572107+
普通に気難しい人だから避けようって損得勘定してもいいのに書きたがるんやな
731無念Nameとしあき23/10/21(土)17:45:55No.1149572203+
フォアユースとかそういう話したがってる人多かったけど
そういう議論を進めるならまず権利を無視されてる権利者を守ることから始めなきゃいけないんで
どう考えても今より自由に描けなくなるだけだぞ
732無念Nameとしあき23/10/21(土)17:46:06No.1149572255そうだねx1
>日本人でもアメコミの作画仕事してるような漫画家はジョージ謝罪しろと言っていた
正論
733無念Nameとしあき23/10/21(土)17:46:07No.1149572262そうだねx1
>日本人でもアメコミの作画仕事してるような漫画家はジョージ謝罪しろと言っていた
アメコミ描いてるやつはやっぱダメだな
734無念Nameとしあき23/10/21(土)17:46:17No.1149572310+
>演出より原画マンの方が平均的に稼げるというのは知らんかったわ
まともに仕事できる原画マンなら今だと単価以外の月額拘束料ももらえるからね
735無念Nameとしあき23/10/21(土)17:46:35No.1149572418+
フォアユース…?
736無念Nameとしあき23/10/21(土)17:46:36No.1149572426+
>日本人でもアメコミの作画仕事してるような漫画家はジョージ謝罪しろと言っていた
合理的思考の国と仕事してる人間は
発言も理路整然としてるな
737無念Nameとしあき23/10/21(土)17:46:48No.1149572485+
>アニメーターって図々しいんだなぁ…
絵の上手いだけのガキしかおらん
738無念Nameとしあき23/10/21(土)17:47:18No.1149572631そうだねx2
アニメーターは薄給なのにーってそれ原作者と関係ないよね
薄給なのは原作者のせいでもないし…
739無念Nameとしあき23/10/21(土)17:47:27No.1149572680+
事実であっても名誉毀損にはなるしジョージの言葉はちょっと強すぎた
740無念Nameとしあき23/10/21(土)17:47:39No.1149572765そうだねx2
>>日本人でもアメコミの作画仕事してるような漫画家はジョージ謝罪しろと言っていた
>アメコミ描いてるやつはやっぱダメだな
ジョージにしろお前みたいなのにしろ
お気持ちだけで名誉毀損するなって指摘されてることに
そろそろ気づこう!な!
741無念Nameとしあき23/10/21(土)17:48:04No.1149572910そうだねx1
>>アニメーターってか誰が描いてもかわらねぇだろ
>本当に誰でも上手に描いてくれるならどれだけ楽か!!
原画も動画も全員凄腕とかヤバい作品だらけになっちまって幸せ過ぎる
742無念Nameとしあき23/10/21(土)17:48:09No.1149572939+
なら名誉毀損で訴えたらいいじゃん
743無念Nameとしあき23/10/21(土)17:48:53No.1149573145+
>アニメーターは薄給なのにーってそれ原作者と関係ないよね
>薄給なのは原作者のせいでもないし…
ジョージが直接の雇用主ってわけじゃないしな
744無念Nameとしあき23/10/21(土)17:48:58No.1149573174+
偽サインの犯行がどうとかは話が飛んでますよなぁ
745無念Nameとしあき23/10/21(土)17:49:02No.1149573204そうだねx1
漫画家だって契約書なしに連載開始して原稿料だけだとアシ代で相殺
短期打ち切りだと借金生活になるというのに
アニメーターはやった作品がコケても金貰えるから気楽なもんさ
746無念Nameとしあき23/10/21(土)17:49:04No.1149573212+
アメリカが合理的思考…?
747無念Nameとしあき23/10/21(土)17:49:10No.1149573244+
結局有償で描いたのか無償で描いたのかも揉める前に描いたのかそのあと描いたもんなのかも分からないのしちゃんとした説明は欲しいよね
そんな義理もないだろうけど
748無念Nameとしあき23/10/21(土)17:49:32No.1149573345そうだねx1
>1697877866261.jpg
こいつの言い分の方が支離滅裂なような
749無念Nameとしあき23/10/21(土)17:49:44No.1149573396+
ツイッターは今日もにぎやかだね
750無念Nameとしあき23/10/21(土)17:49:49No.1149573414そうだねx1
今回のは事情わかってくるとやり方が大人げないと感じ始めるよ
喋り出しが一方的だったもん
数時間前もふてくされた子供みたいな事言ってるし
751無念Nameとしあき23/10/21(土)17:50:26No.1149573593+
>今回のは事情わかってくるとやり方が大人げないと感じ始めるよ
>喋り出しが一方的だったもん
>数時間前もふてくされた子供みたいな事言ってるし
呟き見てると思った通りにならなくてイラッイラしてるの伝わってきて笑える
752無念Nameとしあき23/10/21(土)17:50:26No.1149573598+
>>公式コミカライズは公式だけど公式コミカライズ漫画家が勝手に描いた同人は非公式だよ
>編集通してない原作者の妄想も非公式だよ
幽白、まじっく快斗、ブラクラの作中劇設定のおまけ漫画はどこまで妄想と認識すればいいのだろうか
753無念Nameとしあき23/10/21(土)17:50:30No.1149573617+
>今回のは事情わかってくるとやり方が大人げないと感じ始めるよ
>喋り出しが一方的だったもん
>数時間前もふてくされた子供みたいな事言ってるし
わかりました大人のやり方として講談社法務部通して相手にやります
754無念Nameとしあき23/10/21(土)17:50:40No.1149573669そうだねx2
>日本人でもアメコミの作画仕事してるような漫画家はジョージ謝罪しろと言っていた
貴方は一体誰なんですか?
755無念Nameとしあき23/10/21(土)17:50:47No.1149573709+
そんなの言い始めたらふてくされて悪いかって話になるぞ
756無念Nameとしあき23/10/21(土)17:51:04No.1149573771+
>日本人でもアメコミの作画仕事してるような漫画家はジョージ謝罪しろと言っていた
アメリカと仕事してると日本の大御所漫画家の権威なんて一切効果ないの面白いな
757無念Nameとしあき23/10/21(土)17:51:08No.1149573793+
>幽白、まじっく快斗、ブラクラの作中劇設定のおまけ漫画はどこまで妄想と認識すればいいのだろうか
ブラクラは本人が否定してその質問ウンザリだって言ってるんだからさ
758無念Nameとしあき23/10/21(土)17:51:32No.1149573907+
態度や言い方の問題ってんならアニメーター側だってというブーメランにもなるのに
759無念Nameとしあき23/10/21(土)17:51:43No.1149573944+
なんで自分の勝手に描くなと言っただけで叩かれないといけないんだろーな
760無念Nameとしあき23/10/21(土)17:51:51No.1149573984そうだねx1
アニメーターや二次創作やってる人は権利者になったことないからその辺杜撰なのかな?
761無念Nameとしあき23/10/21(土)17:52:00No.1149574032+
だからこそ一端の作業者じゃなく自分のオリジナルを持てって話でもある
762無念Nameとしあき23/10/21(土)17:52:22No.1149574111そうだねx2
感情の話で済ませてくれるうちに穏便に済ませた方がいいのはどう考えても勝手に他人の著作物使った側だろ…
763無念Nameとしあき23/10/21(土)17:53:05No.1149574314+
>アメリカと仕事してると日本の大御所漫画家の権威なんて一切効果ないの面白いな
メーターとジョージのいざこざとやらの詳細がわからない以上向こうの人からしたらコミッションで当たり前の交流を偽サインだ犯罪だみたいに言われた気がして腹たったんじゃね?
個より多が強い国だから
764無念Nameとしあき23/10/21(土)17:53:06No.1149574320+
>態度や言い方の問題ってんならアニメーター側だってというブーメランにもなるのに
他人のモノで金稼ぎしてるだけなのにいつしかそれが自分のモノと思い込むんだろうな
傲慢もいいとこ
765無念Nameとしあき23/10/21(土)17:53:17No.1149574379+
へー!他人のフンドシ勝手につかった相手に謝れっていうの?
アメリカさんで稼いでらっしゃる漫画家はんはさすが考え方が一味ちがいますなあ
766無念Nameとしあき23/10/21(土)17:53:35No.1149574466+
まあ海外のファンが欲しがったからこうなったので普通に国外にも権威は存在してるんだがな
767無念Nameとしあき23/10/21(土)17:54:00No.1149574603そうだねx1
>アニメーターや二次創作やってる人は権利者になったことないからその辺杜撰なのかな?
知ってる
自分の同人や作品が割られたらブチギレるくせに自分はYouTubeで音楽を聴いてXビデオでエロ動画違法視聴してる典型的絵師行動
768無念Nameとしあき23/10/21(土)17:54:01No.1149574606+
初手に作品引っ込めて菓子折り持って平謝りすれば許されるのに法律で戦う方が良いのかな…
769無念Nameとしあき23/10/21(土)17:54:06No.1149574636+
デリケートな部分で文化を壊す可能性もあるからあえてみんな触れないようにしてるのに
識者みたいな物言いして周り巻き込むんだもん批難の声が上がりまくるのも無理ない
何故か本人に言わずに界隈を巻き込むような方法取る意味がわからんし
770無念Nameとしあき23/10/21(土)17:54:10No.1149574664+
>わかりました大人のやり方として講談社法務部通して相手にやります
ジョージはスペース内で講談社の法務部に違反だと確認取りましたって何度か言うとった
771無念Nameとしあき23/10/21(土)17:54:13No.1149574686+
>日本人でもアメコミの作画仕事してるような漫画家はジョージ謝罪しろと言っていた
この意見に誰もきちんとした反論ができずこのスレのジョージ擁護してるとしあきも
>アメコミ描いてるやつはやっぱダメだな
とか
>貴方は一体誰なんですか?
とかしか言えない時点で
もうジョージ側の理屈が破綻してることがよくわかる
772無念Nameとしあき23/10/21(土)17:54:58No.1149574922+
>>1697877866261.jpg
>こいつの言い分の方が支離滅裂なような
具体的に支離滅裂な理由を言えないと
感情で叩いてるだけになりますぜ
773無念Nameとしあき23/10/21(土)17:55:13No.1149575008+
>この意見に誰もきちんとした反論ができずこのスレのジョージ擁護してるとしあきも
無許可で自分の作品の複製品つくられてジョージが謝る理由あるの?
774無念Nameとしあき23/10/21(土)17:55:20No.1149575043+
>初手に作品引っ込めて菓子折り持って平謝りすれば許されるのに法律で戦う方が良いのかな…
誰と誰が戦うんだ?
該当のメーターは謝罪してpixiv爆破してるが
775無念Nameとしあき23/10/21(土)17:55:27No.1149575080そうだねx3
これで本気出してきたら困るのはアニメーターの方だよね
776無念Nameとしあき23/10/21(土)17:55:28No.1149575091そうだねx1
原作者のお目溢しで成り立ってるのに原作者を踏み躙っていいわけねぇな
777無念Nameとしあき23/10/21(土)17:55:38No.1149575153そうだねx2
>>日本人でもアメコミの作画仕事してるような漫画家はジョージ謝罪しろと言っていた
>この意見に誰もきちんとした反論ができずこのスレのジョージ擁護してるとしあきも
>>アメコミ描いてるやつはやっぱダメだな
>とか
>>貴方は一体誰なんですか?
>とかしか言えない時点で
>もうジョージ側の理屈が破綻してることがよくわかる
どゆこと?マジでわからん…
778無念Nameとしあき23/10/21(土)17:56:12No.1149575339+
>日本人でもアメコミの作画仕事してるような漫画家はジョージ謝罪しろと言っていた
この人外野だからってろくに調べもせずまた好き勝手言ってるのか…
前回ソニックの件で炎上してたけど全然懲りてないのな
779無念Nameとしあき23/10/21(土)17:56:20No.1149575377+
>>この意見に誰もきちんとした反論ができずこのスレのジョージ擁護してるとしあきも
>無許可で自分の作品の複製品つくられてジョージが謝る理由あるの?
これにきちんとした反論ができない時点でジョージが正しいのがわかるね
780無念Nameとしあき23/10/21(土)17:56:23No.1149575394そうだねx2
気狂いの文章はわからんな
781無念Nameとしあき23/10/21(土)17:56:33No.1149575449そうだねx2
騒いだところで原作者に勝てるわけが無いのに
782無念Nameとしあき23/10/21(土)17:56:42No.1149575496そうだねx3
>これで本気出してきたら困るのはアニメーターの方だよね
面白いからこのままブラック・ジャックによろしくの人みたいに徹底的にやって欲しい
どの道一歩の二次創作なんてなくても困らないし
783無念Nameとしあき23/10/21(土)17:56:43No.1149575498+
>これで本気出してきたら困るのはアニメーターの方だよね
合理的思考のアメリカ人じゃないので死なばもろともの精神よ
784無念Nameとしあき23/10/21(土)17:57:02No.1149575598+
>どの道一歩の二次創作なんてなくても困らないし
辛辣!
785無念Nameとしあき23/10/21(土)17:57:20No.1149575685+
>どゆこと?マジでわからん…
そもそも有償か無償かの確認も取れてない時点で
叩き出すのはただの名誉毀損
786無念Nameとしあき23/10/21(土)17:57:26No.1149575708+
アメリカ人が全員合理的だと思ったら間違いだぜ!
787無念Nameとしあき23/10/21(土)17:57:29No.1149575722+
>どの道一歩の二次創作なんてなくても困らないし
講談社が動くなら講談社作品すべてに波及するけど…
788無念Nameとしあき23/10/21(土)17:57:36No.1149575756+
>>これで本気出してきたら困るのはアニメーターの方だよね
>面白いからこのままブラック・ジャックによろしくの人みたいに徹底的にやって欲しい
>どの道一歩の二次創作なんてなくても困らないし
久美ちゃんのエロ同人読みたいんだが…
789無念Nameとしあき23/10/21(土)17:57:40No.1149575783+
>無許可で自分の作品の複製品つくられてジョージが謝る理由あるの?
こういう意味わからん事言い出すのもいるからややこしくなるんだよ
790無念Nameとしあき23/10/21(土)17:57:41No.1149575785+
BLMやポリコレなんてものが正しいされる国のルールになんで従わなきゃならねぇんだ
791無念Nameとしあき23/10/21(土)17:58:04No.1149575876そうだねx3
外野から見るとぜひジョージには本気出してほしい
792無念Nameとしあき23/10/21(土)17:58:13No.1149575930+
結局絡まれたアニメーター誰だったの
793無念Nameとしあき23/10/21(土)17:58:19No.1149575963+
間柴女体化とか需要ありそう
794無念Nameとしあき23/10/21(土)17:58:30No.1149576020+
>騒いだところで原作者に勝てるわけが無いのに
勝ち負けじゃなくて批難されてるだけでは
795無念Nameとしあき23/10/21(土)17:58:32No.1149576037+
無償だから描いて良いなんて話でもないぜ
796無念Nameとしあき23/10/21(土)17:58:33No.1149576041+
>>無許可で自分の作品の複製品つくられてジョージが謝る理由あるの?
>こういう意味わからん事言い出すのもいるからややこしくなるんだよ
意味わからんじゃなくてそこを見ずにジョージ叩こうとするから破綻するのよ
797無念Nameとしあき23/10/21(土)17:58:38No.1149576069+
>>どゆこと?マジでわからん…
>そもそも有償か無償かの確認も取れてない時点で
>叩き出すのはただの名誉毀損
じゃあ訴えたらいいじゃんなんで無関係なやつがジョージに謝れと迫ってるの?
798無念Nameとしあき23/10/21(土)17:58:41No.1149576080+
    1697878721388.png-(222662 B)
222662 B
>どの道一歩の二次創作なんてなくても困らないし
799無念Nameとしあき23/10/21(土)17:58:42No.1149576086+
>外野から見るとぜひジョージには本気出してほしい
連載に影響出るだろうしマジで誰も得しねえよ
800無念Nameとしあき23/10/21(土)17:58:59No.1149576166そうだねx1
>外野から見るとぜひジョージには本気出してほしい
木っ端の雑魚が騒いでもなんの波紋も立たないけどジョージクラスなら業界が動くからな
かなりおもしろい
801無念Nameとしあき23/10/21(土)17:59:04No.1149576189+
>久美ちゃんのエロ同人読みたいんだが…
今まで存在しないものを求めてても…
鷹村×一歩とかは山ほど見るが
802無念Nameとしあき23/10/21(土)17:59:04No.1149576194+
ぱにぽにの人もアニメタの色紙おk宣言来たか2200人の軍団相手に怖いもの知らずだな
803無念Nameとしあき23/10/21(土)17:59:05No.1149576197そうだねx2
偽サインに結びつけて語ってるのも印象悪いよな
森川の名前入れてないんだから偽サインではないだろ
804無念Nameとしあき23/10/21(土)17:59:17No.1149576265+
>無償だから描いて良いなんて話でもないぜ
有償の可能性があるから云々言い出したのはジョージなんだぜ
805無念Nameとしあき23/10/21(土)17:59:35No.1149576360そうだねx1
先生が低賃金で金が無いからカリカリしてるんだなアニメーターとスペースで煽ってたらしくて笑ってる
806無念Nameとしあき23/10/21(土)17:59:41No.1149576385+
>森川の名前入れてないんだから偽サインではないだろ
自分以外の一歩はすべて偽物だから間違ってないぞ
807無念Nameとしあき23/10/21(土)17:59:46No.1149576404+
>>これで本気出してきたら困るのはアニメーターの方だよね
>面白いからこのままブラック・ジャックによろしくの人みたいに徹底的にやって欲しい
>どの道一歩の二次創作なんてなくても困らないし
一歩だけの話に収まらなくなる可能性がある
808無念Nameとしあき23/10/21(土)17:59:47No.1149576408+
>結局絡まれたアニメーター誰だったの
西位何とかという人だって
809無念Nameとしあき23/10/21(土)17:59:51No.1149576426+
>連載に影響出るだろうしマジで誰も得しねえよ
まともに連載してねぇのにこれ以上影響出たら週2ページくらいになっちまう
810無念Nameとしあき23/10/21(土)18:00:08No.1149576521そうだねx2
>先生が低賃金で金が無いからカリカリしてるんだなアニメーターとスペースで煽ってたらしくて笑ってる
事実陳列罪過ぎる
811無念Nameとしあき23/10/21(土)18:00:15No.1149576566そうだねx1
>ぱにぽにの人もアニメタの色紙おk宣言来たか2200人の軍団相手に怖いもの知らずだな
別に個人がそう決めるのは問題ないだろ…
812無念Nameとしあき23/10/21(土)18:00:22No.1149576611+
>>無償だから描いて良いなんて話でもないぜ
>有償の可能性があるから云々言い出したのはジョージなんだぜ
コミッションって有料でしょ?
チャリティといっても金銭が発生するんだし
813無念Nameとしあき23/10/21(土)18:00:23No.1149576614+
思い上がった馬鹿は一度〆ないと懲りないのは歴史が証明してる
なんなら〆ても懲りないのである
814無念Nameとしあき23/10/21(土)18:00:30No.1149576655+
これで筆を折った二次創作者とかアニメーターいるのかしら?
815無念Nameとしあき23/10/21(土)18:00:41No.1149576704+
>アメリカ人が全員合理的だと思ったら間違いだぜ!
欧米人はジャパンアニメーションのキャラクターなんてフリー素材位にしか思ってなさそう
816無念Nameとしあき23/10/21(土)18:00:57No.1149576798そうだねx1
貧乏人は性格が悪いということがよくわかった
あのジョージがキレるほどだからな
817無念Nameとしあき23/10/21(土)18:00:57No.1149576801そうだねx3
騒動の良し悪し抜きにして言わせてもらうと
SNS向いてないと思う
818無念Nameとしあき23/10/21(土)18:01:03No.1149576833+
>ぱにぽにの人もアニメタの色紙おk宣言来たか2200人の軍団相手に怖いもの知らずだな
あの人一発屋でしかないもの
819無念Nameとしあき23/10/21(土)18:01:13No.1149576890そうだねx3
    1697878873765.jpg-(178538 B)
178538 B
>原作者とアニメーターの関係ではないけど
>ヒラコーは泣いていい
こんな話も出てきてこれはちょっと面白かった
820無念Nameとしあき23/10/21(土)18:01:15No.1149576911+
原作者に権利あるからアニメーターが勝手にファンサしてんじゃねえよってのも権利者的には正しくもあるけど
今時そんな面倒な事言い出す原作者なんてほぼいないし
気にしないでいいと思う
821無念Nameとしあき23/10/21(土)18:01:21No.1149576942+
>>無償だから描いて良いなんて話でもないぜ
>有償の可能性があるから云々言い出したのはジョージなんだぜ
事前に許可を取るにせよ無償の方が話ほ通りやすいとは思う
822無念Nameとしあき23/10/21(土)18:01:21No.1149576945+
>偽サインに結びつけて語ってるのも印象悪いよな
>森川の名前入れてないんだから偽サインではないだろ
森川ジョージ以外が一歩の絵を描いてるなら偽サインだろ
823無念Nameとしあき23/10/21(土)18:01:25No.1149576963+
>>先生が低賃金で金が無いからカリカリしてるんだなアニメーターとスペースで煽ってたらしくて笑ってる
>事実陳列罪過ぎる
言い方!
824無念Nameとしあき23/10/21(土)18:01:27No.1149576973+
>欧米人はジャパンアニメーションのキャラクターなんてフリー素材位にしか思ってなさそう
Googleの画像の取り扱いの仕様をしって驚いた日本人は多い
825無念Nameとしあき23/10/21(土)18:01:30No.1149576994+
そもそもコミコンだって仕事で行ってんだろ
仕事で行って仕事でサインしといて無償もクソも
826無念Nameとしあき23/10/21(土)18:01:32No.1149577000+
サンライズはこういうの寛容なイメージ
827無念Nameとしあき23/10/21(土)18:01:38No.1149577034+
>>結局絡まれたアニメーター誰だったの
>西位何とかという人だって
あれ?この騒動の後になごやか~に対談してなかったっけ?
828無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:06No.1149577183+
>貧乏人は性格が悪いということがよくわかった
>あのジョージがキレるほどだからな
ぶっちゃけジョージが半分名指しで批判したのを批判された方がアニメーター全体が攻撃されてるとすり替えた
829無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:10No.1149577209+
>>結局絡まれたアニメーター誰だったの
>西位何とかという人だって
この人は一歩に参加してないから違うのでは?
830無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:13No.1149577220+
>>>無償だから描いて良いなんて話でもないぜ
>>有償の可能性があるから云々言い出したのはジョージなんだぜ
>コミッションって有料でしょ?
>チャリティといっても金銭が発生するんだし
そもそもコミッションのものかも確定してない
仮にコミッションだったとしてもあっちにはランクがあって
絵のクオリティによっては
タダのものからかなり高額なものまであったりする
831無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:16No.1149577234+
>サンライズはこういうの寛容なイメージ
イヤイヤ
832無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:19No.1149577248+
>こんな話も出てきてこれはちょっと面白かった
これはこれで価値があるのかも
許可ももらってるし
833無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:19No.1149577249+
>>原作者とアニメーターの関係ではないけど
>>ヒラコーは泣いていい
>こんな話も出てきてこれはちょっと面白かった
これ本人と勘違いして頼んじゃったってオチだったら可哀想
834無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:24No.1149577273+
>これで筆を折った二次創作者とかアニメーターいるのかしら?
pixivのファンアート全部消しますっていう人はいたな
835無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:27No.1149577292+
アメリカの方がアニメファンが明るくて楽しそうだな
836無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:35No.1149577342+
>>ぱにぽにの人もアニメタの色紙おk宣言来たか2200人の軍団相手に怖いもの知らずだな
>別に個人がそう決めるのは問題ないだろ…
森川は「他の作品でもやってるみたいだけどやめたほうがいいよ」
って言ってますね
それこそあんたにそんなこと言う権利ないでしょって話
837無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:40No.1149577375+
とりあえずヨクシラで乗っかってきて二次創作や同人叩いてる無産劣等種のブタ野郎は人間やめてくれ
838無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:40No.1149577378+
>サンライズはこういうの寛容なイメージ
オガンダム事件で調べろ!
839無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:52No.1149577440+
>>これで筆を折った二次創作者とかアニメーターいるのかしら?
>pixivのファンアート全部消しますっていう人はいたな
へぇ
840無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:52No.1149577443そうだねx1
ソースのない発言は論ずるに及ばず…
841無念Nameとしあき23/10/21(土)18:02:58No.1149577478+
突き詰めると利益が生じてるコミケ文化自体アウトになるからな
もう少し考えて発言すべきだわ
ヒ見たらあとから取り繕おうとしてるけどさ
842無念Nameとしあき23/10/21(土)18:03:12No.1149577558そうだねx1
>森川は「他の作品でもやってるみたいだけどやめたほうがいいよ」
>って言ってますね
>それこそあんたにそんなこと言う権利ないでしょって話
そうかな?森川以外にも怒る人でてくるかもしれないじゃん
843無念Nameとしあき23/10/21(土)18:03:17No.1149577579そうだねx2
この騒動全員が損してる
844無念Nameとしあき23/10/21(土)18:03:25No.1149577628そうだねx1
今回の件でアニメーターから反感買ったんでグレンラガンとか面白くて好きだよってアニメ好きアピールしてるのちょっとダサいな
845無念Nameとしあき23/10/21(土)18:03:30No.1149577662+
>森川は「他の作品でもやってるみたいだけどやめたほうがいいよ」
>って言ってますね
>それこそあんたにそんなこと言う権利ないでしょって話
たぶん森川はぱにぽにの人になんの感情も抱いてないし憤慨してるのはあんただけだと思うよ?
846無念Nameとしあき23/10/21(土)18:03:36No.1149577699+
アニメーターじゃないけど最近だとウマ娘とコロコロで盛り上がってたね
847無念Nameとしあき23/10/21(土)18:03:44No.1149577744+
>この騒動全員が損してる
ジョージが泣き寝入りすれば良かったなんてのは無理だからなあ
848無念Nameとしあき23/10/21(土)18:03:50No.1149577779そうだねx2
>貧乏人は性格が悪いということがよくわかった
>あのジョージがキレるほどだからな
あのジョージって
森川ジョージを温厚な人格者って認識してる人間初めて見た
849無念Nameとしあき23/10/21(土)18:03:58No.1149577817+
ジョージのスペースで一番笑ったのは、鷹村の名前は友人から取ったけどキャラクターデザインや造形は小林まことの柔道部物語の鷲尾に影響されたことが大きいことを気にしたまま講談社のパーティーに出たら小林本人に絡まれてパクったんだから金よこせとせびられる手荒い冗談の洗礼うけたというエピソード
850無念Nameとしあき23/10/21(土)18:04:02No.1149577843+
作品に関わったプロならそれで勝手に商売してはいけない事くらい分かるだろうに
851無念Nameとしあき23/10/21(土)18:04:10No.1149577890そうだねx1
>アニメーターじゃないけど最近だとウマ娘とコロコロで盛り上がってたね
あっちより悪質だよ
公式に携わった人がやってたんだし
852無念Nameとしあき23/10/21(土)18:04:21No.1149577955+
ガイジンも悪いよ
偽サインをグッズの自慢に入れるなんてさ
たまに推し自慢とか言ってゲーセンとかの違法グッズ並べてるの上げてる人もいるけどああいうのもにょるわ
853無念Nameとしあき23/10/21(土)18:04:28No.1149577986+
>この騒動全員が損してる
騒いだやつは自分への批判をずらすことができてジョージが批判に晒されてるから得してるよ
854無念Nameとしあき23/10/21(土)18:04:29No.1149577997+
アニメーターがやらかしたんだからアニメーター全体に警告した感じなのかなぁ
855無念Nameとしあき23/10/21(土)18:04:32No.1149578014+
>突き詰めると利益が生じてるコミケ文化自体アウトになるからな
>もう少し考えて発言すべきだわ
>ヒ見たらあとから取り繕おうとしてるけどさ

>関係者なんだから事前に話つけとけよってだけの話を契約関係も何もないファンアート全部に雑に拡大するアホが絶えないスレ
856無念Nameとしあき23/10/21(土)18:04:39No.1149578045+
>ソースのない発言は論ずるに及ばず…
そもそもジョージの最初の発言がほぼ想像で構成されたものだから
確定してるのは
色紙の作者は一歩の作品をやったアニメーター
そのアニメーターとジョージは仲が悪かった
くらい
857無念Nameとしあき23/10/21(土)18:04:53No.1149578118+
>森川ジョージを温厚な人格者って認識してる人間初めて見た
メイドインアビスで感動する情緒豊かな人なのにどうして…
858無念Nameとしあき23/10/21(土)18:05:02No.1149578164+
>>森川は「他の作品でもやってるみたいだけどやめたほうがいいよ」
>>って言ってますね
>>それこそあんたにそんなこと言う権利ないでしょって話
>そうかな?森川以外にも怒る人でてくるかもしれないじゃん
それはその人が個人的に怒ればいいだけで
森川ジョージが言うのは越権行為だよね
859無念Nameとしあき23/10/21(土)18:05:04No.1149578178+
>偽サイン
まずこう書いてるのは本質すら理解してない
860無念Nameとしあき23/10/21(土)18:05:11No.1149578212そうだねx1
コミケはオリジナルも多いから関係ないけど原作者が嫌がってるのに二次創作やるくらいならなくなった方がいいだろ…
861無念Nameとしあき23/10/21(土)18:05:14No.1149578225+
>あのジョージって
>森川ジョージを温厚な人格者って認識してる人間初めて見た
声優のジョージと勘違いしてたら笑う
862無念Nameとしあき23/10/21(土)18:05:17No.1149578241+
>突き詰めると利益が生じてるコミケ文化自体アウトになるからな
>もう少し考えて発言すべきだわ
>ヒ見たらあとから取り繕おうとしてるけどさ
ジョージとしてはそこらの客は無視して構わんが赤松の顔を立ててる感じ
863無念Nameとしあき23/10/21(土)18:05:20No.1149578255+
>>貧乏人は性格が悪いということがよくわかった
>>あのジョージがキレるほどだからな
>あのジョージって
>森川ジョージを温厚な人格者って認識してる人間初めて見た
はじめの一歩アニメ序盤のクオリティが気に入らなくて筆折ろうかと脅しつけたエピソードで引いてる
864無念Nameとしあき23/10/21(土)18:05:26No.1149578284+
>今回の件でアニメーターから反感買ったんでグレンラガンとか面白くて好きだよってアニメ好きアピールしてるのちょっとダサいな
ちょっと旗色悪くなったら母親の昔話し出したりもなぁ
865無念Nameとしあき23/10/21(土)18:05:37No.1149578337+
>アニメーターがやらかしたんだからアニメーター全体に警告した感じなのかなぁ
本音はそうだろうね
でも思った以上に世論がぐらついてるから慌てて言い訳祭り
母親がアニメーターで~とか関係なさすぎる
866無念Nameとしあき23/10/21(土)18:05:38No.1149578339+
>それはその人が個人的に怒ればいいだけで
>森川ジョージが言うのは越権行為だよね
忠告を「余計なお世話だろ!」って子供かな?
867無念Nameとしあき23/10/21(土)18:05:40No.1149578349+
>色紙の作者は一歩の作品をやったアニメーター
>そのアニメーターとジョージは仲が悪かった
しかも元からやるなって言われた疑惑も出てきたな
868無念Nameとしあき23/10/21(土)18:05:59No.1149578422+
>はじめの一歩アニメ序盤のクオリティが気に入らなくて筆折ろうかと脅しつけたエピソードで引いてる
マジならこれだけで頭おかしいって思ってしまう・・・

- GazouBBS + futaba-