[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4336人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1697804438516.jpg-(100310 B)
100310 B23/10/20(金)21:20:38No.1114762787そうだねx27 22:21頃消えます
アニメの頭文字D見てるんだけど池谷先輩好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/20(金)21:21:29No.1114763214+
あんま嫌われる要素ないし
223/10/20(金)21:21:39No.1114763303そうだねx1
いい人だった記憶ある
323/10/20(金)21:22:19No.1114763670そうだねx15
拓海と比較される「普通の人」ポジションだよね
423/10/20(金)21:22:21No.1114763680+
プロジェクトD始まるまでは間違いなく拓海の兄貴分なので
523/10/20(金)21:22:39No.1114763829+
人が良すぎるとことチキン?なとこがいい…
623/10/20(金)21:22:50No.1114763925そうだねx9
でも最後の最後に報われないの本人の気質の問題だと思う
723/10/20(金)21:23:37No.1114764325そうだねx17
拓海がすげーやつって分かっても妬んでないのいいね
823/10/20(金)21:23:50No.1114764452+
続編でハゲたらしいな
923/10/20(金)21:23:54No.1114764485そうだねx8
>プロジェクトD始まるまでは間違いなく拓海の兄貴分なので
エンジン換装したとき色々手伝ってくれたの池谷だからな
1023/10/20(金)21:24:22No.1114764694+
>続編でハゲたらしいな
なんか共感できるとこ多いよね…
1123/10/20(金)21:24:36No.1114764836そうだねx13
実力がイマイチなだけで普通の車好きの良い人
事故った相手の救援に向かうくらい良い人
1223/10/20(金)21:24:44No.1114764929+
>拓海がすげーやつって分かっても妬んでないのいいね
スピードスターズはいいやつばかりだ
1323/10/20(金)21:25:34No.1114765403+
>>拓海がすげーやつって分かっても妬んでないのいいね
>スピードスターズはいいやつばかりだ
どう思うアニキ?
1423/10/20(金)21:25:44No.1114765506そうだねx17
>実力がイマイチなだけで普通の車好きの良い人
>事故った相手の救援に向かうくらい良い人
慎吾が最後に事故ったときも助けてやったの偉いよな…
1523/10/20(金)21:26:04No.1114765679+
結婚できたの
1623/10/20(金)21:27:13No.1114766431そうだねx2
良い人だからこその消極的な性格が災いして失恋してるのが悲しい…
1723/10/20(金)21:27:34No.1114766619そうだねx1
なつきちゃんはあれだけどまこちゃん可愛くない?
1823/10/20(金)21:28:16No.1114767039そうだねx1
人並みに俗っぽくも困った人には手を差し伸べるいい人で仕事もきっちりやる好青年
走り屋として意地を見せて練習しても破れない壁にぶつかっても腐らず天才の友人の背中を押す
こんなデキた人いないよ
1923/10/20(金)21:28:47No.1114767343+
自信がなくて女に手を出せずその事でふられて
中年になってはげるまで独身でその女の事を引きずってるという
2023/10/20(金)21:29:01No.1114767485+
>結婚できたの
25年後の未来でも童貞で昔フイにした女の話を美談みたいに語るジジイになった
イツキは結婚した
2123/10/20(金)21:29:26No.1114767818そうだねx34
>>結婚できたの
>25年後の未来でも童貞で昔フイにした女の話を美談みたいに語るジジイになった
>イツキは結婚した
ひどい…
2223/10/20(金)21:29:43No.1114768020+
なんで秋名だけあんなレベル低いの
マジで作中最底辺じゃん
2323/10/20(金)21:30:32No.1114768504+
>25年後の未来でも童貞で昔フイにした女の話を美談みたいに語るジジイになった
うわぁってなった
2423/10/20(金)21:30:53No.1114768681+
ケンジも家庭持ち
2523/10/20(金)21:30:56No.1114768706そうだねx6
>なんで秋名だけあんなレベル低いの
>マジで作中最底辺じゃん
秋名は文太いるけど
2623/10/20(金)21:32:14No.1114769492+
スピードスターは人柄だけが取り柄だから
2723/10/20(金)21:32:45No.1114769759+
>なんで秋名だけあんなレベル低いの
わりと閉鎖コミュニティだしレベルが低いと低いまんまって現実でもある
外部からの参入でガラッと変わる場合もある
2823/10/20(金)21:32:46No.1114769770そうだねx1
>25年後の未来でも童貞で昔フイにした女の話を美談みたいに語るジジイになった
俺はつらい!耐えられない!
死んでくれ池谷!若く強い…強い?まま!
2923/10/20(金)21:32:50No.1114769812+
S15に負けたのがなぁ…
3023/10/20(金)21:32:51No.1114769815+
チーム作るタイプじゃない文太が圧倒的トップなせいでチーム経由での世代間知識伝承がうまくいってないんじゃねーの
3123/10/20(金)21:33:15No.1114770074+
ちなみにガソスタの店長だ
3223/10/20(金)21:33:24No.1114770189+
秋名の若者はあまりスポーツ車に興味なかったのかもしれないし…
3323/10/20(金)21:33:28No.1114770224+
>S15に負けたのがなぁ…
あれは車の差って拓海が言ってたじゃん
3423/10/20(金)21:33:39No.1114770332+
哀しいけど身を引いたのは自分の意思でもあるかな…
3523/10/20(金)21:33:44No.1114770375+
文太と拓海のふたりで秋名の平均レベルぶち上げてるのいいよね
3623/10/20(金)21:33:47No.1114770421+
無改造のS13で走り屋!走り屋!って言っていたのはちょっと…その…すげぇなって
3723/10/20(金)21:34:03No.1114770575+
>ちなみにガソスタの店長だ
あの世界やってけるのだろうか…
3823/10/20(金)21:34:41No.1114770923+
スピードスターで一番マシなマシン乗ってるのは180乗ってるケンジか
ターボ入れてるし
3923/10/20(金)21:34:42No.1114770935そうだねx1
>>ちなみにガソスタの店長だ
>あの世界やってけるのだろうか…
言われて見れば未来完全に閉ざされてるけどどうすんだろ…
4023/10/20(金)21:34:55No.1114771045+
ガソリンスタンドにしか置けないような急速充電器とか開発されてるかもしれない
4123/10/20(金)21:35:12No.1114771214+
>ひどい…
イツキもいい奴だしそれはいいだろ!
4223/10/20(金)21:35:21No.1114771302+
S13も180もたいして変わらなくないの?
4323/10/20(金)21:35:50No.1114771598+
あのS13って1800と2000どっちだったっけ
4423/10/20(金)21:36:02No.1114771706そうだねx5
健二って実家がクリーニング屋でその手伝いしつつ真っ昼間からガソスタに遊びに来たり
家庭を持ってるはずなのに真っ昼間からガソスタに遊びに来たり
なんか金持ってるイメージ強いんだよな…
4523/10/20(金)21:36:17No.1114771810+
イツキって誰と結婚したんだろう
4623/10/20(金)21:37:12No.1114772349+
>無改造のS13で走り屋!走り屋!って言っていたのはちょっと…その…すげぇなって
適当な脚にフルバケとそこそこのタイヤっぽいからまだマシ
酷いの適当な軽四がメインカーでイキり散らすから
4723/10/20(金)21:37:18No.1114772406+
イツキなら目の前の女の子に全力だからどっかで出会いさえあれば余裕よ
4823/10/20(金)21:37:29No.1114772495そうだねx2
秋名の元ネタの榛名のレベルが低いのは当時の走り屋界隈では割と知られてた
レベル低い原因は主要な高速から離れてて人が集まりにくいのと道が上手い奴からすると簡単で初心者からすると難しい中途半端なコースで人気無かったから
4923/10/20(金)21:37:33No.1114772519+
カップル成立したのって拓海と美佳くらいだよな
5023/10/20(金)21:37:42No.1114772587+
気のいい先輩達のいるガソスタが拓海にとっていい安息の地になってたと思う
5123/10/20(金)21:37:42No.1114772588そうだねx3
作者の恋愛観というか女性観から歪さを感じる
5223/10/20(金)21:37:50No.1114772659+
走り屋やってた「」もいたの?
5323/10/20(金)21:37:51No.1114772661+
>あのS13って1800と2000どっちだったっけ
マンガだと1800の方
5423/10/20(金)21:38:00No.1114772731+
パワースライド出来て喜んでるレベルだからな
5523/10/20(金)21:38:15No.1114772844+
秋名でも高崎側じゃなくて渋川伊香保側だと人口もそんなじゃないしな
5623/10/20(金)21:38:34No.1114772982そうだねx1
拓海への挑戦はたいていガソリンスタンド経由で誰一人藤原とうふ店に電話しない
5723/10/20(金)21:39:35No.1114773414そうだねx3
スピードスターズぐらいのエンジョイ仲良しチームぐらいがなんか丁度良いみたいに思えてしまう
5823/10/20(金)21:39:35No.1114773419+
>拓海への挑戦はたいていガソリンスタンド経由で誰一人藤原とうふ店に電話しない
車体の藤原とうふ店だけで電話番号突き止めたやつがいるだろ
5923/10/20(金)21:39:48No.1114773509+
>レベル低い原因は主要な高速から離れてて人が集まりにくいのと道が上手い奴からすると簡単で初心者からすると難しい中途半端なコースで人気無かったから
言われて見ればロングストレートとゆるいコーナーの連続からいきなりヘアピンぶつけてきたり面白みはあんまりねえな…
赤城は高速コーナー多くてゲームでも楽しい
6023/10/20(金)21:39:54No.1114773543+
なんか熟女好きの人
6123/10/20(金)21:39:57No.1114773568+
>秋名の元ネタの榛名のレベルが低いのは当時の走り屋界隈では割と知られてた
>レベル低い原因は主要な高速から離れてて人が集まりにくいのと道が上手い奴からすると簡単で初心者からすると難しい中途半端なコースで人気無かったから
榛名もえぇ…主人公のホームが榛名か…ってなったが正丸峠の旧道が出てきた時はオオオイイイ死ぬわアイツってなった思い出
6223/10/20(金)21:39:59No.1114773576そうだねx5
要所要所でリーダーらしい立ち振舞いができるとこ結構格好いいと思う
6323/10/20(金)21:40:48No.1114774025そうだねx4
相手の実家か仕事先と思われるとこに直電はさすがに抵抗あったんじゃないかな…
6423/10/20(金)21:41:21No.1114774412+
渉さんは直接電話してた覚えがある
6523/10/20(金)21:41:27No.1114774467+
凄腕ドライバーと知って態度変えるんじゃなくて最初からいい兄貴分してたのが好感持てる
6623/10/20(金)21:41:29No.1114774485+
>相手の実家か仕事先と思われるとこに直電はさすがに抵抗あったんじゃないかな…
まあ単純にストーカー行為に触れてるからね…
6723/10/20(金)21:41:32No.1114774508+
正丸峠は走り屋が走る場所じゃねぇ
6823/10/20(金)21:41:45No.1114774621+
>要所要所でリーダーらしい立ち振舞いができるとこ結構格好いいと思う
運転の腕は今一つでもみんなから慕われてるのそういうとこだろうね
6923/10/20(金)21:41:58No.1114774732+
ダメなやつは付き合えないって感じなのかな
あとイケメンは女に困らない
7023/10/20(金)21:42:08No.1114774823+
いろはとか塩那走ったけどこんなとこ攻めたのかってなる高低差してた
7123/10/20(金)21:42:26No.1114775045+
ランエボ事件の時に勝ち目なくても走ろうと思ってるの偉いよね
7223/10/20(金)21:43:31No.1114775713+
走り屋に女はいらないっすよ!
7323/10/20(金)21:44:03No.1114776025+
この人後輩に気の良い先輩キャラ描くの滅茶苦茶上手いよね
アイバ先輩は池谷先輩と啓介さんを足した感じでベリーグッドです
7423/10/20(金)21:44:06No.1114776043+
良い人なんだけどまあモテないし過去のことも引きずりそうなのも分かる
7523/10/20(金)21:44:34No.1114776285そうだねx6
>走り屋やってた「」もいたの?
ブームからちょっと過ぎたあたりで筑波で走っていたけど八郷側で崖下に落ちて死にかけてやめた
7623/10/20(金)21:44:40No.1114776337そうだねx1
>走り屋に女はいらないっすよ!
出会いと女に割く金がない…
7723/10/20(金)21:44:46No.1114776396+
走り屋としての実力はないけど周りから慕われるのは分かるよね
7823/10/20(金)21:44:51No.1114776443そうだねx1
>ダメなやつは付き合えないって感じなのかな
>あとイケメンは女に困らない
でも啓介の奥さんは黒FDの岩瀬恭子じゃないですって妄想すら念入りに潰してくるあたり性癖にも近い何かを感じる
7923/10/20(金)21:45:07No.1114776592そうだねx1
イツキはあんな見た目だけど積極的な割に面食いではないから若さゆえの至らなさがなくなればまあ結婚するわな
8023/10/20(金)21:45:30No.1114776799+
タコメーター取り付けで先輩頼るのいいよね
8123/10/20(金)21:45:44No.1114776908+
>この人後輩に気の良い先輩キャラ描くの滅茶苦茶上手いよね
>アイバ先輩は池谷先輩と啓介さんを足した感じでベリーグッドです
相葉先輩は女関係がちょっと…
8223/10/20(金)21:46:04No.1114777087+
へぼいへぼい言われるけどこれでも秋名スピードスターズではトップだったんでしょ
8323/10/20(金)21:46:14No.1114777172そうだねx3
サブキャラの扱い割と最悪なのこの漫画の悪いところだと思う
8423/10/20(金)21:46:28No.1114777285+
>タコメーター取り付けで先輩頼るのいいよね
特に役に立ってこなかった中でやっと俺に出来ることがあったかって快く受けてくれるとこ好き
8523/10/20(金)21:46:58No.1114777532そうだねx7
>>走り屋やってた「」もいたの?
>ブームからちょっと過ぎたあたりで筑波で走っていたけど八郷側で崖下に落ちて死にかけてやめた
成仏しろ
8623/10/20(金)21:47:00No.1114777554そうだねx2
>へぼいへぼい言われるけどこれでも秋名スピードスターズではトップだったんでしょ
他の奴らバケットシートと四点シートベルトすら入れてないレベルだから相対的に見ればまだマシ
8723/10/20(金)21:47:08No.1114777637そうだねx1
>無改造のS13で走り屋!走り屋!って言っていたのはちょっと…その…すげぇなって
でも年代的にはこの頃ってピークからは外れてるんじゃない?お遊びチームなのもあるけど
現実はこっからまたイニDで再燃するけど
8823/10/20(金)21:47:25No.1114777859そうだねx4
>走り屋やってた「」もいたの?
アベレージ3桁出てストレートでメーター振り切るようなとこ走ってたけど車のローン終わってないのに車潰せねえわって思ってやめた
あと横乗りしてる時に乗ってる側から突っ込まれて死にかけて怖くなった
8923/10/20(金)21:47:41No.1114778046+
赤城の走り屋は文太が現役時代から速かった筈なのに赤城のOB全然出てこなかったな…
そもそも文太のライバルが小柏父以外に出てこねえ
9023/10/20(金)21:47:58No.1114778202+
タコメーター取り付けって結構器用な事してない?
車好きならそれくらいの知識はあるもん?
9123/10/20(金)21:47:59No.1114778206+
以前湾岸のスレでそれこそ借金こさえながら車転がしてた「」は見たな
9223/10/20(金)21:48:10No.1114778299+
>イツキなら目の前の女の子に全力だからどっかで出会いさえあれば余裕よ
というか本編見る限り作中世界的にはイツキは普通に陽キャだし
拓海のおかげでドライビングの基礎技術を身につけてるから
一般レベルだと無茶苦茶運転上手い面白キャラみたいなスペックになるだろうし
9323/10/20(金)21:48:15No.1114778346+
>ランエボ事件の時に勝ち目なくても走ろうと思ってるの偉いよね
その上で拓海には挑戦を無視して良いって言うのが偉い
どうしても頼ってしまいそうなのに後輩想いすぎる
9423/10/20(金)21:48:24No.1114778417+
イツキの助言ありきとはいえ序盤で拓海を無理に誘わなかったのは大きい
9523/10/20(金)21:49:30No.1114778993そうだねx2
死にかけてる走り屋「」多すぎだろ
9623/10/20(金)21:49:35No.1114779036+
>タコメーター取り付けって結構器用な事してない?
>車好きならそれくらいの知識はあるもん?
自作PCのフルセット渡されて使えるレベルに組み立ててソフトをインストールする程度には難しい
9723/10/20(金)21:49:36No.1114779043+
男気あるのに見る目ねぇなイニD女ども
9823/10/20(金)21:49:38No.1114779061+
負けた上にハチロク壊れて凹んでる拓海をイツキが連れだす話好き
9923/10/20(金)21:49:38No.1114779064+
池谷先輩も東京から来た二人組よりは上手いから凄いよ
ストリートオンリーなのにサーキット仕込みの奴より上だからね
10023/10/20(金)21:49:39No.1114779072+
スピードスターズはドライブサークルだよ…
10123/10/20(金)21:49:51No.1114779178+
文太とかは遠征してたっぽいのにゴッド2人は藤原の名字で何も思い出す訳では無いあたりホントに面識なさそうだしな
上で言う通りホントに小柏だけだったね
10223/10/20(金)21:50:01No.1114779267そうだねx9
>男気あるのに見る目ねぇなイニD女ども
いい歳して車に全部突っ込んでる奴らだぞ
10323/10/20(金)21:50:08No.1114779334+
>赤城の走り屋は文太が現役時代から速かった筈なのに赤城のOB全然出てこなかったな…
>そもそも文太のライバルが小柏父以外に出てこねえ
小柏父も文太と張り合える実力持ちなのに教師になったから多分他のライバルはレース業や関係者になっていったんじゃない?
10423/10/20(金)21:50:11No.1114779366+
>赤城の走り屋は文太が現役時代から速かった筈なのに赤城のOB全然出てこなかったな…
>そもそも文太のライバルが小柏父以外に出てこねえ
いい歳した親父だし続けてる方が珍しいんじゃないか成人するくらいの子供いるような年代だぞ
10523/10/20(金)21:50:15No.1114779391+
>死にかけてる走り屋「」多すぎだろ
だって彼女自殺したし俺も死んでもいいかなって…
10623/10/20(金)21:50:47No.1114779640そうだねx2
>タコメーター取り付けって結構器用な事してない?
>車好きならそれくらいの知識はあるもん?
スタンドがまだフルサービスでメンテとかタイヤ交換も軽くしてただろうし
池谷先輩は昔から自分で弄る派だったっぽいから
10723/10/20(金)21:50:51No.1114779660+
>いい歳して車に全部突っ込んでる奴らだぞ
火の玉ストレートやめてあげて
10823/10/20(金)21:50:53No.1114779704そうだねx4
秋名以外の走り屋がどこもガチすぎるとも言う
10923/10/20(金)21:50:59No.1114779765そうだねx1
>>死にかけてる走り屋「」多すぎだろ
>だって彼女自殺したし俺も死んでもいいかなって…
死神はちゃんと仕事しろ
11023/10/20(金)21:51:06No.1114779807+
>死にかけてる走り屋「」多すぎだろ
そもそも功罪で見るとしげのは若者の命吸いすぎなんだわ
11123/10/20(金)21:51:13No.1114779864そうだねx4
文太が心揺れて正直走りそうになってるところ好き
ああいうシーンで池谷の凄くいいところが出てる
11223/10/20(金)21:51:24No.1114779941+
>死にかけてる走り屋「」多すぎだろ
当時なんて中古のシビックが20万しないで買えたから練習用ならいくら潰してもヨシ!って感じだった
そういう車に乗っていると改造もスカスカだから頻繁に事故って死ぬ奴も出てくる
11323/10/20(金)21:51:28No.1114779969+
今やってるゴーストにも出てくる?
11423/10/20(金)21:51:29No.1114779970そうだねx5
>>死にかけてる走り屋「」多すぎだろ
>だって彼女自殺したし俺も死んでもいいかなって…
これに加えて直前まで弟が族に入ってた高橋家の環境はなんなの…
11523/10/20(金)21:51:30No.1114779988+
漫画の登場人物みたいなんやな
11623/10/20(金)21:51:40No.1114780069+
というか基本GTR乗りの扱い悪いこの漫画で主人公の先輩ポジ貰えた相葉先輩は恵まれてるな
11723/10/20(金)21:51:42No.1114780083+
文太の話聞いてる時に厚揚げとか買っていくのいいよね…
11823/10/20(金)21:51:48No.1114780150そうだねx1
>>死にかけてる走り屋「」多すぎだろ
>そもそも功罪で見るとしげのは若者の命吸いすぎなんだわ
イニDよりバリ伝読んだ人間の方死にまくってそうな気がする
11923/10/20(金)21:52:05No.1114780319そうだねx2
>池谷先輩も東京から来た二人組よりは上手いから凄いよ
>ストリートオンリーなのにサーキット仕込みの奴より上だからね
つーかあの二人組ってサーキットでは下手扱いだから
ストリートで無双しようって考えただけなんじゃないか
12023/10/20(金)21:52:21No.1114780410+
>そもそも功罪で見るとしげのは若者の命吸いすぎなんだわ
ブームあったとはいえ代表作に憧れて死んだろくでなしの数やばいよなあ二輪から4輪まで完備
12123/10/20(金)21:52:24No.1114780448+
調子に乗って速度出しすぎて近所の山の壁にインテグラぶっ刺したことあります
運良く死ななかっただけだと今だと思う
12223/10/20(金)21:52:24No.1114780449そうだねx2
>文太が心揺れて正直走りそうになってるところ好き
>ああいうシーンで池谷の凄くいいところが出てる
ああいう奴ほっとけねえよなぁ~~!ってなってる文太いいよね…
12323/10/20(金)21:53:04No.1114780770+
>調子に乗って速度出しすぎて近所の山の壁にインテグラぶっ刺したことあります
>運良く死ななかっただけだと今だと思う
インテグラちゃんかわいそう…
12423/10/20(金)21:53:07No.1114780795+
>秋名以外の走り屋がどこもガチすぎるとも言う
てか秋名以外は普通にGTRやランエボがゴロゴロいるからなぁ
どんだけ金持ちなんだよ
12523/10/20(金)21:53:13No.1114780841+
池谷が振った方の女の人はどうなったの
12623/10/20(金)21:53:25No.1114780931+
そういや今度榛名とか峠コース収録したドリゲー出るんだよな
パーツとか豊富だけど登場車は12種とかいう致命的すぎる欠点
12723/10/20(金)21:53:28No.1114780962+
>つーかあの二人組ってサーキットでは下手扱いだから
>ストリートで無双しようって考えただけなんじゃないか
実際はサーキットかじったのよりは山走ってるおっさんの方がアホみたいに速いのよね…
12823/10/20(金)21:53:32No.1114781003+
拓海もさすがに死んでないけど現役絶たれてるあたりそりゃモータースポーツやってりゃそれくらいの事故あって当然でしょみたいな感覚なところあるとおもう
MFGに関しては現役そのままだとじゃあ出せよって扱いになりそうだから封印するためだと思うけど
12923/10/20(金)21:53:42No.1114781100+
4輪じゃなくてバイクだったけどコーナー曲がり切れずに前輪溝にハマって崖に投げ出されてこれは死んだかなと思ったら茂みに突っ込んで無傷だったことがあって以来法定速度で峠抜けてる
13023/10/20(金)21:53:42No.1114781103+
妹のバイト代車に注ぎ込んだり彼女から金借りて車弄ってる奴が特に悪い奴扱いされてないのが怖いよぅ…池谷先輩やイツキはちゃんと自分の金で車弄ってるのに
13123/10/20(金)21:53:46No.1114781138+
バイクはすぐ死ぬからな
13223/10/20(金)21:53:47No.1114781145+
>文太が心揺れて正直走りそうになってるところ好き
>ああいうシーンで池谷の凄くいいところが出てる
いっそ俺がいっちゃおっかなーで行ってたらその後の展開どうなってたんだろう
13323/10/20(金)21:54:00No.1114781251+
今でもまだこの時間ぐらいからブンブン言わせてるの近所にいるよ
今ベンツで思いっきり踏んでったけど良く出来るわそんな高級車で
13423/10/20(金)21:54:01No.1114781260+
>>秋名以外の走り屋がどこもガチすぎるとも言う
>てか秋名以外は普通にGTRやランエボがゴロゴロいるからなぁ
>どんだけ金持ちなんだよ
土坂峠のランエボ2人も金持ちでいいのか…?
13523/10/20(金)21:54:06No.1114781295+
当時の筑波はここで〇〇日に人が死にましたって警察の注意看板がわらわら立ってた
中には同じ場所に看板5個とか立ってるコーナーもあった
13623/10/20(金)21:54:17No.1114781391+
>というか基本GTR乗りの扱い悪いこの漫画で主人公の先輩ポジ貰えた相葉先輩は恵まれてるな
ヒロインのケツ追いかけ回してる以外は人間の鑑なのにヒロインが未成年って知ったら身を引くのがマジで聖人過ぎる…
13723/10/20(金)21:54:25No.1114781449+
>てか秋名以外は普通にGTRやランエボがゴロゴロいるからなぁ
>どんだけ金持ちなんだよ
GTRつええ!買おう!とかやっぱFR買おうかなとか中里は何なんだよお前…
13823/10/20(金)21:54:45No.1114781602+
筑波日中でも飛ばしてるアホ居るしなんなんだろうあそこ
13923/10/20(金)21:55:23No.1114781889そうだねx1
アニメも漫画も次第に感覚麻痺してくるけど
下りでスピード出せる奴って現実基準で考えたらイカれてるよね!
14023/10/20(金)21:55:27No.1114781911+
>筑波日中でも飛ばしてるアホ居るしなんなんだろうあそこ
でもあそこ見てワクワクするのわかる
いやあんな怖いところ走りたくないわ…
湾岸行くね…
14123/10/20(金)21:55:37No.1114782001+
車に心を囚われた奴はクズの部類に入る
金が無いから
14223/10/20(金)21:55:39No.1114782011+
俺なんかランエボ欲しいけど
高いから仕方なくトミカプレミアムで我慢してるのに
14323/10/20(金)21:55:40No.1114782014+
ラーメン屋は本業儲かってんだろうなって感じの大人の余裕感じる
右コーナー下手くそ過ぎるけど
14423/10/20(金)21:55:47No.1114782069+
MFゴーストのキャラ紹介のとこで気付いたけど
史浩ってまんま上祐なのか…
14523/10/20(金)21:55:56No.1114782151+
アホのスポーツの時代は終わったんだろうな
14623/10/20(金)21:56:25No.1114782386そうだねx1
>アニメも漫画も次第に感覚麻痺してくるけど
>下りでスピード出せる奴って現実基準で考えたらイカれてるよね!
しかも深夜の峠道だ
おまけにライトも消しちゃう!
14723/10/20(金)21:56:35No.1114782459そうだねx1
いやだー!うるさい音とくせーガス出して走りたい~!
14823/10/20(金)21:56:41No.1114782516そうだねx1
>しかも深夜の峠道だ
>おまけにライトも消しちゃう!
マジでやめろ
14923/10/20(金)21:56:49No.1114782574+
>アニメも漫画も次第に感覚麻痺してくるけど
>下りでスピード出せる奴って現実基準で考えたらイカれてるよね!
キンコンキンコン♪
15023/10/20(金)21:56:55No.1114782615+
>アニメも漫画も次第に感覚麻痺してくるけど
>下りでスピード出せる奴って現実基準で考えたらイカれてるよね!
イツキなんかは免許とって半年ぐらいで下り坂をMTで80km出してたけど
7年ぐらい乗ってる俺でも無理だわ
15123/10/20(金)21:57:07No.1114782696そうだねx2
>いやだー!うるさい音とくせーガス出して走りたい~!
日本一のクルマ屋のレス
15223/10/20(金)21:57:10No.1114782714+
>下りでスピード出せる奴って現実基準で考えたらイカれてるよね!
スリルが快感になるんだよ…
生きてるって実感が湧く
15323/10/20(金)21:57:12No.1114782736そうだねx1
>MFゴーストのキャラ紹介のとこで気付いたけど
>史浩ってまんま上祐なのか…
わざわざ名字不明なのを後から上祐に確定させてきたからな
15423/10/20(金)21:57:22No.1114782793+
車で走った時はそうでも無かったけどバイクで走った裏榛名はすごい楽しかった思い出
15523/10/20(金)21:57:26No.1114782834+
免許合宿で田舎の方行ったけど
夜の峠道とかマジで何も見えなくてここでスピード出すやつ馬鹿だろ…ってなったわ…
車飛ばすのはゲームだけでいいや…
15623/10/20(金)21:57:33No.1114782886そうだねx1
>下りでスピード出せる奴って現実基準で考えたらイカれてるよね!
>しかも深夜の峠道だ
うn
>おまけにライトも消しちゃう!
お前マジふざけんなよ…
15723/10/20(金)21:57:34No.1114782902+
>イツキなんかは免許とって半年ぐらいで下り坂をMTで80km出してたけど
直線区間だけならまあ…
15823/10/20(金)21:57:37No.1114782928+
下り怖くて上りしかやってなかった
15923/10/20(金)21:57:53No.1114783040+
筑波は走って楽しいし比較的安全な場所は猫目で凸凹になって走るの無理になったよ
危険で走ってもつまんね…って道は猫目が無いからここなら走れるじゃーん!って他所から来た奴が走る
そして死ぬ
16023/10/20(金)21:57:54No.1114783050+
公道最速理論によると公道で活かせる馬力は精々200から250らしいからハチロクがGT-Rやランエボに勝つのは何も不思議ではないらしい
16123/10/20(金)21:58:08No.1114783149+
逆に伝説の走り屋である豆腐屋の親父のホームタウンなのになんでクソみたいにレベル落ちてるんだよ秋名
16223/10/20(金)21:58:09No.1114783160+
限界バトルと口で言うのは簡単だがチキンレースだからな
16323/10/20(金)21:58:18No.1114783228+
まぁ今は貸しサーキット場行って正しく遊ぼうねになってるけど肝心の車は変えないしチューンなんてやれない…
16423/10/20(金)21:58:19No.1114783238そうだねx3
元々峠でやってんのは町中じゃ迷惑だから山でやんなって雰囲気もあったのに
町中で群れて無駄に吹かして飛ばす奴らがいたらそりゃ嫌われるよって
16523/10/20(金)21:58:24No.1114783266+
というか涼介よくお前結婚する気になったなってなる
大分晩婚だけど
16623/10/20(金)21:58:26No.1114783280+
公道レーサーって架空の存在じゃなかったのか…
16723/10/20(金)21:58:34No.1114783351+
>逆に伝説の走り屋である豆腐屋の親父のホームタウンなのになんでクソみたいにレベル落ちてるんだよ秋名
親父のせいでみんな心折れてクルマ降りちゃったんじゃ…
16823/10/20(金)21:58:44No.1114783440そうだねx4
>公道最速理論によると公道で活かせる馬力は精々200から250らしいからハチロクがGT-Rやランエボに勝つのは何も不思議ではないらしい
どこ走らせても気持ち悪い動きしてすっ飛んでくエボに勝つのは無理があるって!
16923/10/20(金)21:58:50No.1114783493+
零理論のおっさんがマトモ過ぎる…
17023/10/20(金)21:58:54No.1114783519+
イニD読んでうぉぉ!カッコいい車乗りてぇ!ってなって調べて値段見てスンと冷静になってしまうのを繰り返してる
17123/10/20(金)21:58:56No.1114783538そうだねx4
>逆に伝説の走り屋である豆腐屋の親父のホームタウンなのになんでクソみたいにレベル落ちてるんだよ秋名
文太が全員潰したのでは
17223/10/20(金)21:58:58No.1114783559+
ブラインドアタックは拓海も相手のヘッドライトを頼りに走ってるんだから
こっちもライト消せば簡単に破れるって言ってた「」がいたな
17323/10/20(金)21:59:02No.1114783591+
>逆に伝説の走り屋である豆腐屋の親父のホームタウンなのになんでクソみたいにレベル落ちてるんだよ秋名
カスみたいな奴らしか集まらなかったから
17423/10/20(金)21:59:17No.1114783703+
>ブラインドアタックは拓海も相手のヘッドライトを頼りに走ってるんだから
>こっちもライト消せば簡単に破れるって言ってた「」がいたな
エアプ諸葛亮
17523/10/20(金)21:59:24No.1114783753+
もしかしてMFゴーストって結構イニDの人たち出てくる感じなんです?
17623/10/20(金)21:59:35No.1114783832そうだねx5
>ブラインドアタックは拓海も相手のヘッドライトを頼りに走ってるんだから
>こっちもライト消せば簡単に破れるって言ってた「」がいたな
あのこっちは何を頼りに走れば…
17723/10/20(金)21:59:38No.1114783859+
頭文字Dに憧れて事故る若者が絶えないくらいには影響力あるよね…
正直池谷先輩も現実に居たらかなり上手い部類に入ると思うよマジで
17823/10/20(金)21:59:40No.1114783882+
>というか基本GTR乗りの扱い悪いこの漫画で主人公の先輩ポジ貰えた相葉先輩は恵まれてるな
原作で白星が全く無い残念な中里
上りだけだったら啓介に勝ち目がなかった歴代最強の星野
言うまでもなくイカれてる死神
…うん
17923/10/20(金)21:59:48No.1114783934+
>イニD読んでうぉぉ!カッコいい車乗りてぇ!ってなって調べて値段見てスンと冷静になってしまうのを繰り返してる
湾岸のあの画像になれば良いんだよ
18023/10/20(金)21:59:51No.1114783957+
渋川行くとイニDコラボのお土産とか売ってるけど地元の人は複雑そう
18123/10/20(金)21:59:53No.1114783978+
こんなことなら免許学生時代にとっとけばよかったかな
18223/10/20(金)22:00:06No.1114784075+
>もしかしてMFゴーストって結構イニDの人たち出てくる感じなんです?
解説役で顔出したり出さなかったりして出てくる
解説役のおじさんたちはいやぁ昔はヤンチャをして…オット!これ以上はいけねぇ…みたいなこと大体言う
18323/10/20(金)22:00:22No.1114784228+
ブラインドアタックの色々な意味でのヤバさは絵で表現しきれなかった
18423/10/20(金)22:00:25No.1114784253+
>公道レーサーって架空の存在じゃなかったのか…
今でも峠道に車のタイヤ跡がいっぱい付いたところがあるからいるんだろう
18523/10/20(金)22:00:25No.1114784260+
文太の相棒だった店長も運転は下手だったらしいし
たまたま藤原親子のレベルが高かっただけなんじゃ
18623/10/20(金)22:00:42No.1114784378そうだねx3
この漫画なかったらトヨタはGR86なんて作らなかったろうなあと考えるとちょっと面白い
18723/10/20(金)22:00:53No.1114784474+
>>もしかしてMFゴーストって結構イニDの人たち出てくる感じなんです?
>解説役で顔出したり出さなかったりして出てくる
>解説役のおじさんたちはいやぁ昔はヤンチャをして…オット!これ以上はいけねぇ…みたいなこと大体言う
頼むからスポンサーの電気自動車にケチを付けるような発現だけはやめてくれよぉ…
18823/10/20(金)22:00:54No.1114784481+
グループAのエンジンを搭載したハチロクを実際に再現した猛者とかいるのかな
18923/10/20(金)22:00:57No.1114784502+
下りでハチロクが勝つの車屋に言わせてもまあ無理ぐらいらしいけどなあ
19023/10/20(金)22:01:03No.1114784557+
多分普通に秋名をホームにしても強くならないんだろう
拓海は文太の理論で育て上げたサラブレッドだから
19123/10/20(金)22:01:04No.1114784570+
>もしかしてMFゴーストって結構イニDの人たち出てくる感じなんです?
解説でラーメン屋や渉さん出てくるよ
渉さん拓海が帰国する時に連絡貰って飯食ったりする仲になってて驚いた
19223/10/20(金)22:01:07No.1114784597+
サーキットはバケット入れてないワゴンR乗ってきた奴いたから大丈夫?って聞いたらミサイルだから潰れても大丈夫って見当違いな返答された上に案の定コーナーで横転して転がって大変なことになってた
19323/10/20(金)22:01:08No.1114784614+
ラーメン屋のおっさんは解説でしゃべりまくってるぞ
拓海と結構仲良さそう
19423/10/20(金)22:01:33No.1114784816+
MFゴーストってイヤイヤ描いてる割には面白いんだな…
19523/10/20(金)22:01:45No.1114784948+
>言うまでもなくイカれてる死神
偽プロDとかナイトキッズのカスな方を抑えてこの漫画の最凶キャラだと思う
19623/10/20(金)22:01:47No.1114784977+
拓海と二回走っただけの中の小柏が続編で拓海の良きライバル兼友だったみたいな感じになってるのはお前どれだけ拓海の事好きだったの!?ってなった
19723/10/20(金)22:01:49No.1114784997そうだねx3
>ブラインドアタックは拓海も相手のヘッドライトを頼りに走ってるんだから
>こっちもライト消せば簡単に破れるって言ってた「」がいたな
それ言ったの俺だけどマジで怖いからやめようね
ライト消せるのなんて長い直線かカーブの手前で対向確認するくらいだよ…
19823/10/20(金)22:01:51No.1114785016+
>下りでハチロクが勝つの車屋に言わせてもまあ無理ぐらいらしいけどなあ
ファンタジーラインは最後まで守らんかったしな…急に出るインプ…
19923/10/20(金)22:01:53No.1114785041+
俺は車にはすべて注ぎ込めないから
imgに全力を尽くすことにした
img最速理論だ
20023/10/20(金)22:01:56No.1114785074+
俺が180買った時は80万だったのに今3桁だもんな
目ん玉飛び出たわ
20123/10/20(金)22:02:09No.1114785202+
今でも走り屋ってイニD時代の車乗ってるよな
昨日も三国峠で180がカッとんでた
それ以後走れる車あんま出てないってもあるんだろうけど
20223/10/20(金)22:02:11No.1114785224そうだねx1
漫画に出てくるような名車は中古でも手が出ない…だからs660とか軽スポーツを!と思ったら生産終了してる…
20323/10/20(金)22:02:17No.1114785282+
>渉さん拓海が帰国する時に連絡貰って飯食ったりする仲になってて驚いた
というか走り屋で池谷グループと中がいいのは渉ぐらいよ
他はあくまで車での繋がりしか無い
20423/10/20(金)22:02:26No.1114785395+
>>もしかしてMFゴーストって結構イニDの人たち出てくる感じなんです?
>解説でラーメン屋や渉さん出てくるよ
>渉さん拓海が帰国する時に連絡貰って飯食ったりする仲になってて驚いた
拓海の結婚式出て泣いてたぐらいには仲良しという
20523/10/20(金)22:02:32No.1114785471+
いやさぁMFゴーストなんてつまらないキャバクラ漫画と女子野球漫画が打ち切られて編集にイヤイヤ書かされた続編ものだって思ってたさ
がねぇ?
あの頃の興奮が蘇ってきて感動したぁ!
20623/10/20(金)22:02:40No.1114785580+
>この漫画なかったらトヨタはGR86なんて作らなかったろうなあと考えるとちょっと面白い
新車で買えるスポーツカーがロードスターしかないかもしれなくなってたわけか…
20723/10/20(金)22:02:46No.1114785663+
>渉さん拓海が帰国する時に連絡貰って飯食ったりする仲になってて驚いた
ハチロク同盟……
20823/10/20(金)22:02:51No.1114785740+
アニメはthirdまでがやっぱ完成してると思うけど
プロD編もこれはこれで結構好きなおっさんたち出てくるわ
パープルシャドウとか0理論33Zおじさんとか
特に啓介のマッチング相手がカッコいい車種多い
20923/10/20(金)22:02:54No.1114785766+
俺は高嶺の花は好きだったよ…
21023/10/20(金)22:03:08No.1114785930+
あえてのハイブリッドカー電気封印で参戦とか見てみたい
21123/10/20(金)22:03:26No.1114786084+
86なんて乗ってねぇで四駆乗れよ
21223/10/20(金)22:03:33No.1114786145そうだねx2
中里の時点でGT-Rの扱い相当悪いんだけど
その上でR33クソミソにこき下ろしてるからなこの漫画…
21323/10/20(金)22:03:43No.1114786248+
イニD気分味わいたかったらスポーツカーじゃなくても
普通に乗用車乗ってユーロビート流せばいいよ
それやってオカンが事故りかけてたけど
21423/10/20(金)22:03:48No.1114786290そうだねx1
アニメ最終回のハチロクとハチロクがすれ違うシーンアニオリらしいな
21523/10/20(金)22:03:49No.1114786301+
しかしMFGは国産車少なすぎるのが…なんとかならないんです?
21623/10/20(金)22:03:50No.1114786311+
>漫画に出てくるような名車は中古でも手が出ない…だからs660とか軽スポーツを!と思ったら生産終了してる…
4発のコペンすらまともなタマ手に入らねぇ!
21723/10/20(金)22:03:52No.1114786331+
今作の先輩は気持ち悪いけどいい人で男キャラ作る上手いよね
女キャラはうん…
21823/10/20(金)22:03:54No.1114786351+
日産車はほら……湾岸の方だと活躍するから……
21923/10/20(金)22:04:06No.1114786453+
そういやハチロクをリアルで何度か見たことがあるけど
車体が小さくて驚くわ
あいつこれでスポーツカーとやりあってたの?ってなる
22023/10/20(金)22:04:13No.1114786530そうだねx2
>イニD気分味わいたかったらスポーツカーじゃなくても
>普通に乗用車乗ってユーロビート流せばいいよ
>それやってオカンが事故りかけてたけど
オカン?!
22123/10/20(金)22:04:14No.1114786533+
>その上でR33クソミソにこき下ろしてるからなこの漫画…
でも峠で使うにはって意味では妥当じゃない?
22223/10/20(金)22:04:14No.1114786535+
>86なんて乗ってねぇで四駆乗れよ
今親父のインプ乗ってます
22323/10/20(金)22:04:20No.1114786598+
>アニメ最終回のハチロクとハチロクがすれ違うシーンアニオリらしいな
原作だとハチロク廃車にするよ
22423/10/20(金)22:04:21No.1114786609+
現実には下り坂で一切ブレーキ踏まず減速しない走り屋は居ないからまあ…
22523/10/20(金)22:04:27No.1114786656+
絵柄は言うまでもなく女キャラは中身も相当癖が強い気がする
22623/10/20(金)22:04:30No.1114786680+
>中里の時点でGT-Rの扱い相当悪いんだけど
>その上でR33クソミソにこき下ろしてるからなこの漫画…
山で走る車じゃねぇんだ
22723/10/20(金)22:04:38No.1114786771+
>特に啓介のマッチング相手がカッコいい車種多い
序盤の啓介戦省かれまくって悲しい
22823/10/20(金)22:04:45No.1114786813そうだねx4
GT-Rみたいな最強戦闘機みたいなやつは悪役にするしかないからな
22923/10/20(金)22:04:46No.1114786834+
>というか涼介よくお前結婚する気になったなってなる
>大分晩婚だけど
でも結婚相手はカナタくんの叔母さん…
23023/10/20(金)22:04:53No.1114786892そうだねx4
文太inインプはずるいと思う
23123/10/20(金)22:05:01No.1114786959そうだねx3
ナイトキッズの中里じゃない方は心入れ替えましたで許されるライン超えてるよね
23223/10/20(金)22:05:19No.1114787135+
>序盤の啓介戦省かれまくって悲しい
そこでバトルステージ2
23323/10/20(金)22:05:24No.1114787174+
>絵柄は言うまでもなく女キャラは中身も相当癖が強い気がする
バリ伝のころからずっとそうだから正直今言っても30年遅いってなる
でも7番ちゃん好きだよ
23423/10/20(金)22:05:32No.1114787266+
>文太inインプはずるいと思う
文太に挑戦!いいよね…
23523/10/20(金)22:05:44No.1114787381+
MFGは漫画だとそこまで惹かれなくて読まなかったけどアニメ見てやっぱ面白えわ…ワクワクしたいからシーズン終わるまで読むのやめよってなった
カナタくんちょっと良い子すぎるし相葉先輩も緒方さんもいい人過ぎる…
相変わらずヒロインの趣味悪いっすねしげの先生!
23623/10/20(金)22:05:50No.1114787449+
>文太inインプはずるいと思う
出していいかギリギリの公認チートだし…
23723/10/20(金)22:05:57No.1114787518+
>普通に乗用車乗ってユーロビート流せばいいよ
そう思って友人がイニDのアルバム買ったら曲に合わせて声優が歌ってるやつだった
子安くんとかノリノリで
23823/10/20(金)22:05:57No.1114787519+
>文太inインプはずるいと思う
まんま現実の山に居るクソ速いおっさんなの笑う
23923/10/20(金)22:06:00No.1114787552+
inのさらにinのコース好き… 
車ベキベキになりませんかね…?
24023/10/20(金)22:06:06No.1114787600そうだねx1
>現実には下り坂で一切ブレーキ踏まず減速しない走り屋は居ないからまあ…
そもそも現実は一台ずつのタイムアタックが基本でバトルなんてしたら双方とも接触で車がベコベコになるぞ
24123/10/20(金)22:06:08No.1114787614+
>>絵柄は言うまでもなく女キャラは中身も相当癖が強い気がする
>バリ伝のころからずっとそうだから正直今言っても30年遅いってなる
>でも7番ちゃん好きだよ
こんな掲示板見てるんじゃねぇよカミカゼヤンキー
24223/10/20(金)22:06:17No.1114787719そうだねx3
慎吾マナー最悪すぎて嫌いだけどvtec信者で好き
24323/10/20(金)22:06:22No.1114787753+
気の良い世話好きで趣味に生きるヤツだから男にはモテるタイプだな
24423/10/20(金)22:07:10No.1114788219そうだねx2
パパ活ヒロインってすげえな…ってなった
24523/10/20(金)22:07:19No.1114788327そうだねx2
>正直池谷先輩も現実に居たらかなり上手い部類に入ると思うよマジで
そもそも池谷先輩って金が無いから高級な改造が出来ないだけで
車の知識はあるから一般人としてはガチ目の改造はじゅうぶん出来るから
拓海の対戦相手にならないような本当の一般走り屋と比べたら上澄みなんじゃ
24623/10/20(金)22:07:22No.1114788364+
茂木なつきとはなんだったのか
24723/10/20(金)22:07:41No.1114788569+
プロD編からの拓実って結構相手にビビったりテクニックで負けてるって独白するとこあるのに運良く勝ち続けちゃうから
親父が出動してきたの面白すぎる
24823/10/20(金)22:07:47No.1114788638+
スポンサーの電気自動車をこき下ろすのだけはやめてくれよ…
電気自動車とかクソですよ
24923/10/20(金)22:08:04No.1114788799+
バリ伝のヒロインが一番真っ当にヒロインしてた気がするな
25023/10/20(金)22:08:38No.1114789101+
トレノ運転したことあるけどパワハン無しってこんなに重いの!?駐車だけでも腕辛いんだけどこれでドリフト!?ってなった
あと新型ハチロクの方は車高低すぎて怖い
25123/10/20(金)22:08:38No.1114789103+
>ナイトキッズの中里じゃない方は心入れ替えましたで許されるライン超えてるよね
事故って池谷先輩が世話焼いちゃうシーンは好き
25223/10/20(金)22:08:42No.1114789140そうだねx1
前に「」が言っていたけど86がエボに勝つのはザクⅠがフルアーマーガンダムに勝つようなもんでそれで負けたいろは坂のサルはマジでチンパン以下って評価だった
25323/10/20(金)22:08:45No.1114789169+
負けたけど腕自体は悪くないってフォローされてるキャラ多いよね
エボ4のあいつとかエボ4乗りこなせてるだけあって上手いって原作では解説されてた
25423/10/20(金)22:08:55No.1114789271+
>パパ活ヒロインってすげえな…ってなった
あの場で彼女が援交してる現場見て気分悪いですって素直に言ったら恋愛のセミナーが居酒屋で始まってたと思う
25523/10/20(金)22:09:30No.1114789611そうだねx4
百億万回言うけどなつきは恋愛のヒロインとして見なければ悪いキャラじゃないと思うんすよ…
いや展開の趣味が悪すぎるのはそうなんだけど…
パパと縁切ったりするところは嫌いじゃないし…こうそれぞれの学生時代の思い出の一つって言うか…
25623/10/20(金)22:09:36No.1114789669+
>バリ伝のヒロインが一番真っ当にヒロインしてた気がするな
バリ伝は今見ると昔よりベタがかっこよく見えて危なすぎる
25723/10/20(金)22:09:39No.1114789695+
キャラはともかく茂木はきちんとヒロインポジションをまっとうしたとは思うんスよ…
25823/10/20(金)22:09:40No.1114789709+
時速100キロで一般道のカーブをドリフトってF1レーサーでも…
そもそも一般道で時速100キロがダメだった
25923/10/20(金)22:09:46No.1114789773そうだねx1
あんなことしてたら命がいくつあっても足りん…!って教習所で理解出来た俺は多分お利口だ
26023/10/20(金)22:09:46No.1114789776+
なつきの友達のメガネが好きだった 
親父が友達買っててその友達が恋敵だけど
26123/10/20(金)22:10:20No.1114790090そうだねx1
ぶっちゃけヒロインとしての役割はイツキのほうが立派に果たしてると思う
26223/10/20(金)22:10:30No.1114790187+
>前に「」が言っていたけど86がエボに勝つのはザクⅠがフルアーマーガンダムに勝つようなもんでそれで負けたいろは坂のサルはマジでチンパン以下って評価だった
山道でやるのはデブリ帯や密林で戦うようなもんだからワンチャンあるならまぁ…
26323/10/20(金)22:10:31No.1114790200+
>ナイトキッズの中里じゃない方は心入れ替えましたで許されるライン超えてるよね
ちょっとガムテープデスマッチでわざとバンパー当てたりオイル巻いたりしただけじゃん
26423/10/20(金)22:10:33No.1114790223+
>エボ4のあいつとかエボ4乗りこなせてるだけあって上手いって原作では解説されてた
そもそも立ち上がり重視の溝落とし使わなきゃ勝てなかった相手だし…
26523/10/20(金)22:10:48No.1114790371+
作者が女子高生好きなのは伝わってくる
26623/10/20(金)22:10:49No.1114790386そうだねx2
>ぶっちゃけヒロインとしての役割はイツキのほうが立派に果たしてると思う
ハチゴーのエピソードみんな大好きだと思う
26723/10/20(金)22:10:51No.1114790397+
>時速100キロで一般道のカーブをドリフトってF1レーサーでも…
>そもそも一般道で時速100キロがダメだった
トム・プライスの事故動画見て人間の脆さを痛感したよ…
26823/10/20(金)22:10:55No.1114790449+
涼介も拓海にはタイヤの熱ダレで負けたけど運転技術自体はプロD編序盤では負けてないんだよね
最初から完成されてるように見える拓海があれでまだ粗削り設定なのが意外
26923/10/20(金)22:11:13No.1114790569+
>バリ伝は今見ると昔よりベタがかっこよく見えて危なすぎる
秀吉がマジで良いキャラしてる
27023/10/20(金)22:11:32No.1114790731+
でも大人になってからも猿とラーメン屋仲良いし
きっと読者が知らないいいところがあるんだよ
27123/10/20(金)22:12:00No.1114790971そうだねx7
>ちょっとガムテープデスマッチでわざとバンパー当てたり
カス
>オイル巻いたりしただけじゃん
冤罪だよぉ!
27223/10/20(金)22:12:01No.1114790981+
>秀吉がマジで良いキャラしてる
そりゃあ人気出て作者に殺されるわけだよ
27323/10/20(金)22:12:06No.1114791032+
ハチゴーはエンジン違うだけならハチロクのエンジン載せればもうハチロクなんじゃない?
27423/10/20(金)22:12:14No.1114791094そうだねx1
須藤はまあなんだかんだ面倒見良いんだろうなって
27523/10/20(金)22:12:23No.1114791178+
>トレノ運転したことあるけどパワハン無しってこんなに重いの!?駐車だけでも腕辛いんだけどこれでドリフト!?ってなった
パワステない時代のハンドル重いよね…初めてパワステついてる車運転した時はハンドル軽すぎてびっくりした
27623/10/20(金)22:12:29No.1114791232+
>涼介も拓海にはタイヤの熱ダレで負けたけど運転技術自体はプロD編序盤では負けてないんだよね
>最初から完成されてるように見える拓海があれでまだ粗削り設定なのが意外
拓海はタイヤマネジメント気にして走ってなかっただろうからなあ
27723/10/20(金)22:12:29No.1114791234+
プロDとスピードスターズの連中除けば
エンジン載せ替えの件とかで一番拓海と接点あるの確かに渉だわ
それ以外だと須藤に懐いてそうかなぁって感じ
27823/10/20(金)22:12:30No.1114791251+
>前に「」が言っていたけど86がエボに勝つのはザク?がフルアーマーガンダムに勝つようなもんでそれで負けたいろは坂のサルはマジでチンパン以下って評価だった
350馬力にチューンしてあるFD3Sで負けた啓介とかもちょっと…
27923/10/20(金)22:12:40No.1114791340+
アニメ見てから原作見始めたんだけど
アニメの方はなつきをできるだけ良い娘にしてやろうって頑張ってたんだな…って思ったな…
28023/10/20(金)22:12:42No.1114791358+
>でも大人になってからも猿とラーメン屋仲良いし
>きっと読者が知らないいいところがあるんだよ
毎回毎回潰れるまで飲むんじゃねぇよいろは坂の猿じゃねぇんだから…みたいな会話絶対してるよな
28123/10/20(金)22:12:46No.1114791392そうだねx3
>ハチゴーはエンジン違うだけならハチロクのエンジン載せればもうハチロクなんじゃない?
駆動系だの電装系だの丸々載せ替える手間考えると…
28223/10/20(金)22:12:48No.1114791415+
え…ハチロクってパワステじゃないの…?
28323/10/20(金)22:13:04No.1114791549そうだねx3
ファーストステージ好きな人は池谷先輩やイツキとつるんでる拓海が好きな所あると思う
28423/10/20(金)22:13:05No.1114791560そうだねx5
主人公が友人のクソ弱い機体に乗ってカス野郎をやり込める展開は好きです
28523/10/20(金)22:13:28No.1114791750そうだねx1
>>ハチゴーはエンジン違うだけならハチロクのエンジン載せればもうハチロクなんじゃない?
>駆動系だの電装系だの丸々載せ替える手間考えると…
ブラックバード切り刻んでカーボンフレームにするよりは正気だよ
28623/10/20(金)22:13:37No.1114791832+
>駆動系だの電装系だの丸々載せ替える手間考えると…
パワートレーン丸々別物なのか…
28723/10/20(金)22:13:40No.1114791858+
バイクとか車が趣味な男性が好きそうなタイプの女性と考えると納得はいく
28823/10/20(金)22:13:49No.1114791927+
ぶっちゃけ今の中古100万以内の一般車でも作中の車より高性能なんでしょ?
28923/10/20(金)22:13:51No.1114791949+
>え…ハチロクってパワステじゃないの…?
パワステもABSも付いてないしエアコンも無いぞ
内装が想像よりずっと骨董品しててビビった
29023/10/20(金)22:13:52No.1114791964+
>それ以外だと須藤に懐いてそうかなぁって感じ
涼介ほどじゃないにせよそっちも尊敬はしてそうだよな
29123/10/20(金)22:13:56No.1114791998+
秀吉の影響デカすぎるからな…カタナはまだ大事に乗ってるけど
29223/10/20(金)22:14:09No.1114792103そうだねx2
拓海は運転技術以上にメカ側の知識がすっぽり抜けてたから…
29323/10/20(金)22:14:18No.1114792201+
GTRやエボはまぁ車重あるから山道で負けるってのは百万歩譲って分からなくはない
FDで負けてるのは意味不明過ぎてお兄ちゃん泣いちゃうよ?
29423/10/20(金)22:14:28No.1114792306+
>ブラックバード切り刻んでカーボンフレームにするよりは正気だよ
ポルシェのエンジン積んでポルシェの形をした玩具
29523/10/20(金)22:14:29No.1114792314+
>秀吉の影響デカすぎるからな…カタナはまだ大事に乗ってるけど
ちゃんとヘルメットはヒデヨシカラーかい
29623/10/20(金)22:14:37No.1114792387+
でも拓海の童貞はなつきに奪われたんだ…アニメだとカットされたけどラブホに行ってるから…
29723/10/20(金)22:14:52No.1114792530そうだねx1
>ぶっちゃけ今の中古100万以内の一般車でも作中の車より高性能なんでしょ?
なんならその辺の40万ぐらいの玉でもだいたい高性能だぞ
29823/10/20(金)22:15:15No.1114792752+
>>それ以外だと須藤に懐いてそうかなぁって感じ
>涼介ほどじゃないにせよそっちも尊敬はしてそうだよな
でもラーメン屋とつるんでたと聞いたらカスカスカスカス右コーナーヘタクソ!!ってキレ散らかしそうだよ高橋兄
29923/10/20(金)22:15:17No.1114792777そうだねx2
>アニメの方はなつきをできるだけ良い娘にしてやろうって頑張ってたんだな…って思ったな…
イツキの為に女友達連れてきたり
拓海のバトルを観戦しに来たり
円光を反省してハンバーガー屋でバイト始めたり
アニメスタッフは結構頑張ってる
30023/10/20(金)22:15:18No.1114792787+
>ブラックバード切り刻んでカーボンフレームにするよりは正気だよ
やっぱ島先生って頭おかしいわ
30123/10/20(金)22:15:19No.1114792792+
>最初から完成されてるように見える拓海があれでまだ粗削り設定なのが意外
技術面もそうだけど知識もメンタル面もまだ走り屋からは全然ダメだと親父が指摘してたからな…
30223/10/20(金)22:15:24No.1114792841+
>拓海は運転技術以上にメカ側の知識がすっぽり抜けてたから…
感覚で乗ってるのはわかるんだけどだからこそ回転数やクラッチ繋いだ感覚でわかんねえものかな?ってちょっと気になった
30323/10/20(金)22:15:31No.1114792907+
今の中古車値上がりしてるからなぁ
40万じゃパッソ程度だろ
30423/10/20(金)22:15:41No.1114793006そうだねx1
>拓海は運転技術以上にメカ側の知識がすっぽり抜けてたから…
渉はキレた
30523/10/20(金)22:15:43No.1114793020+
>ぶっちゃけ今の中古100万以内の一般車でも作中の車より高性能なんでしょ?
流石にそんな事無い
電子制御とか安全装置が高性能って意味ならはい
30623/10/20(金)22:15:46No.1114793038+
後からどんどん格が上がる涼介が初期の拓海に負けてるのもなぁ
作戦ミスってことになってるけど
30723/10/20(金)22:16:08No.1114793249+
>>死にかけてる走り屋「」多すぎだろ
>そもそも功罪で見るとしげのは若者の命吸いすぎなんだわ
こんな漫画の主人公の車なんて言われてトヨタの人どう思ってるのかな…
30823/10/20(金)22:16:12No.1114793292+
というかEVスポーツ車をガチ目に出したら多分だいたい苦戦するよな…
30923/10/20(金)22:16:16No.1114793332+
>>>それ以外だと須藤に懐いてそうかなぁって感じ
>>涼介ほどじゃないにせよそっちも尊敬はしてそうだよな
>でもラーメン屋とつるんでたと聞いたらカスカスカスカス右コーナーヘタクソ!!ってキレ散らかしそうだよ高橋兄
直接本人には言わないよ
ラーメン屋を煽りまくるだけで
31023/10/20(金)22:16:26No.1114793409+
>円光を反省してハンバーガー屋でバイト始めたり
ガソスタでバイトするとこ好きだったからこの改変ちょっと残念だった
31123/10/20(金)22:16:50No.1114793644そうだねx1
1stは最終回のカメラ引きながら奇跡の薔薇が流れるラストが好き
31223/10/20(金)22:16:53No.1114793672+
ニセ拓海はゲームのせいでいつの間にか愛されキャラになってた
31323/10/20(金)22:17:06No.1114793818+
当時はミラとかで走ってる人いたなぁ
愛好家多くて驚いた思い出
31423/10/20(金)22:17:06 モリゾーNo.1114793821そうだねx2
>こんな漫画の主人公の車なんて言われてトヨタの人どう思ってるのかな…
脳を焼かれました
31523/10/20(金)22:17:11No.1114793874そうだねx2
>主人公が友人のクソ弱い機体に乗ってカス野郎をやり込める展開は好きです
イツキとカス野郎がめちゃくちゃ速い!って言ってるのに拓海だけめちゃくちゃおせーってなってるの好き
31623/10/20(金)22:17:21No.1114793962+
>ニセ拓海はゲームのせいでいつの間にか愛されキャラになってた
ヤリ捨てマンなのに!?
31723/10/20(金)22:17:22No.1114793967+
基本車キチの話なのでNTRで脳破壊された死神の話は浮いて見える
31823/10/20(金)22:17:35No.1114794081そうだねx3
初期の真夜中のシンデレラ城ミステリーツアー出発!!とか言い出す涼介のキャラ定まってない感いいよね
31923/10/20(金)22:17:37No.1114794091+
>拓海はタイヤマネジメント気にして走ってなかっただろうからなあ
最終戦が秋名の涼介と同じような展開で走ってるのいいよね
ああやって間接的に涼介越えを描いたんだなってなった
32023/10/20(金)22:17:41No.1114794132+
>後からどんどん格が上がる涼介が初期の拓海に負けてるのもなぁ
>作戦ミスってことになってるけど
普段やらないドリフト多用して熱ダレだっけ
32123/10/20(金)22:17:46No.1114794194+
>ニセ拓海はゲームのせいでいつの間にか愛されキャラになってた
本編でもあまりにもどうしようもなさすぎて
プロD側も優しくなってたからな
32223/10/20(金)22:17:52No.1114794260+
えっ水素で令和のハチロクを…?
32323/10/20(金)22:18:10No.1114794418+
山でNSX使う奴
全員馬鹿です
32423/10/20(金)22:18:24No.1114794519+
いい大人なのに公道で漫画の真似する奴いる!?
32523/10/20(金)22:18:39No.1114794648+
>>え…ハチロクってパワステじゃないの…?
>パワステもABSも付いてないしエアコンも無いぞ
>内装が想像よりずっと骨董品しててビビった
窓開けるのがクルクル回すレバーなんだろ!
32623/10/20(金)22:18:51No.1114794760+
fourthは敵は弱いけど割りと人間関係のあれこれやキャラの個性があって面白い
fifthは敵は強いんだろうけど本当に淡々とバトルしてる……
32723/10/20(金)22:18:58No.1114794817そうだねx2
>えっ水素で令和のハチロクを…?
レビンはL『EV』INに因んで電気自動車なの良いよね…
32823/10/20(金)22:18:59No.1114794830+
てかただ承認欲求のためだけにTシャツを自作したりと
妙なところに気合入ってるな
32923/10/20(金)22:19:20No.1114795007+
ライン取りは拓海より涼介の方が上手い設定なんだよね
拓海が勝てたのは地元かつ涼介が変な模倣したのの合わせ技っぽい
33023/10/20(金)22:19:23No.1114795030+
>ハチゴーはエンジン違うだけならハチロクのエンジン載せればもうハチロクなんじゃない?
足周りとかも違うしだいぶ違う所は多いぞ
33123/10/20(金)22:19:31No.1114795092+
>いい大人なのに公道で漫画の真似する奴いる!?
ユーロビート流しながら法定速度で昼間の峠走るくらいいいだろ!
33223/10/20(金)22:19:34No.1114795135そうだねx1
>いい大人なのに公道で漫画の真似する奴いる!?
いい大人なのに煉獄さんのコスプレして反ワクやる奴よりはマシ
33323/10/20(金)22:19:56No.1114795315+
>いい大人なのに公道で漫画の真似する奴いる!?
今時ハチロク乗ってるのは真似してそう

- GazouBBS + futaba-