ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1697757223399.jpg-(24410 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/10/20(金)08:13:43 No.1149105781 そうだねx1210/23 16:34頃消えます
トヨタがテスラの充電規格を採用するって
なんだかなあ
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/10/20(金)08:15:05 No.1149105972 del そうだねx20
チャデモ終わったな
PLAY
無念 Name としあき 23/10/20(金)08:15:40 No.1149106062 del そうだねx23
>なんだかなあ
阿藤快が立てたスレ
PLAY
無念 Name としあき 23/10/20(金)08:16:15 No.1149106140 del そうだねx41
優秀な経営者ほどすぐに負けを認める
逆にいつまでも認められない経営者だとiphone売らなかったドコモみたいになる
PLAY
無念 Name としあき 23/10/20(金)08:19:54 No.1149106660 del そうだねx26
>トヨタがテスラの充電規格を採用するって
>なんだかなあ
日本の規格じゃみみっちすぎて競争力無くなるだろうとは思っていた
PLAY
無念 Name としあき 23/10/20(金)08:23:49 No.1149107272 del そうだねx7
BYDと共同開発してきたのに今度はアメ公と組むのか
今までの協力関係全部棒に振るかもしれんのに
PLAY
無念 Name としあき 23/10/20(金)08:24:51 No.1149107415 del そうだねx1
ようやくか
5年後ぐらいにEV買い換えしたいと思ってたけど充電規格ネックだったんだよな
このまま国内販売車もCCS採用してくれよ
PLAY
無念 Name としあき 23/10/20(金)08:26:41 No.1149107654 del そうだねx17
>優秀な経営者ほどすぐに負けを認める
>逆にいつまでも認められない経営者だとiphone売らなかったドコモみたいになる
国内のEV潰しにかかって乗り遅れたのが優秀なの?
PLAY
無念 Name としあき 23/10/20(金)08:26:58 No.1149107691 del そうだねx5
日本政府から車メーカーも離れていくね
なんにせよ必要な需要に対応する力が無さすぎるわ
テスラの規格だと日本にすでにある規格の7倍の充電量が実現できる
しかもそれでガソリン発電機をケツに乗っけて充電してる有様
日本のはせいぜい都市部でしか乗れないハンパもん
PLAY
無念 Name としあき 23/10/20(金)08:27:53 No.1149107804 del そうだねx2
テスラ大丈夫? 乗っ取られない?
PLAY
10 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:28:35 No.1149107915 del そうだねx51
>テスラ大丈夫? 乗っ取られない?
何処をどう思ったらこの考えに行き着くのか気になる
PLAY
11 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:28:43 No.1149107939 del そうだねx2
>日本のはせいぜい都市部でしか乗れないハンパもん
HVに媚びた規格でお茶濁したんだよなこれ
PLAY
12 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:29:51 No.1149108117 del +
チャデモ死ぬって事はV2Hも今後少なくなっていくのかな
PLAY
13 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:30:15 No.1149108201 del そうだねx10
送電網の末端が100Vなのがもう根本からダメだった
原発の保守費に積むよりこっちなんとかしてついでに周波数統一すべきだったね
PLAY
14 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:32:15 No.1149108514 del そうだねx5
わざわざ中国規格との合流決めて移行も間近だったのに中国としてはメンツ潰されてムカついてるだろうな
PLAY
15 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:34:29 No.1149108786 del そうだねx7
>HVに媚びた規格でお茶濁したんだよなこれ
違う
日産と東電がでかい顔しすぎた
メーカーの都合ばっかりで全くユーザーの方向いてないんだよ
まあ欧米でやろうとしてたCCSはもっとゴミだったけど
おかげであっという間にテスラのスーパーチャージャーに駆逐された
PLAY
16 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:34:36 No.1149108797 del そうだねx4
>BYDと共同開発してきたのに今度はアメ公と組むのか
>今までの協力関係全部棒に振るかもしれんのに
充電企画採用するだけで別に組むわけじゃないだろ
PLAY
17 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:34:43 No.1149108815 del そうだねx3
一から作るよりある程度設置されてるの使ったほうが費用は安くて済むとかそんな感じなのか
PLAY
18 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:35:28 No.1149108910 del +
>充電企画採用するだけで別に組むわけじゃないだろ
相手が好意的に取ってくれればいいけどね
PLAY
19 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:35:43 No.1149108943 del そうだねx8
>送電網の末端が100Vなのがもう根本からダメだった
日本は200Vだぞ
100で引込なんてほとんど見たこと無いわ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:36:56 No.1149109104 del そうだねx10
車産業はもう世界的な分業を切りたくても切れない
だから規格の分立なんてアホの所業に付き合うより
最悪バッテリーの共通化まで見越して販路を伸ばすという選択
PLAY
21 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:38:00 No.1149109241 del +
そもそも日産ホンダもテスラ規格採用するからな
PLAY
22 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:38:07 No.1149109257 del +
中国向けテスラ車もスーパーチャージャー実装してるの?それとも中国規格を実装?
PLAY
23 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:38:12 No.1149109265 del そうだねx1
欧米が政治的理由で日本の規格を絶対に標準化から排除するんだから
最初から勝てるわけがない
そもそも日本は未だに貿易で世界一黒字を積み上げた国なんで
摩擦ヘイトは全く解消されていない
PLAY
24 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:38:31 No.1149109307 del そうだねx12
>日本は200Vだぞ
>100で引込なんてほとんど見たこと無いわ
都内在住かよ
田舎なんか半分は30A制限の100Vだらけだぞ
PLAY
25 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:39:39 No.1149109444 del そうだねx1
>最悪バッテリーの共通化まで見越して販路を伸ばすという選択
いくら何でもそれは無いわ
PLAY
26 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:39:57 No.1149109472 del そうだねx6
>田舎なんか半分は30A制限の100Vだらけだぞ
乾燥機と電子レンジ同時に使ったらブレーカ飛ぶだろ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:40:21 No.1149109528 del +
CCSもGB/Tも嫌ってなってチャデモは普及の見通しが立ってない以上テスラしかねえ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:40:32 No.1149109550 del そうだねx1
周りが何喚こうがどうせ最後はトヨタが勝つよ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:40:48 No.1149109589 del そうだねx6
>乾燥機と電子レンジ同時に使ったらブレーカ飛ぶだろ
田舎に乾燥機とかあるんかな
PLAY
30 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:41:37 No.1149109688 del +
水素エンジンだけ頑張って欲しい
二輪、スーパーカー、F1のサウンドは内燃機関機関でしか出せない
PLAY
31 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:42:02 No.1149109743 del そうだねx1
>このまま国内販売車もCCS採用してくれよ
テスラ規格とCCSは別だぞ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:42:21 No.1149109778 del +
>>このまま国内販売車もCCS採用してくれよ
>テスラ規格とCCSは別だぞ
メッチャ勘違いしてた
恥ずかしい
PLAY
33 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:43:27 No.1149109918 del +
これでワイの含み損テスラ株も救われますか?
PLAY
34 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:44:30 No.1149110061 del +
チャデモもGB/TもCCSも政治的思惑が強い規格だったからテスラ規格は次善の策としていいんだよな
だから各国のメーカーもみんなテスラ規格採用する
PLAY
35 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:44:35 No.1149110076 del +
>これでワイの含み損テスラ株も救われますか?
昨日今日だけで15%近く落ちたね
PLAY
36 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:46:37 No.1149110329 del そうだねx15
>メッチャ勘違いしてた
>恥ずかしい
すぐに間違っていたことを認められるとしあきは偉い!
PLAY
37 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:47:49 No.1149110482 del +
こういう時に欧州メーカーは政治に引っ張られて動けないんだよな
EV言い出したのも政治の影響が強いし
PLAY
38 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:47:51 No.1149110486 del そうだねx2
>周りが何喚こうがどうせ最後はトヨタが勝つよ
充電規格については負け確定だね…
PLAY
39 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:47:53 No.1149110489 del そうだねx4
まぁユーザーから見たら通常と急速でコネクタ一本だし小さいしでテスラの規格が良いわね
PLAY
40 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:48:27 No.1149110562 del そうだねx16
>トヨタがテスラの充電規格を採用するって
>なんだかなあ
あんなアメリカの一部でしか普及してない規格採用するとか正気かと思ってググったら
北米で売る車に採用するってだけの話かよ
そりゃ当然採用するだろ…
テスラだってEUに売る車はCCS採用してるし中国に売る車は GB/T採用してるしそもそもその国で売るのにその国の規格採用しない訳ないじゃん…
PLAY
41 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:48:57 No.1149110638 del そうだねx15
    1697759337420.jpg-(71372 B)サムネ表示
さすが技術没落国家w
PLAY
42 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:52:47 No.1149111153 del そうだねx9
    1697759567759.jpg-(11396 B)サムネ表示
没落させる技術がナニ一つ無い国は言うことが違う
PLAY
43 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:56:17 No.1149111602 del そうだねx1
北米で販売する車にはテスラ規格を採用しますってことだろ
PLAY
44 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:57:35 No.1149111850 del +
テスラは日本を市場として見なしてないから日本にはNACSそのまま投入して変換ケーブル使えって投げやりな対応だけど
EUではCSS対応だし中国ではGB/T対応で売ってるんで
今後は米NACS、EUCSS、中国(日本も合流した)ChaoJiの棲み分けになるだけでしょ
左ハンドル右ハンドルみたいなもんで統一自体されない
PLAY
45 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:58:10 No.1149111957 del そうだねx3
トヨタは水素にだけ注力してほしい
PLAY
46 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:58:22 No.1149111995 del +
充電端子と一部のプログラム交換するだけの簡単なお仕事です
PLAY
47 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:58:23 No.1149112001 del +
North American Charging Standardやぞ
標準なんだぞ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:58:30 No.1149112011 del そうだねx3
なんだスレあきがバカだっただけなのか
PLAY
49 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:58:40 No.1149112040 del そうだねx7
    1697759920472.png-(379429 B)サムネ表示
おは爆発
また納期が遅れるね
PLAY
50 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:58:51 No.1149112071 del そうだねx5
トヨタの心配するより自分の心配しろよとしあき
PLAY
51 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:02:06 No.1149112568 del そうだねx3
トヨタ笑は買わないから関係ないかな
PLAY
52 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:02:56 No.1149112685 del そうだねx5
お前が負け犬なのはお前の責任だ
53 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:03:17 No.1149112736 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
54 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:04:03 No.1149112833 del +
USBとかライトニングとかみたいなことをEVでもやるんかな
PLAY
55 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:04:40 No.1149112919 del そうだねx3
トヨタもテスラの軍門に下ったか
PLAY
56 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:05:20 No.1149113005 del そうだねx1
いい加減EVに買い替えたいんでトヨタかホンダでまともなEV出してくれ
PLAY
57 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:05:51 No.1149113068 del +
なんかガソリン車時代と変わらずアメリカだけ謎規格でまた自動車産業のガラパゴス化進みそうだな
PLAY
58 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:06:17 No.1149113135 del そうだねx3
んでもトヨタがテスラ傘下になったら面白そうだよな
PLAY
59 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:06:57 No.1149113232 del そうだねx6
>>テスラ大丈夫? 乗っ取られない?
>何処をどう思ったらこの考えに行き着くのか気になる
普通は逆なんじゃねえのかこれ
トヨタがテスラ頼みになるんだろ
PLAY
60 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:07:07 No.1149113255 del +
都市部は全部水素で規制にしよう
PLAY
61 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:07:10 No.1149113262 del そうだねx6
日本の技術は凄いとかジジイ共が言いながら技術と技術者を蔑ろにして売っぱらったからもう手遅れだよ
PLAY
62 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:07:23 No.1149113293 del そうだねx3
>トヨタがテスラ頼みになるんだろ
え?何で?
PLAY
63 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:07:49 No.1149113372 del +
>トヨタは水素にだけ注力してほしい
ヨタとしては打てる手はすべて打ってあるんだよ
だけど政府他の積極的な協力がない限りこれ以上はムリ
PLAY
64 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:08:15 No.1149113472 del +
まだまだ事態は流動的だし
としあきが判断できるほど情報集まってないと思うけど
PLAY
65 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:08:18 No.1149113483 del そうだねx2
    1697760498523.jpg-(51119 B)サムネ表示
テスラのバッテリーってまだ韓国製なの?
PLAY
66 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:08:46 No.1149113573 del そうだねx4
>だけど政府他の積極的な協力がない限りこれ以上はムリ
水素インフラをトヨタで全国に設置するだけだろ?
水素で天下とりたいならそれぐらいやれよ
PLAY
67 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:09:17 No.1149113654 del +
>普通は逆なんじゃねえのかこれ
>トヨタがテスラ頼みになるんだろ
今のツイッターとか見てるとなぜだかその発想はわかない…
いやまあ普通はそうなんだけどろさ…
PLAY
68 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:10:53 No.1149113904 del +
>水素インフラをトヨタで全国に設置するだけだろ?
ついでに家庭や企業に送電して欲しい
PLAY
69 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:11:33 No.1149114003 del そうだねx1
一番の市場である北米の推す規格が勝つのは目に見えてるので
PLAY
70 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:12:26 No.1149114131 del +
充電規格を採用するのと技術を使うのは同じなの?
PLAY
71 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:13:19 No.1149114277 del そうだねx5
独自の充電規格作らないのはトヨタがEVに力入れてない証拠とも取れる
PLAY
72 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:15:18 No.1149114653 del そうだねx6
負け認めちゃったね
PLAY
73 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:18:00 No.1149115065 del そうだねx1
同じ土俵に入ってそれから競うってだけの話では
PLAY
74 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:19:46 No.1149115385 del そうだねx1
>負け認めちゃったね
負け組のお前がよくやりがちな悪い負け方をレクチャーしてやれよ
悪い見本になるだろ
PLAY
75 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:20:35 No.1149115518 del そうだねx1
競争領域でないという判断だろうな
PLAY
76 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:22:55 No.1149115878 del +
>USBとかライトニングとかみたいなことをEVでもやるんかな
スマホで言うならどっちかというと各国で通信バンドが違うみたいなもんかな
元々は日本が一早く普及推進してた茶でもを世界中が採用してて
2014年に国際電気標準会議が茶でもを国際標準だと認めたんだけど
日本にインフラ基準握られてたまるかって各国が反発して独自規格を打ち出して茶でも排除を誘発する事になる
まずは2013年にEUがCCSを義務化して当初は茶でもを2019年までに完全禁止にするとしてたが後にCCSと両方採用するなら認める事に決定
北米と韓国もこれに追随して一気にCCSが天下を取り
中国も2015年にGB/Tを義務化して茶でもは一気に世界標準から世界中から排除される対象になってしまい
日本市場だけでは食って行けずかと言って日本排除が目的のCCSと合流もできなくなった日本は
仕方なく日中共通規格としてChaoJi(CHAdeMO 3.0)で中国市場との統合を決定
そして北米も当然EUの下に付くつもりは毛頭なくて北米市場でNACSをゴリ押しし出したから
欧CSS、米NACS、中(日)ChaoJiによる三国志状態
PLAY
77 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:23:02 No.1149115910 del +
競合の規格を採用しないのメーカーのプライドか何か知らないけど
効率悪いしユーザーからするとウザいだけなのでこれでいいよ
PLAY
78 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:23:26 No.1149115977 del +
常温超伝導バッテリーくらい作られないとトヨタはこのまま水素路線で行くんだろうな
技術完成すればEVよりもコスト安くなるからな
PLAY
79 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:25:13 No.1149116234 del そうだねx1
>元々は日本が一早く普及推進してた茶でもを世界中が採用してて
麦茶の話か?
PLAY
80 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:25:36 No.1149116296 del そうだねx1
>んでもトヨタがテスラ傘下になったら面白そうだよな
あり得ない妄想してないで現実に迫ってる自分の将来の心配したら?
PLAY
81 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:26:26 No.1149116406 del +
>>だけど政府他の積極的な協力がない限りこれ以上はムリ
>水素インフラをトヨタで全国に設置するだけだろ?
>水素で天下とりたいならそれぐらいやれよ
世界中じゃないとダメでしょ
PLAY
82 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:28:03 No.1149116674 del +
>>元々は日本が一早く普及推進してた茶でもを世界中が採用してて
>麦茶の話か?
CHAdeMOはまじで充電は時間がかかるからお茶でもいかがって意味で付けられたんやで
PLAY
83 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:29:21 No.1149116886 del +
政治的圧力に屈したか
PLAY
84 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:29:57 No.1149117007 del そうだねx4
トヨタはムキになったりしないのよ
無駄な競争しないで勝てるところで淡々と勝つだけ
すぐムキになるとしあきには理解できないだろうけど
PLAY
85 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:30:59 No.1149117171 del +
結局欧米に合わせるのはいつものこと
86 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:31:24 No.1149117231 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
87 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:31:34 No.1149117255 del そうだねx2
>トヨタはムキになったりしないのよ
>無駄な競争しないで勝てるところで淡々と勝つだけ
>すぐムキになるとしあきには理解できないだろうけど
いやそもそも北米では北米の充電規格で売るってだけの至極当然の話だぞ
テスラだってEUや中国では現地の充電規格で売ってる
PLAY
88 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:35:31 No.1149117897 del そうだねx2
>テスラだってEUや中国では現地の充電規格で売ってる
日本では?
PLAY
89 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:36:26 No.1149118032 del +
>>トヨタはムキになったりしないのよ
>>無駄な競争しないで勝てるところで淡々と勝つだけ
>>すぐムキになるとしあきには理解できないだろうけど
>いやそもそも北米では北米の充電規格で売るってだけの至極当然の話だぞ
>テスラだってEUや中国では現地の充電規格で売ってる
それはそうなんだけど
今回のに関しては国内の方向性にも影響あるんじゃないの?
個人的にはテスラの車はないけど充電規格は一番優れてると思うから
正直残念だけど方向としては間違ってないと思うんだよね
ムキになって国産規格推してガラパゴス化しても将来ないし
PLAY
90 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:38:20 No.1149118331 del +
自動車を売るんじゃなくて
充電環境を整備する会社が勝つって
ことか
PLAY
91 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:39:00 No.1149118471 del +
>結局欧米に合わせるのはいつものこと
そんな事はない
つーか充電規格については日本は中国に合わせる事に決定した
次世代充電規格のChaoJiは既に開発完了して去年から日中で試験中
2024年には日中でChaoJiの内部プロトコルを含めて完全に統合される予定
更に次々世代となるUltra-ChaoJi(CHAdeMO4.0)も開発中でChaoJiとUltra-ChaoJiをIECに国際標準化するよう申請中と
完全に中国と組んで欧米と戦う道選んだ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:39:56 No.1149118678 del +
凄いよね
中国のガバガバ計画が綻びみせた途端に
日米が一斉に攻勢仕掛けるの
PLAY
93 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:40:43 No.1149118854 del +
>>結局欧米に合わせるのはいつものこと
>そんな事はない
>つーか充電規格については日本は中国に合わせる事に決定した
>次世代充電規格のChaoJiは既に開発完了して去年から日中で試験中
>2024年には日中でChaoJiの内部プロトコルを含めて完全に統合される予定
>更に次々世代となるUltra-ChaoJi(CHAdeMO4.0)も開発中でChaoJiとUltra-ChaoJiをIECに国際標準化するよう申請中と
>完全に中国と組んで欧米と戦う道選んだ
寝言かよ
PLAY
94 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:41:32 No.1149119010 del +
>>テスラだってEUや中国では現地の充電規格で売ってる
>日本では?
イートン「日本?変換ケーブル使えば?あっでも数年後に中国と同じ規格になるんだろ?じゃ問題ないじゃんw」
PLAY
95 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:42:49 No.1149119214 del そうだねx1
一部の声だけはでかいMTエンジン車至上原理主義者のお気持ちに配慮をしてきた結果落ちぶれちゃったな
PLAY
96 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:43:03 No.1149119240 del そうだねx6
    1697762583433.jpg-(48841 B)サムネ表示
>イートン
PLAY
97 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:43:51 No.1149119385 del +
>一部の声だけはでかいMTエンジン車至上原理主義者のお気持ちに配慮をしてきた結果落ちぶれちゃったな
免許持ってない人がなんかブツブツ言ってる…
PLAY
98 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:44:48 No.1149119550 del そうだねx4
勝ち目なくなった中華系の妄想きついな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:45:20 No.1149119656 del そうだねx2
    1697762720751.jpg-(314027 B)サムネ表示
>寝言かよ
いやいやいや…ガチだぞ?
PLAY
100 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:45:50 No.1149119752 del そうだねx1
規格争いは本当に不毛だな
企業としては利益を独占できて正しいけど
PLAY
101 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:46:17 No.1149119816 del +
チャオジの存在知らん人が中華系の妄想とか言っちゃってるのか
キツいな
PLAY
102 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:46:27 No.1149119846 del そうだねx2
>イートン「日本?変換ケーブル使えば?あっでも数年後に中国と同じ規格になるんだろ?じゃ問題ないじゃんw」
イー・トン
中華圏の人かな
PLAY
103 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:46:45 No.1149119893 del +
>規格争いは本当に不毛だな
>企業としては利益を独占できて正しいけど
ユーザーとしてはテスラ規格でええやんと思うんだけどね
PLAY
104 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:47:22 No.1149120011 del そうだねx5
>>寝言かよ
>いやいやいや…ガチだぞ?
中華の妄言多謝
ソースは自社資料ですか?
PLAY
105 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:47:26 No.1149120022 del そうだねx1
後発は後乗りしか出来ない
PLAY
106 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:47:51 No.1149120106 del そうだねx1
>勝ち目なくなった中華系の妄想きついな
欧中のEVを日米が静観してるのなんでだろうと思ってたら
失敗するの分かってて裏で準備してたんだなって
もう経済的にも中国に同調できる部分がなくなった
PLAY
107 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:47:52 No.1149120114 del そうだねx1
>勝ち目なくなった中華系の妄想きついな
経済産業省も推進してる日本の国策なんですが…
PLAY
108 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:48:21 No.1149120224 del そうだねx4
オワコン中華メーカーはインチキ全固体電池でホラ吹き株価対策でもしてろよ
PLAY
109 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:49:37 No.1149120477 del そうだねx1
企業の与太話を信じちゃう純粋なとしちゃん好き
PLAY
110 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:51:13 No.1149120791 del +
世界で規格統一できないのは何でなの?
PLAY
111 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:52:03 No.1149120938 del そうだねx5
    1697763123155.jpg-(139097 B)サムネ表示
これが現実だワン
PLAY
112 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:52:15 No.1149120984 del +
世界と中露との経済分断化も進んでるのに
中華規格とかいうゴミに乗る意味がない
子供でも分かる理屈
PLAY
113 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:52:41 No.1149121067 del そうだねx4
    1697763161862.jpg-(78664 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
114 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:53:48 No.1149121313 del そうだねx3
    1697763228419.jpg-(464634 B)サムネ表示
ハイブリッドが覇権なんやな
中華evは関税かけられて追い出されるんやなw
PLAY
115 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:54:42 No.1149121503 del そうだねx1
>世界で規格統一できないのは何でなの?
何でだと思う?
PLAY
116 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:55:15 No.1149121617 del +
全部テスラで良くね
PLAY
117 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:55:39 No.1149121686 del +
テスラ自体がもう中国から離れてるからなあ
PLAY
118 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:56:18 No.1149121820 del そうだねx3
テスラの軍門に降ったか
PLAY
119 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:57:14 No.1149122010 del そうだねx2
全固体電池のトヨタが勝つわ
PLAY
120 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:57:37 No.1149122084 del そうだねx1
潮目読めなくて社交辞令を真に受ける奴は規格戦争生き残れないよ
PLAY
121 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:57:55 No.1149122135 del +
>>世界で規格統一できないのは何でなの?
>何でだと思う?
規格を押さえれば勝ちだと企業が勘違いしてるから?
PLAY
122 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:58:32 No.1149122256 del そうだねx2
>世界と中露との経済分断化も進んでるのに
>中華規格とかいうゴミに乗る意味がない
>子供でも分かる理屈
ついこの間2030年までに急速充電器3万基に増やすと宣言した
日本政府は子供以下だって言いたいのか?
PLAY
123 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:58:33 No.1149122260 del +
充電スタンドに複数規格のプラグがあればいいと思うの
PLAY
124 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:58:58 No.1149122332 del そうだねx1
>充電スタンドに複数規格のプラグがあればいいと思うの
金と資源の無駄
PLAY
125 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:59:13 No.1149122375 del そうだねx1
五毛あき
そろそろ発狂してコピペ荒らし始めるの?
PLAY
126 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:59:49 No.1149122495 del そうだねx1
テスラは中国のゴミバッテリーで中国もう見限ってるのに
なんで中国の話が出てくるんだ?
PLAY
127 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:00:52 No.1149122678 del そうだねx4
>日本政府は子供以下だって言いたいのか?
は?
当たり前だろ日本政府を何だと思ってるんだ
ボケ老人の集まりだぞ
PLAY
128 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:01:28 No.1149122788 del そうだねx4
>>世界と中露との経済分断化も進んでるのに
>>中華規格とかいうゴミに乗る意味がない
>>子供でも分かる理屈
>ついこの間2030年までに急速充電器3万基に増やすと宣言した
>日本政府は子供以下だって言いたいのか?
状況みずに発言だけでホルホルするから日米に足元すくわれるんやぞ
PLAY
129 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:03:15 No.1149123093 del そうだねx1
>>世界と中露との経済分断化も進んでるのに
>>中華規格とかいうゴミに乗る意味がない
>>子供でも分かる理屈
>ついこの間2030年までに急速充電器3万基に増やすと宣言した
>日本政府は子供以下だって言いたいのか?
法的拘束力のないお題目を信じ切ってる子ども未満はお前だよ
頓挫した外様の泥船が独りで沈むだけ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:03:33 No.1149123155 del +
チャオジが中華の妄想ってのは聞いてて本当に悲しくなるな
としあきの知能ここまで落ちたのか…
PLAY
131 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:03:38 No.1149123172 del そうだねx2
トヨタが全固体電池開発できたってのはホントなのかなあ
PLAY
132 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:04:53 No.1149123424 del そうだねx3
>チャデモ終わったな
どうすんのこれ
トヨタがテスラ方式採用なら実質日本全国テスラ方式になるってことじゃん
日本にある充電設備全部チャデモなんだろ
チャデモ脂肪確定?
PLAY
133 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:06:38 No.1149123723 del +
>チャオジが中華の妄想ってのは聞いてて本当に悲しくなるな
>としあきの知能ここまで落ちたのか…
規格としてはチャデモよりは多少優れてるかもしれないけど
間違いなく勝手にデータ抜いてくるし
地政学的な事も含めてリスクしかないやん
アホみたいに儲かってた今までならいざ知らず
これからはバカしか採用しないよこんなの
PLAY
134 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:06:55 No.1149123769 del そうだねx3
エジソン電球の口金と同じだな
突っ張らずに確立してるものを使えばよし
元祖のメーカーが消滅しても規格だけ残るのさ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:07:05 No.1149123802 del そうだねx1
国内メーカが国内向けEVもテスラ規格にするって決めたら後は一気に変わっていくんだろうな
PLAY
136 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:07:45 No.1149123909 del そうだねx2
なんか不動産の中国1位が借金返せないとか言って泣いてデフォルトしてたけど
EV分野は採算取れてるのかな
中国のEV企業数もここ数年だけで5分の4が倒産して淘汰されたらしいが
PLAY
137 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:08:49 No.1149124077 del そうだねx3
こういうのは共通規格に乗っからないて独自規格使うやつが滅びるからこれでいい
PLAY
138 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:10:03 No.1149124281 del +
>トヨタがテスラ方式採用なら実質日本全国テスラ方式になるってことじゃん
トヨタが北米で売る車を2025年からテスラ方式にするってだけの話なのに妄想も大概にしろ…
PLAY
139 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:10:09 No.1149124300 del そうだねx3
>>チャデモ終わったな
>どうすんのこれ
>トヨタがテスラ方式採用なら実質日本全国テスラ方式になるってことじゃん
>日本にある充電設備全部チャデモなんだろ
>チャデモ脂肪確定?
アメリカが本気出したら市場から一掃される
残念ながらこれが現実
PLAY
140 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:11:44 No.1149124551 del そうだねx5
何のことはない
儲けよりチャイナリスクが勝ち始めただけ
判断が遅ければ巻き込まれて痛い目に遭うからな
PLAY
141 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:11:47 No.1149124564 del そうだねx1
EV充電は世界的にテスラで統一される流れ
その流れに逆らわない方がいい
PLAY
142 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:12:16 No.1149124649 del +
>こういうのは共通規格に乗っからないて独自規格使うやつが滅びるからこれでいい
共通規格なんて存在しないんで…
元々CHAdeMOが共通規格だったが各国が独自規格採用した今があるんで
結局アメリカはCSSも切って独自規格に切り替えただけだからむしろどんどん細分化してる
PLAY
143 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:12:17 No.1149124651 del +
テスラよりチャデモが良いことって何があるの
PLAY
144 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:12:29 No.1149124681 del +
林檎ですらtype Cに屈したからな
PLAY
145 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:13:07 No.1149124776 del そうだねx5
>>トヨタがテスラの充電規格を採用するって
>>なんだかなあ
>日本の規格じゃみみっちすぎて競争力無くなるだろうとは思っていた
あらゆる分野で日本初の規格って自滅するよね
PLAY
146 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:13:13 No.1149124792 del +
1番手になれなかった時点で他に追随するしか無いだろう
チャ何とかなんて忘れろ
PLAY
147 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:13:37 No.1149124849 del そうだねx3
>トヨタが全固体電池開発できたってのはホントなのかなあ
ウソだった場合のダメージを考えれば本当だろう
PLAY
148 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:13:51 No.1149124882 del +
>EV充電は世界的にテスラで統一される流れ
>その流れに逆らわない方がいい
そんなもんEUが許す訳ないだろ
つーか国からすりゃ他国の規格に合わせるメリットないんだからさ
PLAY
149 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:14:06 No.1149124917 del そうだねx3
チャデモにかけた金がパーじゃん
PLAY
150 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:14:06 No.1149124919 del そうだねx5
実際テスラ方式が今のところ一番優れてるからな
ユーザーとしてはいいことだと思う
充電規格で覇権取れなくてもそこまで手痛くはないでしょ
それより日本独自の規格をゴリ押しする方が悪手
PLAY
151 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:14:49 No.1149125037 del そうだねx1
CHAdeMOはいいところゼロで不便なだけだったし
PLAY
152 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:15:04 No.1149125073 del +
>トヨタが全固体電池開発できたってのはホントなのかなあ
全固体電池電動自動車なんてバスなど大型車用だが数年前からフランスが実用化してるし言うほど大したもんでもなかったよ
PLAY
153 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:15:06 No.1149125076 del +
規格で囲い込めば勝てるとか思ってるならカビの生えた20世紀脳だ
PLAY
154 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:15:11 No.1149125087 del +
コンビニでテスラの充電器あるのこの前見たな
PLAY
155 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:15:31 No.1149125135 del そうだねx5
>チャデモにかけた金がパーじゃん
研究開発費がパーになるのは日常茶飯事だぞ
それを恐れてたら何も作れなくなる
PLAY
156 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:16:13 No.1149125251 del そうだねx2
チャデモがテスラチャージャーに変わるならユーザー的には大助かりなのでは
チャデモ酷いし
PLAY
157 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:16:22 No.1149125279 del +
コンコルド効果するよりは良いんじゃね
PLAY
158 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:16:57 No.1149125361 del +
デファクトスタンダードに乗れ
IBM-PCを世界に普及させたのはIBMではなくコンパックだ
PLAY
159 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:18:44 No.1149125625 del そうだねx1
>なんか不動産の中国1位が借金返せないとか言って泣いてデフォルトしてたけど
>EV分野は採算取れてるのかな
>中国のEV企業数もここ数年だけで5分の4が倒産して淘汰されたらしいが
中国EV大手もとっくの昔に潰れてるからな
PLAY
160 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:18:56 No.1149125659 del そうだねx1
>元々CHAdeMOが共通規格だったが各国が独自規格採用した今があるんで
なので国内のEVはトヨタでもCHAdeMOにするのは変わらずだろうな
PLAY
161 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:19:23 No.1149125728 del そうだねx2
この辺の判断の速さがトヨタとそれ以外の違いやな
ドコモとか派閥争いからスタートだもんそりゃ落ちぶれる
PLAY
162 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:19:26 No.1149125735 del +
>チャデモにかけた金がパーじゃん
日産が裏切った時点でオワコンだったよ
PLAY
163 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:19:53 No.1149125831 del そうだねx2
そしてコンパックは台湾のメーカーとガッツリ組んだ
その結果今でも台湾がPCを支配している
俺の規格……とか拘っていた奴は時運に取り残された
NECさんあんたの話だ
PLAY
164 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:20:06 No.1149125890 del +
>チャデモにかけた金がパーじゃん
そもそもチャデモとかふざけたネーミングにしてる時点でダメだわ
PLAY
165 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:20:18 No.1149125957 del +
    1697764818443.jpg-(120428 B)サムネ表示
>デファクトスタンダードに乗れ
そんなもんは存在しないよ
スマホの周波数帯一つ共通化できない世界なんだ
各国がそれぞれ独自規格使うだけ
PLAY
166 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:21:50 No.1149126300 del そうだねx2
ドコモやauがiPhone引き連れてきたソフトバンクにぶん殴られて革命が起きたのを思い出す
PLAY
167 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:22:09 No.1149126363 del +
>>デファクトスタンダードに乗れ
>そんなもんは存在しないよ
>スマホの周波数帯一つ共通化できない世界なんだ
>各国がそれぞれ独自規格使うだけ
スマホの周波数帯が統一できないのは充電規格を統一しない理由にはなってないな
PLAY
168 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:22:20 No.1149126392 del そうだねx4
まあトヨタはEVなんて作って無いのでその辺は柔軟に対応できる
PLAY
169 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:22:36 No.1149126437 del +
電波とか一番統一がむつかしいやつじゃねーか
それでも船舶や航空はちゃんと国際統一されてるよ
PLAY
170 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:23:04 No.1149126498 del +
>スマホの周波数帯が統一できないのは充電規格を統一しない理由にはなってないな
元々統一されてた規格を各国の政治的理由でバラバラにしたって経緯なんだから
統一する理由の方がないぞ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:23:12 No.1149126520 del そうだねx5
>この辺の判断の速さがトヨタとそれ以外の違いやな
>ドコモとか派閥争いからスタートだもんそりゃ落ちぶれる
判断早いかなあトヨタ
PLAY
172 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:23:43 No.1149126616 del +
まあEVが更に大衆化した場合今の充電規格も速度的に満足とは言えないからなあ
まだ過渡期と考えるならどこに乗っかっても大差ないような気もする
PLAY
173 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:24:20 No.1149126720 del +
3〜5年後にはEV買いたいからそれまでに国内メーカもテスラ規格対応頼むぞ
PLAY
174 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:24:48 No.1149126795 del そうだねx3
チャデモの高機能化を邪魔していたトヨタが…
PLAY
175 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:25:04 No.1149126850 del +
EVのネックが充電時間なんてことは何十年も前からわかってたことじゃないの
そのニーズに対応した規格が市場で生き残るのは当たり前
PLAY
176 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:25:07 No.1149126864 del そうだねx1
>>この辺の判断の速さがトヨタとそれ以外の違いやな
>>ドコモとか派閥争いからスタートだもんそりゃ落ちぶれる
>判断早いかなあトヨタ
それでいて慎重だからな
EVだって結局茶濁しして正解だったし
柔軟性が必要なんだよ
PLAY
177 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:25:24 No.1149126915 del そうだねx1
中国政府肝いりのEV事業がその中国経済を苦しめてるジレンマに突入したようだ
PLAY
178 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:25:42 No.1149126973 del +
そもそも規格なんて新しいやつ出たらどんどん変わっていくもんだろ
どんだけ普及してようが古いゴミ規格にしがみつくなんてことはない
PLAY
179 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:26:45 No.1149127154 del そうだねx2
>>この辺の判断の速さがトヨタとそれ以外の違いやな
>>ドコモとか派閥争いからスタートだもんそりゃ落ちぶれる
>判断早いかなあトヨタ
いやアメリカが今後はアメリカではNACSにするって決めたから
アメリカに売る車は今後NACSにするってだけの話で判断もくそもない当然の話だし…
そもそも国産メーカーでもホンダ日産より後の発表だから早くもないんだが…
PLAY
180 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:27:06 No.1149127210 del そうだねx2
トヨタのせいでチャデモの大容量化を阻止されていた日産は怒っていい
PLAY
181 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:27:06 No.1149127211 del +
    1697765226202.jpg-(57148 B)サムネ表示
>トヨタがテスラの充電規格を採用するって
さすがAKIO
判ってるねー
PLAY
182 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:27:26 No.1149127263 del +
>どんだけ普及してようが古いゴミ規格にしがみつくなんてことはない
4Gと5Gみたいやな
PLAY
183 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:28:21 No.1149127418 del そうだねx3
むしろトヨタがチャデモの足引っ張ってた
PLAY
184 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:29:14 No.1149127570 del そうだねx4
以前トヨタがテスラの株式取得して提携してたけどこの会社に見倣う事は無いと提携解消した経緯があるから屈辱モンだなトヨタ
PLAY
185 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:29:33 No.1149127612 del そうだねx3
車に限らず日本企業って国内で業界他社と内輪揉めやってる間に海外企業に掻っ攫われるの多すぎんか
PLAY
186 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:30:20 No.1149127740 del +
>中国政府肝いりのEV事業がその中国経済を苦しめてるジレンマに突入したようだ
口先でゴミを売りつける詐欺にしか全力注がない国とかどうでもいい
自業自得や
PLAY
187 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:30:29 No.1149127774 del そうだねx5
>以前トヨタがテスラの株式取得して提携してたけどこの会社に見倣う事は無いと提携解消した経緯があるから屈辱モンだなトヨタ
トヨタは国内の他のメーカーを巻き込んでEV普及へ足枷作ってだんだよね
PLAY
188 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:31:18 No.1149127919 del そうだねx3
>トヨタはムキになったりしないのよ
>無駄な競争しないで勝てるところで淡々と勝つだけ
>すぐムキになるとしあきには理解できないだろうけど
なんかおまえ昔からそう言って追い越され続けてるよな
単純に間抜けなのか?
PLAY
189 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:32:31 No.1149128128 del +
NACSってNorth American Charging Standardの略だったのか
最初から自ら北米標準規格って名乗るのヤバくね
実際その通りになるのも凄いけど
PLAY
190 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:33:48 No.1149128407 del そうだねx1
テスラだって国内ではCHAdeMOなのでスレはそういう話なだけ
PLAY
191 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:34:04 No.1149128475 del +
国内メーカーはどこもアメリカが北米ではNACSにするつーなら
北米で売る車は今後NACS採用するつってるだけの話なのに
なんでこうも関係ない妄想広げられるんかね…
PLAY
192 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:34:14 No.1149128508 del そうだねx1
要は中国製EVがオワコンになったとこで
アメリカが動き出したってだけじゃん
PLAY
193 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:35:26 No.1149128758 del そうだねx2
>テスラだって国内ではCHAdeMOなのでスレはそういう話なだけ
違うよ
テスラの日本出荷品もNACS
PLAY
194 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:37:29 No.1149129116 del +
>テスラのバッテリーってまだ韓国製なの?
中国製じゃない?
PLAY
195 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:37:53 No.1149129197 del そうだねx4
>テスラだって国内ではCHAdeMOなのでスレはそういう話なだけ
残念ながらテスラはCHAdeMO採用してないよ
変換アダプターがあるだけ
EUではCSS、中国ではGB/Tも採用してるけど
日本は市場小さいからわざわざ対応してくれなかった
PLAY
196 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:38:14 No.1149129265 del そうだねx2
    1697765894124.jpg-(26365 B)サムネ表示
>テスラだって国内ではCHAdeMOなのでスレはそういう話なだけ
PLAY
197 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:38:49 No.1149129385 del +
>テスラだって国内ではCHAdeMOなのでスレはそういう話なだけ
CHAdeMOアダプター付属じゃないの
PLAY
198 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:38:56 No.1149129409 del そうだねx1
>>テスラのバッテリーってまだ韓国製なの?
>中国製じゃない?
製造国によってバッテリーの製造元も種類も違う
北米工場だと三元系リチウム使ってるけど上海工場はリン酸鉄リチウム使ってる
電池の特性も大分違うから説明書の書き方も違うとか
どこ産かは忘れた
PLAY
199 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:40:53 No.1149129748 del +
やっぱ皇帝Toyotaが動くとどこも大わらわになるな
PLAY
200 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:41:26 No.1149129854 del +
>やっぱ皇帝Toyotaが動くとどこも大わらわになるな
大わらわになってるのか…?
PLAY
201 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:42:35 No.1149130085 del そうだねx4
>やっぱ皇帝Toyotaが動くとどこも大わらわになるな
今までトヨタのせいでCHAdeMOのバージョンアップが押さえつけられてたからな
PLAY
202 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:43:27 No.1149130266 del +
>>やっぱ皇帝Toyotaが動くとどこも大わらわになるな
>今までトヨタのせいでCHAdeMOのバージョンアップが押さえつけられてたからな
別に関係ないだろ
CHAdeMO3.0の進捗はロードマップ通りで別に遅れてないし
PLAY
203 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:43:58 No.1149130362 del +
>電池の特性も大分違うから説明書の書き方も違うとか
知らなかった
PLAY
204 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:44:33 No.1149130477 del そうだねx5
日産「トヨタがEVに乗り遅れるのは勝手だがCHAdeMOでうちの邪魔ばかりしておいて今更かよ」
PLAY
205 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:45:36 No.1149130672 del そうだねx2
>>>テスラのバッテリーってまだ韓国製なの?
>>中国製じゃない?
>製造国によってバッテリーの製造元も種類も違う
>北米工場だと三元系リチウム使ってるけど上海工場はリン酸鉄リチウム使ってる
>電池の特性も大分違うから説明書の書き方も違うとか
>どこ産かは忘れた
中国製はいつもの嘘で実際のスペック満たしてないからアメリカじゃ使ってないはず
PLAY
206 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:47:14 No.1149130972 del +
乗り遅れた結果巻き返せなそうですね
PLAY
207 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:48:44 No.1149131225 del そうだねx6
愛国者様の最後の希望も軍門に下ったか
PLAY
208 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:49:16 No.1149131315 del そうだねx2
さっきから乗り遅れるだの関係ない話してるのはなんだろう
PLAY
209 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:51:12 No.1149131635 del +
王者陥落も近いだろうね
PLAY
210 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:52:25 No.1149131829 del +
充電ステーション使える場所増やして
利便性高めるためでしょ
PLAY
211 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:53:22 No.1149131993 del +
別の規格にしてたら
自分の車を充電するために彷徨うことになる
PLAY
212 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:54:56 No.1149132284 del +
テスラはなぜか外国企業合弁義務があるはずの中国市場で合弁じゃ無い株式100%保有してるからそれに規格面で乗っかった感じかな
PLAY
213 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:00:39 No.1149133333 del そうだねx2
>製造国によってバッテリーの製造元も種類も違う
>北米工場だと三元系リチウム使ってるけど上海工場はリン酸鉄リチウム使ってる
>電池の特性も大分違うから説明書の書き方も違うとか
>どこ産かは忘れた
テスラは世界中でバッテリー作ってて生産国とか公表してないけど
作ったばっかの上海ギガファクトリーのバッテリー生産量が圧倒的だからLFP電池モデルの大半は中国製だと予想されてるね
PLAY
214 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:01:29 No.1149133470 del そうだねx2
アキオマジ無能だな…子会社にしていた未来もあったかもしれないのに
PLAY
215 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:01:54 No.1149133539 del そうだねx1
>>トヨタはムキになったりしないのよ
>>無駄な競争しないで勝てるところで淡々と勝つだけ
>>すぐムキになるとしあきには理解できないだろうけど
>なんかおまえ昔からそう言って追い越され続けてるよな
>単純に間抜けなのか?
みなさん
これがすぐムキになるとしあきです
PLAY
216 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:03:30 No.1149133789 del そうだねx2
日産ユーザーってほんとバカばかりだな
そりゃこんなユーザーに媚びてたら潰れるわ
トヨタは正しかった
PLAY
217 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:03:47 No.1149133849 del そうだねx1
>テスラは世界中でバッテリー作ってて生産国とか公表してないけど
>作ったばっかの上海ギガファクトリーのバッテリー生産量が圧倒的だからLFP電池モデルの大半は中国製だと予想されてるね
ちなみにテスラはパナソニックに対してもLGに対してもCATLに対してもバッテリーを全力で作って良い
生産できたら出来た分だけで全部買うつってるから
単純に各社のバッテリー生産能力の差になるはず
PLAY
218 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:04:54 No.1149134028 del そうだねx3
1〜2年前だととしあき達はEVなんかどうせ流行らないとかトヨタが本気になれば〜みたいなこと言ってたな
まあ無理だね
PLAY
219 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:05:42 No.1149134171 del そうだねx9
>愛国者様の最後の希望も軍門に下ったか
一心同体のトヨタがする事ならなんでも流石はトヨタに変換されるから問題ない
PLAY
220 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:05:49 No.1149134190 del +
日本市場はチャデモだから〜というが現状日本のEV比率は誤差レベルだから、今から開発と生産を合理化する為にNACSに切り替えますでもイケるんだよな
変換アダプター付属は必須だがNACSインフラへの移行は不可能ではないしやるなら早い方が良い
PLAY
221 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:05:57 No.1149134213 del +
>アキオマジ無能だな…子会社にしていた未来もあったかもしれないのに
確かに株は持っていたけど子会社にしてもイーロン・マスク体制の今のテスラじゃないだろ…
PLAY
222 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:08:54 No.1149134777 del そうだねx2
主導権取られた以上わざわざテスラ以外のEVを選ぶ理由を作るのが大変になるな
自動運転ぐらいだけどそっちもトヨタは全く駄目だしなぁ…
PLAY
223 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:10:22 No.1149135019 del そうだねx4
トヨタは究極の内燃機関でもやってたらいい
EVは日産ホンダに任せておいて邪魔するな
PLAY
224 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:12:52 No.1149135469 del そうだねx2
今の社長も「うひょーガソリンの臭いたまんねー」の人だし
PLAY
225 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:13:00 No.1149135491 del +
まあユーザーにはいいことだよなぁ
足の引っ張り合いが続くのが一晩迷惑だし
PLAY
226 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:13:58 No.1149135647 del +
アメリカで独自規格でやろうとしたら横槍はいりそうだし
テスラにの充電規格に乗っかるのもリスク回避で良いと思うけどな
PLAY
227 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:15:28 No.1149135923 del +
ライセンスとか使用料がらみがどんだけになるか気になるな
PLAY
228 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:16:27 No.1149136107 del +
シェア取ってるであろう規格に合わせて商品作りするのは合理的だし競争力上がるし至って普通の流れ
PLAY
229 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:16:45 No.1149136146 del +
>ライセンスとか使用料がらみがどんだけになるか気になるな
普及しすぎてコモンセンス化して強制的に使用料無しになるパターンだと思う
PLAY
230 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:18:08 No.1149136409 del そうだねx1
>アメリカで独自規格でやろうとしたら横槍はいりそうだし
>テスラにの充電規格に乗っかるのもリスク回避で良いと思うけどな
アメリカ企業が北米では数年後にCSS廃止するって次々発表してて
北米で実質NACS義務化は時間の問題で横やりとか以前に選択肢自体ないよ
アメリカで売りたかったらNACS採用するしかない
逆にEUや中国も同じように自国規格必須にするだろうし
その国で売りたかったらその国に合わせるしかない
PLAY
231 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:18:47 No.1149136518 del そうだねx1
トヨタ生産方式が通用しなくなるからトヨタ車もこれからどんどんコスパ悪くなるんだろうな
PLAY
232 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:20:09 No.1149136782 del そうだねx1
生き残りをかけてイニシアチブ取るためにトヨタにくっついたメーカーは御愁傷様だなテスラとくっついたほうが合理的な状況になってきた
PLAY
233 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:25:04 No.1149137771 del +
てか車雑談スレのトヨタのネット期間工なんとかしろよ
スレ立て10レス以内にヤリス86GRとかワードが入るって
マジでやべーぞ
PLAY
234 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:25:50 No.1149137911 del +
>生き残りをかけてイニシアチブ取るためにトヨタにくっついたメーカーは御愁傷様だなテスラとくっついたほうが合理的な状況になってきた
テスラはくっつくとかそういう概念ないから無理だぞ
テスラは短期契約しかしないしお得意様とかそんな概念ないからね
パナソニックが2017年にテスタに独占電池供給とか発表して喜んでたら2019年には早速CATLとLGとも電気供給契約結んで
当てが外れたパナが2021年にテスラ株全売却したとか色々あったろ?
テスラは自分を頼ってくるような雑魚の面倒なんて見ないぞ
PLAY
235 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:27:01 No.1149138124 del +
>てか車雑談スレのトヨタのネット期間工なんとかしろよ
>スレ立て10レス以内にヤリス86GRとかワードが入るって
>マジでやべーぞ
文章から頭悪さが滲み出てる、マジやべー
PLAY
236 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:27:46 No.1149138254 del そうだねx1
>当てが外れたパナが2021年にテスラ株全売却したとか色々あったろ?
いつ仕込んだのか分からんがテスラ株売却でめっちゃ儲かってそう
PLAY
237 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:29:27 No.1149138523 del +
>>ライセンスとか使用料がらみがどんだけになるか気になるな
>普及しすぎてコモンセンス化して強制的に使用料無しになるパターンだと思う
アップルやグーグルやアマゾンがそうならともかく
物としてちゃんとあるしメンテやら実費かかるけどどうするの?
PLAY
238 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:29:52 No.1149138592 del そうだねx3
    1697768992001.jpg-(34042 B)サムネ表示
何故チャデモはNACSに敗北したかはコレを見れば良い
チャデモに変換アダプターを挿してテスラを充電しているが、プラグのサイズやケーブルの太さが全然違うだろ
液冷技術を業界に先駆けて採用したから空冷のチャデモよりずっと取り回しやすいんだよ
PLAY
239 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:33:01 No.1149139110 del +
>トヨタがテスラの充電規格を採用するって
>なんだかなあ
それが一番賢いよ
急速充電のインフラ整備するのにどれだけ金が掛かると思ってるんだ
それだけ金を掛けてもユーザーに不便を強いるだけ
テスラの急速充電規格は世界一だからそれに乗っかるのが得策
PLAY
240 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:33:01 No.1149139111 del そうだねx2
>てか車雑談スレのトヨタのネット期間工なんとかしろよ
>スレ立て10レス以内にヤリス86GRとかワードが入るって
>マジでやべーぞ
まああそこはトヨタ専用スレみたいだし
evの話はやりにくいな
PLAY
241 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:35:21 No.1149139506 del +
    1697769321475.jpg-(46203 B)サムネ表示
これの小さいトランクのかなりのスペースを
チャデモへの変換アダプタが占めてて
「コリャダメだ」って思った
なんであんなにデカいんだろう
PLAY
242 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:36:48 No.1149139716 del +
>何故チャデモはNACSに敗北したかはコレを見れば良い
>チャデモに変換アダプターを挿してテスラを充電しているが、プラグのサイズやケーブルの太さが全然違うだろ
>液冷技術を業界に先駆けて採用したから空冷のチャデモよりずっと取り回しやすいんだよ
そもそも今のCHAdeMO1.0はクソ古い規格だし
テスラ以外がNACSに対応するのは2025年以降だからCHAdeMO3.0と比べる事になるだろ
PLAY
243 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:37:23 No.1149139822 del +
チャデモゴリ押しを続けた結果がこれ
PLAY
244 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:38:36 No.1149140017 del そうだねx2
電子決済もVRもそうだけど「規格を統一しないとユーザーがどれ選んでいいかわかんねえ」
って状態になるので消費者が買いにくくなるからユーザーとしては統一してくれるのがベストなんだよね
PLAY
245 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:40:00 No.1149140251 del +
残りは中国の規格だけだな
PLAY
246 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:41:02 No.1149140457 del +
正直昔から海外の企画に合わせて商売をしているからな
PLAY
247 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:41:05 No.1149140469 del そうだねx1
>チャデモゴリ押しを続けた結果がこれ
何度も言うが結果も何も
北米で生産される北米向け車が北米規格のNACS採用するよってだけの当たり前の話をしただけだぞ
何か全部NACS採用するって勘違いしてない?
PLAY
248 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:44:09 No.1149141017 del そうだねx2
>チャデモゴリ押しを続けた結果がこれ
バージョンアップをトヨタが拒み続けで遅らせた結果じゃない?
PLAY
249 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:44:34 No.1149141104 del +
日本だけ旧規格に凝り固まったままならLightning続けたアップルみたいなもんだが…
PLAY
250 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:44:36 No.1149141111 del そうだねx8
    1697769876501.jpg-(240274 B)サムネ表示
>判断早いかなあトヨタ
遅いよな
PLAY
251 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:44:57 No.1149141181 del +
>北米で生産される北米向け車が北米規格のNACS採用するよってだけの当たり前の話をしただけだぞ
>何か全部NACS採用するって勘違いしてない?
後出しジャンケンのプロに何言っても無駄だよアホだから
PLAY
252 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:46:21 No.1149141429 del そうだねx3
チャデモの何が凄いっていいところが何一つないところなんだよな
PLAY
253 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:46:41 No.1149141496 del +
チャデモとかそもそもなんで作ろうとおもったのかというレベル
テスラ方式になんとか日本の技術差し込んで利ざやもらうほうがまだ現実味あったような
というかプリウス作れたのにEVでぶっさらわれてるの意味不明すぎる
この10年なにやってたのと
PLAY
254 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:46:59 No.1149141543 del そうだねx2
>遅いよな
こうして見ると日産早かったのか
PLAY
255 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:47:00 No.1149141549 del +
まぁトヨタが加わったことで規格競争は終わりかな
PLAY
256 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:47:36 No.1149141660 del +
初期の初期の規格なんだから劣っているのは仕方ない
更新できなかったからこうなって当然
PLAY
257 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:47:45 No.1149141677 del +
日本国向けもNACS実装され始めるのは何年後になるんだろ
せめてオプションとして選択させて欲しいなあ
PLAY
258 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:47:47 No.1149141682 del +
>まぁトヨタが加わったことで規格競争は終わりかな
トヨタEVやる気ないからノイズじゃない?
PLAY
259 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:47:53 No.1149141701 del +
>残りは中国の規格だけだな
そっちも採用済みだよ
トヨタはRZとかこれまで日本にはCHAdeMO、中国にはGB/T、北米EUにはCCS採用します各国に合わせますって言ってて
北米がCCS辞めてNACSにする!って言うから
じゃ北米向け車両は2025年からCCSからNACSに切り替えますねって発表しただけだぞ?
PLAY
260 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:48:35 No.1149141833 del そうだねx2
>初期の初期の規格なんだから劣っているのは仕方ない
>更新できなかったからこうなって当然
更新の邪魔していたのがトヨタと言う…
PLAY
261 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:50:55 No.1149142284 del +
    1697770255522.jpg-(680913 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
262 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:51:28 No.1149142406 del +
TOYOTAとXが混じり合う
とよたんX
PLAY
263 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:55:38 No.1149143185 del +
チャデモの問題点はこの企画がメインなせいで国内のEV促進の足かせになってるところだと思う
そういうレベル
PLAY
264 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:56:53 No.1149143453 del +
    1697770613692.jpg-(143684 B)サムネ表示
>TOYOTAとXが混じり合う
>とよたんX
発音しにくいからXって言いますね
PLAY
265 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:58:09 No.1149143728 del +
これで更に国内の充電スタンド設置が遅れるな
chademoにするかnacsにするか様子見始めるだろ
PLAY
266 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:04:34 No.1149145088 del +
>更新の邪魔していたのがトヨタと言う…
日本のEV規格は日産主導だよ
トヨタは何もしていない
PLAY
267 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:05:59 No.1149145401 del +
結局既存の自動車メーカーはすべてテスラに屈したわけだ
PLAY
268 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:07:56 No.1149145821 del +
そもそも勘違いしてるアホが多いけど
トヨタはその国で売る車はその国の規格に合わせますねー
アメリカが規格変えた?じゃアメリカ向け車両はそっちに変えますねー
って言ってるだけでスタンスは何も変わってない
PLAY
269 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:08:49 No.1149146015 del そうだねx1
    1697771329509.jpg-(868412 B)サムネ表示
はじまりは愚かな世界史の創り手の大家から
PLAY
270 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:08:50 No.1149146016 del +
>結局既存の自動車メーカーはすべてテスラに屈したわけだ
いやEUがCCS以外を禁止してるからまだわからん
PLAY
271 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:09:23 No.1149146161 del +
要約するとソニーみたいにはこだわらない!っすか?
こだわりが過ぎる独自規格はいいことないしね
PLAY
272 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:11:53 No.1149146749 del +
    1697771513705.jpg-(115323 B)サムネ表示
>世界はすべてテスラに屈したわけだ
PLAY
273 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:13:10 No.1149147027 del +
そんなテスラさえもヨーロッパではテスラ方式じゃなくてEU方式のコネクターなんだな
日本ではテスラ方式だけど
PLAY
274 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:16:27 No.1149147834 del +
>そんなテスラさえもヨーロッパではテスラ方式じゃなくてEU方式のコネクターなんだな
テスラに限らずみんなEUにはEU方式中国には中国方式で売ってるよ

>日本ではテスラ方式だけど
いや日本も普通にEUにはCSSだが
つーかアメリカもついこの間までCSSだったけど急に今後はNACSにするって言い出したから
テスラ以外まだどこもNACS対応車出してないだろ
PLAY
275 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:17:13 No.1149147988 del +
バスに乗り遅れたのか
PLAY
276 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:17:43 No.1149148121 del +
アップルがiPhoneにUSB Type-Cを導入したのは?
PLAY
277 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:19:03 No.1149148433 del +
>>日本ではテスラ方式だけど
>いや日本も普通にEUにはCSSだが
>つーかアメリカもついこの間までCSSだったけど急に今後はNACSにするって言い出したから
>テスラ以外まだどこもNACS対応車出してないだろ
あぁそうじゃなくてテスラは日本向けで売るときはchademoにしないよねって意味
eu向けではcssにするのに
PLAY
278 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:19:06 No.1149148439 del +
国別に仕様を変えて非関税障壁を作りたいだけだろ最初からずーっと
PLAY
279 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:19:14 No.1149148477 del +
独自規格でやってたテスラがアメリカ統一だもんな夢がある
PLAY
280 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:19:40 No.1149148580 del +
>アップルがiPhoneにUSB Type-Cを導入したのは?
EUが来年からタイプC以外禁止にしたからだぞ
PLAY
281 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:19:51 No.1149148623 del +
>いやEUがCCS以外を禁止してるからまだわからん
時間の問題
だってCCSがスーパーチャージャーに勝ってる部分なんて何一つ無いし
PLAY
282 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:20:11 No.1149148706 del +
モリゾーの画像使うのはもう違う気がする
PLAY
283 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:20:32 No.1149148793 del +
>バスに乗り遅れたのか
認めて方針転換
PLAY
284 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:21:59 No.1149149199 del +
ニジウラ速報転載禁止
PLAY
285 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:22:29 No.1149149352 del +
>>いやEUがCCS以外を禁止してるからまだわからん
>時間の問題
>だってCCSがスーパーチャージャーに勝ってる部分なんて何一つ無いし
あのなそもそも政治的な理由で規格分裂したのに何言ってんだよ
仮にCCSを誰も使わないとしても新しい独自規格を必須にするだけだぞ
PLAY
286 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:23:32 No.1149149640 del +
>だってCCSがスーパーチャージャーに勝ってる部分なんて何一つ無いし
あるよ
政治力とか利権への貪欲さとか
287 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:24:57 No.1149149931 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
288 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:27:16 No.1149150455 del そうだねx5
EV憎いおじさんの戦いは続く
PLAY
289 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:27:56 No.1149150630 del そうだねx1
>って言ってるだけでスタンスは何も変わってない
今までアメリカ向けにもチャデモで売ってたんだが
PLAY
290 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:29:51 No.1149151168 del +
USB採用するまでごねてたappleみたいにグダグダやるよりはサクッと決めた方がいいよ
PLAY
291 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:30:05 No.1149151237 del そうだねx1
>>って言ってるだけでスタンスは何も変わってない
>今までアメリカ向けにもチャデモで売ってたんだが
いや普通にCCSだぞ
そもそも発表が今後CCSからNACSに変えます
CCSモデルのオーナーは変換アダプター配りますなんだが…
PLAY
292 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:31:44 No.1149151689 del +
家電の電源プラグの規格はUSBで世界が統一されたと言うのに
PLAY
293 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:31:47 No.1149151700 del +
国内でもNACS導入はよ
PLAY
294 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:33:21 No.1149152072 del +
>あぁそうじゃなくてテスラは日本向けで売るときはchademoにしないよねって意味
>eu向けではcssにするのに
そもそも日本じゃ売れないんだから日本の事配慮する意味ないし
PLAY
295 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:34:49 No.1149152452 del +
>USB採用するまでごねてたappleみたいにグダグダやるよりはサクッと決めた方がいいよ
テスラがやったことはlightningケーブルに統一したようなもんだけどな
性能さえあればそれもできる
PLAY
296 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:36:41 No.1149152976 del +
昨日テスラの株価は-9.3%の大暴落してたよ
PLAY
297 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:36:46 No.1149153001 del +
デファクトに乗ったほうがコストかからないし
PLAY
298 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:39:10 No.1149153649 del +
テスラの規格に合わせたから負けじゃなくて
テスラ以上に売ればいいだけだしな
PLAY
299 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:39:16 No.1149153685 del そうだねx1
まあこれで一気にEV化に進むんじゃね
トヨタ・日産・ホンダが全部テスラ使いますってなったら
他の国産メーカーも追随するか滅びるのを待つしかない
「俺は屈しない!他の端子もってきて充電しますよ!」なんて頑張ってもせいぜい数年がいいとこで
次の車に買い替える頃には不便すぎてもう選択肢から消えてる
PLAY
300 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:39:22 No.1149153717 del +
日本向けに売るEVを日本の規格に合わせないの?
充電したけりゃアメリカまで来いやオラァ!
ってこと?
PLAY
301 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:40:11 No.1149153980 del そうだねx1
>まあこれで一気にEV化に進むんじゃね
10年前にも見たレス
PLAY
302 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:40:56 No.1149154174 del +
>まあこれで一気にEV化に進むんじゃね
>トヨタ・日産・ホンダが全部テスラ使いますってなったら
いやだから何度も言ってるけど
今までもこれからもその国が採用してる規格に合わせますってだけの話で
何も変わってないよ
PLAY
303 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:41:24 No.1149154306 del +
どうせテスラも暫定的なもんでまた次の規格になるだけだよ
PLAY
304 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:42:09 No.1149154504 del +
>日本向けに売るEVを日本の規格に合わせないの?
合わせることもできるけど合わせるメリットが充電スタンド側にも利用者側にもメリットがない
規格で市場を独占したいメーカーのみが望んでるだけ
ただそれをやると逆輸入車が苦労するのでやっぱりメーカーにもメリットはない
PLAY
305 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:43:11 No.1149154776 del +
>テスラの規格に合わせたから負けじゃなくて
>テスラ以上に売ればいいだけだしな
問題はトップがあのマスクだって事だ
ある日いきなりテスラ車以外に使わせないとか言い出しかねない
PLAY
306 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:45:03 No.1149155326 del そうだねx1
    1697773503693.png-(1051689 B)サムネ表示
バイクはうまくいったのに何で車はこうなったんじゃろうね
PLAY
307 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:46:15 No.1149155690 del +
IECとかISOで決まってる規格ならいいんでない
PLAY
308 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:46:52 No.1149155877 del +
>ある日いきなりテスラ車以外に使わせないとか言い出しかねない
それやって困るのテスラだけなんだけどな
PLAY
309 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:47:42 No.1149156102 del そうだねx3
    1697773662027.jpg-(502198 B)サムネ表示
何気にデカいのがプラグアンドチャージ
テスラは充電器とOSが連動して課金やらを自動で済ましてくれるから挿すだけで充電開始
一方でチャデモは会員カードを読ませてボタンやモニターをポチポチ...
そりゃ負ける
PLAY
310 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:47:52 No.1149156141 del +
テスラ方式の高圧充電設備がとても環境に優しいと思えないんだよなぁ
PLAY
311 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:47:53 No.1149156144 del +
    1697773673762.jpg-(17759 B)サムネ表示
>バイクはうまくいった
PLAY
312 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:48:20 No.1149156285 del +
>トヨタがテスラの充電規格を採用するって
>なんだかなあ
日本よりもアメリカのほうが市場がでかいから
アメリカへの忖度でしょう
協調しないと妬まれた足を引っ張られる
PLAY
313 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:48:45 No.1149156428 del +
>テスラは充電器とOSが連動して課金やらを自動で済ましてくれるから挿すだけで充電開始
クソみたいな囲い込みやん
確かに日本の方式もクソ利権絡んでるからウザいけどさ
PLAY
314 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:49:23 No.1149156618 del +
すげーなイーロン
マジで規格外のカネがあれば世界を動かせるんだな
PLAY
315 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:50:22 No.1149156866 del +
>マジで規格外のカネがあれば世界を動かせるんだな
Xは使い難くなってますがね
PLAY
316 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:50:41 No.1149156942 del そうだねx2
>>マジで規格外のカネがあれば世界を動かせるんだな
>Xは使い難くなってますがね
世界を動かしたことには変わりない
PLAY
317 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:51:19 No.1149157121 del +
>テスラ方式の高圧充電設備がとても環境に優しいと思えないんだよなぁ
将来、普通充電や中速充電が充実すればホテルや映画館に滞在してる間に充電すれば良いから急速充電はSAやPA上で充分になる
EVの理想的な運用に於いて充電とは使用しない時間にする物であり急速充電は航続距離延長や緊急時のみ
PLAY
318 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:55:01 No.1149158330 del +
>すげーなイーロン
>マジで規格外のカネがあれば世界を動かせるんだな
ウクライナにもスターリンク貸与して貢献してるし影響力大きいわ
PLAY
319 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:57:52 No.1149159248 del +
>>すげーなイーロン
>>マジで規格外のカネがあれば世界を動かせるんだな
>ウクライナにもスターリンク貸与して貢献してるし影響力大きいわ
そして貸したスターリンクをやっぱ金払えよ払わないなら止めるで本当に止めて戦局にまで影響出しやがったしな
結局あれ政府が金出したのかな
PLAY
320 無念 Name としあき 23/10/20(金)12:59:54 No.1149159722 del +
>テスラ方式の高圧充電設備がとても環境に優しいと思えないんだよなぁ
何かねプーチンの言う通りに現代文明を捨てるのかね
PLAY
321 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:00:51 No.1149159917 del そうだねx1
>No.1149157121
それあなたの願望ですよね
PLAY
322 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:02:06 No.1149160194 del +
>IECとかISOで決まってる規格ならいいんでない
これあまり知られていないんですけどそのへんの規格でも特許で保護されてたりするんですね
PLAY
323 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:04:51 No.1149160887 del そうだねx1
日本は最後の頼みの綱の自動車産業でも負けるのかな…
PLAY
324 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:05:31 No.1149161014 del そうだねx3
>何気にデカいのがプラグアンドチャージ
>テスラは充電器とOSが連動して課金やらを自動で済ましてくれるから挿すだけで充電開始
>一方でチャデモは会員カードを読ませてボタンやモニターをポチポチ...
>そりゃ負ける
これはひどい
PLAY
325 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:07:48 No.1149161628 del +
テスラ規格は優秀なんだから間違いなくEV車を広げるならテスラ規格しかない
PLAY
326 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:09:14 No.1149161933 del +
>日本は最後の頼みの綱の自動車産業でも負けるのかな…

自動車産業では負けないでしょ
車の充電のたびにテスラに手数料払う羽目になるだけ
そのへんはアメリカの会社も同じ
PLAY
327 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:09:21 No.1149161960 del +
あるやつ使うぐらいがちょうどいいのではないか
PLAY
328 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:10:49 No.1149162261 del +
充電ステーションよりも交換式の普及が気になる
PLAY
329 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:11:09 No.1149162321 del そうだねx5
トヨタが負けるわけねえだろ
2020年の東京五輪に合わせて全固体電池のEV車出すって発表してんだぞ
いやあ楽しみだなあ
PLAY
330 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:11:55 No.1149162482 del そうだねx2
完全に飲み込まれるな先行者利益は莫大だ
アンドロイドのプラットフォームでスマホを提供するみたいな
かつての日本のスマホメーカーポジションになる
PLAY
331 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:12:13 No.1149162544 del +
>何かねプーチンの言う通りに現代文明を捨てるのかね
内燃機関を捨てるってのもそう感じるんだけどな
なんで極端な政策しか取れないんだって
PLAY
332 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:12:27 No.1149162603 del +
>>日本は最後の頼みの綱の自動車産業でも負けるのかな…
>自動車産業では負けないでしょ
>車の充電のたびにテスラに手数料払う羽目になるだけ
>そのへんはアメリカの会社も同じ
今の段階でトヨタがガソリンスタンドに負けてるって言うような感じやね
PLAY
333 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:13:02 No.1149162747 del +
>かつての日本のスマホメーカーポジションになる
電動化だけならならないと思うよ
PLAY
334 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:13:26 No.1149162859 del +
>トヨタが負けるわけねえだろ
絶対負けないって保証はない
でもあそこはそう言うリスクを回避する努力は惜しんでいない
PLAY
335 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:13:54 No.1149162982 del +
いまだに東西で周波数違うし
やっぱ政治家が駄目だな
PLAY
336 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:14:14 No.1149163066 del +
>かつての日本のスマホメーカーポジションになる
またスマホガーかよ
日本のスマホがイニシアティブ取った事なんか一度もないのにな
PLAY
337 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:14:16 No.1149163073 del +
EV化の時代が来ますぞーっ!って言われてから十年以上経ってるんだけど
何で未だに遅れたポジションに居るんだよ
PLAY
338 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:15:33 No.1149163356 del +
>日本のスマホがイニシアティブ取った事なんか一度もないのにな
スマホになる前は国内の携帯市場は国内メーカーの独壇場で海外でも今の十倍くらい中国で組み立てた国内メーカーの形態が売れてた
PLAY
339 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:17:02 No.1149163667 del そうだねx2
こうなるならテスラと袂を別ったのがマジでアホじゃん
PLAY
340 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:17:26 No.1149163743 del +
真面目に疑問なんだけどEVのスタンドってそこそこ充電に時間かかるよね?
ガソリンみたいな感じでサクサク終わる感じじゃなさそうだけど普及目指してる人達は家充電前提で考えてるの?
地方だとまだEVスタンド自体が全然なかったりするし…
PLAY
341 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:18:46 No.1149164056 del +
>真面目に疑問なんだけどEVのスタンドってそこそこ充電に時間かかるよね?
>ガソリンみたいな感じでサクサク終わる感じじゃなさそうだけど普及目指してる人達は家充電前提で考えてるの?
>地方だとまだEVスタンド自体が全然なかったりするし…
はい
普段は家で
出先ならホテルとかで充電したり昼飯の間に充電したりって感じ
PLAY
342 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:19:27 No.1149164219 del そうだねx3
>日本は最後の頼みの綱の自動車産業でも負けるのかな…
EVシェアはテスラが一番
2位以下は中国勢が独占してるからね
トヨタなんて30位くらいだった記憶
この先EVが主流になれば日本メーカーは存在感無くなって没落確定です
PLAY
343 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:19:34 No.1149164245 del +
>スマホになる前は国内の携帯市場は国内メーカーの独壇場で海外でも今の十倍くらい中国で組み立てた国内メーカーの形態が売れてた
意外と海外市場で売ってたの知らない奴多いんだよな
カシオの携帯とかアメリカで結構売れてたんだぞ
PLAY
344 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:21:15 No.1149164690 del そうだねx1
トヨタはもうEV諦めた方がいいんじゃないの
全個体電池にすべてをかけて電池メーカーになったほうがまだ生き残れそう
PLAY
345 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:21:17 No.1149164694 del +
>普及目指してる人達は家充電前提で考えてるの?
そのうちまともになるじゃろ
PLAY
346 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:23:03 No.1149165064 del そうだねx2
トヨタがテスラの規格を取り入れたところで
もはや大した影響力もないのがな
まともなEV車だしてないし
PLAY
347 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:23:04 No.1149165072 del +
>>まあこれで一気にEV化に進むんじゃね
>10年前にも見たレス
2013年とかテスラ二つ目の車であるモデルSがやっとアメリカで出た上に
品質悪くて苦情食らいまくってたEV大暗黒期だろ
年を取ると時間間隔がぶっ壊れるというが……
PLAY
348 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:29:43 No.1149166590 del そうだねx3
    1697776183073.jpg-(101296 B)サムネ表示
EV界じゃトヨタなんて誰も選ばない
PLAY
349 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:33:41 No.1149167555 del +
    1697776421273.mp4-(7212309 B)サムネ表示
>EV界じゃトヨタなんて誰も選ばない
なるほど
PLAY
350 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:35:48 No.1149168129 del +
    1697776548073.jpg-(70299 B)サムネ表示
>品質悪くて苦情食らいまくってたEV大暗黒期だろ
アメリカの電気自動車はゴミ
これは日本のEVが天下を取る
みたいな時代では
PLAY
351 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:36:42 No.1149168355 del +
そもそも日本の充電設備が増加どころか減ってきてるし
テスラにただ乗りした方が楽だわな
PLAY
352 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:37:42 No.1149168561 del +
テスラのEVって今ぶっちゃけどうなの?
昔は不具合多いって話題になってたが
PLAY
353 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:38:17 No.1149168660 del そうだねx1
日本はテスラより
安い中国製EVが普及するだろうから
中国規格コネクタを採用した方がよくないか?
PLAY
354 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:41:03 No.1149169335 del +
住宅用コンセントも各国で全然規格が違うし
みんな違ってみんな良いではダメなのか?
PLAY
355 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:42:33 No.1149169684 del +
>中国規格コネクタを採用した方がよくないか?
中国が日本国内で充電設備に投資してたならそうなったかもな
PLAY
356 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:43:24 No.1149169837 del そうだねx1
>日本はテスラより
>安い中国製EVが普及するだろうから
>中国規格コネクタを採用した方がよくないか?
経済でみたらそうだろうけど
中華スマホと同じ末路を辿るんじゃね
アメリカが使うなっていって終わり
PLAY
357 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:43:48 No.1149169904 del +
>結局あれ政府が金出したのかな
政府が金出さなかったらインフラ止めたんやで
PLAY
358 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:45:19 No.1149170263 del そうだねx1
>住宅用コンセントも各国で全然規格が違うし
>みんな違ってみんな良いではダメなのか?
それで国内メーカーが規格を乱立させて
海外がごっそり持っていくいつものを繰り返すだけだろ
PLAY
359 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:45:50 No.1149170384 del +
アダプタがあるから差し込み口がどんな形状してても大丈夫
電気工作物としては日本ではフルスペックのテスラ方式は非常に導入しづらいが…
まあ今後法令の方が歩み寄りを進めるであろう
PLAY
360 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:46:31 No.1149170545 del +
中華EVなんて共産党が任意で爆発させたりしそうで嫌だ
PLAY
361 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:46:43 No.1149170590 del そうだねx1
    1697777203456.jpg-(62002 B)サムネ表示
>住宅用コンセントも各国で全然規格が違うし
>みんな違ってみんな良いではダメなのか?
独自規格なんて消費者を不幸にするだけだぞ
PLAY
362 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:50:36 No.1149171489 del +
中国と手を組むならアメリカにあるテスラの方がマシ
PLAY
363 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:50:40 No.1149171507 del +
なんかHD-DVDとBlu-rayみたいだな
PLAY
364 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:52:48 No.1149172016 del +
>それで国内メーカーが規格を乱立させて
>海外がごっそり持っていくいつものを繰り返すだけだろ
歴代ウォークマン使い続けてるけどほんと酷い
だからiPODに負けたんだって
PLAY
365 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:53:15 No.1149172132 del +
>中国規格コネクタを採用した方がよくないか?
それはもうやった
PLAY
366 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:54:30 No.1149172422 del そうだねx4
>1697777203456.jpg
>みんなうれしいUSB-C。
今までずっと抵抗してたのに白々しい
PLAY
367 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:56:10 No.1149172791 del +
負け組企画に縋らない決断できるとか恐るべし
PLAY
368 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:57:12 No.1149173019 del そうだねx2
>中華EVなんて共産党が任意で爆発させたりしそうで嫌だ
ナショナリズムとEVが合わさり頭がおかしくなってしまったようなので
PLAY
369 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:58:57 No.1149173441 del +
としあきがいつもテスラやイーロン叩いてるんだし
トヨタがテスラに負けるわけないだろ
PLAY
370 無念 Name としあき 23/10/20(金)13:59:35 No.1149173558 del +
賃貸だと充電ステーションの急速充電しか使えないから寿命短そう
PLAY
371 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:07:56 No.1149175196 del そうだねx1
>独自規格なんて消費者を不幸にするだけだぞ
そこは みんなうれC
ぐらいに煽って欲しかったな
PLAY
372 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:10:56 No.1149175771 del そうだねx2
    1697778656685.jpg-(94522 B)サムネ表示
>としあきがいつもテスラやイーロン叩いてるんだし
>トヨタがテスラに負けるわけないだろ
トヨタの時価総額ってテスラどころかインテルどころか
NVIDIAの10分の1とかじゃないっけ
とっくに敗戦してると思う
PLAY
373 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:13:28 No.1149176263 del +
スマホの充電ケーブルがUSB-Cに統一されて全員が幸せになったじゃろ
PLAY
374 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:15:37 No.1149176723 del そうだねx2
チャデモみたいな既得権益者の寄り合いで作られた利便性ガン無視規格はさっさと消えてくれた方がいい
PLAY
375 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:17:25 No.1149177076 del +
>トヨタがテスラの充電規格を採用するって
>なんだかなあ
del
PLAY
376 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:18:18 No.1149177251 del +
>トヨタがテスラの充電規格を採用するって
>なんだかなあ
北米向け生産分はテスラ充電規格でEVスタンドが普及したから対応するってニュースだったが全部採用にいつなったんだ
PLAY
377 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:22:54 No.1149178110 del +
>とっくに敗戦してると思う
時価総額で負けてるのは期待されてないというだけの話です
PLAY
378 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:29:05 No.1149179316 del そうだねx3
テスラが導入してたギガプレスもドヤ顔で後追いしてテスラ叩いてた日本車信者憤死させたしトヨタも容赦ないな
PLAY
379 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:33:24 No.1149180218 del +
>テスラが導入してたギガプレスもドヤ顔で後追いしてテスラ叩いてた日本車信者憤死させたしトヨタも容赦ないな
やるって言い出しただけじゃんね
できたわけですらないし
PLAY
380 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:34:29 No.1149180450 del そうだねx2
テスラは車一台の利益率がトヨタの3〜5倍とかだからそりゃ勝負にならん
PLAY
381 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:37:49 No.1149181105 del +
>テスラが導入してたギガプレスもドヤ顔で後追いしてテスラ叩いてた日本車信者憤死させたしトヨタも容赦ないな
究極的にはガンプラの様に金型から出してモジュール毎に組み立てて合体ってなるんだが、一体型部品な上にアルミだからNSXより修理代ヤバくなるんじゃないかと言われてるが車両保険入っとけって話だろうな
fu2695476.jpeg
PLAY
382 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:41:55 No.1149181885 del +
テスラの利益率が高いのは高額商品に注力しているから
PLAY
383 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:43:18 No.1149182159 del +
>トヨタがテスラの充電規格を採用するって
これテスラ糞だから他社に乗り換えるわって層の取り込み狙いなん?
PLAY
384 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:44:53 No.1149182506 del そうだねx1
>テスラの利益率が高いのは高額商品に注力しているから
付加価値で高く売るのは商売の基本だしな
PLAY
385 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:45:53 No.1149182689 del +
>日本はテスラより
>安い中国製EVが普及するだろうから
>中国規格コネクタを採用した方がよくないか?
中国製はスペック詐欺のゴミだからもうどこも使わないよ
実際は半分以下の性能とか話にならん
スマホと同様に生産拠点は全部インドにシフトしていくと思う
PLAY
386 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:47:24 No.1149182997 del そうだねx1
>>トヨタがテスラの充電規格を採用するって
>これテスラ糞だから他社に乗り換えるわって層の取り込み狙いなん?
家にテスラの充電機があるなら
トヨタのプラグインハイブリッドがまず選択肢にはいる事になるわね
PLAY
387 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:47:53 No.1149183115 del +
中国が世界の覇権とってる世界線にいる人間とは会話できねえな
PLAY
388 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:49:13 No.1149183359 del そうだねx1
>>トヨタがテスラの充電規格を採用するって
>これテスラ糞だから他社に乗り換えるわって層の取り込み狙いなん?
あくまで自前で開発する事についてのメリットがあまりない
最悪EVがうまくいかないってなってもこっちの方がリスクが無いって事だよ
PLAY
389 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:50:35 No.1149183641 del +
>テスラが導入してたギガプレスもドヤ顔で後追いしてテスラ叩いてた日本車信者憤死させたしトヨタも容赦ないな
いつものパターンすぎる
本業でやってる連中のほうが賢いに決まってる
ただの外野の信者ほどウザいものはない
PLAY
390 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:51:04 No.1149183740 del +
中国製EVは中国に溢れかえって荒地に放置されてるくらいなのにどの国にも販売できてないのが現実
PLAY
391 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:51:06 No.1149183748 del +
>はじまりは愚かな世界史の創り手の大家から
そもそも欧州は中国や韓国にすらBEVの技術で後塵を拝してるよ
BMWは冷静で「トヨタを見習って多様なパワーユニットでいくべき」
って欧州委員会に対して怒ってる
PLAY
392 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:51:42 No.1149183870 del +
>テスラが導入してたギガプレスもドヤ顔で後追いしてテスラ叩いてた日本車信者憤死させたしトヨタも容赦ないな
テスラに基礎研究させてただけなんやな
PLAY
393 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:51:50 No.1149183900 del そうだねx2
may名物のアンチEVと中国工作員の両方が発狂してるのが分かる
PLAY
394 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:52:51 No.1149184122 del そうだねx4
豊田あきお排除の効果が徐々に出てるな
遅すぎた
PLAY
395 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:53:05 No.1149184171 del +
EVは正直どれほど展望あるのかは現時点でもさっぱりだよ
ただホンダはもう突き進むしかない
PLAY
396 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:53:09 No.1149184187 del +
どんなに安いマンションでも
中国人業者が作った代物を買うやつはいない
そういうこと
PLAY
397 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:53:13 No.1149184201 del そうだねx3
>中国製EVは中国に溢れかえって荒地に放置されてるくらいなのにどの国にも販売できてないのが現実
おいおい
中国は自動車の輸出台数で昨年世界一位になってる
気持ちは分かるが俺らの思ってる以上のスピードで上がってきてるぞ
PLAY
398 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:54:08 No.1149184410 del +
中国と組んで白人潰せばいいのに
PLAY
399 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:54:30 No.1149184493 del +
>中国と組んで白人潰せばいいのに
つアステラス製薬
PLAY
400 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:54:55 No.1149184584 del +
>中国は自動車の輸出台数で昨年世界一位になってる
いくらでも嘘つける数字より目の前の現実みろよ
PLAY
401 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:55:10 No.1149184641 del +
イスラエルでも白人負けるんだから白人の時代終わらせろよ
PLAY
402 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:55:25 No.1149184685 del +
>中国と組んで白人潰せばいいのに
それだけはダメ
価値観が全く違う
向こうには報道の自由や政府を批判する事由すらない全体主義国家だ
PLAY
403 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:55:59 No.1149184817 del +
テスラが中国潰しにきたってことか
PLAY
404 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:56:24 No.1149184915 del そうだねx3
>いくらでも嘘つける数字より目の前の現実みろよ
トヨタもとうとう陥落したという現実?
PLAY
405 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:56:40 No.1149184984 del そうだねx6
>>中国は自動車の輸出台数で昨年世界一位になってる
>いくらでも嘘つける数字より目の前の現実みろよ
つまりとしあきが見てる狭い世界が全てって事か
PLAY
406 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:56:49 No.1149185025 del そうだねx3
>いくらでも嘘つける数字より目の前の現実みろよ
寧ろ「たかが中国」と舐めて掛かってるとヤバいと思うぞ
日本の技術者だっていっぱいスカウトされてるんだからな
PLAY
407 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:56:53 No.1149185038 del +
>テスラが中国潰しにきたってことか
どういう妄想してたらこんなこと言い出すんだろう
PLAY
408 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:57:02 No.1149185080 del +
>>中国と組んで白人潰せばいいのに
>それだけはダメ
>価値観が全く違う
>向こうには報道の自由や政府を批判する事由すらない全体主義国家だ
有色人種殺しまくる白人より近いだろ
PLAY
409 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:58:00 No.1149185308 del +
「中国のEVスゴイ」の成分の7割はテスラ上海工場で構成されているのに
PLAY
410 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:58:32 No.1149185456 del +
>中国と組んで白人潰せばいいのに
中国と組んで得した国が世界に一つたりともないのになんの冗談だよ
そもそも中国が歴史上どっかに勝てたことなんてないぞ
負けそうになったらすぐ味方見捨てて自分だけ助かろうとする国となんか組めるか
PLAY
411 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:58:36 No.1149185473 del そうだねx2
イスラエルについては大失敗になる可能性が高い案件
なにしろガザ地区北部を接収するつもりだろうというのがほぼ誰の目にも明らかで
解説とかやってる人も西側の人間でも普通に言っている
それを米国は強く支持した訳だからもうウクライナで人権がーが通用しない
大体パレスチナのヨルダン川の方にも平気で侵入してコロニー作って勿論人死にも出てる
日本じゃ報道しないが欧米では流石に誰でも知ってるレベルだからもう道義的な意味での正当性を彼らは唱えられない
PLAY
412 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:58:49 No.1149185525 del +
イギリスは電気自動車は中国メーカーばっかり
自分たちの利権で日本潰そうとしたユダヤ人ってバカだな
PLAY
413 無念 Name としあき 23/10/20(金)14:59:44 No.1149185770 del +
>日本じゃ報道しないが欧米では流石に誰でも知ってるレベルだからもう道義的な意味での正当性を彼らは唱えられない
あんまり欧米ベッタリだと日本製品も売れなくなってしまう
PLAY
414 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:00:27 No.1149185966 del そうだねx1
>イスラエルについては大失敗になる可能性が高い案件
>なにしろガザ地区北部を接収するつもりだろうというのがほぼ誰の目にも明らかで
>解説とかやってる人も西側の人間でも普通に言っている
>それを米国は強く支持した訳だからもうウクライナで人権がーが通用しない
>大体パレスチナのヨルダン川の方にも平気で侵入してコロニー作って勿論人死にも出てる
>日本じゃ報道しないが欧米では流石に誰でも知ってるレベルだからもう道義的な意味での正当性を彼らは唱えられない
コピペ失敗
PLAY
415 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:00:38 No.1149185988 del そうだねx3
>「中国のEVスゴイ」の成分の7割はテスラ上海工場で構成されているのに
EV用のバッテリーも中国製のシェアが世界一なんで
日本とか周回遅れです
PLAY
416 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:01:36 No.1149186185 del +
ヤバいのはゼレンスキーもイスラエル支持って事だ
これでもう無茶苦茶になってる
ウクライナに巨額の支援を続けるためにイスラエルとワンセット
あるいはウクライナからいっそ手を引くための口実として
「俺達の考えたナイスアイディア」だったんだろうけど
イスラエルが西側の一般人にすら嫌われていたので計算が全部狂ってしまってる
PLAY
417 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:01:50 No.1149186253 del +
>>「中国のEVスゴイ」の成分の7割はテスラ上海工場で構成されているのに
>EV用のバッテリーも中国製のシェアが世界一なんで
>日本とか周回遅れです
その知識がすでに周回遅れなんだよな
もうあらゆるものがインドにシフトしてるよ
PLAY
418 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:01:57 No.1149186276 del そうだねx1
>>「中国のEVスゴイ」の成分の7割はテスラ上海工場で構成されているのに
>EV用のバッテリーも中国製のシェアが世界一なんで
>日本とか周回遅れです
そうなんだすごいね
これからもいっぱい作り続けてね
PLAY
419 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:02:05 No.1149186295 del +
>コピペ失敗
コピペでは無い
またコピペでもあまり関係ない
PLAY
420 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:02:12 No.1149186319 del +
>イスラエ
相変わらずロシあきには異世界が見えちゃってるな
道義性が軸でなくなっても覇権主義が軸に残るからなおさらロシア覇権がアメリカ覇権に叩き潰されるだけなのに
PLAY
421 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:02:24 No.1149186368 del そうだねx2
>>「中国のEVスゴイ」の成分の7割はテスラ上海工場で構成されているのに
>EV用のバッテリーも中国製のシェアが世界一なんで
日本の住宅につけられる蓄電池さえ今やCATL製
PLAY
422 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:02:46 No.1149186447 del そうだねx8
    1697781766737.jpg-(120861 B)サムネ表示
この手の界隈がスレ文からでも日本凄いにどう持っていけるかが腕の見せどころだな
PLAY
423 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:03:02 No.1149186510 del +
いつものコピペ荒らしが発狂してるだけか
どうせまた壺からのコピペレスやろ
PLAY
424 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:03:42 No.1149186635 del そうだねx1
>日本の住宅につけられる蓄電池さえ今やCATL製
ウチに付けた家庭用蓄電池HUAWEI製だわ
地政学リスク気にして蓄電池付けようと思ったのに性能とコスパで気付いたら中華製になってしまった
PLAY
425 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:03:46 No.1149186653 del +
>もうあらゆるものがインドにシフトしてるよ
イスラエル支持した負け犬だっけ
カースト制と宗教対立でろくにGDPが伸びないオワコン
PLAY
426 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:03:51 No.1149186673 del そうだねx4
数年前はトヨタの選択が常に正解のとしあきが多かったのにね
PLAY
427 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:04:06 No.1149186724 del +
>相変わらずロシあきには異世界が見えちゃってるな
>道義性が軸でなくなっても覇権主義が軸に残るからなおさらロシア覇権がアメリカ覇権に叩き潰されるだけなのに
だからもう口実に使えなくなったんだよ
君の言っている通りならウクライナの国土と国民に多大な被害をもたらしたのはゼレンスキーも含まれるから
実際余程有利な形で勝利あるいは停戦しないと早晩ウクナイナ内ではそうなるだろう
PLAY
428 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:04:25 No.1149186795 del そうだねx2
ちょっと前までPBR1割ってた企業が本気でテスラに勝てると思ってたん?🙄
PLAY
429 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:05:37 No.1149187033 del +
>>「中国のEVスゴイ」の成分の7割はテスラ上海工場で構成されているのに
>EV用のバッテリーも中国製のシェアが世界一なんで
安さで席巻してる分が残り3割
テスラが中国撤退でもしたら中国のEV業界は大幅パワーダウン
PLAY
430 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:06:04 No.1149187107 del そうだねx3
    1697781964995.jpg-(604397 B)サムネ表示
日本企業はもうダメです
PLAY
431 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:06:21 No.1149187168 del +
>だからもう口実に使えなくなったんだよ
>君の言っている通りならウクライナの国土と国民に多大な被害をもたらしたのはゼレンスキーも含まれるから
>実際余程有利な形で勝利あるいは停戦しないと早晩ウクナイナ内ではそうなるだろう
なるほど意味不明なコピペだった
PLAY
432 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:06:45 No.1149187259 del +
中国はすでに中古EVの扱いに困ってる
とりあえず放置してる
PLAY
433 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:06:48 No.1149187274 del +
>>>「中国のEVスゴイ」の成分の7割はテスラ上海工場で構成されているのに
>>EV用のバッテリーも中国製のシェアが世界一なんで
>安さで席巻してる分が残り3割
>テスラが中国撤退でもしたら中国のEV業界は大幅パワーダウン
絶対しないから大丈夫
撤退したらシェア奪われるだけってイーロンでもわかってるもの
PLAY
434 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:06:57 No.1149187311 del そうだねx2
>数年前はトヨタの選択が常に正解のとしあきが多かったのにね
今でもたくさん居るよ
PLAY
435 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:07:36 No.1149187469 del +
>中国はすでに中古EVの扱いに困ってる
>とりあえず放置してる
古い車はクルド人の資金源になってる日本よりマシじゃね?
PLAY
436 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:08:19 No.1149187650 del +
うおおおおおおテスラ中華に勝てる最新最強国産技術を持って相手のルール下の元で商売させていただきやすううううぅぅぅぅ!!!
PLAY
437 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:08:32 No.1149187701 del +
中国バッテリーが凄かろうが内燃機関至上主義の俺には関係ないよ
中国に8000回転ぶち回せるエンジンが作れるか?
そもそもBEVなんか全開で走ったらあっという間に電池切れになるクソなんだヨ
PLAY
438 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:08:43 No.1149187759 del そうだねx2
>この手の界隈がスレ文からでも日本凄いにどう持っていけるかが腕の見せどころだな
トヨタがテスラに慈悲でやってあげる
PLAY
439 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:09:45 No.1149188002 del そうだねx1
日本はもう下請として頑張るしかないと思ったけど
そもそも下請としての実績も日本より中韓の方があるから
下請にもしてもらえないな
PLAY
440 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:09:46 No.1149188009 del そうだねx1
ああテスラの話と関係ない中国マンセーやってるヤツの情報がやたら古いのって過去ログからコピペしてきてるからか
いつの話してんだこいつって感じだったが
PLAY
441 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:11:34 No.1149188395 del +
>撤退したらシェア奪われるだけってイーロンでもわかってるもの
中国に工場作ったのは輸出拠点として
中国政府がやらかし続けて経済制裁されて中国製品の輸出ができなくなったら中国工場は終わり
PLAY
442 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:11:47 No.1149188443 del +
質が悪い量も無い出来る事はピンハネ
これからどうなるんだろうな
PLAY
443 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:12:10 No.1149188528 del +
>ああテスラの話と関係ない中国マンセーやってるヤツの情報がやたら古いのって過去ログからコピペしてきてるからか
>いつの話してんだこいつって感じだったが
アホかいな
「中国EVなんて中国でしか売れてないじゃん」
って情報自体が数年遅れの古いものなんよ
俺も数ヶ月前までそう思ってたんだから
今やバンバン輸出してんだよ
マンセーじゃねーよ脅威なんだよ!!
PLAY
444 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:12:14 No.1149188544 del +
>>撤退したらシェア奪われるだけってイーロンでもわかってるもの
>中国に工場作ったのは輸出拠点として
>中国政府がやらかし続けて経済制裁されて中国製品の輸出ができなくなったら中国工場は終わり
ああそう
早く撤退して中国市場失えよ
PLAY
445 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:12:32 No.1149188632 del +
>なるほど意味不明なコピペだった
ゼレンスキーが米国覇権のための走狗でしかない
それは実態としては最初からそうだったはずだがそれが露呈するというだけの事だよ
既にしたかな
だから落ち着かせる訳にいかずウクライナは厳しい状況でも多分何かアクションするだろう
PLAY
446 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:13:13 No.1149188796 del +
でも日本には四季があるから…
PLAY
447 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:14:42 No.1149189127 del そうだねx3
トヨタ持ち上げて日本スゴイしてた連中はスレそっ閉
中国スゴイの連中はまだ妄想で戦ってるな
PLAY
448 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:15:48 No.1149189377 del そうだねx1
>でも日本には四季があるから…
25℃以上の真夏日が11月目前になっても続いている
PLAY
449 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:16:05 No.1149189429 del +
なんで北米の話なのに日本がスーチャになると勘違いしてるのがいるんだろう
PLAY
450 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:16:18 No.1149189477 del そうだねx2
    1697782578792.webp-(72846 B)サムネ表示
じっさい中国強いからなあ
急に日本メーカーが世界シェア1位になったら考えも変わるけど
PLAY
451 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:17:27 No.1149189713 del そうだねx2
EV売って無いトヨタにはどうでもいい話
どうせ欧米もガソリン車に戻ってくるから
PLAY
452 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:18:38 No.1149190005 del +
>なんで北米の話なのに日本がスーチャになると勘違いしてるのがいるんだろう
日本は商用コンセント🔌と同じで世界の中でも貧弱なコンセントを好む民族だしな
PLAY
453 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:19:36 No.1149190204 del +
EVに本気を出さなかったトヨタの正解
PLAY
454 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:20:20 No.1149190367 del +
個人的にはウクライナは停滞している南部戦線を意地でも動かそうとごり押しするのでは無いかと思うね
東部はロシアがウクライナの構築した要害を攻撃してるみたいだが
ぶっちゃけアレ取らなくても……って西側の軍事専門家も言っているレベルではっきり言えば陽動だろうから
一方ザボリージャ戦線についてはここだけ確保できてるなら他が負けても構わないレベルなのは両軍共に言えるから
ウクライナとイスラエルの問題はロシアと言うよりも米国を介在して深くリンクしてる
どちらかがおかしな事になったら片方も駄目になるだろう でもそう動いたのは米国自身だ
PLAY
455 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:22:19 No.1149190783 del そうだねx1
>今やバンバン輸出してんだよ
どこに?
テスラ車はそもそも中国車じゃねえしなあ
PLAY
456 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:23:45 No.1149191084 del そうだねx3
>EVに本気を出さなかったトヨタの正解
ロシアも中東も問題児だし産油国にでかい顔させないためにEVっていうか電気中心の世界になってくのは確実だよ
PLAY
457 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:25:02 No.1149191399 del +
EVが世界の主流になったとしても日本ではEV主流にはならんよ
ただでさえ電力足りねぇって言われてるし
PLAY
458 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:25:25 No.1149191493 del +
>EVに本気を出さなかったトヨタの正解
本気も何もトヨタなんでもできるじゃん
ハイブリッドもEVも水素も全部やる
PLAY
459 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:28:22 No.1149192157 del そうだねx2
>>EVに本気を出さなかったトヨタの正解
>本気も何もトヨタなんでもできるじゃん
>ハイブリッドもEVも水素も全部やる
トヨタが本気出せばEVなんてすぐ出来るしな
PLAY
460 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:31:10 No.1149192795 del そうだねx5
>>>EVに本気を出さなかったトヨタの正解
>>本気も何もトヨタなんでもできるじゃん
>>ハイブリッドもEVも水素も全部やる
>トヨタが本気出せばEVなんてすぐ出来るしな
出来てなかったらe-TNGA見直しなんて事になったんだが
PLAY
461 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:31:28 No.1149192854 del +
×中国製
○海外メーカーが中国工場で作ってる
だからその海外メーカーがインドにシフトしたら
中国は自前で作れるものなくなるんだよね
PLAY
462 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:33:00 No.1149193226 del そうだねx2
>>>>EVに本気を出さなかったトヨタの正解
>>>本気も何もトヨタなんでもできるじゃん
>>>ハイブリッドもEVも水素も全部やる
>>トヨタが本気出せばEVなんてすぐ出来るしな
>出来てなかったらe-TNGA見直しなんて事になったんだが
あれの何処に本気があった?
場繋ぎで関連会社に作らせただけだよ
PLAY
463 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:35:20 No.1149193714 del そうだねx2
日本国内も今からでもテスラ規格にするべきだろ
充電器もたいして設置できてないんだからまだ変更効く
PLAY
464 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:36:03 No.1149193855 del +
一つに絞って博打貼るなんて体力も技術力もない雑魚企業のやることだしなあ
頭働く大手ならとりあえず全部やるのは当たり前すぎる
PLAY
465 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:36:05 No.1149193860 del そうだねx3
アキオがクソバカなせいでEV時代に完全に乗り遅れたけ
466 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:36:55 No.1149194030 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
467 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:37:03 No.1149194062 del +
>アキオがクソバカなせいでEV時代に完全に乗り遅れたけ
どうせ欧米もギブアップしてエンジンやらざる得なくなるから
PLAY
468 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:37:25 No.1149194119 del +
>だからその海外メーカーがインドにシフトしたら
>中国は自前で作れるものなくなるんだよね
中国はそうやってノウハウ集めて現在の技術大国になったんだけどね
もちろん技術者の引き抜きもしてるし
PLAY
469 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:37:33 No.1149194158 del +
>アキオがクソバカなせいでEV時代に完全に乗り遅れたけ
それ前もみたコピペやな
PLAY
470 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:37:40 No.1149194194 del そうだねx3
>一つに絞って博打貼るなんて体力も技術力もない雑魚企業のやることだしなあ
>頭働く大手ならとりあえず全部やるのは当たり前すぎる
とは言え水素エンジンは無駄遣いすぎるかと
PLAY
471 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:38:23 No.1149194355 del +
次のコピペの準備が終わったらしい
PLAY
472 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:39:30 No.1149194636 del そうだねx5
>場繋ぎで関連会社に作らせただけだよ
何処からそんな妄想が出て来るんだろ
関連会社ってスバルの事?E-TNGAフレーム使ったEVをどうやったらスバルが開発出来ると思ってるんだ
PLAY
473 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:39:53 No.1149194740 del そうだねx1
規格勝負って日本はいつも負けるよね
市場の狭さはどうにもならんから一生勝てない
PLAY
474 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:40:19 No.1149194852 del +
>>だからその海外メーカーがインドにシフトしたら
>>中国は自前で作れるものなくなるんだよね
>中国はそうやってノウハウ集めて現在の技術大国になったんだけどね
>もちろん技術者の引き抜きもしてるし
その結果が納期見積もりスペック詐欺で世界中からそっぽ向かれるですか
PLAY
475 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:40:44 No.1149194937 del そうだねx2
>>アキオがクソバカなせいでEV時代に完全に乗り遅れたけ
>それ前もみたコピペやな
まあ7年前にテスラ株手放した馬鹿が数カ月前まで社長やってたからな
PLAY
476 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:40:44 No.1149194938 del そうだねx4
>中国は自前で作れるものなくなるんだよね
ネトウヨがそうやって現実逃避してる間に向こうは全部
自前で作れるようになっているというね
PLAY
477 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:41:29 No.1149195079 del +
>>中国は自前で作れるものなくなるんだよね
>ネトウヨがそうやって現実逃避してる間に向こうは全部
>自前で作れるようになっているというね
とうとう我慢できなくなったか
PLAY
478 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:41:31 No.1149195086 del +
とりあえずこの判断はトヨタが正しいわ
EVが家電みたいなもんと思うなら互換性のないコネクタなんてクソだしそれで購入を敬遠されるし
iphonとandroidでコネクタ合わないとかさあ
PLAY
479 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:41:43 No.1149195124 del +
>じっさい中国強いからなあ
>急に日本メーカーが世界シェア1位になったら考えも変わるけど
中国閉め出ししてるアメリカはこれどうすんの?
電池だけはセーフとかやるの?
PLAY
480 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:41:56 No.1149195172 del +
    1697784116566.jpg-(61924 B)サムネ表示
まぁ一番普及してるの選ぶのは良い事じゃないかね
そもそも無駄に多過ぎた
PLAY
481 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:43:15 No.1149195495 del +
中国EVが世界で売れてるのは事実
でもその理由はほぼ安さだけ
CATLの電池だけは安さ以外でも評価されてる
PLAY
482 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:43:40 No.1149195574 del そうだねx1
    1697784220830.jpg-(52289 B)サムネ表示
あれ、これ消えたのか?
PLAY
483 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:43:58 No.1149195629 del +
>>じっさい中国強いからなあ
>>急に日本メーカーが世界シェア1位になったら考えも変わるけど
>中国閉め出ししてるアメリカはこれどうすんの?
>電池だけはセーフとかやるの?
一時中断してるがアメリカに工場建てさせるんだろ?
https://toyokeizai.net/articles/-/706039
フォードは2023年2月、35億米ドル(約5200億円)を投じ、CATLの技術供与でミシガン州に車載電池の生産工場を建設、2026年に生産を開始する計画を発表した。しかし9月下旬、この計画は中断。フォードは「一時的な停止であって、中止ではない」としているが、先行きは不透明だ。

停止の理由は明らかにされていないが、中国企業への技術依存に対するアメリカ社会の警戒感をおもんぱかった結果との見方が強い。
PLAY
484 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:44:42 No.1149195786 del +
>あれ、これ消えたのか?
もうとっくに搭載車両出ていいぐらいのタイミングのはずだが
中国ですら使ってないみたいな
PLAY
485 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:45:17 No.1149195894 del +
>あれ、これ消えたのか?
はい
PLAY
486 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:47:17 No.1149196364 del そうだねx3
    1697784437891.png-(134651 B)サムネ表示
>あれ、これ消えたのか?
実証実験を今月開始とかいうニュースが有った
もうNACSでいいんでは?
PLAY
487 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:48:10 No.1149196534 del そうだねx3
また負けたんか
PLAY
488 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:48:38 No.1149196610 del そうだねx1
>また負けたんか
充電規格は競争にすら成らないレベルだな
PLAY
489 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:50:33 No.1149196958 del +
>>送電網の末端が100Vなのがもう根本からダメだった
>日本は200Vだぞ
???
日本の送電網はほぼ6600Vなんだが・・・
PLAY
490 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:51:14 No.1149197077 del +
もういい加減規格統一しないと延々とEVの下地なんて整わないもんな
PLAY
491 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:53:12 No.1149197427 del そうだねx1
>もうNACSでいいんでは?
これで統一して二度と変更しないようにしてほしいわ
PLAY
492 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:53:29 No.1149197495 del +
>もういい加減規格統一しないと延々とEVの下地なんて整わないもんな
日本はほぼCHAdeMOだから統一はされてる
PLAY
493 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:56:56 No.1149198237 del +
>送電網の末端が100Vなのがもう根本からダメだった
>原発の保守費に積むよりこっちなんとかしてついでに周波数統一すべきだったね
そのまんま東みたいな事を言うでない
周波数統一するには発電機の入れ替えと各戸の家電の総入れ替えが必要になるだけじゃなくて
工事期間中の代替電力どうすんの?
使えなくなった家電の買い替え費用どうすんの?納期は?
処分された大量の家電どうすんの?
まさに時間とカネの無駄なんよね
そこら辺が何も分かってないのが統一しなきゃいけないとかお花畑なことを言い出す
PLAY
494 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:57:15 No.1149198307 del そうだねx4
アンチ乙
スマホも量子コンピューターもEVも日本が起源だから
PLAY
495 無念 Name としあき 23/10/20(金)15:58:48 No.1149198694 del そうだねx2
>規格勝負って日本はいつも負けるよね
>市場の狭さはどうにもならんから一生勝てない
市場の狭さより変に欲を出してクソ使いにくいもの出すから嫌われて失敗すると思ってる
ウォークマンは一回専用のソフトでMP3を独自の形式に変換しないと再生できません
ってやっててMP3そのまま放り込めるリンゴ製にシェア奪われたし
ブルーレイもDVDに比べてクソ扱いにくかったしな
いくら高画質でも面倒すぎるんだよあれ
PLAY
496 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:00:40 No.1149199143 del そうだねx2
始まりは日本なのにいつも負けてる…
PLAY
497 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:01:04 No.1149199225 del そうだねx2
業界標準を策定したところが一番強いので
これからEVはテスラが独走するだろう
PLAY
498 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:01:47 No.1149199352 del そうだねx2
日本はWW2の敗戦国だから戦勝国の特に欧米が絶対に許さないよってなる
スポーツも同じで日本が勝つと欧米に有利なルール変更という反則技まで使ってくる
WW3は日本が勝ち馬に乗らなければならない
PLAY
499 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:02:36 No.1149199511 del そうだねx5
>始まりは日本なのにいつも負けてる…
日産が一生懸命高速道路に充電器設置しようとしたら
某T社が全力で足引っ張ったからな
PLAY
500 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:04:16 No.1149199824 del +
>田舎なんか半分は30A制限の100Vだらけだぞ
200V引くのに電柱立てる羽目になったわ
PLAY
501 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:04:48 No.1149199928 del +
>>なんだかなあ
>阿藤快が立てたスレ
スレ完成しててダメだった
PLAY
502 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:04:59 No.1149199961 del +
>ウォークマンは一回専用のソフトでMP3を独自の形式に変換しないと再生できません
そういえばSONYのEVどうなったんだろう
PLAY
503 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:06:51 No.1149200391 del +
>>ウォークマンは一回専用のソフトでMP3を独自の形式に変換しないと再生できません
>そういえばSONYのEVどうなったんだろう
ホンダと組んで出すだろ
お値段1000万以上だから気にする必要もないと思うが
PLAY
504 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:09:25 No.1149200881 del +
ダビング10も糞過ぎる
PLAY
505 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:09:53 No.1149200961 del +
>日産が一生懸命高速道路に充電器設置しようとしたら
>某T社が全力で足引っ張ったからな
トヨタもクソだけど経産省と国交省も給料泥棒すぎる
PLAY
506 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:09:58 No.1149200978 del +
>日本はWW2の敗戦国だから戦勝国の特に欧米が絶対に許さないよってなる
>スポーツも同じで日本が勝つと欧米に有利なルール変更という反則技まで使ってくる
>WW3は日本が勝ち馬に乗らなければならない
ぶっちゃけトヨタのムーブは全部それよね
いつ欧米がちゃぶ台返ししてくるか分からないから
乗らずに慎重に動く
流石に国際政治レベルの情報も得てるだろうから
安易に市場動向だけで動く企業じゃない
PLAY
507 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:10:28 No.1149201081 del +
トヨタ社長で検索してもいまだに豊田章男が検索トップに出てくるんだな
PLAY
508 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:11:32 No.1149201252 del +
>>日産が一生懸命高速道路に充電器設置しようとしたら
>>某T社が全力で足引っ張ったからな
>トヨタもクソだけど経産省と国交省も給料泥棒すぎる
つまりそれが国策ってことよ
PLAY
509 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:12:33 No.1149201446 del そうだねx3
>>>日産が一生懸命高速道路に充電器設置しようとしたら
>>>某T社が全力で足引っ張ったからな
>>トヨタもクソだけど経産省と国交省も給料泥棒すぎる
>つまりそれが国策ってことよ
トヨタに従うのが国策みたいなもんだからな
そのせいでどれだけ無駄に水素ステーションとFCVに金ばらまいたか
PLAY
510 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:13:13 No.1149201564 del +
メリケンの日本車バッシングでは工場をメリケンに作ってメリケン人を盾にもとい雇用して批判を逸らしたり
PLAY
511 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:14:00 No.1149201702 del そうだねx2
>ぶっちゃけトヨタのムーブは全部それよね
>いつ欧米がちゃぶ台返ししてくるか分からないから
>乗らずに慎重に動く
水素水素水素水素水素水素水素水素のどこが慎重だよ
物理学の限界を無視しておいてどこが慎重だよ
PLAY
512 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:14:08 No.1149201721 del +
日産はカルロスゴーンのやらかしで
PLAY
513 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:14:28 No.1149201779 del +
>>>>日産が一生懸命高速道路に充電器設置しようとしたら
>>>>某T社が全力で足引っ張ったからな
>>>トヨタもクソだけど経産省と国交省も給料泥棒すぎる
>>つまりそれが国策ってことよ
>トヨタに従うのが国策みたいなもんだからな
>そのせいでどれだけ無駄に水素ステーションとFCVに金ばらまいたか
無駄かはわからん
目の前の金にとびつく程度じゃ日本もトヨタもここまでデカくなってない
PLAY
514 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:14:45 No.1149201831 del +
>規格勝負って日本はいつも負けるよね
>市場の狭さはどうにもならんから一生勝てない
DVDで買っちまったから欧米にめちゃめちゃ恨まれて2度と勝たせるもんかってなってる
PLAY
515 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:15:26 No.1149202006 del そうだねx1
>無駄かはわからん
>目の前の金にとびつく程度じゃ日本もトヨタもここまでデカくなってない
成功したものをパクれば大成功
「EV?あんなの成功するわけないぜ」で沈没
PLAY
516 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:15:27 No.1149202011 del そうだねx1
水素はバッテリーじゃ難しいトラックや航空機で必要になるから技術投資は悪くないぞ
PLAY
517 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:15:36 No.1149202043 del そうだねx2
>日産はカルロスゴーンのやらかしで
首切り役としては実際仕事しただろ
GT-R復活とかもそうだし
PLAY
518 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:16:27 No.1149202254 del +
>メリケンの日本車バッシングでは工場をメリケンに作ってメリケン人を盾にもとい雇用して批判を逸らしたり
メリケンの雇用産んでるんだから問題ないだろ
PLAY
519 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:16:42 No.1149202314 del そうだねx1
後乗りで市場席巻するほうが日本ぽいのに
PLAY
520 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:16:53 No.1149202371 del そうだねx1
>水素はバッテリーじゃ難しいトラックや航空機で必要になるから技術投資は悪くないぞ
乗用車で普及させようとしたトヨタと日本政府馬鹿すぎるじゃん
PLAY
521 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:17:07 No.1149202436 del そうだねx1
>>無駄かはわからん
>>目の前の金にとびつく程度じゃ日本もトヨタもここまでデカくなってない
>成功したものをパクれば大成功
>「EV?あんなの成功するわけないぜ」で沈没
それお前の願望なだけじゃん
PLAY
522 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:17:27 No.1149202506 del +
トヨタの中国離れが深刻
PLAY
523 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:17:33 No.1149202536 del そうだねx1
>>「EV?あんなの成功するわけないぜ」で沈没
>それお前の願望なだけじゃん
そうだよなトヨタの水素で日本が世界に感謝されるんだもんな
PLAY
524 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:18:47 No.1149202782 del +
なんだアンチトヨタがいちゃもんつけてただけか
どこからその恨が出てくるのやら
PLAY
525 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:19:26 No.1149202909 del そうだねx1
電気をどうやって長期貯蔵するかはいまだにちゃんとした解決策のない問題で
方式の一つが電気を水素にして保存しておくという方法なので
この先その方法が軌道に乗るようなら水素をすぐ使えるエンジンは重要になるからな
PLAY
526 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:19:29 No.1149202917 del +
>>>「EV?あんなの成功するわけないぜ」で沈没
>>それお前の願望なだけじゃん
>そうだよなトヨタの水素で日本が世界に感謝されるんだもんな
意味不明すぎる…
PLAY
527 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:19:32 No.1149202924 del そうだねx1
トヨタがEVでコケたのってアンチトヨタの暗躍のせいだったらしいな
アンチトヨタはトヨタの社長より権力持ってるんだ
PLAY
528 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:19:55 No.1149203000 del そうだねx1
>方式の一つが電気を水素にして保存しておくという方法なので
効率最悪
PLAY
529 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:20:34 No.1149203119 del +
>水素
常時400気圧の水素ボンベ満載の乗り物が走り回るとか怖すぎる
事故が起こったら引火して大爆発しそう
PLAY
530 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:21:36 No.1149203294 del そうだねx1
発電して送電して電気分解して水素作って水素を輸送して
ゴミみたいな効率だな
PLAY
531 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:21:38 No.1149203301 del +
どんどん日本語が怪しくなってきてんな
PLAY
532 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:22:11 No.1149203410 del +
EVは中国製のバッテリーで火災事故だらけだからなあ
PLAY
533 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:22:15 No.1149203428 del +
>>水素
>常時400気圧の水素ボンベ満載の乗り物が走り回るとか怖すぎる
>事故が起こったら引火して大爆発しそう
400気圧じゃないぞ
70MPaなので700気圧ぐらいだ
PLAY
534 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:23:32 No.1149203677 del +
なんでトヨタに関して顔真っ赤なんだ?
PLAY
535 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:24:01 No.1149203764 del +
>常時400気圧の水素ボンベ満載の乗り物が走り回るとか怖すぎる
>事故が起こったら引火して大爆発しそう
さらに大容量が必要なトラックや飛行機はもはや公害になる
液体水素を大量に扱うロケット発射場は静電気で爆発しないように大金かけて安全策を導入してる
全ての空港に水素タンクを設置?1年持たずに爆発するだろう
PLAY
536 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:24:37 No.1149203879 del +
>乗用車で普及させようとしたトヨタと日本政府馬鹿すぎるじゃん
実際バスや電車での運用始まってるし環境問題考えるなら水素も十分必要
PLAY
537 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:24:57 No.1149203940 del +
空飛ぶ自動車という名のドローンと地上走行のEV
どっちが勝つの
空飛ぶバイクはほぼ実用化してるけど
PLAY
538 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:25:09 No.1149203981 del +
>効率最悪
効率は悪いけどバッテリーじゃ月単位年単位での貯蔵はぜったい無理だからな
極限まで自動化して人件費コスト削減で補填しながら化学エネルギーに封じ込めるしかない
PLAY
539 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:25:17 No.1149204005 del +
>なんでトヨタに関して顔真っ赤なんだ?
日本を支えてる大企業がEVに乗り遅れたせいで潰れるかもしれないんだぞ
PLAY
540 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:25:26 No.1149204035 del そうだねx1
>なんでトヨタに関して顔真っ赤なんだ?
中国のEVがお先真っ暗だから
PLAY
541 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:26:00 No.1149204141 del そうだねx2
    1697786760576.mp4-(2845744 B)サムネ表示
そりゃNACSがええわ
PLAY
542 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:26:17 No.1149204210 del +
水素は能力こそ期待されてるけどトラックなんかだとタンク寿命というものが立ちはだかるから現状のままだとあんまり普及しないだろう
電気以上に長い道のりになる
PLAY
543 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:26:34 No.1149204260 del +
>>乗用車で普及させようとしたトヨタと日本政府馬鹿すぎるじゃん
>実際バスや電車での運用始まってるし環境問題考えるなら水素も十分必要
水素バスの水素供給してる東京ガスからは現状の70MPaのSORAでは
採算が取れないと今年発表があったね
35MPaに車両を新しくして短距離しか走れないものにしないと駄目だそうで
PLAY
544 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:26:36 No.1149204265 del +
トヨタは余計な技術研究するな!
さっさと中国EVのバスに乗れ!
…ってこと?
PLAY
545 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:26:37 No.1149204268 del +
>効率は悪いけどバッテリーじゃ月単位年単位での貯蔵はぜったい無理だからな
年単位?
>極限まで自動化して人件費コスト削減で補填しながら化学エネルギーに封じ込めるしかない
わかりました合成メタンや合成石油作ります
PLAY
546 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:26:52 No.1149204323 del +
>空飛ぶ自動車という名のドローンと地上走行のEV
>どっちが勝つの
どっちも生き残る
積載量の問題考えたらドローンだけじゃとてもとても
PLAY
547 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:27:01 No.1149204355 del +
>常時400気圧の水素ボンベ満載の乗り物が走り回るとか怖すぎる
>事故が起こったら引火して大爆発しそう
水素自動車は最終的に燃料電池のほうに行くんじゃないかな
ガスの水素はやっぱ取り回しが悪すぎるからギ酸とかアンモニアで
PLAY
548 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:27:40 No.1149204505 del そうだねx1
トヨタは全方位戦略でいいけどまずEVでテスラを越えろ
話はそこからだ
PLAY
549 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:28:19 No.1149204632 del +
>水素自動車は最終的に燃料電池のほうに行くんじゃないかな
>ガスの水素はやっぱ取り回しが悪すぎるからギ酸とかアンモニアで
その辺の毒性有るやつでやるのなら法改正しなきゃいけないので
まだまだ遠い未来のお話だな
PLAY
550 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:28:37 No.1149204699 del そうだねx1
>トヨタは全方位戦略でいいけどまずEVでテスラを越えろ
>話はそこからだ
アキオ「テスラは絶対に失敗するので水素やります」
PLAY
551 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:29:18 No.1149204824 del +
気体での水素とかいつの話しとるんや
PLAY
552 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:29:22 No.1149204837 del +
>>トヨタは全方位戦略でいいけどまずEVでテスラを越えろ
>>話はそこからだ
>アキオ「テスラは絶対に失敗するので水素やります」
流石に交代したし認めたんじゃないの?
PLAY
553 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:29:56 No.1149204973 del そうだねx1
>気体での水素とかいつの話しとるんや
液体水素なんて実用に成らんよ
圧縮水素以上にコストかかりすぎる
PLAY
554 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:30:28 No.1149205076 del +
>そりゃNACSがええわ
他の充電器って毎回認証とかしてんの?
カード刺すくらいで済む話?
PLAY
555 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:30:32 No.1149205083 del そうだねx3
>トヨタは全方位戦略でいいけどまずEVでテスラを越えろ
>話はそこからだ
トヨタから見るとテスラはすでに絶望的なまでの蓄積を得てしまったから難しいぞ
スズキなんかが日産のサクラレベルの出すのにまだ数年はかかるのと同じだ
PLAY
556 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:30:35 No.1149205087 del そうだねx1
トヨタは2023年度とりあえず20万台EV売るよって目標出してるけどこのままだと半分も無理
とりあえず、も達成不可能
なぜならEV買おうって人はトヨタを選ばないから
PLAY
557 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:30:49 No.1149205144 del そうだねx1
>全ての空港に水素タンクを設置?1年持たずに爆発するだろう
しかし脱炭素を本気で進めるなら水素しかないんだよな航空機は
バッテリーは重すぎてぜったい無理よとくに国際線
やせ我慢して水素使うか飛行機を諦めるかになる
PLAY
558 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:30:49 No.1149205145 del +
>流石に交代したし認めたんじゃないの?
一番重要な時代に10年以上社長やってたから
ここから挽回するのは…
PLAY
559 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:31:35 No.1149205304 del +
>>全ての空港に水素タンクを設置?1年持たずに爆発するだろう
>しかし脱炭素を本気で進めるなら水素しかないんだよな航空機は
>バッテリーは重すぎてぜったい無理よとくに国際線
>やせ我慢して水素使うか飛行機を諦めるかになる
航空機は別に燃料にSAF混ぜてればお茶濁せるから…
PLAY
560 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:31:38 No.1149205315 del +
>採算が取れないと今年発表があったね
>35MPaに車両を新しくして短距離しか走れないものにしないと駄目だそうで
EV周りでも散々出てるけど環境問題と採算性は現状バランス取るのは無理
政府が補助金出してでも環境配慮するのか出し渋ってずるずる今のままやるのかの岐路よ
PLAY
561 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:31:53 No.1149205382 del +
で初期開発費が浮いたって訳
PLAY
562 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:32:14 No.1149205461 del そうだねx1
>しかし脱炭素を本気で進めるなら水素しかないんだよな航空機は
>バッテリーは重すぎてぜったい無理よとくに国際線
>やせ我慢して水素使うか飛行機を諦めるかになる
合成灯油で既存の機体とインフラ全部そのまんま使えます
PLAY
563 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:32:42 No.1149205591 del +
元大王製紙の井川が経産省がトヨタのEV事業に補助金出す条件で章男更迭の条件出したって言ってたな
PLAY
564 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:33:02 No.1149205659 del +
>なぜならEV買おうって人はトヨタを選ばないから
もし今EV買おうとするならまあどうしたってテスラを選ぶよなぁ
PLAY
565 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:33:17 No.1149205718 del +
>>なぜならEV買おうって人はトヨタを選ばないから
>もし今EV買おうとするならまあどうしたってテスラを選ぶよなぁ
テスラかサクラだろうな
PLAY
566 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:33:19 No.1149205725 del +
環境問題と金儲けって相反するものだし金は置いといて環境大事ってのが当初目的だったろ
いつから金儲けメインに
PLAY
567 無念 Name としあき 23/10/20(金)16:33:30 No.1149205760 del +
>で初期開発費が浮いたって訳
じゃあ中国企業がテスラ超えて全部持ってくって事になるが
もちろん現実にはそんな事起こりえないのでトヨタも中国もテスラに追いつけない
10/23 16:34頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト