[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1697864823089.jpg-(25707 B)
25707 B無念Nameとしあき23/10/21(土)14:07:03No.1149513671そうだねx14 20:07頃消えます
二次創作は無許可の場合原則違法行為なので、原作者からやめろと言われたらすぐにやめます
ってあれ大嘘では?
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/10/21(土)14:21:18No.1149517899そうだねx43
>二次創作は無許可の場合原則違法行為なので、原作者からやめろと言われたらすぐにやめます
>ってあれ大嘘では?
嘘もなにも普通に法律違反なので止めなかったら罰せられるだけ
本人の意思なんかどうでもいい
2無念Nameとしあき23/10/21(土)14:24:18No.1149518730そうだねx11
はじめの一歩ってまだ連載してるんだ
3無念Nameとしあき23/10/21(土)14:26:50No.1149519355そうだねx16
    1697866010511.jpg-(57192 B)
57192 B
ジョージの補足見るに件のアニメーターと仲悪くてそれで喧嘩吹っ掛けたっぽいからまた違くね
アニメーター全体に喧嘩売ったような言い回しになったのはジョージの配慮不足だろうけど
4無念Nameとしあき23/10/21(土)14:29:56No.1149520113+
当該のアニメーターってどんな奴なんだろう
5無念Nameとしあき23/10/21(土)14:31:32No.1149520566+
>>二次創作は無許可の場合原則違法行為なので、原作者からやめろと言われたらすぐにやめます
>>ってあれ大嘘では?
>嘘もなにも普通に法律違反なので止めなかったら罰せられるだけ
>本人の意思なんかどうでもいい
具体的に何て法律に違反してるの?
6無念Nameとしあき23/10/21(土)14:33:01No.1149521022そうだねx5
ある作者のホームページの画像をダウンロードしたら
勝手にDLするなとか怒られたって事件あったよな
7無念Nameとしあき23/10/21(土)14:35:04No.1149521570そうだねx29
>ジョージの補足見るに件のアニメーターと仲悪くてそれで喧嘩吹っ掛けたっぽいからまた違くね
>アニメーター全体に喧嘩売ったような言い回しになったのはジョージの配慮不足だろうけど
いや勝手に自分のキャラの色紙を描いて金銭を受け取ってる可能性があるから指摘しただけだろ
他のアニメーターなら許しますなんて言ってない訳でむしろそういう事するヤツだから
ジョージも嫌いになったんじゃないの?
8無念Nameとしあき23/10/21(土)14:36:17No.1149521852そうだねx2
何かあったの
9無念Nameとしあき23/10/21(土)14:37:07No.1149522038そうだねx29
>具体的に何て法律に違反してるの?
著作権法違反だろ
10無念Nameとしあき23/10/21(土)14:37:27No.1149522124そうだねx35
アニメーターですらない一般人が勝手に他人の作品のキャラがセックスしてる漫画を描いてそれを売ってる方が1万倍問題だよな
「森川先生が正しい!日本の著作権意識素晴らしい!」とか言ってるオタクもコミケにだけはダブスタなの本当にみっともない
11無念Nameとしあき23/10/21(土)14:37:41No.1149522181そうだねx3
人の褌で小銭稼ごうとする狡いカスが山ほどいる業界なんだろうな
12無念Nameとしあき23/10/21(土)14:38:15No.1149522340そうだねx7
じゃあ同人誌はすべて規制しないとな
13無念Nameとしあき23/10/21(土)14:39:28No.1149522645そうだねx33
親告罪だから作者が言ったら犯罪だし
言わなきゃそのまんまよ
14無念Nameとしあき23/10/21(土)14:39:55No.1149522782+
作者がガチギレすれば二次創作書いてる人どれだけ潰せるんだろ
15無念Nameとしあき23/10/21(土)14:39:58No.1149522803そうだねx18
ふたばでそれを言うのかよ(定時)
16無念Nameとしあき23/10/21(土)14:40:15No.1149522901そうだねx17
>ジョージの補足見るに件のアニメーターと仲悪くてそれで喧嘩吹っ掛けたっぽいからまた違くね
>アニメーター全体に喧嘩売ったような言い回しになったのはジョージの配慮不足だろうけど
いやいや、普通にアニメーター個人が勝手に絵を描いてオークションで売るのは作者、出版社、アニメ制作会社の権利を害してるからね
17無念Nameとしあき23/10/21(土)14:41:32No.1149523278+
>>ジョージの補足見るに件のアニメーターと仲悪くてそれで喧嘩吹っ掛けたっぽいからまた違くね
>>アニメーター全体に喧嘩売ったような言い回しになったのはジョージの配慮不足だろうけど
>いやいや、普通にアニメーター個人が勝手に絵を描いてオークションで売るのは作者、出版社、アニメ制作会社の権利を害してるからね
どこ丸く仲良かったら問題になってないよなこれ
18無念Nameとしあき23/10/21(土)14:41:41No.1149523321そうだねx10
でも稼ぎが少ないから!版権は自由であるべきだから!寧ろ俺達が広めてやってるんだから!もう原作アニメ作りたくないから!
これが絵師様界隈だぞ参ったか
19無念Nameとしあき23/10/21(土)14:41:43No.1149523332そうだねx6
>「森川先生が正しい!日本の著作権意識素晴らしい!」とか言ってるオタクもコミケにだけはダブスタなの本当にみっともない
権利保持者であるマンガ家たちが自分たちの同人時代のこととか考えて黙認してる文化の話だからそれはちょっと

>アニメーターですらない一般人が勝手に他人の作品のキャラがセックスしてる漫画を描いて
それはそう
20無念Nameとしあき23/10/21(土)14:42:18No.1149523483そうだねx8
捕まらないなら黒じゃなくてグレーって思いこんでる奴多いよな人気アニメのキャラのエロ本作って売ってる連中って
21無念Nameとしあき23/10/21(土)14:42:55No.1149523627そうだねx12
ジョージは自分も含めて大本である出版社の決まりを守って活動してくれぐらいのスタンスだよな
22無念Nameとしあき23/10/21(土)14:43:25No.1149523780そうだねx1
じゃあ俺も同人で一儲けしてやるか
23無念Nameとしあき23/10/21(土)14:43:37No.1149523838そうだねx11
twitterのアニメーター全体がピリついてきたからか
もう最初と言ってることぜんぜん違うじゃん…
24無念Nameとしあき23/10/21(土)14:44:00No.1149523964そうだねx13
>アニメーター全体に喧嘩売ったような言い回しになったのはジョージの配慮不足だろうけど
この理屈だと全てのアニメーターは違法な二次創作してるって事になるが?
そもそもこれでキレてリツイートるアニメーターなんてごく一部だろ
勝手に作者VSアニメーターの図式にしたがってるアホは大勢いるけど
25無念Nameとしあき23/10/21(土)14:44:08No.1149523993そうだねx3
>作者がガチギレすれば二次創作書いてる人どれだけ潰せるんだろ
事前にするなと明確に言ってるウマの界隈がそのままじゃないかと
26無念Nameとしあき23/10/21(土)14:44:18No.1149524047そうだねx21
>twitterのアニメーター全体がピリついてきたからか
>もう最初と言ってることぜんぜん違うじゃん…
そもそも最初から特定の奴に対しての注意だっただろ
27無念Nameとしあき23/10/21(土)14:44:42No.1149524174そうだねx1
>そもそも最初から特定の奴に対しての注意だっただろ
特定まだなの?
28無念Nameとしあき23/10/21(土)14:45:00No.1149524246そうだねx3
>「森川先生が正しい!日本の著作権意識素晴らしい!」とか言ってるオタクもコミケにだけはダブスタなの本当にみっともない
コミケでオリジナル作品作ってる人は応援するし尊敬もしてるけど二次創作同人売ってる奴はいなくならないかなと思ってるけど
29無念Nameとしあき23/10/21(土)14:45:26No.1149524360そうだねx24
いつもは正義マン化して暴れるくせに同人やら二次創作の犯罪になると漆黒暗黒軍化するの面白いよなオタクくん
30無念Nameとしあき23/10/21(土)14:45:53No.1149524476そうだねx8
全ての二次創作者が憎い
法的にどうなのか調べる気は一切ない
犯罪だと言い切ってスレを立てる…
31無念Nameとしあき23/10/21(土)14:46:18No.1149524584そうだねx1
>コミケでオリジナル作品作ってる人は応援するし尊敬もしてるけど二次創作同人売ってる奴はいなくならないかなと思ってるけど
エロくてみんな大好きだしな
32無念Nameとしあき23/10/21(土)14:46:20No.1149524594そうだねx7
仮にもプロのアニメーターが仕事以外で他人に権利があるキャラクターを描いて金稼ぐなよ
っていう単純な指摘なのになぜか個人の関係性の話にすり替えようとしてるヤツいるよな
33無念Nameとしあき23/10/21(土)14:47:28No.1149524892そうだねx2
もうこれからはAIの時代になるしな
34無念Nameとしあき23/10/21(土)14:47:56No.1149525033そうだねx22
いやいや、どんなアニメーターだろうが、一般人だろうが許す許さないの判断は原作者が決めることだからね?
仮に明日、ワンピースの作者が二次創作やめろ、著作権料を支払えって言いだしたら従うのが法律

二次創作、同人誌はあくまで「お目こぼし」だってこと忘れんなよ
35無念Nameとしあき23/10/21(土)14:47:57No.1149525037そうだねx10
結局関係ないアニメーターが噛みついてきたのが悪いよね
36無念Nameとしあき23/10/21(土)14:48:06No.1149525084そうだねx25
お前がやるなって直球過ぎて笑う
アニメーターが作者面してイベント出たり色紙描いたりやりたい放題なのはそりゃムカつくよな…
37無念Nameとしあき23/10/21(土)14:48:34No.1149525256そうだねx6
>全ての二次創作者が憎い
>法的にどうなのか調べる気は一切ない
>犯罪だと言い切ってスレを立てる…
法的にアウトだって話なのに調べる気もクソも・・・
38無念Nameとしあき23/10/21(土)14:48:37No.1149525266そうだねx2
ディズニーのアニメーターがこれやったらどうなるかって
39無念Nameとしあき23/10/21(土)14:48:46No.1149525302そうだねx4
厳密なこと言い出すとSNSに漫画やアニメの絵貼ってるのもすべて止めろって話だし
40無念Nameとしあき23/10/21(土)14:49:08No.1149525400そうだねx7
>アニメーターが作者面してイベント出たり色紙描いたりやりたい放題なのはそりゃムカつくよな…
これがまったく関係ないアニメーターなら話が変わるけどアニメに参加した公式側の奴だからちょっとね
41無念Nameとしあき23/10/21(土)14:49:13No.1149525421そうだねx5
>っていう単純な指摘なのになぜか個人の関係性の話にすり替えようとしてるヤツいるよな
仕方ねぇだろ嫉妬とか仲が悪いとかそういう中学生みたいなマクロな話に落とし込まないと理解できねぇんだからオタク
42無念Nameとしあき23/10/21(土)14:49:20No.1149525453+
>結局関係ないアニメーターが噛みついてきたのが悪いよね
本当に関係ないのですかねぇ・・・
43無念Nameとしあき23/10/21(土)14:49:44No.1149525555そうだねx5
としあきが著作権問題語るのか
じゃあまずスレ画の無断転載から意見をどうぞ
44無念Nameとしあき23/10/21(土)14:49:55No.1149525604+
>本当に関係ないのですかねぇ・・・
少なくとも一歩には参加してないんじゃね
45無念Nameとしあき23/10/21(土)14:49:58No.1149525616+
>>全ての二次創作者が憎い
>>法的にどうなのか調べる気は一切ない
>>犯罪だと言い切ってスレを立てる…
>法的にアウトだって話なのに調べる気もクソも・・・
今回もめてる奴はアウトだが
アウトじゃねーもんも犯罪だって言い張ってるやん
46無念Nameとしあき23/10/21(土)14:50:02No.1149525630そうだねx4
奥浩哉氏 アニメーターのイラスト配布「自由に。金銭が発生してもOK」「はじめの一歩」作者が糾弾し物議
奥氏は「これは漫画家さんによって違って当たり前だと思うけど、僕の漫画に関してはアニメ化された場合関わってくださったアニメーターさんには自由に色紙などのイラストに使用して欲しい。僕の場合アニメのおかげで売りあげ上がったってこともあるし、恩しか感じてないから」と投稿。

 なお「他の先生の考えは別。許さなくても責めたりしない。僕の場合は本当にアニメに関わってくださった方ならヤフオクでも、金銭が発生してもOKです。あくまでも僕の場合」とつづった。
47無念Nameとしあき23/10/21(土)14:50:09No.1149525655そうだねx1
>>twitterのアニメーター全体がピリついてきたからか
>>もう最初と言ってることぜんぜん違うじゃん…
>そもそも最初から特定の奴に対しての注意だっただろ
それじゃ最初に偽サインがーオークションがーで一般論語ってたのと意味通らないぞ
48無念Nameとしあき23/10/21(土)14:50:15No.1149525694そうだねx5
>厳密なこと言い出すとSNSに漫画やアニメの絵貼ってるのもすべて止めろって話だし
本来はそうなんだよ
当たり前の話だけど者には限度ってもんがあるからさ
同人誌も過去にやりすぎて出版社や作者から訴えられた例はあるんだぞ
49無念Nameとしあき23/10/21(土)14:50:45No.1149525833そうだねx14
でも奥は別の事ではキレるじゃん?
50無念Nameとしあき23/10/21(土)14:51:28No.1149526052そうだねx19
>No.1149525630
つーか作家によって受け取り方が違うからこそ親告罪に設定してあるのにね
51無念Nameとしあき23/10/21(土)14:51:29No.1149526057そうだねx5
>No.1149525630
ただ商業作品のメディアミックスの場合作者がOKですよと言っても
出版社側にも権利あるんでそれだけで全部セーフとはならんのよな
52無念Nameとしあき23/10/21(土)14:51:46No.1149526148+
このアニメーターが無償奉仕だったらとしあきもニッコリ
他人が他人の褌で金稼ぐのは許さねぇ
53無念Nameとしあき23/10/21(土)14:51:57No.1149526200そうだねx3
    1697867517176.jpg-(193218 B)
193218 B
>ディズニーのアニメーターがこれやったらどうなるかって
めっちゃやってる
https://mingjuechen.storenvy.com/ [link]
54無念Nameとしあき23/10/21(土)14:52:04No.1149526226そうだねx2
これが禁止ならコミケのスケブ文化なんか版権キャラは全部禁止だな
55無念Nameとしあき23/10/21(土)14:52:04No.1149526228+
>としあきが著作権問題語るのか
>じゃあまずスレ画の無断転載から意見をどうぞ
としあきだって作者に辞めろって言われたら辞めるだろ
親告罪なんだから
56無念Nameとしあき23/10/21(土)14:52:31No.1149526344+
金銭絡まない場合は損害の定義しにくそう
57無念Nameとしあき23/10/21(土)14:52:33No.1149526353そうだねx5
燃やして盛り上がるようなネタか?これ
58無念Nameとしあき23/10/21(土)14:52:36No.1149526367そうだねx5
「他の人はいいけどこいつは気に入らないので俺のキャラを描くこと許可しない」って言えばいいじゃん
賛同されるかはともかく
59無念Nameとしあき23/10/21(土)14:53:00No.1149526467そうだねx1
過去にもヤフオクで往年のアニメーターが
勝手に色んなキャラクターの色紙売ってたりして
問題になったりしてましたよね
60無念Nameとしあき23/10/21(土)14:53:13No.1149526517そうだねx3
>めっちゃやってる
すばらしい
61無念Nameとしあき23/10/21(土)14:53:28No.1149526582そうだねx3
>過去にもヤフオクで往年のアニメーターが
>勝手に色んなキャラクターの色紙売ってたりして
>問題になったりしてましたよね
同人活動と何が違うのか
62無念Nameとしあき23/10/21(土)14:53:40No.1149526651そうだねx3
というかどこまで行っても自分が参加した作品の絵を勝手に描くのはどうかしてるだろ
63無念Nameとしあき23/10/21(土)14:53:42No.1149526670そうだねx8
>燃やして盛り上がるようなネタか?これ
とりあえずスレは伸びるんで味を占めたやつがいるんだろう
64無念Nameとしあき23/10/21(土)14:53:45No.1149526684+
セル画とか何かヤフオクで出てたりするよな
どっから流出してるのか知らんが
65無念Nameとしあき23/10/21(土)14:54:08No.1149526783+
>それじゃ最初に偽サインがーオークションがーで一般論語ってたのと意味通らないぞ
そりゃ今後同じ犯罪をやらかすかもしれない一部のアホアニメーターに対しての警告はするだろ
それがなんで全てのアニメーターに対して言ってるって事になるんだ?
66無念Nameとしあき23/10/21(土)14:54:08No.1149526786+
書き込みをした人によって削除されました
67無念Nameとしあき23/10/21(土)14:54:13No.1149526808+
>>No.1149525630
>ただ商業作品のメディアミックスの場合作者がOKですよと言っても
>出版社側にも権利あるんでそれだけで全部セーフとはならんのよな
そうそう実は出版社は物販の権利があってグッズとかアニメとかもちゃんと協議して販売している
同人は許せる範囲で許してもらっているだけの話
許さんと言われたら許されない
どうしても2次創作したいのなら許してくれる作者の作者の作品でどうぞって話
68無念Nameとしあき23/10/21(土)14:54:13No.1149526810そうだねx2
>ディズニーのアニメーターがこれやったらどうなるかって
海外は全部OKなんだよそれ
はじめの一歩のアニメーターにはじめの一歩の色紙描いてもらうのはもちろん
ガンダムやドラゴンボール描いてもらうのも当たり前の文化
69無念Nameとしあき23/10/21(土)14:54:26No.1149526859+
>金銭絡まない場合は損害の定義しにくそう
そもそ海外だとファンアート的な扱いもあるしチャリティーの側面とかもあるしまた難しい
ヤフオクとかで勝手に売ってるなら問答無用でアウトだけど
70無念Nameとしあき23/10/21(土)14:54:26No.1149526860そうだねx2
説明下手くそ&主語デカすぎだからいろいろ言われたんでしょ
後になって実はこうだの僕の気持ちはどうだの後付けされても最初から言えってなるだけだし
71無念Nameとしあき23/10/21(土)14:54:38No.1149526916そうだねx1
>>としあきが著作権問題語るのか
>>じゃあまずスレ画の無断転載から意見をどうぞ
>としあきだって作者に辞めろって言われたら辞めるだろ
>親告罪なんだから
ナルトスが廃れた理由なのだ
72無念Nameとしあき23/10/21(土)14:54:41No.1149526937そうだねx1
>「他の人はいいけどこいつは気に入らないので俺のキャラを描くこと許可しない」って言えばいいじゃん
>賛同されるかはともかく
他の人はいいなんて書いてないと思うが・・・
73無念Nameとしあき23/10/21(土)14:54:48No.1149526969そうだねx3
同人は許されるのに変な線引きはあるよなこの変
74無念Nameとしあき23/10/21(土)14:54:57No.1149527018+
海外の場合緩いとこと厳しいとこの基準が大分違うからな
75無念Nameとしあき23/10/21(土)14:55:04No.1149527052そうだねx1
>「他の人はいいけどこいつは気に入らないので俺のキャラを描くこと許可しない」って言えばいいじゃん
そういう流れにしたいんだね
76無念Nameとしあき23/10/21(土)14:55:07No.1149527060そうだねx1
>>ディズニーのアニメーターがこれやったらどうなるかって
>海外は全部OKなんだよそれ
>はじめの一歩のアニメーターにはじめの一歩の色紙描いてもらうのはもちろん
>ガンダムやドラゴンボール描いてもらうのも当たり前の文化
じゃあ悟空とセーラームーンがセックスしてる絵でお願いします
77無念Nameとしあき23/10/21(土)14:55:16No.1149527104そうだねx1
>>過去にもヤフオクで往年のアニメーターが
>>勝手に色んなキャラクターの色紙売ってたりして
>>問題になったりしてましたよね
>同人活動と何が違うのか
作者と出版社の逆鱗に触れるかどうか
勘違いしてる奴多いけど、犯罪か犯罪でないかはあくまで版元の胸一つだからな?
78無念Nameとしあき23/10/21(土)14:55:26No.1149527146そうだねx2
>同人は許されるのに変な線引きはあるよなこの変
お前同人は許されてると思ってるんだ?
79無念Nameとしあき23/10/21(土)14:55:35No.1149527185+
>同人は許されるのに変な線引きはあるよなこの変
同人がかなり特殊に許されてるだけで本来はそれすらアウトやで権利者様がノーと言えば
80無念Nameとしあき23/10/21(土)14:55:37No.1149527203そうだねx3
俺も金が無いからアニメ無料配信して広告費稼ぐわ
金が無いなら何してもいいしなアニメーターさん!僕も仲間だよ!
81無念Nameとしあき23/10/21(土)14:56:16No.1149527377そうだねx4
結局俺の二次創作に原作者ごときが口出すなって話でしょ?
でなきゃ言われたら止めるに決まってるんだから
82無念Nameとしあき23/10/21(土)14:56:32No.1149527426そうだねx1
原作者が駄目言ったら同人即売会なんて吹き飛ぶ様な存在だからな
公式側の人間なら尚更だ
83無念Nameとしあき23/10/21(土)14:56:41No.1149527477そうだねx1
本人から謝罪がありました。じゃなくてお前が謝罪しろよジョージ
全く問題ない行為を犯罪行為のように語ってたわけで
84無念Nameとしあき23/10/21(土)14:56:51No.1149527519そうだねx4
    1697867811096.jpg-(38684 B)
38684 B
>俺も金が無いからアニメ無料配信して広告費稼ぐわ
>金が無いなら何してもいいしなアニメーターさん!僕も仲間だよ!
85無念Nameとしあき23/10/21(土)14:57:04No.1149527577そうだねx6
>俺も金が無いからアニメ無料配信して広告費稼ぐわ
>金が無いなら何してもいいしなアニメーターさん!僕も仲間だよ!
通報しとくね
86無念Nameとしあき23/10/21(土)14:57:06No.1149527587+
仮にアニメーターが書いたもので何か起きても問題のやり玉にあげられるのは原作者だもんな
そりゃむかつくよ
87無念Nameとしあき23/10/21(土)14:57:16No.1149527636+
>これがまったく関係ないアニメーターなら話が変わるけどアニメに参加した公式側の奴だからちょっとね
余計権利周りの根回しちゃんとしとけよとしか思わないけどアニメーターは昔は原画流して小遣い稼ぎとかしてたしなー最近はどうだろうか
88無念Nameとしあき23/10/21(土)14:57:18No.1149527655そうだねx1
同人が許されてるとかまた謎の時空の話し始めたぞ
89無念Nameとしあき23/10/21(土)14:57:35No.1149527722そうだねx13
    1697867855816.jpg-(11329 B)
11329 B
>本人から謝罪がありました。じゃなくてお前が謝罪しろよジョージ
>全く問題ない行為を犯罪行為のように語ってたわけで
90無念Nameとしあき23/10/21(土)14:57:37No.1149527728そうだねx3
>本人から謝罪がありました。じゃなくてお前が謝罪しろよジョージ
>全く問題ない行為を犯罪行為のように語ってたわけで
キタキタ
91無念Nameとしあき23/10/21(土)14:57:46No.1149527762そうだねx3
>>過去にもヤフオクで往年のアニメーターが
>>勝手に色んなキャラクターの色紙売ってたりして
>>問題になったりしてましたよね
>同人活動と何が違うのか
二次創作は露骨に商売気出しちゃいかんのよ
その瞬間海賊行為に分類されるから
92無念Nameとしあき23/10/21(土)14:57:47No.1149527764+
>同人は許されるのに変な線引きはあるよなこの変
いろんな理由があるからな薄い本
金目的ならアウトだぜ
93無念Nameとしあき23/10/21(土)14:57:56No.1149527804+
>同人が許されてるとかまた謎の時空の話し始めたぞ
同人皆殺し時空からお越しで?
94無念Nameとしあき23/10/21(土)14:58:05No.1149527838+
>本人から謝罪がありました。じゃなくてお前が謝罪しろよジョージ
>全く問題ない行為を犯罪行為のように語ってたわけで
スレあきだったらおもしろいなコレ
95無念Nameとしあき23/10/21(土)14:58:06No.1149527841+
鍵にしたアニメーター開いた?
96無念Nameとしあき23/10/21(土)14:58:33No.1149527947そうだねx2
>1697867855816.jpg
現にイラスト公開やめちゃったアニメーター多数いるんだけど
お前がバカだろ
97無念Nameとしあき23/10/21(土)14:59:00No.1149528061そうだねx2
    1697867940213.jpg-(6444 B)
6444 B
かなりもめたやつ
98無念Nameとしあき23/10/21(土)14:59:17No.1149528133+
>説明下手くそ&主語デカすぎだからいろいろ言われたんでしょ
>後になって実はこうだの僕の気持ちはどうだの後付けされても最初から言えってなるだけだし
まあ一歩に関しては別に自分の作品だから主語デカくて当然ではある
99無念Nameとしあき23/10/21(土)14:59:20No.1149528151そうだねx1
ノマノマイェィ!
100無念Nameとしあき23/10/21(土)15:00:01No.1149528316そうだねx1
まあジョージがきつい言葉で言ったから一歩ファンが委縮したのはある
101無念Nameとしあき23/10/21(土)15:00:09No.1149528337+
二次創作自体は違法ではない
権利者にあるのはそれによって侵害を受けた場合に提訴することだけで、それが侵害であるかの判断は裁判所の仕事
この辺勘違いしちゃいかんよ
原作者と不仲になったらそこから仕事貰えなくなるねってだけの話
102無念Nameとしあき23/10/21(土)15:00:16No.1149528362そうだねx2
同人界隈の建前としては利益目的ではなく実費分を貰ってるだけというのがあるからな
そうすると手売りなら黙認されても通販なんかは同義的にアウトだわな
103無念Nameとしあき23/10/21(土)15:00:18No.1149528372そうだねx1
本当嫉妬って言葉好きだよな絵師様
104無念Nameとしあき23/10/21(土)15:00:40No.1149528478+
>まあジョージがきつい言葉で言ったから一歩ファンが委縮したのはある
一歩の同人なんてあったの?
105無念Nameとしあき23/10/21(土)15:01:09No.1149528580+
>一歩の同人なんてあったの?
BLなら割と
106無念Nameとしあき23/10/21(土)15:01:12No.1149528588そうだねx7
同人は許されてるんじゃなくて見逃されてるだけ
107無念Nameとしあき23/10/21(土)15:01:35No.1149528678そうだねx3
>>一歩の同人なんてあったの?
>BLなら割と
じゃあ廃れて問題無いな
108無念Nameとしあき23/10/21(土)15:02:07No.1149528814そうだねx4
>BLなら割と
一番いらん情報だったわソレ
109無念Nameとしあき23/10/21(土)15:02:50No.1149528967そうだねx1
>>同人が許されてるとかまた謎の時空の話し始めたぞ
>同人皆殺し時空からお越しで?
別に皆やってるからギリギリまでグレーってだけで同人もやりすぎたらアウト判定された事はあるし同人だめねって公式から言われてる作品もあるから昔から許されては居ないぞ
110無念Nameとしあき23/10/21(土)15:02:52No.1149528976そうだねx8
森川ジョージによるアニメ界のスタッフイラスト撲滅運動
111無念Nameとしあき23/10/21(土)15:03:09No.1149529047そうだねx2
でもまぁ使う側は漫画家とトラブル起こすアニメーターはちょっと使いづらいかなって
112無念Nameとしあき23/10/21(土)15:03:51No.1149529190+
同人は作者や企業がOK出して
やりすぎない範囲でやってねってちゃんと許可してるのだけ描けばいいんだよ
113無念Nameとしあき23/10/21(土)15:03:52No.1149529192そうだねx2
>現にイラスト公開やめちゃったアニメーター多数いるんだけど
>お前がバカだろ
それで誰が困るんです?
114無念Nameとしあき23/10/21(土)15:03:56No.1149529209そうだねx5
>森川ジョージによるアニメ界のスタッフイラスト撲滅運動
なんでそんなに必死なん?
まとめサイトの管理人か何かですか?
115無念Nameとしあき23/10/21(土)15:04:07No.1149529257そうだねx1
二次創作で金銭のやり取りしたら駄目
→ガイドライン出してないのが悪い
ガイドライン出したから従って
→内容が不明瞭で理解できない
絵師様は限界知能なん?
116無念Nameとしあき23/10/21(土)15:04:19No.1149529305そうだねx3
嫌いなアニメーターに自分の作品キャラ描かれたとかいう私怨を業界問題に拡大
迷惑すぎる
117無念Nameとしあき23/10/21(土)15:04:20No.1149529311そうだねx2
>現にイラスト公開やめちゃったアニメーター多数いるんだけど
>お前がバカだろ
だから?
118無念Nameとしあき23/10/21(土)15:04:31No.1149529357そうだねx6
「貧乏なんだから違法行為を黙認しろ!」って開き直るアニメーターなんてプロデューサーは使わないだろう
119無念Nameとしあき23/10/21(土)15:05:00No.1149529477+
アニメ制作側の力が強くなって原作者にダメ出しする話もあるのに作者の人柄なのかなこういうのって
120無念Nameとしあき23/10/21(土)15:05:04No.1149529496+
>>>一歩の同人なんてあったの?
>>BLなら割と
>じゃあ廃れて問題無いな
同人界隈じゃ男向けエロ同人より勢力でかいんですけど!
121無念Nameとしあき23/10/21(土)15:05:09No.1149529508そうだねx2
>現にイラスト公開やめちゃったアニメーター多数いるんだけど
>お前がバカだろ
???
122無念Nameとしあき23/10/21(土)15:05:15No.1149529540そうだねx7
大抵の二次創作は一次権利者に見逃されてるだけなので
怒られたら頭下げて完全撤退しろという簡単な理屈を理解できないするつもりもないバカが多すぎる
123無念Nameとしあき23/10/21(土)15:05:23No.1149529570+
俺アニメーターだからもうここの手描きで絵描けねえわ・・・・
124無念Nameとしあき23/10/21(土)15:05:28No.1149529588+
>同人は許されてるんじゃなくて見逃されてるだけ
ソシャゲなんかは同人界隈が賑わう事で公式側にもアクティブ増えたりメリットあるからな
はじめの一歩はそんなもん必要無いからやらかす奴いたらそりゃ潰すよ
125無念Nameとしあき23/10/21(土)15:05:32No.1149529601+
>>一歩の同人なんてあったの?
>BLなら割と
宮田君が受なら買うかもしれんな
126無念Nameとしあき23/10/21(土)15:05:39No.1149529630そうだねx1
>嫌いなアニメーターに自分の作品キャラ描かれたとかいう私怨を業界問題に拡大
>迷惑すぎる
なんでそんなに必死なん?
まとめサイトの管理人か何かですか?
127無念Nameとしあき23/10/21(土)15:05:55No.1149529696そうだねx1
>それで誰が困るんです?
>だから?
>???
語彙が足りない子なのかな
128無念Nameとしあき23/10/21(土)15:05:57No.1149529703+
>二次創作は無許可の場合原則違法行為なので、原作者からやめろと言われたらすぐにやめます
>ってあれ大嘘では?
同人は作者に不利益がない、むしろ利益があったりする
ただし昔からグッズだけは明確に利益がバッティングするので厳しい
コミケに出すにもグッズだけは事前に公式から許可を貰わないと売れない
129無念Nameとしあき23/10/21(土)15:06:08No.1149529749そうだねx7
>嫌いなアニメーターに自分の作品キャラ描かれたとかいう私怨を業界問題に拡大
>迷惑すぎる
なんとかしてスレをそういう流れにしようと必死おじさん
130無念Nameとしあき23/10/21(土)15:06:10No.1149529759+
まとめるのに必死
131無念Nameとしあき23/10/21(土)15:06:24No.1149529808+
>No.1149528337
そう親告罪は嫌だから止めさせたいを実現できるほど万能では無いからな
企業は敗訴する判例を作りたくなくて勝てない場合は放置して現状の二次創作文化がある
そんなに綺麗な世界では無い
132無念Nameとしあき23/10/21(土)15:06:38No.1149529885+
>ソシャゲなんかは同人界隈が賑わう事で公式側にもアクティブ増えたりメリットあるからな
これちゃんとしたデータ揃えてんのかね
許可していない場合との比較がかなり難しいけど
133無念Nameとしあき23/10/21(土)15:06:40No.1149529895+
>嫌いなアニメーターに自分の作品キャラ描かれたとかいう私怨を業界問題に拡大
>迷惑すぎる
実際問題凄いなあなあでバレなきゃ問題ないやろ怒られたらやめまーすっていう傍目に恐ろしい事になってるのは事実だし
134無念Nameとしあき23/10/21(土)15:06:59No.1149529968そうだねx8
>同人は作者に不利益がない
それを判断するのは作者であってお前でも同人ゴロでもねえんだ
135無念Nameとしあき23/10/21(土)15:07:04No.1149529995そうだねx1
>そう親告罪は嫌だから止めさせたいを実現できるほど万能では無いからな
>企業は敗訴する判例を作りたくなくて勝てない場合は放置して現状の二次創作文化がある
>そんなに綺麗な世界では無い
じゃあパクり放題だな
136無念Nameとしあき23/10/21(土)15:07:05No.1149530002+
>同人は作者に不利益がない、むしろ利益があったりする
そういう話はこのスレには関係ない
137無念Nameとしあき23/10/21(土)15:07:12No.1149530031そうだねx3
私怨とか嫉妬とか何故そっちにしたがるだろ
138無念Nameとしあき23/10/21(土)15:07:32No.1149530107そうだねx8
このスレだけでもアニメーターが増長する理由がわかるな
業界も素人もみんな著作権に対して意識がガバガバすぎる
139無念Nameとしあき23/10/21(土)15:07:39No.1149530133+
>大抵の二次創作は一次権利者に見逃されてるだけなので
>怒られたら頭下げて完全撤退しろという簡単な理屈を理解できないするつもりもないバカが多すぎる
法がそうなってないからね
感情論の理屈は方便に過ぎないのです
140無念Nameとしあき23/10/21(土)15:08:04No.1149530235そうだねx1
同人は建前としては頒布だからなあ
141無念Nameとしあき23/10/21(土)15:08:29No.1149530339そうだねx3
>同人は作者に不利益がない
そんな事はない感覚的に自分のキャラが好き勝手されるのは嫌って感情論で十分不利益な作者もいるし
142無念Nameとしあき23/10/21(土)15:08:38No.1149530374+
>これちゃんとしたデータ揃えてんのかね
>許可していない場合との比較がかなり難しいけど
同人に制限かけたって売れるもんは売れるし
同人界隈の驕りだろ俺達が流行らせてやったってやつ
143無念Nameとしあき23/10/21(土)15:08:56No.1149530451そうだねx2
なんで必死に同人うんぬんに流れにしようとしてるんだろう
作品に関わったアニメーターという半ば関係者が原作者の権利を蔑ろにしたって話なのに
144無念Nameとしあき23/10/21(土)15:09:00No.1149530463そうだねx3
アニメーターが過去に携わった作品のキャラを
そのアニメーターのサイン入りで描いた色紙を偽サインだと言い切ってしまうのは
森川側がかなり筋が悪いと思うけど
145無念Nameとしあき23/10/21(土)15:09:38No.1149530624+
>同人は作者に不利益がない、むしろ利益があったりする
不利益があるからエロ禁止になったウマがあるけど?
146無念Nameとしあき23/10/21(土)15:09:48No.1149530668+
>なんで必死に同人うんぬんに流れにしようとしてるんだろう
>作品に関わったアニメーターという半ば関係者が原作者の権利を蔑ろにしたって話なのに
本当に言いたいことは同人で稼いでるの憎いだからじゃね
147無念Nameとしあき23/10/21(土)15:10:25No.1149530812+
>そのアニメーターのサイン入りで描いた色紙を偽サインだと言い切ってしまうのは
言い切ってたっけ?
148無念Nameとしあき23/10/21(土)15:10:40No.1149530857+
>本当に言いたいことは同人で稼いでるの憎いだからじゃね
肉脂みおじさん…
149無念Nameとしあき23/10/21(土)15:10:55No.1149530905+
>作品に関わったアニメーターという半ば関係者が原作者の権利を蔑ろにしたって話なのに
同人で本編では描けないエロを描いてる作者いるぞ
150無念Nameとしあき23/10/21(土)15:10:55No.1149530910そうだねx2
同人なんて公式が考えたネタにも「同人から逆輸入するな」みたいに言ってくるじゃん
無意識に自分たちが権利者だって意識がこびりついてるんだよ
151無念Nameとしあき23/10/21(土)15:11:06No.1149530946+
    1697868666765.png-(719230 B)
719230 B
>>ディズニーのアニメーターがこれやったらどうなるかって
>海外は全部OKなんだよそれ
>はじめの一歩のアニメーターにはじめの一歩の色紙描いてもらうのはもちろん
>ガンダムやドラゴンボール描いてもらうのも当たり前の文化
ディズニーアニメーターが売ってるアスカのプリント、3,000円です
152無念Nameとしあき23/10/21(土)15:11:19No.1149531008+
ただまぁアニメ化して人気が出た作品を全て原作者の手柄だアニメーターは関係ないって言われるとそうにはならんしな…
153無念Nameとしあき23/10/21(土)15:11:19No.1149531011+
>アニメーターが過去に携わった作品のキャラを
>そのアニメーターのサイン入りで描いた色紙を偽サインだと言い切ってしまうのは
>森川側がかなり筋が悪いと思うけど
アニメーター側がまず筋通して無いのでは?他作家のキャラ書いてサインって無茶し過ぎとしか思えんが
154無念Nameとしあき23/10/21(土)15:11:34No.1149531064そうだねx4
>実際問題凄いなあなあでバレなきゃ問題ないやろ怒られたらやめまーすっていう傍目に恐ろしい事になってるのは事実だし
怒られたらやめまーすで終わるならマシだったねという今回の件
じゃあ同人誌は?Skebは?と他にもスピード違反してるのいるよね?
って擁護のつもりだろうけど業界焦土化招きかねない外野が出てくるっていう
155無念Nameとしあき23/10/21(土)15:11:42No.1149531097+
ジョージの理屈だと宮崎駿や大塚康生のルパン三世イラストなんかもニセモノということになるな
156無念Nameとしあき23/10/21(土)15:11:48No.1149531120そうだねx2
海外の話はとしあきの知識のなさがもろに出るからやめたほうがいいぞ
マジで
157無念Nameとしあき23/10/21(土)15:12:02No.1149531169+
>ただまぁアニメ化して人気が出た作品を全て原作者の手柄だアニメーターは関係ないって言われるとそうにはならんしな…
いや何の話だよまったく今回の件に関係ないだろ
158無念Nameとしあき23/10/21(土)15:12:15No.1149531211そうだねx6
>ディズニーアニメーターが売ってるアスカのプリント、3,000円です
逆をやったら凄い勢いで訴えてきそう
159無念Nameとしあき23/10/21(土)15:12:27No.1149531250+
>ただまぁアニメ化して人気が出た作品を全て原作者の手柄だアニメーターは関係ないって言われるとそうにはならんしな…
一歩に関して言うなら人気に関してアニメは全く関係なくない?良くも悪くも
160無念Nameとしあき23/10/21(土)15:12:31No.1149531264+
>ただまぁアニメ化して人気が出た作品を全て原作者の手柄だアニメーターは関係ないって言われるとそうにはならんしな…
そういう作品もなくはないが三大少年誌の漫画は大抵原作九割かな
忍空なんかは原作ゴミだけど
161無念Nameとしあき23/10/21(土)15:12:33No.1149531270+
調べるのめんどくせえから経緯全部貼れよ
https://togetter.com/li/2243834 [link]
162無念Nameとしあき23/10/21(土)15:12:36No.1149531282+
辞めますごめんなさいじゃない場合がめんどくさいのよ
163無念Nameとしあき23/10/21(土)15:12:40No.1149531303+
    1697868760614.jpg-(57534 B)
57534 B
でも今回の色紙は海外で描かれたものなんでしょ?
164無念Nameとしあき23/10/21(土)15:12:41No.1149531304+
二次創作の同人で荒稼ぎしてるゴロが憎いたって売り上げランキング上位はNTRオリジナル作品なんだよな
165無念Nameとしあき23/10/21(土)15:12:49No.1149531332+
>ディズニーアニメーターが売ってるアスカのプリント、3,000円です
これコピーして300円で売ると怒るのかな
166無念Nameとしあき23/10/21(土)15:12:50No.1149531336+
>>ただまぁアニメ化して人気が出た作品を全て原作者の手柄だアニメーターは関係ないって言われるとそうにはならんしな…
>いや何の話だよまったく今回の件に関係ないだろ
同人云々の方がもっと関係ないと思うがな
167無念Nameとしあき23/10/21(土)15:12:53No.1149531341+
>逆をやったら凄い勢いで訴えてきそう
普通にディズニーキャラ書かれまくってるよ
168無念Nameとしあき23/10/21(土)15:13:15No.1149531429そうだねx1
>同人で本編では描けないエロを描いてる作者いるぞ
自分の作品でやるのになんの問題があるの?
169無念Nameとしあき23/10/21(土)15:13:28No.1149531470+
>これコピーして300円で売ると怒るのかな
そりゃ海外でも著作権侵害になるからアウト
170無念Nameとしあき23/10/21(土)15:13:35No.1149531502+
>同人云々の方がもっと関係ないと思うがな
いや両方関係ないだろ
171無念Nameとしあき23/10/21(土)15:13:58No.1149531596そうだねx2
>>逆をやったら凄い勢いで訴えてきそう
>普通にディズニーキャラ書かれまくってるよ
●3個並べたら殺しに来るのにな
172無念Nameとしあき23/10/21(土)15:14:03No.1149531618+
痛車にアニメのキャラを描く場合、日本だと依頼受けて車に描いた業者さんがアウトになるんだが
アメリカだと業者は作業しただけ、著作権が問われるは依頼した方になるんだよね
ちなみに痛車に描いただけだとアメリカではまだアウトにならない
173無念Nameとしあき23/10/21(土)15:14:10No.1149531651+
>ただまぁアニメ化して人気が出た作品を全て原作者の手柄だアニメーターは関係ないって言われるとそうにはならんしな…
手柄っていうかアニメ自体の利益は制作会社と金出したところのものだよ
原作者は出資してる訳じゃないからアニメ自体からの利益はない
174無念Nameとしあき23/10/21(土)15:14:47No.1149531804そうだねx1
>ちなみに痛車に描いただけだとアメリカではまだアウトにならない
だが銃で撃たれる
175無念Nameとしあき23/10/21(土)15:14:49No.1149531815そうだねx1
建設的な話をしたいならそもそ偽サインだの有償だの断定するのは悪手オブ悪手だったと思う
176無念Nameとしあき23/10/21(土)15:14:59No.1149531855そうだねx8
この手の話題で何度も言われてるけど親告罪なので著作権者が駄目って言ったら駄目って話
177無念Nameとしあき23/10/21(土)15:15:07No.1149531884そうだねx1
>でも今回の色紙は海外で描かれたものなんでしょ?
これな
178無念Nameとしあき23/10/21(土)15:15:22No.1149531944+
>建設的な話をしたいならそもそ偽サインだの有償だの断定するのは悪手オブ悪手だったと思う
そもそもそれはお前の勘違いだぞ
179無念Nameとしあき23/10/21(土)15:15:24No.1149531947そうだねx1
いくらジョージの最初の発言が自分基準が業界基準のような言い方だったとはいえ
著作権的には原作者の意向が最優先なんてあたりまえすぎるし
間違ってないと思うのになんで謝罪や弁明に追い込まれてるん?
盗人猛々しいとしか思えないんだけど
180無念Nameとしあき23/10/21(土)15:15:29No.1149531974そうだねx2
別にふたばのとしあきを擁護するわけではないがここの人達はネタバレや転載を悪として自覚しているが
二次創作で好き勝手やってる人ってマジでその自覚すらないんだよな
181無念Nameとしあき23/10/21(土)15:15:50No.1149532040+
少し前のキン肉マンと同じ轍を踏んだね
ファンアート禁止で一歩界隈は盛り下がるだろう
182無念Nameとしあき23/10/21(土)15:16:11No.1149532133そうだねx4
>少し前のキン肉マンと同じ轍を踏んだね
>ファンアート禁止で一歩界隈は盛り下がるだろう
元々…
183無念Nameとしあき23/10/21(土)15:16:29No.1149532209そうだねx2
>少し前のキン肉マンと同じ轍を踏んだね
>ファンアート禁止で一歩界隈は盛り下がるだろう
元々ないだろ
184無念Nameとしあき23/10/21(土)15:16:43No.1149532291+
>でも今回の色紙は海外で描かれたものなんでしょ?
海外でならば何をしてもOK!
185無念Nameとしあき23/10/21(土)15:16:52No.1149532344そうだねx1
海外のフェアユースの話をするならそれこそそれが原因で海外の版元への版権意識が低すぎるから
ゲームの大会開くのにエミュレーター使うって流れに版元が禁止令出したら逆ギレして大炎上したとかって話もあるぐらい悪影響が出てる
フェアユースは正規の悪法
186無念Nameとしあき23/10/21(土)15:16:57No.1149532369+
>少し前のキン肉マンと同じ轍を踏んだね
>ファンアート禁止で一歩界隈は盛り下がるだろう
肉のアレはゆでがマジで意味不明なこと言ったのが悪いし
187無念Nameとしあき23/10/21(土)15:17:05No.1149532412+
>いくらジョージの最初の発言が自分基準が業界基準のような言い方だったとはいえ
>著作権的には原作者の意向が最優先なんてあたりまえすぎるし
>間違ってないと思うのになんで謝罪や弁明に追い込まれてるん?
>盗人猛々しいとしか思えないんだけど
戦いは数だからな
188無念Nameとしあき23/10/21(土)15:17:06No.1149532413+
>●3個並べたら殺しに来るのにな
そもそもこれが単なるネットデマなんだよな
例の小学校のプールも事前に許可得てなかったのが原因
許可を得た他の学校では普通に描いてOKだった
189無念Nameとしあき23/10/21(土)15:17:14No.1149532449そうだねx5
>>でも今回の色紙は海外で描かれたものなんでしょ?
>海外でならば何をしてもOK!
アホかお前
190無念Nameとしあき23/10/21(土)15:17:18No.1149532479+
>ファンアート禁止で一歩界隈は盛り下がるだろう
特定個人だけで不特定多数に向けた話じゃないのでは?
191無念Nameとしあき23/10/21(土)15:17:20No.1149532484そうだねx6
ジョージが全面的に正しいのになんとか燃やそうとしてるちんどん屋が居るって感じ
192無念Nameとしあき23/10/21(土)15:17:29No.1149532526そうだねx2
二次創作マンは原作者に甘えすぎ
子供が親を叩いても笑って見過ごしてくれるように自分は見逃されるべきだと思いこんでいる
193無念Nameとしあき23/10/21(土)15:17:38No.1149532573+
>>でも今回の色紙は海外で描かれたものなんでしょ?
>海外でならば何をしてもOK!

>海外は全部OKなんだよそれ
>はじめの一歩のアニメーターにはじめの一歩の色紙描いてもらうのはもちろん
>ガンダムやドラゴンボール描いてもらうのも当たり前の文化
194無念Nameとしあき23/10/21(土)15:18:01No.1149532681そうだねx1
    1697869081040.jpg-(57654 B)
57654 B
商業展開認めた二次創作作者が勝手に一次に属性つけることもあるからねえ
そういうことは自分で作った作品でやって欲しくはある
195無念Nameとしあき23/10/21(土)15:18:35No.1149532833+
>著作権的には原作者の意向が最優先なんてあたりまえすぎるし
著作権的に適応される原作者の意向の範疇を超えてるからね
キャラクターそのものには著作権なく今回のケースならサイン色紙に書かれた図案がはじめの一歩の図案を侵害したものであるかどうか
さらにそれが著作権によって保護された権利を侵害してるかの2点を争わないといけない
法律て面倒でしょう?だからみんな言わずに黙認なの
196無念Nameとしあき23/10/21(土)15:18:38No.1149532842そうだねx1
>二次創作マンは原作者に甘えすぎ
>子供が親を叩いても笑って見過ごしてくれるように自分は見逃されるべきだと思いこんでいる
もしかしてって思った見たらウマエロ書いて炎上してたバカが案の定ジョージ叩いててやっぱなとしか思えんかった
197無念Nameとしあき23/10/21(土)15:18:44No.1149532866そうだねx8
やりすぎんなよってだけの話でアニメーターがやりすぎちゃっただけの話だからな
198無念Nameとしあき23/10/21(土)15:19:11No.1149532979+
今回の件で二次創作同人云々はAIは無断使用野放しだけど二次創作は作者にストップ掛けられるって主張に二次創作は公式が絶対って言ってるけど金と承認欲求が結局最優先なんすね~と賛AIと反AIがお互いに煽り合ってる
199無念Nameとしあき23/10/21(土)15:19:35No.1149533104+
ジョージはもし海外の人とのイベントで他作品描いてと言われて断れるんかねえ
こういうイベントは長蛇の列で時間限られてんだぜ?
200無念Nameとしあき23/10/21(土)15:20:01No.1149533227そうだねx1
>やりすぎんなよってだけの話でアニメーターがやりすぎちゃっただけの話だからな
べつに海外のルールで海外でやってやりすぎてないが
201無念Nameとしあき23/10/21(土)15:20:01No.1149533228そうだねx2
森川ジョージの偽サイン入れてたらルール違反だけど
アニメーター本人のサインを入れているんだから全く問題ないわ
202無念Nameとしあき23/10/21(土)15:20:10No.1149533288そうだねx3
    1697869210739.png-(676190 B)
676190 B
アニメーターのを偽サインと言うてるんじゃなくてそういうのを増長させる行為やめーやつってるだけでは?
203無念Nameとしあき23/10/21(土)15:20:14No.1149533314+
>ジョージはもし海外の人とのイベントで他作品描いてと言われて断れるんかねえ
>こういうイベントは長蛇の列で時間限られてんだぜ?
めちゃくちゃ頑固だから普通に断るだろうね
204無念Nameとしあき23/10/21(土)15:20:14No.1149533318+
>二次創作マンは原作者に甘えすぎ
>子供が親を叩いても笑って見過ごしてくれるように自分は見逃されるべきだと思いこんでいる
思春期の息子に暴力で負ける父親のようだ
実はそんなに強く無いという点で
205無念Nameとしあき23/10/21(土)15:20:21No.1149533344+
>ジョージはもし海外の人とのイベントで他作品描いてと言われて断れるんかねえ
>こういうイベントは長蛇の列で時間限られてんだぜ?
…ジョージの性格からいって間違いなく断るな
206無念Nameとしあき23/10/21(土)15:20:28No.1149533381+
>やりすぎんなよってだけの話でアニメーターがやりすぎちゃっただけの話だからな
やりすぎたからストップかけて線を明確にしましょうかって言っただけという
207無念Nameとしあき23/10/21(土)15:20:42No.1149533448そうだねx4
>ジョージはもし海外の人とのイベントで他作品描いてと言われて断れるんかねえ
>こういうイベントは長蛇の列で時間限られてんだぜ?
むしろ断れない理由がないだろ
意味不明なこというなよ
208無念Nameとしあき23/10/21(土)15:20:49No.1149533483+
止めろって言ったのに止めてなかったのが第三者から伝わったので怒っちゃったで合ってる?
209無念Nameとしあき23/10/21(土)15:20:57No.1149533524+
>べつに海外のルールで海外でやってやりすぎてないが
そもそも海外で描いたと言う話が妄想ベースじゃね
210無念Nameとしあき23/10/21(土)15:21:04No.1149533557+
いっぽうヒラコーは自分の作品のキャラを依頼されず
ヴァッシュ描いてくれよ!と頼まれて苦しんでいた
ヴァッシュは描いた
211無念Nameとしあき23/10/21(土)15:21:21No.1149533645そうだねx6
これジョージに一言伝えておけばよかっただけだよね
212無念Nameとしあき23/10/21(土)15:21:46No.1149533746そうだねx3
メチャクチャ面白いのが、二次創作者が自分の権利を主張して「自分の絵を無断で拡散するな 著作権の侵害だ」とか言うのね
泥棒が自分の盗んだ商品を横取りされたときに警察に訴えられるのか? お前も盗人って自覚ないのか?って、なる
213無念Nameとしあき23/10/21(土)15:21:58No.1149533788そうだねx1
※二次創作は犯罪です
※二次創作は犯罪です
※二次創作は犯罪です
214無念Nameとしあき23/10/21(土)15:22:10No.1149533835そうだねx4
>アニメーターのを偽サインと言うてるんじゃなくてそういうのを増長させる行為やめーやつってるだけでは?
一番問題なのは公式側の人間が小遣い稼ぎしてた疑いがあるって所だな
違うならはっきり主張すればいいんじゃないかな
215無念Nameとしあき23/10/21(土)15:22:12No.1149533846そうだねx3
>アニメーターのを偽サインと言うてるんじゃなくてそういうのを増長させる行為やめーやつってるだけでは?
ようするに二次創作を自分の一次創作のように扱われてたことに対して
そういう基準をちゃんと守れよって言ってるだけだよねこれ
なんでこれが叩かれるのか理解不能
216無念Nameとしあき23/10/21(土)15:22:24No.1149533892+
>これジョージに一言伝えておけばよかっただけだよね
事後でもいいから一言入れるが正解よな
ジョージはそれでも起こりそうつか何やっても起こりそう
217無念Nameとしあき23/10/21(土)15:22:29No.1149533911+
>>べつに海外のルールで海外でやってやりすぎてないが
>そもそも海外で描いたと言う話が妄想ベースじゃね
外人のファンの話だろ?
218無念Nameとしあき23/10/21(土)15:22:45No.1149533971そうだねx2
>これジョージに一言伝えておけばよかっただけだよね
そういうこと
それはプロとして当然
ルールを破って相手を怒らせたんだから、ごめんなさいしなさいって話だよ
219無念Nameとしあき23/10/21(土)15:22:52No.1149533993+
>外人のファンの話だろ?
入手経路わからんだろ
220無念Nameとしあき23/10/21(土)15:23:00No.1149534027そうだねx1
>メチャクチャ面白いのが、二次創作者が自分の権利を主張して「自分の絵を無断で拡散するな 著作権の侵害だ」とか言うのね
「拡散するな」は勘違いも甚だしいが
二次創作作品には二次創作者の著作権が生じることには注意
221無念Nameとしあき23/10/21(土)15:23:00No.1149534031そうだねx1
疑いで叩くなって言ってる奴が根拠が疑いなのは笑う
222無念Nameとしあき23/10/21(土)15:23:06No.1149534058+
自慢のコレクションをジョージに披露したらニセモノ扱いされた海外ファン可哀想
223無念Nameとしあき23/10/21(土)15:23:11No.1149534082+
ジョージって気難しい人?
224無念Nameとしあき23/10/21(土)15:23:18No.1149534098+
>ジョージって気難しい人?
はい
225無念Nameとしあき23/10/21(土)15:23:19No.1149534100そうだねx1
>No.1149522124
こういう論理をすり替えて頓珍漢な叩き始めるくっせぇブタはほんと消えてほしい
226無念Nameとしあき23/10/21(土)15:23:49No.1149534227+
>ジョージって気難しい人?
気難しい要素ある?今回のこれに
227無念Nameとしあき23/10/21(土)15:23:58No.1149534261そうだねx2
>二次創作者が自分の権利を主張して「自分の絵を無断で拡散するな 著作権の侵害だ」とか言うのね
ここでも転勤禁止の画像貼る人いるからな
228無念Nameとしあき23/10/21(土)15:24:04No.1149534281+
>ジョージって気難しい人?
電子書籍に反対してたからねえ…
見開きの都合なんかな
229無念Nameとしあき23/10/21(土)15:24:18No.1149534350+
ジョージ擁護が二次創作燃やそうとしてて
それだけで筋悪いって分かるでしょ
230無念Nameとしあき23/10/21(土)15:24:22No.1149534374+
>ジョージって気難しい人?
納得できないという理由で何年も電子版拒否してたくらいには気難しい
231無念Nameとしあき23/10/21(土)15:24:26No.1149534397そうだねx2
嫌われる程度には一歩の絵を利用してたんだろ
それで今回みたいな注意をされた
232無念Nameとしあき23/10/21(土)15:24:32No.1149534426そうだねx2
>こういう論理をすり替えて頓珍漢な叩き始めるくっせぇブタはほんと消えてほしい
特定個人に向けてのコメントを、一般ファン層全体に主語を広げて叩こうとしてるスレでそういうこと言っても……
233無念Nameとしあき23/10/21(土)15:24:44No.1149534500そうだねx2
>「拡散するな」は勘違いも甚だしいが
>二次創作作品には二次創作者の著作権が生じることには注意
これで裁判で買った例があるのか?
法律違反者が自分の法律違反の物品を相手がどうにかしたことを訴えた裁判があるのか?
234無念Nameとしあき23/10/21(土)15:25:10No.1149534625+
最近ジョージが炎上したのはアシスタントには労働基準法を適用しなくていい発言かな
でもまあスレ画の問題とは関係ないけど
235無念Nameとしあき23/10/21(土)15:25:26No.1149534684そうだねx1
>>メチャクチャ面白いのが、二次創作者が自分の権利を主張して「自分の絵を無断で拡散するな 著作権の侵害だ」とか言うのね
>「拡散するな」は勘違いも甚だしいが
>二次創作作品には二次創作者の著作権が生じることには注意
調べてみたけど一次創作相手に勝った裁判なんてないんだけど
236無念Nameとしあき23/10/21(土)15:25:28No.1149534690そうだねx1
自分の作品の二次創作を勝手に作られたらどう思うかって視線が足りてないね皆
237無念Nameとしあき23/10/21(土)15:25:39No.1149534722+
よく炎上してる作者だな
わざと燃やそうとしていない?
238無念Nameとしあき23/10/21(土)15:25:46No.1149534758+
>メチャクチャ面白いのが、二次創作者が自分の権利を主張して「自分の絵を無断で拡散するな 著作権の侵害だ」とか言うのね
>泥棒が自分の盗んだ商品を横取りされたときに警察に訴えられるのか? お前も盗人って自覚ないのか?って、なる
二次創作でも著作権自体は認められてる
違法アップロードサイトを訴えて権利認められたニュースとか知らんの?
239無念Nameとしあき23/10/21(土)15:26:04No.1149534834そうだねx5
>ジョージ擁護が二次創作燃やそうとしてて
>それだけで筋悪いって分かるでしょ
意味不明
二次創作は一次創作者が見て見ぬふりをしてくれてるから許されてる
という基本的な概念が抜け落ちてる
240無念Nameとしあき23/10/21(土)15:26:34No.1149534949+
Gガンのマックスター嫌いなのかスレ画…
241無念Nameとしあき23/10/21(土)15:26:43No.1149534974そうだねx1
>メチャクチャ面白いのが、二次創作者が自分の権利を主張して「自分の絵を無断で拡散するな 著作権の侵害だ」とか言うのね
>泥棒が自分の盗んだ商品を横取りされたときに警察に訴えられるのか? お前も盗人って自覚ないのか?って、なる
別に変な話ではないぞ
泥棒行為は違法だが、泥棒行為で得た物品を盗むのもまた違法なんだ
だから二次創作には著作権を主張できるし、
それはそれとして原作者が二次創作者を訴えることも可能
242無念Nameとしあき23/10/21(土)15:26:48No.1149535005そうだねx1
まぁ同人界隈はもっと規制したほうがいいよな
243無念Nameとしあき23/10/21(土)15:27:06No.1149535077+
>>ジョージ擁護が二次創作燃やそうとしてて
>>それだけで筋悪いって分かるでしょ
>意味不明
>二次創作は一次創作者が見て見ぬふりをしてくれてるから許されてる
>という基本的な概念が抜け落ちてる
同人に限らず二次創作そのものが原作者がスルーしてるから許されてるっていう
当たり前なことを今回ので知らんバカがこんなにいるのに驚いてる
もちろんここにもいるしま、ほんとバカ
244無念Nameとしあき23/10/21(土)15:27:11No.1149535090+
>ジョージの補足見るに件のアニメーターと仲悪くてそれで喧嘩吹っ掛けたっぽいからまた違くね
いや
アニメーターが法律違反なのは変わりない
245無念Nameとしあき23/10/21(土)15:27:12No.1149535095そうだねx2
やっぱ長年同人は違法という建前を置きすぎて本気にしてた人多いんだろうな
それはファンの間で共通認識として持っていたいマナーだったり、業界内で不可侵にしておきたいものでしかなく法においては何の関係もないんだよ
246無念Nameとしあき23/10/21(土)15:27:16No.1149535114+
>最近ジョージが炎上したのはアシスタントには労働基準法を適用しなくていい発言かな
こんなもので炎上する方がおかしい
仮にも漫画家を目指す奴が漫画家並みの労働がしたくないならアシスタントに募集するなって話になるだけだろ
247無念Nameとしあき23/10/21(土)15:27:28No.1149535149+
>これジョージに一言伝えておけばよかっただけだよね
海外イベントだと事前にどのキャラ頼まれるか
分かってる状況ばかりじゃないからしょうがないが
無断のままでなければまた反応は違ったろうな
248無念Nameとしあき23/10/21(土)15:27:31No.1149535159そうだねx2
>二次創作でも著作権自体は認められてる
>違法アップロードサイトを訴えて権利認められたニュースとか知らんの?
(ソースは無い)
249無念Nameとしあき23/10/21(土)15:27:34No.1149535174そうだねx1
タイバニ同人誌事件で二次創作にも著作権は認められてる
250無念Nameとしあき23/10/21(土)15:27:49No.1149535228そうだねx2
>まぁ同人界隈はもっと規制したほうがいいよな
利益目的になってる支援サイトみたいなやつの二次創作はもっとキツく取り締まったほうが良いとは思う
251無念Nameとしあき23/10/21(土)15:27:51No.1149535239+
>これで裁判で買った例があるのか?
>法律違反者が自分の法律違反の物品を相手がどうにかしたことを訴えた裁判があるのか?
ねとらぼの記事だが電羊法律事務所の平野弁護士の解説もあってオススメ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2102/02/news144.html [link]
252無念Nameとしあき23/10/21(土)15:28:04No.1149535284そうだねx1
    1697869684248.png-(88885 B)
88885 B
個人的な感情のもつれなのにジョージのSNSの使い方が下手だから燃えてんでしょ
この人いつも言葉が足りなかったりきつかったりすんだよ
253無念Nameとしあき23/10/21(土)15:28:10No.1149535313+
アニメーターとの仲が悪いって話が本当なら
わざと連絡しなかったって可能性もあるのか
254無念Nameとしあき23/10/21(土)15:28:10No.1149535316+
海外イベントってめんどくさそうね
何の目的で行ったんだろ?
255無念Nameとしあき23/10/21(土)15:28:11No.1149535320+
>これで裁判で買った例があるのか?
>法律違反者が自分の法律違反の物品を相手がどうにかしたことを訴えた裁判があるのか?
同人誌の違法サイトに対する損害賠償の判例がある
https://www.ip.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/748/089748_hanrei.pdf [link]
256無念Nameとしあき23/10/21(土)15:28:19No.1149535348そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
257無念Nameとしあき23/10/21(土)15:28:20No.1149535353+
>>ジョージ擁護が二次創作燃やそうとしてて
>>それだけで筋悪いって分かるでしょ
>意味不明
>二次創作は一次創作者が見て見ぬふりをしてくれてるから許されてる
>という基本的な概念が抜け落ちてる
じゃあ絵が描ける何十万人というファンが公式にいちいち二次創作のお伺いをたてる世界がお望み?
寝言は寝てから言え
258無念Nameとしあき23/10/21(土)15:28:49No.1149535493そうだねx1
二次創作は法律で全面禁止にすりゃいいのに
未だに親告罪とか温すぎんだわ
259無念Nameとしあき23/10/21(土)15:28:54No.1149535513+
海外のコミッションはそういう文化だからなあ
260無念Nameとしあき23/10/21(土)15:28:58No.1149535531+
>調べてみたけど一次創作相手に勝った裁判なんてないんだけど
一時創作者に対する話なんかしてないでしょ
>二次創作者が自分の権利を主張して
っていうレスについての話なんだから
261無念Nameとしあき23/10/21(土)15:29:04No.1149535560そうだねx5
>>>ジョージ擁護が二次創作燃やそうとしてて
>>>それだけで筋悪いって分かるでしょ
>>意味不明
>>二次創作は一次創作者が見て見ぬふりをしてくれてるから許されてる
>>という基本的な概念が抜け落ちてる
>じゃあ絵が描ける何十万人というファンが公式にいちいち二次創作のお伺いをたてる世界がお望み?
>寝言は寝てから言え
なんでそんな許されてる立場なのは上から目線なん?
262無念Nameとしあき23/10/21(土)15:29:05No.1149535566そうだねx1
「二次創作は違法行為」って改めて周知させていかないといかんよね
まあルフィや悟空の絵を描いてネットにあげるのは別にいいよみたいなことを各出版社は言ってるから
そんな困るようなことではないはず
263無念Nameとしあき23/10/21(土)15:29:18No.1149535643そうだねx1
>個人的な感情のもつれなのにジョージのSNSの使い方が下手だから燃えてんでしょ
>この人いつも言葉が足りなかったりきつかったりすんだよ
個人の話だろうがはじめの一歩の二次創作全体の話だろうがジョージに燃える要素なんてねえよ
264無念Nameとしあき23/10/21(土)15:29:22No.1149535655+
海外なら海外のルールに従うだろう
265無念Nameとしあき23/10/21(土)15:29:45No.1149535767そうだねx5
>じゃあ絵が描ける何十万人というファンが公式にいちいち二次創作のお伺いをたてる世界がお望み?
>寝言は寝てから言え
お目こぼしから抜け落ちて出版社から裁判起こされた例が何度かある
266無念Nameとしあき23/10/21(土)15:29:55No.1149535817そうだねx1
ルフィと悟空がセックスしてる話を子供に読ませてあげたい
267無念Nameとしあき23/10/21(土)15:30:14No.1149535900+
SNSの使い方が下手な奴は発言消す奴の事を言うんだぞ
268無念Nameとしあき23/10/21(土)15:30:16No.1149535911そうだねx3
>調べてみたけど一次創作相手に勝った裁判なんてないんだけど
ポパイネクタイ事件、エンブレムサーガ裁判辺りがおすすめ
一次創作側の訴えが認められなかった裁判
269無念Nameとしあき23/10/21(土)15:30:23No.1149535951そうだねx3
>>じゃあ絵が描ける何十万人というファンが公式にいちいち二次創作のお伺いをたてる世界がお望み?
>>寝言は寝てから言え
>お目こぼしから抜け落ちて出版社から裁判起こされた例が何度かある
というかポケモンやコナンであったよね
270無念Nameとしあき23/10/21(土)15:30:35No.1149535987+
>>>>ジョージ擁護が二次創作燃やそうとしてて
>>>>それだけで筋悪いって分かるでしょ
>>>意味不明
>>>二次創作は一次創作者が見て見ぬふりをしてくれてるから許されてる
>>>という基本的な概念が抜け落ちてる
>>じゃあ絵が描ける何十万人というファンが公式にいちいち二次創作のお伺いをたてる世界がお望み?
>>寝言は寝てから言え
>なんでそんな許されてる立場なのは上から目線なん?
お前が「その結果どうなるか」を何も考えてないアホだから
271無念Nameとしあき23/10/21(土)15:30:41No.1149536015そうだねx2
>「二次創作は違法行為」って改めて周知させていかないといかんよね
>まあルフィや悟空の絵を描いてネットにあげるのは別にいいよみたいなことを各出版社は言ってるから
>そんな困るようなことではないはず
黙ってる場合はオールセーフって訳じゃなくて
個別案件ごとに判断して対応しますよってだけなんだよ
全面的にダメですって最初から断ってるとこもある
272無念Nameとしあき23/10/21(土)15:30:44No.1149536024+
>>じゃあ絵が描ける何十万人というファンが公式にいちいち二次創作のお伺いをたてる世界がお望み?
>>寝言は寝てから言え
>お目こぼしから抜け落ちて出版社から裁判起こされた例が何度かある
少なくとも金儲けする場合は仁義切るのが当然だよなぁ…
273無念Nameとしあき23/10/21(土)15:30:47No.1149536038そうだねx1
企業は基本聞いてくるな自分で考えて節度守れの姿勢だな
全面的に許されてると勘違いしてやり過ぎたやつから死んでいく
274無念Nameとしあき23/10/21(土)15:31:03No.1149536093+
>海外なら海外のルールに従うだろう
それ言っちゃうと絵描きが海外行ってコミッション受けて
自分のキャラでもないジャンルの絵描きましたが通用するんで
スレ画の指摘は海外の話いうの?になっちゃうだろ
275無念Nameとしあき23/10/21(土)15:31:16No.1149536140+
普通の下手な絵や明らかに絵柄が違う二次創作ならともかくメーターってオリジナルっくりに描くからな
同人でもあまりオリジナルに似せて描くと注意がくるって言うし
その点でも今回はあかんかったな
276無念Nameとしあき23/10/21(土)15:31:30No.1149536192+
>>>じゃあ絵が描ける何十万人というファンが公式にいちいち二次創作のお伺いをたてる世界がお望み?
>>>寝言は寝てから言え
>>お目こぼしから抜け落ちて出版社から裁判起こされた例が何度かある
>少なくとも金儲けする場合は仁義切るのが当然だよなぁ…
コミケで言ってみ
277無念Nameとしあき23/10/21(土)15:31:33No.1149536203そうだねx4
>No.1149535987
なんかウマエロを許さなかったからウマの人気が落ちてるとか言ってそうだなお前
278無念Nameとしあき23/10/21(土)15:31:42No.1149536231+
>それ言っちゃうと絵描きが海外行ってコミッション受けて
>自分のキャラでもないジャンルの絵描きましたが通用するんで
>スレ画の指摘は海外の話いうの?になっちゃうだろ
まぁ嫌われてるぐらいだから国内でもやってたんだと思う
279無念Nameとしあき23/10/21(土)15:31:57No.1149536275そうだねx1
>なんかウマエロを許さなかったからウマの人気が落ちてるとか言ってそうだなお前
実際そうだしな
280無念Nameとしあき23/10/21(土)15:32:07No.1149536311+
>普通の下手な絵や明らかに絵柄が違う二次創作ならともかくメーターってオリジナルっくりに描くからな
絵はあっちの方が上手いですってジョージが言ってた
281無念Nameとしあき23/10/21(土)15:32:13No.1149536338そうだねx2
>二次創作は法律で全面禁止にすりゃいいのに
>未だに親告罪とか温すぎんだわ
頑張って政治家になって法律変えるんだな
282無念Nameとしあき23/10/21(土)15:32:17No.1149536356そうだねx2
>>なんかウマエロを許さなかったからウマの人気が落ちてるとか言ってそうだなお前
>実際そうだしな
やっぱ本物のバカだったか
283無念Nameとしあき23/10/21(土)15:32:26No.1149536391+
というか二次創作キャラの色紙って日本でも普通に売ってるよな
284無念Nameとしあき23/10/21(土)15:32:35No.1149536423そうだねx1
    1697869955691.jpg-(122288 B)
122288 B
なんでこのスレのとしあき達はアニメーターでも原作者でもないのに高圧的で偉そうなの?
なんか強いコンプレックスでもあるの?
285無念Nameとしあき23/10/21(土)15:32:48No.1149536469+
>>なんかウマエロを許さなかったからウマの人気が落ちてるとか言ってそうだなお前
>実際そうだしな
馬主からしたら知るか
だし
286無念Nameとしあき23/10/21(土)15:33:00No.1149536510+
海外がどうのよりも今回は仁義的な話だろ
287無念Nameとしあき23/10/21(土)15:33:06No.1149536544そうだねx2
>まぁ嫌われてるぐらいだから国内でもやってたんだと思う
そういう確認できないデマ言うのよくないと思うというか
該当メーター誰だか知らないけど当人今回の騒ぎを認識してるだろうし
見てないとも限らないんだからアウトになるからやめた方がいいぞ
288無念Nameとしあき23/10/21(土)15:33:13No.1149536570そうだねx2
>なんでこのスレのとしあき達はアニメーターでも原作者でもないのに高圧的で偉そうなの?
>なんか強いコンプレックスでもあるの?
ルールは守らない無法ばっかだと勘違いしてるだけなのはお前だけじゃ
289無念Nameとしあき23/10/21(土)15:33:17No.1149536579そうだねx2
二次創作は問答無用で逮捕できるように法を改善すべき
290無念Nameとしあき23/10/21(土)15:33:31No.1149536642そうだねx2
>というかポケモンやコナンであったよね
ポケモンとコナンはエロ同人
あとアンパンマンやドラを扱った同人ゲームが
頒布直前でNG食らった例もあったな
291無念Nameとしあき23/10/21(土)15:33:37No.1149536663そうだねx1
>>>No.1149535987
>>なんかウマエロを許さなかったからウマの人気が落ちてるとか言ってそうだなお前
それは元から明言化されてるものだから今回とは全然違うだろ
292無念Nameとしあき23/10/21(土)15:33:38No.1149536667そうだねx4
>二次創作は問答無用で逮捕できるように法を改善すべき
キチガイごっこはもう結構ですので
293無念Nameとしあき23/10/21(土)15:33:44No.1149536694+
集英社は「グッズを作るな」と言ってるが、
同人誌や二次創作については特に何も書いてないな
https://faq.shueisha.co.jp/faq/show/30?category_id=8&site_domain=default [link]
294無念Nameとしあき23/10/21(土)15:34:03No.1149536774そうだねx1
>というか二次創作キャラの色紙って日本でも普通に売ってるよな
ヤフオクだと直筆だけじゃなくAI絵が山ほど
295無念Nameとしあき23/10/21(土)15:34:11No.1149536814+
>>>>No.1149535987
>>>なんかウマエロを許さなかったからウマの人気が落ちてるとか言ってそうだなお前
>それは元から明言化されてるものだから今回とは全然違うだろ
いやいや、著作権なんて大本からあるもんだろアホか
296無念Nameとしあき23/10/21(土)15:34:39No.1149536939そうだねx1
>集英社は「グッズを作るな」と言ってるが、
>同人誌や二次創作については特に何も書いてないな
グッズは明らかに公式とバッティングするし
悪質なとこだと版権絵そのまま使ったりするからな
297無念Nameとしあき23/10/21(土)15:34:40No.1149536941そうだねx1
やはりAIの時代になったな
AIのやったことだからAIは逮捕できんし
298無念Nameとしあき23/10/21(土)15:34:45No.1149536973そうだねx3
いつも思うんだけど原作者でもない奴が描いた絵になんの価値があるんだ
299無念Nameとしあき23/10/21(土)15:34:55No.1149537021+
>>No.1149535987
>なんかウマエロを許さなかったからウマの人気が落ちてるとか言ってそうだなお前
エロを禁じたサイゲが二次創作まで禁止したか?
バカなんだから黙ってなよ
300無念Nameとしあき23/10/21(土)15:35:00No.1149537045そうだねx1
>>なんかウマエロを許さなかったからウマの人気が落ちてるとか言ってそうだなお前
>実際そうだしな
ウマエロ解禁したらウマ自体が終わるから人気下がるどころじゃねえんだわ
301無念Nameとしあき23/10/21(土)15:35:07No.1149537082そうだねx5
>集英社は「グッズを作るな」と言ってるが、
>同人誌や二次創作については特に何も書いてないな
> https://faq.shueisha.co.jp/faq/show/30?category_id=8&site_domain=default [link]
言ってないだけで同人誌作って売っていいですかと問い合わせしたら駄目言われるよ
302無念Nameとしあき23/10/21(土)15:35:15No.1149537127そうだねx2
エヴァなんかも公式がガイドライン出してエヴァ同人引退した人いたしな
似たようなオリキャラ描いて未練たらたらだったが
303無念Nameとしあき23/10/21(土)15:35:18No.1149537142+
>ポケモンとコナンはエロ同人
屈指の厳しさを誇る会社の著作権管理の人に聞いたことあるけど
そのIPのイメージを大幅に崩さないんであればお目こぼししてるってさ
ファン活動も盛り上がる要素ではあるし
304無念Nameとしあき23/10/21(土)15:35:21No.1149537161そうだねx1
>いつも思うんだけどプロでもない奴が描いた絵になんの価値があるんだ
305無念Nameとしあき23/10/21(土)15:35:26No.1149537190そうだねx1
>いつも思うんだけど原作者でもない奴が描いた絵になんの価値があるんだ
この場合だとくだんのアニメーターはかなり有名な人だから外人が価値あると思ったんじゃないの
306無念Nameとしあき23/10/21(土)15:35:48No.1149537290そうだねx5
日本の同人誌文化は「空気読め」で成り立ってるところ大きいから
空気の読めないお脳の病気の人には理解するの難しいよね…
307無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:00No.1149537340+
というかコナンもポケモンもエロ同人誌だらけじゃねーか
308無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:11No.1149537385+
>いつも思うんだけど原作者でもない奴が描いた絵になんの価値があるんだ
好きな人が書いた好きなキャラの絵を見たいって感情は
そこそこの閲覧者に沸く感情だと思うよ
309無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:21No.1149537426そうだねx1
>いつも思うんだけど原作者でもない奴が描いた絵になんの価値があるんだ
アニメだったりそのアニメーターのファンなら欲しいんじゃね
310無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:30No.1149537472+
ややこしいな色々と…その色紙自体海外のコミコンとかで当日版権許可を企業が出した中の一つなんでしょ?
それをジョージは知らなかった事と
後出しでそのメーターとは仲が悪かったとか
大体こんな感じ?
311無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:31No.1149537476+
>というかコナンもポケモンもエロ同人誌だらけじゃねーか
イメージを大幅に壊して無いからセーフ
312無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:35No.1149537494+
明確に法違反だけど市場規模や影響考えてお目溢しされてるものなんて他にいくらでもあるしな
313無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:35No.1149537496+
>そういう確認できないデマ言うのよくないと思うというか
>該当メーター誰だか知らないけど当人今回の騒ぎを認識してるだろうし
>見てないとも限らないんだからアウトになるからやめた方がいいぞ
まんま今回の色紙の件と同じことだな
314無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:46No.1149537553+
>日本の同人誌文化は「空気読め」で成り立ってるところ大きいから
>空気の読めないお脳の病気の人には理解するの難しいよね…
だからこそ権利者に配慮して活動しないとダメなのに
今回のでジョージにキレたアニメーターなんかは本当にバカだわ
315無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:48No.1149537563+
>エヴァなんかも公式がガイドライン出してエヴァ同人引退した人いたしな
>似たようなオリキャラ描いて未練たらたらだったが
モグ波嫌いじゃ無かったよ…
316無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:48No.1149537566+
>屈指の厳しさを誇る会社の著作権管理の人に聞いたことあるけど
>そのIPのイメージを大幅に崩さないんであればお目こぼししてるってさ
>ファン活動も盛り上がる要素ではあるし
今回の件でジョージのスペースに参加してたとある漫画家は
あくまで個人的意見として宣伝効果あるから寧ろ歓迎みたいなことまで言ってたな
317無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:58No.1149537603+
>イメージを大幅に壊して無いからセーフ
寛大だな任天堂
318無念Nameとしあき23/10/21(土)15:36:59No.1149537610そうだねx1
原作とアニメの絵がかけ離れてる場合
むしろアニメーターのイラストこそ欲しい
319無念Nameとしあき23/10/21(土)15:37:11No.1149537660+
余程金稼ぎをしてるやら公式が描いてると思うほど絵柄が酷似してるとかじゃなければ公式も目くじら立てないと思うけどな
320無念Nameとしあき23/10/21(土)15:37:20No.1149537694そうだねx3
>モグ波嫌いじゃ無かったよ…
モグ波はもうオリキャラだろあれ
321無念Nameとしあき23/10/21(土)15:37:23No.1149537711そうだねx4
    1697870243228.jpg-(131882 B)
131882 B
海外じゃアニメーターもクリエイターとして尊敬されてると
322無念Nameとしあき23/10/21(土)15:37:27No.1149537740+
>>エヴァなんかも公式がガイドライン出してエヴァ同人引退した人いたしな
>>似たようなオリキャラ描いて未練たらたらだったが
>モグ波嫌いじゃ無かったよ…
モグ波をヘアスタイルいじったオリキャラということにして描きなおして
電子販売する予定だという
323無念Nameとしあき23/10/21(土)15:37:31No.1149537761+
海外でやったからセーフってどこまで通じるんだろうな
324無念Nameとしあき23/10/21(土)15:37:49No.1149537847+
>エヴァなんかも公式がガイドライン出してエヴァ同人引退した人いたしな
>似たようなオリキャラ描いて未練たらたらだったが
まああれは公式が別にファンの活動規制するつもりじゃないって言ってるからやめる必要全くないんだがな
325無念Nameとしあき23/10/21(土)15:37:55No.1149537878+
>明確に法違反だけど市場規模や影響考えてお目溢しされてるものなんて他にいくらでもあるしな
パチンコの三点方式なんて完全にそれだもんね
326無念Nameとしあき23/10/21(土)15:38:01No.1149537917+
ローマ軍と戦ってほしい
327無念Nameとしあき23/10/21(土)15:38:11No.1149537960+
>>モグ波嫌いじゃ無かったよ…
>モグ波はもうオリキャラだろあれ
原作のスレンダー体形が奇形むっちり体形だしな…
あれでおんなじ物とは到底いえないわ
328無念Nameとしあき23/10/21(土)15:38:24No.1149538018+
二次創作は犯罪だから全面禁止にしろっていうと同人誌がこの世から消えてなくなって同人ショップの販路が絶滅することになるけど理想的なんだろうか
329無念Nameとしあき23/10/21(土)15:38:24No.1149538022+
海外のアニメイベントに呼ばれたアニメーターがファンから悟空描いてセラムン描いてって頼まれるやつならジョージもうるさく言わなかったと思う
今回の人に何か問題があったんじゃないの?
330無念Nameとしあき23/10/21(土)15:38:27No.1149538029+
>海外でやったからセーフってどこまで通じるんだろうな
そのイベントの主催が版権持ってる所からOK貰ってるなら問題ないよ
331無念Nameとしあき23/10/21(土)15:38:32No.1149538054そうだねx3
>海外じゃアニメーターもクリエイターとして尊敬されてると
どちらかというとあまり尊敬されず薄給奴隷扱いの日本が異常
332無念Nameとしあき23/10/21(土)15:39:01No.1149538174+
>大体こんな感じ?
左様
ただ海外の色紙については企業の許可がどうこうではなく海外の著作権扱いの関係で問題ない感じ
333無念Nameとしあき23/10/21(土)15:39:16No.1149538250そうだねx2
>二次創作は犯罪だから全面禁止にしろっていうと同人誌がこの世から消えてなくなって同人ショップの販路が絶滅することになるけど理想的なんだろうか
そんなこと言ってんのはお前だけだ知的障害児
334無念Nameとしあき23/10/21(土)15:39:28No.1149538288+
>海外じゃアニメーターもクリエイターとして尊敬されてると
でも結局これ自分に権利がないもので稼いでるって事やろ?
335無念Nameとしあき23/10/21(土)15:39:29No.1149538293そうだねx6
>二次創作は犯罪だから全面禁止にしろっていうと同人誌がこの世から消えてなくなって同人ショップの販路が絶滅することになるけど理想的なんだろうか
今回みたいに原作者がするなっていったら素直にイウコト聞いとけって話なのに
アニメーターがそれに逆ギレしたからおかしくなったんだろ
336無念Nameとしあき23/10/21(土)15:39:32No.1149538304+
>海外でやったからセーフってどこまで通じるんだろうな
流石に国内でメーターが二次創作色紙で金とりましたとは聞いたことないんで
(オリジナルアニメはともかく)
その辺はメーター側も暗黙のルール作ってると思うけどね
337無念Nameとしあき23/10/21(土)15:39:42No.1149538348そうだねx2
>二次創作は犯罪だから全面禁止にしろっていうと同人誌がこの世から消えてなくなって同人ショップの販路が絶滅することになるけど理想的なんだろうか
で?っていう
338無念Nameとしあき23/10/21(土)15:40:01No.1149538425そうだねx1
まあ海外はジャンプの早バレ上げるやつすらクリエイター扱いしてる魔境だけどな
339無念Nameとしあき23/10/21(土)15:40:01No.1149538426そうだねx1
>海外じゃアニメーターもクリエイターとして尊敬されてると
結局コレ内容を曲解して勝手に怒ってるだけじゃ
340無念Nameとしあき23/10/21(土)15:40:09No.1149538464そうだねx1
>今回の人に何か問題があったんじゃないの?
というか書いた人が嫌いなので
貴方に書いてほしくないです!って言いたかったのがスレ画
341無念Nameとしあき23/10/21(土)15:40:11No.1149538472+
>アニメーターがそれに逆ギレした
本人が逆ギレしたの?糞だな
342無念Nameとしあき23/10/21(土)15:40:16No.1149538490そうだねx11
権利者がやめろって言ったらやめるしか選択肢がないと思うが
343無念Nameとしあき23/10/21(土)15:40:28No.1149538538+
>ややこしいな色々と…その色紙自体海外のコミコンとかで当日版権許可を企業が出した中の一つなんでしょ?
コミコンに当日版権なんてあったっけ?
344無念Nameとしあき23/10/21(土)15:40:29No.1149538546そうだねx1
>なんでこのスレのとしあき達はアニメーターでも原作者でもないのに高圧的で偉そうなの?
>なんか強いコンプレックスでもあるの?
上が高圧だと下もそうなる…
働き方改革だよ
345無念Nameとしあき23/10/21(土)15:40:58No.1149538656+
>>ややこしいな色々と…その色紙自体海外のコミコンとかで当日版権許可を企業が出した中の一つなんでしょ?
>コミコンに当日版権なんてあったっけ?
ない
普通にアーティストに依頼して書いてもらうだけ
346無念Nameとしあき23/10/21(土)15:40:59No.1149538664そうだねx3
>>アニメーターがそれに逆ギレした
>本人が逆ギレしたの?糞だな
本人じゃないメーターが何故かキレてたよ
347無念Nameとしあき23/10/21(土)15:41:07No.1149538704そうだねx7
同人界隈は原作へのリスペクトがあふれてやまないからダメだと思ってもやってしまう
だから原作者が怒ったら素直に引き下がろうね
…って建前は昔あったはずなのにいつのまにかそんな風潮は無くなってしまったな
でも自分がやられたら怒るんだよな
348無念Nameとしあき23/10/21(土)15:41:26No.1149538779そうだねx2
>日本の同人誌文化は「空気読め」で成り立ってるところ大きいから
>空気の読めないお脳の病気の人には理解するの難しいよね…
公式がブチ切れるような案件っていうとライザのアトリエでゲーム販売前にエロ漫画家が抱き枕出したりFGO同人誌でタイプムーンブックスの公式ロゴを模倣したとかそういうのだっけ
349無念Nameとしあき23/10/21(土)15:41:32No.1149538810+
なくなったとこで別のジャンルに人材や消費者が移るだけだろうけど
裾野が狭まるという点じゃ業界的にゃよろしくないだろな
かといって原作者に我慢しろというのは違うが
350無念Nameとしあき23/10/21(土)15:41:43No.1149538855そうだねx3
そもそもアニメーターが日の当たらない職業なのと漫画原作者に何が関係あるんだよ
待遇に文句あるなら言うべきはお前の所属してる会社や契約先だろうが
351無念Nameとしあき23/10/21(土)15:41:47No.1149538863+
書き込みをした人によって削除されました
352無念Nameとしあき23/10/21(土)15:41:55No.1149538898+
>>海外じゃアニメーターもクリエイターとして尊敬されてると
>結局コレ内容を曲解して勝手に怒ってるだけじゃ
この人はジョージが全面的に正しいことを認めた上で
アニメーター側の心情について話してる
353無念Nameとしあき23/10/21(土)15:42:02No.1149538918+
>二次創作は犯罪だから全面禁止にしろっていうと同人誌がこの世から消えてなくなって同人ショップの販路が絶滅することになるけど理想的なんだろうか
その場合は海外で印刷して日本に輸入販売する形式になりそうね
354無念Nameとしあき23/10/21(土)15:42:21No.1149538992+
    1697870541455.jpg-(50250 B)
50250 B
これもやめろでやめた例だっけか
355無念Nameとしあき23/10/21(土)15:42:24No.1149539001そうだねx1
マンガアニメの原作者って基本的にほぼ主張しないから、
二次創作者にとってはそうであるという意識が薄いんじゃないか
例えばライオンやラムライを描いて何の問題もないように、
ルフィや悟空もその範疇に含まれていると思いこんでいる
356無念Nameとしあき23/10/21(土)15:42:24No.1149539003そうだねx2
絵師様なんでこんな凶暴なの?半グレなの?
357無念Nameとしあき23/10/21(土)15:42:39No.1149539063そうだねx1
>今回みたいに原作者がするなっていったら素直にイウコト聞いとけって話なのに
>アニメーターがそれに逆ギレしたからおかしくなったんだろ
私怨ですっていいなよ
ファン萎縮させてどうすんの
358無念Nameとしあき23/10/21(土)15:42:44No.1149539081そうだねx1
>FGO同人誌でタイプムーンブックスの公式ロゴを模倣したとかそういうのだっけ
あれは元々禁止されてるFGO公式のロゴ模倣だけじゃなくて既存のタイプムーンブックスのバーコードをそのまんまコピペして使ってたのがヤバい
本当にヤバいやつだった
359無念Nameとしあき23/10/21(土)15:42:51No.1149539109+
そもそも海外だろうと自分の作品じゃないのを頼まれたからって描くのがまずおかしいんじゃねえかなあ?
断れよ
360無念Nameとしあき23/10/21(土)15:42:53No.1149539116そうだねx2
>No.1149538293
ちょっと違う
〇ジョージの発言→勝手に描いた(と思い込んでる)メーターに向けての発言
×ジョージの発言→アニメーター全体に向けての発言

後者として受け取られたから色々炎上した
361無念Nameとしあき23/10/21(土)15:42:56No.1149539127+
>公式がブチ切れるような案件っていうとライザのアトリエでゲーム販売前にエロ漫画家が抱き枕出したりFGO同人誌でタイプムーンブックスの公式ロゴを模倣したとかそういうのだっけ
どっちも規定違反だからそりゃまぁ
362無念Nameとしあき23/10/21(土)15:42:59No.1149539142+
>>日本の同人誌文化は「空気読め」で成り立ってるところ大きいから
>>空気の読めないお脳の病気の人には理解するの難しいよね…
>公式がブチ切れるような案件っていうとライザのアトリエでゲーム販売前にエロ漫画家が抱き枕出したりFGO同人誌でタイプムーンブックスの公式ロゴを模倣したとかそういうのだっけ
ウマでも抱き枕勝手に出そうとしてた同人が訴えられて販売中止してたなぁ
363無念Nameとしあき23/10/21(土)15:43:04No.1149539157+
>この人はジョージが全面的に正しいことを認めた上で
>アニメーター側の心情について話してる
文脈でそれと同じようにとれると言われてもとれないだろとしか思わない
364無念Nameとしあき23/10/21(土)15:43:17No.1149539202+
作者が個人的にメーターを気に入らないから叩いてた事件と聞いたが
365無念Nameとしあき23/10/21(土)15:43:19No.1149539210+
>公式がブチ切れるような案件っていうとライザのアトリエでゲーム販売前にエロ漫画家が抱き枕出したりFGO同人誌でタイプムーンブックスの公式ロゴを模倣したとかそういうのだっけ
ポケモン
366無念Nameとしあき23/10/21(土)15:43:24No.1149539240+
    1697870604782.mp4-(3268290 B)
3268290 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
367無念Nameとしあき23/10/21(土)15:43:31No.1149539264そうだねx4
そもそも原作サイドが何を言わないのを黙認=許容してるんだと履き違えてるバカ同人ゴロが多すぎ
368無念Nameとしあき23/10/21(土)15:43:39No.1149539290+
    1697870619955.jpg-(49773 B)
49773 B
>絵師様なんでこんな凶暴なの?半グレなの?
369無念Nameとしあき23/10/21(土)15:43:51No.1149539334そうだねx1
>後者として受け取られたから色々炎上した
書き方が不味かったのもあるけど
わざと広範囲に被害出るぞって煽ったやつも少なからずいると思う
370無念Nameとしあき23/10/21(土)15:43:55No.1149539349+
スレ画がふんわり全アニメーターあてにするから…
それこそ編集にでも頼んで問題のアニメーターにDM送りゃよかったのに
371無念Nameとしあき23/10/21(土)15:44:00No.1149539369+
ロゴの模倣がヤバいのは著作権というより商標法が絡んでくる点
372無念Nameとしあき23/10/21(土)15:44:04No.1149539385+
どうせやるなら世の中を全部正してみせろ
373無念Nameとしあき23/10/21(土)15:44:05No.1149539392+
>作者が個人的にメーターを気に入らないから叩いてた事件と聞いたが
それで合ってる
374無念Nameとしあき23/10/21(土)15:44:09No.1149539412そうだねx3
>〇ジョージの発言→勝手に描いた(と思い込んでる)メーターに向けての発言
勝手に描いたのは思い込みでもなんでもなく事実だよ
375無念Nameとしあき23/10/21(土)15:44:12No.1149539425+
>文脈でそれと同じようにとれると言われてもとれないだろとしか思わない
そう感じた関係者がひとりやふたりじゃないしなあ
376無念Nameとしあき23/10/21(土)15:44:20No.1149539459+
>作者が個人的にメーターを気に入らないから叩いてた事件と聞いたが
そもそも勝手に一歩使われた被害者だから気に入らないから叩いてたというのも違う気が
377無念Nameとしあき23/10/21(土)15:44:23No.1149539473そうだねx4
>>海外じゃアニメーターもクリエイターとして尊敬されてると
>結局コレ内容を曲解して勝手に怒ってるだけじゃ
ジョージの言い方が悪い
後付で色々言い訳してるけど大元の呟き見たら当然の反応かと
378無念Nameとしあき23/10/21(土)15:44:40No.1149539543+
>スレ画がふんわり全アニメーターあてにするから…
してない
379無念Nameとしあき23/10/21(土)15:44:48No.1149539578+
>ポケモン
例の同人誌の話なら警察の勇み足だったから以降はもう類似のトラブル起きてないぞ
380無念Nameとしあき23/10/21(土)15:44:57No.1149539617+
著作権どうのはともかくこういう作者にSNSやらせんなよ編集
381無念Nameとしあき23/10/21(土)15:44:57No.1149539620+
>No.1149539290
ジョージはもう57歳なんだが
382無念Nameとしあき23/10/21(土)15:45:02No.1149539645そうだねx1
>勝手に描いたのは思い込みでもなんでもなく事実だよ
煽りが雑だとつまらん・・・
383無念Nameとしあき23/10/21(土)15:45:03No.1149539650+
>>〇ジョージの発言→勝手に描いた(と思い込んでる)メーターに向けての発言
>勝手に描いたのは思い込みでもなんでもなく事実だよ
ジョージの目をもってすれば誰が描いたか一目瞭然
384無念Nameとしあき23/10/21(土)15:45:16No.1149539697そうだねx1
明らかな違法行為であるエロ同人誌販売は平気でやっておいて、
合法であるAI絵は批判するみたいな、
感情偏重法律軽視を絵描きは控えた方がいい
385無念Nameとしあき23/10/21(土)15:45:17No.1149539700+
>そもそも海外だろうと自分の作品じゃないのを頼まれたからって描くのがまずおかしいんじゃねえかなあ?
>断れよ
そういう文化なので…
日本のスケブ文化も自分の作品じゃないけど頼まれるもんだし
スケブの方は無料だけど
386無念Nameとしあき23/10/21(土)15:45:22No.1149539720そうだねx3
絵が描ける以外は障害者並みの社会府適合者集団が偉ぶってんじゃねーよ
気持ち悪すぎる
387無念Nameとしあき23/10/21(土)15:45:24No.1149539729+
>No.1149539543
388無念Nameとしあき23/10/21(土)15:45:42No.1149539803+
>ジョージの目をもってすれば誰が描いたか一目瞭然
いや描いた本人が自分のサイン入れてるんだよ
389無念Nameとしあき23/10/21(土)15:45:43No.1149539807そうだねx1
>>海外じゃアニメーターもクリエイターとして尊敬されてると
>結局コレ内容を曲解して勝手に怒ってるだけじゃ
尊敬もなにも著作権法違反だしな
390無念Nameとしあき23/10/21(土)15:45:55No.1149539865そうだねx2
まぁこれで規制強化の時代は待ったなしになったな
391無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:04No.1149539904+
アンタな時点で単独なのになんでアニメーター全体の話だと勘違いしたんだ
392無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:11No.1149539931そうだねx3
スピード違反みたいなもんだろ
咎められてみんなやってるだろとか逆ギレしちゃいかんよ
393無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:17No.1149539960+
>絵が描ける以外は障害者並みの社会府適合者集団が偉ぶってんじゃねーよ
>気持ち悪すぎる
雑過ぎて逆にスルー出来る
394無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:17No.1149539963+
俺のキャラを勝手に描くなと世界に向けて宣言した頭おかしい原作者にしか見えないけど大丈夫?
395無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:27No.1149540019+
>はじめの一歩ってまだ連載してるんだ
いま世界戦直前のボクサーを他所のジムのトレーナーの一歩がパワーアンクルつけたまま舐めプしてるところ
396無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:29No.1149540033+
>作者が個人的にメーターを気に入らないから叩いてた事件と聞いたが
それだと主語がでかい
個人的に特定のメーター な
397無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:30No.1149540034そうだねx3
二次創作に関しては余程悪質でない限り公式もあんまり触れたくないんだろうね
取り締まりで仕事増えるだけだしそれで何か利益が出る訳でもないし
ただ放置すると海賊版とかにも影響出ちゃうので完全野放しにもできない
398無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:41No.1149540097そうだねx3
てめーは書くなって言う権利を持ってる人がてめーは書くなって言っただけの話でしょ
てめーの範囲でざわついたけど本人が特定の個人だと言ってるんだからそれでこの話は終わりだと思うが
399無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:46No.1149540134そうだねx1
>その場合は海外で印刷して日本に輸入販売する形式になりそうね
それホワキャンが既に実践済みだけどホワキャン潰れたね
400無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:51No.1149540161そうだねx2
尊敬されてるからって著作権無視していいって話には全くならんしな
401無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:53No.1149540173+
>>>海外じゃアニメーターもクリエイターとして尊敬されてると
>>結局コレ内容を曲解して勝手に怒ってるだけじゃ
>ジョージの言い方が悪い
>後付で色々言い訳してるけど大元の呟き見たら当然の反応かと
いや最初の見るだけでも個人に向けてるじゃん
402無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:53No.1149540178そうだねx3
まずクリエイターとして作品を描けるというなら二次創作じゃなくてオリジナルを描け
403無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:54No.1149540181そうだねx2
森川のSNSでのはしゃぎっぷり見てたらいつかやらかすとは思ってた
404無念Nameとしあき23/10/21(土)15:46:54No.1149540183+
>>作者が個人的にメーターを気に入らないから叩いてた事件と聞いたが
>そもそも勝手に一歩使われた被害者だから気に入らないから叩いてたというのも違う気が
気に入らないから当人にあてて叩いたら
何故か全方向炎上しましたって言ってるのがスレ画ですよ
405無念Nameとしあき23/10/21(土)15:47:08No.1149540245そうだねx2
ジョージは正しいが厳密に運用したら全てが吹き飛ぶ
そういう事考えなかったのが駄目
これは例外、ってのはぜんぜん構わないけど何時やっぱ駄目死ねって言われるか考えたら止めるしかない
406無念Nameとしあき23/10/21(土)15:47:11No.1149540251+
アニメ化の時に何かあったんか…なるほど
407無念Nameとしあき23/10/21(土)15:47:32No.1149540328+
ここまではジョージの計算通りの流れだしな
408無念Nameとしあき23/10/21(土)15:47:44No.1149540378+
ジョージもSNSはGガンダムみてはしゃぐぐらいにしときゃいいのに
409無念Nameとしあき23/10/21(土)15:47:50No.1149540402そうだねx1
>作者が個人的にメーターを気に入らないから叩いてた事件と聞いたが
これをSNSでバラ撒いちゃう辺り作者のネットリテラシーの低さが分かる
410無念Nameとしあき23/10/21(土)15:47:51No.1149540406そうだねx2
あいつが気に食わないから粘着してるんだ嫉妬してるんだとか絵師様界隈ってもしかしてアホ?
411無念Nameとしあき23/10/21(土)15:47:57No.1149540426+
海外コミコンならセーフなんでしょ?
ディズニーのメーターもやってるし
412無念Nameとしあき23/10/21(土)15:48:01No.1149540439+
>明らかな違法行為であるエロ同人誌販売は平気でやっておいて、
>合法であるAI絵は批判するみたいな、
>感情偏重法律軽視を絵描きは控えた方がいい
さらっとAI絵を混ぜて来たが俺はエロ同人にAI絵を混ぜてくるの許せないよ
413無念Nameとしあき23/10/21(土)15:48:25No.1149540542そうだねx3
    1697870905650.jpg-(719651 B)
719651 B
私怨って自分からばらしたりしたらダメ
414無念Nameとしあき23/10/21(土)15:48:39No.1149540596+
二次創作どうこうの話じゃなくて公式であると誤認される可能性のある距離にいる人が勝手なことするなって話じゃないの
415無念Nameとしあき23/10/21(土)15:48:39No.1149540598+
仮に規制を明確化していくとしても
せいぜい各社がガイドライン発表してエロ同人・エロ絵禁止とかになるくらいだろ
まあそれはそれでデカいんだけど
416無念Nameとしあき23/10/21(土)15:48:39No.1149540599そうだねx1
>海外コミコンならセーフなんでしょ?
>ディズニーのメーターもやってるし
権利持ってる人が許すか許さないかだよ
417無念Nameとしあき23/10/21(土)15:48:42No.1149540608+
個人に向けてだけ嫌いだからやめろって話なのこの話
418無念Nameとしあき23/10/21(土)15:48:50No.1149540647+
>さらっとAI絵を混ぜて来たが俺はエロ同人にAI絵を混ぜてくるの許せないよ
じきに判別できなくなるから気にしないほうがいいよ
419無念Nameとしあき23/10/21(土)15:48:51No.1149540649そうだねx1
ジョージ漫画家なのに日本語へたくそすぎる
420無念Nameとしあき23/10/21(土)15:48:56No.1149540667そうだねx1
>気に入らないから当人にあてて叩いたら
>何故か全方向炎上しましたって言ってるのがスレ画ですよ
本人に直接呼びかけず不特定多数に見える形でいきなり文句言ったら全方位に飛び散るに決まってる
そんなつもりじゃなかったと言うなら浅墓だ
421無念Nameとしあき23/10/21(土)15:48:56No.1149540670そうだねx1
二次創作は死刑にしろ
422無念Nameとしあき23/10/21(土)15:49:05No.1149540716+
>海外コミコンならセーフなんでしょ?
現地の慣習が優先するしね
423無念Nameとしあき23/10/21(土)15:49:12No.1149540747+
>俺のキャラを勝手に描くなと世界に向けて宣言した頭おかしい原作者にしか見えないけど大丈夫?
言ったのは色紙に自分のサイン入りで書いたアニメーターに対してだけな
424無念Nameとしあき23/10/21(土)15:49:14No.1149540754+
>いや最初の見るだけでも個人に向けてるじゃん
違うけど?
425無念Nameとしあき23/10/21(土)15:49:21No.1149540783そうだねx4
    1697870961793.png-(486036 B)
486036 B
完全に犯人に対する発信にしか見えないがな
426無念Nameとしあき23/10/21(土)15:49:36No.1149540857+
>ジョージは正しいが厳密に運用したら全てが吹き飛ぶ
>そういう事考えなかったのが駄目
>これは例外、ってのはぜんぜん構わないけど何時やっぱ駄目死ねって言われるか考えたら止めるしかない
まぁやめちゃえばいいよ
427無念Nameとしあき23/10/21(土)15:49:54No.1149540926+
攻殻もSACの監督も作者とめっちゃ揉めたな…
まあ何と言うか押井版も神山版も原作とは程遠いからな
428無念Nameとしあき23/10/21(土)15:49:57No.1149540933+
>公式がブチ切れるような案件っていうとライザのアトリエでゲーム販売前にエロ漫画家が抱き枕出したりFGO同人誌でタイプムーンブックスの公式ロゴを模倣したとかそういうのだっけ
fgoの奴はロゴどうこうよりバーコード(janコード)そのままコピーして下二桁だけ変更というコード読み込むと型月関係のnote扱いになってしまう方がやばすぎる
429無念Nameとしあき23/10/21(土)15:50:06No.1149540971+
著作者が正しいから
下手にアニメーターの肩を持って批判していたら
流れ弾で批判したやつがお咎め受けそうだから
ほどほどにな…
430無念Nameとしあき23/10/21(土)15:50:06No.1149540973そうだねx1
俺だって嫌いな奴に自分の作品利用されたくはないわ
431無念Nameとしあき23/10/21(土)15:50:07No.1149540981+
>海外コミコンならセーフなんでしょ?
セーフというかそういうもんだしってだけ
国内からコミコンに権利者なので絶対禁止しますなんて言っても書く側のアーティストにも買う方の客にも通用しないよ多分
日本のコミコンなら通じるだろうけど
432無念Nameとしあき23/10/21(土)15:50:20No.1149541031そうだねx1
>これは例外、ってのはぜんぜん構わないけど何時やっぱ駄目死ねって言われるか考えたら止めるしかない
同人活動はすべてこれ前提で動いているはずだが
433無念Nameとしあき23/10/21(土)15:50:20No.1149541035+
踏み躙られる権利すら持たないから怒られると嫉妬なんだとしか想像が出来ねぇんだから仕方ないだろ
絵師様界隈を舐めるな
434無念Nameとしあき23/10/21(土)15:50:29No.1149541067そうだねx2
>>俺のキャラを勝手に描くなと世界に向けて宣言した頭おかしい原作者にしか見えないけど大丈夫?
>言ったのは色紙に自分のサイン入りで書いたアニメーターに対してだけな
有名人が自分自身の発言として世界中に発信したけどあいつにしか言ってません!!
通るかよそんなもん
435無念Nameとしあき23/10/21(土)15:50:29No.1149541069+
>No.1149540783
「ルール」って言っちゃったのはマズイ
個人宛だとしても流れ弾が大量の人間に行くじゃん
436無念Nameとしあき23/10/21(土)15:50:39No.1149541105そうだねx1
>完全に犯人に対する発信にしか見えないがな
アンタとはっきり言ってるのにな…
437無念Nameとしあき23/10/21(土)15:50:59No.1149541167そうだねx2
もともと件のアニメーターと仲が悪かったのに
海外で一歩描いてて頭に血が上って呟いたら
別のアニメーター連中が自分たちへの因縁だと受け取って騒いだ
一晩たって旗色が悪いことに気が付いた騒いでたアニメーターの筆頭は
アカに鍵かけて地蔵

誰も得しないまま終わった
438無念Nameとしあき23/10/21(土)15:51:03No.1149541185+
>私怨って自分からばらしたりしたらダメ
マジじゃん・・・
439無念Nameとしあき23/10/21(土)15:51:15No.1149541235そうだねx1
そもそも権利者なら「こいつ気に入らないからオレの作品の絵描かないでくれる?」って言える
平等ではないんだよあいつは良くてこいつはダメって出来る
440無念Nameとしあき23/10/21(土)15:51:15No.1149541237そうだねx2
>No.1149519355
尚の事ネットでお気持ち表明じゃなく相手に文句垂れるべき案件では
441無念Nameとしあき23/10/21(土)15:51:16No.1149541250そうだねx1
    1697871076394.jpg-(875139 B)
875139 B
>二次創作は無許可の場合原則違法行為なので、原作者からやめろと言われたらすぐにやめます
>ってあれ大嘘では?
ムクチンポムク崎の爆死コンテンツのけものエネミーズをやさしい世界のけものフレンズにしたのはたつき監督なのでムクチンポムク崎は業界から追放されるまで叩きます
それがとしあきの総意です
442無念Nameとしあき23/10/21(土)15:51:20No.1149541266+
>「ルール」って言っちゃったのはマズイ
>個人宛だとしても流れ弾が大量の人間に行くじゃん
そんで俺ルールが間違ってたとなれば袋叩きになるのも当然
443無念Nameとしあき23/10/21(土)15:51:32No.1149541325そうだねx2
>「ルール」って言っちゃったのはマズイ
>個人宛だとしても流れ弾が大量の人間に行くじゃん
いや普通に読めば個人だけだしルール守ってれば問題ないだけじゃね
444無念Nameとしあき23/10/21(土)15:51:36No.1149541342そうだねx1
>>No.1149540783
>「ルール」って言っちゃったのはマズイ
>個人宛だとしても流れ弾が大量の人間に行くじゃん
その流れ弾が当たる人間もグレーなやつらだからいいじゃん?
445無念Nameとしあき23/10/21(土)15:51:39No.1149541363+
>>No.1149540783
>「ルール」って言っちゃったのはマズイ
>個人宛だとしても流れ弾が大量の人間に行くじゃん
そりゃ著作者からしたら
誰でも同じやん
446無念Nameとしあき23/10/21(土)15:51:43No.1149541381そうだねx2
ジョージは駄目って言う権利を持ってるんだから駄目って言って良いだろ
ジョージ側に何か非があるか?
447無念Nameとしあき23/10/21(土)15:51:51No.1149541419+
>これは例外、ってのはぜんぜん構わないけど何時やっぱ駄目死ねって言われるか考えたら止めるしかない
同人って紳士協定なんですよ
Amazonで勝手に抱き枕とか売り出したら大崩壊するよ
448無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:07No.1149541505そうだねx3
>有名人が自分自身の発言として世界中に発信したけどあいつにしか言ってません!!
>通るかよそんなもん
読解力がないだけだろ
449無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:08No.1149541507そうだねx5
DMなり
メールなり
内々で
済ませろ
案件
450無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:25No.1149541598+
>攻殻もSACの監督も作者とめっちゃ揉めたな…
揉めてたのか知らんかった
451無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:26No.1149541604そうだねx5
勝手に自分の事言われてると発狂したアニメーターがいただけでは?
452無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:27No.1149541609そうだねx3
よほどのキャラ崩壊やどぎついエロならともかく
顔だけ描いたアニメーターに「お前はダメー!」って意味わからんな
453無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:29No.1149541616+
アニメの方が原作越えちゃうと海外だとアニメの方が上にみられれれつるからな
454無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:29No.1149541619+
>ジョージは駄目って言う権利を持ってるんだから駄目って言って良いだろ
>ジョージ側に何か非があるか?
ルールを守れってんなら「一歩を使うな」とはっきりお気持ち表明してもらわなきゃ困る
455無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:32No.1149541637+
>>No.1149540783
>「ルール」って言っちゃったのはマズイ
>個人宛だとしても流れ弾が大量の人間に行くじゃん
じゃぁここでいうルールってなんのことか説明してみてよ
456無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:37No.1149541666+
二次創作全体に広げて文句言ってるのは単なるキチガイの仕草でしかない
ま、3日も暴れりゃ飽きるでしょ
457無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:45No.1149541701そうだねx1
>DMなり
>メールなり
>内々で
>済ませろ
>案件
興味津々でスレに参加してて
それはないわー
458無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:47No.1149541718そうだねx1
最初からどうみても私信だろ
459無念Nameとしあき23/10/21(土)15:52:56No.1149541762+
絵師様界隈何故か権利の行使に発狂する
これで何度目ですか?
460無念Nameとしあき23/10/21(土)15:53:15No.1149541855そうだねx3
    1697871195991.jpg-(11757 B)
11757 B
>fgoの奴はロゴどうこうよりバーコード(janコード)そのままコピーして下二桁だけ変更というコード読み込むと型月関係のnote扱いになってしまう方がやばすぎる
461無念Nameとしあき23/10/21(土)15:53:38No.1149541936そうだねx4
>顔だけ描いたアニメーターに「お前はダメー!」って意味わからんな
むしろ関係者だからじゃね
462無念Nameとしあき23/10/21(土)15:53:41No.1149541948そうだねx1
>ルールを守れってんなら「一歩を使うな」とはっきりお気持ち表明してもらわなきゃ困る
描いたアニメーターに対してアンタは一歩を描くなってはっきり言ってるじゃん
463無念Nameとしあき23/10/21(土)15:53:43No.1149541954そうだねx1
>読解力がないだけだろ
「読解力が無い」「書き方が悪い」の争いは常に起こるが
不特定多数が見る以上どんな書き方しても何かしら文句は出るんだろうなと
464無念Nameとしあき23/10/21(土)15:53:56No.1149542011+
>ジョージ側に何か非があるか?
法的には問題ない
俺の国が上流だからダム作るけど下流の国は知らんというのは道義的には許されない
465無念Nameとしあき23/10/21(土)15:54:15No.1149542090+
https://twitter.com/WANPOWANWAN/status/1714563631202107866 [link]
語彙力がなかったというのはまあそう
466無念Nameとしあき23/10/21(土)15:54:25No.1149542136+
>二次創作全体に広げて文句言ってるのは単なるキチガイの仕草でしかない
>ま、3日も暴れりゃ飽きるでしょ
スレが伸びてる内は続くぞ多分
467無念Nameとしあき23/10/21(土)15:54:31No.1149542149そうだねx1
というかアニメーターたちの総意とやらをきいてると
「僕たちは奴隷みたいな環境で労働してるのでお金貰って他人が著作権を持つ絵を売っても許されます」っていってるようにしかきこえないんだけど
468無念Nameとしあき23/10/21(土)15:54:42No.1149542196+
つーか例え私信じゃなく全般に向けての発言だったとしても文句言える筋合はないだろ
利用契約等があるならそれはまた別問題だし
469無念Nameとしあき23/10/21(土)15:54:44No.1149542206+
個人案件ですって知れ渡ってももう
アニメ関係者からすると面倒くさいからやめとこになるだろうな
まあもう一歩アニメ化とかしないだろうけど
470無念Nameとしあき23/10/21(土)15:54:53No.1149542240+
内輪の揉め事をホイホイ晒すのはプロ意識欠けてませんかね
471無念Nameとしあき23/10/21(土)15:54:54No.1149542247そうだねx1
>>有名人が自分自身の発言として世界中に発信したけどあいつにしか言ってません!!
>>通るかよそんなもん

有名人が自分自身の発言として世界中に発信したけどあいつに「関してのこと」しか言ってません
だろ
問題ないし勝手に恣意的に拡大解釈して
全体に言ってる!!なんてお前のほうが通らんよ
472無念Nameとしあき23/10/21(土)15:54:54No.1149542251そうだねx3
嫌いなやつに勝手に自分のキャラ利用されたのに怒ったら別のやつに「こんなやつのアニメに関わるんじゃなかった!」って発狂されたジョージは可哀想
473無念Nameとしあき23/10/21(土)15:54:56No.1149542257+
先生めちゃくちゃ気難しいから気に触る事言ったんだな
474無念Nameとしあき23/10/21(土)15:55:27No.1149542370+
>内輪の揉め事をホイホイ晒すのはプロ意識欠けてませんかね
個人の恨みを察してちゃんよろしくネットで全世界に向けるのは
正直どうかと思う
475無念Nameとしあき23/10/21(土)15:55:28No.1149542380そうだねx2
>先生めちゃくちゃ気難しいから気に触る事言ったんだな
癇癪持ちでネットリテラシーが無いお爺ちゃんだぞ
476無念Nameとしあき23/10/21(土)15:55:30No.1149542388+
>「読解力が無い」「書き方が悪い」の争いは常に起こるが
>不特定多数が見る以上どんな書き方しても何かしら文句は出るんだろうなと
うむ
誤解ゼロで文章かけるやつなんて存在しないから後で説明して個人って言ってんだからそれ以上揉めることなんてないだろ
477無念Nameとしあき23/10/21(土)15:55:31No.1149542392+
まぁメーターなんて教養なさそうだしな
478無念Nameとしあき23/10/21(土)15:55:31No.1149542394+
>俺の国が上流だからダム作るけど下流の国は知らんというのは道義的には許されない
例えが意味わからなすぎる
どういう観点でダムに例えてんだよ
479無念Nameとしあき23/10/21(土)15:55:39No.1149542430そうだねx1
>個人案件ですって知れ渡ってももう
>アニメ関係者からすると面倒くさいからやめとこになるだろうな
>まあもう一歩アニメ化とかしないだろうけど
いやアニメーター程度で企画が止まるとかないだろ
480無念Nameとしあき23/10/21(土)15:55:54No.1149542474+
すべてのアニメーターはすべからくジョージのルールを守らなくてはならない
481無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:03No.1149542512+
>俺のキャラを勝手に描くなと世界に向けて宣言した頭おかしい原作者にしか見えないけど大丈夫?
松本零士かな?
482無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:09No.1149542537+
>どういう観点でダムに例えてんだよ
二次創作で生きてる人間はおこぼれがないと生きていけないんだよ
483無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:10No.1149542539そうだねx1
これで怒ってるやつは大なり小なり偽色紙で稼いでるんだろう
484無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:13No.1149542551+
>>ルールを守れってんなら「一歩を使うな」とはっきりお気持ち表明してもらわなきゃ困る
>描いたアニメーターに対してアンタは一歩を描くなってはっきり言ってるじゃん
それはまだルールじゃなくてお気持ちの段階だしな
全員ダメなのか俺の気に入らない特定の人間以外はOKなのかそれとも全員OKなのかをはっきりしてもらわんと
485無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:16No.1149542563+
>いやアニメーター程度で企画が止まるとかないだろ
としあき
参加する人材集められなかったら進まないんですよアニメって
486無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:16No.1149542565そうだねx1
思ったより自分達は部品や兵隊って意識がないのかなアニメーターって
まあ偽装請負だらけで会社が保護してくれないらしいからそんな意識芽生えないか
487無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:23No.1149542583そうだねx1
サイン無ければここまで怒ってないと思われる
絵だけならともかくサイン真似たら偽色紙じゃん
488無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:36No.1149542654+
>>俺のキャラを勝手に描くなと世界に向けて宣言した頭おかしい原作者にしか見えないけど大丈夫?
>松本零士かな?
呼び出されて夜通しお酒飲みながら話をされるぞ
489無念Nameとしあき23/10/21(土)15:56:45No.1149542698そうだねx2
>二次創作で生きてる人間はおこぼれがないと生きていけないんだよ
ダムじゃなくて水泥棒じゃん
490無念Nameとしあき23/10/21(土)15:57:23No.1149542827そうだねx2
>サイン無ければここまで怒ってないと思われる
>絵だけならともかくサイン真似たら偽色紙じゃん
そんな事実はないデマバラまくな
アニメーターが一歩の絵をアニメーター自身として書いて
自分のサインを入れてるから
スレ画が誰が書いてるかわかってるって言ってるんだよ
491無念Nameとしあき23/10/21(土)15:57:48No.1149542955+
>絵だけならともかくサイン真似たら偽色紙じゃん
こういうアホなレスが延々と出てくるけどサインは描いた本人のものでジョージのものではない
ジョージのレスはちょっとわかりにくいけど日本語だから読めるだろ
492無念Nameとしあき23/10/21(土)15:57:51No.1149542979そうだねx2
>これで怒ってるやつは大なり小なり偽色紙で稼いでるんだろう
実際今鍵垢にしてるキレてたメーターはこんな事すら許されないならギャラをあげろ!と言っていた
漫画家に言ってもしょうがないだろと思いました
493無念Nameとしあき23/10/21(土)15:58:04No.1149543037そうだねx1
>全員ダメなのか俺の気に入らない特定の人間以外はOKなのかそれとも全員OKなのかをはっきりしてもらわんと
特定の人間NGでOKの方は明示しない
それが全てだろ
494無念Nameとしあき23/10/21(土)15:58:13No.1149543080そうだねx2
>それはまだルールじゃなくてお気持ちの段階だしな
>全員ダメなのか俺の気に入らない特定の人間以外はOKなのかそれとも全員OKなのかをはっきりしてもらわんと
著作権者が相手を指名して描くなって言ってんだからそれはルールだよ
495無念Nameとしあき23/10/21(土)15:58:17No.1149543106そうだねx1
>としあき
>参加する人材集められなかったら進まないんですよアニメって
一部がキレてるだけのことを全体だと思っちゃう人?
拒否したらそいつらが干されるだけじゃね
496無念Nameとしあき23/10/21(土)15:58:35No.1149543205そうだねx1
>実際今鍵垢にしてるキレてたメーターはこんな事すら許されないならギャラをあげろ!と言っていた
なんだコイツが犯人なんじゃん
497無念Nameとしあき23/10/21(土)15:58:46No.1149543258+
書き込みをした人によって削除されました
498無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:00No.1149543325+
>全員ダメなのか俺の気に入らない特定の人間以外はOKなのかそれとも全員OKなのかをはっきりしてもらわんと
もうそれも関係良好で申請許可されてるなら問題ないよねって言ってるんだよね…
499無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:06No.1149543354そうだねx1
海外のファンにあなたのファンですって他人の絵を見せられるのはキレるポイントだったと思う
500無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:07No.1149543363そうだねx1
>>いやアニメーター程度で企画が止まるとかないだろ
>としあき
>参加する人材集められなかったら進まないんですよアニメって
犯罪者が参加しないと止まってしまう企画なら止まったほうがええわ
501無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:10No.1149543380+
一歩って一瞬金ローで一試合ごとのスペシャルでやっていくって感じやろうとしてたけど続かなかったな
502無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:18No.1149543414+
>事前にするなと明確に言ってるウマの界隈がそのままじゃないかと
ウマ娘が「するな」と言ってるのはイメ損=要は18禁な描写での二次創作であって
ガイドラインに則っていればOKとむしろ公式側が二次創作に対して間口を広げてくれてる
503無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:20No.1149543424そうだねx1
>>サイン無ければここまで怒ってないと思われる
>>絵だけならともかくサイン真似たら偽色紙じゃん
お前はまず何か批判したりするなら最低限のことくらいは調べろ
そんな事実はない
アニメーターは自身が関連した作品のキャラを描いて
アニメーター自身のサインをしている
504無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:26No.1149543457+
    1697871566477.jpg-(77592 B)
77592 B
>絵師様なんでこんな凶暴なの?半グレなの?
こういうこと
505無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:39No.1149543506そうだねx3
関係ないのに勝手に発狂してイラストで小遣い稼ぎできないなら先に言ってくれよそのアニメ参加しないからってアニメーターがいたのは大変おもしろい
506無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:45No.1149543535+
>拒否したらそいつらが干されるだけじゃね
干されるなんてあるわけないじゃん
今人手不足でアニメ業界もカツカツなのに
一歩参加してた面子ならベテラン枠だろ
507無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:49No.1149543546+
>これは二次創作や著作権法とは別問題で個人案件です。
ジョージ自身がハッキリとこう明言してるから当事者のアニメーター個人にお前は描くなって話
ただ最初の話では海外でアニメーターがファンに一歩のイラストを描いた事を知り他の作品のイラストもやってるんじゃないの?と憶測で批判しているのでややこしくなってる
508無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:51No.1149543552+
てめえに都合良いように呟き切り取って論客ぶって
旗色悪くなりゃとんずらか
いい年した大人のやる事かよ
509無念Nameとしあき23/10/21(土)15:59:51No.1149543553そうだねx1
「アニメーターだけが二次創作はダメ」というよく分からない理屈
筋悪いんじゃないかな
510無念Nameとしあき23/10/21(土)16:00:11No.1149543628+
>関係ないのに勝手に発狂してイラストで小遣い稼ぎできないなら先に言ってくれよそのアニメ参加しないからってアニメーターがいたのは大変おもしろい
程度が知れちゃいますねぇ
511無念Nameとしあき23/10/21(土)16:00:19No.1149543657そうだねx3
>>絵だけならともかくサイン真似たら偽色紙じゃん
>こういうアホなレスが延々と出てくるけどサインは描いた本人のものでジョージのものではない
>ジョージのレスはちょっとわかりにくいけど日本語だから読めるだろ
わかんないやつ大量発生してるのが終わってるけど
ジョージの日本語もちょっと伝わりにくいと感じた
512無念Nameとしあき23/10/21(土)16:00:25No.1149543684そうだねx1
有名人だから変なやつに絡まれやすいってのもあるな
Gガンの感想言ってるだけなのに「今さらそんな昔のアニメの事なんか呟くな」って言ってるのさえいたぞ
自由だろそんなもん
513無念Nameとしあき23/10/21(土)16:00:30No.1149543696そうだねx1
>干されるなんてあるわけないじゃん
>今人手不足でアニメ業界もカツカツなのに
>一歩参加してた面子ならベテラン枠だろ
どう考えても原作者とトラブルある奴は採用するわけねぇだろ
514無念Nameとしあき23/10/21(土)16:00:30No.1149543700+
本人の名前入れてるのに憤慨してるのがもうなんかおかしいと言うか悪い方向の更に悪い方向を想定してそれに対して怒ってる感じが
515無念Nameとしあき23/10/21(土)16:00:33No.1149543715そうだねx3
というかこの手の話になった時にヨクシラナイトでワラワラ来るアニメーターがアホすぎるだろ…
法はそうなってるけど感情がーとか同人がーとかそんなのばかり
516無念Nameとしあき23/10/21(土)16:00:47No.1149543771+
小遣い稼ぎすんなって話だけ
517無念Nameとしあき23/10/21(土)16:00:51No.1149543792そうだねx1
>「アニメーターだけが二次創作はダメ」というよく分からない理屈
嫌いなアニメーターだけな
一人あてならそいつに言えばいいだけで終わった話
518無念Nameとしあき23/10/21(土)16:00:56No.1149543810そうだねx1
>「アニメーターだけが二次創作はダメ」というよく分からない理屈
>筋悪いんじゃないかな
誰もそんなこと言ってないから考えなくて良いよ
519無念Nameとしあき23/10/21(土)16:01:10No.1149543853+
>「アニメーターだけが二次創作はダメ」というよく分からない理屈
>筋悪いんじゃないかな
「〇〇は出禁」なんて珍しくもない
520無念Nameとしあき23/10/21(土)16:01:11No.1149543863+
例えるならエロ同人やって作者に見つかって描くなよって言われただけの話だよね
521無念Nameとしあき23/10/21(土)16:01:19No.1149543896そうだねx1
    1697871679469.jpg-(19146 B)
19146 B
>同人は許されるのに変な線引きはあるよなこの変
522無念Nameとしあき23/10/21(土)16:01:27No.1149543930+
>>干されるなんてあるわけないじゃん
>>今人手不足でアニメ業界もカツカツなのに
>>一歩参加してた面子ならベテラン枠だろ
>どう考えても原作者とトラブルある奴は採用するわけねぇだろ
そんな人格だから色紙描いて糊口を凌いでた説が浮上するな
523無念Nameとしあき23/10/21(土)16:01:57No.1149544056+
>実際今鍵垢にしてるキレてたメーターはこんな事すら許されないならギャラをあげろ!と言っていた
>漫画家に言ってもしょうがないだろと思いました
これはジョージがお前らも儲けてんだろ的な事を言ったからじゃないかな
アニメ業界は下は儲からんシステムだからつらいとこだ
524無念Nameとしあき23/10/21(土)16:02:01No.1149544077そうだねx1
としあきはダメそれ以外はOKと同じだよ
著作権者はそれを言う権利がある
525無念Nameとしあき23/10/21(土)16:02:11No.1149544126そうだねx3
>「アニメーターだけが二次創作はダメ」というよく分からない理屈
>筋悪いんじゃないかな
こんな謎の受け取りかたするやつがいるから怖いわ
526無念Nameとしあき23/10/21(土)16:02:12No.1149544133+
>>これは二次創作や著作権法とは別問題で個人案件です。
>ジョージ自身がハッキリとこう明言してるから当事者のアニメーター個人にお前は描くなって話
>ただ最初の話では海外でアニメーターがファンに一歩のイラストを描いた事を知り他の作品のイラストもやってるんじゃないの?と憶測で批判しているのでややこしくなってる
この下の部分さえ無ければなんの問題もなかったのにな
527無念Nameとしあき23/10/21(土)16:02:34No.1149544213そうだねx1
アニメーターに敬意をと言われても
アニメーターが原作者に暴言吐いて敬意のかけらも見られない状況で言われましても…
オリジナルを増やせとか簡単に言うしストーリー舐めてるよね
528無念Nameとしあき23/10/21(土)16:02:39No.1149544239そうだねx1
作品に関わったアニメーターは迂闊なことするなは別にそんな理解できないことじゃないでしょ
プロであるからこそ権利関係については人一倍敏感であるべき
529無念Nameとしあき23/10/21(土)16:02:52No.1149544295そうだねx2
ジョージに絡んでる糖質多くてビビる
530無念Nameとしあき23/10/21(土)16:03:22No.1149544418+
>干されるなんてあるわけないじゃん
>今人手不足でアニメ業界もカツカツなのに
>一歩参加してた面子ならベテラン枠だろ
誰かは不明だけど一歩は中華系の外資アニメーターめっちゃ関わってるしなーまあ日本人言ってるから日本の人なんだろうけども
531無念Nameとしあき23/10/21(土)16:03:35No.1149544465そうだねx1
>海外のファンにあなたのファンですって他人の絵を見せられるのはキレるポイントだったと思う
ジョージが海外のアニメイベントの実情を何も知らなかったのに偽造みたいな扱いしてたからなぁ
532無念Nameとしあき23/10/21(土)16:03:42No.1149544495そうだねx8
単にジョージが「それ海外では普通ですよ」とツッコまれたのに
振り上げた拳を下ろせずグダ巻いただけやろ
533無念Nameとしあき23/10/21(土)16:03:43No.1149544503そうだねx2
>作品に関わったアニメーターは迂闊なことするなは別にそんな理解できないことじゃないでしょ
>プロであるからこそ権利関係については人一倍敏感であるべき
実はアニメに関わると公式絵師みたいな権利が発生すると勘違いしてる界隈だとバレてしまった
534無念Nameとしあき23/10/21(土)16:03:48No.1149544520+
>一歩って一瞬金ローで一試合ごとのスペシャルでやっていくって感じやろうとしてたけど続かなかったな
金ローの後で普通にTVシリーズで続きやっただろ
535無念Nameとしあき23/10/21(土)16:03:51No.1149544530そうだねx1
>二次創作は露骨に商売気出しちゃいかんのよ
出そうが出すまいが違法だよ
以前「世界の子どもたちにウルトラマンの素晴らしさを知ってもらう為」とYouTubeにウルトラマンの動画をupしまくって逮捕されたバカが居て…
536無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:01No.1149544572そうだねx1
    1697871841335.jpg-(10888 B)
10888 B
>二次創作は無許可の場合原則違法行為なので、原作者からやめろと言われたらすぐにやめます
>ってあれ大嘘では?
537無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:28No.1149544671+
>というかこの手の話になった時にヨクシラナイトでワラワラ来るアニメーターがアホすぎるだろ…
ちゃんとしてるならむしろ推奨してるようなもんなのにな…
538無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:31No.1149544689+
>>どう考えても原作者とトラブルある奴は採用するわけねぇだろ
>そんな人格だから色紙描いて糊口を凌いでた説が浮上するな
原作者と良好な関係だと描くのはまずいけど
仲悪いなら描いてもいいかと思った可能性すらある
539無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:39No.1149544732+
    1697871879421.jpg-(25227 B)
25227 B
とっしー
540無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:41No.1149544737+
>単にジョージが「それ海外では普通ですよ」とツッコまれたのに
>振り上げた拳を下ろせずグダ巻いただけやろ
全然ちげー
541無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:50No.1149544778+
>>「アニメーターだけが二次創作はダメ」というよく分からない理屈
>>筋悪いんじゃないかな
>こんな謎の受け取りかたするやつがいるから怖いわ
受け取りも何もジョージが言ってるので
542無念Nameとしあき23/10/21(土)16:04:59No.1149544806そうだねx1
>単にジョージが「それ海外では普通ですよ」とツッコまれたのに
>振り上げた拳を下ろせずグダ巻いただけやろ
違うぞ
嫌いなアニメーターに一歩描くなって怒っただけの話だぞ
543無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:08No.1149544845+
>>二次創作は露骨に商売気出しちゃいかんのよ
>出そうが出すまいが違法だよ
>以前「世界の子どもたちにウルトラマンの素晴らしさを知ってもらう為」とYouTubeにウルトラマンの動画をupしまくって逮捕されたバカが居て…
それは一次著作物の無断利用であって二次創作とは関係ない話だが
544無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:10No.1149544861+
>>海外のファンにあなたのファンですって他人の絵を見せられるのはキレるポイントだったと思う
>ジョージが海外のアニメイベントの実情を何も知らなかったのに偽造みたいな扱いしてたからなぁ
なんとなく松本零士先生みたいなムーブしてみただけなんだろうな
545無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:16No.1149544890+
>ジョージが海外のアニメイベントの実情を何も知らなかったのに偽造みたいな扱いしてたからなぁ
少なくとも真正でもないと思う
546無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:17No.1149544893そうだねx3
なんでこんなに読解力ないやつ多いの?
547無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:17No.1149544894そうだねx3
安心してください
アニメーターでなくても二次創作は基本ダメです
二次創作というか公式と誤認させるようなものを頒布する行為だな
548無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:22No.1149544908+
初動で、知らずにイキってしまったサーセンと言えてればな
549無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:28No.1149544943+
>単にジョージが「それ海外では普通ですよ」とツッコまれたのに
>振り上げた拳を下ろせずグダ巻いただけやろ
別に相手日本人だから海外だろうがやるなよってだけで海外で普通とか関係ないし…
550無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:28No.1149544949そうだねx1
二次創作にも著作権はあるけど
一次の機嫌を損ねてはダメだよね
551無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:44No.1149545006+
>なんでこんなに読解力ないやつ多いの?
>1697871879421.jpg
552無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:47No.1149545024そうだねx1
>>単にジョージが「それ海外では普通ですよ」とツッコまれたのに
>>振り上げた拳を下ろせずグダ巻いただけやろ
>違うぞ
>嫌いなアニメーターに一歩描くなって怒っただけの話だぞ
ということにした
553無念Nameとしあき23/10/21(土)16:05:52No.1149545043+
>なんとなく松本零士先生みたいなムーブしてみただけなんだろうな
松本と湖川のは国内で思いっきり湖川がアウトだっただろ
554無念Nameとしあき23/10/21(土)16:06:11No.1149545122+
>なんでこんなに読解力ないやつ多いの?
とか言うと言い方が悪いとか言い出す始末
これ棚上げという
555無念Nameとしあき23/10/21(土)16:06:25No.1149545183+
>ジョージが海外のアニメイベントの実情を何も知らなかったのに偽造みたいな扱いしてたからなぁ
それも偽造色紙問題もあってそれに繋がりかねないからって話だろ
556無念Nameとしあき23/10/21(土)16:06:36No.1149545230+
>こんな謎の受け取りかたするやつがいるから怖いわ
件のアニメーターとの確執を知らないなら誤解するよ
実際ファンアートのこと聞いてる人やなアニメーターが出てきなんだし
557無念Nameとしあき23/10/21(土)16:06:37No.1149545236そうだねx4
個人に言ったんですゥーって火消ししてるけど
「絵描きならルールは守れよ」というジョージの発言は特定個人のみを指す論理にはなってないよねえ
558無念Nameとしあき23/10/21(土)16:06:43No.1149545271+
>プロであるからこそ権利関係については人一倍敏感であるべき
イラストレーターや漫画家はかなり気にしてるみたいなんで
やはり個人として契約してるかどうかで意識違うんだろうな
アニメーターって権利関係は会社が契約してて個人は気にしてないのでは
559無念Nameとしあき23/10/21(土)16:06:45No.1149545283+
>アニメ業界は下は儲からんシステムだからつらいとこだ
正直色紙映えする原画以上のレベルなら儲かるはず
560無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:05No.1149545386+
>アニメーターでなくても二次創作は基本ダメです
>二次創作というか公式と誤認させるようなものを頒布する行為だな
コピーライトと二次創作の関係だな
海外が割りとフリーっぽいのに驚いてる
561無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:12No.1149545413+
>ということにした
お前が日本語苦手なのはわかったわ
562無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:26No.1149545482そうだねx1
>>アニメ業界は下は儲からんシステムだからつらいとこだ
>正直色紙映えする原画以上のレベルなら儲かるはず
昔はセル絵で稼げたんすよ…
563無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:43No.1149545571そうだねx1
    1697872063230.jpg-(50847 B)
50847 B
>「絵描きならルールは守れよ」というジョージの発言は特定個人のみを指す論理にはなってないよねえ
つまりルールを守らない界隈って事なのか
564無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:47No.1149545594+
>別に相手日本人だから海外だろうがやるなよってだけで海外で普通とか関係ないし…
いやいやいや
ジョージは全て分かってて何も間違ってないとか擁護するのは恥の上塗りだぞ
565無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:54No.1149545626+
>受け取りも何もジョージが言ってるので
アニメーターがダメなんて言ってるか?
566無念Nameとしあき23/10/21(土)16:07:58No.1149545643+
>単にジョージが「それ海外では普通ですよ」とツッコまれたのに
>振り上げた拳を下ろせずグダ巻いただけやろ
海外で
日本以外では合法というかもはや常識な事が行われて
それに対してそれは日本では違法なんだ日本に合わせろと怒ったって事になるのか?
567無念Nameとしあき23/10/21(土)16:08:00No.1149545655+
>件のアニメーターとの確執を知らないなら誤解するよ
いや最初ので書いてはあるだろ
568無念Nameとしあき23/10/21(土)16:08:03No.1149545666+
>明らかな違法行為であるエロ同人誌販売は平気でやっておいて、
>合法であるAI絵は批判するみたいな、
>感情偏重法律軽視を絵描きは控えた方がいい
AIが普及すれば二次創作者と絵師様アニメーターなど時代遅れ犯罪者に頼らなくてもよくなるんだよな
569無念Nameとしあき23/10/21(土)16:08:17No.1149545718+
もう着地したんだろ?
ならもう終了でいいじゃない
570無念Nameとしあき23/10/21(土)16:08:19No.1149545732+
>>なんとなく松本零士先生みたいなムーブしてみただけなんだろうな
>松本と湖川のは国内で思いっきり湖川がアウトだっただろ
だから雰囲気で真似したけど事情が違った
松本零士は伊達にそういう事言ってるわけでもない
571無念Nameとしあき23/10/21(土)16:08:26No.1149545758そうだねx1
ジョージには言う権利はある
それだけだな
572無念Nameとしあき23/10/21(土)16:08:29No.1149545770+
>個人に言ったんですゥーって火消ししてるけど
>「絵描きならルールは守れよ」というジョージの発言は特定個人のみを指す論理にはなってないよねえ
原作者の超えちゃいけないライン超えたから怒ってんだろ
擁護する余地ねえよ
573無念Nameとしあき23/10/21(土)16:08:37No.1149545808+
実際やめてほしいけど全部に言って回るの無理だから諦めてる作家も多いだろうな
公式のガイドラインでダメって言われてるならダメだろうに
574無念Nameとしあき23/10/21(土)16:08:46No.1149545855そうだねx4
なんか絵師界隈って「発注するなら対価を払うべき」みたいなのは支持する割に何かのサービスが有料化するのにはキレるみたいな人多いイメージ
持ちつ持たれつで回ってることが理解できず自分にとっての有利不利しか興味ないというか
575無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:11No.1149545958+
半公式の人間が海外で許可なく著作物で金儲けしたを
二次創作で金儲けしたに変換してるやつは想像力無さすぎると思う
576無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:16No.1149545978+
>個人に言ったんですゥーって火消ししてるけど
>「絵描きならルールは守れよ」というジョージの発言は特定個人のみを指す論理にはなってないよねえ
あんたも絵描きならルール守れよってだけでは?
ジョージの中のルールがメインだけどそれの線引超えちゃうと一歩に関しては怒る権利がある人だし
577無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:36No.1149546055+
>実際やめてほしいけど全部に言って回るの無理だから諦めてる作家も多いだろうな
>公式のガイドラインでダメって言われてるならダメだろうに
公式ガイドラインでダメなら大体従ってるんじゃないのそういうの
578無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:38No.1149546065そうだねx1
絵を描く技術を学ぶ前に
社会のルールを学ぶべきじゃないんですかねぇ
579無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:43No.1149546082+
末端作業員に権利関係の意識なんかないだろ
派遣作業員が派遣先の個人情報売ってたみたいにさ
580無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:44No.1149546096+
ファンも二次創作駄目ってとらえて作者に質問してたからね
まあそこでアニメーター以外は良いみたいなこと言って変なのが出て来ちゃったけど
581無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:53No.1149546134そうだねx2
>なんでこんなに読解力ないやつ多いの?
アニメの絵ばかり描いてるから
582無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:56No.1149546149そうだねx1
人の褌で商売するなら原作者が憤怒しないように気を付けようねってお話
583無念Nameとしあき23/10/21(土)16:09:59No.1149546159+
>「絵描きならルールは守れよ」というジョージの発言は特定個人のみを指す論理にはなってないよねえ
その個人に言ってるじゃん
なんかおかしいか
584無念Nameとしあき23/10/21(土)16:10:18No.1149546247+
>絵を描く技術を学ぶ前に
>社会のルールを学ぶべきじゃないんですかねぇ
社会のルール=法でいうとOKだからこれは難しい話なんだろ
585無念Nameとしあき23/10/21(土)16:10:18No.1149546248+
>>単にジョージが「それ海外では普通ですよ」とツッコまれたのに
>>振り上げた拳を下ろせずグダ巻いただけやろ
>海外で
>日本以外では合法というかもはや常識な事が行われて
>それに対してそれは日本では違法なんだ日本に合わせろと怒ったって事になるのか?
そもそもな
出処は不明だが海外の人が持ってたからこういう場所で書かれた可能性もあるけどって話なのを理解できていない
586無念Nameとしあき23/10/21(土)16:10:19No.1149546250+
10年前と今じゃ著作権の考えも違うだろうに
587無念Nameとしあき23/10/21(土)16:10:26No.1149546278+
てか二次創作すんの原作大事にしないのか?作る動機が謎になるだろそれ
588無念Nameとしあき23/10/21(土)16:10:37No.1149546338そうだねx1
>>>単にジョージが「それ海外では普通ですよ」とツッコまれたのに
>>>振り上げた拳を下ろせずグダ巻いただけやろ
>>違うぞ
>>嫌いなアニメーターに一歩描くなって怒っただけの話だぞ
>ということにした
仮に後付けであっても本人がそういってる以上そういう事でしかないだろ…
それを別問題にしたがるのは単に炎上を広めたがってるだけじゃないか?
589無念Nameとしあき23/10/21(土)16:10:37No.1149546339そうだねx3
アンタが自分の事だと思った人がなぜか多かったという話
590無念Nameとしあき23/10/21(土)16:10:39No.1149546350そうだねx3
後ろ暗い人ほど逆切れするってのは本当だったんだとは思ったね
591無念Nameとしあき23/10/21(土)16:10:53No.1149546421+
>いやいやいや
>ジョージは全て分かってて何も間違ってないとか擁護するのは恥の上塗りだぞ
ウェッブルールなんて糞食らえだ俺が嫌だと言っているのパターンかつそれが適応できちゃう案件なだけだぞ養護もクソもない
592無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:03No.1149546464そうだねx2
>公式ガイドラインでダメなら大体従ってるんじゃないのそういうの
きららは完全に二次創作禁止だけどいくらでも掲載漫画の二次創作なんてあるぞ
593無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:06No.1149546477そうだねx4
本人が謝罪して終わったのになんで引っ張ってるのか謎な話
594無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:07No.1149546483+
イベントで個人のスケブにバットマン描いてくださいと言われた時に
ハリウッドに電話して許可を求めるのか?
595無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:18No.1149546545+
>てか二次創作すんの原作大事にしないのか?作る動機が謎になるだろそれ
一部のアニメーターにとっては金儲けの道具らしいな
596無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:27No.1149546595+
>二次創作は無許可の場合原則違法行為なので、原作者からやめろと言われたらすぐにやめます
>ってあれ大嘘では?
作者は自分の作品のエロ同人誌があるのを知ってるのだろうか…
597無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:29No.1149546603そうだねx1
二次と一次どっちが偉いかっていうと…ねえ?
598無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:29No.1149546605+
>てか二次創作すんの原作大事にしないのか?作る動機が謎になるだろそれ
そりゃ金儲けだろ
599無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:35No.1149546636そうだねx2
>>「絵描きならルールは守れよ」というジョージの発言は特定個人のみを指す論理にはなってないよねえ
>その個人に言ってるじゃん
>なんかおかしいか
当初は個人なんて全然言ってなかったから炎上したんだぞ
600無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:38No.1149546651+
>アンタが自分の事だと思った人がなぜか多かったという話
広範範囲クラスター爆弾発言で草
601無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:47No.1149546685+
>イベントで個人のスケブにバットマン描いてくださいと言われた時に
>ハリウッドに電話して許可を求めるのか?
描けないからオリキャラにしますね~で済む話
602無念Nameとしあき23/10/21(土)16:11:56No.1149546727そうだねx1
>てか二次創作すんの原作大事にしないのか?作る動機が謎になるだろそれ
東方二次なんか原作知らないやつばっかだぞ
603無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:17No.1149546803+
書き込みをした人によって削除されました
604無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:19No.1149546809+
>本人が謝罪して終わったのになんで引っ張ってるのか謎な話
相手も謝って丸く収まってるのにね
605無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:33No.1149546867+
>>>「絵描きならルールは守れよ」というジョージの発言は特定個人のみを指す論理にはなってないよねえ
>>その個人に言ってるじゃん
>>なんかおかしいか
>当初は個人なんて全然言ってなかったから炎上したんだぞ
いや犯人わかってると言った上で「アンタ」と完全に個人に向けてるが
606無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:39No.1149546894+
いつ炎上したんだよ
脳内炎上か
607無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:40No.1149546897+
ああ後ろめたいと内心思ってる奴ほど逆上しやすいっていう…
608無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:41No.1149546900そうだねx3
本家が怒ったらやめまーすってスタンスは最低限守ってほしいね
件のアニメーターは持ってたみたいだけど
609無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:43No.1149546908そうだねx1
>イベントで個人のスケブにバットマン描いてくださいと言われた時に
>ハリウッドに電話して許可を求めるのか?書いていいかわからんなら描く側に断る権利はあるぞ
610無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:46No.1149546913+
>後ろ暗い人ほど逆切れするってのは本当だったんだとは思ったね
逆ギレしているのはアニメーター?ジョージ?
611無念Nameとしあき23/10/21(土)16:12:56No.1149546953そうだねx2
>ジョージに絡んでる糖質多くてビビる
ジョージの代弁者気取りが多くてビビる
612無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:08No.1149547008+
烈火の炎の作者だって「男がエロ同人描くのは許さん!女の子なら何描いてもいーよ♡」って言ってたしそういう権限が著作権者にはある
613無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:09No.1149547011+
>本人が謝罪して終わったのになんで引っ張ってるのか謎な話
完全に終わりましたってなっても一部のアニメーターがお気持ち表明を始めるからな
614無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:14No.1149547038+
まぁ世の中には自分の作品を大事にしないひとも多いから…
615無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:22No.1149547073+
>てか二次創作すんの原作大事にしないのか?作る動機が謎になるだろそれ
自分で生み出せないから原作に寄生してるのがいる界隈だぞ二次創作界隈
616無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:29No.1149547109そうだねx2
>>後ろ暗い人ほど逆切れするってのは本当だったんだとは思ったね
>逆ギレしているのはアニメーター?ジョージ?
ジョージには全く逆の要素がないだろ
正当な怒りだろ
617無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:32No.1149547125そうだねx2
>当初は個人なんて全然言ってなかったから炎上したんだぞ
最初から色紙書いたやつにアンタって個人に向けて言ってる
618無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:40No.1149547165そうだねx1
書いた本人から謝罪はあったので一件落着
619無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:45No.1149547184+
はじめの一歩の一歩描いて
アウトなんでっぽいキャラにしますねー
でいいじゃん
620無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:46No.1149547188+
出るとこでたらジョージが勝つんだから
どっちが正しいかは明らかだろ
621無念Nameとしあき23/10/21(土)16:13:49No.1149547208+
まあこれに懲りたら今後はジョージ先生のルールに逆らうなよ?
622無念Nameとしあき23/10/21(土)16:14:02No.1149547269そうだねx2
    1697872442604.jpg-(98011 B)
98011 B
>後ろ暗い人ほど逆切れするってのは本当だったんだとは思ったね
ありがとうナニワ金融道
623無念Nameとしあき23/10/21(土)16:14:12No.1149547316+
無断で金銭発生すると関係者ならなおさら問題はあるとは思う
624無念Nameとしあき23/10/21(土)16:14:18No.1149547349そうだねx1
>>>「絵描きならルールは守れよ」というジョージの発言は特定個人のみを指す論理にはなってないよねえ
>>その個人に言ってるじゃん
>>なんかおかしいか
>当初は個人なんて全然言ってなかったから炎上したんだぞ
当初言ってなかったからいらぬ誤解が生まれたが
今は訂正されたんだから訂正された内容に沿って話をするべきだろう
625無念Nameとしあき23/10/21(土)16:14:28No.1149547385そうだねx1
>>本人が謝罪して終わったのになんで引っ張ってるのか謎な話
>完全に終わりましたってなっても一部のアニメーターがお気持ち表明を始めるからな
アニメーターってのはなんかの病気なの?
626無念Nameとしあき23/10/21(土)16:14:36No.1149547429そうだねx1
>本人が謝罪して終わったのになんで引っ張ってるのか謎な話
公の場であるSNSで発信するとはそういうこと
本人にも止める事などできない
ブログとは違うんだ
627無念Nameとしあき23/10/21(土)16:14:41No.1149547455+
    1697872481412.jpg-(46960 B)
46960 B
>>後ろ暗い人ほど逆切れするってのは本当だったんだとは思ったね
>逆ギレしているのはアニメーター?ジョージ?
628無念Nameとしあき23/10/21(土)16:14:42No.1149547461+
>松本と湖川のは国内で思いっきり湖川がアウトだっただろ
湖川センセは311のチャリティーの時は許されてたけど
お金取って版権画のスケブ始めてからフルボッコにされるようになったんで
今は富野とかサンライズの関係者の暴露話して投げ銭して貰うようなったな
629無念Nameとしあき23/10/21(土)16:14:44No.1149547470そうだねx1
アニメーターに常識を求めるのがまず難しい
あーいった連中はまず自分の稼ぎになるなら何でもやるから
40年前から秋葉原で複製原画を売り出しとかしょっちゅう
630無念Nameとしあき23/10/21(土)16:15:11No.1149547583+
>>>>「絵描きならルールは守れよ」というジョージの発言は特定個人のみを指す論理にはなってないよねえ
>>>その個人に言ってるじゃん
>>>なんかおかしいか
>>当初は個人なんて全然言ってなかったから炎上したんだぞ
>いや犯人わかってると言った上で「アンタ」と完全に個人に向けてるが
「日本の絵描きはルール守れ」とクソデカ主語で語ってましたけど
631無念Nameとしあき23/10/21(土)16:15:18No.1149547612+
各コンテンツ毎に昨今は規約あること多いしな
金儲け目当てというなら尚のことチェックしとかないとダメだろ
632無念Nameとしあき23/10/21(土)16:15:30No.1149547664そうだねx6
>本人が謝罪して終わったのになんで引っ張ってるのか謎な話
じゃスレ立ててるやつが一番悪いな
633無念Nameとしあき23/10/21(土)16:15:48No.1149547741+
アメリカの場合は風と共に去りぬのアナザーストーリーを勝手に書いて商業出版した奴が著作権者から訴えられたけど
裁判で「アナザーストーリー書かれたからって著作権者は何の損もしてないだろ」って判断されて著作権者側が負けてたりする
634無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:06No.1149547811+
>出るとこでたらジョージが勝つんだから
>どっちが正しいかは明らかだろ
社会通念としてそんな所まで禁じる権利はないという
判決が出る可能性もあるぞ
635無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:11No.1149547836+
>アニメーターってのはなんかの病気なの?
私たちはか弱いだからあまりいじめるなっていう寄生獣みたいな人ら
636無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:11No.1149547837そうだねx1
>無断で金銭発生すると関係者ならなおさら問題はあるとは思う
ていうかよくアニメ作ってる人らって自分らが仕事を受けてるって意識がないな
人様の作品で稼がせてもらってるて考えはないんだろうね
637無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:16No.1149547852+
メインの稼ぎ低いから乞食意識が高くなってしまうんだな
638無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:20No.1149547873そうだねx2
意地でも作者燃やそうとしてる奴いるけど
いくらここでもそんなバカは少数派だからな
あんまり世の中甘く見ちゃダメだぞ
639無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:21No.1149547875+
確かに公に発言したのはあまりよくなかったと思うがよほど件のアニメーターに対して腹に据えかねたんだろうな
640無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:21No.1149547879そうだねx1
>「日本の絵描きはルール守れ」とクソデカ主語で語ってましたけど
どこまでいっても原作者が正しいが…?
641無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:34No.1149547918そうだねx2
>>本人が謝罪して終わったのになんで引っ張ってるのか謎な話
ジョージ謝罪したの?
なら終わりだな
642無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:35No.1149547923そうだねx2
>アニメーターに常識を求めるのがまず難しい
>あーいった連中はまず自分の稼ぎになるなら何でもやるから
>40年前から秋葉原で複製原画を売り出しとかしょっちゅう
なら給料上げろよ
643無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:42No.1149547948+
海外だと合法だし個人宛の色紙だから本来は怒るようなことじゃないんだけどね
法律や常識の違いが出てしまった
644無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:44No.1149547955+
最初は個人に向けた発言じゃなかった!には無理あんだよなぁ
完全にサインに一歩を描いたやつの事しか言ってねえ
645無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:52No.1149547986そうだねx1
    1697872612356.jpg-(9103 B)
9103 B
>てか二次創作すんの原作大事にしないのか?作る動機が謎になるだろそれ
オルガコラ作ってる連中に原作に対する敬意があると思うのか?
あいつら自分がコラしてるキャラがオルガじゃないって知らないんだぞ
646無念Nameとしあき23/10/21(土)16:16:53No.1149547995+
>お金取って版権画のスケブ始めてからフルボッコにされるようになったんで
ヤフオクで売ってたんだっけ?
まあそういうのは自分のキャラでやるべきよね
647無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:06No.1149548039そうだねx1
>「日本の絵描きはルール守れ」とクソデカ主語で語ってましたけど
そのアニメーターは日本の絵描きなんだかあら何も間違っちゃいない
648無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:37No.1149548167そうだねx1
>「日本の絵描きはルール守れ」とクソデカ主語で語ってましたけど
一歩に関してはジョージがルールだからそりゃそうだとしか
649無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:39No.1149548185+
>出るとこでたらジョージが勝つんだから
>どっちが正しいかは明らかだろ
出るとこが日本の法廷ならジョージが勝つ
出るとこが海外の法廷ならジョージが負ける
650無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:42No.1149548193そうだねx1
>出るとこでたらジョージが勝つんだから
>どっちが正しいかは明らかだろ
ポパイの件を考えるとそうとも言えない
キャラクターを新たに描くことと既存の図案の複製では同じように判断されないから
651無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:49No.1149548216そうだねx1
>ていうかよくアニメ作ってる人らって自分らが仕事を受けてるって意識がないな
作画に参加したアニメのお疲れ様本とか平気で作るよね
最近は公式でやる場合が増えてきたけど
652無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:51No.1149548223そうだねx1
>てか二次創作すんの原作大事にしないのか?
嫌いな作品や作者蔑むために作品叩きの為の二次創作同人誌出して
一次や掲載先の出版社から警告受けて渋々謝罪し
それでもなお悪態付く安永航一郎みたいな例あるし
653無念Nameとしあき23/10/21(土)16:17:59No.1149548259+
>>本人が謝罪して終わったのになんで引っ張ってるのか謎な話
>じゃスレ立ててるやつが一番悪いな
伸びるの分かり切ってるから安易に立てちゃうんだろうな
無駄に閾値貯まるだけなのに
654無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:01No.1149548273そうだねx4
>>アニメーターに常識を求めるのがまず難しい
>>あーいった連中はまず自分の稼ぎになるなら何でもやるから
>>40年前から秋葉原で複製原画を売り出しとかしょっちゅう
>なら給料上げろよ
嫌なら辞めるか
もっと仕事したらいいだけだろ
なんで薄給のとこに居続けてんだよ
自分の稼ぎなんだから自分でスキル磨くか金払いいいとこに移ればいいだけだろう
655無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:02No.1149548275+
>>>本人が謝罪して終わったのになんで引っ張ってるのか謎な話
>ジョージ謝罪したの?
>なら終わりだな
ジョージの元に犯人から謝罪はきたって話だぞ
656無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:08No.1149548295+
    1697872688298.jpg-(24917 B)
24917 B
>書いた本人から謝罪はあったので一件落着
657無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:27No.1149548366そうだねx1
>>二次創作は無許可の場合原則違法行為なので、原作者からやめろと言われたらすぐにやめます
>>ってあれ大嘘では?
>嘘もなにも普通に法律違反なので止めなかったら罰せられるだけ
>本人の意思なんかどうでもいい
著作権の例外って死ぬほどいっぱいあるって覚えよう
658無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:31No.1149548381+
>>本人が謝罪して終わったのになんで引っ張ってるのか謎な話
>公の場であるSNSで発信するとはそういうこと
>本人にも止める事などできない
>ブログとは違うんだ
それおまえがもう終わってる問題をひっぱって炎上させたいだけ違うんか
659無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:32No.1149548383そうだねx6
>ていうかよくアニメ作ってる人らって自分らが仕事を受けてるって意識がないな
>人様の作品で稼がせてもらってるて考えはないんだろうね
低賃金なせいで「仕事を振ってもらった」ではなく「俺たちが盛り上げてやってる」って考え方になるんだろうね
気持ちはわかるけど原作者にそういう態度出すのは違うでしょ……っていう
660無念Nameとしあき23/10/21(土)16:18:45No.1149548438+
>アメリカの場合は風と共に去りぬのアナザーストーリーを勝手に書いて商業出版した奴が著作権者から訴えられたけど
>裁判で「アナザーストーリー書かれたからって著作権者は何の損もしてないだろ」って判断されて著作権者側が負けてたりする
アメリカって著作権に厳しいイメージになってるけどかなりガバガバな時代長かったよね
公式本の隣に勝手に出版された同人が置いてある無法地帯
日本は再販制度で出版物ガチガチに固めてるから出版物の信頼度高い
661無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:00No.1149548489+
>イベントで個人のスケブにバットマン描いてくださいと言われた時に
>ハリウッドに電話して許可を求めるのか?
海外には「無償で描かれたものは著作権法の対象外」ってルールがある
代わりに「無償で描かれたものは無償で転載して良い」ってルールもある
662無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:10No.1149548530そうだねx1
>>「日本の絵描きはルール守れ」とクソデカ主語で語ってましたけど
>そのアニメーターは日本の絵描きなんだかあら何も間違っちゃいない
だからアニメーター界隈全体から反感食らったわけだね
663無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:11No.1149548536+
    1697872751926.jpg-(27293 B)
27293 B
>書いた本人から謝罪はあったので一件落着
664無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:18No.1149548576+
>安永航一郎
同人活動歴四半世紀なのにお子ちゃまみたいな事するのかよ
665無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:23No.1149548599+
>>ていうかよくアニメ作ってる人らって自分らが仕事を受けてるって意識がないな
>>人様の作品で稼がせてもらってるて考えはないんだろうね
>低賃金なせいで「仕事を振ってもらった」ではなく「俺たちが盛り上げてやってる」って考え方になるんだろうね
>気持ちはわかるけど原作者にそういう態度出すのは違うでしょ……っていう
え?マジでそういう考えになるの?
仕事が来なかったらそいつら野垂れ死にしてるだろう
666無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:48No.1149548690そうだねx7
>だからアニメーター界隈全体から反感食らったわけだね
アニメーター全体が反発したならアニメーター全体が頭おかしいのでは
667無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:52No.1149548707+
>だからアニメーター界隈全体から反感食らったわけだね
一部のキチガイだけだよ
668無念Nameとしあき23/10/21(土)16:19:59No.1149548739そうだねx1
>安永航一郎
アナルマン
669無念Nameとしあき23/10/21(土)16:20:08No.1149548759+
>イベントで個人のスケブにバットマン描いてくださいと言われた時に
>ハリウッドに電話して許可を求めるのか?
アメリカのイベントならお金貰っても完全に合法だよ
670無念Nameとしあき23/10/21(土)16:20:16No.1149548793+
アニオリが許された時代はマジで俺たちが盛り上げてやるだったん?
671無念Nameとしあき23/10/21(土)16:20:22No.1149548808+
>あいつら自分がコラしてるキャラがオルガじゃないって知らないんだぞ
笑った
672無念Nameとしあき23/10/21(土)16:20:26No.1149548826+
自分の考えをルールとか常識とか言って根拠にする理屈は
お前らが一番嫌いだっただろ
673無念Nameとしあき23/10/21(土)16:20:35No.1149548864+
>アメリカのイベントならお金貰っても完全に合法だよ
捨て台詞かよ
日本じゃ通用しないんだが
674無念Nameとしあき23/10/21(土)16:20:40No.1149548881そうだねx1
>お前ら
675無念Nameとしあき23/10/21(土)16:20:47No.1149548910そうだねx3
>だからアニメーター界隈全体から反感食らったわけだね
全体じゃなくてお前みたいに文脈読めない奴らからだな
676無念Nameとしあき23/10/21(土)16:20:49No.1149548918そうだねx2
>だからアニメーター界隈全体から反感食らったわけだね
声でかキチガイだけでは?本人トークしようぜとかやってもちゃんと話ししにきたの極々一部だし
677無念Nameとしあき23/10/21(土)16:21:05No.1149548968+
>>だからアニメーター界隈全体から反感食らったわけだね
>全体じゃなくてお前みたいに文脈読めない奴らからだな
笑った
678無念Nameとしあき23/10/21(土)16:21:31No.1149549084そうだねx3
普段オウベイガーの出羽の守をバカにしてる連中が擁護してたらちょっと笑う
679無念Nameとしあき23/10/21(土)16:21:55No.1149549175そうだねx1
アニメータ気取りでレスするのは笑えるのでもうやめてほしい
680無念Nameとしあき23/10/21(土)16:22:16No.1149549258+
>普段オウベイガーの出羽の守をバカにしてる連中が擁護してたらちょっと笑う
さすがにそのぐらいの一貫性はあるだろ
あるよね?
681無念Nameとしあき23/10/21(土)16:22:16No.1149549260+
>自分の考えをルールとか常識とか言って根拠にする理屈は
>お前らが一番嫌いだっただろ
としあきはいつでもおあしすだしE&Eだから一番自分がやってるぞ
682無念Nameとしあき23/10/21(土)16:22:22No.1149549294+
>>>「日本の絵描きはルール守れ」とクソデカ主語で語ってましたけど
>>そのアニメーターは日本の絵描きなんだかあら何も間違っちゃいない
>だからアニメーター界隈全体から反感食らったわけだね
主語がでかすぎる
声のでかい一部が騒いでるだけでアニメーターの多くは業界の印象悪くしてくれるなって思ってるだろ
683無念Nameとしあき23/10/21(土)16:22:26No.1149549307そうだねx2
>著作権の例外って死ぬほどいっぱいあるって覚えよう
むしろ著作権の及ぶ範囲は思ったより狭いと考えた方がいい
としあきが攻撃してたカスウジとかクロスハンターとかあれ法的には完全にシロだからな?
684無念Nameとしあき23/10/21(土)16:22:27No.1149549309そうだねx2
>アニオリが許された時代はマジで俺たちが盛り上げてやるだったん?
原作に追いついただけだよ
まあ一部アニオリ大好きなところはあるけど
685無念Nameとしあき23/10/21(土)16:22:42No.1149549368+
>日本じゃ通用しないんだが
コミケに行ってみれば?
686無念Nameとしあき23/10/21(土)16:22:51No.1149549401+
>捨て台詞かよ
>日本じゃ通用しないんだが
今回のサイン色紙出したやつ外国人なんだが何の話ししてるの?
687無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:10No.1149549486そうだねx3
としあきは既に勝った方につく
688無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:27No.1149549542+
はじめの一歩の二次創作は許さないと作者から表明があった
アニメーター云々より大事なのはここよ
689無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:36No.1149549575そうだねx1
>>安永航一郎
>同人活動歴四半世紀なのにお子ちゃまみたいな事するのかよ
ジソサソもレイアースで…ゲフン
690無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:39No.1149549591+
全体って何か業界からお気持ち表明でも出たの?
まさかお得意の妄想?
691無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:41No.1149549607そうだねx1
>>>「日本の絵描きはルール守れ」とクソデカ主語で語ってましたけど
>>そのアニメーターは日本の絵描きなんだかあら何も間違っちゃいない
>だからアニメーター界隈全体から反感食らったわけだね
絵描き側にも表現の自由あって
著作権の例外なんていっぱいあるのに
一律犯罪みたいなクソデカ主語でいったから……
692無念Nameとしあき23/10/21(土)16:23:48No.1149549630+
>低賃金なせいで「仕事を振ってもらった」ではなく「俺たちが盛り上げてやってる」って考え方になるんだろうね
>気持ちはわかるけど原作者にそういう態度出すのは違うでしょ……っていう
少し前に同じような事があったスラムダンクのTVアニメのキャラデザやってた人がまさにこういう態度だったの思い出したわ
693無念Nameとしあき23/10/21(土)16:24:01No.1149549693+
>ジョージ謝罪したの?
>なら終わりだな
ジョージに件のアニメーターが謝罪した
だよ?もうお終いだって
もうグレンガランのネタにシフトしてるよ
694無念Nameとしあき23/10/21(土)16:24:23No.1149549788そうだねx2
>>だからアニメーター界隈全体から反感食らったわけだね
>アニメーター全体が反発したならアニメーター全体が頭おかしいのでは
本人にDMすればいいだけだけの話をアニメーター全体まで広げたジョージがアホだよ
695無念Nameとしあき23/10/21(土)16:24:24No.1149549795そうだねx5
>はじめの一歩の二次創作は許さないと作者から表明があった
>アニメーター云々より大事なのはここよ
捏造del
696無念Nameとしあき23/10/21(土)16:24:47No.1149549901+
>今回のサイン色紙出したやつ外国人なんだが何の話ししてるの?
外国人に対しては何も言ってないけど?
697無念Nameとしあき23/10/21(土)16:24:59No.1149549962+
>はじめの一歩の二次創作は許さないと作者から表明があった
どれ?
引用頼む
698無念Nameとしあき23/10/21(土)16:25:14No.1149550042そうだねx2
>はじめの一歩の二次創作は許さないと作者から表明があった
>アニメーター云々より大事なのはここよ
はっきり表明したのは件のアニメーターは描くなってだけだよ
二次創作全体禁止なんて一言も言ってない
699無念Nameとしあき23/10/21(土)16:25:18No.1149550060そうだねx4
>本人にDMすればいいだけだけの話をアニメーター全体まで広げたジョージがアホだよ
いや俺のこと言ってると思ったアニメーターがアホだろ
700無念Nameとしあき23/10/21(土)16:25:40No.1149550170そうだねx3
底辺イナゴ同人屋が必死にジョージ悪者にしたがってるの笑う
701無念Nameとしあき23/10/21(土)16:25:42No.1149550182+
騒動はどうでもいいが
副産物で飛び出したイクニの日本アニメの行く末を真に憂うトークは聞きたかった…
702無念Nameとしあき23/10/21(土)16:25:49No.1149550211+
>>アメリカの場合は風と共に去りぬのアナザーストーリーを勝手に書いて商業出版した奴が著作権者から訴えられたけど
>>裁判で「アナザーストーリー書かれたからって著作権者は何の損もしてないだろ」って判断されて著作権者側が負けてたりする
>アメリカって著作権に厳しいイメージになってるけどかなりガバガバな時代長かったよね
>公式本の隣に勝手に出版された同人が置いてある無法地帯
>日本は再販制度で出版物ガチガチに固めてるから出版物の信頼度高い
創作の権利が手厚いというか考え方の違いというか
自分のボクシング漫画の二次創作で金儲けされたって訴えたら
じゃあその論理ならおまえはボクシングネタにして漫画書いてるんだからボクシング業界にロイヤリティ払えよみたいなのが続いていく世界
703無念Nameとしあき23/10/21(土)16:25:54No.1149550241そうだねx4
>はじめの一歩の二次創作は許さないと作者から表明があった
>アニメーター云々より大事なのはここよ
なんでこんなに堂々と噓を書けるんだ
704無念Nameとしあき23/10/21(土)16:26:02No.1149550286そうだねx2
著作権法って趣旨は全体の文化の発展に寄与するための法律だからな
基本損害が何もないようなことまでガチガチに禁じる法律じゃないよ
705無念Nameとしあき23/10/21(土)16:26:04No.1149550295そうだねx2
同人OK他のメーターさんたちにも描いて貰いたいですってスタンスなのに
萎縮させたくなかったからあんな問題提起の仕方になったんですってバカでしょ
個人間の軋轢を覆い隠してんだから無関係の周囲に萎縮効果発生するに決まってるじゃん
706無念Nameとしあき23/10/21(土)16:26:06No.1149550307+
>ジソサソもレイアースで…ゲフン
ジンさんと違って安永は指定暴力団角川書店に喧嘩売って富士見の組事務所にに呼び出されて・・・
707無念Nameとしあき23/10/21(土)16:26:09No.1149550319+
>海外には「無償で描かれたものは著作権法の対象外」ってルールがある
あと有償でも著作権者に直接的な経済的な不利益を与えない限りは合法とされてたり
著作権の権利の範囲自体がかなり厳密だったり
二次創作側の創作目的が明確でありその目的を達成するために原著作物の表現が必要とあれば合法となったりする
708無念Nameとしあき23/10/21(土)16:26:20No.1149550375そうだねx2
結城さんのお気持ち表明みたいに解釈されて当たり前の言い方が良くなかった
まぁ森川先生が後付設定で違う事にした感じだけどね
709無念Nameとしあき23/10/21(土)16:26:22No.1149550385そうだねx2
今回の事で俺の中の西位の株は大暴落した
710無念Nameとしあき23/10/21(土)16:26:34No.1149550427+
>公式本の隣に勝手に出版された同人が置いてある無法地帯
中国かよ
あっちも武侠小説の二次創作が作者の許可なしに跋扈してるぞマジで
711無念Nameとしあき23/10/21(土)16:27:07No.1149550582+
一歩の奴はアニメーターが勝手にキャラの色紙サイン書いたのが嫌だった話?
アニメ作った実際のアニメーターなら別に良いやろって思うのはおかしいかなぁ
中鶴さんに悟空描いてもらうと鳥山明キレるんかな
712無念Nameとしあき23/10/21(土)16:27:51No.1149550752そうだねx1
>結城さんのお気持ち表明みたいに解釈されて当たり前の言い方が良くなかった
あれ完全にお気持ち表明じゃんかよ
法はそうだけどー感情がーとか言ってるのがお気持ちじゃなければなんだよ
しかも全部終わった後に言ってるし
713無念Nameとしあき23/10/21(土)16:28:08No.1149550817そうだねx2
    1697873288430.jpg-(88187 B)
88187 B
>公式本の隣に勝手に出版された同人が置いてある無法地帯
>日本は再販制度で出版物ガチガチに固めてるから出版物の信頼度高い
日本だって「ナルト」と名乗りさえしなければ何をやってもいいような……
714無念Nameとしあき23/10/21(土)16:28:14No.1149550845そうだねx2
>今回の事で俺の中の西位の株は大暴落した
アニメーター過労死させたスタジオのオーナーだった業界人と組んで
赤い旗振りながらインボイス反対アニメーターの待遇改善運動始めた時点で気付けや
715無念Nameとしあき23/10/21(土)16:28:27No.1149550886そうだねx1
ゴクウとセーラームーンがセックスしてる絵見てもニコニコしてそうな鳥山
716無念Nameとしあき23/10/21(土)16:28:29No.1149550900+
ジョージを叩かないオレかっこいい
717無念Nameとしあき23/10/21(土)16:28:52No.1149550988+
奥先生すげぇ
718無念Nameとしあき23/10/21(土)16:28:59No.1149551027そうだねx1
>>公式本の隣に勝手に出版された同人が置いてある無法地帯
>中国かよ
>あっちも武侠小説の二次創作が作者の許可なしに跋扈してるぞマジで
日本の本屋でも公式じゃないアンソロ本とかわりと堂々と売られてるような
719無念Nameとしあき23/10/21(土)16:29:00No.1149551034+
アニメーターは副業でコミケで版権絵描いて売らないと生活できないいですが
720無念Nameとしあき23/10/21(土)16:29:00No.1149551035+
>一歩の奴はアニメーターが勝手にキャラの色紙サイン書いたのが嫌だった話?
>アニメ作った実際のアニメーターなら別に良いやろって思うのはおかしいかなぁ
>中鶴さんに悟空描いてもらうと鳥山明キレるんかな
そのアニメーターと関係性も良くなかったみたいだし
721無念Nameとしあき23/10/21(土)16:29:07No.1149551070+
>日本だって「ナルト」と名乗りさえしなければ何をやってもいいような……
「忍空」の続きをかってに描いたらヒットしたアレか
722無念Nameとしあき23/10/21(土)16:29:27No.1149551165+
>ゴクウとセーラームーンがセックスしてる絵見てもニコニコしてそうな冨樫
723無念Nameとしあき23/10/21(土)16:29:58No.1149551297+
一歩アニメのスタッフにこんな奴に関わるんじゃなかったとまで言われるのはなかなか凄いね
724無念Nameとしあき23/10/21(土)16:29:58No.1149551299+
>著作権法って趣旨は全体の文化の発展に寄与するための法律だからな
>基本損害が何もないようなことまでガチガチに禁じる法律じゃないよ
親告罪としてるのも表現の自由への国の介入を最小限にするためだしな
普遍性のある表現については著作権そのものが認められなかったりするし
725無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:01No.1149551314そうだねx1
>アニメーターは副業でコミケで版権絵描いて売らないと生活できないいですが
きちんと許可とって売ればいいだけなんじゃ
726無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:14No.1149551357+
悟空とセーラームーンの作者は夫婦だし問題はないか
727無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:16No.1149551362+
>アニメーターは副業でコミケで版権絵描いて売らないと生活できないいですが
アニメーターが必ずしも版権画を即売会で打ってるわけじゃ無いだろ
728無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:27No.1149551399+
>一歩の奴はアニメーターが勝手にキャラの色紙サイン書いたのが嫌だった話?
>アニメ作った実際のアニメーターなら別に良いやろって思うのはおかしいかなぁ
>中鶴さんに悟空描いてもらうと鳥山明キレるんかな
人によるとは思うけど一言あるだけで違うんじゃないかな
あと会社挟んで仕事として許可とってやってるなら問題ないだろうけど(jojo展で展示されたアニメーター本人のサイン入りDIOイラストとかね)
729無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:34No.1149551426+
昔は無許可のアンソロなんて尖った本が売ってたりしたな
730無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:38No.1149551437そうだねx1
そもそもはじめの一歩の同人禁止になって困るやつなんているの?
731無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:41No.1149551444+
>アニメーターは副業でコミケで版権絵描いて売らないと生活できないいですが
生活できないので万引きして生活してもOK
732無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:49No.1149551486そうだねx8
>悟空とセーラームーンの作者は夫婦だし問題はないか
冨樫「NTRやんけー」
733無念Nameとしあき23/10/21(土)16:30:51No.1149551496そうだねx3
>>日本じゃ通用しないんだが
>コミケに行ってみれば?
原作者や企業が問題視したら終わるイベントじゃん
734無念Nameとしあき23/10/21(土)16:31:00No.1149551539+
>悟空とセーラームーンの作者は夫婦だし問題はないか
息を吐くように嘘をつくな
735無念Nameとしあき23/10/21(土)16:31:07No.1149551569+
でも円谷はゆでと鳥山を許さなかったよね
736無念Nameとしあき23/10/21(土)16:31:26No.1149551646そうだねx1
当たり前だが同人誌もあくまで黙認もしくはバレていないという体であって原作者に駄目だと言われたら全部だめです
737無念Nameとしあき23/10/21(土)16:31:34No.1149551680+
コミケ文化を法律でぶった切っても誰も得しないのと同じ
コミッション文化を学びましょう
738無念Nameとしあき23/10/21(土)16:31:34No.1149551684+
はじめの一歩(笑)昭和の漫画かよ(笑)
739無念Nameとしあき23/10/21(土)16:31:39No.1149551708そうだねx1
違法占拠で店出してたのが立ち退き求められてゴネ出すあれを見るのと同じ感覚だわ
醜い
740無念Nameとしあき23/10/21(土)16:31:40No.1149551710+
>でも円谷はゆでと鳥山を許さなかったよね
一方バンダイは鳥山劣にSDガンダム描かせた
741無念Nameとしあき23/10/21(土)16:31:54No.1149551769そうだねx6
>一歩アニメのスタッフにこんな奴に関わるんじゃなかったとまで言われるのはなかなか凄いね
ぶっちゃけ匿名でもなく堂々とこんな事言うのイカれてるよな
742無念Nameとしあき23/10/21(土)16:32:21No.1149551869そうだねx9
こんなんどこまで行ってもジョージが正しいで終わるのに噛みつくから炎上する
743無念Nameとしあき23/10/21(土)16:32:40No.1149551958そうだねx2
アニメーターだったらもっと稼げる作品描けばいいのに…
744無念Nameとしあき23/10/21(土)16:32:47No.1149551993+
逆張りすら難しいスレで笑う
745無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:14No.1149552103そうだねx2
二次創作と同人にケチつけたい奴がいつでもウォーミングアップしてるからな
746無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:15No.1149552111そうだねx1
>一歩アニメのスタッフにこんな奴に関わるんじゃなかったとまで言われるのはなかなか凄いね
スタッフって言っても3話ちょっと原画やっただけだぞ
120話以上アニメ化してるのに
747無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:18No.1149552126そうだねx1
一次創作者だって人間だから
嫌いな人に二次創作されたくないと思っても
仕方が無いのではないだろうか
748無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:27No.1149552157そうだねx2
原作者が黙ってりゃ済む話だったのにな
とか本気で思ってそう
749無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:31No.1149552181そうだねx1
>一歩アニメのスタッフにこんな奴に関わるんじゃなかったとまで言われるのはなかなか凄いね
さっきも言ったけど「俺たちが盛り上げてやってる」と思ってるからそういう台詞が出るんだよね
金だけの関係の方がよほどクリーン
750無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:33No.1149552187+
>原作者や企業が問題視したら終わるイベントじゃん
コミケ会場でガンダムやパトレイバーのロゴや連邦軍・ジオン軍のマーク入れたZippoライターを売ってた人が
版元や出版社が凸し回収と販売禁止を求められた際
コミケの運営は創作の自由を掲げて追い出したし
コミケは自由の場だよ
751無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:43No.1149552227+
    1697873623132.jpg-(53415 B)
53415 B
>悟空とセーラームーンの作者は夫婦だし問題はないか
752無念Nameとしあき23/10/21(土)16:33:58No.1149552300+
>こんなんどこまで行ってもジョージが正しいで終わるのに噛みつくから炎上する
ジョージは正しいけど株は下がった
そんなところか
753無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:09No.1149552348+
誤解をさせたなら謝りますって政治家しぐさだな
754無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:10No.1149552350+
>>一歩アニメのスタッフにこんな奴に関わるんじゃなかったとまで言われるのはなかなか凄いね
>スタッフって言っても3話ちょっと原画やっただけだぞ
>120話以上アニメ化してるのに
逆にこんな奴関わってほしくなかったと思われてそう
755無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:10No.1149552356そうだねx1
アニメで原作者が1番偉いってのは周りがそう思うものであって
作家本人が偉そうにするのはなんか嫌だ
756無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:13No.1149552372そうだねx2
    1697873653741.jpg-(18946 B)
18946 B
>そもそもはじめの一歩の同人禁止になって困るやつなんているの?
757無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:18No.1149552392+
名指しで嫌われてる奴の方掘った方が面白いもの出てきそうだけど…
ネームバリュー無いから面白く無い?ああそう
758無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:23No.1149552416そうだねx2
アニメーターがもう参加してやらねぇからな!って逆切れするのはホント面白い
759無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:26No.1149552428そうだねx2
>コミケ会場でガンダムやパトレイバーのロゴや連邦軍・ジオン軍のマーク入れたZippoライターを売ってた人が
>版元や出版社が凸し回収と販売禁止を求められた際
>コミケの運営は創作の自由を掲げて追い出したし
>コミケは自由の場だよ
自由と勝手は違うってやつだな
760無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:27No.1149552445+
>説明下手くそ&主語デカすぎだからいろいろ言われたんでしょ
>後になって実はこうだの僕の気持ちはどうだの後付けされても最初から言えってなるだけだし
これな
761無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:44No.1149552528そうだねx1
>悟空とセーラームーンの作者は夫婦だし問題はないか
…………?……?????
762無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:44No.1149552530+
まぁ両津のエロ同人すらあるから困る人はいるだろ
763無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:56No.1149552576そうだねx1
>こんなんどこまで行ってもジョージが正しいで終わるのに噛みつくから炎上する
そんで最後にはただの悪口になるというね
>はじめの一歩(笑)昭和の漫画かよ(笑)
764無念Nameとしあき23/10/21(土)16:34:59No.1149552587+
アニメーターなんて薄給激務の底辺職なのを忘れてはいけないよな
SNSの普及で人に褒められやすくなったり物申すことが容易になったが
765無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:00No.1149552592+
「一歩のコミッションは許可していないし今後も許可しません」
766無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:03No.1149552606そうだねx8
この件でジョージ叩くの無理筋すぎね?
まだ漫画の内容で叩く方が正当性ある
767無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:07No.1149552628+
はじめの一歩もあと8年ぐらいやぞ
作者定年退職するからな
768無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:13No.1149552654そうだねx1
一歩と宮田くんのエッチが見れなくなったら問題だろ!
769無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:21No.1149552690+
>誤解をさせたなら謝りますって政治家しぐさだな
誤解させたなら謝らない方が最悪なのでは?
770無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:30No.1149552733そうだねx1
内々にすませれば良かった
SNSで言った時の影響力があるからもう話題が独り歩きしてる
771無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:34No.1149552748そうだねx1
>アニメで原作者が1番偉いってのは周りがそう思うものであって
そのわりには原作無視した作品たまにないか?
どういう理屈なんだそれ
772無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:36No.1149552756+
二次は原作者の善意で成り立ってることを自覚しろよ
773無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:45No.1149552801+
すげーのは今原作物の作品メインでやってるのにそんな発言してる奴だよ
一発で嫌いになるわ
774無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:54No.1149552840+
LGBT理解推進のためにパンイチのスポーツは人肌脱いでよね!
775無念Nameとしあき23/10/21(土)16:35:55No.1149552843+
>アニメーターがもう参加してやらねぇからな!って逆切れするのはホント面白い
西位さん程の実力者だと旧サンライズ・角川・ufo・日テレのアニメには2度と参加しないと言っててるけどまだ仕事が尽きないからなぁ
776無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:10No.1149552905+
>アニメーターがもう参加してやらねぇからな!って逆切れするのはホント面白い
なんか本人同士でやりとりはあって謝罪あったみたいだけどそれはまた別の人?
777無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:21No.1149552951そうだねx1
>内々にすませれば良かった
元々は描くなって言ってたんでしょ
778無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:22No.1149552954+
>名指しで嫌われてる奴の方掘った方が面白いもの出てきそうだけど…
>ネームバリュー無いから面白く無い?ああそう
名前は判明してないんだっけ?
779無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:24No.1149552965そうだねx1
原作者が偉いのは事実だからヒットしたアニメでも続編作られなかったりするでしょ
780無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:29No.1149552986そうだねx1
>この件でジョージ叩くの無理筋すぎね?
>まだ漫画の内容で叩く方が正当性ある
最初っから原作者にやめろと言われたらやめますって言いながら実際やめろと言われてもやめないよねって話だし
781無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:33No.1149553003+
>>こんなんどこまで行ってもジョージが正しいで終わるのに噛みつくから炎上する
>ジョージは正しいけど株は下がった
>そんなところか
キチガイに絡まれて可哀想…となるのを株が下がったと言うのか
782無念Nameとしあき23/10/21(土)16:36:40No.1149553034+
>西位さん程の実力者だと旧サンライズ・角川・ufo・日テレのアニメには2度と参加しないと言っててるけど
ほとんど大手拒否じゃん
783無念Nameとしあき23/10/21(土)16:37:05No.1149553142+
>なんか本人同士でやりとりはあって謝罪あったみたいだけどそれはまた別の人?

関係ない奴が急に気に食わないって殴りかかってアホの烙印を押されただけ
784無念Nameとしあき23/10/21(土)16:37:27No.1149553223そうだねx2
まあこういうのは出版社を通して内々にやって欲しいね
案の定変な炎上しちゃってるし
785無念Nameとしあき23/10/21(土)16:37:34No.1149553251+
>内々にすませれば良かった
>SNSで言った時の影響力があるからもう話題が独り歩きしてる
内々でやめろって言ってたのにやめずに描いてたからキレたんでしょ
786無念Nameとしあき23/10/21(土)16:37:34No.1149553253そうだねx1
>二次は原作者の善意で成り立ってることを自覚しろよ
わりと真面目に最近は弱者である自分のお気持ち>作者や公式の権利だと考えてるやつが少なくない
787無念Nameとしあき23/10/21(土)16:37:41No.1149553294そうだねx1
>>アニメで原作者が1番偉いってのは周りがそう思うものであって
>そのわりには原作無視した作品たまにないか?
>どういう理屈なんだそれ
アニメより実写で多いイメージ
788無念Nameとしあき23/10/21(土)16:37:56No.1149553343そうだねx1
そういう面倒くさい作者になるのは自由だよ
現にミッキーマウスとかいるし
関わりたくないけど
789無念Nameとしあき23/10/21(土)16:38:07No.1149553385+
>>アニメで原作者が1番偉いってのは周りがそう思うものであって
>そのわりには原作無視した作品たまにないか?
>どういう理屈なんだそれ
そういう原作者の立場が弱い事もあるよな
最悪原作から下りちゃう事もあるけど
790無念Nameとしあき23/10/21(土)16:38:10No.1149553395+
>>アニメで原作者が1番偉いってのは周りがそう思うものであって
>そのわりには原作無視した作品たまにないか?
>どういう理屈なんだそれ
アニメで最強なのは運営員会とか要は出資者だぞ原作は名前貸しみたいなもんだからそんな偉くない
基本的に作ってる側が常識的な敬意をはらってはいるけど
791無念Nameとしあき23/10/21(土)16:38:12No.1149553404そうだねx3
>まあこういうのは出版社を通して内々にやって欲しいね
>案の定変な炎上しちゃってるし
なんでSNSでやるんだか…
792無念Nameとしあき23/10/21(土)16:38:38No.1149553503そうだねx1
>別
>関係ない奴が急に気に食わないって殴りかかってアホの烙印を押されただけ
こわー
793無念Nameとしあき23/10/21(土)16:38:42No.1149553522+
>アニメで最強なのは運営員会とか要は出資者だぞ原作は名前貸しみたいなもんだからそんな偉くない
>基本的に作ってる側が常識的な敬意をはらってはいるけど
会社の名誉職みたいなもんか
794無念Nameとしあき23/10/21(土)16:38:43No.1149553526+
>なんでSNSでやるんだか…
注意をスルーされるから
795無念Nameとしあき23/10/21(土)16:39:01No.1149553608+
>そういう面倒くさい作者になるのは自由だよ
>現にミッキーマウスとかいるし
>関わりたくないけど
ミッキーの場合は著作権だけでなく商標権とかでもガチガチに保護してるから…
796無念Nameとしあき23/10/21(土)16:39:08No.1149553650そうだねx1
>そういう面倒くさい作者になるのは自由だよ
>現にミッキーマウスとかいるし
>関わりたくないけど
正しい事を言ったら面倒くさい扱いになる歪さよ
797無念Nameとしあき23/10/21(土)16:39:10No.1149553661+
???「原作通りはダメです名前は使って良いのでオリジナリティを出してください」
798無念Nameとしあき23/10/21(土)16:39:19No.1149553709+
>そのわりには原作無視した作品たまにないか?
>どういう理屈なんだそれ
そこは契約の問題
原作者もそこで気に食わないから止める!はできるけど違約金が発生するからやらない
今回の話は契約外の事をしたから
799無念Nameとしあき23/10/21(土)16:39:21No.1149553727+
前から言ってたって話を都合よく無視するな
800無念Nameとしあき23/10/21(土)16:39:36No.1149553798+
作者が許可すればOK、ダメな人はダメってこと?
801無念Nameとしあき23/10/21(土)16:39:49No.1149553874+
メーターは苦労してるみたいな物言いだけど一から一歩立ち上げたジョージや編集が苦労してないと思ってんだろうか
802無念Nameとしあき23/10/21(土)16:40:06No.1149553948+
>作者が許可すればOK、ダメな人はダメってこと?
そら許可したらOKに決まってるやん
803無念Nameとしあき23/10/21(土)16:40:13No.1149553982+
>作者が許可すればOK、ダメな人はダメってこと?
そういうこと
804無念Nameとしあき23/10/21(土)16:40:16No.1149553992+
まだ連載してたんだ
805無念Nameとしあき23/10/21(土)16:40:25No.1149554031そうだねx4
>>まあこういうのは出版社を通して内々にやって欲しいね
>>案の定変な炎上しちゃってるし
>なんでSNSでやるんだか…
関係ねえ
公開処刑してえ
806無念Nameとしあき23/10/21(土)16:40:47No.1149554122+
>作者が許可すればOK、ダメな人はダメってこと?
それはそう同人書いてたら拾われて原作スピンオフ書いたなんてドリームストーリーも有るはあるし
807無念Nameとしあき23/10/21(土)16:40:52No.1149554156そうだねx1
>アニメで原作者が1番偉いってのは周りがそう思うものであって
周りがそう思ってないことが明らかになったわけだが……
808無念Nameとしあき23/10/21(土)16:40:55No.1149554166そうだねx2
>関係ねえ
>公開処刑してえ
公開なら名前出すだろ
809無念Nameとしあき23/10/21(土)16:41:17No.1149554258そうだねx2
>>そういう面倒くさい作者になるのは自由だよ
>>現にミッキーマウスとかいるし
>>関わりたくないけど
>正しい事を言ったら面倒くさい扱いになる歪さよ
正しいかはともかく権利行使したら文句言われるのは本当におかしいと思うよ
810無念Nameとしあき23/10/21(土)16:41:25No.1149554288そうだねx1
    1697874085177.jpg-(36587 B)
36587 B
>???「原作通りはダメです名前は使って良いのでオリジナリティを出してください」
811無念Nameとしあき23/10/21(土)16:41:32No.1149554315そうだねx1
最近の一歩はわりと面白いと思ってる
ページ数の少なさがネックだが
812無念Nameとしあき23/10/21(土)16:41:33No.1149554319+
特定まだなんですかねぇ
813無念Nameとしあき23/10/21(土)16:41:40No.1149554352そうだねx2
>>関係ねえ
>>公開処刑してえ
>公開なら名前出すだろ
そう考えるとかなり温情だなジョージ
814無念Nameとしあき23/10/21(土)16:41:40No.1149554353そうだねx1
    1697874100087.jpg-(47435 B)
47435 B
>そういう原作者の立場が弱い事もあるよな
>最悪原作から下りちゃう事もあるけど
815無念Nameとしあき23/10/21(土)16:41:45No.1149554376そうだねx1
>関係ねえ
>公開処刑してえ
名前言わずに探らせる辺りSNSの使い方上手いよね…
816無念Nameとしあき23/10/21(土)16:42:02No.1149554433そうだねx2
ジョージを悪役にしたくて仕方ないみたいだけどどう足掻いても無理だと思うよ
817無念Nameとしあき23/10/21(土)16:42:34No.1149554570そうだねx2
>>関係ねえ
>>公開処刑してえ
>名前言わずに探らせる辺りSNSの使い方上手いよね…
そして関係ないやつが続々キレだす地獄
818無念Nameとしあき23/10/21(土)16:42:51No.1149554645+
もうやらかしたアニメーター自身が名乗り出て謝罪するしかねえやんこんなん
819無念Nameとしあき23/10/21(土)16:42:56No.1149554665+
>>アニメで原作者が1番偉いってのは周りがそう思うものであって
>そのわりには原作無視した作品たまにないか?
>どういう理屈なんだそれ
アニメ放送の告知がされるまで原作者がそれ知らなかったなんてのすらあるしな
820無念Nameとしあき23/10/21(土)16:43:05No.1149554710そうだねx2
    1697874185170.png-(386146 B)
386146 B
正論がなぜ嫌われるのか解っただろ
821無念Nameとしあき23/10/21(土)16:43:08No.1149554724+
ジョージの計算通りの流れになったな
822無念Nameとしあき23/10/21(土)16:43:35No.1149554843そうだねx3
>ジョージの計算通りの流れになったな
絶対になってないよねw
823無念Nameとしあき23/10/21(土)16:43:38No.1149554858そうだねx3
>もうやらかしたアニメーター自身が名乗り出て謝罪するしかねえやんこんなん
いや謝罪したよ
当事者間ではもう終わった話
824無念Nameとしあき23/10/21(土)16:43:39No.1149554859そうだねx4
>正論がなぜ嫌われるのか解っただろ
嫌われてるのはアホなこと言いだしてるアニメーターじゃん
825無念Nameとしあき23/10/21(土)16:44:06No.1149554980そうだねx1
名前出してないだけ有情だわ
名前出されてたらそれこそ今後ずっと擦られ続けてメーターとしての仕事にかなり影響出たろ
826無念Nameとしあき23/10/21(土)16:44:15No.1149555015+
>そして関係ないやつが続々キレだす地獄
SNSはほんと人類には早すぎた
827無念Nameとしあき23/10/21(土)16:44:25No.1149555043そうだねx1
面倒くさそうな作者の作品で二次創作は避けないとな
828無念Nameとしあき23/10/21(土)16:44:55No.1149555166+
>>正論がなぜ嫌われるのか解っただろ
>嫌われてるのはアホなこと言いだしてるアニメーターじゃん
ならジョージ先生が正しいですっていう一方的な話で決着しないとおかしいよね
829無念Nameとしあき23/10/21(土)16:45:13No.1149555236+
これじゃボクシングじゃなくてプロレスだよHAHAHA
830無念Nameとしあき23/10/21(土)16:45:19No.1149555273+
二次創作でめんどくさいとか言ってるやつは原作者側も避けたいだろうよ
831無念Nameとしあき23/10/21(土)16:45:43No.1149555384そうだねx2
>面倒くさそうな作者の作品で二次創作は避けないとな
ディズニー二次創作なんてやらんからな
正しいことだ
832無念Nameとしあき23/10/21(土)16:45:51No.1149555418+
>面倒くさそうな作者の作品で二次創作は避けないとな
二次創作専門だとそういう自衛意識あるけど
アニメに参加してたアニメーターってある意味公式っぽい立場だから難しいよな
833無念Nameとしあき23/10/21(土)16:45:55No.1149555447そうだねx2
>>もうやらかしたアニメーター自身が名乗り出て謝罪するしかねえやんこんなん
>いや謝罪したよ
>当事者間ではもう終わった話
あとは関係ない奴らがヒートアップしてるのをどうにかしろ
834無念Nameとしあき23/10/21(土)16:46:02No.1149555468+
>ほとんど大手拒否じゃん
アニメーターを大事にしない所とは仕事しないということらしい
835無念Nameとしあき23/10/21(土)16:46:05No.1149555480+
>ならジョージ先生が正しいですっていう一方的な話で決着しないとおかしいよね
ほらあれ
間違ってる方は意地でも認めないでゴネる
って言われてるしさ
836無念Nameとしあき23/10/21(土)16:46:19No.1149555553+
SNSやってないで続き描いてくれ
もう30年以上だし読者の寿命のほうが終わるぞ
837無念Nameとしあき23/10/21(土)16:46:29No.1149555605そうだねx4
    1697874389955.png-(44197 B)
44197 B
外野がこんないいがかりで炎上広めようと工作してる間にも
ジョージは2200人集まって今回の件も踏まえて業界の未来を考えた勉強会をしている
838無念Nameとしあき23/10/21(土)16:46:33No.1149555626そうだねx4
ジョージ「犯人の名前出さなかったらなんか別のアニメーターがキレだした…」
839無念Nameとしあき23/10/21(土)16:46:56No.1149555713+
AI叩く前に正すべきものがあるよね
840無念Nameとしあき23/10/21(土)16:47:06No.1149555754そうだねx1
二次創作は基本的にお目溢ししてもらってる立場っていうのは忘れたらダメ
原作者に喧嘩売ったりしたら「じゃあお前は今後見逃さないね?」ってなって当然じゃん
841無念Nameとしあき23/10/21(土)16:47:12No.1149555781+
>ならジョージ先生が正しいですっていう一方的な話で決着しないとおかしいよね
公式が富を独占するのは間違ってるからな…
842無念Nameとしあき23/10/21(土)16:47:23No.1149555833そうだねx2
自分から不特定多数のとこにばら撒いたのに
文句あるなら直接言いに来いはちょっと笑っちゃうんだよな
SNS向いてないよ
843無念Nameとしあき23/10/21(土)16:47:52No.1149555937+
アニメーターの権利向上は大事かもしれないけどさ
じゃあ原作者の権利は踏み躙っていいってなるわけねーだろ
844無念Nameとしあき23/10/21(土)16:47:58No.1149555962+
>SNSやってないで続き描いてくれ
>もう30年以上だし読者の寿命のほうが終わるぞ
続きは描いてる方だろ牛歩ではあるが
845無念Nameとしあき23/10/21(土)16:47:59No.1149555975そうだねx4
>ジョージは2200人集まって今回の件も踏まえて業界の未来を考えた勉強会をしている
人数誇りだしたの笑っちゃった
846無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:01No.1149555985+
>「一歩のコミッションは許可していないし今後も許可しません」
世界「なんだコイツ??」
847無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:02No.1149555986そうだねx1
>公式が富を独占するのは間違ってるからな…
それ何の騒動時の名言だっけ
848無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:11No.1149556036+
>あとは関係ない奴らがヒートアップしてるのをどうにかしろ
イーロン・マスクがX閉鎖することでしか解決しない
849無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:23No.1149556085+
>それ何の騒動時の名言だっけ
グリッドマン
850無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:40No.1149556154+
>二次創作は基本的にお目溢ししてもらってる立場っていうのは忘れたらダメ
>原作者に喧嘩売ったりしたら「じゃあお前は今後見逃さないね?」ってなって当然じゃん
って言ってる本人が公式に怒られると発狂して延々粘着して文句垂れたうえでやめないっていうのが地獄
851無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:40No.1149556156+
>>>もうやらかしたアニメーター自身が名乗り出て謝罪するしかねえやんこんなん
>>いや謝罪したよ
>>当事者間ではもう終わった話
>あとは関係ない奴らがヒートアップしてるのをどうにかしろ
SNSがこれだけ広まってない時代だったらここまで騒ぎにならなかっただろうな
ファンじゃない人間にまで飛び火しすぎ
852無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:40No.1149556157+
>日本だって「ナルト」と名乗りさえしなければ何をやってもいいような……
昔は堂々と名乗ってた
間違えて子供が買ってめっちゃ問題になった
853無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:45No.1149556184そうだねx2
    1697874525679.webp-(16608 B)
16608 B
正論だけをゴリ押すならこの国から同人は消えるパチンコも消える
ファンの愛や創作者の善意といった感情をオール無視した徹底した正論は逆に嫌われるものなのだよ
ならばアニメーターの経済的な事情も考慮にいれねば不公平というものだろう
854無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:53No.1149556214+
アビスやGガンの時はヒの使い方上手いって言われてたのに…
855無念Nameとしあき23/10/21(土)16:48:53No.1149556216+
囲い自慢始めたらもう末期だな…
856無念Nameとしあき23/10/21(土)16:49:32No.1149556386+
>>公式が富を独占するのは間違ってるからな…
>それ何の騒動時の名言だっけ
グリッドマンだったような
857無念Nameとしあき23/10/21(土)16:49:33No.1149556392そうだねx1
>正論だけをゴリ押すならこの国から同人は消えるパチンコも消える
としあきも消えるのだ
858無念Nameとしあき23/10/21(土)16:49:42No.1149556429+
>正論だけをゴリ押すならこの国から同人は消えるパチンコも消える
パチンコは何もしないで消滅しかけてるけど・・・
859無念Nameとしあき23/10/21(土)16:49:51No.1149556461+
些細ないちゃもんでしか叩けてない時点で正当性ないって認めてるようなもんでは…?
860無念Nameとしあき23/10/21(土)16:49:57No.1149556486そうだねx1
で結局今後は一歩関連はどうしたらいいんだ?
ガイドライン出すのが早いと思うんだが?
861無念Nameとしあき23/10/21(土)16:50:24No.1149556608そうだねx5
パチンコは今すぐ消滅していいよ
862無念Nameとしあき23/10/21(土)16:50:25No.1149556617そうだねx3
色紙描いた人以外に世界に向けて発言したのに何で燃え広がらないと思うんだ?
863無念Nameとしあき23/10/21(土)16:50:43No.1149556705そうだねx2
>ならばアニメーターの経済的な事情も考慮にいれねば不公平というものだろう
原作者が給料払ってるわけでもなし
知るか呆け!
864無念Nameとしあき23/10/21(土)16:50:45No.1149556717+
>で結局今後は一歩関連はどうしたらいいんだ?
特定個人以外は今まで通りでは
865無念Nameとしあき23/10/21(土)16:50:52No.1149556746そうだねx2
>ならばアニメーターの経済的な事情も考慮にいれねば不公平というものだろう
黒人が強盗しても文句言うなよ
866無念Nameとしあき23/10/21(土)16:50:54No.1149556763+
>囲い自慢始めたらもう末期だな…
作品の知名度滅茶苦茶ある業界の重鎮でもSNSの魔力には抗えないのか…
867無念Nameとしあき23/10/21(土)16:50:59No.1149556782+
>パチンコは今すぐ消滅していいよ
パチンコなくなったら暇で死んじゃうよぉ!
868無念Nameとしあき23/10/21(土)16:51:07No.1149556822そうだねx1
風呂はいったら突然自由恋愛に応じてくれるお姉さんもいなくなるじゃん
869無念Nameとしあき23/10/21(土)16:51:17No.1149556857+
正しさとか言ってないで海外コミュニティで商売してんだからそこの文化に従いなさいよ
870無念Nameとしあき23/10/21(土)16:51:28No.1149556909そうだねx1
とりあえずオーベルの画像使うの痛々しいからやめてほしい
871無念Nameとしあき23/10/21(土)16:51:32No.1149556923そうだねx2
>正論だけをゴリ押すならこの国から同人は消えるパチンコも消える
>ファンの愛や創作者の善意といった感情をオール無視した徹底した正論は逆に嫌われるものなのだよ
>ならばアニメーターの経済的な事情も考慮にいれねば不公平というものだろう
まぁそもそもアニメ自体がブラックな部分排除すると商業として成り立つものはろくにないからな
872無念Nameとしあき23/10/21(土)16:51:35No.1149556937そうだねx3
賃金の問題は漫画家マジで関係ないんで
873無念Nameとしあき23/10/21(土)16:51:46No.1149556982+
    1697874706481.jpg-(19105 B)
19105 B
>でも円谷はゆでと鳥山を許さなかったよね
ゆでは許したよ…
これに幻のエピソードとして再録された
874無念Nameとしあき23/10/21(土)16:51:51No.1149557011そうだねx5
作者に自分の愛を伝えたかっただけであろう色紙の持ち主の海外ファンが一番いたたまれんな
875無念Nameとしあき23/10/21(土)16:51:57No.1149557029+
個人のアニメーターに向けた話ならSNSに書き込むなよ
876無念Nameとしあき23/10/21(土)16:51:59No.1149557043+
>で結局今後は一歩関連はどうしたらいいんだ?
>ガイドライン出すのが早いと思うんだが?
世界のどこであろうとプロだろうが素人だろうが一歩の絵を描くことは許さない
877無念Nameとしあき23/10/21(土)16:52:19No.1149557126+
思いっきりクローズなtwitterスペース2200人でドヤられてもな
878無念Nameとしあき23/10/21(土)16:52:29No.1149557167そうだねx6
特定個人の話なら最初から表でやんなよ!
879無念Nameとしあき23/10/21(土)16:52:33No.1149557180+
>個人のアニメーターに向けた話ならSNSに書き込むなよ
ひとりごと呟いたらダメなの?
880無念Nameとしあき23/10/21(土)16:52:35No.1149557186+
>作者に自分の愛を伝えたかっただけであろう色紙の持ち主の海外ファンが一番いたたまれんな
犯罪者のグルだからしゃーない
881無念Nameとしあき23/10/21(土)16:52:56No.1149557261+
>個人のアニメーターに向けた話ならSNSに書き込むなよ
書き込んでない
スペースで話した内容を曲解してデマ流す奴らがいただけ
882無念Nameとしあき23/10/21(土)16:53:05No.1149557308+
>一方バンダイは鳥山劣にSDガンダム描かせた
SDガンダムやってた頃は本名の横井孝二名義だよ
鳥山劣は読者投稿やってた頃のペンネーム
883無念Nameとしあき23/10/21(土)16:53:13No.1149557345+
http://www.style.fm/as/05_column/shudo138.shtml [link]

アニメポケモン関係でスタッフがイラストを描いていいかどうかのやり取りの例
許可取ろうとしてもダメってことも当然ある
884無念Nameとしあき23/10/21(土)16:53:34No.1149557443+
>作者に自分の愛を伝えたかっただけであろう色紙の持ち主の海外ファンが一番いたたまれんな
自分が好意でやってることが全部相手に好意的に獲られると思うのは拙いぞ
885無念Nameとしあき23/10/21(土)16:53:41No.1149557474+
>作者に自分の愛を伝えたかっただけであろう色紙の持ち主の海外ファンが一番いたたまれんな
あちらじゃ合法だから何で問題になってるかさえ分からないだろうな
886無念Nameとしあき23/10/21(土)16:53:45No.1149557494+
>>で結局今後は一歩関連はどうしたらいいんだ?
>>ガイドライン出すのが早いと思うんだが?
>世界のどこであろうとプロだろうが素人だろうが一歩の絵を描くことは許さない
国内はわかるが
海外だと合法なのに海外に乗り出して主張するのか?
887無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:00No.1149557549+
>賃金の問題は漫画家マジで関係ないんで
そもそも漫画家だってある程度ヒットしなきゃ喰ってけないくらい過酷な業種なのになんで苦労してるの自分たちだけだと思ってるんだろうな
888無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:17No.1149557628+
>で結局今後は一歩関連はどうしたらいいんだ?
>ガイドライン出すのが早いと思うんだが?
そうやって一歩だけがおかしいみたいな言い方しても無駄だよ
889無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:36No.1149557701そうだねx1
>で結局今後は一歩関連はどうしたらいいんだ?
そもそも本人が(同人活動に対しては)これまで寛容に接してきたつもりですけど伝わってないんですかね?という趣旨の発言してる
立場上「ドンドンやっていいぞ」とは言えないんだから
最大限に譲歩してると言っていいだろ
890無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:38No.1149557708+
すでに2200人の同志が集結してるけど
件の犯人はこれに勝てるの?
891無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:41No.1149557726そうだねx1
>>作者に自分の愛を伝えたかっただけであろう色紙の持ち主の海外ファンが一番いたたまれんな
>犯罪者のグルだからしゃーない
日本以外だと違法じゃないよ
892無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:44No.1149557737そうだねx2
>>原作者や企業が問題視したら終わるイベントじゃん
>コミケ会場でガンダムやパトレイバーのロゴや連邦軍・ジオン軍のマーク入れたZippoライターを売ってた人が
>版元や出版社が凸し回収と販売禁止を求められた際
>コミケの運営は創作の自由を掲げて追い出したし
>コミケは自由の場だよ
「公式と勘違いされかねないグッズは厳禁」ってルールが出来たし
今は企業ブースとかやって企業側の機嫌伺いやってるしで
893無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:48No.1149557756そうだねx1
海外の事情知りませんでしたテヘペロ、をなぜ出来なかったのか
894無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:49No.1149557757+
SNS利用者に自分ルール押し付けるなよ
895無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:49No.1149557761+
>ひとりごと呟いたらダメなの?
つぶやいても良いけど
原作や原作者の悪口をつぶやいたら
製作会社にチクられて作画監督首になり自殺未遂やったのが高校の同級生にいるんで
責任はついて回ると言うことだけは忘れるなよ
896無念Nameとしあき23/10/21(土)16:54:54No.1149557776そうだねx4
親告罪とか言い出してそのアニメーターをなかば犯罪者扱いしたのが一番まずかったと思うよ
その点はしっかり公に対して釈明したほうがいいよ
俺には理解ある2000人がいるからとかじゃなくて
897無念Nameとしあき23/10/21(土)16:55:16No.1149557864そうだねx1
せっかく見逃してくれてたのに注意されたらみっもなくギャーギャーごねるから尚更しめつけられる
898無念Nameとしあき23/10/21(土)16:55:24No.1149557898+
PRつけろよ!
899無念Nameとしあき23/10/21(土)16:55:29No.1149557918そうだねx2
>なんか別のアニメーターがキレだした…
今回の件がおかしくなったのはぶっちゃけこれのせいかね
まあSNSで発信するという事はそういう輩も呼び寄せる危険度が上がるって事でもあるので
ジョージ先生の言ってる事は正しいが言ってる場所が間違ってるのかもしれん
900無念Nameとしあき23/10/21(土)16:55:37No.1149557947+
>>>作者に自分の愛を伝えたかっただけであろう色紙の持ち主の海外ファンが一番いたたまれんな
>>犯罪者のグルだからしゃーない
>日本以外だと違法じゃないよ
じゃあ何で色紙描いた人は謝ったの?
901無念Nameとしあき23/10/21(土)16:55:45No.1149557978+
公式騙ったらアウトだけどファンアートが禁止な国は少ないからね
902無念Nameとしあき23/10/21(土)16:55:49No.1149557985+
SNS向いてないんじゃない?
903無念Nameとしあき23/10/21(土)16:55:59No.1149558034+
>許可取ろうとしてもダメってことも当然ある
権利者のそんな横暴を許していいんですか!
904無念Nameとしあき23/10/21(土)16:56:00No.1149558040そうだねx2
2200人を敵に回しちゃいましたねぇ
905無念Nameとしあき23/10/21(土)16:56:08No.1149558076そうだねx1
>そもそも本人が(同人活動に対しては)これまで寛容に接してきたつもりですけど伝わってないんですかね?という趣旨の発言してる
これまではそうでもこれからは違うとしか受け取られない切り出し方だったと思うが
906無念Nameとしあき23/10/21(土)16:56:08No.1149558077そうだねx1
>作者に自分の愛を伝えたかっただけであろう色紙の持ち主の海外ファンが一番いたたまれんな
あちらじゃ合法だから何で問題になってるかさえ分からないだろうな
海外イベントではアニメの色紙を描いて渡すのは一般的な行為でディズニーですら黙認してるとか事情が違うんだな
907無念Nameとしあき23/10/21(土)16:56:09No.1149558078そうだねx3
としあきって叩きたい相手が正しいって気付いても叩くのやめられないからだんだんよくわからん事で叩きだすよね
908無念Nameとしあき23/10/21(土)16:56:12No.1149558091+
>アニメポケモン関係でスタッフがイラストを描いていいかどうかのやり取りの例
>許可取ろうとしてもダメってことも当然ある
まあめちゃくちゃ難しいとこなんだけど黙ってバレないようにしてくれたら文句ないけど正式に許可取りに来ると断らざるを得ないってパターンもあるから難しいところ
もちろんどっちにしてもだめだが?も当然であるが
909無念Nameとしあき23/10/21(土)16:56:15No.1149558104そうだねx1
    1697874975147.jpg-(18136 B)
18136 B
>二次は原作者の善意で成り立ってることを自覚しろよ
は?
悪辣な原作者とは戦う権利がファンにはあるんだが?


…ってとしあきが言ってた
俺はそうかなあと思った
910無念Nameとしあき23/10/21(土)16:56:22No.1149558136そうだねx1
>原作や原作者の悪口をつぶやいたら
>製作会社にチクられて作画監督首になり自殺未遂やったのが高校の同級生にいるんで
>責任はついて回ると言うことだけは忘れるなよ
自業自得にしかみえない・・・
911無念Nameとしあき23/10/21(土)16:56:37No.1149558187+
原作者はその作品に関しては間違いなく神なんだから
他のやつらが二次創作で商売するのは許すけどお前は駄目って言って良いんだよ
912無念Nameとしあき23/10/21(土)16:56:51No.1149558245+
>権利者のそんな横暴を許していいんですか!
権利者が権利を行使しただけ
横暴ってのは権利が無いのにそれを主張する事
913無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:00No.1149558283そうだねx2
ううん?これ正しい正しくないとかって話じゃなくない?
SNSで喧嘩すんなってことでしょ?
914無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:05No.1149558303+
>???「原作通りはダメです名前は使って良いのでオリジナリティを出してください」
やめろよガビ山先生の話は!
915無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:06No.1149558314+
>すでに2200人の同志が集結してるけど
>件の犯人はこれに勝てるの?
件の犯人はわからんが論争相手になったアニメーターらも参加しとる
これで仮に敵にあたるとすればそれは件の犯人というより外野から炎上させようとわめいてる連中だ
916無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:07No.1149558321そうだねx1
>原作者はその作品に関しては間違いなく神なんだから
>他のやつらが二次創作で商売するのは許すけどお前は駄目って言って良いんだよ
今回は主語がでかすぎた
917無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:14No.1149558347+
無関係のアニメーターが勘違いしてキレて話がデカくなってどんどん関係ないアニメーターが参戦した結果よな
日本語読むのって難しいんだな
918無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:15No.1149558349そうだねx3
>二次創作は無許可の場合原則違法行為
だから著作権なんてないと思って海賊版アップロードした業者が同人作者に損害賠償請求されて負けた事件もあったな
919無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:17No.1149558357+
>原作者はその作品に関しては間違いなく神なんだから
>他のやつらが二次創作で商売するのは許すけどお前は駄目って言って良いんだよ
公式が利益を独占するなんて許されませんよ!
920無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:40No.1149558474そうだねx1
SNSで喧嘩するくらいなら直接言えば良かったんだよ
921無念Nameとしあき23/10/21(土)16:57:47No.1149558495そうだねx2
>海外イベントではアニメの色紙を描いて渡すのは一般的な行為でディズニーですら黙認してるとか事情が違うんだな
コミケで同人誌売るのがOKの国で色紙がアウトとかどんだけ説明しても理解されんよ
922無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:07No.1149558580そうだねx3
    1697875087765.png-(970994 B)
970994 B
>賃金の問題は漫画家マジで関係ないんで
組合とか作って交渉したりロビー活動を通じて解決すべき問題であって
外部の個人に何か求めるのは違うよね……
923無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:22No.1149558640+
原作者が神なのは原稿用紙の上とファンにとってであって
アニメスタッフの神なわけ無いだろ…
924無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:32No.1149558684+
SNSでいうと自分の発言力もあいまって
このスレみたいに正義が暴走するよ
925無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:41No.1149558722そうだねx4
喧嘩してるかこれ?無関係の奴らが勝手に自分らが攻撃されたと勘違いして暴れただけじゃね?
926無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:48No.1149558749+
>アニメポケモン関係でスタッフがイラストを描いていいかどうかのやり取りの例
>許可取ろうとしてもダメってことも当然ある
結果は残念だったけどこれが普通の感覚だよなぁ
作品に関わってるからこそちゃんと許可取らないとってなる
927無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:50No.1149558760+
    1697875130230.jpg-(140595 B)
140595 B
ジョージは自身の正義感と衆愚の愚かさでメンタルやられそうな危うさを感じる
バカの相手正面からするなよジョージ
928無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:53No.1149558774+
>としあきって叩きたい相手が正しいって気付いても叩くのやめられないからだんだんよくわからん事で叩きだすよね
それとしあきに限らんような…
929無念Nameとしあき23/10/21(土)16:58:57No.1149558789そうだねx4
>SNSで喧嘩するくらいなら直接言えば良かったんだよ
ファンネル飛ばしたいから仕方ない
930無念Nameとしあき23/10/21(土)16:59:04No.1149558824そうだねx5
>>賃金の問題は漫画家マジで関係ないんで
>組合とか作って交渉したりロビー活動を通じて解決すべき問題であって
>外部の個人に何か求めるのは違うよね……
あきまんって仕事の話はまともだよな…
931無念Nameとしあき23/10/21(土)16:59:05No.1149558829+
>>ガイドライン出すのが早いと思うんだが?
>そうやって一歩だけがおかしいみたいな言い方しても無駄だよ
別にガイドライン出すのは普通のことだろう
何を勘ぐってるのか?
932無念Nameとしあき23/10/21(土)16:59:45No.1149558977そうだねx1
>>SNSで喧嘩するくらいなら直接言えば良かったんだよ
>ファンネル飛ばしたいから仕方ない
今回で2200補充されてるわけだしな
933無念Nameとしあき23/10/21(土)17:00:01No.1149559038そうだねx3
外国人はあれだけエロ同人売ってる日本でサイン色紙が揉めるとは夢にも思わなかっただろうな
934無念Nameとしあき23/10/21(土)17:00:08No.1149559077そうだねx1
ジョージは怒った当事者のアニメーターは謝ったハッピーエンドのはずなんだがな
935無念Nameとしあき23/10/21(土)17:00:11No.1149559094+
>>>>作者に自分の愛を伝えたかっただけであろう色紙の持ち主の海外ファンが一番いたたまれんな
>>>犯罪者のグルだからしゃーない
>>日本以外だと違法じゃないよ
>じゃあ何で色紙描いた人は謝ったの?
原作者が怒ったから
936無念Nameとしあき23/10/21(土)17:00:18No.1149559119そうだねx1
マックスターネタすり続けるようなSNSでのファンって正直プラスになんねーよ
937無念Nameとしあき23/10/21(土)17:01:23No.1149559437+
必死で燃やそうと頑張ってるとしあきがいるのは分かった
938無念Nameとしあき23/10/21(土)17:01:28No.1149559461+
この機にコミコンとかいう邪悪なイベントについて話しを付けた方がいいと思う
939無念Nameとしあき23/10/21(土)17:01:31No.1149559473そうだねx1
>ジョージは怒った当事者のアニメーターは謝ったハッピーエンドのはずなんだがな
ジョージが謝ってないんだよなあ
940無念Nameとしあき23/10/21(土)17:01:43No.1149559546そうだねx1
>>作者に自分の愛を伝えたかっただけであろう色紙の持ち主の海外ファンが一番いたたまれんな
>あちらじゃ合法だから何で問題になってるかさえ分からないだろうな
>海外イベントではアニメの色紙を描いて渡すのは一般的な行為でディズニーですら黙認してるとか事情が違うんだな
気がついたら日本が著作権とかに無駄にうるさい国になっていた
しかも関係ない外野が
941無念Nameとしあき23/10/21(土)17:01:48No.1149559557そうだねx2
>ジョージは怒った当事者のアニメーターは謝ったハッピーエンドのはずなんだがな
俺たちへの謝罪はないのかよ
942無念Nameとしあき23/10/21(土)17:01:51No.1149559569+
意図的にボカしたんじゃない
943無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:00No.1149559615そうだねx4
>俺たちへの謝罪はないのかよ
944無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:09No.1149559647+
稼ぎが少ないなら自分も週刊誌に持ち込んではじめの一歩並みに売れる漫画描けばいいじゃないですか
なぜそれをしないんです?
945無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:29No.1149559736+
いやオレは誤ってもらわなくてもいいよ
べつに無関係だし
946無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:33No.1149559756そうだねx2
>>ジョージは怒った当事者のアニメーターは謝ったハッピーエンドのはずなんだがな
>ジョージが謝ってないんだよなあ
誰に謝るんだ…
947無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:34No.1149559760そうだねx1
普通に誤解させてごめんなさいしたのでは?
948無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:44No.1149559804+
>必死で燃やそうと頑張ってるとしあきがいるのは分かった
渦中にいたジョージもアニメーターもすでに和解して話を進めてるから
もう燃やそうとして喚き続けてる奴だけが敵なんだよね
949無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:45No.1149559806そうだねx2
森川先生が言うからコミコンは悪
950無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:50No.1149559828+
>稼ぎが少ないなら自分も週刊誌に持ち込んではじめの一歩並みに売れる漫画描けばいいじゃないですか
>なぜそれをしないんです?
だからそういう立場のジョージが正論はいたからめっちゃ燃えたんでしょ(笑)
951無念Nameとしあき23/10/21(土)17:02:54No.1149559837そうだねx3
>稼ぎが少ないなら自分も週刊誌に持ち込んではじめの一歩並みに売れる漫画描けばいいじゃないですか
>なぜそれをしないんです?
ほらこういうのがダメ
952無念Nameとしあき23/10/21(土)17:03:15No.1149559933そうだねx5
ファンネル飛ばそうとして失敗して逆炎上して
慌てて火消ししようと思わず法律持ち出してさらに延焼したところに
俺にはこんなに味方がいるとか言い出すの炎上の黄金パターンすぎる
953無念Nameとしあき23/10/21(土)17:03:22No.1149559966そうだねx1
>ジョージは怒った当事者のアニメーターは謝ったハッピーエンドのはずなんだがな
勘違いして押しかけた2200人が裏返って仲間になるとか漫画みたいな結末だったろ
954無念Nameとしあき23/10/21(土)17:03:27No.1149559993そうだねx2
ジョージも法的な問題じゃないと連呼する割にはずいぶん相手の名誉を毀損してくれちゃってたね
955無念Nameとしあき23/10/21(土)17:03:34No.1149560027+
>稼ぎが少ないなら自分も週刊誌に持ち込んではじめの一歩並みに売れる漫画描けばいいじゃないですか
自分でアニメーターとかいうボランティア以下のクソザコ仕事選んでおいて泣き言言うなって話よな
956無念Nameとしあき23/10/21(土)17:03:46No.1149560063+
>>稼ぎが少ないなら自分も週刊誌に持ち込んではじめの一歩並みに売れる漫画描けばいいじゃないですか
>>なぜそれをしないんです?
>ほらこういうのがダメ
事実指摘罪
957無念Nameとしあき23/10/21(土)17:04:07No.1149560152+
>普通に誤解させてごめんなさいしたのでは?
じゃあもういいだろ
958無念Nameとしあき23/10/21(土)17:04:43No.1149560305そうだねx4
俺あいつ嫌いは公の場でやるな
959無念Nameとしあき23/10/21(土)17:04:45No.1149560316+
>ジョージも法的な問題じゃないと連呼する割にはずいぶん相手の名誉を毀損してくれちゃってたね
名誉毀損も親告罪だから相手から言ってもらわないとなんとも
960無念Nameとしあき23/10/21(土)17:04:45No.1149560317そうだねx4
アニメーターのサインがしっかり入った色紙と
メルカリにあるような偽物サイン色紙を同列に扱ったのも相当悪手だったよ
961無念Nameとしあき23/10/21(土)17:04:48No.1149560327+
原作者から見たら不愉快しかねえだろ
鳥山明のニセサイン色紙なんかもう伝統芸能レベルで横行しすぎてるだろ
962無念Nameとしあき23/10/21(土)17:04:56No.1149560353+
>ジョージも法的な問題じゃないと連呼する割にはずいぶん相手の名誉を毀損してくれちゃってたね
法で倒せないからすぐ特定できる形でお気持ち表明したんだろう
963無念Nameとしあき23/10/21(土)17:04:57No.1149560356そうだねx2
ギリ健の多いXに難解な投稿したせいでいまだ森川のサインを偽造したって思いこんでるやつが多いのにどう解釈されても構いませんは無責任すぎる
964無念Nameとしあき23/10/21(土)17:05:21No.1149560457+
>>普通に誤解させてごめんなさいしたのでは?
>じゃあもういいだろ
もういい問題なのにスレ立てて炎上を継続させようと扇動してるスレ豚みたいなのがいるからこじれてるのよ
965無念Nameとしあき23/10/21(土)17:05:43No.1149560538+
>ギリ健の多いXに難解な投稿したせいでいまだ森川のサインを偽造したって思いこんでるやつが多いのにどう解釈されても構いませんは無責任すぎる
特殊学級みたいな制度を作れって事?
966無念Nameとしあき23/10/21(土)17:06:35No.1149560770そうだねx2
としあきもあんまりイキると2200人の中に入ることになるぞ
967無念Nameとしあき23/10/21(土)17:06:43No.1149560809そうだねx3
>ギリ健の多いXに難解な投稿したせいでいまだ森川のサインを偽造したって思いこんでるやつが多いのにどう解釈されても構いませんは無責任すぎる
「自身のサイン」とか誤解招きそうな表現をわざわざ選んだのか天然なのかちょっと気になる
968無念Nameとしあき23/10/21(土)17:07:13No.1149560921+
>アニメーターのサインがしっかり入った色紙と
>メルカリにあるような偽物サイン色紙を同列に扱ったのも相当悪手だったよ
初動の訂正に失敗すると泥沼になるという教訓だな
969無念Nameとしあき23/10/21(土)17:07:22No.1149560962そうだねx1
そもそもアニメーターのサインって意味不だな
970無念Nameとしあき23/10/21(土)17:07:36No.1149561022そうだねx1
アニメーターってゴミだな
971無念Nameとしあき23/10/21(土)17:07:40No.1149561040そうだねx1
偽サイン描いたアニメーターが悪いだろ
絵が描けるってだけで偉そうにしてるからそういうことをするようになるんだよ
972無念Nameとしあき23/10/21(土)17:08:00No.1149561118そうだねx1
>偽サイン描いたアニメーターが悪いだろ
>絵が描けるってだけで偉そうにしてるからそういうことをするようになるんだよ
偽?
973無念Nameとしあき23/10/21(土)17:08:07No.1149561150+
ジョージのためには命を捨てる覚悟の鉄砲玉が2200人も!
974無念Nameとしあき23/10/21(土)17:08:09No.1149561164そうだねx4
強い立場の人間が強い権利を振りかざして
弱い立場の人間の生活を脅かしていたら
それはもう正論でも虐めだよ
975無念Nameとしあき23/10/21(土)17:08:11No.1149561170そうだねx2
>「自身のサイン」とか誤解招きそうな表現をわざわざ選んだのか天然なのかちょっと気になる
その表現もだけど正直関係ない偽色紙の話を一緒にしだしてるのもなんかね…
976無念Nameとしあき23/10/21(土)17:08:16No.1149561185そうだねx4
>そもそもアニメーターのサインって意味不だな
描かないほうが偽色紙になって不味いだろう
977無念Nameとしあき23/10/21(土)17:08:30No.1149561242そうだねx2
>そもそもアニメーターのサインって意味不だな
別に珍しくないよ
セーラームーンのアニメキャラデザのサインと
原作者のサインだったら前者の方が欲しいって人もかなりいる
978無念Nameとしあき23/10/21(土)17:08:40No.1149561278そうだねx4
権利者なんだから理由なんて適当でも駄目だと言われたらやめなさい
979無念Nameとしあき23/10/21(土)17:08:47No.1149561314そうだねx3
>いまだ森川のサインを偽造したって思いこんでるやつが多いのに
これに関しては本人が同列に並べたんだから思い込みも何も無い
980無念Nameとしあき23/10/21(土)17:09:02No.1149561376そうだねx2
俺はいいけどこの2200人が許すかな…?
981無念Nameとしあき23/10/21(土)17:09:18No.1149561439そうだねx2
>強い立場の人間が強い権利を振りかざして
>弱い立場の人間の生活を脅かしていたら
>それはもう正論でも虐めだよ
アニメーターのレス
982無念Nameとしあき23/10/21(土)17:09:30No.1149561480そうだねx4
当たり前の権利を行使したらいじめ
バカじゃないの
983無念Nameとしあき23/10/21(土)17:09:38No.1149561523そうだねx1
海外にはファンイベントでアーティストが色紙にリクエストされたキャラ描くって言うのがある
当然描いた人のサインも入れる
984無念Nameとしあき23/10/21(土)17:09:50No.1149561583+
ここからは手勢2200が勝手に掃討作戦を展開するだけだから先生は高楊枝でいいわけだよな
985無念Nameとしあき23/10/21(土)17:09:51No.1149561596そうだねx2
>そもそもアニメーターのサインって意味不だな
有名アニメーターのサイン普通に欲しいけど
986無念Nameとしあき23/10/21(土)17:09:57No.1149561626そうだねx1
>強い立場の人間が強い権利を振りかざして
>弱い立場の人間の生活を脅かしていたら
>それはもう正論でも虐めだよ
それを権利の濫用という
987無念Nameとしあき23/10/21(土)17:10:10No.1149561687+
>海外にはファンイベントでアーティストが色紙にリクエストされたキャラ描くって言うのがある
>当然描いた人のサインも入れる
森川先生が駄目って言ってるのに?
988無念Nameとしあき23/10/21(土)17:10:26No.1149561763+
>海外にはファンイベントでアーティストが色紙にリクエストされたキャラ描くって言うのがある
>当然描いた人のサインも入れる
俺のルールにはそれはないな
989無念Nameとしあき23/10/21(土)17:10:27No.1149561771+
>当たり前の権利を行使したらいじめ
>バカじゃないの
今回はそんな権利無かった勘違いの話では?
990無念Nameとしあき23/10/21(土)17:10:35No.1149561809そうだねx2
結局のところが原作者に嫌われなきゃよかっただけの話なんだよな
日頃から嫌われない行動しような
991無念Nameとしあき23/10/21(土)17:10:40No.1149561840そうだねx3
>当たり前の権利を行使したらいじめ
>バカじゃないの
ディズニーのように煙たがられるだけだよ
992無念Nameとしあき23/10/21(土)17:10:52No.1149561898そうだねx1
アニメーターが原作より有名になったの
聖闘士星矢とか思い出すなあ
993無念Nameとしあき23/10/21(土)17:10:57No.1149561926そうだねx1
僕は2200人と対話しましたよみたいなのはマジで見ててきつかった
994無念Nameとしあき23/10/21(土)17:10:57No.1149561927+
>>当たり前の権利を行使したらいじめ
>>バカじゃないの
>今回はそんな権利無かった勘違いの話では?
あるんだけど
995無念Nameとしあき23/10/21(土)17:11:05No.1149561957そうだねx1
>>海外にはファンイベントでアーティストが色紙にリクエストされたキャラ描くって言うのがある
>>当然描いた人のサインも入れる
>森川先生が駄目って言ってるのに?
海外には日本の著作権法適用されないんで
アメリカならフェアユースの範囲内だから合法
ミッキーマウス描く人もいる
996無念Nameとしあき23/10/21(土)17:11:25No.1149562035+
>>強い立場の人間が強い権利を振りかざして
>>弱い立場の人間の生活を脅かしていたら
>>それはもう正論でも虐めだよ
>それを権利の濫用という
はじめの一歩は森川ジョージだけの物じゃないからな…
997無念Nameとしあき23/10/21(土)17:11:40No.1149562096+
>>>当たり前の権利を行使したらいじめ
>>>バカじゃないの
>>今回はそんな権利無かった勘違いの話では?
>あるんだけど
どんな?
998無念Nameとしあき23/10/21(土)17:11:41No.1149562100そうだねx1
>その表現もだけど正直関係ない偽色紙の話を一緒にしだしてるのもなんかね…
公開処刑したいだけなのに
自分の正義を固めるためにその話出してるんだよな
全然別の話なのに
999無念Nameとしあき23/10/21(土)17:12:06No.1149562230+
パヤオもクラリス描けなくなるじゃん
1000無念Nameとしあき23/10/21(土)17:12:13No.1149562266+
1000ならリカルドが千堂に負けて連載終了

- GazouBBS + futaba-