- 1二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:59:47
- 2二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:03:22
最初の数話だけ見て後は気づいた時に見てるなあ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:04:16
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:07:54
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:11:28
せっかく掴んだ新規が離れた感ある
- 6二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:12:37
視聴者がそんなこと気にしてもしょうがなくない?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:20:35
- 8二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:21:45
すーぐ数字バトルする
- 9二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:22:27
ゼット、トリガー、デッカーで得た層が離れてしまった感はある
まあその層はタイプチェンジとかによるカッコいいバトル好きだろうからなあ - 10二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:22:37
- 11二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:24:08
- 12二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:24:26
参考になるかわからないけど一応最新話はツブイマだとここ一週間はずっと1位キープしてるんだけどね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:26:00
単純にYou Tubeからツブイマに流れただけなのか
じゃああんしんかな? - 14二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:26:33
- 15二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:27:28
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:28:05
個人的にタイプチェンジは少なくてもいいから必要だと思ったな
- 17二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:28:57
人それぞれだろうけどタイプチェンジの有無は特に気にならないんだよな
アースガロンの活躍と少ない話数なのに話の本題部分への溜めが長いのがちょっとなぁ…ってなってるわ
昔のウルトラみたいな感じを今の話数配分でやると思ったより退屈なことが分かった - 18二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:29:25
- 19二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:30:00
むしろ前回の総集編で40万もいくことが凄いと思うのだが
数でいうならガッチャード2話より上やぞ - 20二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:30:20
剣の後の響鬼的な感じよ、たぶん
個人的には怪獣が面白いんでこのスタンスがいいんだが、今のオタクの人達はヒーローメインで怪獣は二の次だろうしなぁ - 21二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:30:58
- 22二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:31:27
自分はアースガロンの扱いもそこまで不満ではないしデッカーの正体や隊員たちの掛け合い等々気になるから視聴続けてるけど…
これが初めてのウルトラマンだから既ファンとの温度差みたいなのは感じるんだよね - 23二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:31:32
つまり大人気ってことじゃんやったね!
- 24二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:31:34
- 25二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:31:38
- 26二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:31:58
- 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:32:28
- 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:32:37
急にどうした?
- 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:32:47
制作現場を知らないオタクの言うことを実践しても面白いものはできないっていう実例よな
- 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:32:58
- 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:33:18
メイン層の子供には受けてるのかな?
- 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:33:35
おいおい節穴か?あにまんでは全部荒れてるじゃんよ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:33:47
つまりだいたいの東映特撮はつまらんと
- 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:35:00
そんなに荒らしがしたいのか?
- 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:35:19
さーていつ消えるかな
- 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:35:22
まあ昭和怪獣どころかニュージェネ怪獣もちらほら引退勢が増えてきたからここらでタイプチェンジ犠牲にしてでも将来の為の新規怪獣増やしたかったんだろう
- 37二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:35:35
また荒らしか。そんなにブレーザーが気に入らないのかアンチ共
- 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:36:42
イベント見る限りは受けている…と思うんだがここ数年そういうのなかったせいでバイアスかかってる感が否めないのだ
ウルサマでアースガロンのコックピットとか凄い人気だったんだけどね、お婆ちゃま方が写真撮ったりしてたし
- 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:37:30
現行の最新話が過去作の話に1位取られてたらそれこそ終わりだよ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:38:04
ここで再生数がどうこう言ってる奴は何がしたい訳?改善案でもあるの?
- 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:39:01
叩きたいだけだろ
- 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:39:06
トリガーデッカークソ売れたからちょっとくらい落ちても好きにしていいよってことでしょ
- 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:39:07
2クールになってからサムネが怪獣とブレーザーで対になってて改善されてると思ったけどね
- 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:40:29
ブレーザー好評なのに勝手な妄想で叩くのは止めてもらおうか
- 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:41:08
やっぱり今はタイプチェンジはあったほうがいいのかもな
自分はストーリーは結構面白いと思うんだけど、タイプチェンジがあったほうが戦闘の見栄えはいいと思うんだよね - 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:41:10
- 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:43:11
とりあえずスレ主と叩いている奴はバカという事でいいな
- 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:44:39
めっちゃ早口で言ってそう
- 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:44:54
顔真っ赤で草
- 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:45:01
なんで再生数不調の原因がタイプチェンジなしだからって結論になってるの?
- 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:45:29
- 52二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:45:46
明確に過去作にあって今作に無い要素だから?
- 53二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:46:59
- 54二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:47:19
- 55二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:47:23
まさか今あるスーツが無限に補修し使いまわせるとか
過去の遺産がウケるからって新しいものを入れるのをやめると死ぬとか
そういう基本的なことすらわかってないわけじゃないでしょ? - 56二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:47:50
- 57二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:48:08
すまんな、YouTubeのプレミアム催促がウザくて再生数に貢献してないんだわ
もうツブイマでしか見てない - 58二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:48:14
子供のときに見て以来だったのを3話くらいまでは追っかけてたんだけど見なくなっちまったな
組織がどう、とか人間パートの部分見るのがなんかめんどくさく感じちゃうのよ - 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:48:14
君の頭の中のか?
- 60二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:48:27
ブレーザーってZと真逆の事やってる気がするな
新人隊員主役↔️隊長主役
ヴィランあり↔️ヴィランなし
ウルトラマンは会話出来る↔️会話できない
三枚のメダルで変身↔️一枚のストーンで変身
複数形態持ち↔️基本形態+α
防衛隊ロボ怪獣三体(既存)↔️ロボ怪獣一体(新規)
怖くない長官↔️厳しい長官
過去怪獣多い↔️新規怪獣多い
先輩の客演ある↔️客演なし
レッドキングの親を殺す↔️デマーガ親子を殺さず眠らせる - 61二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:48:40
- 62二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:48:47
そういやYoutubeが広告入りやすくなってんだっけ
そっちの影響もデカそうだなぁ - 63二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:48:47
- 64二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:48:54
- 65二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:49:37
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:49:41
- 67二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:49:46
- 68二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:50:05
再生数がどうこう言うくらいなら要望の一つや二つ言ったらどうなんだ?
- 69二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:50:17
- 70二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:50:27
俺は面白いからいいってのはまぁそうなんだけど実績が無いとグッズが後々出なかったりするからなぁ
そういう意味では世間的には明確な人気があった方が安心なわけ - 71二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:50:38
分かってたらそもそもこんなスレ立たない定期
- 72二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:51:29
スレ主は懲りずに再生数スレ立ててるけど学習能力無いんだな
管理もしてないし無責任
あにまんの管理人にお願いしたから出禁にしてもらおうね - 73二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:51:46
- 74二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:52:36
- 75二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:52:57
- 76二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:53:03
それはあなたの感想ですよね?
- 77二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:53:27
- 78二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:54:12
- 79二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:54:20
- 80二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:54:56
それはあなた個人の感想ですよね?
- 81二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:55:25
ぶっちゃけそれ全部のウルトラマンでもおんなじ事言えるのでは?
- 82二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:55:56
- 83二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:56:00
- 84二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:56:37
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:56:40
- 86二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:56:55
- 87二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:57:04
- 88二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:57:15
普通に子供も見てるんし何なら好評なんですが
- 89二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:57:22
- 90二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:58:21
貶されるのが嫌なら最初から作品アンチコメなんざ書かなきゃいいんだよ
- 91二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:58:40
とりあえずスレ主出禁にしてほしい。過去に同じようなスレ建てたのと同一人物だろうし
- 92二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:59:28
そもそも人気云々に関しても本当の所どうかなんて関係者じゃなきゃ分からんやろ
それをズブのど素人がYoutubeの再生数だけ切り取ってあーだこーだ言う事自体滑稽極まりないのでは? - 93二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:59:38
- 94二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:59:55
- 95二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:00:41
- 96二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:02:50
- 97二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:03:41
再生数とかどうでもよ
俺が楽しめれば良い - 98二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:04:12
- 99二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:22:43
- 100二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:22:54
単純に売り上げがデッカー+シンウルトラマンってことなんじゃないの?
- 101二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:23:16
違う関連商品、というかシンウルの新商品はもうほとんど出なくなるからバンダイの決済にはプラス効果にならないって事
- 102二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:25:29
まだ生きてたのかこのスレ
まぁ深夜だからしょうがないか - 103二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:27:23
#ゆっくり休めネカピン
- 104二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:33:17
例えばゴモラは初代だと火を吐くことすらない地底怪獣という被りまくりの能力だけど、今でも人気でしょ?
それは強さやデザインの良さはもちろんだけど、初登場時はその強さでゴモラの脅威自体が話を牽引していたのと、そんなに強くてもよく考えると被害者だったという悲劇性でキャラが立っていたからじゃん
ブレーザーの怪獣は怪獣自体の脅威よりも上層部の圧だったり誰かに操られている=止めるべきは使役者だったりで、折角の新顔でも怪獣自身が話の中心にいない例の方が多い
だから「タイプチェンジがないから」じゃなくて、怪獣の魅せ方こそ改善して欲しいなって意見なわけよね
- 105二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:33:51
放置するくらいならもう二度スレを立ててはいけませんよ
お問い合わせアニメ・漫画・ゲームの専門掲示板ですbbs.animanch.com - 106二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:37:51
そういうのはブレーザーが終わってから改めて言ってもらえんかね?
- 107二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:38:37
それらあなたの感想ですよね?
- 108二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:39:06
エアプ乙
- 109二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:42:06
- 110二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:42:34
いやブレーザーはちゃんと怪獣としての強さを持って苦戦してるやん
そもそも上のゴタゴタ云々は怪獣戦よりそれ以外の日常や基地パートでチラッと出てくるだけやろ
ほんとに今まで何を見てきたんだ?
どんな感想を持とうが君の勝手だけどせめて本編の内容に即した話をして欲しいわ
- 111二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:43:03
馬鹿丸出し
- 112二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:43:36
- 113二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:44:58
- 114二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:45:52
104大人気で草
- 115二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:47:11
いやちゃんと対怪獣戦が話の中心やろ
ニジカガチみたいに人間のフィクサーがいるんならその対処も含めた二面作戦を立てるしゲバルガみたいなシンプルクソ強怪獣はその攻略法をちゃんと話し合ってやってるやん
そーいったやりとりをちゃんとストーリーのメインとして扱ってるのに人間パートのおまけ呼ばわりははっきり言って本当に本編見てるのか疑わしいわ
- 116二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:48:04
人前に出てきたゴキブリを人気とは言わん
- 117二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:49:10
ニジカガチはワンチャン使役されてるとも言えるのか…?
- 118二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:50:51
>>104の奴論破されまくってて草。めちゃくちゃ悔しがってるだろうな
- 119二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:52:18
怖…
- 120二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:54:06
そりゃこんなアホ丸出しの長文垂れ流せば総ツッコミ喰らうのは自明の理でしょ
自業自得の因果応報 - 121二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:56:01
- 122二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:59:41
- 123二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:59:54
あにまんだとブレーザー人気ないのか
- 124二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:02:26
つべではウルトラマン見ないなぁ
- 125二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:03:20
- 126二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:04:58
- 127二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:05:02
- 128二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:05:12
「二次元好きの匿名さん」まで読んだ
- 129二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:06:08
- 130二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:06:55
- 131二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:09:21
- 132二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:10:32
- 133二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:12:41
- 134二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:13:11
- 135二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:14:33
- 136二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:16:14
- 137二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:17:14
- 138二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:17:32
- 139二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:19:08
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:19:43
その感受性が人間とガゾート並に異なってるから問題なのでは?
- 141二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:22:07
典型的な「気に食わないなぁ批判したいなぁと思って見てるから変なとこしか気にしないヤツ」の感想
- 142二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:22:29
いっぱいかまってもらえてうれしくなっちゃった?
- 143二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:23:58
- 144二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:24:26
- 145二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:24:46
- 146二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:25:31
それはもう感性以前に本編の内容見てんのってレベルなんよ
- 147二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:26:04
- 148二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:26:21
- 149二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:26:39
そんな奴いたの?
- 150二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:27:27
- 151二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:27:56
- 152二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:28:11
- 153二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:28:53
- 154二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:28:59
批判したこと全部アグルに刺さって涙目敗走したアイツのことかな
- 155二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:29:18
ウルトラシリーズ知らないやつの感想ですか?
- 156二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:30:39
- 157二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:31:09
- 158二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:31:17
ニジカガチは別に教授の思想全振りで暴れてない定期
むしろ教授がニジカガチの力を利用してるだけだからパスが無くなってもニジカガチは無関係に暴れてたわ
そもそもデルタンダル自体ちゃんと脅威として描写されてそれをストーリーの骨子にしてたからエミのついで呼ばわりは本編本当に見てたか疑問だわ
- 159二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:32:17
よくわかんないけどそんなに怪獣の扱いに納得いってないなら無理して見なくていいんじゃないかな?
- 160二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:32:37
舐めてるのはお前の方だろ
- 161二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:33:09
- 162二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:34:01
もう何言ってもツッコミ食らうだけだから一生黙ってろとしか言えんわ
- 163二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:34:33
- 164二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:35:17
美味いか…?
- 165二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:35:39
- 166二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:36:09
自家中毒起こしてるよ
自分で言ったこと全部自分で置き論破してるし - 167二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:36:52
見た所で屁理屈しか言えないだろ
- 168二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:39:15
この手のは批評する自分に酔ってるから何言っても無駄やぞ
- 169二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:40:02
まぁボロクソ言っておかないと増長するだけだから多少はね
- 170二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 02:37:17
- 171二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 02:51:06
最後に大活躍する溜め展開なんだろうけどここまで負けというかブレーザーの前座扱いだとね...
- 172二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 03:01:49
正直あれだけ1話の再生数がニュージェネトップクラスの再生数で喜んでいたのにいざ再生数が下がったら「いや再生数なんてどーでもいいから」「Youtubeがオワ コン」とか無神経過ぎない?
- 173二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 03:06:06
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 03:06:36
ぶっちゃけ再生数は一個の指標としては確実にあるけどそれ持ち出して明確に優劣つけようとしたら戦争だからな・・・ライダーの人気投票でクソ荒れたのよりも明確に人気わかるから絶対に持ち出しちゃいかん
- 175二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 05:07:16
- 176二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 05:08:38
- 177二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:31:41
プラットフォーム増えたから視聴数もバラけちゃったんだよ
俺YouTubeじゃなくてツブイマで見てるし - 178二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:35:55
1話がめっちゃ伸びた理由って、今までとは一番異色だったからな気もするしな………
客演やフォームチェンジが無い分、よくやってる方じゃない? - 179二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:39:09
- 180二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:39:14
- 181二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:45:40
まあ再生回ってないのは事実よね
- 182二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:47:38
- 183二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:48:02
まぁぶっちゃけ求められてるのはウルトラマンが派手でかっこよく活躍するヒーロー番組で怪獣番組が求められてるんならもっとウルトラQ系統作られてるよね
- 184二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:48:02
数字を重視しろと言うなら再生数は無視出来んわな
毎日コツコツ再生し続ければ? - 185二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:49:22
- 186二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:52:36
というかブレーザー擁護のためにライダーSageするのが苦し紛れすぎて…笑
- 187二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:57:17
むしろゼットトリガーデッカーがウルトラマン怪獣防衛隊のバランスとして完成されてたんじゃないか、そこからどっか削ってどっか盛ったら崩れる
- 188二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:59:46
- 189二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:59:55
デッカーまでより確実に再生数は落ちてるのにそれを認めない人多くない?
- 190二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:59:57
最近じゃ一部のギーツ信/者がライダー戦隊問わず叩きまくってるぞ
- 191二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:00:43
荒しだろそれ
- 192二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:02:59
- 193二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:03:09
というかライダーオタクがどうこういうけど主役俳優的にライダーオタクが観てる比率も高そうじゃない?
- 194二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:03:46
毎回こうなるのに、何で建てたがるんだ?
- 195二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:04:40
- 196二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:05:08
埋め
- 197二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:07:26
- 198二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:07:53
まあつまらないからね
シンプルに - 199二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:07:59
今日のガヴァドン回楽しみ…
- 200二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:08:37