ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1697726288598.mp4-(3399100 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/10/19(木)23:38:08 No.1149042535 そうだねx1210/23 11:53頃消えます
プリウスミサイルの瞬間
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/10/19(木)23:45:15 No.1149045082 del そうだねx34
あっ
PLAY
無念 Name としあき 23/10/19(木)23:48:50 No.1149046146 del そうだねx14
    1697726930026.png-(419216 B)サムネ表示
また今日もプリウスミサイルが人を殺した
PLAY
無念 Name としあき 23/10/19(木)23:50:49 No.1149046805 del そうだねx13
    1697727049268.jpg-(44741 B)サムネ表示
>1697726288598.mp4
ここで散ったかと思うと
PLAY
無念 Name としあき 23/10/19(木)23:51:55 No.1149047137 del そうだねx15
生きてっから
PLAY
無念 Name としあき 23/10/19(木)23:52:32 No.1149047323 del そうだねx8
何度目だナウシカ
無念 Name としあき 23/10/19(木)23:52:38 No.1149047345 del そうだねx7
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 23/10/19(木)23:53:33 No.1149047633 del そうだねx8
    1697727213402.jpg-(64384 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/10/19(木)23:54:46 No.1149048034 del そうだねx18
>ここまで特定の車種に事故多いと
>言ってたこと実は本当かもって思う
スレ画は無茶な追い越しで
その次の画像の事故はブレーキ踏み間違いを本人が認めてる
車のせいだ!なんて言ってるアホはそんないない
PLAY
無念 Name としあき 23/10/19(木)23:55:52 No.1149048352 del そうだねx8
構造上の欠陥だよ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/10/19(木)23:56:25 No.1149048504 del そうだねx3
>ここまで特定の車種に事故多いと
>言ってたこと実は本当かもって思う
あと10年もすればテスラアッタクになるだろう
PLAY
11 無念 Name としあき 23/10/19(木)23:56:32 No.1149048544 del そうだねx17
70年以上生きてきて
最後に殺人起こすなんて
クソみたいな人生だったね
PLAY
12 無念 Name としあき 23/10/19(木)23:57:07 No.1149048698 del そうだねx1
>車のせいだ!なんて言ってるアホはそんないない
知能の低そうな文章だ
PLAY
13 無念 Name としあき 23/10/19(木)23:57:44 No.1149048866 del そうだねx20
>知能の低そうな文章だ
そっかあ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/10/19(木)23:57:44 No.1149048868 del そうだねx1
スレ画は人工関節になって赤ちゃん産めない体になっちゃったんだよね
PLAY
15 無念 Name としあき 23/10/19(木)23:59:42 No.1149049468 del そうだねx3
ヒューマンエラーをできるだけ起こさないよう設計するのもメーカーの仕事
ミスを起こしやすいのも欠陥だろう
PLAY
16 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:00:01 No.1149049592 del そうだねx1
>あと10年もすればテスラアッタクになるだろう
テスラはプリウスと違って自動ブレーキついてるっしょ
PLAY
17 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:00:18 No.1149049683 del そうだねx3
>No.1149048504
>No.1149048866
同じとしあきか
PLAY
18 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:00:29 No.1149049737 del そうだねx9
>ヒューマンエラーをできるだけ起こさないよう設計するのもメーカーの仕事
>ミスを起こしやすいのも欠陥だろう
世の中のほかの車とプリウスでそんな違いないぞ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:00:46 No.1149049800 del そうだねx25
>>No.1149048504
>>No.1149048866
>同じとしあきか
うわ
自分にだけ見えるIDが見えるタイプだ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:01:03 No.1149049871 del そうだねx44
    1697727663350.mp4-(2947629 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
21 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:01:35 No.1149050043 del そうだねx1
>1697727663350.mp4
ジジイタフすぎる
22 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:02:47 No.1149050364 del そうだねx4
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
23 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:02:54 No.1149050395 del そうだねx10
>>1697727663350.mp4
>ジジイタフすぎる
CGによるフェイク動画だし
PLAY
24 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:03:43 No.1149050650 del そうだねx13
>No.1149049871
ちょっと面白かった
しかし爺様の反撃が弱すぎる
PLAY
25 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:08:30 No.1149052001 del そうだねx2
>No.1149049871
なんか好き
他にない?
PLAY
26 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:17:45 No.1149054675 del +
socom23で出てきた
PLAY
27 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:19:12 No.1149055102 del そうだねx1
声がキモい
PLAY
28 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:20:49 No.1149055604 del そうだねx3
GTAでここまでできるのか
すげえな
PLAY
29 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:23:48 No.1149056477 del そうだねx9
>CGによるフェイク動画だし
冒頭は事実の再現だけどな…
PLAY
30 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:26:42 No.1149057352 del +
>>No.1149049871
>なんか好き
>他にない?
よくわからんが映像提供者の名前ググったら?
PLAY
31 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:41:01 No.1149061309 del +
>よくわからんが映像提供者の名前ググったら?
>socom23で出てきた
PLAY
32 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:49:35 No.1149063558 del そうだねx2
>スレ画といいこいつといい欠陥だらけ
早すぎる
PLAY
33 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:53:13 No.1149064436 del +
>No.1149049871
フェイクCGじゃなくてGTA5のMODかよ
PLAY
34 無念 Name としあき 23/10/20(金)00:55:38 No.1149065000 del +
PLAY
35 無念 Name としあき 23/10/20(金)01:04:18 No.1149067041 del +
プリウスが悪いのかプリウスがドライバーに恵まれないのかペーパーの俺には分からない
PLAY
36 無念 Name としあき 23/10/20(金)01:08:08 No.1149067967 del そうだねx6
ウチの敷地に勝手に停めるキチガイもプリウス
地元スーパーで駐車場の枠外に停めるキチガイも違うプリウス
ヘンな奴を引き付ける魅力があるとしか思えない
PLAY
37 無念 Name としあき 23/10/20(金)01:12:56 No.1149069138 del そうだねx5
    1697731976148.mp4-(1550632 B)サムネ表示
本物はこれだけど
まあプリウスもSAIもだいたい同じ
PLAY
38 無念 Name としあき 23/10/20(金)01:15:33 No.1149069816 del そうだねx2
>スレ画といいこいつといい欠陥だらけ
EVが制御不能になったってやつ?
PLAY
39 無念 Name としあき 23/10/20(金)01:16:08 No.1149069978 del +
スキーですぐに転べない人なので
暴走怖い
PLAY
40 無念 Name としあき 23/10/20(金)02:32:14 No.1149082225 del そうだねx9
>1697731976148.mp4
シートベルトしてるのにシートベルトをしてないと言い訳する糞ジジイ
フレンチ予備軍だろ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/10/20(金)02:33:53 No.1149082469 del そうだねx17
    1697736833451.png-(504318 B)サムネ表示
俺がそう思ってるというわけじゃなくて
あくまでそう感じてるこの人の一個人の感想です
PLAY
42 無念 Name としあき 23/10/20(金)02:36:41 No.1149082781 del そうだねx4
>ここまで特定の車種に事故多いと
>言ってたこと実は本当かもって思う
妖刀言われてる刀と同じで人気商品で所有者が多いだけって話
PLAY
43 無念 Name としあき 23/10/20(金)02:39:21 No.1149083025 del そうだねx2
分母が多いほどヤバいのも多いからな
プリウスに限らずアクアNBOXデイズとか
PLAY
44 無念 Name としあき 23/10/20(金)02:42:34 No.1149083335 del そうだねx2
ギアもそうだが、ピラーや座席にも事故を起こしやすい欠陥があるんじゃないかとyoutubeで見たわ
ジジババに運転しやすい車って事故を起こしやすいってのあるかもしれない
PLAY
45 無念 Name としあき 23/10/20(金)02:43:58 No.1149083509 del そうだねx11
    1697737438445.jpg-(32227 B)サムネ表示
>1697736833451.png
そうだなあ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/10/20(金)02:44:58 No.1149083643 del そうだねx8
お年寄りほどマニュアル操作の車に乗った方がいいんじゃないかと思う
オートマだからこそ急発進して事故を起こしてしまうのだから
PLAY
47 無念 Name としあき 23/10/20(金)02:45:59 No.1149083741 del そうだねx1
老人オートマ乗ってもいいけど、バイクみたいな車にして事故ったら本人が確実に死ぬようにしてくれ
高齢者だしいいだろう
PLAY
48 無念 Name としあき 23/10/20(金)02:50:55 No.1149084136 del そうだねx1
>1697736833451.png
借り物なら間違っても仕方ないかもしれないが自分の車を操作ミスは無いわ
PLAY
49 無念 Name としあき 23/10/20(金)02:52:45 No.1149084253 del そうだねx13
    1697737965026.jpg-(176422 B)サムネ表示
命を刈り取る形をしてるだろ
PLAY
50 無念 Name としあき 23/10/20(金)03:10:21 No.1149085540 del そうだねx15
    1697739021648.jpg-(11771 B)サムネ表示
ノロノロ走るくせに一時停止ブッチ・歩行者無視の老人と
煽り運転・路地も交差点も全開のイキリチンピラの両極端
プリウスが危険なんじゃなくプリウスは危険な奴が好んで乗る
PLAY
51 無念 Name としあき 23/10/20(金)03:30:28 No.1149086973 del +
オートマで走行中にギア変えるか?
俺の軽もRに入れるのは上にやるし、メーターボックス内でドコに入ってるか確認してからアクセル踏まないのかな?
PLAY
52 無念 Name としあき 23/10/20(金)03:35:53 No.1149087226 del そうだねx5
>借り物なら間違っても仕方ないかもしれないが自分の車を操作ミスは無いわ
免許もってなさそう
PLAY
53 無念 Name としあき 23/10/20(金)04:00:43 No.1149088575 del そうだねx3
>俺の軽もRに入れるのは上にやるし、メーターボックス内でドコに入ってるか確認してからアクセル踏まないのかな?
そんないちいち確認して動作してる時点でペーパードライバー確定だよ
それともガキンキョかな?幼いおっさんか?
PLAY
54 無念 Name としあき 23/10/20(金)04:01:54 No.1149088607 del そうだねx14
>そんないちいち確認して動作してる時点でペーパードライバー確定だよ
>それともガキンキョかな?幼いおっさんか?
バカだなお前
PLAY
55 無念 Name としあき 23/10/20(金)04:05:16 No.1149088746 del そうだねx4
>オートマで走行中にギア変えるか?
>俺の軽もRに入れるのは上にやるし、メーターボックス内でドコに入ってるか確認してからアクセル踏まないのかな?
この人
今まで一回も坂道を走ったことないのかな?
PLAY
56 無念 Name としあき 23/10/20(金)04:11:11 No.1149088987 del +
>この人
>今まで一回も坂道を走ったことないのかな?
オンボロ軽乗ってるけどギアを変えなくても坂登れるけど…
ATに乗ってうん十年だけどギアなんか変えないわ
昔は仕方なくMT乗ってたけど
PLAY
57 無念 Name としあき 23/10/20(金)04:14:11 No.1149089121 del そうだねx3
>ATに乗ってうん十年だけどギアなんか変えないわ
>昔は仕方なくMT乗ってたけど
個別案件を常識だと思い込み
他人に噛みつく
立派な老害になってんな
いい歳こいて中古の軽しか乗れないわけだ
PLAY
58 無念 Name としあき 23/10/20(金)04:15:16 No.1149089164 del そうだねx1
>1697726288598.mp4
命があってよかったな
こうなるからバイクは怖い
PLAY
59 無念 Name としあき 23/10/20(金)04:27:20 No.1149089746 del そうだねx4
高速などでプリケツのテールランプ見えたら減速して距離をとる
この心がけは大事だ
PLAY
60 無念 Name としあき 23/10/20(金)05:28:51 No.1149091756 del +
>>1697736833451.png
>そうだなあ
クラッチがあればワンクッション置けるのにな
PLAY
61 無念 Name としあき 23/10/20(金)05:41:48 No.1149092282 del そうだねx1
    1697748108667.jpg-(40760 B)サムネ表示
峠道の下り坂でシフトダウンしないの?
PLAY
62 無念 Name としあき 23/10/20(金)05:43:08 No.1149092373 del +
>プリウスミサイルの瞬間
これ近くに警察いたってこと?最後音がしてるけど
PLAY
63 無念 Name としあき 23/10/20(金)05:44:10 No.1149092467 del +
>ここまで特定の車種に事故多いと
>言ってたこと実は本当かもって思う
販売台数を考えてくれ
当時超絶人気だったワゴンRなんかも事故の代名詞だった
PLAY
64 無念 Name としあき 23/10/20(金)05:46:04 No.1149092547 del そうだねx1
>峠道の下り坂でシフトダウンしないの?
しないというよりは知らないのでは
特に限定の人
PLAY
65 無念 Name としあき 23/10/20(金)05:49:14 No.1149092763 del +
>これ近くに警察いたってこと?最後音がしてるけど
警察来るまでカメラが回り続けてただけだろ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/10/20(金)05:51:46 No.1149092857 del +
>警察来るまでカメラが回り続けてただけだろ
転んでからノーカットではなくて編集してるのか
PLAY
67 無念 Name としあき 23/10/20(金)05:53:32 No.1149092951 del そうだねx2
>転んでからノーカットではなくて編集してるのか
普通に28秒あたりで画面切り替わってるでしょ
PLAY
68 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:00:53 No.1149093271 del そうだねx1
釧路のやつは4歳の子を2回轢いたと聞いてもうほんと死ねよって思った
PLAY
69 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:04:17 No.1149093415 del そうだねx3
都市部しか走らんのならローギアとか使うことないだろう
PLAY
70 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:05:17 No.1149093450 del +
①車種別事故率のデータではプリウスの事故率は低い
②プリウスのメインユーザーは高齢者が多い
③プリウスのシフトノブはP、N、Dどこに入れても中央に戻るため、高齢者はどこに入ってるのか忘れる
④ハイブリッド車は電動モーターで当初静かに加速するが、高齢者はアクセルを踏んだことにも気づかず突っ込む

https://biz-journal.jp/2023/10/post_360131.html
PLAY
71 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:07:40 No.1149093544 del そうだねx2
自分もいつかこうなるんじゃないかって恐怖感はあるな
PLAY
72 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:09:38 No.1149093622 del そうだねx1
こええ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:22:37 No.1149094408 del そうだねx5
ギア操作ばっかりクローズアップしてるけど
大本はアクセルから足を離せないのが原因なんじゃ?
PLAY
74 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:33:49 No.1149095058 del そうだねx1
と言うかブレーキ緩めたらクリープでどっちに動くか解るだろ
ブレーキ踏み直せばいいのにみんなロケットスタートするのか
PLAY
75 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:36:35 No.1149095209 del +
アクセルかブレーキペダルのどっちかに常に足を置いてないと不安なんです
PLAY
76 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:36:55 No.1149095239 del +
やっぱコントローラーやな
https://www.youtube.com/shorts/hx40yJ1sUZA?feature=share
PLAY
77 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:37:15 No.1149095279 del そうだねx4
まあ普通の人は高齢者じゃなくても急ブレーキ踏めないけどな
ハンドル操作で逃げるやつ多すぎ
PLAY
78 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:39:40 No.1149095512 del +
>と言うかブレーキ緩めたらクリープでどっちに動くか解るだろ
>ブレーキ踏み直せばいいのにみんなロケットスタートするのか
最近はAVHでブレーキを緩めるなんてことはやらない
アクセルを踏むだけだ
PLAY
79 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:40:19 No.1149095542 del +
>>スレ画といいこいつといい欠陥だらけ
>EVが制御不能になったってやつ?
テスラだもんな・・・
PLAY
80 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:43:53 No.1149095779 del +
AVHはブレーキペダルを踏んで解除するのが理性的なスバリスト
PLAY
81 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:47:13 No.1149096045 del +
高齢者は車での移動が必要な地域もあるってことだが
もうジャイロキャノピーにしろ
それだと死ぬのは乗ってるほうだ
PLAY
82 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:48:32 No.1149096128 del +
>まあ普通の人は高齢者じゃなくても急ブレーキ踏めないけどな
>ハンドル操作で逃げるやつ多すぎ
その手の輩は踏める踏めないじゃなく踏む気がない
PLAY
83 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:51:27 No.1149096336 del +
>ノロノロ走るくせに一時停止ブッチ・歩行者無視の老人と
>煽り運転・路地も交差点も全開のイキリチンピラの両極端
>プリウスが危険なんじゃなくプリウスは危険な奴が好んで乗る
プリウスが人を変えている可能性
PLAY
84 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:52:50 No.1149096417 del +
再来年以降はNcapが再編されて操作ミス防止機能の有無で★が増えたり減ったりするので
全車種でこうした事故は減っていくよ
PLAY
85 無念 Name としあき 23/10/20(金)06:58:12 No.1149096907 del +
>再来年以降はNcapが再編されて操作ミス防止機能の有無で★が増えたり減ったりするので
>全車種でこうした事故は減っていくよ
完全に入れ替わるには20年はかかるな
PLAY
86 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:00:28 No.1149097138 del +
>都市部しか走らんのならローギアとか使うことないだろう
減速に使うと思ったがHVは元々緩めに踏めば回生ブレーキだからパッドも減らんしエネルギー回収できるしで切り替えなくてもいいな
PLAY
87 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:03:33 No.1149097438 del +
高齢者の逆走も怖いよな…
PLAY
88 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:05:21 No.1149097676 del +
クルマを停車させる以外の対処法はないな
PLAY
89 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:06:10 No.1149097762 del +
外部からのエンジンキルスイッチが欲しいな
PLAY
90 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:07:47 No.1149097978 del +
むしろ外部からの危険な運転をしている老人のキルスイッチが欲しい
PLAY
91 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:09:53 No.1149098236 del そうだねx1
なまじ若いころから乗ってるって自信がついちゃってるから
能力低下してても認めないんだよね…
飯塚なんか終始車のせいにしてるし
PLAY
92 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:10:21 No.1149098293 del +
最近4歳の女の子轢き殺したのも老人プリウスだったなぁ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:19:46 No.1149099303 del +
お酒と同じでハンドル握ると豹変するって人はつまりそれが本性なんだよね
PLAY
94 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:26:25 No.1149099958 del +
>外部からのエンジンキルスイッチが欲しいな
いたずらでやばいことになるでしょ
PLAY
95 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:32:35 No.1149100681 del +
ジジババは煽りがやり得の正義だった時代に「教育」されてしまった被害者なんじゃよ…
PLAY
96 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:33:45 No.1149100790 del +
モルカーみたいなふわふわの材質にしよう
PLAY
97 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:37:06 No.1149101109 del +
ならずものプリウス怖い
PLAY
98 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:37:52 No.1149101182 del そうだねx2
プリウスとベルファイヤーは違う人種だけど碌でもないのが多い
PLAY
99 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:39:24 No.1149101332 del +
>>車のせいだ!なんて言ってるアホはそんないない
>知能の低そうな文章だ
上級国民に居ただろ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:39:28 No.1149101340 del +
老人が若者を殺すケース多すぎ
老人が老人を轢いたニュースあんまり見たことない
PLAY
101 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:44:48 No.1149101956 del +
事故の原因は色々考えられるけどシフトに思考を持って行かれてなるというのは分からなくもない話
PLAY
102 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:46:02 No.1149102082 del +
>>ここまで特定の車種に事故多いと
>>言ってたこと実は本当かもって思う
>販売台数を考えてくれ
>当時超絶人気だったワゴンRなんかも事故の代名詞だった
でもNBOXって代名詞になる程そんな事故ないよね
PLAY
103 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:54:36 No.1149103197 del +
バイクになんか乗るからこうなる
PLAY
104 無念 Name としあき 23/10/20(金)07:56:22 No.1149103407 del +
>老人が若者を殺すケース多すぎ
>老人が老人を轢いたニュースあんまり見たことない
老人同士で勝手に数減らしてほしいわ
PLAY
105 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:02:39 No.1149104272 del +
>ブレーキ踏み直せばいいのにみんなロケットスタートするのか
その踏み直しで誤ってアクセル踏むんだ
んでパニック起こす
…ここだけなら左足ブレーキ論が正しそうに思える
PLAY
106 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:03:32 No.1149104397 del +
まぁクラッチ車に慣れてるとアクセル踏んだだけじゃ加速せんからと思うし
PLAY
107 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:05:49 No.1149104676 del +
    1697756749073.jpg-(38412 B)サムネ表示
>構造上の欠陥だよ
プリウスのシフトレバーは、他の車とは違う仕組みになっています。特に中立ポジションは操作感が従来の車とは違う
PLAY
108 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:06:11 No.1149104732 del そうだねx3
また根拠のないプリウス叩きすか…
PLAY
109 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:08:30 No.1149105047 del +
今シフトがどの状態か分からないという糞仕様
シフトゲート式の方がどう考えてもわかりやすい
あとB(ブレーキ)とR(リバース)ってのも混乱に拍車かけるゴミ表記
PLAY
110 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:09:29 No.1149105206 del +
地対地ミサイル
PLAY
111 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:14:00 No.1149105818 del そうだねx1
>プリウスのシフトレバーは、他の車とは違う仕組みになっています。特に中立ポジションは操作感が従来の車とは違う
それの何が問題化いまいち分からん
トラックやバスの操作じゃもっと簡単なボタン式だって有るし
PLAY
112 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:15:47 No.1149106081 del そうだねx1
ボタン式も割と見るけどあれ切り返しとか操作しづらくないんだろうか…
PLAY
113 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:16:33 No.1149106186 del +
乗り手の問題だけど
何故か問題児が乗りたがる
PLAY
114 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:29:03 No.1149107991 del +
>乗り手の問題だけど
>何故か問題児が乗りたがる
購買層が50代以上が多く長く乗る終の車
PLAY
115 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:29:25 No.1149108050 del そうだねx2
>命を刈り取る形をしてるだろ
意味不明なデザインだよな…
PLAY
116 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:30:52 No.1149108309 del そうだねx4
>今シフトがどの状態か分からないという糞仕様
>シフトゲート式の方がどう考えてもわかりやすい
>あとB(ブレーキ)とR(リバース)ってのも混乱に拍車かけるゴミ表記
全部ニュートラルポジションに戻るって時点でキチガイがデザインしたとしか思えん
PLAY
117 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:31:45 No.1149108441 del +
>トラックやバスの操作じゃもっと簡単なボタン式だって有るし
F1じゃないんでボタン式であるメリット皆無なんですよ
PLAY
118 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:31:53 No.1149108462 del +
それだけ多くの人に乗られてるってことか
PLAY
119 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:32:19 No.1149108523 del +
もしかしてアクアもこんななのか
PLAY
120 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:36:20 No.1149109025 del +
    1697758580747.jpg-(81602 B)サムネ表示
>もしかしてアクアもこんななのか
アクア自慢のシフトをご覧ください
PLAY
121 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:38:03 No.1149109249 del +
    1697758683282.jpg-(137097 B)サムネ表示
バックに入れたつもりでドライブマキシマムで突っ込める安心のアイシン精機
PLAY
122 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:39:42 No.1149109446 del そうだねx1
なんでこんな勃起しても9cmみたいなデザインなの……
PLAY
123 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:39:58 No.1149109475 del +
プリウスシフトはリバースに入れたつもりで操作していても
ちゃんと入っていなくて前に動いたりする
ボタン式は見ないと操作出来ないので
確実にリバースに入るが切り替えしが遅くなった
PLAY
124 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:40:51 No.1149109595 del +
>ボタン式も割と見るけどあれ切り返しとか操作しづらくないんだろうか…
すぐ慣れると言うかむしろだいぶやり易いよ
見ないでも大丈夫
PLAY
125 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:42:24 No.1149109783 del そうだねx1
コストを減らした電子式にするのは構わんけど
形状を変えんな
PLAY
126 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:43:32 No.1149109926 del そうだねx22
    1697759012796.jpg-(272061 B)サムネ表示
電子式でもコレでいいんだよ…ボタンにすんな
PLAY
127 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:43:57 No.1149109994 del +
>プリウスシフトはリバースに入れたつもりで操作していても
>ちゃんと入っていなくて前に動いたりする
免許返納しようね…
PLAY
128 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:44:37 No.1149110080 del +
ドライバー席と助手席を頻繁に移動したりしないんだからレイアウト変える意味が判らん
PLAY
129 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:45:27 No.1149110187 del +
    1697759127077.jpg-(38880 B)サムネ表示
>俺がそう思ってるというわけじゃなくて
>あくまでそう感じてるこの人の一個人の感想です
新型クラウンと同じ電子シフトのクラウンクロスオーバー乗ってるがこれはシフトの取付位置が悪いと思う
さらにシフトレバーがちっさすぎる
PLAY
130 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:46:12 No.1149110284 del +
>すぐ慣れると言うかむしろだいぶやり易いよ
>見ないでも大丈夫
こんな立体感に乏しいもの運転中ポチポチできるのか!?と思ったけどそうでもないのね
PLAY
131 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:47:22 No.1149110426 del +
凍結路面ならギア変える
PLAY
132 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:47:50 No.1149110484 del +
こういうお高い車は見やすいトコに今ここに入ってますよみたいな表示されないの?
PLAY
133 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:48:15 No.1149110538 del +
    1697759295925.jpg-(49681 B)サムネ表示
>なんでこんな勃起しても9cmみたいなデザインなの……
レクサスあたりのと交換すると快適
PLAY
134 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:48:44 No.1149110603 del +
>減速に使うと思ったがHVは元々緩めに踏めば回生ブレーキだからパッドも減らんしエネルギー回収できるしで切り替えなくてもいいな
Bはよく使うな
PLAY
135 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:49:09 No.1149110661 del +
>こういうお高い車は見やすいトコに今ここに入ってますよみたいな表示されないの?
HUDとフロントメーター両方に出るよ
必ず確認したほうがいい
PLAY
136 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:49:09 No.1149110662 del +
それは見た目だけでは…
PLAY
137 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:50:54 No.1149110887 del +
    1697759454617.jpg-(104442 B)サムネ表示
HUDは設定次第なんだけど目障り…
PLAY
138 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:52:43 No.1149111143 del +
ストレート型も今のポジションわかりにくいし操作距離長いから変えたくなるのはわかる
PLAY
139 無念 Name としあき 23/10/20(金)08:58:24 No.1149112002 del +
    1697759904845.jpg-(42931 B)サムネ表示
>HUDは設定次第なんだけど目障り…
純正品は控えめで見やすいよう
PLAY
140 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:04:16 No.1149112868 del そうだねx2
ストレートだろうとゲートだろうとプリウス式だろうとプッシュ式だろうとメーターパネルの表示見ろ
PLAY
141 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:09:59 No.1149113770 del +
なんでそんな独特なシフト取り入れるの?
前に乗ったことあるけど、最初意味が分からなかったわ
PLAY
142 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:11:27 No.1149113985 del +
    1697760687100.jpg-(79705 B)サムネ表示
>>すぐ慣れると言うかむしろだいぶやり易いよ
>>見ないでも大丈夫
>こんな立体感に乏しいもの運転中ポチポチできるのか!?と思ったけどそうでもないのね
自分が乗ってるのはこう…感覚的に区別がつきやすくなってるのかな
Rは上から押すんじゃなくてくぼみに指を入れて手前に押し込むようになってる
なんて言うか点検時の代車でレバーのに戻ったらレバー操作煩わしいってなってしまった
PLAY
143 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:11:51 No.1149114054 del +
>峠道の下り坂でシフトダウンしないの?
雪道はこれで運転しないと怖い
PLAY
144 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:13:41 No.1149114348 del +
EV車ってどれもこれもクリープ弱くてドッカンアクセルなんよね…
あんなもん爺はかんたんに暴走させるわ
PLAY
145 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:17:34 No.1149114996 del +
>EV車ってどれもこれもクリープ弱くてドッカンアクセルなんよね…
中国EV車の店が県内に進出してきて不安がすごい
PLAY
146 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:18:10 No.1149115090 del +
デザイン優先にしちゃいけない所をそれにしてない?
PLAY
147 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:20:59 No.1149115592 del +
>なんて言うか点検時の代車でレバーのに戻ったらレバー操作煩わしいってなってしまった
パドルシフトってレバーよりやりやすい?
PLAY
148 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:20:59 No.1149115593 del +
操作系って気軽にレイアウトとか変えちゃいけない部分だと思うんだがのう
PLAY
149 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:21:33 No.1149115677 del +
>1697756749073.jpg
ノアヴォクのハイブリッド車も同じ構造だけどガソリン車も同じなんかな
150 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:25:04 No.1149116212 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
151 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:28:57 No.1149116812 del +
>トラックやバスの操作じゃもっと簡単なボタン式だって有るし
運転し慣れてないサンデードライバーには向かないというだけ
残念ながらそいつらにスマッシュヒットしてしまった
PLAY
152 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:29:32 No.1149116919 del +
>操作系って気軽にレイアウトとか変えちゃいけない部分だと思うんだがのう
今年プリウスタイプのシフトの車に乗り換えたけど実際使って見ると悪くはない
けどシフト見て咄嗟にどこに入ってるのかわからんっていうのも理解できる
あと今までなんとなく左手をシフトレバーに乗っけてたのができなくなって若干手持ちぶさた
PLAY
153 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:33:27 No.1149117565 del +
もう完全自動運転早く実用化すればいいのに
PLAY
154 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:35:06 No.1149117837 del +
>パドルシフトってレバーよりやりやすい?
うちのはパドルシフトの立ち位置に回生ブレーキの強弱を変える減速セレクターってのがあるな
いずれにせよハンドル持ったまま操作できるからやり易くはあるよ
PLAY
155 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:37:08 No.1149118130 del +
痴呆にも優しい車づくり
いまのは複雑すぎ
シンプルで簡単な操作こころがけろや
PLAY
156 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:42:33 No.1149119174 del +
パドルシフトだとハンドル切ってすぐシフトアップダウンがやり辛い
PLAY
157 無念 Name としあき 23/10/20(金)09:45:07 No.1149119610 del +
いっそコラムシフトにすればいいのに
PLAY
158 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:10:20 No.1149124331 del +
>俺がそう思ってるというわけじゃなくて
>あくまでそう感じてるこの人の一個人の感想です
マニュアルモードがある車を複数のればわかるけど
メーカー車種で前後方向でギアアップダウンの方向が違う
慣れの問題
PLAY
159 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:11:42 No.1149124544 del +
>?車種別事故率のデータではプリウスの事故率は低い
こういうのってちょっとした接触事故と人が死んでるような重大事故も同じ1でカウントしてるから意味ないでしょ
PLAY
160 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:14:41 No.1149125009 del +
プリウスは高齢者ドライバー多いんだから
操作系のインターフェースは
昔ながらの仕様でいいと思うんだ
PLAY
161 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:17:56 No.1149125496 del +
    1697764676003.png-(259052 B)サムネ表示
現在位置なんて関係無いよ
止まりたかったらブレーキふんでP
進みたかったら手前にひいてD
バックしたかったらR

ATノブで事故るのはボケ老人だ
PLAY
162 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:19:15 No.1149125705 del +
>プリウスは高齢者ドライバー多いんだから
>操作系のインターフェースは
>昔ながらの仕様でいいと思うんだ
それ言い始めたら老人はAT禁止でMT必須とかつう話になるよ
まあ俺はそれは賛成だけど
PLAY
163 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:37:12 No.1149129072 del +
ATでいいんだけどクラッチ欲しいよねーっていう
PLAY
164 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:39:19 No.1149129474 del +
操作法を理解せずに動かして
トラブル起こせば車のせいにする人間が悪い
PLAY
165 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:43:55 No.1149130353 del +
>普通に28秒あたりで画面切り替わってるでしょ
どのくらい待ってから来たんだろうね
拾ってないってことは意識も無かったのかも
PLAY
166 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:45:45 No.1149130707 del +
事故起こしたら乗ってる人間が絶対に死ぬようにする
そうすれば事故は減るに違いない
PLAY
167 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:53:36 No.1149132032 del +
BACK
PLAY
168 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:55:05 No.1149132312 del +
>70年以上生きてきて
>最後に殺人起こすなんて
>クソみたいな人生だったね
あの世代はそういう世代だから
「ヤンチャ」しまくってた世代だからね
笑顔で天国行くだろうよ
PLAY
169 無念 Name としあき 23/10/20(金)10:57:47 No.1149132766 del +
初めて運転した車がミニバンだから俺にはコンパクトカーもプリウス運転できる自信なし
PLAY
170 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:00:26 No.1149133291 del そうだねx1
プリウスミサイルって現代自動車のアクセル全開バグとかじゃなくただの操作ミスなんだよね?
PLAY
171 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:04:51 No.1149134017 del +
>初めて運転した車がミニバンだから俺にはコンパクトカーもプリウス運転できる自信なし
小さいから逆に楽では?
PLAY
172 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:07:26 No.1149134475 del +
どうせとしあきも20年後には免許返納しろ老害とか言われる立場になる
PLAY
173 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:07:49 No.1149134564 del +
>プリウスミサイルって現代自動車のアクセル全開バグとかじゃなくただの操作ミスなんだよね?
母数多さとモーターの踏んだ瞬間大トルク発生が踏み間違い事故の多さを印象付けてるんじゃないかね
普通に乗ってりゃロケットにはならん
PLAY
174 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:08:30 No.1149134687 del +
>ATノブで事故るのはボケ老人だ
Rはバックじゃないぞ…
PLAY
175 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:08:33 No.1149134707 del +
>どうせとしあきも20年後には免許返納しろ老害とか言われる立場になる
車スレにはすでにその年齢のご老体いっぱいいると思う
PLAY
176 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:09:20 No.1149134853 del +
ハイブリッドカーってほとんど乗ったことないんだけど下り坂で回生ブレーキってシフトダウンの代わりになるものなの?
PLAY
177 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:09:33 No.1149134880 del +
変な動きしてれば印象に残るからなぁ
とりあえず一般人は変な動きの車=プリウスぐらいの認識しか無いと思うよ
PLAY
178 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:09:52 No.1149134942 del +
>>ATノブで事故るのはボケ老人だ
>Rはバックじゃないぞ…
じゃあなんだよR&Rでも鳴り響くのか?
PLAY
179 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:11:51 No.1149135287 del そうだねx1
街中を走るプリウスは半数以上が新型に置き換わっちゃったな
PLAY
180 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:14:35 No.1149135756 del +
    1697768075751.png-(315791 B)サムネ表示
>>ATノブで事故るのはボケ老人だ
>Rはバックじゃないぞ…
えっ
https://manual.toyota.jp/pdf/prius/prius_202110.pdf#page=219
PLAY
181 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:15:14 No.1149135882 del +
メーデー的にいうと気の散るインターフェースと訓練不足が原因だから原因は本人だけどそれが変えられない仕様は問題ある
PLAY
182 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:18:28 No.1149136469 del +
>メーデー的にいうと気の散るインターフェースと訓練不足が原因だから原因は本人だけどそれが変えられない仕様は問題ある
メーデー的にそのような対比検証もしてない理論を支持するのは不可能
やりなおし
PLAY
183 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:20:52 No.1149136951 del +
たまにバイク乗りたい衝動に駆られるけど、こういう回避不能な事故動画見るとおさまる
PLAY
184 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:21:27 No.1149137100 del +
トヨタはなぜ構造欠陥を認めようとしないの?
PLAY
185 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:24:15 No.1149137627 del +
>ハイブリッドカーってほとんど乗ったことないんだけど下り坂で回生ブレーキってシフトダウンの代わりになるものなの?
まあまあなるかな…
PLAY
186 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:33:35 No.1149139208 del そうだねx1
>たまにバイク乗りたい衝動に駆られるけど、こういう回避不能な事故動画見るとおさまる
二輪教習所通いはじめたがよく見てたモトブロガーが事故で障害者になっちゃって退校考えちゃうわ…
PLAY
187 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:37:45 No.1149139873 del +
>ハイブリッドカーってほとんど乗ったことないんだけど下り坂で回生ブレーキってシフトダウンの代わりになるものなの?
ATでアクセル抜くよりちょい減速するくらい
電気回収が主目的だし
ただし日産のワンペダルドライブは身体が前のめりになるレベルで強力
PLAY
188 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:38:52 No.1149140060 del +
>二輪教習所通いはじめたがよく見てたモトブロガーが事故で障害者になっちゃって退校考えちゃうわ…
バイク乗りは大なり小なり皆怪我経験するから気をつけてな
PLAY
189 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:41:26 No.1149140538 del +
一生物の怪我を負っても再生数稼ぎは欠かさないユーチューバーの鑑だな
PLAY
190 無念 Name としあき 23/10/20(金)11:42:17 No.1149140698 del +
殺人的な加速だ
10/23 11:53頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト