[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1697763622004.jpg-(50093 B)
50093 B無念Nameとしあき23/10/20(金)10:00:22No.1149122592+ 22:24頃消えます
はじめの一歩 色紙問題スレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/10/20(金)10:03:29No.1149123145そうだねx4
なんかやらかしたの?
2無念Nameとしあき23/10/20(金)10:05:08No.1149123466そうだねx6
もようじ?
3無念Nameとしあき23/10/20(金)10:05:34No.1149123530+
>なんかやらかしたの?
アニメの作画担当が一歩のサイン描いたら原作者がブチ切れた
4無念Nameとしあき23/10/20(金)10:07:04No.1149123801そうだねx37
    1697764024476.jpg-(78296 B)
78296 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき23/10/20(金)10:07:29No.1149123862+
アニメーターが同人誌書いてるのはどうなんだ?
原画集の同人誌は許可なくやったら駄目だよね?
6無念Nameとしあき23/10/20(金)10:08:33No.1149124034そうだねx65
>1697764024476.jpg
描いたのかよ
7無念Nameとしあき23/10/20(金)10:09:32No.1149124200+
なんとなく好きなアニメーターの名前とサインって単語で画像検索してみたら
クオリティ高いサインとゴミみたいなサインの画像が出てきて
ゴミはともかくクオリティ高い方は本物なのか判別つかなくて困った
8無念Nameとしあき23/10/20(金)10:09:40No.1149124225そうだねx76
    1697764180997.png-(23815 B)
23815 B
>描いたのかよ
悲しい…
9無念Nameとしあき23/10/20(金)10:12:26No.1149124668+
    1697764346896.png-(637740 B)
637740 B
偽サインか……
「もようじ」じゃなく森川「じょうじ」なのかこれ
10無念Nameとしあき23/10/20(金)10:12:48No.1149124726+
描いてもらった色紙って一点ものだから余計にSNSで見せびらかしたくなるんだよな
11無念Nameとしあき23/10/20(金)10:14:43No.1149125014そうだねx79
    1697764483230.jpg-(74925 B)
74925 B
>描いてもらった色紙って一点ものだから余計にSNSで見せびらかしたくなるんだよな
これは見せびらかしてもらわないと困るってレベルのサイン色紙も稀にあるよね
12無念Nameとしあき23/10/20(金)10:18:01No.1149125520そうだねx10
>アニメーターが同人誌書いてるのはどうなんだ?
>原画集の同人誌は許可なくやったら駄目だよね?
許可なくやって許されることなんてあるはずない
13無念Nameとしあき23/10/20(金)10:19:12No.1149125700+
>>なんかやらかしたの?
>アニメの作画担当が一歩のサイン描いたら原作者がブチ切れた
サインはアニメーター本人で勝手に一歩描いたとかそう言う話じゃないかなと
14無念Nameとしあき23/10/20(金)10:19:21No.1149125719そうだねx6
個人でやったならともかく企業イベントの類なら
会社から派遣されてるんだろうから会社が責任持つべきだよね
どんなサイン会だったかは知らんが
15無念Nameとしあき23/10/20(金)10:19:40No.1149125782そうだねx16
絵師界隈ってモラル低いよなあ
普段お目溢ししてもらってる立場なんだから原作者がダメって言ったらダメに決まってるだろ
16無念Nameとしあき23/10/20(金)10:20:48No.1149126070そうだねx15
アニメーター側が素直に謝罪したら森川もちょいと大人気なかったなで済んだのに
逆ギレして話を大きくしたからへんな揉め方になった
17無念Nameとしあき23/10/20(金)10:23:11No.1149126517そうだねx4
    1697764991025.jpg-(44638 B)
44638 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき23/10/20(金)10:25:32No.1149126942そうだねx2
アニメーターとか知名度低い作品だったらいくら上手くても金にならないくせに人気作品やったら自分の手柄と勘違いするからな
19無念Nameとしあき23/10/20(金)10:26:52No.1149127173そうだねx2
>悲しい…
板挟みなんやな…
20無念Nameとしあき23/10/20(金)10:27:28No.1149127270そうだねx52
>1697764991025.jpg
これはマジであたおかでは
21無念Nameとしあき23/10/20(金)10:29:13No.1149127567そうだねx9
作者でもない奴に版権絵描いてって頼むGAIJINのモラルがないで終わる話じゃん
22無念Nameとしあき23/10/20(金)10:30:09No.1149127709+
クリエイターで海賊行為に苦しんでる側なはずのやつがやってるから許せねえってことかね
23無念Nameとしあき23/10/20(金)10:30:36No.1149127791+
松本零士作品でもあったな
アニメの作画の人が色紙だか売ってたやつ
24無念Nameとしあき23/10/20(金)10:31:45No.1149128000そうだねx14
アニメでどれだけ作画したとしても元の著作権は原作者が保有してるものだからな
元が確認してと言うなら確認しないとだめよ
25無念Nameとしあき23/10/20(金)10:32:37No.1149128155+
宮崎駿にミッキーマウス描いてもらったらこりゃ高く売れる!
まてよ?ウォルトディズニーにトトロ描いて貰ったほうが高いかも!
26無念Nameとしあき23/10/20(金)10:33:00No.1149128217そうだねx4
基本的に海外の創作物に対しての倫理観は日本のよりも数段落ちると考えるべきなので、サイン会みたいなのを海外でやる事自体もう間違いと思っても良い
27無念Nameとしあき23/10/20(金)10:33:08No.1149128240+
題材にしてるだけなんですーという
言い訳が通じるようになるには
著作権が切れるくらいの時間経過が必要だろうなあ
28無念Nameとしあき23/10/20(金)10:36:12No.1149128898+
アニメーターの方は単純に同人と同レベルで考えたんだろうけど、そもそも同人が優良誤認起こしたら即刻公式から訴えられるって事を理解してないのがマズい
公式のお目溢しありきのグレーゾーンが二次創作同人って文化なのにプロがそれを理解してないのはマズすぎる
29無念Nameとしあき23/10/20(金)10:36:47No.1149128989+
おっついに探し当てられたのか問題の色紙
30無念Nameとしあき23/10/20(金)10:36:50No.1149129000そうだねx6
コミッションは客のリクエストに即興演奏してしてチップ貰うノリなんだろうけど

無茶なリクエスト攻め過ぎたり、色紙原作者に見せるのは無しだろ
31無念Nameとしあき23/10/20(金)10:37:00No.1149129029+
海外コミッションに出る前に本人に
「今度○○と言う国の○○と言うイベントに参加するんですけど、その時に一歩をリクエストされるかもしれません。描いても宜しいですか?」
みたいな事を聞けば良いだけな気がする
今ならSNSでDMだって送れるんだし
32無念Nameとしあき23/10/20(金)10:37:55No.1149129205そうだねx3
>海外コミッションに出る前に本人に
海外の人間は全く接点のない作品の絵を要求してくると思うぞ
33無念Nameとしあき23/10/20(金)10:39:16No.1149129464+
アニメーターが受け持った作品のキャラのドギツイ絵エロ絵かいたら
それはもうアニメ本編のキャラと同じものになるわけだろ?
34無念Nameとしあき23/10/20(金)10:40:53No.1149129746そうだねx2
あらかじめOKな作品を公表してれば良かったな
そしたら向こうの連中もその中から選ぶだろうし
35無念Nameとしあき23/10/20(金)10:41:34No.1149129884そうだねx6
>色紙原作者に見せるのは無しだろ
ちょっと前なら「漫画村で読みました」に近しい何かを現物として目の前に突きつけられるようなものだからなぁ…
36無念Nameとしあき23/10/20(金)10:41:43No.1149129901そうだねx7
>あらかじめOKな作品を公表してれば良かったな
>そしたら向こうの連中もその中から選ぶだろうし
それさえ無視するのが向こうだと思う
37無念Nameとしあき23/10/20(金)10:42:15No.1149130012そうだねx1
>あらかじめOKな作品を公表してれば良かったな
そんな作品自体ないだろ
38無念Nameとしあき23/10/20(金)10:42:20No.1149130033そうだねx3
>>海外コミッションに出る前に本人に
>海外の人間は全く接点のない作品の絵を要求してくると思うぞ
実際上でヒラコーやられてるしな
39無念Nameとしあき23/10/20(金)10:42:57No.1149130157そうだねx20
    1697766177679.jpg-(79571 B)
79571 B
>アニメーターが受け持った作品のキャラのドギツイ絵エロ絵かいたら
>それはもうアニメ本編のキャラと同じものになるわけだろ?
結局真偽不明なこれとかな!
40無念Nameとしあき23/10/20(金)10:43:24No.1149130258+
>海外の人間は全く接点のない作品の絵を要求してくると思うぞ
日本のスケブ文化だってそうだよ
知らないジャンル書いてっての結構あったし
しかもスケブの場合は無料
41無念Nameとしあき23/10/20(金)10:43:49No.1149130331そうだねx4
知財系の観念そのものが何か歪に感じるわ
42無念Nameとしあき23/10/20(金)10:44:15No.1149130424そうだねx2
同人誌も基本は著作権侵害だけど権利者黙認の上で成り立ってるもののはずなのだが
駄目なら最初からその意向を表明しとけと怒るのはなんか違う気が
現実的にそういうのをNGだと言い出すのはほとんど居ないとはいえ
43無念Nameとしあき23/10/20(金)10:44:35No.1149130480そうだねx2
自分のキャラみたいに扱われたら不快なのはわからんでもないけど
販売してなきゃ文句言うのは筋違いよな
アニメで関わった絵の上手い人に頼んで描いて貰っただけで
名前も入れてるから原作者の絵じゃないのもはっきり分かる状態なんだろうし
44無念Nameとしあき23/10/20(金)10:44:36No.1149130487そうだねx2
>日本のスケブ文化だってそうだよ
>知らないジャンル書いてっての結構あったし
>しかもスケブの場合は無料
それを公式と優良誤認させるようなのは概ねないだろうし、何より公式に見せびらかすのはもっとねえだろ…
45無念Nameとしあき23/10/20(金)10:44:49No.1149130533+
>>あらかじめOKな作品を公表してれば良かったな
>そんな作品自体ないだろ
作者に確認とって了承得られれば描けるよ
46無念Nameとしあき23/10/20(金)10:45:16No.1149130617+
>>日本のスケブ文化だってそうだよ
>>知らないジャンル書いてっての結構あったし
>>しかもスケブの場合は無料
>それを公式と優良誤認させるようなのは概ねないだろうし、何より公式に見せびらかすのはもっとねえだろ…
変なやつは居るんだよね…
47無念Nameとしあき23/10/20(金)10:45:55No.1149130735そうだねx6
>「今度○○と言う国の○○と言うイベントに参加するんですけど、その時に一歩をリクエストされるかもしれません。描いても宜しいですか?」
絵描きに"関係ない作品だろうが"自分の好きな作品を書いてほしいって客が沸くから
それ全部許可とってたらメールパンクするわ
48無念Nameとしあき23/10/20(金)10:46:00No.1149130748+
え?スレ画に入ってるのってアニメーターのサイン?
49無念Nameとしあき23/10/20(金)10:46:01No.1149130752+
>変なやつは居るんだよね…
日本だとそういうのは大分少数だろって事だよ
50無念Nameとしあき23/10/20(金)10:46:04No.1149130763そうだねx10
猿渡哲也先生!!私タフの大ファンなんです!!
タフ君のイラストお願いします!!
51無念Nameとしあき23/10/20(金)10:46:24No.1149130820+
>同人誌も基本は著作権侵害だけど権利者黙認の上で成り立ってるもののはずなのだが
>駄目なら最初からその意向を表明しとけと怒るのはなんか違う気が
同人誌は金受け取ってるから今回のサインとは全然違くないか
今回のサインも金取ってたの?
52無念Nameとしあき23/10/20(金)10:47:20No.1149130984+
販売してないのは確定したの?
53無念Nameとしあき23/10/20(金)10:48:17No.1149131142そうだねx3
>それを公式と優良誤認させるようなのは概ねないだろうし、何より公式に見せびらかすのはもっとねえだろ…
「一歩の絵をアニメーターが書いて、アニメーターが自分のサインをいれてる」んだから
そのサインを見てアニメーターの名前わかってるんだよと書いてるのがスレ画の作者
アニメーターはアニメーターの絵として一歩を書いただけであって
一歩の原作者と誤認させてるわけじゃないのでは
54無念Nameとしあき23/10/20(金)10:50:05No.1149131428そうだねx22
    1697766605183.jpg-(166733 B)
166733 B
>猿渡哲也先生!!私タフの大ファンなんです!!
>タフ君のイラストお願いします!!
55無念Nameとしあき23/10/20(金)10:50:07No.1149131433+
>販売してないのは確定したの?
わざわざ苦言を呈するくらいだから黒だろうなあ
56無念Nameとしあき23/10/20(金)10:50:08No.1149131434+
>今回のサインも金取ってたの?
海外のコミッションだったら交渉して金払って自分の好きなキャラ書いてもらうのが普通
サイン会とは別だよ
どっちかって言うと同人誌即売会の有料スケブって感じ
57無念Nameとしあき23/10/20(金)10:50:28No.1149131504そうだねx10
アニメーターに一歩描かせた上に作者に見せびらかす海外のファンが無神経で失礼なバカで一番悪い
58無念Nameとしあき23/10/20(金)10:50:39No.1149131535+
>販売してないのは確定したの?
ジョージが金貰ってた可能性あるって特に証拠なしに言ってただけだから
証明すべきは金貰ってたって証拠の方だぞ
59無念Nameとしあき23/10/20(金)10:50:57No.1149131589+
    1697766657140.webp-(44224 B)
44224 B
>猿渡哲也先生!!私タフの大ファンなんです!!
>タフ君のイラストお願いします!!
頼まれたコラボ企画に単行本の表紙の使い回しってどうなんだろう
60無念Nameとしあき23/10/20(金)10:52:13No.1149131792そうだねx19
    1697766733675.png-(6446 B)
6446 B
何にせよアニメ版にもジョージの名前入ってるから
ジョージに口を出す権利はある
61無念Nameとしあき23/10/20(金)10:52:20No.1149131810+
プリキュアのキャラデザの人に色紙でコナン描かせた話思い出した
62無念Nameとしあき23/10/20(金)10:52:24No.1149131825+
>>あらかじめOKな作品を公表してれば良かったな
>>そしたら向こうの連中もその中から選ぶだろうし
>それさえ無視するのが向こうだと思う
いわゆるスケブ男じゃん
63無念Nameとしあき23/10/20(金)10:53:14No.1149131969そうだねx1
>>販売してないのは確定したの?
>わざわざ苦言を呈するくらいだから黒だろうなあ
憶測じゃん
64無念Nameとしあき23/10/20(金)10:53:42No.1149132046+
今回炎上してアニメーターがキレてジョージが釈明してたけど
サイン描いたアニメーターが金受け取ってたならその事実提示するだけで炎上なんかしないから
現状金受け取って描いたって証拠は出てないはず
他人のキャラ許諾得ずに描いて金貰うのは同人誌で見逃されてるけど作者がダメっつったら完全アウトだし
65無念Nameとしあき23/10/20(金)10:54:18No.1149132157+
>>>あらかじめOKな作品を公表してれば良かったな
それ同人誌即売会で同人誌書いてもいい作品あらかじめ公表しろっていうのと一緒だぞ?
66無念Nameとしあき23/10/20(金)10:55:31No.1149132385そうだねx1
>アニメーターに一歩描かせた上に作者に見せびらかす海外のファンが無神経で失礼なバカで一番悪い
ファンは自分のコレクションを見せたいだったんだろうけど
その中に自分の作品じゃないのが同列で入ってるから頭に来たんじゃない
グッズと並べて撮ってるのに怒ってるようなもんだろ
67無念Nameとしあき23/10/20(金)10:55:40No.1149132407+
嬉しそうにコレクション見せた海外ファンに、それ偽物…って伝えたんだろうか
無邪気に信じてたなら可哀想だしなぁ
68無念Nameとしあき23/10/20(金)10:55:51No.1149132435そうだねx12
わざわざ作者に自慢しに行った外国人がアホすぎる
69無念Nameとしあき23/10/20(金)10:55:56No.1149132454+
>それ同人誌即売会で同人誌書いてもいい作品あらかじめ公表しろっていうのと一緒だぞ?
最近はガイドラインだしてるコンテンツも増えてきましたな
70無念Nameとしあき23/10/20(金)10:55:57No.1149132455そうだねx6
>憶測じゃん
海外のコミッションは金取って依頼された絵を描くのが当たり前なんだよ
そもそもジョージ本人でもないのに 海外で一歩の無料サイン会なんか開くわけねえだろ
71無念Nameとしあき23/10/20(金)10:56:09No.1149132495+
>それ同人誌即売会で同人誌書いてもいい作品あらかじめ公表しろっていうのと一緒だぞ?
公表はされてる作品多いだろ二次創作ガイドラインとかで
72無念Nameとしあき23/10/20(金)10:56:36No.1149132572+
>公表はされてる作品多いだろ二次創作ガイドラインとかで
増えたのは最近なのでまだ世の中にあるコンテンツの1割も行ってないと思うよ
73無念Nameとしあき23/10/20(金)10:56:56No.1149132627そうだねx4
>これは見せびらかしてもらわないと困るってレベルのサイン色紙も稀にあるよね
これ同時に書いたんじゃなくて右から順番に足されていったのか…
74無念Nameとしあき23/10/20(金)10:57:19No.1149132681+
>プリキュアのキャラデザの人に色紙でコナン描かせた話思い出した
たまたま青山剛昌が怒らなかっただけだよな
75無念Nameとしあき23/10/20(金)10:57:21No.1149132690+
今やってる令和るろ剣のキャラデザだそうだけど打ち切り?降板?
アニメーター総出で潰すわって草生やしたんだからナァナァで済ませるわけにはいかないよね
76無念Nameとしあき23/10/20(金)10:57:32No.1149132729+
>他人のキャラ許諾得ずに描いて金貰うのは同人誌で見逃されてるけど作者がダメっつったら完全アウトだし
なんつうかこれで一歩の同人誌もアウトですってならわかるんだけど
アニメーターだけに文句言ってるのが変な感じと思う
77無念Nameとしあき23/10/20(金)10:57:33No.1149132733+
外人からしたら原作とアニメの区別なんてろくについてないと思うぞ
78無念Nameとしあき23/10/20(金)10:57:48No.1149132771+
>アニメーターが同人誌書いてるのはどうなんだ?
>原画集の同人誌は許可なくやったら駄目だよね?
アニメに使った設定画とか原画そのまま使うなら当然許可取ってないとダメよ
同人誌用に描き下ろすなら権利元次第
79無念Nameとしあき23/10/20(金)10:57:52No.1149132786+
公式からしたらネタの食いつぶしや勝手な商品展開する
二次創作なんて邪魔以外の何物でもないだろうな
80無念Nameとしあき23/10/20(金)10:58:40No.1149132930+
>今やってる令和るろ剣のキャラデザだそうだけど打ち切り?降板?
>アニメーター総出で潰すわって草生やしたんだからナァナァで済ませるわけにはいかないよね
集英社作品でよかったな
講談社作品だったらややこしいことになってたかもしれん
81無念Nameとしあき23/10/20(金)10:58:41No.1149132931+
コミケのスケブもアウトか
82無念Nameとしあき23/10/20(金)10:58:42No.1149132939そうだねx2
某ステーキ屋の等身大フィギュアに近い話だな
あれは作った側がちゃんとしてたのに飾る方がアホだったパターンだけど
83無念Nameとしあき23/10/20(金)10:58:56No.1149132992+
>これ同時に書いたんじゃなくて右から順番に足されていったのか…
これ3回とも違うサイン会に並んでいて描いてもらってると聞いたよ
84無念Nameとしあき23/10/20(金)10:59:02No.1149133014そうだねx13
ここまでやって作者に噛み付くってのがすげえよ
85無念Nameとしあき23/10/20(金)10:59:09No.1149133040そうだねx1
高尚な事言っててもふたばでそんな事言ってもな…
86無念Nameとしあき23/10/20(金)10:59:18No.1149133065そうだねx3
>他人のキャラ許諾得ずに描いて金貰うのは同人誌で見逃されてるけど作者がダメっつったら完全アウトだし
何勘違いしてるのか知らないが無料だろうがアウトだぞ
タダで配れば他人の著作物流用し放題!なんて通るわけないだろ
87無念Nameとしあき23/10/20(金)11:00:05No.1149133216+
>公式からしたらネタの食いつぶしや勝手な商品展開する
>二次創作なんて邪魔以外の何物でもないだろうな
実際、本じゃない同人グッズの方は普通に殲滅してますし
88無念Nameとしあき23/10/20(金)11:00:21No.1149133272そうだねx6
>なんつうかこれで一歩の同人誌もアウトですってならわかるんだけど
わかるも何も同人誌はアウトです
89無念Nameとしあき23/10/20(金)11:00:28No.1149133299そうだねx2
>>今やってる令和るろ剣のキャラデザだそうだけど打ち切り?降板?
>>アニメーター総出で潰すわって草生やしたんだからナァナァで済ませるわけにはいかないよね
>集英社作品でよかったな
>講談社作品だったらややこしいことになってたかもしれん
他社なんてもっと洒落にならないのでは
このままだと集英社が講談社の著作物はフリー素材だって宣言したのと同じだよ
90無念Nameとしあき23/10/20(金)11:01:03No.1149133403そうだねx8
とりあえずヒラコーが可哀想
91無念Nameとしあき23/10/20(金)11:01:22No.1149133447+
ファンアートも原作者に描くなと言われればそれまでと言うのは有るにはある

現実それで物理的に抑止出来るかと言われればアレだしファンアートあった方がコンテンツも賑わうしみたいなアレもあるけども
92無念Nameとしあき23/10/20(金)11:01:26No.1149133459+
自分が関わった作品のキャラを勝手に色紙に描いて売ってるアニメーターの話聞いたけどその人のことかな(湖川友謙じゃなくて)
93無念Nameとしあき23/10/20(金)11:01:42No.1149133508そうだねx2
>なんつうかこれで一歩の同人誌もアウトですってならわかるんだけど
>アニメーターだけに文句言ってるのが変な感じと思う
権利をどう行使するかは権利者次第なので全く問題ない対応
際限なく話を広げることを望むのは炎上見たいだけだろ
94無念Nameとしあき23/10/20(金)11:01:44No.1149133513そうだねx3
>>これ同時に書いたんじゃなくて右から順番に足されていったのか…
>これ3回とも違うサイン会に並んでいて描いてもらってると聞いたよ
1年半かけてこんなの頼んだらそりゃ作者からもあほだねってコメントされるわ
95無念Nameとしあき23/10/20(金)11:02:11No.1149133586そうだねx3
紐解くとすげー個人的な確執の話をデカく言って勘違いされたというクソムーブだった
96無念Nameとしあき23/10/20(金)11:02:27No.1149133624そうだねx3
>今やってる令和るろ剣のキャラデザだそうだけど打ち切り?降板?
キャラデザするほどのアニメーターがあんな幼稚なツイートしてたのか…
97無念Nameとしあき23/10/20(金)11:02:49No.1149133680+
>とりあえずヒラコーが可哀想
自分でコミッションに参加したならともか海外から招聘されて自分のサイン会開いてもらってるのに他の著作者のキャラかけって言われてもな
でもヴァッシュ・ザ・スタンピードは描いたんだな
98無念Nameとしあき23/10/20(金)11:03:03No.1149133712+
二次創作なんて厳密にいえば犯罪行為で即アウトなところを、あくまで「好意」「黙認」「面倒臭い」のどちらかで薄氷の上に立ってるってのに
毎度毎度何か勘違いしたバカが問題起こすけど、まさかプロの側でやる奴が出るとはね
99無念Nameとしあき23/10/20(金)11:03:16No.1149133755そうだねx6
ヒラコーのヴァッシュはちょっと気になる…
100無念Nameとしあき23/10/20(金)11:03:22No.1149133768そうだねx1
>紐解くとすげー個人的な確執の話をデカく言って勘違いされたというクソムーブだった
よくよく読んでみたら該当の色紙書いたアニメーターが嫌いなので
そいつには書くなよを言いたいだけの話だったんだなこれ
じゃ当人にそのまま連絡しろよアニメ会社経由でもいいから
そりゃ炎上するわ
101無念Nameとしあき23/10/20(金)11:03:30No.1149133790そうだねx4
    1697767410298.jpg-(82882 B)
82882 B
色紙描いたのこの人なの?
102無念Nameとしあき23/10/20(金)11:03:35No.1149133804そうだねx2
森川先生もsnsで言わずに、編集に言って水面下で処理しとけばとは思う
103無念Nameとしあき23/10/20(金)11:03:39No.1149133816そうだねx1
おのとしひろ「ごめんねとしあき君…このサイン色紙には田村ゆかりのフタナリイラストは描けないんだ…」
上連雀三平「というわけでここは私が代わりに代筆します!!」
104無念Nameとしあき23/10/20(金)11:03:43No.1149133830+
>自分が関わった作品のキャラを勝手に色紙に描いて売ってるアニメーター
多分こう言う人に釘刺したかっただけだよなジョージ
105無念Nameとしあき23/10/20(金)11:03:44No.1149133835そうだねx3
そもそも公式側の人間が許可なくかくなって話よな
106無念Nameとしあき23/10/20(金)11:03:45No.1149133837+
>>今やってる令和るろ剣のキャラデザだそうだけど打ち切り?降板?
>キャラデザするほどのアニメーターがあんな幼稚なツイートしてたのか…
そりゃ薄給なのも当然だよねとしか
107無念Nameとしあき23/10/20(金)11:04:30No.1149133963そうだねx1
どっちも話を大きくするなよとしか
108無念Nameとしあき23/10/20(金)11:04:46No.1149134005そうだねx1
>色紙描いたのこの人なの?
何様?
109無念Nameとしあき23/10/20(金)11:04:50No.1149134014そうだねx14
給料安いのは漫画家のせいじゃねーだろ
110無念Nameとしあき23/10/20(金)11:04:54No.1149134030そうだねx1
ギャラあげてくれって繋がるなら金とって販売してたのかな
それならジョージにも理がある
公式の関係者が著作物使って商売してるのは嫌な原作者いるはず
111無念Nameとしあき23/10/20(金)11:05:12No.1149134079+
>色紙描いたのこの人なの?
悪意的拡大解釈して炎上加速させられたら養護しにくい……
112無念Nameとしあき23/10/20(金)11:05:29No.1149134128+
>おのとしひろ「ごめんねとしあき君…このサイン色紙には田村ゆかりのフタナリイラストは描けないんだ…」
>上連雀三平「というわけでここは私が代わりに代筆します!!」
そしてほっちゃんのラジオに届く薄い本
堀江さんと田村さんが寛容な人で本当に良かったね訴訟起こされても文句言えねぇぞ
113無念Nameとしあき23/10/20(金)11:05:31No.1149134136+
アニメーターの薄給や待遇の問題は
本人たちがどうにかしないといけない話であって
同人活動でカバーしてるんだから見逃してよとはならんのだよな
114無念Nameとしあき23/10/20(金)11:05:34No.1149134146そうだねx8
>色紙描いたのこの人なの?
最後全く別の話だろ
115無念Nameとしあき23/10/20(金)11:05:47No.1149134186+
>色紙描いたのこの人なの?
アニメーターって人間性がおかしい人多いよね
116無念Nameとしあき23/10/20(金)11:06:02No.1149134227+
    1697767562864.jpg-(779305 B)
779305 B
自分のオリジナル漫画のキャラをリクエストされたら
こんな揉め方はしなかったのにね
117無念Nameとしあき23/10/20(金)11:06:05No.1149134237+
>色紙描いたのこの人なの?
ジョジョ4部のキャラデザがアレな人というイメージ
118無念Nameとしあき23/10/20(金)11:06:42No.1149134325そうだねx1
>色紙描いたのこの人なの?
この過剰反応を見れば自白したようなものだろう
119無念Nameとしあき23/10/20(金)11:06:49No.1149134343+
>>なんつうかこれで一歩の同人誌もアウトですってならわかるんだけど
>わかるも何も同人誌はアウトです
黙認してるだけなんだけどわかってない奴が多いんだよな
コミケの企業ブースに来るようなところはほぼ認めてるようなもんだけど
120無念Nameとしあき23/10/20(金)11:06:50No.1149134346+
>最後全く別の話だろ
普段からこういうスタンスで生きてる人っぽいからやっててもおかしくない
121無念Nameとしあき23/10/20(金)11:06:54No.1149134361そうだねx18
ジョージの言い分が全くもって正しいとしか言えないだろこんなの
122無念Nameとしあき23/10/20(金)11:07:15No.1149134432そうだねx2
ヒラコーだってワンピースのレイプ同人誌で儲けてたし

以下略で勝手に髭出して悪口描いて儲けてたけど

それはOKなの?
123無念Nameとしあき23/10/20(金)11:07:19No.1149134446+
気が遠くなるレベルで漫画キャラ描きまくってコンビニバイトより安い給料しか貰えなかったら
そりゃあダークサイドに堕ちる人も出てくるか
124無念Nameとしあき23/10/20(金)11:07:22No.1149134461+
>自分のオリジナル漫画のキャラをリクエストされたら
>こんな揉め方はしなかったのにね
魅力皆無で誰もしらねぇから無理だな
125無念Nameとしあき23/10/20(金)11:07:29No.1149134485+
まぁ勝てないってわかったから論点ズラしてんだろ
126無念Nameとしあき23/10/20(金)11:07:38No.1149134518+
アニメーター側は作品描いてでっかく宣伝してんのはこっちだぞって謎の自負があるんだろう
127無念Nameとしあき23/10/20(金)11:07:47No.1149134552そうだねx15
>どっちも話を大きくするなよとしか
森川ジョージは自分の著作物について権利を行使しただけで大きくはしてないよね
128無念Nameとしあき23/10/20(金)11:07:58No.1149134592+
アニメーターだと
自分のやった話数が放送されても絵を描いて告知できないのは知名度広める意味ではかなり痛手だと思うわ
今はそういうツイートしょっちゅうやられてるが
129無念Nameとしあき23/10/20(金)11:08:17No.1149134648そうだねx2
>どっちも話を大きくするなよとしか
勝手に創作全般に話を広げたのはアニメーターのほうだぞ
130無念Nameとしあき23/10/20(金)11:08:23No.1149134669そうだねx2
>No.1149134432
訴えられたらアウト
親告罪化が流れてしまったので本人しか訴えることができないけど
131無念Nameとしあき23/10/20(金)11:08:26No.1149134679+
変にぼかすからややこしくなるんだよ
実名上げてこれこれこういうわけでこの件に関してはこうですって言えばいいんだよジョージも
132無念Nameとしあき23/10/20(金)11:08:34No.1149134716そうだねx1
黙ってるとクレヨンしんちゃんみたく
著作権中華に取られたりするぞ
133無念Nameとしあき23/10/20(金)11:08:41No.1149134737+
呪術廻戦一期総作画監督
ふしぎ星のふたご姫総作画監督
輪るピングドラムキャラクターデザイン
ジョジョ四部ダイヤモンドは砕けないキャラクターデザイン
134無念Nameとしあき23/10/20(金)11:08:42No.1149134743そうだねx2
>1697767410298.jpg
給料安いから原作者がいる自分の手がけたアニメのキャラで金取ったのは正直擁護出来ない
135無念Nameとしあき23/10/20(金)11:08:49No.1149134765そうだねx2
>アニメーター側は作品描いてでっかく宣伝してんのはこっちだぞって謎の自負があるんだろう
何勘違いしてるんだろうな、ただのデットコピー機風情が
136無念Nameとしあき23/10/20(金)11:08:56No.1149134783そうだねx6
実際著作者にはそれだけの事を主張する権利がある
今回ジョージはそれを使っただけ
137無念Nameとしあき23/10/20(金)11:09:01No.1149134798+
>勝手に創作全般に話を広げたのはアニメーターのほうだぞ
いやいや…
最初に言葉濁しまくって全体の話かのように言ったから反発受けたんだよ
138無念Nameとしあき23/10/20(金)11:09:57No.1149134954そうだねx3
>何勘違いしてるんだろうな、ただのデットコピー機風情が
なんかアニメーターにすごいコンプレックス抱えてそうだな、としあき
139無念Nameとしあき23/10/20(金)11:09:58No.1149134960そうだねx3
>最初に言葉濁しまくって全体の話かのように言ったから反発受けたんだよ
反発する権利がないんだが
犯罪者が逆ギレしてるだけだぞ
140無念Nameとしあき23/10/20(金)11:09:58No.1149134961+
    1697767798374.jpg-(333431 B)
333431 B
>何勘違いしてるんだろうな、ただのデットコピー機風情が
車田正美に正面顔の描き方を教えたアニメーターだっているんですよ!
141無念Nameとしあき23/10/20(金)11:10:05No.1149134979+
手塚治虫だってディズニーのサイン描いてたろ
142無念Nameとしあき23/10/20(金)11:10:24No.1149135022そうだねx1
元がジャイアンなんだし俺が権利持ってるモノ使ってなんか個人が得になるようなコトするんじゃねぇぞってハッキリ宣言しちゃえば済む話なのにな
狭量だろうと思われてもその辺は今更なんだし
143無念Nameとしあき23/10/20(金)11:10:28No.1149135037+
描き手の名前入れてて本人に連絡しないで腹を立てるのはまぁどうかとは思うけどね
144無念Nameとしあき23/10/20(金)11:10:53No.1149135112そうだねx4
旧スラムダンクのキャラデやってた人もそうだけど
ビビるほど言うことが幼稚だよなアニメーターって
145無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:04No.1149135138+
>実名上げてこれこれこういうわけでこの件に関してはこうですって言えばいいんだよジョージも
それすると名誉毀損だから
146無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:05No.1149135141+
その後に私はアニメーターにリスペクト持ってます!とかの発言もそうだけど
そんなことじゃなくただ単に個人でサイン書いたやつが嫌いだったってハッキリ言えよ
絶対話よくわかってないまま終わる人多いぞこれ
147無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:05No.1149135142+
>>色紙描いたのこの人なの?
>最後全く別の話だろ
ギャラ少ないんだから二次創作で金とるの許容しろってことでしょ
148無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:08No.1149135148そうだねx2
>実際著作者にはそれだけの事を主張する権利がある
>今回ジョージはそれを使っただけ
たった一名に対して苦情と禁止言いたいのに
全世界に向けていう必要もないだろうに
149無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:13No.1149135166そうだねx1
    1697767873520.jpg-(246952 B)
246952 B
タイタンの戦いの監督が「聖闘士星矢の人にイラスト描いてもらお!」して車田が描いたけど
これ監督は荒木伸吾のつもりでお願いしたのではと思ってしまう
海外での荒木人気凄まじかったし
150無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:16No.1149135175+
つか件のやつは
サインの名前が作者と激似だから厄介なんだよな
偶然?
151無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:22No.1149135187+
この問題とは関係無いけどPCゲームにあるmodとか海外は遠慮なく版権キャラ出してくるからな
いくらなんでも著作的な部分が無法地帯すぎない?
152無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:43No.1149135260+
>旧スラムダンクのキャラデやってた人もそうだけど
>ビビるほど言うことが幼稚だよなアニメーターって
絵描く以外の社会経験が基本ないからな
153無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:43No.1149135261+
平野耕太 ブロック
で検索するとなかなか笑えるんだ
154無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:49No.1149135275+
馬鹿はTwitterやるなTwitter無くなってたわ
155無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:50No.1149135284そうだねx4
>ギャラ少ないんだから二次創作で金とるの許容しろってことでしょ
給料少ないから万引きしていいですよね
アホなの?
156無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:52No.1149135291+
>全世界に向けていう必要もないだろうに
個人的出すとそれはそれで別の問題出てくるんだよ
侮辱だの名誉毀損だのと言う
157無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:54No.1149135303そうだねx1
>たった一名に対して苦情と禁止言いたいのに
>全世界に向けていう必要もないだろうに
自分が迷惑してるってことはアピールしないといけないでしょ
同じことやられたらイヤだろうし
158無念Nameとしあき23/10/20(金)11:11:54No.1149135309+
>元がジャイアンなんだし俺が権利持ってるモノ使ってなんか個人が得になるようなコトするんじゃねぇぞってハッキリ宣言しちゃえば済む話なのにな
それ伝えたいの書いた嫌いなアニメーターだけなんですよ
多分好きなアニメーターなら何も言ってない
159無念Nameとしあき23/10/20(金)11:12:20No.1149135377+
>アニメーター側は作品描いてでっかく宣伝してんのはこっちだぞって謎の自負があるんだろう
動いて声が乗った動画を作るのはとても大変な労力を伴うから
作品作りの一部を担っている気持ちになるのは分からんでもないが
実際は何の権利もない裏方でしかないんだよなあ
160無念Nameとしあき23/10/20(金)11:12:23No.1149135386+
モラルの弱ぇアニメーターなのか…?
161無念Nameとしあき23/10/20(金)11:12:39No.1149135434+
>個人的出すとそれはそれで別の問題出てくるんだよ
>侮辱だの名誉毀損だのと言う
ネットに向かって言うんじゃなくて
編集にでも伝えて伝えてもらえばいいだけでは?権利者なんだし
162無念Nameとしあき23/10/20(金)11:13:02No.1149135494+
    1697767982124.jpg-(146036 B)
146036 B
アニメーターは技術を教えてもらってる個人事業主なんだから
お金の話するのは失礼だよ
163無念Nameとしあき23/10/20(金)11:13:11No.1149135515そうだねx1
>ネットに向かって言うんじゃなくて
>編集にでも伝えて伝えてもらえばいいだけでは?権利者なんだし
一歩のアニメは終わったんだから編集者ももうアニメーターと繋がりないでしょ
164無念Nameとしあき23/10/20(金)11:13:17No.1149135538そうだねx1
アニメーター側に勝てる要素無いのに無駄な擁護するなあ
165無念Nameとしあき23/10/20(金)11:13:23No.1149135553+
>No.1149135434
なんで被害者が配慮しないといけないの?
166無念Nameとしあき23/10/20(金)11:13:27No.1149135562そうだねx4
>>ギャラ少ないんだから二次創作で金とるの許容しろってことでしょ
>給料少ないから万引きしていいですよね
>アホなの?
アホだよ権利者からお目こぼししてもらってるのが二次創作なんだから
作者に止めろって言われたら言い分がなんであれごめんなさいするしかないのに
167無念Nameとしあき23/10/20(金)11:13:33No.1149135577+
>編集にでも伝えて伝えてもらえばいいだけでは?権利者なんだし
同じ様な事してる人への警鐘も兼ねてるんじゃないのか?
168無念Nameとしあき23/10/20(金)11:13:49No.1149135619+
>動いて声が乗った動画を作るのはとても大変な労力を伴うから
>作品作りの一部を担っている気持ちになるのは分からんでもないが
>実際は何の権利もない裏方でしかないんだよなあ
まぁその理屈でいうと同人作家なんかマジでただのドロボーなんだがな…
169無念Nameとしあき23/10/20(金)11:13:57No.1149135642+
>一歩のアニメは終わったんだから編集者ももうアニメーターと繋がりないでしょ
アニメは終わってても会社とアニメ会社のつながりはあるだろうよ
過去の取引先だぞ
170無念Nameとしあき23/10/20(金)11:13:58No.1149135649+
貧すれば鈍するを地で行く
171無念Nameとしあき23/10/20(金)11:14:05No.1149135666そうだねx1
スラムダンクは編集者がタクシー強盗と
漫画家強迫殺人示唆やらかしてるし
変なやつしか集まらないな
172無念Nameとしあき23/10/20(金)11:14:06No.1149135668+
>森川先生もsnsで言わずに、編集に言って水面下で処理しとけばとは思う
いや今後自分の作品では同じ事されたくないからだろ
173無念Nameとしあき23/10/20(金)11:14:17No.1149135700そうだねx1
ジョージがイヤだと公表しないと別のアニメーターが同じことする可能性もあるじゃん
174無念Nameとしあき23/10/20(金)11:14:22No.1149135712+
>多分好きなアニメーターなら何も言ってない
これで実際に将来ダブスタクソ野郎扱いされるよりは今名指しでハッキリやめろこの野郎ってバトった方がマシなんだけどな
いやそもそも直接DMでも送り付けて解決しろってなるわな
175無念Nameとしあき23/10/20(金)11:14:38No.1149135764+
>いや今後自分の作品では同じ事されたくないからだろ
ややこしいのはそのアニメーターだけにされたくないんだよ
176無念Nameとしあき23/10/20(金)11:14:56No.1149135828+
今更いうことでも無いだろうけど人気低迷した漫画家がSNS始めると碌なことないっスね
さっさとはじめの一歩完結させろよ
177無念Nameとしあき23/10/20(金)11:15:12No.1149135873+
>アニメは終わってても会社とアニメ会社のつながりはあるだろうよ
>過去の取引先だぞ
件のアニメーターはフリーランスだからそのアニメ会社にもいないぞ
178無念Nameとしあき23/10/20(金)11:15:16No.1149135886+
ドラゴンボールみたく作者は権利全部引きはがせる権利があんだよな

まぁ原稿料8000円で書かせておいて権利も全部出版社のものってのがおかしいんであって
179無念Nameとしあき23/10/20(金)11:15:39No.1149135959そうだねx13
>今更いうことでも無いだろうけど人気低迷した漫画家がSNS始めると碌なことないっスね
>さっさとはじめの一歩完結させろよ
反論できなくなったら人格批判
ホント見苦しいな
180無念Nameとしあき23/10/20(金)11:15:45No.1149135981そうだねx2
文句あるなら自分が原作者になるしかないんだよ
他人のキャラ借りてる以上貸してる人の言う事は聞かないといけないんだから
181無念Nameとしあき23/10/20(金)11:16:03No.1149136033+
>反論できなくなったら人格批判
>ホント見苦しいな
人格?
182無念Nameとしあき23/10/20(金)11:16:13No.1149136063+
同人誌って当日中版権貰ってるもんだと思ってたけど
ネットでの委託販売とかしてるのを見るともしかして許可貰ってないでやってたの?
183無念Nameとしあき23/10/20(金)11:16:25No.1149136100+
>まぁその理屈でいうと同人作家なんかマジでただのドロボーなんだがな…
お目溢ししてもらってるだけの存在に間違いないんだけど本人たちは一応の言い分を自分用にも周り用にも持ってるのがこの世界
184無念Nameとしあき23/10/20(金)11:16:33No.1149136119そうだねx4
というか常識あったら自分が参加したアニメのキャラなんて勝手に描かねぇだろ
185無念Nameとしあき23/10/20(金)11:16:48No.1149136157+
>ややこしいのはそのアニメーターだけにされたくないんだよ
だけじゃ無いと思うよ
同じ事する奴がこの後現れたら同じ事何度も繰り返さ無いといけないじゃん
186無念Nameとしあき23/10/20(金)11:16:51No.1149136168+
これがアニメーター戦争のはじめの一歩だったとさ
187無念Nameとしあき23/10/20(金)11:17:07No.1149136223+
>文句あるなら自分が原作者になるしかないんだよ
>他人のキャラ借りてる以上貸してる人の言う事は聞かないといけないんだから
その能力がないからアニメーターなんてやってんだろ(笑
それこそ原作絵を忠実に再現して多数量産できればいいんだからAI絵との相性って最高なんだよな
188無念Nameとしあき23/10/20(金)11:17:28No.1149136284+
著作権の意識が薄らぎ気味の昨今ではあるけどそんな若者でもないんだよねこの人
189無念Nameとしあき23/10/20(金)11:17:29No.1149136285そうだねx3
>No.1149134765
AIでイキってそう
190無念Nameとしあき23/10/20(金)11:17:55No.1149136372そうだねx2
>というか常識あったら自分が参加したアニメのキャラなんて勝手に描かねぇだろ
いや普通に「今夜◯話放送です!!作画監督で参加しました!!!」
つてイラスト上げまくってるが
191無念Nameとしあき23/10/20(金)11:18:30No.1149136473+
pixivで長編漫画描いてアップしてるところみると
本当は漫画家になりたかったんだろうなあーと思っちゃう
192無念Nameとしあき23/10/20(金)11:18:43No.1149136503そうだねx4
>いや普通に「今夜◯話放送です!!作画監督で参加しました!!!」
>つてイラスト上げまくってるが
流石にそれは許可取ってるだろ
193無念Nameとしあき23/10/20(金)11:18:44No.1149136505そうだねx3
>>というか常識あったら自分が参加したアニメのキャラなんて勝手に描かねぇだろ
>いや普通に「今夜◯話放送です!!作画監督で参加しました!!!」
>つてイラスト上げまくってるが
あれは基本許可取ってるよ
194無念Nameとしあき23/10/20(金)11:18:47No.1149136519+
>同人誌って当日中版権貰ってるもんだと思ってたけど
>ネットでの委託販売とかしてるのを見るともしかして許可貰ってないでやってたの?
立体物は版権取るけど本は基本的には無許可、ガイドラインあるとこや寛容な原作者もいるけど
195無念Nameとしあき23/10/20(金)11:18:48No.1149136522そうだねx3
>>というか常識あったら自分が参加したアニメのキャラなんて勝手に描かねぇだろ
>いや普通に「今夜◯話放送です!!作画監督で参加しました!!!」
>つてイラスト上げまくってるが
それはアニメの宣伝だから認められてるんだろ金も取ってないし
196無念Nameとしあき23/10/20(金)11:19:02No.1149136565そうだねx1
>いや普通に「今夜◯話放送です!!作画監督で参加しました!!!」
>つてイラスト上げまくってるが
一応許可取ってると思いたいが…
197無念Nameとしあき23/10/20(金)11:19:09No.1149136582そうだねx2
>同人誌って当日中版権貰ってるもんだと思ってたけど
>ネットでの委託販売とかしてるのを見るともしかして許可貰ってないでやってたの?
そんな事「今知りました」みたいにレスされても…
198無念Nameとしあき23/10/20(金)11:19:42No.1149136693+
でもオーバーロードとか陰の実力者とか
監督が作品とサイン描いたら

それアウトなの?
監督のイラストも味かあって好きなんだけど
199無念Nameとしあき23/10/20(金)11:20:10No.1149136784そうだねx2
>それアウトなの?
許可取ってるならいいよ
200無念Nameとしあき23/10/20(金)11:20:12No.1149136793そうだねx1
ヤマカンみたいなのがデカい顔して居座ってんだから、この程度の人格破綻者は平気で使うくらい終わってるんじゃねアニメ業界
201無念Nameとしあき23/10/20(金)11:20:16No.1149136806そうだねx1
自分キャラデザもたまにするが
Twitter(現X)に絵上げる時はちゃんと委員会からお金もらって上げてる
数万円くらい
202無念Nameとしあき23/10/20(金)11:20:30No.1149136873+
一本や二本ならともかく
一歩の場合は金銭目的で多量に描いてたパターンなんだろな
203無念Nameとしあき23/10/20(金)11:21:14No.1149137039そうだねx2
>一本や二本ならともかく
>一歩の場合は金銭目的で多量に描いてたパターンなんだろな
憶測ですげーこと断定しだすな
204無念Nameとしあき23/10/20(金)11:21:19No.1149137066+
つうか漫画家が自分の作品のエロ同人誌描けないほうが謎
205無念Nameとしあき23/10/20(金)11:21:55No.1149137198+
>つうか漫画家が自分の作品のエロ同人誌描けないほうが謎
描けるぞ
描いて売っていいと聞くとダメに決まってるだろって言われるだけで
206無念Nameとしあき23/10/20(金)11:22:10No.1149137238そうだねx2
    1697768530948.png-(6827123 B)
6827123 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
207無念Nameとしあき23/10/20(金)11:22:43No.1149137349+
>つうか漫画家が自分の作品のエロ同人誌描けないほうが謎
描いてる人いるじゃん
出版社次第
208無念Nameとしあき23/10/20(金)11:22:48No.1149137370+
>つうか漫画家が自分の作品のエロ同人誌描けないほうが謎
連載終わって出してる人はちらほらいるよね
209無念Nameとしあき23/10/20(金)11:22:49No.1149137373そうだねx1
ファンとしての活動と商業活動と創作活動は法的には重なっていても実態としては分けないとね
日本ではファンとしての活動だから多めに見るという文化があるわけだし
210無念Nameとしあき23/10/20(金)11:22:57No.1149137405+
>一本や二本ならともかく
>一歩の場合は金銭目的で多量に描いてたパターンなんだろな
>憶測ですげーこと断定しだすな

画像検索してみろよ
大量にもようじのサインがフリマとかで出回ってる
211無念Nameとしあき23/10/20(金)11:22:58No.1149137407そうだねx1
    1697768578732.jpg-(12397 B)
12397 B
>No.1149137238
212無念Nameとしあき23/10/20(金)11:22:59No.1149137410そうだねx1
>これがアニメーター戦争のはじめの一歩だったとさ
完結しないじゃん
213無念Nameとしあき23/10/20(金)11:23:12No.1149137436+
>>つうか漫画家が自分の作品のエロ同人誌描けないほうが謎
>連載終わって出してる人はちらほらいるよね
手品先輩の悪口はやめろ
214無念Nameとしあき23/10/20(金)11:23:16No.1149137450+
>つうか漫画家が自分の作品のエロ同人誌描けないほうが謎
あさりよしとおはカールビンソンのキャラで百合エロ描いてたぞ
215無念Nameとしあき23/10/20(金)11:23:32No.1149137489+
>つうか漫画家が自分の作品のエロ同人誌描けないほうが謎
漫画家のものであり管理してる出版社のものでもあるから当然じゃないの
版権返してもらって絶版にして貰えば他所でも出せるし好きにできるんじゃない
216無念Nameとしあき23/10/20(金)11:23:44No.1149137530+
中山ドラゴンもチェンソーマン本で儲けたかっただろうなあ
217無念Nameとしあき23/10/20(金)11:23:50No.1149137552+
>つうか漫画家が自分の作品のエロ同人誌描けないほうが謎
描いても法的には問題なくても今後お付き合いできません
権利も管理しないのでお返しします
って言われるだけでは?
218無念Nameとしあき23/10/20(金)11:24:00No.1149137578+
アニメーターの名義でサインしてるのと作者の知らないところで勝手に作者のサイン使われてるのとじゃ話別だよね?
219無念Nameとしあき23/10/20(金)11:24:01No.1149137585+
>>つうか漫画家が自分の作品のエロ同人誌描けないほうが謎
>あさりよしとおはカールビンソンのキャラで百合エロ描いてたぞ
カールビンソンどころかまんがサイエンスのキャラでも描いてる
220無念Nameとしあき23/10/20(金)11:24:09No.1149137610+
古事記外人には似顔絵で我慢してもらえばよかった
221無念Nameとしあき23/10/20(金)11:24:45No.1149137715+
これからはアニメーターがTwitterに上げてる絵RTして盛り上げるなよ
許可取ってるか分かったもんじゃないんだから
加担するな
ってことかな
222無念Nameとしあき23/10/20(金)11:25:06No.1149137778+
ファンアートとかと違って客が払う対価が発生する二次創作は原作者が駄目って言ったらそれが全てなんだから仕方無いよね
223無念Nameとしあき23/10/20(金)11:25:06No.1149137781+
偽サインってアニメーターの小遣いになるくらい儲かるのか?
224無念Nameとしあき23/10/20(金)11:25:08No.1149137787+
同人誌は同人誌でこれが公式なんて思ってるやつはいないが
こういう色紙は公式と勘違いするやつが出てくるからダメよ
225無念Nameとしあき23/10/20(金)11:25:11No.1149137794そうだねx3
>>いや今後自分の作品では同じ事されたくないからだろ
>ややこしいのはそのアニメーターだけにされたくないんだよ
下請けがファン活動やってたらそりゃダメだろ
226無念Nameとしあき23/10/20(金)11:25:20No.1149137819そうだねx1
>No.1149137238
相変わらず上手いよなこの人
227無念Nameとしあき23/10/20(金)11:25:23No.1149137829そうだねx4
>アニメーターの名義でサインしてるのと作者の知らないところで勝手に作者のサイン使われてるのとじゃ話別だよね?
作者のサイン使ったわけじゃないだろ
使ってたら詐欺罪か有印私文書偽造罪だ
228無念Nameとしあき23/10/20(金)11:25:27No.1149137842+
>>>つうか漫画家が自分の作品のエロ同人誌描けないほうが謎
>>あさりよしとおはカールビンソンのキャラで百合エロ描いてたぞ
>カールビンソンどころかまんがサイエンスのキャラでも描いてる
実績確かなベテランだけど正直碌でもないやつだから参考にするのはどうかな
229無念Nameとしあき23/10/20(金)11:25:37No.1149137868+
>>つうか漫画家が自分の作品のエロ同人誌描けないほうが謎
>漫画家のものであり管理してる出版社のものでもあるから当然じゃないの
>版権返してもらって絶版にして貰えば他所でも出せるし好きにできるんじゃない
描く権利はあるけどまぁ仕事上の付き合いのある関係との社会通念上ってヤツだな
常識があるならやらないってだけ
230無念Nameとしあき23/10/20(金)11:25:51No.1149137915+
パンツ先生ですら公式側になったら今日の一枚やめたのに
231無念Nameとしあき23/10/20(金)11:26:10No.1149137963そうだねx1
なんか原作者に同人誌送りつける問題に近いと感じる
隠れてやってる分には黙ってるけど
見せびらかされたらそりゃ言うわって
232無念Nameとしあき23/10/20(金)11:26:15No.1149137976+
>これからはアニメーターがTwitterに上げてる絵RTして盛り上げるなよ
>許可取ってるか分かったもんじゃないんだから
>加担するな
>ってことかな
金取るな許可取れって話
給料安いなら経営者と交渉しろ
233無念Nameとしあき23/10/20(金)11:26:29No.1149138022+
ジョウジ
じゃなくて
もょうじとか
名前似せてるのは確信犯なの?
234無念Nameとしあき23/10/20(金)11:27:04No.1149138139そうだねx1
>ジョウジ
>じゃなくて
>もょうじとか
>名前似せてるのは確信犯なの?
話分かってないなら無理にスレ参加しなくていいんだよ
235無念Nameとしあき23/10/20(金)11:27:13No.1149138163+
>同人誌って当日中版権貰ってるもんだと思ってたけど
>ネットでの委託販売とかしてるのを見るともしかして許可貰ってないでやってたの?
同人誌がワンフェスみたいなもの
って設定でずーっとふたば荒らしてる約一名いるね
いたわここに
236無念Nameとしあき23/10/20(金)11:27:17No.1149138173+
>これからはアニメーターがTwitterに上げてる絵RTして盛り上げるなよ
>許可取ってるか分かったもんじゃないんだから
>加担するな
>ってことかな
ずっといるな
話を大きくして森川ジョージ叩きに多くの人を巻き込みたいだけのやつ
237無念Nameとしあき23/10/20(金)11:27:44No.1149138251+
スレ画の偽サイン大量に画像検索で出てきて吹いた

毎日10枚くらい描いてるのか?
238無念Nameとしあき23/10/20(金)11:28:13No.1149138320+
一歩じゃなくてタフのサイン描けばよかったと言う話よな
239無念Nameとしあき23/10/20(金)11:28:31No.1149138365そうだねx3
>1697764024476.jpg
ヴァッシュ・ザ・スタンピードはいいのかよ
…いやたぶん作者はすっげー気軽に許可しそうだ
240無念Nameとしあき23/10/20(金)11:28:53No.1149138428そうだねx4
これ原作者がただしくね?
241無念Nameとしあき23/10/20(金)11:29:16No.1149138494+
まあコソコソ同人で稼いどけばいいんだな
242無念Nameとしあき23/10/20(金)11:29:21No.1149138506+
金取ったっての抜いてスレ立てしても作者上手く叩けずに涙目やな
243無念Nameとしあき23/10/20(金)11:29:46No.1149138571+
ジョージ本人が一歩絡みで何か描いてくれるって言ったら誰頼むか悩む
244無念Nameとしあき23/10/20(金)11:30:50No.1149138753そうだねx9
    1697769050289.jpg-(91147 B)
91147 B
>作者のサイン使ったわけじゃないだろ
>使ってたら詐欺罪か有印私文書偽造罪だ
メルカリにこういうの出品してる奴ら全員しょっ引いて欲しい
245無念Nameとしあき23/10/20(金)11:31:31No.1149138856+
なあなあで許されてるだけで厳密にはダメなんだよ
だから原作者にやめてくれと言われたら引き下がるしかないんだ
246無念Nameとしあき23/10/20(金)11:31:53No.1149138913+
二次創作は他人様のフンドシ借りてるんだから
フンドシを故意に汚すなっちゅうことだね
247無念Nameとしあき23/10/20(金)11:31:57No.1149138922+
>ジョウジ
>じゃなくて
>もょうじとか
>名前似せてるのは確信犯なの?
「も」じゃなくて「じ」って書いてるよ
「゛」を長くして「し」にかけている
248無念Nameとしあき23/10/20(金)11:32:31No.1149139016+
    1697769151126.jpg-(29120 B)
29120 B
制限速度の話を誰かが大声で真面目に語りだすと、そりゃ皆「守らなきゃダメですよね」って言うしかなくなる
そういう話
いるんだよねそういう奴

原作者のことじゃなくて、この話で色々騒いでる野次馬やこのスレのとしあきのことね
249無念Nameとしあき23/10/20(金)11:32:39No.1149139040+
    1697769159109.jpg-(215666 B)
215666 B
今回のは森川はアニメーター個人に言ったつもりみたいだな
250無念Nameとしあき23/10/20(金)11:32:56No.1149139098そうだねx1
>ヴァッシュ・ザ・スタンピードはいいのかよ
>…いやたぶん作者はすっげー気軽に許可しそうだ
同じ少年画報社で同じ雑誌に載ってた仲なので
「ナルトだめならじゃあヴァッシュお願いします」
て言われたらヒラコーはもうどうしようもない
見てえ
251無念Nameとしあき23/10/20(金)11:33:07No.1149139132そうだねx2
    1697769187247.jpg-(16523 B)
16523 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
252無念Nameとしあき23/10/20(金)11:33:10No.1149139145+
許可を取るということをめんどくさがりすぎなのが根本にある
253無念Nameとしあき23/10/20(金)11:33:22No.1149139177+
二次創作じゃなくて仕事で使った事のある版権キャラをファンサで描いただけなのに…
254無念Nameとしあき23/10/20(金)11:33:33No.1149139205そうだねx1
もちろん権利を持ってる森川さんが勝ち確だけど
いちいち言われた事気にして不要な反応したり後から修正しすぎ
どうにかしてカッコよく美談風にしたいって人なんだろうね
255無念Nameとしあき23/10/20(金)11:33:57No.1149139271そうだねx6
>1697769159109.jpg
お前は一体誰なんだよ
256無念Nameとしあき23/10/20(金)11:34:07No.1149139298+
>許可を取るということをめんどくさがりすぎなのが根本にある
制限速度超過していいですか?って許可取りに行ったらそりゃダメって言われるよ
257無念Nameとしあき23/10/20(金)11:34:09No.1149139304+
そりゃあんたの公認で大量にサイン描いて転売してもいいか?って聞いて
OKする漫画家なんかいないやろ
258無念Nameとしあき23/10/20(金)11:34:33No.1149139365そうだねx1
>1697769187247.jpg
許可取ってたのに「無許可だー!」って未だに粘着されてる
259無念Nameとしあき23/10/20(金)11:34:33No.1149139367+
>お前は一体誰なんだよ
これな
先生はこんなこと言ってない
260無念Nameとしあき23/10/20(金)11:34:36No.1149139380そうだねx2
    1697769276224.jpg-(296232 B)
296232 B
長い
261無念Nameとしあき23/10/20(金)11:34:39No.1149139387+
>そりゃあんたの公認で大量にサイン描いて転売してもいいか?って聞いて
>OKする漫画家なんかいないやろ
キミなんかこの話をなんか勘違いしているな?
262無念Nameとしあき23/10/20(金)11:34:52No.1149139421+
>二次創作じゃなくて仕事で使った事のある版権キャラをファンサで描いただけなのに…
それを二次創作というのでは
263無念Nameとしあき23/10/20(金)11:35:10No.1149139471+
>>お前は一体誰なんだよ
>これな
>先生はこんなこと言ってない
言っとるよ
森川のツイート見てこいよ
264無念Nameとしあき23/10/20(金)11:35:20No.1149139501+
ファンサって言う割にはグーグルで画像検索したら大量に出てきて作者本人よりもフリマで溢れかえってるんだが
265無念Nameとしあき23/10/20(金)11:35:37No.1149139546+
アニメーターとかいう日本の視聴者からはほぼ空気みたいに扱われる存在
海外くらいでしかファン交流無いんだから大目に見てあげようよ
266無念Nameとしあき23/10/20(金)11:35:38No.1149139548+
>そりゃあんたの公認で大量にサイン描いて転売してもいいか?って聞いて
>OKする漫画家なんかいないやろ
一歩の作者クラスとなると関係する大量の人間にも関わって来るだろうしなあ…
267無念Nameとしあき23/10/20(金)11:35:42No.1149139566+
>>1697769187247.jpg
>許可取ってたのに「無許可だー!」って未だに粘着されてる
一作目は許可とってないんだ…特別許諾が入ったのは二作目以降なんだ
268無念Nameとしあき23/10/20(金)11:35:43No.1149139572そうだねx1
>ファンサって言う割にはグーグルで画像検索したら大量に出てきて作者本人よりもフリマで溢れかえってるんだが
さっきからお前は何の話をしているんだ
269無念Nameとしあき23/10/20(金)11:35:49No.1149139583+
車田御大はこういうのはあんま気にしなそうなイメージある
270無念Nameとしあき23/10/20(金)11:36:19No.1149139655+
>>作者のサイン使ったわけじゃないだろ
>>使ってたら詐欺罪か有印私文書偽造罪だ
>メルカリにこういうの出品してる奴ら全員しょっ引いて欲しい
詐欺は刑事だから正義YouTuberはこれ買って警察に持ち込めばいいのに
271無念Nameとしあき23/10/20(金)11:36:24No.1149139671+
>制限速度超過していいですか?って許可取りに行ったらそりゃダメって言われるよ
許可取れば全然OKだから
制限速度のたとえは的外れ
272無念Nameとしあき23/10/20(金)11:36:28No.1149139681+
要するにサイン描いた側は許可を貰えてないどころか個別に禁止されてるって事だろ
じゃあなおさら描くなよとしか言えんが
273無念Nameとしあき23/10/20(金)11:36:56No.1149139738そうだねx1
>長い
まじで他の人が二次創作やっても良いけどあいつだけは駄目って話なのか
274無念Nameとしあき23/10/20(金)11:36:59No.1149139752そうだねx1
>>>1697769187247.jpg
>>許可取ってたのに「無許可だー!」って未だに粘着されてる
>一作目は許可とってないんだ…特別許諾が入ったのは二作目以降なんだ
許可取ってないとかどこの情報だよ
275無念Nameとしあき23/10/20(金)11:37:02No.1149139761+
NARUTOも駄目っちゃ駄目だけどまあ岸本は許すような気もする
276無念Nameとしあき23/10/20(金)11:37:02No.1149139763そうだねx3
見逃されてる事を権利だと勘違いして暴れる奴が居るとルールが厳しくなって迷惑なんだよね…
277無念Nameとしあき23/10/20(金)11:37:16No.1149139797+
>要するにサイン描いた側は許可を貰えてないどころか個別に禁止されてるって事だろ
>じゃあなおさら描くなよとしか言えんが
この世の終わりみたいな悲しい顔されたら仕方ないね
278無念Nameとしあき23/10/20(金)11:37:27No.1149139835そうだねx2
>長い
ムカつくやつが俺のキャラ描いたからそいつは禁止ってだけの単純な話をかっこつけて遠回しに言うからこうなってんのにまだかっこつけてるのか病気だよもう
279無念Nameとしあき23/10/20(金)11:37:40No.1149139861+
>車田御大はこういうのはあんま気にしなそうなイメージある
アニメーターがやってたら気にしなさそう
無関係の他人がやってたら何か言いそう
280無念Nameとしあき23/10/20(金)11:37:59No.1149139918+
>車田御大はこういうのはあんま気にしなそうなイメージある
漫画家だって出版社と契約してるしグッズ類もスポンサーが金出して契約してるんだよ
原作者だからって好きにできるわけじゃないんだ
281無念Nameとしあき23/10/20(金)11:38:09No.1149139944そうだねx2
    1697769489081.jpg-(310877 B)
310877 B
最終的なポストを貼ってない恣意的なスレだなぁ
282無念Nameとしあき23/10/20(金)11:38:10No.1149139945+
スピンオフだけで雑誌作れそうな人はな
283無念Nameとしあき23/10/20(金)11:38:13No.1149139956+
クレヨンしんちゃんが中華で著作権取られた時に
中華のパチモン社長が双葉社をパーティに呼んで
これからはWIN WINでやりましょうって言って
双葉社の編集者が悔しくて泣いた話思い出したよ

それくらいアニメーターもやるなら本気でやれよ
284無念Nameとしあき23/10/20(金)11:38:21No.1149139973そうだねx1
別にそのアニメーターが色紙量産して売り捌いてるとかじゃないんでしょ?
285無念Nameとしあき23/10/20(金)11:38:58No.1149140075そうだねx5
>ムカつくやつが俺のキャラ描いたからそいつは禁止ってだけの単純な話をかっこつけて遠回しに言うからこうなってんのにまだかっこつけてるのか病気だよもう
それにずっと文句言ってるのが病気
286無念Nameとしあき23/10/20(金)11:39:00No.1149140083そうだねx5
実際人の作品でサインは駄目だろ…
お前の物じゃないよとしか
287無念Nameとしあき23/10/20(金)11:39:18No.1149140135+
車田は星矢の映画化でソニーから一億円貰ってるの
ソニーがお漏らししたから
相当厳しいよ

一歩よりも厳しい
288無念Nameとしあき23/10/20(金)11:39:29No.1149140166+
>最終的なポストを貼ってない恣意的なスレだなぁ
2点のうち個人向けなメッセージならオープンにやらなくてよくない
289無念Nameとしあき23/10/20(金)11:39:35No.1149140183+
ハンバーグ美味しいよねーヴァッシュカッコいいよねーってヘルシングのあとがきだったっけ?
290無念Nameとしあき23/10/20(金)11:39:59No.1149140248+
>別にそのアニメーターが色紙量産して売り捌いてるとかじゃないんでしょ?
量産したかどうかまでは分からんが
何十年も見守ってきたとあるので今回閾値を超えたってことなんだろう
291無念Nameとしあき23/10/20(金)11:40:07No.1149140280+
>実際人の作品でサインは駄目だろ…
>お前の物じゃないよとしか
でもアニメでは本当にその人が描いてたわけだし…
292無念Nameとしあき23/10/20(金)11:40:07No.1149140282+
仲違いがあったのかもしれないけどそれはそれとして本物のスタッフだったのは事実だしファンが色紙大切にしてるのにかわいそうだなって思た
293無念Nameとしあき23/10/20(金)11:40:10No.1149140297そうだねx3
このスレにも他作品にまで適用させて業界全体の話にしようとしてる奴いるけどアニメーター本人なんじゃね?
294無念Nameとしあき23/10/20(金)11:40:21No.1149140323そうだねx1
>最終的なポストを貼ってない恣意的なスレだなぁ
そこ最終じゃないんよ…
今もまだダラダラ長文ポストしてる
295無念Nameとしあき23/10/20(金)11:40:44No.1149140403+
>今回のは森川はアニメーター個人に言ったつもりみたいだな
出禁食らったのがバレへんやろ…ってやってバレて怒られただけの話だな
296無念Nameとしあき23/10/20(金)11:40:58No.1149140441+
>別にそのアニメーターが色紙量産して売り捌いてるとかじゃないんでしょ?
一歩、サインでグーグル画像検索してみろよ
そのアニメーターの偽サインだらけになるから
ほぼ小遣い稼ぎしてる
297無念Nameとしあき23/10/20(金)11:41:00No.1149140450+
権利者にやめろと言われたらゴチャゴチャ言わずにやめろってだけの話でしょ
298無念Nameとしあき23/10/20(金)11:41:03No.1149140459そうだねx1
そろそろジョージはSNS使うのやめた方がいいかもな
使いこなせるの彼岸島の作者ぐらいだろ
299無念Nameとしあき23/10/20(金)11:41:05No.1149140474+
>許可取ってないとかどこの情報だよ
制作会社のPが夏のコミケに出したものは許諾をもらったと言ってる
つまりその前のものはとってないのね
300無念Nameとしあき23/10/20(金)11:41:18No.1149140512そうだねx1
海外基準だと日本では考えられんような事が通っとるからなあ
301無念Nameとしあき23/10/20(金)11:41:18No.1149140514そうだねx4
これに関しちゃジョージがダメいうならごめんなさいするしかないだろ
なら賃金上げてとか方向違いも甚だしいわ
302無念Nameとしあき23/10/20(金)11:41:19No.1149140515そうだねx3
>でもアニメでは本当にその人が描いてたわけだし…
だからなに…
アニメで描いたらその人が権利貰えるわけでも何でもないよ
303無念Nameとしあき23/10/20(金)11:41:23No.1149140530そうだねx1
>>実際人の作品でサインは駄目だろ…
>>お前の物じゃないよとしか
>でもアニメでは本当にその人が描いてたわけだし…
下請けじゃん
実績として誇るのはいいけど自分の作品のように振る舞ったらおかしいでしょ
304無念Nameとしあき23/10/20(金)11:41:40No.1149140583そうだねx1
アニメーターの海外のコミッションは今後禁止!!
ってなったら外人が納得しなさそう
305無念Nameとしあき23/10/20(金)11:42:02No.1149140649+
今回で口出ししてたアニメーターの株ががっつり下がってそう
一歩のアニメ手伝うんじゃなかったとか言ってるのいたし
306無念Nameとしあき23/10/20(金)11:42:14No.1149140684そうだねx6
    1697769734563.jpg-(39686 B)
39686 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
307無念Nameとしあき23/10/20(金)11:42:21No.1149140710+
もともと電子書籍反対したりするあれな人なんだっけ
まあ権利にうるさいのは大事なんだけど
308無念Nameとしあき23/10/20(金)11:42:29No.1149140728そうだねx1
>2点のうち個人向けなメッセージならオープンにやらなくてよくない
絶交してるならオープンな場で言うしかないケースもあるよ
309無念Nameとしあき23/10/20(金)11:42:41No.1149140764そうだねx1
>このスレにも他作品にまで適用させて業界全体の話にしようとしてる奴いるけどアニメーター本人なんじゃね?
全体の話になんかして突き詰めたら全体で禁止にするしかなくなるんだから黙って引いて欲しいわ
310無念Nameとしあき23/10/20(金)11:42:52No.1149140797+
>別にそのアニメーターが色紙量産して売り捌いてるとかじゃないんでしょ?
ちゆ12歳がこの件に絡めてニセ色紙メルカリで売りまくって2000万
のツイートとかしたせいでわざとミスリードさせようとしてるんだろ
311無念Nameとしあき23/10/20(金)11:42:57No.1149140813+
西位さんはインボイスのあたりからちょっと言ってること怖かったもんなぁ
312無念Nameとしあき23/10/20(金)11:42:59No.1149140819+
>今もまだダラダラ長文ポストしてる
ややこしい上に長くてほとんどの人は追えてないしアニメーターにサインまで偽造されたセンセ可哀想で終わってそう
313無念Nameとしあき23/10/20(金)11:43:02No.1149140827そうだねx1
素人がやってる偽物出品とは別の話なんで他所でやってくんない?
314無念Nameとしあき23/10/20(金)11:43:23No.1149140894そうだねx2
震災時に家や食い物のない子供達に
交通網がパンク状態なのに
大量の臭い古本の送りつけた奴やぞ

なんかズレてる
315無念Nameとしあき23/10/20(金)11:43:37No.1149140940+
>アニメで描いたらその人が権利貰えるわけでも何でもないよ
色紙って著作権利主張のために描いてるの?
316無念Nameとしあき23/10/20(金)11:43:41No.1149140951そうだねx1
>>許可取ってないとかどこの情報だよ
>制作会社のPが夏のコミケに出したものは許諾をもらったと言ってる
>つまりその前のものはとってないのね
はぁ?
317無念Nameとしあき23/10/20(金)11:43:42No.1149140953そうだねx1
偽サイン色紙が大量に売られてピリピリしてる大御所が身内のアニメーターまで同じような事すんのかよってキレてお気持ち表明したってのが話の流れだろ?
まあ当然そうなるわなって感想しかないよ
318無念Nameとしあき23/10/20(金)11:43:50No.1149140971+
>今回で口出ししてたアニメーターの株ががっつり下がってそう
>一歩のアニメ手伝うんじゃなかったとか言ってるのいたし
あんたらアニメを作るのが仕事なんだろ?
商売ものに手を出してどないするんですかって話だよね
319無念Nameとしあき23/10/20(金)11:43:57No.1149140988+
>なら賃金上げてとか方向違いも甚だしいわ
原作者なんの関係もないもんな…お前の賃金が低いのはお前とお前の会社の問題だろとしか
320無念Nameとしあき23/10/20(金)11:44:15No.1149141037+
なんかもょうじの偽サイン
大量にフリマで売られてるんだが

本当にファンサだったのか?
321無念Nameとしあき23/10/20(金)11:44:23No.1149141072そうだねx1
>仲違いがあったのかもしれないけどそれはそれとして本物のスタッフだったのは事実だしファンが色紙大切にしてるのにかわいそうだなって思た
ファンが大切にしてるまでだったら美談だったのだけど
それ写真とって原作者の森川に見せびらかしたから
322無念Nameとしあき23/10/20(金)11:44:31No.1149141093そうだねx3
これはアニメーターのプロ意識が低すぎ
323無念Nameとしあき23/10/20(金)11:44:43No.1149141132+
>これに関しちゃジョージがダメいうならごめんなさいするしかないだろ
>なら賃金上げてとか方向違いも甚だしいわ
まぁ賃金上げろは関係ないわな
たとえそれで凌いでたとしても
324無念Nameとしあき23/10/20(金)11:44:48No.1149141150そうだねx1
>素人がやってる偽物出品とは別の話なんで他所でやってくんない?
>No.1149139944
本人が偽色紙の警鐘も兼ねてるって言ってるぞ
325無念Nameとしあき23/10/20(金)11:44:49No.1149141154+
>1697764991025.jpg
日本人からしたらこいつおかしい…
ってなるけど外人目線だとマジでこう思ってる人いてびっくりする
326無念Nameとしあき23/10/20(金)11:45:00No.1149141191+
>実際人の作品でサインは駄目だろ…
>お前の物じゃないよとしか
それ言い出すとアニメとゲームは権利を会社が持ってるから
例えオリジナル作品だとしてもサインが書けなくなるよ
327無念Nameとしあき23/10/20(金)11:45:10No.1149141223+
>なんかもょうじの偽サイン
>大量にフリマで売られてるんだが
>
>本当にファンサだったのか?
それとは別件
328無念Nameとしあき23/10/20(金)11:45:14No.1149141234+
>一歩、サインでグーグル画像検索してみろよ
>そのアニメーターの偽サインだらけになるから
>ほぼ小遣い稼ぎしてる
????
329無念Nameとしあき23/10/20(金)11:45:20No.1149141257+
ファンからしたら原作者が直接手掛けてないアニメグッズも等しくファングッズよな
330無念Nameとしあき23/10/20(金)11:45:23No.1149141265+
Xでジョージのせいで委縮した人がいるんですよとか書いてる馬鹿がいるが
同人がアウトな存在って認識全然なさそうだ
331無念Nameとしあき23/10/20(金)11:45:24No.1149141267+
>なんかもょうじの偽サイン
>大量にフリマで売られてるんだが
>本当にファンサだったのか?
なんかこの問題掘り下げたらヤバいものが見つかりそうな気がしてきた
332無念Nameとしあき23/10/20(金)11:45:42No.1149141315そうだねx1
ジョージ絵本事件で作者ズレてるのはみんな知ってるから
ウクライナやガザ地区に絵本送らないだけ成長したろ
333無念Nameとしあき23/10/20(金)11:45:44No.1149141323+
「◯◯描いて」
「あいよ~」(自分の漫画のキャラ描く)
くらいの図太さは欲しい所
334無念Nameとしあき23/10/20(金)11:45:48No.1149141333+
>色紙って著作権利主張のために描いてるの?
ワザとそうやって会話ができないふりしてるの?
335無念Nameとしあき23/10/20(金)11:45:50No.1149141342+
>>アニメで描いたらその人が権利貰えるわけでも何でもないよ
>色紙って著作権利主張のために描いてるの?
主張?
ズレすぎてて怖いわ
336無念Nameとしあき23/10/20(金)11:46:22No.1149141434+
ファンを悲しませる原因を作ったのは嫌われてるくせに他人のキャラ使って色紙で商売したアニメーターだから
先生は悪くないよ
337無念Nameとしあき23/10/20(金)11:46:24No.1149141437+
>もともと電子書籍反対したりするあれな人なんだっけ
>まあ権利にうるさいのは大事なんだけど
うるさいくらいで丁度いいよなあ
338無念Nameとしあき23/10/20(金)11:46:31No.1149141461+
>>>許可取ってないとかどこの情報だよ
>>制作会社のPが夏のコミケに出したものは許諾をもらったと言ってる
>>つまりその前のものはとってないのね
>はぁ?
オリジナルオンリーのコミティアに版権者でもない人たちが
商業作品を持ち込んでるあたりで察して
339無念Nameとしあき23/10/20(金)11:46:31No.1149141463そうだねx2
逆張りマンが荒らしたいだけだなこれは
340無念Nameとしあき23/10/20(金)11:46:46No.1149141511+
>同人がアウトな存在って認識全然なさそうだ
同人がセーフなのにサインがアウトは理不尽とか呟いてた人もいたし認識はなさそうね
341無念Nameとしあき23/10/20(金)11:46:55No.1149141534+
>>なんかもょうじの偽サイン
>>大量にフリマで売られてるんだが
>>
>>本当にファンサだったのか?
>それとは別件
ファンサかどうかは本人にしかわからないけどご本人様?
342無念Nameとしあき23/10/20(金)11:47:03No.1149141556+
まんだらけとかでサイン出したら2万とか
アニメーター言ってたし
多分そうやって小遣い稼ぎしてた奴らが暴かれはじめたんやろ
343無念Nameとしあき23/10/20(金)11:47:04No.1149141562+
同人は公式様がお気持ち表明したらどんな内容だろうとハハーッ畏まりましたーって従わないと
344無念Nameとしあき23/10/20(金)11:47:11No.1149141578そうだねx3
>同人がアウトな存在って認識全然なさそうだ
基本アウトで見逃されてるだけって作家でも知らないやつがいて驚く
345無念Nameとしあき23/10/20(金)11:47:13No.1149141583そうだねx2
>ジョージ絵本事件で作者ズレてるのはみんな知ってるから
ツィッターむいてないなーとは思う
もうええ歳だしな
346無念Nameとしあき23/10/20(金)11:47:16No.1149141599+
アニメーターってまともな教育躾受けてないまま育ったの多いんだな
347無念Nameとしあき23/10/20(金)11:47:23No.1149141620+
>>素人がやってる偽物出品とは別の話なんで他所でやってくんない?
>>No.1149139944
>本人が偽色紙の警鐘も兼ねてるって言ってるぞ
アニメーターが自分のファンのために描いた絵と
ど素人が浅知恵で作るニセ色紙を同一で語ったからアニメーターに噛み付かれたんだな
348無念Nameとしあき23/10/20(金)11:47:58No.1149141717+
マックスターネタを延々と擦ってるような人が好きそう
349無念Nameとしあき23/10/20(金)11:48:18No.1149141774そうだねx9
法律とかルールの話だと勝ち目ないから作者の人格批判する流れなの?
350無念Nameとしあき23/10/20(金)11:48:28No.1149141810+
>>>素人がやってる偽物出品とは別の話なんで他所でやってくんない?
>>>No.1149139944
>>本人が偽色紙の警鐘も兼ねてるって言ってるぞ
>アニメーターが自分のファンのために描いた絵と
>ど素人が浅知恵で作るニセ色紙を同一で語ったからアニメーターに噛み付かれたんだな

>ファンサかどうかは本人にしかわからないけどご本人様?
351無念Nameとしあき23/10/20(金)11:48:28No.1149141813+
イラストははじめの一歩を西位照美が描いた
サインは西位照美のものを書いた
って感じだから偽サインとは違うけどまあ作者からしたらモヤるのはわかる
352無念Nameとしあき23/10/20(金)11:48:29No.1149141816+
>アニメーターってまともな教育躾受けてないまま育ったの多いんだな
幼稚なオリアニとか見てればまあ分かる
353無念Nameとしあき23/10/20(金)11:48:44No.1149141855そうだねx7
公式に近いやつが描くと公式だと誤認しやすいからな
354無念Nameとしあき23/10/20(金)11:49:06No.1149141925+
メーターさんが関わった作品の絵描くのは割りと普通だと思うがアカンのか
俺小学校の頃アニメ大百科の巻末にファンレターを送ろう!って書いてあったから言われるままにタツノコプロに送ったら
手塗り生セル画詰め合わせ(ヤッターマンイッパツマン他)となんか他社のロボアニメの絵もらったぞ
355無念Nameとしあき23/10/20(金)11:49:09No.1149141932+
平野のヴァッシュは見てみたい
356無念Nameとしあき23/10/20(金)11:49:15No.1149141951+
偽サインと本物サインの違いってどこよ
357無念Nameとしあき23/10/20(金)11:49:15No.1149141952+
>法律とかルールの話だと勝ち目ないから作者の人格批判する流れなの?
法律とかルールだと海外はフェアユースがあるから森川が負けるぞ
358無念Nameとしあき23/10/20(金)11:49:16No.1149141955+
アニメーターが小遣い稼ぎでまんだらけとかにサイン卸して稼いでるの本当なの?
359無念Nameとしあき23/10/20(金)11:49:20No.1149141974+
    1697770160651.jpg-(3371094 B)
3371094 B
アニメーターのサイン色紙なら特典として販売してる例もあるけどそういう事じゃないの?
360無念Nameとしあき23/10/20(金)11:49:23No.1149141980+
電子書籍に反対してようと作者が嫌なら別に反対に問題はないだろ…
361無念Nameとしあき23/10/20(金)11:49:29No.1149142005+
そもそも名指しでおまえだけは二次創作するなって言われるとか相当だろ
何やらかしたんだ
362無念Nameとしあき23/10/20(金)11:49:38No.1149142036+
ファンが上げてたグッズ写真から見つけたから晒さないって言ってるしイベントのサービス品なのは間違いないんじゃないの
363無念Nameとしあき23/10/20(金)11:49:44No.1149142053+
>キャラデザするほどのアニメーターがあんな幼稚なツイートしてたのか…
アニメーターって社会性がないっていうかアレな人格な人が多いな
364無念Nameとしあき23/10/20(金)11:49:50No.1149142069そうだねx1
森川氏のスペースで話を聞いて判明したこと。
森川氏は過去の意見の相違からこのアニメーターに対して不快の念を持っていて、その人には自分のキャラを個人的な活動で描いてほしくない旨を言っており、それが今回の発言の原因のようだ。
365無念Nameとしあき23/10/20(金)11:49:51No.1149142072そうだねx3
>アニメーターのサイン色紙なら特典として販売してる例もあるけどそういう事じゃないの?
それは公式でやってることだろ
366無念Nameとしあき23/10/20(金)11:50:02No.1149142102+
>アニメーターが小遣い稼ぎでまんだらけとかにサイン卸して稼いでるの本当なの?
嘘に決まってるやん
367無念Nameとしあき23/10/20(金)11:50:09No.1149142129+
人生の大半を絵に費やしてるから
368無念Nameとしあき23/10/20(金)11:50:20No.1149142166+
>>実際人の作品でサインは駄目だろ…
>>お前の物じゃないよとしか
>それ言い出すとアニメとゲームは権利を会社が持ってるから
>例えオリジナル作品だとしてもサインが書けなくなるよ
だから書けないが
何の権利があって書いてんのよ
369無念Nameとしあき23/10/20(金)11:50:29No.1149142193+
>アニメーターのサイン色紙なら特典として販売してる例もあるけどそういう事じゃないの?
交流イベントでのあっちの文化の産物なので違う
370無念Nameとしあき23/10/20(金)11:50:30No.1149142199そうだねx4
この件で逆ギレはさすがにアニメーターアホすぎだろ
他のプロのアニメーターにも同人方向にも迷惑極まりないから消えて欲しいマジで
371無念Nameとしあき23/10/20(金)11:50:35No.1149142216+
>>キャラデザするほどのアニメーターがあんな幼稚なツイートしてたのか…
>アニメーターって社会性がないっていうかアレな人格な人が多いな
バイトより安い給料になる未来見据えずに入ってくる連中ばかりだから
372無念Nameとしあき23/10/20(金)11:50:47No.1149142249+
>森川氏のスペースで話を聞いて判明したこと。
>森川氏は過去の意見の相違からこのアニメーターに対して不快の念を持っていて、その人には自分のキャラを個人的な活動で描いてほしくない旨を言っており、それが今回の発言の原因のようだ。
それ先にTwitterに文章として残さないと
スペースだと残らないし
373無念Nameとしあき23/10/20(金)11:50:53No.1149142271+
>アニメーターが小遣い稼ぎでまんだらけとかにサイン卸して稼いでるの本当なの?
わからないけど売ってないとしたら低賃金ガーって話なんでしだしたのってなるし
374無念Nameとしあき23/10/20(金)11:51:08No.1149142329+
>メーターさんが関わった作品の絵描くのは割りと普通だと思うがアカンのか
>俺小学校の頃アニメ大百科の巻末にファンレターを送ろう!って書いてあったから言われるままにタツノコプロに送ったら
>手塗り生セル画詰め合わせ(ヤッターマンイッパツマン他)となんか他社のロボアニメの絵もらったぞ
今回のはそういう仕事上のサービス的な活動ではなくて
他人の著作物を利用した個人の副業みたいなものだから前提が全然違う
375無念Nameとしあき23/10/20(金)11:51:29No.1149142407そうだねx2
>公式に近いやつが描くと公式だと誤認しやすいからな
これがヤバいんだと思う
アマチュアが一歩の同人誌かいて売るのとはわけが違う
376無念Nameとしあき23/10/20(金)11:51:39No.1149142437+
    1697770299792.jpg-(77612 B)
77612 B
アニメーターのスタッフ本とかはどうなん?大丈夫なの?
377無念Nameとしあき23/10/20(金)11:51:46No.1149142453そうだねx2
>それ言い出すとアニメとゲームは権利を会社が持ってるから
>例えオリジナル作品だとしてもサインが書けなくなるよ
許可取れば描けるって
なんでそんなに許可取りたくないの?
378無念Nameとしあき23/10/20(金)11:51:48No.1149142458そうだねx1
>キャラデザするほどのアニメーターがあんな幼稚なツイートしてたのか…
まぁ絵描きの能力と人格ってあんまり関係ないし
379無念Nameとしあき23/10/20(金)11:51:51No.1149142473+
生原稿
作者のサイン付き
とかいって集英社から
鬼滅の原稿を市販プリンターで印刷して1枚10万で売って

作者ブチ切れて販売停止&返金になった話もあるし
出版社がOKでもダメなパターンもある
380無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:02No.1149142505+
前からやめろって言ってたのが事実なら裏でやれはお門違いだな
やってたんだから
381無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:08No.1149142530そうだねx1
>>森川氏のスペースで話を聞いて判明したこと。
>>森川氏は過去の意見の相違からこのアニメーターに対して不快の念を持っていて、その人には自分のキャラを個人的な活動で描いてほしくない旨を言っており、それが今回の発言の原因のようだ。
>それ先にTwitterに文章として残さないと
>スペースだと残らないし
だから改めて弁明してるでしょ
>1697769489081.jpg
382無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:11No.1149142539+
なんつーかここまでスレ伸びるまでの話かこれ?
383無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:16No.1149142551+
>交流イベントでのあっちの文化の産物なので違う
なるほど
アニメーター側に何か問題ある感じなのね
384無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:21No.1149142564そうだねx1
>>法律とかルールの話だと勝ち目ないから作者の人格批判する流れなの?
>法律とかルールだと海外はフェアユースがあるから森川が負けるぞ
フェアユースを勝手に何でも使っていい制度だと勘違いしてないか
385無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:25No.1149142579+
>アニメーターのスタッフ本とかはどうなん?大丈夫なの?
会社から文句言うと仕事して貰えなくなるから黙認です
386無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:26No.1149142581そうだねx1
関係ないスレでけもフレがぁーやってももう皆正体分かってるから止めとこ?
387無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:29No.1149142596そうだねx1
>アニメーターのスタッフ本とかはどうなん?大丈夫なの?
そういうのは許可もらってやってるだろ
無許可でやって乳首出してお叱りを受けたみたいな話も聞くような聞かないような気もするが
388無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:30No.1149142601+
>森川氏のスペースで話を聞いて判明したこと。
>森川氏は過去の意見の相違からこのアニメーターに対して不快の念を持っていて、その人には自分のキャラを個人的な活動で描いてほしくない旨を言っており、それが今回の発言の原因のようだ。
ならなおさらごめんなさいしかないじゃないのコレ
何をやらかしたのか知らんが
389無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:31No.1149142606そうだねx1
>アニメーターのスタッフ本とかはどうなん?大丈夫なの?
最近のそういうのは許可を取ってなきゃ出せないよ
何冊までとか縛りあるけど
390無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:31No.1149142607+
>>森川氏のスペースで話を聞いて判明したこと。
>>森川氏は過去の意見の相違からこのアニメーターに対して不快の念を持っていて、その人には自分のキャラを個人的な活動で描いてほしくない旨を言っており、それが今回の発言の原因のようだ。
>それ先にTwitterに文章として残さないと
>スペースだと残らないし
だからツイッター向いてないんだよ
391無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:32No.1149142610+
>法律とかルールだと海外はフェアユースがあるから森川が負けるぞ
じゃあそう言って突っぱねればいいな
392無念Nameとしあき23/10/20(金)11:52:55No.1149142677+
>アニメーターが小遣い稼ぎでまんだらけとかにサイン卸して稼いでるの本当なの?
まんだらけ行ってみればいいんじゃね
アニメーターのサインなんて需要ないだろ
393無念Nameとしあき23/10/20(金)11:53:06No.1149142721そうだねx1
アニメーターにはなんの権利もないからね…?
だったらもう版権ものなんかやらずにオリジナルばっかやるわとか嫌味っぽく言ってたの居たけどああそうしろだからね?
394無念Nameとしあき23/10/20(金)11:53:18No.1149142756そうだねx3
>>森川氏のスペースで話を聞いて判明したこと。
>>森川氏は過去の意見の相違からこのアニメーターに対して不快の念を持っていて、その人には自分のキャラを個人的な活動で描いてほしくない旨を言っており、それが今回の発言の原因のようだ。
>それ先にTwitterに文章として残さないと
>スペースだと残らないし
森川先生の言い方が誤解を招いたとしてもわけわからない理屈でわめいてたアニメーターの株は上がらないので…
395無念Nameとしあき23/10/20(金)11:53:19No.1149142761そうだねx1
たとえイベント内での事であっても人の作品をサインと一緒に添えるなら事前的でも事後的でも原作者に許諾は取るべきだし
とっくに名指しでおまえだけはダメされてるなら事後もクソもなくダメだろ
ファンがどうとか関係ない
396無念Nameとしあき23/10/20(金)11:53:26No.1149142784+
>生原稿
>作者のサイン付き
>とかいって集英社から
>鬼滅の原稿を市販プリンターで印刷して1枚10万で売って
生原稿と言いながら印刷したものを売ろうとしたの?
397無念Nameとしあき23/10/20(金)11:53:29No.1149142799+
>生原稿
>作者のサイン付き
>とかいって集英社から
>鬼滅の原稿を市販プリンターで印刷して1枚10万で売って
>作者ブチ切れて販売停止&返金になった話もあるし
>出版社がOKでもダメなパターンもある
なんだそれヤバイな
集英社が作者に許可取らずにやってたってことか
398無念Nameとしあき23/10/20(金)11:53:29No.1149142802+
>フェアユースを勝手に何でも使っていい制度だと勘違いしてないか
サイン絵くらいならOKだよ
399無念Nameとしあき23/10/20(金)11:53:38No.1149142826+
つかけものフレンズって何?
大学生だから古い作品分からない
400無念Nameとしあき23/10/20(金)11:53:40No.1149142829そうだねx1
アニメーターもDMなり電話なりで海外のファンにリクエストされて断りきれずに描いてしまいました先生ごめんなさいって言えば良かったのにな
401無念Nameとしあき23/10/20(金)11:53:45No.1149142843+
>アニメーターのスタッフ本とかはどうなん?大丈夫なの?
昔は確かに無法地帯でスタッフが勝手に出してたけど今は殆ど許可制
402無念Nameとしあき23/10/20(金)11:53:54No.1149142869+
アニメーターは原作者じゃなくて雇い主から言われたらやめるよ多分
403無念Nameとしあき23/10/20(金)11:54:38No.1149143000そうだねx2
>つかけものフレンズって何?
>大学生だから古い作品分からない
大学生なのに検索もできんのか
404無念Nameとしあき23/10/20(金)11:54:41No.1149143009そうだねx5
この件で原作者が叩かれてるのが意味不明
405無念Nameとしあき23/10/20(金)11:54:45No.1149143021+
テルマエ・ロマエだって作者監修してないのに
勝手にO村は作者監修にして喧嘩して
テルマエ・ロマエ2永久消滅したろ
406無念Nameとしあき23/10/20(金)11:54:46No.1149143025+
「著作権とかめんどくせぇわ」で放置し続けるとかつてのディズニーや円谷みたいに外野にやりたい放題されるからな
キッチリさせる事は重要よ
407無念Nameとしあき23/10/20(金)11:54:55No.1149143054そうだねx3
つーか他所様の原作を借りて商売してるアニメーターこそ
そこら辺の意識はちゃんと持ちなさいよ!
408無念Nameとしあき23/10/20(金)11:55:09No.1149143093そうだねx3
>つかけものフレンズって何?
>大学生だから古い作品分からない
分かってそう
409無念Nameとしあき23/10/20(金)11:55:15No.1149143112+
>生原稿
>作者のサイン付き
>とかいって集英社から
>鬼滅の原稿を市販プリンターで印刷して1枚10万で売って
>
>作者ブチ切れて販売停止&返金になった話もあるし
>出版社がOKでもダメなパターンもある
ワニが怒ったの?
まあ10万とか作者イメージ悪くなるもんな
410無念Nameとしあき23/10/20(金)11:55:16No.1149143119+
>>法律とかルールの話だと勝ち目ないから作者の人格批判する流れなの?
>法律とかルールだと海外はフェアユースがあるから森川が負けるぞ
日本の作品を日本でアニメ化したやつを日本人アニメーターが描いたのに海外の法が適用されんの?
411無念Nameとしあき23/10/20(金)11:55:22No.1149143145そうだねx6
>つかけものフレンズって何?
つけものフレンズに見えた
412無念Nameとしあき23/10/20(金)11:55:28No.1149143162+
アニメーターは個人事業主で社長だぞ
漫画家も社長

だから社長と社長で身分は互角
413無念Nameとしあき23/10/20(金)11:55:30No.1149143167そうだねx5
>なんつーかここまでスレ伸びるまでの話かこれ?
なんとか作者叩かせたくて頑張ってるのが空回りしてのびてる
414無念Nameとしあき23/10/20(金)11:55:40No.1149143195+
>アニメーターのスタッフ本とかはどうなん?大丈夫なの?
アウツ
415無念Nameとしあき23/10/20(金)11:56:03No.1149143275そうだねx3
>>つかけものフレンズって何?
>つけものフレンズに見えた
ただしたくわんお前は駄目だ
416無念Nameとしあき23/10/20(金)11:56:04No.1149143281+
海外のコミッションは描くならこの作品しかダメですよって先に言っておくのは向こうのルール的に無理なのか?
国内コミッションでアニメーターがイラスト入りサイン色紙描く時は国内NGで海外の作品で先に抽選してキャラとかも伝えておくのが普通だけど
417無念Nameとしあき23/10/20(金)11:56:13No.1149143313そうだねx2
>なんつーかここまでスレ伸びるまでの話かこれ?
今朝も立ってて最終的に隔離されたのにしつこいよな
418無念Nameとしあき23/10/20(金)11:56:23No.1149143345そうだねx2
スタッフ本も許可とってねぇよ
許可を取ろうとすると「許可を確認するなら絶対に不可になるから黙って出せ」が暗黙のルールだ
419無念Nameとしあき23/10/20(金)11:56:29No.1149143367+
スペースやってんのか
俺よりX使いこなしてんなこの作者
420無念Nameとしあき23/10/20(金)11:56:30No.1149143369+
>アニメーターの方は単純に同人と同レベルで考えたんだろうけど、そもそも同人が優良誤認起こしたら即刻公式から訴えられるって事を理解してないのがマズい
抱き枕とか同人誌通販とかお行儀の悪い人はなくならないからな
寧ろ擁護される
421無念Nameとしあき23/10/20(金)11:56:36No.1149143392+
金取ってたら法律で裁けるけど取ってないからお願いしかできないんだろ
422無念Nameとしあき23/10/20(金)11:56:41No.1149143404+
本当はアニメ制作によってできた資料集とかは制作会社に返さないといけないんだよな
423無念Nameとしあき23/10/20(金)11:56:43No.1149143410+
>海外のコミッションは描くならこの作品しかダメですよって先に言っておくのは向こうのルール的に無理なのか?
>国内コミッションでアニメーターがイラスト入りサイン色紙描く時は国内NGで海外の作品で先に抽選してキャラとかも伝えておくのが普通だけど
424無念Nameとしあき23/10/20(金)11:56:44No.1149143417+
>>フェアユースを勝手に何でも使っていい制度だと勘違いしてないか
>サイン絵くらいならOKだよ
その自信満々なOK基準はなんなのかわからん…
てか描いたのはそもそも日本だからフェアユースもないし根本的に例え話がおかしい
425無念Nameとしあき23/10/20(金)11:56:53No.1149143455+
>>出版社がOKでもダメなパターンもある
>ワニが怒ったの?
>まあ10万とか作者イメージ悪くなるもんな
事前に許可とってない時点でアウトすぎる
426無念Nameとしあき23/10/20(金)11:56:58No.1149143469+
ディズニーなら今頃アニメーター死んでるな
427無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:01No.1149143484そうだねx3
こういう線引きも出来ないバカがいるからアニメーターは社会性が…とかいわれる
428無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:02No.1149143490+
>?
429無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:02No.1149143492+
最近は許可出たんでポストしますってわざわざ言う人も増えたよ
430無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:04No.1149143498+
>日本の作品を日本でアニメ化したやつを日本人アニメーターが描いたのに海外の法が適用されんの?
海外のコミコンで描いたならそう
431無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:14No.1149143533そうだねx1
>テルマエ・ロマエだって作者監修してないのに
>勝手にO村は作者監修にして喧嘩して
>テルマエ・ロマエ2永久消滅したろ
2は普通に公開されたし観られると思うが
432無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:15No.1149143537そうだねx3
白黒つけられたら困る側がなんで態度でかいんだよ
433無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:17No.1149143539+
友達がきゃりーぱみゅぱみゅとか
浜崎あゆみとか有名人のサイン勝手に自分で書いて
人の家に置いていくんだが
それ姉が本物と間違えて転売して2万稼いでた

これって犯罪?
434無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:25No.1149143578そうだねx1
>なんとか作者叩かせたくて頑張ってるのが空回りしてのびてる
無理矢理アニメーターを擁護してるレスがそれか
全然ジョージを叩く流れにならなくてお気の毒だな
435無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:30No.1149143598+
    1697770650100.jpg-(344894 B)
344894 B
いつの世も争いは何も残さない
436無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:32No.1149143601そうだねx2
>金取ってたら法律で裁けるけど取ってないからお願いしかできないんだろ
取ってんだよなぁ
437無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:36No.1149143618そうだねx2
やりすぎた馬鹿が注意されただけの話なのに勘違いして関係ないアニメーターが参戦してややこしくしただけだから
438無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:53No.1149143674+
>2は普通に公開されたし観られると思うが
漫画の続編
439無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:54No.1149143680+
>これって犯罪?
バレたら最悪逮捕
440無念Nameとしあき23/10/20(金)11:57:56No.1149143684そうだねx1
>つかけものフレンズって何?
>大学生だから古い作品分からない
きっしょ
441無念Nameとしあき23/10/20(金)11:58:03No.1149143712そうだねx2
>いつの世も争いは何も残さない
ダッサ
442無念Nameとしあき23/10/20(金)11:58:18No.1149143760+
>>金取ってたら法律で裁けるけど取ってないからお願いしかできないんだろ
>取ってんだよなぁ
それは確定したんか?
443無念Nameとしあき23/10/20(金)11:58:21No.1149143776+
厳密には違法行為ってのは分かったがなぜジョージがそこまで怒ってるのかと
なぜアニメーターが逆ギレしてるのかは分からん
444無念Nameとしあき23/10/20(金)11:58:24No.1149143783+
こんなに頭青葉な奴らが多いとは思わんかったわ
アニメーターがいなければアニメは作れないってわからんのかね
445無念Nameとしあき23/10/20(金)11:58:31No.1149143803そうだねx1
いい機会だからガチで訴えてわからせたらいい
446無念Nameとしあき23/10/20(金)11:58:38No.1149143832+
>スタッフ本も許可とってねぇよ
>許可を取ろうとすると「許可を確認するなら絶対に不可になるから黙って出せ」が暗黙のルールだ
最近はそれが変わってきた
裏話や内部資料出すやつがいるから版元が多少中見てる
447無念Nameとしあき23/10/20(金)11:58:45No.1149143854そうだねx2
>>いつの世も争いは何も残さない
>ダッサ
自分の主張なら堂々としてりゃあいいのにな
本当にダサい
448無念Nameとしあき23/10/20(金)11:58:51No.1149143870+
>いつの世も争いは何も残さない
謝るなら早い方がいいよね
449無念Nameとしあき23/10/20(金)11:58:55No.1149143889そうだねx4
流石にここでもこれで原作者叩きに走るバカのほうが少ないだろ
450無念Nameとしあき23/10/20(金)11:58:58No.1149143897+
>取ってんだよなぁ
イベントの入場料取って
そこらか給与出てるから
取ってるんだよなぁ
451無念Nameとしあき23/10/20(金)11:58:59No.1149143903+
>>>金取ってたら法律で裁けるけど取ってないからお願いしかできないんだろ
>>取ってんだよなぁ
>それは確定したんか?
はい
452無念Nameとしあき23/10/20(金)11:59:07No.1149143932+
コンテンツにもイメージってのがあるからアニメーターに勝手なことはさせられないよな
キッズアニメのヒロインがおまんこくぱぁーなんてしてるイラスト描かれたらたまったもんじゃないし
453無念Nameとしあき23/10/20(金)11:59:16No.1149143961そうだねx5
>こんなに頭青葉な奴らが多いとは思わんかったわ
>アニメーターがいなければアニメは作れないってわからんのかね
原作者怒らせるようなアホは業界の足引っ張るだけだから不要なんだわ
454無念Nameとしあき23/10/20(金)11:59:37No.1149144016+
書き込みをした人によって削除されました
455無念Nameとしあき23/10/20(金)11:59:38No.1149144019+
作者と仲良かったら内々で話通せるのにな
456無念Nameとしあき23/10/20(金)11:59:50No.1149144060+
タフくん書いてください
457無念Nameとしあき23/10/20(金)11:59:55No.1149144084そうだねx6
>無理矢理アニメーターを擁護してるレスがそれか
>全然ジョージを叩く流れにならなくてお気の毒だな
だってこんなのどう考えても原作者とか出版社が強いからな
アニメーターが他人の著作物で好きにやらせろなんて勝ち目ないもん
458無念Nameとしあき23/10/20(金)12:00:08No.1149144132+
>厳密には違法行為ってのは分かったがなぜジョージがそこまで怒ってるのかと
>なぜアニメーターが逆ギレしてるのかは分からん
ジョージ自身はすげー個人間の話をしてんだよこれ
でもそれを全部濁したから「アニメーター」が主語になってる
459無念Nameとしあき23/10/20(金)12:00:30No.1149144206+
セーフゾーン探ってる時点で自分がアウトなんだってこと分かって無い人多すぎ
460無念Nameとしあき23/10/20(金)12:00:30No.1149144208+
>タフくん書いてください
しゃあっ
461無念Nameとしあき23/10/20(金)12:00:33No.1149144220+
ザ・老害って感じだな
そのままコミケも潰すつもりかな
462無念Nameとしあき23/10/20(金)12:00:44No.1149144249そうだねx1
>アニメーターがいなければアニメは作れないってわからんのかね
それと今回の権利者の許可なく勝手に作品のキャラを描くことは全く関係ねえな
463無念Nameとしあき23/10/20(金)12:00:57No.1149144303+
お前らが円盤ちゃんと買ってアニメーターに十分な給料を出させれば
アニメーターもこんな事しなくて済むんじゃないの?
464無念Nameとしあき23/10/20(金)12:01:03No.1149144324そうだねx4
>ザ・老害って感じだな
>そのままコミケも潰すつもりかな
雑になってきて惨めねー
465無念Nameとしあき23/10/20(金)12:01:04No.1149144327+
>厳密には違法行為ってのは分かったがなぜジョージがそこまで怒ってるのかと
>なぜアニメーターが逆ギレしてるのかは分からん
言葉足らずの悲しい勘違いすれ違い
466無念Nameとしあき23/10/20(金)12:01:05No.1149144330+
オイラには著作権があるからね
467無念Nameとしあき23/10/20(金)12:01:06No.1149144331+
グレーが危なくなるからほんと消えてくれよこのアニメーター…
勘違いしすぎだろ
468無念Nameとしあき23/10/20(金)12:01:34No.1149144437そうだねx4
ジョージの話をアニメーター全体の問題にしようとしてるのは
悪意のある受け取り方しかしない連中だから対して燃え広がらないというね
原作者に怒られたら謝るのは当たり前の話だろ…お絵かきだけが上手な幼稚園児かよ
469無念Nameとしあき23/10/20(金)12:01:37No.1149144450+
>タフくん書いてください
なにっ
470無念Nameとしあき23/10/20(金)12:01:47No.1149144476+
>厳密には違法行為ってのは分かったがなぜジョージがそこまで怒ってるのかと
>なぜアニメーターが逆ギレしてるのかは分からん
色紙描いた作監とは過去に確執がある人で
アニメーターは普通のファンアートはOKだけどアニメ参加したスタッフは禁止みたいな言い方だから
471無念Nameとしあき23/10/20(金)12:01:52No.1149144498+
>でもそれを全部濁したから「アニメーター」が主語になってる
まあ実際アニメーターも気をつけないといけない話題なのは間違いないし
472無念Nameとしあき23/10/20(金)12:01:53No.1149144502+
モラルも時代に合わせてアップデートしていかないとな
473無念Nameとしあき23/10/20(金)12:02:01No.1149144526+
というかまともな脳みそあれば漫画家が正しいじゃんとなる
474無念Nameとしあき23/10/20(金)12:02:06No.1149144541そうだねx2
>こんなに頭青葉な奴らが多いとは思わんかったわ
>アニメーターがいなければアニメは作れないってわからんのかね
お前が頭青葉だろ
475無念Nameとしあき23/10/20(金)12:02:07No.1149144548そうだねx1
法だの権利だのはともかくファンアートを誰かが描いたぐらいでガタガタ騒ぐなよ…って思ってたら個人的な確執が原因だってで笑った
476無念Nameとしあき23/10/20(金)12:02:18No.1149144588+
>タフくん書いてください
タフって誰だよ
477無念Nameとしあき23/10/20(金)12:02:30No.1149144621+
アニメーターって本当にコンプラ意識ないんだな
478無念Nameとしあき23/10/20(金)12:02:51No.1149144685+
>タフって誰だよ
タフという言葉はグミのためにある
479無念Nameとしあき23/10/20(金)12:02:55No.1149144695+
1 一歩の同人がアウト
2 プロアニメーターがやったからアウト
3 一歩のアニメを担当したアニメーターがやったからアウト
どれ?
480無念Nameとしあき23/10/20(金)12:03:00No.1149144718そうだねx1
>いつの世も争いは何も残さない
つっかかってイメージダウンしたから負けだよ
481無念Nameとしあき23/10/20(金)12:03:05No.1149144734+
>生原稿
>作者のサイン付き
>とかいって集英社から
>鬼滅の原稿を市販プリンターで印刷して1枚10万で売って
>
>作者ブチ切れて販売停止&返金になった話もあるし
>出版社がOKでもダメなパターンもある
生原稿なんて売るわけないでしょ
複製原稿の作りが悪かったから返金騒動になった
商品の出来を作者にきちんと確認取ってなかった
482無念Nameとしあき23/10/20(金)12:03:17No.1149144781+
書き込みをした人によって削除されました
483無念Nameとしあき23/10/20(金)12:03:24No.1149144806+
きれ海外でコミッションやる際に頼んできたやつに他者のキャラ書描いてもいいがネットとかで自慢して拡散するなって付け加えて守ってもらえるならなんとかなりそうなんだがな
今回もアメリカ人ファンの自慢が発覚の原因だし
484無念Nameとしあき23/10/20(金)12:03:42No.1149144873そうだねx1
>ジョージ自身はすげー個人間の話をしてんだよこれ
>でもそれを全部濁したから「アニメーター」が主語になってる
権利関係を意識してないアニメーターに効いてるんだよね
485無念Nameとしあき23/10/20(金)12:03:45No.1149144885そうだねx2
>どれ?
どれでもない
サイン書いたアニメーターのことが個人的に嫌いだったっていうピンポイントな話なだけ
486無念Nameとしあき23/10/20(金)12:03:45No.1149144886+
一部の変なののせいでアニメーター全員ヤバいみたいに扱われて可哀想
487無念Nameとしあき23/10/20(金)12:03:45No.1149144888+
>1 一歩の同人がアウト
>2 プロアニメーターがやったからアウト
>3 一歩のアニメを担当したアニメーターがやったからアウト
>どれ?
3が一番近い
488無念Nameとしあき23/10/20(金)12:03:48No.1149144897そうだねx2
>1 一歩の同人がアウト
>2 プロアニメーターがやったからアウト
>3 一歩のアニメを担当したアニメーターがやったからアウト
>どれ?
全部
489無念Nameとしあき23/10/20(金)12:03:49No.1149144900+
そのアニメーターって誰なの?
アニメ化時期からしても相当ジジィなんだろうけど
490無念Nameとしあき23/10/20(金)12:03:59No.1149144948+
>きれ海外でコミッションやる際に頼んできたやつに他者のキャラ書描いてもいいがネットとかで自慢して拡散するなって付け加えて守ってもらえるならなんとかなりそうなんだがな
>今回もアメリカ人ファンの自慢が発覚の原因だし
守るわけがない
491無念Nameとしあき23/10/20(金)12:04:00No.1149144952+
>>ザ・老害って感じだな
>>そのままコミケも潰すつもりかな
>雑になってきて惨めねー
前のスレでもそんな感じだったな
原作者叩きに持っていくのがキツくなってくると人格攻撃と論点ずらしばっか
492無念Nameとしあき23/10/20(金)12:04:06No.1149144969+
>1 一歩の同人がアウト
>2 プロアニメーターがやったからアウト
>3 一歩のアニメを担当したアニメーターがやったからアウト
>どれ?
3が一番近いけど正確に言うと3でやりすぎたからアウト
493無念Nameとしあき23/10/20(金)12:04:20No.1149145025+
>タフという言葉はグミのためにある
タフグミけっこう美味いすよ
494無念Nameとしあき23/10/20(金)12:04:27No.1149145052そうだねx1
>1 一歩の同人がアウト
>2 プロアニメーターがやったからアウト
>3 一歩のアニメを担当したアニメーターがやったからアウト
>どれ?
許可を取らないと全部アウト
495無念Nameとしあき23/10/20(金)12:04:33No.1149145085+
>そのアニメーターって誰なの?
>アニメ化時期からしても相当ジジィなんだろうけど
>色紙描いたのこの人なの?
ジジイじゃなくてババアだよ
496無念Nameとしあき23/10/20(金)12:04:35No.1149145090+
>1 一歩の同人がアウト
>2 プロアニメーターがやったからアウト
>3 一歩のアニメを担当したアニメーターがやったからアウト
>どれ?
もっと範囲がピンポイントで狭い
森川が嫌ってるアニメーター個人がやるのがアウト
497無念Nameとしあき23/10/20(金)12:04:37No.1149145099+
>アニメーターって本当にコンプラ意識ないんだな
まぁそこはクオリティと引き換えな部分もあるんだよな
お役所仕事みたいな事されたら成り立たないからアニメーターの熱意に甘えてる部分もあったり
498無念Nameとしあき23/10/20(金)12:04:41No.1149145120+
アニメーターの意識ってプロでもまだこの程度なんだなってのはわかった
499無念Nameとしあき23/10/20(金)12:04:44No.1149145136そうだねx1
>一歩のアニメを担当した某アニメーターがやったからアウト
これが正解
500無念Nameとしあき23/10/20(金)12:04:54No.1149145181+
>一部の変なののせいでアニメーター全員ヤバいみたいに扱われて可哀想
ヤバいと思われるのは便乗お気持ちした人達くらいじゃね?
501無念Nameとしあき23/10/20(金)12:05:04No.1149145216+
>そのアニメーターって誰なの?
>アニメ化時期からしても相当ジジィなんだろうけど
具体的に名前出したら侮辱になるやん
流石にジョージも名前は出さない
502無念Nameとしあき23/10/20(金)12:05:05No.1149145219+
>ジジイじゃなくてババアだよ
ますます誰なんだよ…
503無念Nameとしあき23/10/20(金)12:05:08No.1149145233+
原作ありアニメ仕事なんてアニメーターにはなんのメリットも無いって事だよ
どんなにヒットはしてもギャラが増えるわけでも無いし貢献してもファンアートを描く権利すらない
それどころか漫画家も感謝すらしないし偽物扱いですわ
「偽物の絵が動いてるわー」くらいにしか思ってなかったって事だよ
やっぱアニメオリジナル作品を作るしかないよ
原作ありなんていくらやってもアニメ界隈にはなんの利益にもならない
504無念Nameとしあき23/10/20(金)12:05:17No.1149145258そうだねx2
全部違うんだけどジョージの呟きだけだと1から3まで全部ダメって言ってることになるからな
505無念Nameとしあき23/10/20(金)12:05:18No.1149145260そうだねx2
反対してるやつは感情論の話しかしてないな
ダメだろ、普通に
506無念Nameとしあき23/10/20(金)12:05:27No.1149145292そうだねx1
>一部の変なののせいでアニメーター全員ヤバいみたいに扱われて可哀想
変なのを炙り出せたと見るべき
507無念Nameとしあき23/10/20(金)12:05:42No.1149145334そうだねx2
>1 一歩の同人がアウト
>2 プロアニメーターがやったからアウト
>3 一歩のアニメを担当したアニメーターがやったからアウト
>どれ?
全部アウトだけど見逃されてるだけだから作者にやめろと言われたらゴネずにやめろ
508無念Nameとしあき23/10/20(金)12:05:45No.1149145347+
>ジョージ自身はすげー個人間の話をしてんだよこれ
>でもそれを全部濁したから「アニメーター」が主語になってる
いやそれは分かる
その上でそんな怒ることかこれ?って思う
別に作者本人を騙った訳でも一歩のイメージ下げた訳でもないし
一言欲しかったわで終わる話に聞こえる
509無念Nameとしあき23/10/20(金)12:05:58No.1149145398そうだねx4
あんな仕事受けるんじゃなかった発言はガチでアウト
510無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:03No.1149145412+
じゃあもうアニメなんか作らなくていいよな
どれだけ頑張ったってぜーんぶ原作者サマが独占するんだろ?
511無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:08No.1149145429そうだねx3
>No.1149123801
ヒラコーの描いたヴァッシュ見てえ
512無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:11No.1149145438そうだねx1
全部禁止とは言わず許可を取ればいいって言ってくれるだけ優しいぞ
513無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:16No.1149145454+
>あんな仕事受けるんじゃなかった発言はガチでアウト
これ消えてる?
514無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:17No.1149145456そうだねx1
>一部の変なののせいでアニメーター全員ヤバいみたいに扱われて可哀想
実際逆ギレアニメーターの著作権意識の低さは炙り出せたから良いんじゃね?
515無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:25No.1149145489+
>やっぱアニメオリジナル作品を作るしかないよ
>原作ありなんていくらやってもアニメ界隈にはなんの利益にもならない
うん、やれよって話にしかならない
516無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:25No.1149145492+
>守るわけがない
海外のコミッション依頼って高値が飛び交うのに、成立のための事前条件無視しそうなのが不思議なんよね
517無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:34No.1149145525+
>一言欲しかったわで終わる話に聞こえる
前からやるなって言われてたのに聞かなかったからでしょ
518無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:44No.1149145559そうだねx2
>一言欲しかったわで終わる話に聞こえる
終わる話だよ
かけなかったからこつなる
519無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:48No.1149145567そうだねx3
>あんな仕事受けるんじゃなかった発言はガチでアウト
それは別にいいだろ
520無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:49No.1149145572そうだねx2
もともとお目溢しされてたのをいつしか権利があると勘違いしはじめる
業界にそーゆーの教えてくれる教育役がいない
521無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:49No.1149145573+
>原作ありアニメ仕事なんてアニメーターにはなんのメリットも無いって事だよ
絵描きは自分のIPを持つべきだと思ってる
アニメーターなら自分の技法を財産にしてもいいんじゃないか
522無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:51No.1149145578+
>原作ありアニメ仕事なんてアニメーターにはなんのメリットも無いって事だよ
>どんなにヒットはしてもギャラが増えるわけでも無いし貢献してもファンアートを描く権利すらない
>それどころか漫画家も感謝すらしないし偽物扱いですわ
>「偽物の絵が動いてるわー」くらいにしか思ってなかったって事だよ
>やっぱアニメオリジナル作品を作るしかないよ
>原作ありなんていくらやってもアニメ界隈にはなんの利益にもならない
その通りだけど
読者の篩にかけられることもない
オリアニがそう簡単に成功するはずもなく
523無念Nameとしあき23/10/20(金)12:06:55No.1149145600+
>>あんな仕事受けるんじゃなかった発言はガチでアウト
>これ消えてる?
アカウント自体に鍵かけてるからね
524無念Nameとしあき23/10/20(金)12:07:06No.1149145637そうだねx3
注意されたアニメーターよりも関係ないのにキレてきたアニメーターのせいでヤバイことになってるよね
525無念Nameとしあき23/10/20(金)12:07:08No.1149145647+
>全部違うんだけどジョージの呟きだけだと1から3まで全部ダメって言ってることになるからな
法律上はそうだよ
同人誌は許可出せないからこっそりやってねと言うしかないだけで
526無念Nameとしあき23/10/20(金)12:07:19No.1149145683+
>いやそれは分かる
>その上でそんな怒ることかこれ?って思う
>別に作者本人を騙った訳でも一歩のイメージ下げた訳でもないし
>一言欲しかったわで終わる話に聞こえる
一個許すと全てがなぁなぁになる
立場と影響力のある大御所だからこそそれは出来ないっていう話
だから筋を通せ
簡単
527無念Nameとしあき23/10/20(金)12:07:25No.1149145706そうだねx2
>>あんな仕事受けるんじゃなかった発言はガチでアウト
>これ消えてる?
消えてる
名前なんだっけかな
北尾勝?
528無念Nameとしあき23/10/20(金)12:07:44No.1149145770そうだねx1
>1 一歩の同人がアウト
>2 プロアニメーターがやったからアウト
>3 一歩のアニメを担当したアニメーターがやったからアウト
>どれ?
権利持ってる原作者がアウトと判断したものがアウト
529無念Nameとしあき23/10/20(金)12:08:08No.1149145871+
ジョージ森川先生はあまり仲の良くないメーター個人を腐したつもりが
「アニメーターは他人の著作をいかなる場合でも描いてはならない」
と言った形になってなんか大論争?
530無念Nameとしあき23/10/20(金)12:08:08No.1149145872そうだねx2
>じゃあもうアニメなんか作らなくていいよな
>どれだけ頑張ったってぜーんぶ原作者サマが独占するんだろ?
当たり前すぎて笑うわ
それが嫌ならオリジナルでやれ
531無念Nameとしあき23/10/20(金)12:08:10No.1149145880+
>いやそれは分かる
>その上でそんな怒ることかこれ?って思う
>別に作者本人を騙った訳でも一歩のイメージ下げた訳でもないし
>一言欲しかったわで終わる話に聞こえる
大袈裟にいうと海賊版と同じようなものだからな
アニメ版一歩と寸分の違いのないイラストが出回ってるんだから
532無念Nameとしあき23/10/20(金)12:08:18No.1149145906+
>じゃあもうアニメなんか作らなくていいよな
>どれだけ頑張ったってぜーんぶ原作者サマが独占するんだろ?
うーうー
あーうーうー
533無念Nameとしあき23/10/20(金)12:08:21No.1149145916+
やはり新海誠…オリジナル作品だけで勝負してる新海誠こそが新時代のアニメ界を引っ張る神なのだ
534無念Nameとしあき23/10/20(金)12:08:30No.1149145957そうだねx2
>ジョージ森川先生はあまり仲の良くないメーター個人を腐したつもりが
>「アニメーターは他人の著作をいかなる場合でも描いてはならない」
>と言った形になってなんか大論争?
いいえ
535無念Nameとしあき23/10/20(金)12:08:36No.1149145978そうだねx1
アニメやってるときジョージに暴言はいた作画監督なのに
自分のキャラでサイン色紙描いてたからキレたってだけだよ
536無念Nameとしあき23/10/20(金)12:08:51No.1149146021そうだねx3
    1697771331916.jpg-(80736 B)
80736 B
凄まじい極論を言うと多分これが近い
537無念Nameとしあき23/10/20(金)12:08:53No.1149146037+
>権利持ってる原作者がアウトと判断したものがアウト
じゃあガイドライン作るってなると途端にキレるのがゴロ
538無念Nameとしあき23/10/20(金)12:09:00No.1149146053+
海外は全然関係ないアニメ同士でも
同じ世界にいる扱いと聞いた事がある
539無念Nameとしあき23/10/20(金)12:09:08No.1149146098+
    1697771348120.jpg-(675028 B)
675028 B
行きたいけど遠い…
540無念Nameとしあき23/10/20(金)12:09:14No.1149146120そうだねx2
>アニメやってるときジョージに暴言はいた作画監督なのに
>自分のキャラでサイン色紙描いてたからキレたってだけだよ
それを呟けば終わりなのに言わないから…
541無念Nameとしあき23/10/20(金)12:09:19No.1149146136+
>凄まじい極論を言うと多分これが近い
こっちのほうがまだ金とってないだけマシ
542無念Nameとしあき23/10/20(金)12:09:34No.1149146211そうだねx2
権利者が嫌といえば黙って従え
という簡単な話なのに
何故かごねる奴が出てくるという
543無念Nameとしあき23/10/20(金)12:09:41No.1149146239そうだねx2
>「アニメーターは他人の著作をいかなる場合でも描いてはならない」
>と言った形になってなんか大論争?
そういう曲解でもしないと勝ち目ない奴が暴れてるんでしょ
544無念Nameとしあき23/10/20(金)12:09:45No.1149146256そうだねx2
コンプラ意識の低い勘違い老害アニメーターのおかげで業界に迷惑
545無念Nameとしあき23/10/20(金)12:09:47No.1149146267そうだねx4
>ジョージ森川先生はあまり仲の良くないメーター個人を腐したつもりが
>「アニメーターは他人の著作をいかなる場合でも描いてはならない」
>と言った形になってなんか大論争?
いいえ
そのアニメーターが全体の話にしようとして大失敗
546無念Nameとしあき23/10/20(金)12:09:57No.1149146301そうだねx4
権利者がやめろ言ったら黙ってやめろとしか言えねぇよこんなの
547無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:04No.1149146332+
別に間違ってないんだからノーダメアピールというか宣伝のいい機会だ~みたいなの見苦しいから大先生にはどんと構えてて欲しいってのはある
548無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:09No.1149146349+
>じゃあもうアニメなんか作らなくていいよな
>どれだけ頑張ったってぜーんぶ原作者サマが独占するんだろ?
アニメの利益も負債も原作者じゃなく政策委員会が持ってくぞ
549無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:10No.1149146352そうだねx1
これ普通の神経してたら分かりそうなもんだけどな
550無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:21No.1149146386+
>行きたいけど遠い…
最新作まで描いてるのかよ!
551無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:24No.1149146396そうだねx2
アニメーターがジョージ名義で有償でやったことが問題でしょ?
552無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:25No.1149146403+
>ジョージ森川先生はあまり仲の良くないメーター個人を腐したつもりが
>「アニメーターは他人の著作をいかなる場合でも描いてはならない」
>と言った形になってなんか大論争?
社会人としての意識が低いメーター個人を腐したつもりが
なんか二次創作に関して後ろめたいものがあるメーターがキレ出した
553無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:28No.1149146410+
昔近くに住んでた漫画家の所に何人かで突ったの思い出したペンネームも作品名も聞いたけど誰も知らなくて
無理やり悟空とか星矢描いてもらったけど微妙に似てなくて
帰り道にせっかくもらった色紙をフリスビーにして遊んでた
今だったら大問題になってるんだろう
554無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:34No.1149146437+
>それを呟けば終わりなのに言わないから…
そのアニメーター個人に向けて言ってるって言ってるじゃん
555無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:34No.1149146438+
>凄まじい極論を言うと多分これが近い
コロコロで連載するならもうサイゲ公式なのでは
556無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:39No.1149146449+
>海外は全然関係ないアニメ同士でも
>同じ世界にいる扱いと聞いた事がある
昔はよく悟空とうさぎがやってる絵とか見たな
557無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:42No.1149146469+
>権利者が嫌といえば黙って従え
>という簡単な話なのに
>何故かごねる奴が出てくるという
こんなもん昔から同人のお約束なのにな
558無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:50No.1149146511そうだねx3
>何故かごねる奴が出てくるという
なんとなくで許してると自分には権利があると勘違いしだすんだ
559無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:53No.1149146523そうだねx2
>じゃあもうアニメなんか作らなくていいよな
>どれだけ頑張ったってぜーんぶ原作者サマが独占するんだろ?
仕事を受ける受けないはそいつの勝手なんだから好きにしろよ
560無念Nameとしあき23/10/20(金)12:10:56No.1149146536+
>これ普通の神経してたら分かりそうなもんだけどな
ジョージの話だけ見て特定個人に対してだけ言ってるとか思わんぞ流石に
561無念Nameとしあき23/10/20(金)12:11:00No.1149146553そうだねx1
>No.1149126517
馬鹿はネットせず首吊ってほしい
562無念Nameとしあき23/10/20(金)12:11:00No.1149146554そうだねx3
>アニメーターがジョージ名義で有償でやったことが問題でしょ?
全然違う…
563無念Nameとしあき23/10/20(金)12:11:09No.1149146593+
ここのやつらもアニメーターのババァが誰かわかってないの?
564無念Nameとしあき23/10/20(金)12:11:10No.1149146599+
よく分からん
かいつまんで教えてくれ
565無念Nameとしあき23/10/20(金)12:11:14No.1149146620+
鬼滅とか原作者の絵じゃなくてアニメの作画の画集とかもあるよな
他人が描いた自分の作品の画集が出るのって複雑な気分なのかな
566無念Nameとしあき23/10/20(金)12:11:17No.1149146628+
>その通りだけど
>読者の篩にかけられることもない
>オリアニがそう簡単に成功するはずもなく
オリアニなんて21世紀枠でいきなり甲子園出てるようなもんだからな
567無念Nameとしあき23/10/20(金)12:11:43No.1149146714+
    1697771503445.jpg-(15582 B)
15582 B
国内みたいに日本の版権はダメですよ
って言って海外でコミッション受けるしかないよね
外人のファンは日本のアニメイラスト描いてもらいたくて来てるから納得しなさそうだけど
568無念Nameとしあき23/10/20(金)12:11:45No.1149146726そうだねx1
素直にごめんなさいしとけば作者が器小さいねで変わる話だったのに
569無念Nameとしあき23/10/20(金)12:12:08No.1149146817+
>ここのやつらもアニメーターのババァが誰かわかってないの?
インボイスで目立ってた人?
570無念Nameとしあき23/10/20(金)12:12:45No.1149146932そうだねx1
>>ここのやつらもアニメーターのババァが誰かわかってないの?
>インボイスで目立ってた人?
西位さんははじめの一歩のアニメやってなかったわ
571無念Nameとしあき23/10/20(金)12:12:48No.1149146950+
    1697771568222.jpg-(42050 B)
42050 B
>よく分からん
>かいつまんで教えてくれ
572無念Nameとしあき23/10/20(金)12:12:49No.1149146953+
>アニメの作画担当が一歩のサイン描いたら原作者がブチ切れた
いやそれを売ってたからだぞ
573無念Nameとしあき23/10/20(金)12:12:52No.1149146966+
まあアニメーター全体においても作者(原権利者)の知らない場所で勝手にキャラクタを利用するべきじゃないってのは確かなんだがね
突発的にサインを求められてやむを得ず描かなきゃいけなかったんなら事後報告すべきだし
574無念Nameとしあき23/10/20(金)12:13:07No.1149147020+
>>権利者が嫌といえば黙って従え
>>という簡単な話なのに
>>何故かごねる奴が出てくるという
>こんなもん昔から同人のお約束なのにな
ネットで誰でも発言できるようになったのとお気持ちで賛同者集めるのが容易になったせいかな
575無念Nameとしあき23/10/20(金)12:13:12No.1149147041+
まぁこれで一歩の再アニメ化は確実に頓挫だな
韓国スタジオにでも作ってもらって下さい
576無念Nameとしあき23/10/20(金)12:13:18No.1149147060+
>国内みたいに日本の版権はダメですよ
>って言って海外でコミッション受けるしかないよね
>外人のファンは日本のアニメイラスト描いてもらいたくて来てるから納得しなさそうだけど
話を拡大して仲間増やそうとするのまだ続けるの?
577無念Nameとしあき23/10/20(金)12:13:28No.1149147093+
結局権利者が嫌だって言ってもこれだけややこしく騒がれるのは黙認してきたせいでみんなが勘違いしてるのが大きいからもうどこもディズニーみたいに徹底した方がいいんじゃないかな
578無念Nameとしあき23/10/20(金)12:13:37No.1149147124+
>話を拡大して仲間増やそうとするのまだ続けるの?
なんの話?
579無念Nameとしあき23/10/20(金)12:13:45No.1149147154+
個人名言えないので誤魔化したらえらいことになっちゃったな
580無念Nameとしあき23/10/20(金)12:13:47No.1149147160そうだねx1
>>アニメの作画担当が一歩のサイン描いたら原作者がブチ切れた
>いやそれを売ってたからだぞ
売ってたと言う話は可能性だけだぞ
581無念Nameとしあき23/10/20(金)12:13:53No.1149147183そうだねx2
    1697771633457.jpg-(74935 B)
74935 B
>やはり新海誠…オリジナル作品だけで勝負してる新海誠こそが新時代のアニメ界を引っ張る神なのだ
あんたも怪しいところあるけどな
582無念Nameとしあき23/10/20(金)12:14:15No.1149147268+
>昔近くに住んでた漫画家の所に何人かで突ったの思い出したペンネームも作品名も聞いたけど誰も知らなくて
>無理やり悟空とか星矢描いてもらったけど微妙に似てなくて
>帰り道にせっかくもらった色紙をフリスビーにして遊んでた
>今だったら大問題になってるんだろう
一般人の漫画家に対する評価ってこんなもんなんだな
そりゃこんな事件起るわ
583無念Nameとしあき23/10/20(金)12:14:15No.1149147269そうだねx2
スタッフが関わった作品のキャラを無許可で好きに使って良いと思ってますなんて会社に
今後出版社がアニメ化の依頼してくれるのかね
584無念Nameとしあき23/10/20(金)12:14:17No.1149147278+
実績としてアピールしたら原作者が文句言ってくるんだから
原作付きのアニメとか引き受けるべきじゃないわな
アニメーターはエロ同人とか描くべき
とっくにオリジナルが主流になってるし
アホな原作者が起源主張してくることもない
585無念Nameとしあき23/10/20(金)12:14:25No.1149147308+
>アニメーターがジョージ名義で有償でやったことが問題でしょ?
アニメーターがアニメーター自身のファンのために描いたんです
586無念Nameとしあき23/10/20(金)12:14:27No.1149147314+
>まぁこれで一歩の再アニメ化は確実に頓挫だな
>韓国スタジオにでも作ってもらって下さい
もっと腕の良いモラルのあるアニメーターがつくから大丈夫だよ
アニメーターとはいえコンプラが守れない奴はどんどん落ちぶれていく時代さ
587無念Nameとしあき23/10/20(金)12:14:33No.1149147335+
>>権利者が嫌といえば黙って従え
>>という簡単な話なのに
>>何故かごねる奴が出てくるという
>こんなもん昔から同人のお約束なのにな
Xからの撤退を表明したあきのさんはエラかったんだな
588無念Nameとしあき23/10/20(金)12:14:34No.1149147339+
>No.1149146410
最低だよとしあき
よく書き込もうと思ったな
589無念Nameとしあき23/10/20(金)12:14:36No.1149147343そうだねx1
金取ってジョージの名前でサインしてたらそりゃ怒るでしょ
何でアニメーターがキレてんの?
590無念Nameとしあき23/10/20(金)12:14:42No.1149147371+
>結局権利者が嫌だって言ってもこれだけややこしく騒がれるのは黙認してきたせいでみんなが勘違いしてるのが大きいからもうどこもディズニーみたいに徹底した方がいいんじゃないかな
それやると2次で儲けてる漫画家にもブーメランだからな
591無念Nameとしあき23/10/20(金)12:14:54No.1149147428+
>というかまともな脳みそあれば漫画家が正しいじゃんとなる
人は正しさだけでは生きていけないのよ
592無念Nameとしあき23/10/20(金)12:14:56No.1149147432そうだねx2
久米田康治がセーラームーン描いた話する?
593無念Nameとしあき23/10/20(金)12:15:05No.1149147468+
>実績としてアピールしたら原作者が文句言ってくるんだから
>原作付きのアニメとか引き受けるべきじゃないわな
>アニメーターはエロ同人とか描くべき
>とっくにオリジナルが主流になってるし
>アホな原作者が起源主張してくることもない
アニメーターは絵しか描けないから漫画形式で作品作るのは無理
594無念Nameとしあき23/10/20(金)12:15:24No.1149147546そうだねx5
金を貰ったってのはただの妄想なのに確定みたいな話になってるな…
595無念Nameとしあき23/10/20(金)12:15:48No.1149147638+
>あんたも怪しいところあるけどな
似た構図なのはなにか問題あるのかい
596無念Nameとしあき23/10/20(金)12:15:56No.1149147666+
>金取ってジョージの名前でサインしてたらそりゃ怒るでしょ
名前は騙ってないよ
よく読んでよ
597無念Nameとしあき23/10/20(金)12:15:59No.1149147683そうだねx1
    1697771759618.jpg-(50522 B)
50522 B
ふと思い出したもの
598無念Nameとしあき23/10/20(金)12:16:11No.1149147756そうだねx3
ジョージを騙ったわけじゃねーよ何度目だこの話
599無念Nameとしあき23/10/20(金)12:16:12No.1149147760+
>金を貰ったってのはただの妄想なのに確定みたいな話になってるな…
ジョージの発言は妄想だったってことが確定したの?
600無念Nameとしあき23/10/20(金)12:16:38No.1149147868そうだねx3
嫌いなアニメーターが自分のキャラで色紙を描いててムカついたのでお気持ちしたらアニメーター全体を否定されたと思ったアニメーター達がブチギレした
601無念Nameとしあき23/10/20(金)12:16:41No.1149147880そうだねx1
>もっと腕の良いモラルのあるアニメーターがつくから大丈夫だよ
>アニメーターとはいえコンプラが守れない奴はどんどん落ちぶれていく時代さ
そんな都合いい存在なんかいねえよ!
602無念Nameとしあき23/10/20(金)12:17:03No.1149147955+
>アニメーターは絵しか描けないから漫画形式で作品作るのは無理
アニメーターがエロゲのゲーム原画やってそこからそれのコミカライズやるってなった時に期待してみたらうーん…ってなったのはあったなぁ
603無念Nameとしあき23/10/20(金)12:17:19No.1149148009+
>名前は騙ってないよ
>よく読んでよ
元投稿に自身のサインって書いてるぞ
604無念Nameとしあき23/10/20(金)12:17:25No.1149148031+
日本人じゃアニメーター個人にファンが付くなんて事があり得ないから
605無念Nameとしあき23/10/20(金)12:17:37No.1149148085+
けろりな炎上待ったなし?
至るところで書いてるし
あ、あとプリンセスラバーのエロ同人問題
606無念Nameとしあき23/10/20(金)12:17:40No.1149148104+
作者が著作権持ってるんだがら
著作権違反で怒られたら素直に謝らないと
民事で争う場合もある
607無念Nameとしあき23/10/20(金)12:17:50No.1149148158+
>ジョージの発言は妄想だったってことが確定したの?
ジョージ自体が「有償だったかも知れない」って話してるだろ…
608無念Nameとしあき23/10/20(金)12:17:51No.1149148161そうだねx1
>嫌いなアニメーターが自分のキャラで色紙を描いててムカついたのでお気持ちしたらアニメーター全体を否定されたと思ったアニメーター達がブチギレした
そのキレたアニメーターってのもごく一部のアレな人だけでしょ
609無念Nameとしあき23/10/20(金)12:18:06No.1149148212+
>>名前は騙ってないよ
>>よく読んでよ
>元投稿に自身のサインって書いてるぞ
アニメーターご自身の
て意味だ
610無念Nameとしあき23/10/20(金)12:18:15No.1149148249+
>日本人じゃアニメーター個人にファンが付くなんて事があり得ないから
まあ確かにあんまりないな
611無念Nameとしあき23/10/20(金)12:18:22No.1149148267+
>ジョージ自体が「有償だったかも知れない」って話してるだろ…

>金を貰ったってのはただの妄想なのに
612無念Nameとしあき23/10/20(金)12:18:24No.1149148276+
>日本人じゃアニメーター個人にファンが付くなんて事があり得ないから
海外のも森川と混同してただけだろ?
613無念Nameとしあき23/10/20(金)12:18:26No.1149148282そうだねx1
海外のコミッションってだいたい有償じゃない?
614無念Nameとしあき23/10/20(金)12:18:31No.1149148307+
>そのキレたアニメーターってのもごく一部のアレな人だけでしょ
本を何冊もリリースしているアニメーター業界の重鎮もいるぞ
615無念Nameとしあき23/10/20(金)12:18:41No.1149148351+
    1697771921661.jpg-(78020 B)
78020 B
>頼まれたコラボ企画に単行本の表紙の使い回しってどうなんだろう
616無念Nameとしあき23/10/20(金)12:19:03No.1149148431そうだねx5
毎度思うけどこの手の人たちはSNSやらん方がいいと思う
617無念Nameとしあき23/10/20(金)12:19:15No.1149148482+
給料安いけど原作の知名度借りてお小遣い稼げるから
辛うじて仕事として成立してんのにそれ禁止させるなら
もうアニメなんか作れるわけないもんな
618無念Nameとしあき23/10/20(金)12:19:18No.1149148494そうだねx3
    1697771958655.jpg-(51211 B)
51211 B
>No.1149146410
619無念Nameとしあき23/10/20(金)12:19:30No.1149148548+
>毎度思うけどこの手の人たちはSNSやらん方がいいと思う
またDD論に持っていこうとしてる
620無念Nameとしあき23/10/20(金)12:19:33No.1149148556+
    1697771973760.jpg-(180842 B)
180842 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
621無念Nameとしあき23/10/20(金)12:19:42No.1149148587+
>>日本人じゃアニメーター個人にファンが付くなんて事があり得ないから
>海外のも森川と混同してただけだろ?
「アニメであんたの描いたシーン最高だったよ!」とか言われたら泣いちゃうだろ?
622無念Nameとしあき23/10/20(金)12:19:42No.1149148589+
>海外のコミッションってだいたい有償じゃない?
だいたいが色紙販売の利益はチャリティーに回されるよ
623無念Nameとしあき23/10/20(金)12:19:43No.1149148594+
>毎度思うけどこの手の人たちはSNSやらん方がいいと思う
それはそう
624無念Nameとしあき23/10/20(金)12:19:44No.1149148600+
>日本人じゃアニメーター個人にファンが付くなんて事があり得ないから
俺は好きなメーターの画集とかコンテ集買ってるぜ
625無念Nameとしあき23/10/20(金)12:19:45No.1149148605そうだねx1
>給料安いけど原作の知名度借りてお小遣い稼げるから
>辛うじて仕事として成立してんのにそれ禁止させるなら
>もうアニメなんか作れるわけないもんな
転職すればよくね?
626無念Nameとしあき23/10/20(金)12:20:04No.1149148675+
>頼まれたコラボ企画に単行本の表紙の使い回しってどうなんだろう
新規イラストを使う条件で契約していなければなにも問題ない
怪獣8号の地方企業コラボなんて既存絵流用ばっかりだぞ
627無念Nameとしあき23/10/20(金)12:20:12No.1149148711そうだねx1
どうでもいいことにキレてないではよ一歩完結させろや
いつまで一歩引退しとんねん
はじめの千堂にタイトル変える気か?
628無念Nameとしあき23/10/20(金)12:20:13No.1149148716+
基本としって法律の味方だよな
629無念Nameとしあき23/10/20(金)12:20:30No.1149148784+
アニメーターが無償で渡したものだろうとフリマで売られてるんだから権利者にとっては関係ないよね
630無念Nameとしあき23/10/20(金)12:20:41No.1149148839そうだねx1
>実績としてアピールしたら原作者が文句言ってくるんだから
>原作付きのアニメとか引き受けるべきじゃないわな
>アニメーターはエロ同人とか描くべき
>とっくにオリジナルが主流になってるし
>アホな原作者が起源主張してくることもない
アニメーターの何割が自分で作品作れるだろうな…
631無念Nameとしあき23/10/20(金)12:20:41No.1149148841+
>海外のコミッションってだいたい有償じゃない?
アニメーターが一々海外の同人即売会には行かないだろうし
普通に転売されたやつじゃない?
632無念Nameとしあき23/10/20(金)12:20:42No.1149148846+
>アニメーターは絵しか描けないから漫画形式で作品作るのは無理
貴様ーッ
安彦良和大先生を愚弄する気かあっ
633無念Nameとしあき23/10/20(金)12:20:44No.1149148859+
原作ありアニメなんてやめてオリジナル作品やろうぜ!
634無念Nameとしあき23/10/20(金)12:20:45No.1149148861そうだねx2
有償だったら話にならない完全なアウト
無償でも原作者がお前はダメって言ってんだからアウト
今回のはどっちにしろアウト
635無念Nameとしあき23/10/20(金)12:20:47No.1149148873そうだねx4
>基本としって法律の味方だよな
反射じゃないんだから当たり前
636無念Nameとしあき23/10/20(金)12:21:02No.1149148942+
吼えろペンのサイン対決の回で
「炎尾燃が俺のキャラを描いている…!」
って嬉しくなっちゃうみたいに
作家って自分のキャラのファンアート描かれるのは嬉しいもんだよな
637無念Nameとしあき23/10/20(金)12:21:03No.1149148945+
>基本としって法律の味方だよな
としは無法だけど非道ではないからな
638無念Nameとしあき23/10/20(金)12:21:09No.1149148972+
>>名前は騙ってないよ
>>よく読んでよ
>元投稿に自身のサインって書いてるぞ
いやその人自身でしょ…
大丈夫かね君
639無念Nameとしあき23/10/20(金)12:21:09No.1149148973+
アビス見ながらガンプラ作ってる場合じゃないだろ
アニメーターも原作者に敬意は払えよ
640無念Nameとしあき23/10/20(金)12:21:12No.1149148995+
>「アニメであんたの描いたシーン最高だったよ!」とか言われたら泣いちゃうだろ?
それわかる人はレアよ
間違ってることも多いし
641無念Nameとしあき23/10/20(金)12:21:17No.1149149014+
>どうでもいいことにキレてないではよ一歩完結させろや
>いつまで一歩引退しとんねん
>はじめの千堂にタイトル変える気か?
黙れちゃんと先週7p載せてたわ
642無念Nameとしあき23/10/20(金)12:21:25No.1149149049+
じゃあ仮にこの件ディズニーだったら許可すると思うか?
643無念Nameとしあき23/10/20(金)12:21:31No.1149149075+
漫画家だからしょうがないのかもだけど国語力が低いからsnsやめた方がいいってはマジで思う
影響力ある人が出していい文章じゃない難解過ぎてちゃんと初手で解釈出来た人がほぼいない
644無念Nameとしあき23/10/20(金)12:21:41No.1149149115そうだねx2
>給料安いけど原作の知名度借りてお小遣い稼げるから
>辛うじて仕事として成立してんのにそれ禁止させるなら
>もうアニメなんか作れるわけないもんな
ならやめちまえ
645無念Nameとしあき23/10/20(金)12:21:47No.1149149139そうだねx5
結局やりすぎて嫌われたからガッツリ注意されただけの話だよな
646無念Nameとしあき23/10/20(金)12:22:02No.1149149213+
>久米田康治がセーラームーン描いた話する?
プリキュアの人もセーラームーンを描いていたがあれは結婚式のプレゼント用だったからセーフか
647無念Nameとしあき23/10/20(金)12:22:12No.1149149254+
>昔近くに住んでた漫画家の所に何人かで突ったの思い出したペンネームも作品名も聞いたけど誰も知らなくて
>無理やり悟空とか星矢描いてもらったけど微妙に似てなくて
>帰り道にせっかくもらった色紙をフリスビーにして遊んでた
>今だったら大問題になってるんだろう
なんでまだ生きてんだよお前
648無念Nameとしあき23/10/20(金)12:22:16No.1149149276+
>じゃあ仮にこの件ディズニーだったら許可すると思うか?
ディズニー相手だったら今頃刑務所だわな
649無念Nameとしあき23/10/20(金)12:22:17No.1149149283+
アニメーターって可愛そうだな
青葉とか原作者とかとしあきに難癖つけられてリンチされるんだから
そりゃ人手不足にもなるわって感じ
650無念Nameとしあき23/10/20(金)12:22:20No.1149149295+
>1697764483230.jpg
こんなもん額縁に…
いれるなそりゃあ
651無念Nameとしあき23/10/20(金)12:22:25No.1149149331+
>基本としって法律の味方だよな
なに当たり前のこと言ってんだ
652無念Nameとしあき23/10/20(金)12:22:28No.1149149347+
>じゃあ仮にこの件ディズニーだったら許可すると思うか?
ディズニーのファンアートは普通にあるぞ
653無念Nameとしあき23/10/20(金)12:22:37No.1149149383そうだねx1
>漫画家だからしょうがないのかもだけど国語力が低いからsnsやめた方がいいってはマジで思う
>影響力ある人が出していい文章じゃない難解過ぎてちゃんと初手で解釈出来た人がほぼいない
いやあの程度の文章理解できない奴の方が国語力低いだろ
654無念Nameとしあき23/10/20(金)12:22:43No.1149149413そうだねx2
ジョージの代わり→いない
アニメーターの代わり→少しだけいる
これで終わり
655無念Nameとしあき23/10/20(金)12:22:45No.1149149419+
>じゃあ仮にこの件ディズニーだったら許可すると思うか?
デズニーでアニメ作ってる人ならめっちゃお金貰えるんじゃない?
わざわざ表に出て来る必要なさそう
656無念Nameとしあき23/10/20(金)12:22:56No.1149149471+
>日本人じゃアニメーター個人にファンが付くなんて事があり得ないから
大塚康生や美樹本晴彦のサインとか持ってるぞ
657無念Nameとしあき23/10/20(金)12:22:58No.1149149486そうだねx1
>実績としてアピールしたら原作者が文句言ってくるんだから
>原作付きのアニメとか引き受けるべきじゃないわな
>アニメーターはエロ同人とか描くべき
>とっくにオリジナルが主流になってるし
>アホな原作者が起源主張してくることもない
色紙が実績アピール?
658無念Nameとしあき23/10/20(金)12:23:01No.1149149498+
>>基本としって法律の味方だよな
>としは無法だけど非道ではないからな
その流れだと非道だけど無法じゃないでは…
659無念Nameとしあき23/10/20(金)12:23:08No.1149149534+
>黙れちゃんと先週7p載せてたわ
読んだけど流石に短すぎてえぇ……ってなった
映画やら展開してるワンピじゃあるまいし絶筆になる前に宮田一歩戦やってほしいわ
660無念Nameとしあき23/10/20(金)12:23:15No.1149149564そうだねx1
ジョージ自身がこのアニメーターに悪意ありありで呟いてるからすげー棘のある言い方してんだよ
それを後からそんなつもりなかったですって言ってもそう受け取った人は変わらんと思うよ
661無念Nameとしあき23/10/20(金)12:23:24No.1149149602+
    1697772204905.jpg-(7396 B)
7396 B
>じゃあ仮にこの件ディズニーだったら許可すると思うか?
そりゃもうボコボコよ
662無念Nameとしあき23/10/20(金)12:23:25No.1149149606+
>>じゃあ仮にこの件ディズニーだったら許可すると思うか?
長老はよく七人の小人色紙に書いてたろ
663無念Nameとしあき23/10/20(金)12:23:27No.1149149618そうだねx1
>ジョージの代わり→いない
>アニメーターの代わり→少しだけいる
>これで終わり
一歩なんてはや終わらせろや
664無念Nameとしあき23/10/20(金)12:23:35No.1149149652そうだねx1
いつまでもダラダラ連載続けて小銭稼いでる人に言われると説得力あるよな
665無念Nameとしあき23/10/20(金)12:23:36No.1149149659+
>ディズニーのファンアートは普通にあるぞ
小学生が学校に描くのも潰す徹底っぷりやで
666無念Nameとしあき23/10/20(金)12:23:56No.1149149717+
>映画やら展開してるワンピじゃあるまいし絶筆になる前に宮田一歩戦やってほしいわ
累計1億部を突破した一歩ほどのコンテンツならアシが引き継いで描くだろうよ
667無念Nameとしあき23/10/20(金)12:24:01No.1149149740+
>じゃあ仮にこの件ディズニーだったら許可すると思うか?
手塚治虫が描いていたが版権が超厳しいことで有名な長谷川町子も描いていたことはあまり知られていない
668無念Nameとしあき23/10/20(金)12:24:13No.1149149776+
一歩読んだことないけど面白い?
669無念Nameとしあき23/10/20(金)12:24:22No.1149149823+
>>ディズニーのファンアートは普通にあるぞ
>小学生が学校に描くのも潰す徹底っぷりやで
何十年前の話だよ
670無念Nameとしあき23/10/20(金)12:24:26No.1149149832そうだねx4
1987年、滋賀県にある小学校で、卒業生が記念として、直径 3 m のミッキーマウスとミニーマウスの絵をプールの底に描きました。新聞社がこれを取材、記事を掲載したところ、日本ウォルト・ディズニー・プロダクション(当時、現ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社)の社員が来校、

「ミッキーの絵を消して欲しい。消さなければ著作権法違反で訴える」

と絵の削除を求めました。学校側は「営利目的ではない」と、消さずに済むようにディズニー側に頼んだものの認められず、2か月後にこの絵は塗り潰されました。

この顛末は昭和62年7月10日付のサンケイ新聞(当時)に記事として掲載されていますが、ディズニーのコメントは、

ミッキーマウスとミニーマウスは我が社の代表的キャラクター。無断使用は一切認められない。事前に許可を得てからやるべきだった。子供たちには気の毒だが、他人の権利を知る教訓になったと思う。
というものだったそうです。
671無念Nameとしあき23/10/20(金)12:24:34No.1149149855+
>これは見せびらかしてもらわないと困るってレベルのサイン色紙も稀にあるよね
これって最初の時点で三枚連結して描くことを想定してないと無理な構図じゃね?
672無念Nameとしあき23/10/20(金)12:24:44No.1149149888そうだねx1
>>日本人じゃアニメーター個人にファンが付くなんて事があり得ないから
>大塚康生や美樹本晴彦のサインとか持ってるぞ
名前出されてもマジで分からないから本当にレアな知識だと思う
673無念Nameとしあき23/10/20(金)12:24:45No.1149149893そうだねx1
>基本としって法律の味方だよな
普段著作権違反しまくってるけど作者にやめろと言われたら勝ち目ない事ぐらいはわかってる
674無念Nameとしあき23/10/20(金)12:24:48No.1149149899そうだねx1
>結局やりすぎて嫌われたからガッツリ注意されただけの話だよな
数年前にも某作のグッズ絵担当がTwitterでその作品の絵をあげ出して
Twitterにあげた絵でコミケでグッズ売るかなとか呟いてそれが制作会社に伝わって
その人にもう仕事は依頼しないとかプレスリリースに出たのもあったし
ネット社会になってやったことが簡単に権利者に届きやすいから色々考えないといけない時期なんだろうな
675無念Nameとしあき23/10/20(金)12:24:54No.1149149921+
1億部超えた漫画なんて20作品もないんだからそりゃあね
676無念Nameとしあき23/10/20(金)12:25:01No.1149149945+
>ジョージ自身がこのアニメーターに悪意ありありで呟いてるからすげー棘のある言い方してんだよ
>それを後からそんなつもりなかったですって言ってもそう受け取った人は変わらんと思うよ
勝手に勘違いしただけじゃんそれ
677無念Nameとしあき23/10/20(金)12:25:03No.1149149960+
もし俺が漫画家で他の作家のサイン会で自分のキャラのリクエストされたよって話聞いたら絶頂してしまうかもしれん
678無念Nameとしあき23/10/20(金)12:25:10No.1149149990そうだねx1
>一歩読んだことないけど面白い?
全巻読む必要はない
30巻までは確実に名作だからお薦めはしとく
679無念Nameとしあき23/10/20(金)12:25:11No.1149149996そうだねx1
    1697772311147.jpg-(1306836 B)
1306836 B
>アニメーターが一々海外の同人即売会には行かないだろうし
>普通に転売されたやつじゃない?
そうかな
そうかも
680無念Nameとしあき23/10/20(金)12:25:18No.1149150019そうだねx5
というか基本権利者がお目こぼししてるだけであって権利者がダメって言ったらダメなんだよ
これが理解できてない奴が多すぎる
コミケだろうが権利者がコイツのコレは絶対に許さないって連絡があったら容赦なく販売停止になったぞ
681無念Nameとしあき23/10/20(金)12:25:25No.1149150053+
>じゃあ仮にこの件ディズニーだったら許可すると思うか?
今はもうユルユルだよあそこ
682無念Nameとしあき23/10/20(金)12:25:43No.1149150118+
ジョージが一歩で描いたショボいトラを描きましたとなったらもっと怒り出すと思う
683無念Nameとしあき23/10/20(金)12:25:47No.1149150131そうだねx1
>>>日本人じゃアニメーター個人にファンが付くなんて事があり得ないから
>>大塚康生や美樹本晴彦のサインとか持ってるぞ
>名前出されてもマジで分からないから本当にレアな知識だと思う
ワグナス!
684無念Nameとしあき23/10/20(金)12:25:49No.1149150138+
>>これは見せびらかしてもらわないと困るってレベルのサイン色紙も稀にあるよね
>これって最初の時点で三枚連結して描くことを想定してないと無理な構図じゃね?
だからこそ美しい
685無念Nameとしあき23/10/20(金)12:25:57No.1149150163そうだねx2
    1697772357326.jpg-(86380 B)
86380 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
686無念Nameとしあき23/10/20(金)12:26:02No.1149150173+
ネズミのオッサンがガキの絵消させたのはやってる内容がただの模写ってのもでかいんじゃない?
海外コミッションでは普通に黙認されてるみたいなの見たぞ
687無念Nameとしあき23/10/20(金)12:26:06No.1149150188+
法律はこうなってるよね?勢と
いやこの界隈ではこうするのが普通だよ勢は
太古の昔、我々がまだ洞窟に住んでいた頃から争ってきた
688無念Nameとしあき23/10/20(金)12:26:13No.1149150212+
自分がやられたら嫌な事はやっちゃ駄目
小学生でも分かる
689無念Nameとしあき23/10/20(金)12:26:20No.1149150238+
>一歩読んだことないけど面白い?
講談社で三作品しか存在しない累計1億部越え作品だからおもしろいに決まっている
690無念Nameとしあき23/10/20(金)12:26:34No.1149150300+
>No.1149150163
ジョージより上から目線なのは何でなの?
691無念Nameとしあき23/10/20(金)12:26:35No.1149150302そうだねx2
>名前出されてもマジで分からないから本当にレアな知識だと思う
無知マウントだっせえ
692無念Nameとしあき23/10/20(金)12:26:59No.1149150394そうだねx1
植田まさし先生のイラストは本物じゃないと金は払いたくない
特に女性の髪のアレ
693無念Nameとしあき23/10/20(金)12:27:05No.1149150410そうだねx1
>>一歩読んだことないけど面白い?
>講談社で三作品しか存在しない累計1億部越え作品だからおもしろいに決まっている
あと2つは金田一と進撃?
694無念Nameとしあき23/10/20(金)12:27:11No.1149150438+
>>No.1149150163
>ジョージより上から目線なのは何でなの?
なんで下から目線じゃないといけないの?
695無念Nameとしあき23/10/20(金)12:27:21No.1149150473そうだねx3
>基本としって法律の味方だよな
普通の人間は法律守るもの
この法律おかしい!って思っても破って文句言うんじゃなくて国会議員とかに働きかけて法律を改正してからやるのがまともな人
破ってからこの法律が悪いんだ!って騒ぎだすのはヤバい奴
696無念Nameとしあき23/10/20(金)12:27:22No.1149150477+
一歩が引退してから何年?
697無念Nameとしあき23/10/20(金)12:27:26No.1149150499+
>1697772311147.jpg
えぇやん…
698無念Nameとしあき23/10/20(金)12:27:49No.1149150600+
>植田まさし先生のイラストは本物じゃないと金は払いたくない
>特に女性の髪のアレ
あれは髪留めではなくベタの簡略化ときいたことがある
本当に黒く塗ると原稿全体が暗くなるからと
699無念Nameとしあき23/10/20(金)12:28:09No.1149150693そうだねx1
>なんで下から目線じゃないといけないの?
何で原作者がアニメーターより下なの?
700無念Nameとしあき23/10/20(金)12:28:14No.1149150714+
>1697772357326.jpg
誰?
701無念Nameとしあき23/10/20(金)12:28:17No.1149150728+
>一歩が引退してから何年?
それは作中の時間なのか連載期間なのか
702無念Nameとしあき23/10/20(金)12:28:36No.1149150814そうだねx3
今回の件でアニメーターが原作を「アニメ化してやった」と思って仕事してるとわかった
けど実際はお前らが頭下げてアニメ化させてもらってるということを理解してないんだなw
703無念Nameとしあき23/10/20(金)12:28:41No.1149150841そうだねx1
ぶっちゃけアニメ化企画においては原作者なんて単に「アニメ化に合意した人」でしかないんだよね
704無念Nameとしあき23/10/20(金)12:28:46No.1149150866そうだねx2
>基本としって法律の味方だよな
そんな理性的なとしあき見たことないよ
たまたま法と一致することがあるだけで基本的に全部
気分とか感情でしか動いてないのがとしあきだろ
705無念Nameとしあき23/10/20(金)12:28:48No.1149150872+
北尾といい西位といい令和るろ剣のスタッフばっかり悪目立ちしやがって
706無念Nameとしあき23/10/20(金)12:29:00No.1149150926+
>>なんで下から目線じゃないといけないの?
>何で原作者がアニメーターより下なの?
対等じゃダメなの?
707無念Nameとしあき23/10/20(金)12:29:00No.1149150930+
原作者が止めろって言ってんだから止めたらいいと思う
嫌なら自分で原作書けとしか言えないわ
708無念Nameとしあき23/10/20(金)12:29:13No.1149150993+
>誰?
北尾勝ということだけは確かだ…
709無念Nameとしあき23/10/20(金)12:29:21No.1149151043そうだねx6
としあき「著作権は守らなきゃいけないんだあああああ!!!」
としあき「ミーム画像ペタペタ!早バレ画像ペタペタ!」

いや草
710無念Nameとしあき23/10/20(金)12:29:24No.1149151053+
同人やりたい放題の大本にはあるコメケは一度粛清されるべきだと思う
711無念Nameとしあき23/10/20(金)12:29:29No.1149151068そうだねx1
>北尾といい西位といい令和るろ剣のスタッフばっかり悪目立ちしやがって
作者「旧作のスタッフは最低」
712無念Nameとしあき23/10/20(金)12:29:36No.1149151104+
>今回の件でアニメーターが原作を「アニメ化してやった」と思って仕事してるとわかった
>けど実際はお前らが頭下げてアニメ化させてもらってるということを理解してないんだなw
どっちでもある
腕のいい奴はしてやったになるし下手な奴はそれで食えたともなる
713無念Nameとしあき23/10/20(金)12:29:37No.1149151109+
>No.1149123801
ヒラコーのヴァッシュすげぇ見たい
714無念Nameとしあき23/10/20(金)12:29:52No.1149151171+
>対等じゃダメなの?
権利を考えれば「はい」としか言いようがない
715無念Nameとしあき23/10/20(金)12:29:56No.1149151189+
>No.1149150163
これ絶対に言っちゃいけない部類のやつだろ
716無念Nameとしあき23/10/20(金)12:30:02No.1149151222+
同人誌はいいのにって言ってるアニメーター多くてくらくらする…最初から他所様のキャラ書いて売ったら真っ黒だよ親告罪だから捕まらないだけなのをグレーと言い張ってる
717無念Nameとしあき23/10/20(金)12:30:05No.1149151229+
>今回の件でアニメーターが原作を「アニメ化してやった」と思って仕事してるとわかった
昔はよく原作改変しまくりのアニメ多かったしなぁ
718無念Nameとしあき23/10/20(金)12:30:05No.1149151234+
>としあき「著作権は守らなきゃいけないんだあああああ!!!」
>としあき「ミーム画像ペタペタ!早バレ画像ペタペタ!」
>いや草
根っこは他人が儲けてるのがムカついてるだけだからね
719無念Nameとしあき23/10/20(金)12:30:11No.1149151272+
>誰?
今やっているるろうに剣心の総作画監督だ
業界のおエラいさんだぞ
720無念Nameとしあき23/10/20(金)12:30:26No.1149151352+
逆にジョージクラスでも気に入らん作監は潰したりできねえのな
721無念Nameとしあき23/10/20(金)12:30:34No.1149151394そうだねx2
>>誰?
>今やっているるろうに剣心の総作画監督だ
>業界のおエラいさんだぞ
現役のやつがこんな投稿したのか…
722無念Nameとしあき23/10/20(金)12:30:34No.1149151396+
>今やっているるろうに剣心の総作画監督だ
>業界のおエラいさんだぞ
森川先生よりは偉くないだろ
723無念Nameとしあき23/10/20(金)12:30:39No.1149151427+
もしジョージにその権限があるなら何年も見守ったりしないで即そのアニメーターの雇用を禁止にしてただろう
724無念Nameとしあき23/10/20(金)12:30:44No.1149151444+
とりあえず今回のは誰も得しない類のSNSレスポンチバトルか
725無念Nameとしあき23/10/20(金)12:31:16No.1149151573そうだねx1
>としあき「著作権は守らなきゃいけないんだあああああ!!!」
>としあき「ミーム画像ペタペタ!早バレ画像ペタペタ!」
>
>いや草
権利者がダメと言ったら従うよ
726無念Nameとしあき23/10/20(金)12:31:16No.1149151575+
>30巻までは確実に名作だからお薦めはしとく
30ってどのへんだっけ…ホーク戦あたりまでは読む価値あると思うんだが
727無念Nameとしあき23/10/20(金)12:31:17No.1149151578そうだねx1
北尾勝って人
はじめの一歩は原画3回やっただけであんま関わってないじゃん
粘着質だな……
728無念Nameとしあき23/10/20(金)12:31:17No.1149151580そうだねx3
>>No.1149150163
>これ絶対に言っちゃいけない部類のやつだろ
なので消してる
729無念Nameとしあき23/10/20(金)12:31:33No.1149151645+
>としあき「著作権は守らなきゃいけないんだあああああ!!!」
>としあき「ミーム画像ペタペタ!早バレ画像ペタペタ!」
>いや草
としあきは営利目的には使わないから…
730無念Nameとしあき23/10/20(金)12:31:40No.1149151676そうだねx7
>なので消してる
ダサすぎるだろ…
731無念Nameとしあき23/10/20(金)12:31:42No.1149151683+
嫌いなアニメーターを始末しないのはせめてもの温情でしょ
それなのに一線を越えやがった
732無念Nameとしあき23/10/20(金)12:31:58No.1149151746+
海賊版作るの見逃せっていう業界人も多いのがヤバいよな
733無念Nameとしあき23/10/20(金)12:32:00No.1149151752そうだねx2
>今回の件でアニメーターが原作を「アニメ化してやった」と思って仕事してるとわかった
>けど実際はお前らが頭下げてアニメ化させてもらってるということを理解してないんだなw
プロデューサーやスポンサーがそう思うならともかくメーターはただの下請け作業員みたいなもんだよね
734無念Nameとしあき23/10/20(金)12:32:07No.1149151776+
>>>No.1149150163
>>これ絶対に言っちゃいけない部類のやつだろ
>なので消してる
無責任に強い言葉を使うやつ軽蔑するわ
735無念Nameとしあき23/10/20(金)12:32:11No.1149151798+
>権利者がダメと言ったら従うよ
流石に権利者に怒られてもゴネるほど勘違いはしてないよなぁ…
736無念Nameとしあき23/10/20(金)12:32:15No.1149151812+
誰が描いたのか特定はされてるのかな
737無念Nameとしあき23/10/20(金)12:32:19No.1149151830+
今のるろ剣って作画微妙じゃね?
雷十太とか覇気のないおっさんに見える
738無念Nameとしあき23/10/20(金)12:32:34No.1149151887そうだねx1
チェンソーマンでもアニメーターがキレてたよな
原作通りに書いて何が面白いとか
739無念Nameとしあき23/10/20(金)12:32:45No.1149151925+
今回ブチ切れたアニメーター側があまりにもあんまり過ぎたのがな・・・
そこでキレ散らかしたら悪手だろみたいなの全部やるやん
740無念Nameとしあき23/10/20(金)12:32:50No.1149151940そうだねx2
    1697772770651.jpg-(244945 B)
244945 B
すべからく誤用リスペクトすんなよ
741無念Nameとしあき23/10/20(金)12:32:53No.1149151951+
>無責任に強い言葉を使うやつ軽蔑するわ
向こうからしたらとしあきなんぞに軽蔑されてもって感じだろうししゃーない
742無念Nameとしあき23/10/20(金)12:33:12No.1149152032+
>ダサすぎるだろ…
上から怒られたのでは
743無念Nameとしあき23/10/20(金)12:33:30No.1149152108そうだねx1
同人誌は公式の物と間違えるやつなんてそうそういねぇから無視してても大して問題は起きないってだけなんだよね
ところがこれを公式の関係者がやりだすと問題が起きやすくなる
関わってる人間だからこそ迂闊に手を出しちゃダメなんだよ
744無念Nameとしあき23/10/20(金)12:33:31No.1149152111そうだねx3
本物か偽物かで言えば偽物だろ…
745無念Nameとしあき23/10/20(金)12:33:33No.1149152119そうだねx2
今メインスタッフとしてやってるアニメが放映されてるのにこういうこと言うのは本当に常識がないな
746無念Nameとしあき23/10/20(金)12:33:34No.1149152124そうだねx6
>チェンソーマンでもアニメーターがキレてたよな
>原作通りに書いて何が面白いとか
変えるなら超えろよ
747無念Nameとしあき23/10/20(金)12:33:36No.1149152134+
アニメ業界は意外と狭くそして横の繋がりを重視する社会だ
「あの仕事ヤバい」と言う情報がすぐに伝わり仕事に飢えてる下手糞以外は受けなくなる
「あの原作者うるさい」って情報も伝わって避けられる
こうやって仕事を受けなくなって困るのは誰だと思う?
制作デスクと制作進行だ
748無念Nameとしあき23/10/20(金)12:34:03No.1149152240+
>>無責任に強い言葉を使うやつ軽蔑するわ
>向こうからしたらとしあきなんぞに軽蔑されてもって感じだろうししゃーない
ダッサ
749無念Nameとしあき23/10/20(金)12:34:04No.1149152248+
>チェンソーマンでもアニメーターがキレてたよな
>原作通りに書いて何が面白いとか
その手のことを言う連中のことを信じちゃ駄目だってよく分かるな
750無念Nameとしあき23/10/20(金)12:34:29No.1149152357+
森田が怒るのもわかるし
アニメーターがカチンとくるのもわかる
だから二人ともえっちなクミちゃんの絵を描くと良いと思う
751無念Nameとしあき23/10/20(金)12:34:32No.1149152368そうだねx2
>すべからく誤用リスペクトすんなよ
そりゃ作者が描いてるんじゃないんだから偽物だろ
752無念Nameとしあき23/10/20(金)12:34:42No.1149152410+
オリジナルアニメやったからって勝手に描いていい権利アニメーターは持たないと思うんだけど
753無念Nameとしあき23/10/20(金)12:35:09No.1149152533+
>>としあき「著作権は守らなきゃいけないんだあああああ!!!」
>>としあき「ミーム画像ペタペタ!早バレ画像ペタペタ!」
>>いや草
>としあきは営利目的には使わないから…
太るのは管理人さんだけなんやなw
754無念Nameとしあき23/10/20(金)12:35:13No.1149152548そうだねx1
>森田が怒るのもわかるし
>アニメーターがカチンとくるのもわかる
>だから二人ともえっちなクミちゃんの絵を描くと良いと思う
どうして急にろくでなしブルースの作者が
755無念Nameとしあき23/10/20(金)12:35:25No.1149152598そうだねx4
そもそも制作からお仕事もらってる立場だから権利なんか微塵もないだろ
756無念Nameとしあき23/10/20(金)12:35:26No.1149152601+
>オリジナルアニメやったからって勝手に描いていい権利アニメーターは持たないと思うんだけど
監督すらオリジナルアニメ作っても権利持てないのは御禿が教えてくれてるしな
757無念Nameとしあき23/10/20(金)12:35:35No.1149152640+
俺のひいばあちゃんは死ぬまでアニメは漫画家の先生自らが描いていると信じていた
758無念Nameとしあき23/10/20(金)12:35:43No.1149152675+
>同人誌は公式の物と間違えるやつなんてそうそういねぇから無視してても大して問題は起きないってだけなんだよね
>ところがこれを公式の関係者がやりだすと問題が起きやすくなる
ソシャゲのキャラ絵外注なんかは同人描いてもいいけどこのラインは越えちゃダメよって
割と明確に釘さされることが多いって聞くな
特にグッズ類は基本NG
759無念Nameとしあき23/10/20(金)12:35:48No.1149152711そうだねx2
>すべからく誤用リスペクトすんなよ
こいつは何言ってんだ
オリジナルでは稼げないから漫画原作でやってんだろうが
760無念Nameとしあき23/10/20(金)12:35:54No.1149152741+
>>>無責任に強い言葉を使うやつ軽蔑するわ
>>向こうからしたらとしあきなんぞに軽蔑されてもって感じだろうししゃーない
>ダッサ
イライラすんなよみっともない
761無念Nameとしあき23/10/20(金)12:36:03No.1149152792+
>森田が怒るのもわかるし
>アニメーターがカチンとくるのもわかる
>だから二人ともえっちなクミちゃんの絵を描くと良いと思う
マジかよろくでなしブルース売ってきます
762無念Nameとしあき23/10/20(金)12:36:04No.1149152801+
>アニメ業界は意外と狭くそして横の繋がりを重視する社会だ
>「あの仕事ヤバい」と言う情報がすぐに伝わり仕事に飢えてる下手糞以外は受けなくなる
>「あの原作者うるさい」って情報も伝わって避けられる
「あのアニメーターはやばい」って情報は伝わらんだろうしフェアじゃないね
関わったアニメ原作の偽サイン色紙大量に売りさばくよって
763無念Nameとしあき23/10/20(金)12:36:09No.1149152825そうだねx3
    1697772969260.jpg-(71254 B)
71254 B
北尾も西位も当事者じゃないのにしゃしゃりですぎじゃない?
東と南はいないのか
764無念Nameとしあき23/10/20(金)12:36:13No.1149152852+
原作者が駄目って言ってることに逆らったら
それはもうファン活動という名目も無くなってしまうからな…
ただの反社というか
765無念Nameとしあき23/10/20(金)12:36:18No.1149152875+
>オリジナルアニメやったからって勝手に描いていい権利アニメーターは持たないと思うんだけど
オリジナルでも基本的に権利は制作会社持ちだよな
でアニメーターはほとんどが製作会社と契約してる個人だからそんな権利におこぼれも来ない
来るのはボーナスぐらい
766無念Nameとしあき23/10/20(金)12:36:23No.1149152894+
倫理的なことは置いといて金とってるわけじゃないサインに他人のキャラを描くことは法的に問題ない気がするが
767無念Nameとしあき23/10/20(金)12:36:28No.1149152919そうだねx2
>給料安いけど原作の知名度借りてお小遣い稼げるから
>辛うじて仕事として成立してんのにそれ禁止させるなら
>もうアニメなんか作れるわけないもんな
何逆ギレしてんの犯罪者が
768無念Nameとしあき23/10/20(金)12:36:31No.1149152926+
>1697772770651.jpg
オリジナルアニメのサインでも権利が発生して交渉がいると認識してるの?
それなのに原作アリのアニメ絵は勝手に描かせろって言ってるの?
769無念Nameとしあき23/10/20(金)12:36:31No.1149152931+
    1697772991417.jpg-(31753 B)
31753 B
えぇ…
770無念Nameとしあき23/10/20(金)12:36:32No.1149152936+
>オリジナルアニメやったからって勝手に描いていい権利アニメーターは持たないと思うんだけど
その辺規約どうなってんだろうな
771無念Nameとしあき23/10/20(金)12:36:38No.1149152960そうだねx3
勝手に内容誤解してキレてるだけだよな外野のアニメーター
772無念Nameとしあき23/10/20(金)12:36:47No.1149153003そうだねx1
本当にアニメ担当したら自分のキャラみたいに思ってるのがいるのね
773無念Nameとしあき23/10/20(金)12:37:01No.1149153074そうだねx5
このスレで頓珍漢なこと言ってる人たちならいざ知らず仮にも真っ当に仕事としてお金貰ってる立場の人間が著作権に対してこの程度のモラルしか持ち合わせてないって業界全体の問題だよな
774無念Nameとしあき23/10/20(金)12:37:03No.1149153075+
キン肉マン炎上騒動の時も
画像貼らないでって言われた当初はみんな自重してたよな
そのあとネタバレ禁止=ネット公開直後に感想言うな感想はネタバレとか言い出しておかしくなったけど
775無念Nameとしあき23/10/20(金)12:37:20No.1149153140+
>原作者が駄目って言ってることに逆らったら
>それはもうファン活動という名目も無くなってしまうからな…
>ただの反社というか
肉友を爪の垢を煎じて飲ませたい
776無念Nameとしあき23/10/20(金)12:37:26No.1149153173+
作監やるようになって偉いからやってもいいとか勘違いしちゃったのかな?
クソ恥ずかしい…
777無念Nameとしあき23/10/20(金)12:37:27No.1149153177+
>同人誌は公式の物と間違えるやつなんてそうそういねぇから無視してても大して問題は起きないってだけなんだよね
>ところがこれを公式の関係者がやりだすと問題が起きやすくなる
KADOKAWAは公式で仕事をしたら契約で縛られて同人誌を描けなくなるな
公式アンソロ参加ぐらいならまだセーフ判定で同人誌を出せるみたいだけど
778無念Nameとしあき23/10/20(金)12:37:27No.1149153181+
>本当にアニメ担当したら自分のキャラみたいに思ってるのがいるのね
描いてるのは俺だぞ!って思ってそうだよな
779無念Nameとしあき23/10/20(金)12:37:30No.1149153198+
>「あの仕事ヤバい」と言う情報がすぐに伝わり仕事に飢えてる下手糞以外は受けなくなる
>「あの原作者うるさい」って情報も伝わって避けられる
これ松本の奴を売りまくってた湖川の時も言ってる奴いたけど
その後も普通に松本作品アニメ化しまくってたよね
780無念Nameとしあき23/10/20(金)12:37:31No.1149153201+
>えぇ…
F先生がわさび版のドラえもんを描くかぁ!
781無念Nameとしあき23/10/20(金)12:37:39No.1149153230+
>原作者が駄目って言ってることに逆らったら
>それはもうファン活動という名目も無くなってしまうからな…
>ただの反社というか
そもそももう原作者だけのコンテンツじゃないし
782無念Nameとしあき23/10/20(金)12:37:50No.1149153281+
>>オリジナルアニメやったからって勝手に描いていい権利アニメーターは持たないと思うんだけど
>監督すらオリジナルアニメ作っても権利持てないのは御禿が教えてくれてるしな
原作:矢立肇とか東堂いづみ
とかじゃなくて個人名が入れば個人も権利持てるだろうけど
そういうのはなかなか無いね
783無念Nameとしあき23/10/20(金)12:38:04No.1149153349+
>>無責任に強い言葉を使うやつ軽蔑するわ
>向こうからしたらとしあきなんぞに軽蔑されてもって感じだろうししゃーない
無責任に強い言葉を使ったって部分には反論できないからね
しゃーない
784無念Nameとしあき23/10/20(金)12:38:07No.1149153362+
>このスレで頓珍漢なこと言ってる人たちならいざ知らず仮にも真っ当に仕事としてお金貰ってる立場の人間が著作権に対してこの程度のモラルしか持ち合わせてないって業界全体の問題だよな
実際問題仕事として原作者に関わってて思うのはうっせー奴だなか聞き分けよくて助かるぐらいのもんなので
785無念Nameとしあき23/10/20(金)12:38:13No.1149153405そうだねx2
一回仕事したら原作者の断りなくそのキャラ描いていいという自信はどこから来るのか
786無念Nameとしあき23/10/20(金)12:38:31No.1149153475そうだねx2
アニメーター風情の替えなんていくらでもいるから薄給なんだろwww
787無念Nameとしあき23/10/20(金)12:38:33No.1149153479+
>そもそももう原作者だけのコンテンツじゃないし
むしろ作者が死んでも続くのが本当の人気コンテンツ
788無念Nameとしあき23/10/20(金)12:38:33No.1149153483そうだねx5
>倫理的なことは置いといて金とってるわけじゃないサインに他人のキャラを描くことは法的に問題ない気がするが
権利的には問題ある
結局は全部著作権者の物だから
金とってないなら文句言わないだけで
789無念Nameとしあき23/10/20(金)12:38:42No.1149153515そうだねx1
雇用されてるアニメーターなら会社に怒られるし
フリーのアニメーターなら権利関係分からないアホだしどうすりゃいいの
790無念Nameとしあき23/10/20(金)12:39:07No.1149153634+
>このスレで頓珍漢なこと言ってる人たちならいざ知らず仮にも真っ当に仕事としてお金貰ってる立場の人間が著作権に対してこの程度のモラルしか持ち合わせてないって業界全体の問題だよな
規約は?
791無念Nameとしあき23/10/20(金)12:39:08No.1149153635そうだねx3
>雇用されてるアニメーターなら会社に怒られるし
>フリーのアニメーターなら権利関係分からないアホだしどうすりゃいいの
使わなければいいだけの話
792無念Nameとしあき23/10/20(金)12:39:09No.1149153639そうだねx1
>雇用されてるアニメーターなら会社に怒られるし
>フリーのアニメーターなら権利関係分からないアホだしどうすりゃいいの
どうもこうもねぇよ!
793無念Nameとしあき23/10/20(金)12:39:29No.1149153750+
>>>無責任に強い言葉を使うやつ軽蔑するわ
>>向こうからしたらとしあきなんぞに軽蔑されてもって感じだろうししゃーない
>無責任に強い言葉を使ったって部分には反論できないからね
>しゃーない
そもそもとしあきみたいなネットのゴミなんぞ認識してないぞ
794無念Nameとしあき23/10/20(金)12:39:35No.1149153783そうだねx3
法律で争ったら負ける案件なんだよ
アニメーターが勝手に他人のキャラの色紙描く奴
795無念Nameとしあき23/10/20(金)12:39:40No.1149153804+
老害アニメーターとかこんなんばっかりや
796無念Nameとしあき23/10/20(金)12:39:40No.1149153806+
>「あのアニメーターはやばい」って情報は伝わらんだろうしフェアじゃないね
その昔難有りリストというのが話題になったなあ
797無念Nameとしあき23/10/20(金)12:39:44No.1149153834そうだねx2
>そもそももう原作者だけのコンテンツじゃないし
出版権とかは出版社が持ってるだろうけど最終的に同行できる権利は著作権者の物だよ
そういう法律だ
798無念Nameとしあき23/10/20(金)12:39:48No.1149153849そうだねx3
サイン似せてる時点で悪意しか感じないわ
799無念Nameとしあき23/10/20(金)12:39:58No.1149153914+
人気漫画家って若い人が多いからベテランアニメーターになめられがち
800無念Nameとしあき23/10/20(金)12:40:02No.1149153927+
落ち着いて見に回るの大事だなって思う
801無念Nameとしあき23/10/20(金)12:40:15No.1149154009+
それより真柴妹の声優変えた意味がわからないんだが
802無念Nameとしあき23/10/20(金)12:40:27No.1149154037+
>>30巻までは確実に名作だからお薦めはしとく
>30ってどのへんだっけ…ホーク戦あたりまでは読む価値あると思うんだが
千堂2回目から真田あたりじゃないっけ
ホークは40巻くらいから
803無念Nameとしあき23/10/20(金)12:40:32No.1149154063そうだねx1
>法律で争ったら負ける案件なんだよ
>アニメーターが勝手に他人のキャラの色紙描く奴
どういう部分で?
804無念Nameとしあき23/10/20(金)12:40:34No.1149154074+
エロゲの原画がエロ同人出してるは?
805無念Nameとしあき23/10/20(金)12:40:43No.1149154116+
>それより真柴妹の声優変えた意味がわからないんだが
文句あんのか
806無念Nameとしあき23/10/20(金)12:40:46No.1149154129+
>>原作者が駄目って言ってることに逆らったら
>>それはもうファン活動という名目も無くなってしまうからな…
>>ただの反社というか
>そもそももう原作者だけのコンテンツじゃないし
第三者が権利を行使する事はできんけどな
807無念Nameとしあき23/10/20(金)12:40:48No.1149154141+
ナコルルの絵は書いてもいいの?
808無念Nameとしあき23/10/20(金)12:41:12No.1149154258+
オリジナルアニメは…パチンコ化しやすい!
それでアニメーターの仕事につながったりするのでオリジナルでヒットできるものならやれよと
809無念Nameとしあき23/10/20(金)12:41:27No.1149154315+
>ナコルルの絵は書いてもいいの?
いいぞもっとやれ
810無念Nameとしあき23/10/20(金)12:41:32No.1149154337+
前もこんな事なかったっけ?
銀河鉄道999で
811無念Nameとしあき23/10/20(金)12:41:38No.1149154371+
>出版権とかは出版社が持ってるだろうけど最終的に同行できる権利は著作権者の物だよ
>そういう法律だ
そう思うじゃん?法律以前にどういう契約で作品を他人に使わせてるかって部分があるから
812無念Nameとしあき23/10/20(金)12:41:40No.1149154376+
>これ松本の奴を売りまくってた湖川の時も言ってる奴いたけど
>その後も普通に松本作品アニメ化しまくってたよね
松本が死んだからな
813無念Nameとしあき23/10/20(金)12:41:59No.1149154452+
>前もこんな事なかったっけ?
>銀河鉄道999で
あったよ
湖川が完敗した
814無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:00No.1149154455+
この馬鹿アニメーター二次創作にまで話広げて更に燃やそうとしてるのがタチ悪いわ
それ公の場で主張したら困るのはその他大勢の二次創作者なのに
815無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:10No.1149154515+
>>法律で争ったら負ける案件なんだよ
>>アニメーターが勝手に他人のキャラの色紙描く奴
>どういう部分で?
海賊版のガンプラと同じようなもんだろ
816無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:12No.1149154529+
じゃあたつきがけもフレの続き書いたらとしあきは叩くのかよ
817無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:18No.1149154558+
>キン肉マン炎上騒動の時も
>画像貼らないでって言われた当初はみんな自重してたよな
いや嘘つくなよ
批評目的での出典元を明記した一コマ引用は絶対に合法て論破していつも通りだったやん
818無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:25No.1149154589そうだねx1
>サイン似せてる時点で悪意しか感じないわ
それは別件
819無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:25No.1149154590+
画廊屋と組んで公式に許可得て展覧会開いて版画売ってるアニメーターもいるしアニメーターといってもピンキリやな
820無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:25No.1149154591+
同人誌もそうだけどネットがない時代はなあなあで済まされてきたが今の時代は簡単にネットに載せれちゃうからな
もう時代が合わないんだよ
821無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:26No.1149154594+
>>このスレで頓珍漢なこと言ってる人たちならいざ知らず仮にも真っ当に仕事としてお金貰ってる立場の人間が著作権に対してこの程度のモラルしか持ち合わせてないって業界全体の問題だよな
>実際問題仕事として原作者に関わってて思うのはうっせー奴だなか聞き分けよくて助かるぐらいのもんなので
それを思うのは自由だけどSNSに投稿するのはダメでしょ
822無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:28No.1149154603そうだねx1
>松本が死んだからな
死ぬ前だよ
そもそも死後松本作品アニメ化してねぇよ
823無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:28No.1149154606+
>オリジナルアニメは…パチンコ化しやすい!
>それでアニメーターの仕事につながったりするのでオリジナルでヒットできるものならやれよと
爆乳ゆらしてパンツ見せて派手なバトルやるだけでそこそこ売れるのにやらないよね
824無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:29No.1149154611+
>1697772357326.jpg
アニメーターの社会常識の無さって独特だよなぁ…
普通じゃ考えられない事も平気で言い放っちゃうタイプの人が多すぎる
825無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:39No.1149154648+
お行儀が悪いことしたのはアニメーターの方なんだからDMなりで素直に謝ればよかったんだ
826無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:47No.1149154675+
>>法律で争ったら負ける案件なんだよ
>>アニメーターが勝手に他人のキャラの色紙描く奴
>どういう部分で?
二次著作物の利用権
配布権
譲渡権
ざっくりでこの辺
827無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:52No.1149154695+
>この馬鹿アニメーター二次創作にまで話広げて更に燃やそうとしてるのがタチ悪いわ
>それ公の場で主張したら困るのはその他大勢の二次創作者なのに
いい機会だからもっとバトルで燃え上がってくれていい
風通しがよくなる
828無念Nameとしあき23/10/20(金)12:42:53No.1149154698+
    1697773373574.jpg-(63622 B)
63622 B
>KADOKAWAは公式で仕事をしたら契約で縛られて同人誌を描けなくなるな
>公式アンソロ参加ぐらいならまだセーフ判定で同人誌を出せるみたいだけど
KADOKAWAは同人誌訴えられたくないならコミカライズ描けと脅すからもっとエグいよ
829無念Nameとしあき23/10/20(金)12:43:02No.1149154745そうだねx2
同人誌もあくまでお目溢しだからなぁ
ましてや公式で仕事してた人なんだろ?
830無念Nameとしあき23/10/20(金)12:43:03No.1149154748そうだねx1
>この馬鹿アニメーター二次創作にまで話広げて更に燃やそうとしてるのがタチ悪いわ
>それ公の場で主張したら困るのはその他大勢の二次創作者なのに
もぐもぐカービィの再来か
831無念Nameとしあき23/10/20(金)12:43:05No.1149154755そうだねx2
脅しになるとでも思ったのかアニメーターに避けられるぞ!とか言い出すやつがいるけど
それ以前にこんな意識のアニメーターがいる会社を出版社が避けるんじゃないかなー
832無念Nameとしあき23/10/20(金)12:43:11No.1149154780そうだねx1
著作権の話もあるんだが
あんまり上手いと嫉妬しちゃうよね
833無念Nameとしあき23/10/20(金)12:43:13No.1149154789+
さすがにスレ画は似せすぎで問題あるかもな
834無念Nameとしあき23/10/20(金)12:43:18No.1149154821+
    1697773398394.png-(169749 B)
169749 B
>じゃあたつきがけもフレの続き書いたらとしあきは叩くのかよ
835無念Nameとしあき23/10/20(金)12:43:24No.1149154863そうだねx1
これこそ普段から居丈高に言ってる「二次創作は原作者以外は口を差し挟むな!」のその原作者がやめろっていってんだから素直にやめないといけなよな?
836無念Nameとしあき23/10/20(金)12:43:27No.1149154883そうだねx2
俺に文句言うなら同じことしてる同人界隈にも文句言えよってムーブが最高にダサい
837無念Nameとしあき23/10/20(金)12:43:45No.1149154982そうだねx7
>じゃあたつきがけもフレの続き書いたらとしあきは叩くのかよ
ダメなものはダメでしょ
838無念Nameとしあき23/10/20(金)12:43:53No.1149155014そうだねx1
というかスレ画本人じゃないアニメーターのサインなのか
839無念Nameとしあき23/10/20(金)12:43:59No.1149155038+
>二次著作物の利用権
>配布権
>譲渡権
>ざっくりでこの辺
んー金銭絡まなきゃ良いんじゃねえかなあその辺のは
840無念Nameとしあき23/10/20(金)12:44:17No.1149155114そうだねx1
>じゃあたつきがけもフレの続き書いたらとしあきは叩くのかよ
見たいけど許可なしてやっちゃダメだろ
841無念Nameとしあき23/10/20(金)12:44:24No.1149155143そうだねx1
>>じゃあたつきがけもフレの続き書いたらとしあきは叩くのかよ
>ダメなものはダメでしょ
もう関わらんで欲しいし
842無念Nameとしあき23/10/20(金)12:44:28No.1149155156そうだねx4
アニメーターはプロで担当してたならそれはもうほぼ公式ってことを考えられない人もぼちぼちいる
843無念Nameとしあき23/10/20(金)12:44:30No.1149155169+
>じゃあたつきがけもフレの続き書いたらとしあきは叩くのかよ
書くのは自由だが世間に発表したらアウトだよ
844無念Nameとしあき23/10/20(金)12:44:33No.1149155194そうだねx1
>脅しになるとでも思ったのかアニメーターに避けられるぞ!とか言い出すやつがいるけど
>それ以前にこんな意識のアニメーターがいる会社を出版社が避けるんじゃないかなー
アニメーターの大半はフリーだから会社には所属してない
845無念Nameとしあき23/10/20(金)12:44:37No.1149155214+
>俺に文句言うなら同じことしてる同人界隈にも文句言えよってムーブが最高にダサい
まぁ論破できそうにないと話をデカくするのはよくあるやり方よね
846無念Nameとしあき23/10/20(金)12:44:42No.1149155245+
いまどきファンネル募集は余程の大物以外は逆効果にしかならないのにな
847無念Nameとしあき23/10/20(金)12:44:47No.1149155271+
>アニメ業界は意外と狭くそして横の繋がりを重視する社会だ
>「あの仕事ヤバい」と言う情報がすぐに伝わり仕事に飢えてる下手糞以外は受けなくなる
>「あの原作者うるさい」って情報も伝わって避けられる
>こうやって仕事を受けなくなって困るのは誰だと思う?
>制作デスクと制作進行だ
今回非常識なのはアニメーターの方だと思うんですけど…
ちゃんと説明すればジョージもそんなに怒らないような
848無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:01No.1149155321そうだねx1
描いてくれってファンに言われたならしかたなくない?
原作者よりファンが喜ぶ方が大事だろ
849無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:06No.1149155338+
>というかスレ画本人じゃないアニメーターのサインなのか
アニメーターのサインに少年マガジンとか書くのもヤバそう
850無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:10No.1149155365+
マジで自分が「公式側」だって認識がないんだろうな
851無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:12No.1149155374+
>1697767410298.jpg
不可蝕賎民扱いして安値でこき使ってるの自分らのスタジオだから原作者に責任転嫁するよりストでもした方がいい
852無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:14No.1149155385+
いやスレ画は本物だろ
853無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:14No.1149155387+
原作者のくせして偉そうにしやがって!みたいな態度なんなんだろう
実際偉いだろ…
854無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:21No.1149155420+
てかスレ画が問題のやつなん?
サイン似せてるなんてレベルじゃないけど
たしかXではアニメーター本人のサインだったみたいだけど違うのかな
855無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:23No.1149155425+
>脅しになるとでも思ったのかアニメーターに避けられるぞ!とか言い出すやつがいるけど
>それ以前にこんな意識のアニメーターがいる会社を出版社が避けるんじゃないかなー
メーターはフリーなとこ多いし
コネで動くからそれ優先して嫌な作者のは受けないケースも
856無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:30No.1149155462+
TwitterだかXだか知らんがそんな色紙に怒ってる暇あるなら一話のページ増やせや
読者はずーっと怒ってんだぞ
857無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:31No.1149155466+
    1697773531603.png-(141470 B)
141470 B
>原作:矢立肇とか東堂いづみ
>とかじゃなくて個人名が入れば個人も権利持てるだろうけど
>そういうのはなかなか無いね
これなら監督にも権利あるんだろうか
アニメ自体がクソだから要らないけど
858無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:38No.1149155502そうだねx4
>アニメ業界は意外と狭くそして横の繋がりを重視する社会だ
>「あの仕事ヤバい」と言う情報がすぐに伝わり仕事に飢えてる下手糞以外は受けなくなる
>「あの原作者うるさい」って情報も伝わって避けられる
>こうやって仕事を受けなくなって困るのは誰だと思う?
>制作デスクと制作進行だ
あのアニメーターやばい
859無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:39No.1149155510そうだねx2
>俺に文句言うなら同じことしてる同人界隈にも文句言えよってムーブが最高にダサい
なにか詰められると「じゃあアレはどうなのコレはどうなの」って話逸らしにかかるの
小中学生で卒業しとかないといけないヤツだよな…
860無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:44No.1149155542+
ジョージがそんなにキレる意味がわからない
861無念Nameとしあき23/10/20(金)12:45:52No.1149155592そうだねx3
アニメーターになって文句言うぐらいなら漫画家になればいいじゃん
862無念Nameとしあき23/10/20(金)12:46:01No.1149155627+
まあ海外のコミッションで描いたのならあっちだと合法だから
気に食わないってだけで何も問えないだろう
863無念Nameとしあき23/10/20(金)12:46:02No.1149155635そうだねx1
>描いてくれってファンに言われたならしかたなくない?
>原作者よりファンが喜ぶ方が大事だろ
それなら後でちゃんと原作者に一報いれるべきだったと思うけどね
864無念Nameとしあき23/10/20(金)12:46:22No.1149155724そうだねx1
>描いてくれってファンに言われたならしかたなくない?
>原作者よりファンが喜ぶ方が大事だろ
あんた馬鹿だって言われない?
865無念Nameとしあき23/10/20(金)12:46:25No.1149155732そうだねx1
>描いてくれってファンに言われたならしかたなくない?
>原作者よりファンが喜ぶ方が大事だろ
それをネットとか動画とか載せたり色紙を売っちゃったりするのが問題
866無念Nameとしあき23/10/20(金)12:46:43No.1149155825+
>アニメの作画担当が一歩のサイン描いたら原作者がブチ切れた
たしかに怒ってはいるけどxの投稿みたらわりと冷静ではある
867無念Nameとしあき23/10/20(金)12:46:43No.1149155828+
    1697773603060.jpg-(49331 B)
49331 B
トレース系はパッと見が本物と変わらないからタチが悪い
868無念Nameとしあき23/10/20(金)12:46:47No.1149155848そうだねx2
>ジョージがそんなにキレる意味がわからない
該当のアニメーターが嫌いなんだからそりゃキレるでしょ
今まで我慢してやってたんだぞ
869無念Nameとしあき23/10/20(金)12:46:51No.1149155870+
>描いてくれってファンに言われたならしかたなくない?
>原作者よりファンが喜ぶ方が大事だろ
違法アップロードで似た様な事言ってる人いたよね
870無念Nameとしあき23/10/20(金)12:46:57No.1149155898そうだねx3
駿はアニメータ兼原作者じゃん
なっちまえよ駿に
871無念Nameとしあき23/10/20(金)12:47:04No.1149155922+
>不可蝕賎民扱いして安値でこき使ってるの自分らのスタジオだから原作者に責任転嫁するよりストでもした方がいい
お前もう来ないでいいよって言われておしまい
872無念Nameとしあき23/10/20(金)12:47:12No.1149155961+
この手の話はウマの同人の時にも散々言われたけど
コイツ嫌いだからコイツはダメ、それ以外は全部OK
みたいなことができるのが著作権者だからな
同人誌が~とか言ってるのは本質が一切理解できてない証左
873無念Nameとしあき23/10/20(金)12:47:14No.1149155972+
>ジョージがそんなにキレる意味がわからない
勝手にグッズ販売しているようなもんだぜ
切れない方がおかしい
874無念Nameとしあき23/10/20(金)12:47:15No.1149155974+
「あのアニメーターヤバい」は
「締め切りブッチして逃げた」
「下手糞すぎて作監がキレた」
以外はセーフだ
875無念Nameとしあき23/10/20(金)12:47:18No.1149155990+
>というかスレ画本人じゃないアニメーターのサインなのか
スレ画は今出回ってる偽造サインでアニメーターの話とは無関係
森川はその件でもカリカリしてたところに今回のが起きた
876無念Nameとしあき23/10/20(金)12:47:23No.1149156013+
    1697773643315.jpg-(55457 B)
55457 B
古い話だけどこれくらいの事をする力が著作権にはある
と言うのは義務教育だと思ってた
877無念Nameとしあき23/10/20(金)12:47:25No.1149156025+
色紙描いてたアニメーターとXで喚いてるアニメーターは別なの?
878無念Nameとしあき23/10/20(金)12:47:28No.1149156033そうだねx1
>てかスレ画が問題のやつなん?
違う
879無念Nameとしあき23/10/20(金)12:47:31No.1149156055そうだねx3
>ジョージがそんなにキレる意味がわからない
自分の作品勝手に使われたら作家はまぁ怒るんじゃないの?
それよりアニメーターがそんなにゴネる意味のほうがわからん
880無念Nameとしあき23/10/20(金)12:47:48No.1149156127そうだねx3
>描いてくれってファンに言われたならしかたなくない?
>原作者よりファンが喜ぶ方が大事だろ
良い訳ねえだろ
駄目なんですごめんなさいが常識的な反応だ
881無念Nameとしあき23/10/20(金)12:48:00No.1149156179そうだねx5
ファンが喜んでくれるなら著作権なんか関係ないぜ!
すごい覚悟だ…
882無念Nameとしあき23/10/20(金)12:48:04No.1149156191+
>>アニメの作画担当が一歩のサイン描いたら原作者がブチ切れた
>たしかに怒ってはいるけどxの投稿みたらわりと冷静ではある
冷静に見えるのにムーブはクソダサ
でも今回のは勝ち確だしもっと詰めて締め上げてほしいところ
883無念Nameとしあき23/10/20(金)12:48:10No.1149156222+
>>描いてくれってファンに言われたならしかたなくない?
>>原作者よりファンが喜ぶ方が大事だろ
>違法アップロードで似た様な事言ってる人いたよね
海外だとその論理で翻訳したのに自分のポエムを差し込むまである
884無念Nameとしあき23/10/20(金)12:48:16No.1149156262+
>俺に文句言うなら同じことしてる同人界隈にも文句言えよってムーブが最高にダサい
まんま警察に検挙されたクズ犯罪者と同じで駄目だった
885無念Nameとしあき23/10/20(金)12:48:17No.1149156266+
ディズニーで仕事した経験が1ミリでもあればミッキー描いて売ってもええんか?
886無念Nameとしあき23/10/20(金)12:48:31No.1149156349+
    1697773711206.png-(19793 B)
19793 B
いちおうケリはついたみたいだぞ
887無念Nameとしあき23/10/20(金)12:48:38No.1149156392+
>良い訳ねえだろ
>駄目なんですごめんなさいが常識的な反応だ
アニメーターを良い目で見るなら断れない性分でネット弁慶なんだろうな
888無念Nameとしあき23/10/20(金)12:48:43No.1149156422+
アニメーターだからこそ絵の権利とかには
神経使うと思ってたけどそうでもないんだな
889無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:01No.1149156497+
>描いてくれってファンに言われたならしかたなくない?
>原作者よりファンが喜ぶ方が大事だろ
技術と権利をゴッチャにすんな
それが分からないなら仕事変えろ
890無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:04No.1149156515そうだねx3
>いちおうケリはついたみたいだぞ
よし解散!
891無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:10No.1149156544+
大御所でも謙虚な人も多いんだけどねアニメ業界
逆に尊大でも才能次第でどうにでもなるから勘違いしやすい
892無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:10No.1149156549+
ミッキーの絵はさすがに公的施設に大々的に描いたらそりゃアウトじゃねえのってなる
893無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:12No.1149156554+
>この手の話はウマの同人の時にも散々言われたけど
>コイツ嫌いだからコイツはダメ、それ以外は全部OK
>みたいなことができるのが著作権者だからな
>同人誌が~とか言ってるのは本質が一切理解できてない証左
使わせて貰ってんのに自分はお客様だと勘違いする人間多いよな
894無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:21No.1149156610そうだねx1
謝れば済むんだったら最初から騒ぐな老害
895無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:25No.1149156626+
西位は旧Twitter時代からSNSやらせちゃいかんと言われてた人
896無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:28No.1149156636そうだねx3
>いちおうケリはついたみたいだぞ
周りにで騒いでた人たちが急にはしご外されるじゃないですか!
897無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:30No.1149156645+
>アニメーターだからこそ絵の権利とかには
>神経使うと思ってたけどそうでもないんだな
ゆるゆるな印象しかないが
898無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:30No.1149156647そうだねx4
>いちおうケリはついたみたいだぞ
アニメーターの方から謝罪かそりゃそうだ
899無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:32No.1149156652+
>ファンが喜んでくれるなら著作権なんか関係ないぜ!
>すごい覚悟だ…
でも原作者に文句言われたらあのアニメに関わらなきゃよかったってなるレベルの思い入れなんだよな…
900無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:36No.1149156673+
>アニメーターだからこそ絵の権利とかには
>神経使うと思ってたけどそうでもないんだな
自分の商売道具って馴染みすぎて逆にそういったことが疎かになるんだろうな
901無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:36No.1149156676+
>いちおうケリはついたみたいだぞ
おおよかった
アニメの一歩最高だったからな!
902無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:40No.1149156694+
>古い話だけどこれくらいの事をする力が著作権にはある
>と言うのは義務教育だと思ってた
厳密には素人がネットで公開してるファンアートですらアウトだと聞いたことはあるな
903無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:44No.1149156710+
>アニメーターだからこそ絵の権利とかには
>神経使うと思ってたけどそうでもないんだな
海外のコンペに呼ばれてファンからサインねだられたんだ……
気持ちだって浮き上がるだろうさ
904無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:52No.1149156742+
てか原作のストーリーとキャラデザをトレースして創作物を作ってる身分なんだから自分の物のように色紙に描くってわりと恥ずかしい行為だろ
905無念Nameとしあき23/10/20(金)12:49:57No.1149156770そうだねx3
>いちおうケリはついたみたいだぞ
アニメーターの人あんだけイキッてたのに自分が不利になったら鍵垢にして謝罪とか糞ダサい事この上ないな…
906無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:03No.1149156795そうだねx2
>いちおうケリはついたみたいだぞ
なんだよもう終わりか
謝るくらいなら最初からやんなよ底辺クズが
907無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:10No.1149156824そうだねx6
>謝れば済むんだったら最初から騒ぐな老害
最初から謝れよ
908無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:15No.1149156841そうだねx1
原作者が権利持ってて2次創作はただお目こぼししめもらってるのはそりゃそうなんだが
個人間の軋轢をボカして問題提起したら他のメーターからも反発くらって
慌てて違うんです他の人たちは全然描いてOKなんです
コイツだけNGなんですって後から言ったのはダサかったね
909無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:16No.1149156844+
>いちおうケリはついたみたいだぞ
あとはさっさと一歩現役復帰させるだけだな!
910無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:16No.1149156847+
>ミッキーの絵はさすがに公的施設に大々的に描いたらそりゃアウトじゃねえのってなる
こっそりイベントで書くのがセーフな訳じゃない
怒られたらごめんなさい案件なのよ
911無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:16No.1149156849そうだねx2
>いちおうケリはついたみたいだぞ
謝って済むなら最初から当人と話しておけよ…
912無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:22No.1149156869そうだねx3
「有償か無償かで話は変わってくる、まずそこ確認しない森川の勇み足」って語ってるヤツXに結構いるけど
会社で版権管理やってる俺からみたら「無償だろうがアウト」だよ
そこのボタンの掛け違いから話が広がっちゃってる気がする
それとアニメーターが「コミケはいいのか!」と言ってるがそりゃ
スピード違反で捕まったヤツが「なんで俺だけ、だったらアイツも捕まえろよ!」って喚いてるのと同じだぞ
913無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:26No.1149156882そうだねx6
>いちおうケリはついたみたいだぞ
本人が謝ったら鍵垢にしたあいつとツイート消したあいつがバカみたいじゃん
914無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:28No.1149156887+
>古い話だけどこれくらいの事をする力が著作権にはある
>と言うのは義務教育だと思ってた
一言断れば学校には「わかりました、料金は1セントです」って対応をしていたのがディズニー
勝手にやったら話は別だし一切許容しない
915無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:29No.1149156895そうだねx2
>1697773711206.png
>いちおうケリはついたみたいだぞ
>謝れば済むんだったら最初から騒ぐな老害
謝れば済む問題だろ
悪いことして謝れない奴が悪い
916無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:56No.1149157000+
>アニメの一歩最高だったからな!
原作があれみたいな言い方
そうだね・・・(昔は良かったおじさん)
917無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:57No.1149157005そうだねx1
メーカーからゲーム実況怒られてキレる実況者みたい
918無念Nameとしあき23/10/20(金)12:50:58No.1149157012そうだねx1
>本人が謝ったら鍵垢にしたあいつとツイート消したあいつがバカみたいじゃん
それは本当にもう仰るとおりだと思う
919無念Nameとしあき23/10/20(金)12:51:01No.1149157024+
本人って色紙描いてた人のことじゃね
920無念Nameとしあき23/10/20(金)12:51:04No.1149157036そうだねx3
だったら最初から本人と差しで話し合えや!
921無念Nameとしあき23/10/20(金)12:51:05No.1149157045+
そもそも騒いでた人は当人じゃないでしょ?
本人も騒いでたのか?
922無念Nameとしあき23/10/20(金)12:51:14No.1149157094+
謝罪ができるって素晴らしいことなんだぞ
923無念Nameとしあき23/10/20(金)12:51:28No.1149157163+
ファンがコレクション画像送ってきてセンターに写ってるのが原作の人(自分)のサインじゃなかったらモヤッとするかもね
924無念Nameとしあき23/10/20(金)12:51:28No.1149157164そうだねx2
結論としてはどっちもどっちなんだよな
925無念Nameとしあき23/10/20(金)12:51:50No.1149157264そうだねx3
>謝れば済むんだったら最初から騒ぐな老害

それを最初にしてないからこうなってるんだろ
馬鹿なの
926無念Nameとしあき23/10/20(金)12:51:50No.1149157266そうだねx5
>結論としてはどっちもどっちなんだよな
いやぜんぜん
927無念Nameとしあき23/10/20(金)12:51:50No.1149157269そうだねx1
>謝罪ができるって素晴らしいことなんだぞ
としあきはごめんなさいできないもんね
928無念Nameとしあき23/10/20(金)12:51:53No.1149157276そうだねx1
いっちょ噛みした他のアニメーターも怒られてて欲しい
929無念Nameとしあき23/10/20(金)12:51:57No.1149157296+
ヤバいと思ったらすぐ引き下がれよ
子供か
930無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:04No.1149157323+
同人って本来内輪や同好の士で楽しむもんだからお目溢しもらえてたんだろ
原作者に睨まれるポカあったらごめんなさいぐらいはするもんじゃねえの
931無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:09No.1149157346+
漫画のアニメって結局は原作者と会社公認の公式の二次創作だからな
932無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:09No.1149157354そうだねx3
>結論としてはどっちもどっちなんだよな
決着ついてからDD論振りかざすとかとしあきっぽいな
933無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:09No.1149157355そうだねx1
>じゃあたつきがけもフレの続き書いたらとしあきは叩くのかよ
たつ信はダブスタだから手のひら返して賞賛するぞ
934無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:15No.1149157397+
>謝罪ができるって素晴らしいことなんだぞ
最初から燃やそうとして話大きく広げなかったらその通りなんだけどね…
935無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:16No.1149157400そうだねx1
文句言ってたアニメーターだけが馬鹿を見たな
936無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:19No.1149157411そうだねx2
かまってちゃんやってファンネル飛ばして一件落着とかクズ過ぎるよ
937無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:32No.1149157503+
>本人が謝ったら鍵垢にしたあいつとツイート消したあいつがバカみたいじゃん
他人が余計な嘴突っ込むとろくなことにならん
938無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:36No.1149157521そうだねx1
>結論としてはどっちもどっちなんだよな
原作者は全く悪くないんで全然
939無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:36No.1149157522+
>謝罪ができるって素晴らしいことなんだぞ
それはそうだが謝った後何するかはもっと大事だ
940無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:47No.1149157580+
>>いちおうケリはついたみたいだぞ
>本人が謝ったら鍵垢にしたあいつとツイート消したあいつがバカみたいじゃん
今後業界で干されると思うと笑いが止まらないな
名前見かけたら徹底的に叩くしな
941無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:52No.1149157602+
>結論としてはどっちもどっちなんだよな
まぁぶっちゃけどっちも大人気ねーなくらいには思った
まぁ勝者と敗者はハナから決まってたんだし落しどころ出来てよかったね
942無念Nameとしあき23/10/20(金)12:52:58No.1149157630そうだねx5
>文句言ってたアニメーターだけが馬鹿を見たな
まぁなんで関係ないのに参戦したのって話だからな
943無念Nameとしあき23/10/20(金)12:53:06No.1149157671そうだねx1
>ヤバいと思ったらすぐ引き下がれよ
まず引き下がる前に書き込む前に冷静になって自分の書いてる内容を読み直せとしか…
XとかSNSで脊髄反射で書き込む奴が多いからなぁ
944無念Nameとしあき23/10/20(金)12:53:10No.1149157701そうだねx1
>かまってちゃんやってファンネル飛ばして一件落着とかクズ過ぎるよ
まあちょっと嫌らしかったねジョージ
ネットの使い方としては正しいけど
945無念Nameとしあき23/10/20(金)12:53:38No.1149157864+
ミッキーだからダメとかじゃなく権利持ってないのに許可なくやるのがダメなんだよ・・・
946無念Nameとしあき23/10/20(金)12:53:43No.1149157885+
細けえ事いったらふたばの画像だってアウトだよ数が多すぎて対象仕切れないだけで
そんなの知ってる上でみんな画像貼ってるんじゃないの?
947無念Nameとしあき23/10/20(金)12:53:50No.1149157920そうだねx4
>文句言ってたアニメーターだけが馬鹿を見たな
馬鹿を見たというか馬鹿を露呈しただけだよ
948無念Nameとしあき23/10/20(金)12:53:56No.1149157952+
今の時代著作権ガチガチだからな
それで商売するならもっと知識を持ってから商売してくれよマジで…
949無念Nameとしあき23/10/20(金)12:53:57No.1149157956+
>今後業界で干されると思うと笑いが止まらないな
>名前見かけたら徹底的に叩くしな
描けるアニメーターが干されるわけねぇやん
950無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:00No.1149157973そうだねx1
>>本人が謝ったら鍵垢にしたあいつとツイート消したあいつがバカみたいじゃん
>今後業界で干されると思うと笑いが止まらないな
1番ダメージ受けたのはあぶりだされたこいつらだよな
951無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:04No.1149158007+
>結論としてはどっちもどっちなんだよな
1:9ぐらいの問題を賛否あるとか言っちゃうアレ
952無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:06No.1149158012そうだねx1
>>>いちおうケリはついたみたいだぞ
>>本人が謝ったら鍵垢にしたあいつとツイート消したあいつがバカみたいじゃん
>今後業界で干されると思うと笑いが止まらないな
>名前見かけたら徹底的に叩くしな
権利者の正当な権利の行使に従わない奴とか使いたくないよねえ
953無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:09No.1149158032そうだねx1
大事になってなかったら隠れて描き続けそうだしな
954無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:09No.1149158037+
禿がアナザーガンダムのことで怒ったとしても何言ってるんだこの禿は…ってなるだろ?その程度のことだと思うぞ
955無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:15No.1149158068そうだねx1
>結論としてはどっちもSNS即止めろって話なんだよな
956無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:21No.1149158092+
なんで本職アニメーターよりXとかとしあきの方が権利関係詳しいんだろうな
957無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:27No.1149158125+
>原作者が権利持ってて2次創作はただお目こぼししめもらってるのはそりゃそうなんだが
>個人間の軋轢をボカして問題提起したら他のメーターからも反発くらって
>慌てて違うんです他の人たちは全然描いてOKなんです
>コイツだけNGなんですって後から言ったのはダサかったね
目についたから仕方ない
見えないとこでこっそりやれ
958無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:30No.1149158148+
>名前見かけたら徹底的に叩くしな
業界で重用されてたらいつまでも発狂してるとしあきムーブはウザいのでほどほどにな
959無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:33No.1149158166+
今回の件で気になったのは二次創作界隈でもメーター側にそれくらい許してやってよ的な意見が割と目についたことだ…
二次創作のガイドラインの延長みたいな話なのにメーター擁護してるのは原作者へのリスペクトないんだなって思った
960無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:39No.1149158206+
>細けえ事いったらふたばの画像だってアウトだよ数が多すぎて対象仕切れないだけで
>そんなの知ってる上でみんな画像貼ってるんじゃないの?
言っちゃ悪いけどここって信じられないレベルの馬鹿も結構いるから知らないのも混ざってると思うよ
961無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:40No.1149158217+
>>文句言ってたアニメーターだけが馬鹿を見たな
>馬鹿を見たというか馬鹿を露呈しただけだよ
完全に自爆だよな
962無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:41No.1149158220+
>まあちょっと嫌らしかったねジョージ
>ネットの使い方としては正しいけど
まあでも俺が書いてない色紙がネットにアップされている!?となったらそりゃあねえ
963無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:47No.1149158255そうだねx1
>いちおうケリはついたみたいだぞ
ここまでされて許してあげたのかほんと神様みたいな人だな
964無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:52No.1149158281そうだねx1
>今後業界で干されると思うと笑いが止まらないな
>名前見かけたら徹底的に叩くしな
アニメーターは人が足りないからその程度じゃ干されない
バカやって技術も足りなかったら干される
誰とは言わないが某監督とか
965無念Nameとしあき23/10/20(金)12:54:53No.1149158288そうだねx1
>なんで本職アニメーターよりXとかとしあきの方が権利関係詳しいんだろうな
ハッキリ言ってここでアホなこと言ってるメーターがアホすぎるから
966無念Nameとしあき23/10/20(金)12:55:05No.1149158346+
    1697774105094.jpg-(59041 B)
59041 B
引用ならOKだし!
引用ルール守ってますか?
いいえ守ってません
967無念Nameとしあき23/10/20(金)12:55:12No.1149158380+
>禿がアナザーガンダムのことで怒ったとしても何言ってるんだこの禿は…ってなるだろ?その程度のことだと思うぞ
禿げはむしろガンダムぶっ壊してってスタンスだったからな
968無念Nameとしあき23/10/20(金)12:55:13No.1149158383+
自分が原作者にならなきゃ駄目なのだよ
969無念Nameとしあき23/10/20(金)12:55:20No.1149158425+
>ミッキーだからダメとかじゃなく権利持ってないのに許可なくやるのがダメなんだよ・・・
無償のサインくらいなら慣習的にはいいよ
ただ権利者に言われて文句言う奴がおかしいだけで
970無念Nameとしあき23/10/20(金)12:55:22No.1149158439+
    1697774122546.png-(69150 B)
69150 B
「やらなきゃよかった」発言にけっこう傷ついてるとみた
971無念Nameとしあき23/10/20(金)12:55:31No.1149158480そうだねx5
>結論としてはどっちもどっちなんだよな
ジョージの対応がアレ気味なのはそうだが
非の度合いに関しては完全に0:100だからどっちもどっちはない
972無念Nameとしあき23/10/20(金)12:55:33No.1149158487+
>なんで本職アニメーターよりXとかとしあきの方が権利関係詳しいんだろうな
勝馬に乗って叩きたいだけだから全然適当なこと言ってるぞ
973無念Nameとしあき23/10/20(金)12:55:35No.1149158501+
>かまってちゃんやってファンネル飛ばして一件落着とかクズ過ぎるよ
いっつも思うけどファンネルとして乗っかる奴がただ馬鹿なだけでは?
赤の他人に操縦されて何が楽しいのか?自分なら相手が女なら乗りこなしてこそだと思うけどなあ
974無念Nameとしあき23/10/20(金)12:55:52No.1149158593+
>二次創作のガイドラインの延長みたいな話なのにメーター擁護してるのは原作者へのリスペクトないんだなって思った
そもそも二次創作のガイドラインってガイドラインなだけで法的拘束力ないから
お前だけはムカつくからダメみたいなことが普通にOKなんだぜ
975無念Nameとしあき23/10/20(金)12:55:54No.1149158600+
>なんで本職アニメーターよりXとかとしあきの方が権利関係詳しいんだろうな
としやXが詳しいかはともかく余程上の立場の人間じゃないと勉強できないかする暇がないか
976無念Nameとしあき23/10/20(金)12:55:57No.1149158622そうだねx3
今回外から見たらコンプライアンス軽視なのがよくわかったよ
977無念Nameとしあき23/10/20(金)12:56:05No.1149158652そうだねx4
悪意的拡大解釈と悪意的曲解する人がやたらめったら多いから
言葉選びは本当難しいっていうか正しく言っても絶対絡まれる話題とかあるしな
978無念Nameとしあき23/10/20(金)12:56:15No.1149158722+
アニメーターも数が少ないから干されることは無いと思うけど
この人に職業適性は無いんじゃないかなと思った
979無念Nameとしあき23/10/20(金)12:56:34No.1149158848+
>なんで本職アニメーターよりXとかとしあきの方が権利関係詳しいんだろうな
義務教育で著作権関連はやるし会社員なら会社で教育されるだろ
980無念Nameとしあき23/10/20(金)12:56:48No.1149158930そうだねx4
>無償のサインくらいなら慣習的にはいいよ
>ただ権利者に言われて文句言う奴がおかしいだけで
慣習的には…って時点で本当はダメってことだからな
981無念Nameとしあき23/10/20(金)12:56:55No.1149158959+
>禿がアナザーガンダムのことで怒ったとしても何言ってるんだこの禿は…ってなるだろ?その程度のことだと思うぞ
ガンダムの権利は売っちゃったんじゃなかったけ?
大した契約してなかったと言うか…
982無念Nameとしあき23/10/20(金)12:56:58No.1149158978+
文句言ってないで一歩を完結させろと
食いっぱぐれないように死ぬまで描いて未完で終わらせるんだろうけど
983無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:08No.1149159040そうだねx1
そもそもジョージが手打ちで収めてるから良かったじゃん
講談社が言ってきたら収まらんぞ
984無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:14No.1149159073そうだねx1
サイン本人に見せびらかした海外ファンが戦犯だろ
985無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:23No.1149159119そうだねx2
>>二次創作のガイドラインの延長みたいな話なのにメーター擁護してるのは原作者へのリスペクトないんだなって思った
>そもそも二次創作のガイドラインってガイドラインなだけで法的拘束力ないから
>お前だけはムカつくからダメみたいなことが普通にOKなんだぜ
そりゃまぁ親告罪だしお目溢しもらってる側だからそうでしょとしか
目つけられるような真似すんな
986無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:27No.1149159134+
>>なんで本職アニメーターよりXとかとしあきの方が権利関係詳しいんだろうな
>義務教育で著作権関連はやるし会社員なら会社で教育されるだろ
業種によるとしか…
987無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:29No.1149159141+
スピード違反で捕まった話に他のやつだって同じぐらいスピード出してただろ!
って何故か周りが勝手に擁護に集まってきた話
988無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:32No.1149159149+
>アニメーターも数が少ないから干されることは無いと思うけど
>この人に職業適性は無いんじゃないかなと思った
残念ながらやべぇ発言した奴ってのはみんな覚えてるから仕事は普通に減ると思う
989無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:36No.1149159167+
>食いっぱぐれないように死ぬまで描いて未完で終わらせるんだろうけど
もう人生n週分稼いでるでしょ
990無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:37No.1149159173+
ジョージクラスなら講談社に一言いうだけでどうにでも始末してくれただろうに
991無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:48No.1149159226+
俺もアニメーターさんに描いてもらった力石の色紙持ってるわ……
992無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:49No.1149159229+
>この人に職業適性は無いんじゃないかなと思った
でもまぁそんなやつばっかやで
いろんな意味で余裕もないし結構な底辺
993無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:49No.1149159233+
でも無名な原作をアニメ化で有名にして単行本売れまくるようになったのなら
原作者がなんぼのもんじゃい!〇〇〇は俺等アニメーターが育てた
みたいな感じになっても仕方ないのかもしれないね
994無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:50No.1149159239+
>そもそもジョージが手打ちで収めてるから良かったじゃん
同調して振り上げた拳はどこ行くのよ
995無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:55No.1149159265+
>「やらなきゃよかった」発言にけっこう傷ついてるとみた
もう若くないのに馬鹿アニメーターのせいで病人に絡まれまくってて本当に可哀想だったね
996無念Nameとしあき23/10/20(金)12:57:59No.1149159278+
原作者じゃないサインってほしいものかなのか
997無念Nameとしあき23/10/20(金)12:58:06No.1149159302+
大っぴらにやったほうが委縮するでしょ
998無念Nameとしあき23/10/20(金)12:58:13No.1149159331+
>>無償のサインくらいなら慣習的にはいいよ
>>ただ権利者に言われて文句言う奴がおかしいだけで
>慣習的には…って時点で本当はダメってことだからな
そんな当然のこと言われても…
法的にはダメだから権利者に言われれば文句言わずに従うのが普通ってだけだよ
999無念Nameとしあき23/10/20(金)12:58:24No.1149159368+
>>そもそもジョージが手打ちで収めてるから良かったじゃん
>同調して振り上げた拳はどこ行くのよ
当人同士が解決したからさっさと降ろせ
1000無念Nameとしあき23/10/20(金)12:58:26No.1149159377+
>アニメーターも数が少ないから干されることは無いと思うけど
>この人に職業適性は無いんじゃないかなと思った
謝ったし無かったことになるよ多分

- GazouBBS + futaba-