- 1二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:57:37
- 2二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:59:25
- 3二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:00:05
この昨日嫌い、叩きたいって結論が先にあってそのために材料集めてる感じがする
ってか嫌いなら見なければいいのに叩くために見てるのが異常 - 4二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:00:20
- 5二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:00:26
まあ大二の兄弟喧嘩あたりは普通に面白いよね
- 6二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:01:44
途中でリタイアしたけど、1クール目は確かに面白かった
ただ、デッドマンズ崩壊前後でちょっと不安……とまではいかないけど、なんか違和感は感じた - 7二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:02:06
序盤は「雰囲気は明るいのに所々に闇を感じる」みたいなところが面白かった
不穏な雰囲気のバイスとかロクに仕事しない父親を擁護する母親とか - 8二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:02:47
- 9二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:02:48
- 10二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:03:01
リバイスについてあれこれ言われてるの見ると敵を引っ張りすぎるのも良くないけどさっさと倒しすぎても色々言われるんだなと思った
- 11二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:03:28
俺はオルテカ退場辺りまでも楽しんでたけどな
- 12二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:03:32
全部見てリバドラとデモドラとプレバンスタンプセット数種類とベイルドライバー買って最初から最後まで全部見た上でなんか途中から急速につまんなくなったぞ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:03:51
一輝は1話のすき焼きシーンで母親突き飛ばしたくせに謝らなかったのがクソ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:04:13
なんか不穏な雰囲気だけ蒔いててドラマ自体は面白くなかったわ
これで回収が微妙だったら嫌だなと思ってたら想像以上のものがお出しされた - 15二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:04:18
濁しや仲裁はするけど謝罪発言は一切しない一輝兄とかも考察のネタになってたよな
- 16二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:04:20
まあその後のギーツは多少引っ張りすぎな気もするけど
- 17二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:05:25
1番微妙だったのはオルテカ退場してから暫くの間。大体長官撃破のフルゲノミクス辺りからはまた面白くなったと思う
- 18二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:05:43
中盤までは普通に面白かったからその時は「お!これは少なくともゼロワンルート回避か!」と周りは思っていた
思っていたんだ... - 19二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:05:44
さすがに偏見だぞ
なんならここでも最初のさくら回やプテラが出た回の被害者の妹の扱いとか完走手前ぐらいまで賛否飛び交ってたはずなので - 20二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:06:15
- 21二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:06:41
評判良くない後半でもフルゲノミクスとエビリティ周りは好きだよ俺
- 22二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:06:54
- 23二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:07:43
赤石長官周りは(大二が荒れ狂ってたとはいえ)安定して面白かったよな
個人的にはギフよりあっちをラスボスにして欲しかったくらい - 24二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:08:15
まず全体的に叩いてる時点でお察しというか
こだわりが強いとかじゃなくて叩きたいだけなんやろな…と思ってしまう