illo合同会社  | ノーコードWeb制作なら「STUDIO PARTNERS」 読み込まれました

illo合同会社 

https://illo.jp

5.0

24

件の制作実績

PRO

長崎県

制作会社

対応予算

50〜100万円

目安:1ページのLP 30万円〜、5ページ程度のWebサイト 60万円〜、10ページ程度のWebサイト 100万円〜 ※全てディレクション・デザイン・実装込み

納期目安

1ヶ月〜

対応サービス

ビジュアルデザイン

実装

アクセシビリティ考慮

企画

写真撮影、編集

コンテンツライティング

レスポンシブ実装

メディアサイト構築

ウェブサイト管理、運営

トータルブランディングデザイン

デジタルマーケティング

既存サイトのSTUDIO移行

デザインテイスト

ミニマル

クリーン

ナチュラル

クール

ポップ

フォーマル

キュート

得意分野

サービスサイト

施設・店舗サイト

コーポレートサイト

オウンドメディア

得意業種

クリエイティブ

ビジネス

フード&ドリンク

トラベル

エンターテイメント

ウェルネス&ビューティー

スポーツ

教育

ブログ&メディア

その他

illo合同会社 のご紹介

地域の豊かさを共に創る

なぜデザインをしているのか

illo(アイロ)は、長崎県対馬市を拠点とする地域クリエイティブカンパニーです。
クリエイティブの力で、多方向に伸びる隘路(あいろ)を切り開き、地域と人が出会う"いいきっかけ"を生み出します。
地域が抱える問題と真摯に向き合い、価値の磨き上げや認知度・売上の向上へ継続的に取り組みことで、地域に豊かさをもたらし、その豊かさが持続するように伴走していきます。

大切にしていること

地域での事業に関するお困りごとは、何でもご相談ください。
「困っているけどどうしていいか分からない」そんな状態でも構いません。一つの答えがないものに対して、一緒にその事業に合った答えを見つけていきます。

進むべき方向を定めるためのマーケティング戦略立案から必要なのか、戦略を実行するための手法(Webサイト制作、ロゴ制作、パンフレット制作、Web広告など)が必要なのか、はたまた別の方法なのか。最適な形を探りながら、「想いを引き出し、届ける」サポートをワンストップで行います。
みなさんの想いが形になるまでご一緒させてください。

代表プロフィール小宮 大輔

長崎県の離島・対馬出身のクリエイティブディレクター 。
対馬と福岡の二拠点生活を送っています。
illoとしての仕事以外には、長崎県内の地域おこし協力隊のサポート業務、ローカルフェスの主宰、対馬来島者のコーディネート、対馬の釣り観光推進など、多岐に渡る活動を行っています。

地域と深く関わっているため、地域の皆様と一緒にお仕事をさせていただく機会が多いのですが、「地域に合った仕事の進め方・コミュニケーションの取り方」があることを実感する日々です。
そんな地域の方との対話の中で、「Webとかよく分からない、苦手だ」とよく言われます。でも、地域で事業を成長させる上で”Web”は欠かせないものだと感じているようで、弊社にご相談いただきます。
このような地域事業者様には、STUDIOでのWebサイト制作は相性抜群です。
Webが苦手な方でも、STUDIOであれば事業者様ご自身でWebサイトを運用することが容易となります。

STUDIOのメリットとして、デザインの自由度、スピーディーな実装、プロジェクト全体の工数削減によるコストダウンなどがよく挙げられますが、一番のメリットは「運用の容易さ」だと感じています。
Webが苦手であっても、事業者様ご自身でブログを書いたり、商品情報を更新することが簡単で、Webサイトを扱うことに対する心理的ハードルが下がります。

STUDIOでのWebサイト制作をご検討中の地域事業者の皆様、弊社へ一度ご相談ください。ご相談の上、弊社に任せていただけるようでしたら、精一杯制作させていただきます。弊社より適切なクリエイターがいると判断した場合は、他のSTUDIO PARTNERSなどをご紹介いたします。
「想いを引き出し、届ける」お手伝いができればうれしいです。

【略歴】
・大学卒業後 フジテレビ ゲームスタジオ(現フジゲームス)でゲーム開発業務(サーバーサイドエンジニア)を担当
・2014年10月 ウミーベ株式会社(現クックパッド やさしい釣り事業部)に入社し、プロジェクトマネジメントやグロースハック等に従事
・2018年8月 対馬の地域おこし協力隊の対馬観光ディレクターとして活動
・2020年10月 illo合同会社を設立
・2021年4月 一般社団法人長崎県地域おこし協力隊ネットワークを設立

Voiceillo合同会社 に依頼したお客様からの声

5.0

2023/9/4

デザインや、トーン&マナーについて、こちらが実現したい社会像をもとに噛み砕いてカラーリングやロゴについても提案をしてくれ、 単なるサイト制作だけではなく、ブランディングをお任せできた。 納期についても非常に短くはあったものの、できる部分を全て担ってもらい、必要な素材や文言のみ明確に残しておいてくれたので、こちらとしてもプロトタイプを作りながら進んで非常によかった。

ローカルプレイヤーズ - 非起業家のための地域プロデューサー育成スクール

きら星株式会社 伊藤 綾

詳しく見る

5.0

2022/11/7

デザイン性が高く、シンプルで利用しやすいホームページを作っていただいた。打ち合わせの段階から、密にコミュニケーションを取りながらの政策でしたので、信頼できた

ukei. Official Website

ukeh.プロジェクト 福島梢

詳しく見る

5.0

2022/10/10

親身になって制作にあたっていただきました。デザインなども、こちらの制約さえなければ、もっと洗練されたものになっただろうと思いますが、厳しい条件の中でベストを尽くしていただきました!

コレクティブふくおか+

株式会社YOUI 原口 唯

詳しく見る

5.0

2022/10/4

たっぷり時間をかけてこちらの要望を良く聞いていただき、手直しも快く対応していただきました。完成品は想像以上の出来上がりで満足しています。特に動画には、大満足です。

菓匠 百乃屋|対馬のかすまき専門和菓子店

合同会社 百乃屋 根津 敏也

詳しく見る

5.0

2022/10/2

ノーコードとは思えないデザインというアウトプットに、丁寧かつ迅速で的確な対応に感謝でした!また機会があればこういったお仕事したいなって思ってます。

また私事ですが、あの案件きっかけでSTUDIOが気に入って、自分個人で使ってます。ノーコードのサイトならSTUDIO一択でやってます!

DRIVER - ローカルビジネスの未来事例メディア

株式会社IDENTITY 藤谷 有紀

詳しく見る

5.0

2022/9/6

・短期間スケジュールの中で、こちらの要望に答えていただき有難かった
・事前にヒアリングシートですり合わせを行ったことでその後のコミュニティがスムーズだった
・社内でのやり取り同様、Slackでのやり取りだったためやりやすかった
・返信が早くて非常に助かった

・窓口を一本化してくださったのでこちらもスムーズに進行できた
・弊社のビジョン、考えをきちんと理解していただいた上で適切なアドバイスをいただけた
・分からないこともとても丁寧に教えてくださった
・弊社側で行わなければならないことを分かりやすく事前に共有いただけたのが良かった

複業村の農X - 農村で複業を成功させる超実践型研修プログラム

株式会社The CAMPus BASE 堀江 美波

詳しく見る

Contactillo合同会社 に相談してみる(無料)

相談のポイント

  • 1.

    制作対象となるWebサイトについて記載する

    例:サービスサイト(URL)を全面的にリニューアルしたい。

  • 2.

    制作検討の背景を記載する

    例:制作から3年が経過しているが、コンテンツの運用ができておらず、サービス内容との齟齬が出てきているため

  • 3.

    担当いただきたい範囲を記載する

    例:情報設計から構築までをお願いしたい。

  • 4.

    重視することを記載する

    例:品質を重視しているが、事業展開の関係で7月末までにリリースしたい。

  • 5.

    このパートナーにお問い合わせした理由を記載する

    例:貴社の制作されたxxx社のWebサイトに惹かれ、お声掛けいたしました。

banner