[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2184人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2694372.jpg[見る]
fu2694310.jpg[見る]
fu2694574.jpg[見る]
fu2694317.jpg[見る]
fu2694328.png[見る]


画像ファイル名:1697748075897.jpg-(671432 B)
671432 B23/10/20(金)05:41:15No.1114523334そうだねx16 09:51頃消えます
ゴルシが自分が達成できなかったG17勝を託すのいいよね…
スピカだと実は既にウオッカが7勝してるんだが
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/10/20(金)05:41:47No.1114523353そうだねx77
ウオッカつええな!
223/10/20(金)05:43:17No.1114523395そうだねx23
ウマ娘だとダービー女王って言われてもよくわからないね
323/10/20(金)05:45:04No.1114523457そうだねx1
ぱかチューブの更新が待ちきれないんですけど
423/10/20(金)05:45:51No.1114523485そうだねx39
いやまぁなんだ
しれっと6勝してんのなんなんだよ
523/10/20(金)05:46:20No.1114523502そうだねx18
>ウオッカつええな!
ダイワスカーレット(4勝)と取り合いしての7勝だからね
どんだけこの二人凄かったんだよ…
623/10/20(金)05:47:35No.1114523545そうだねx1
ウオッカってそんな強いんだ…
723/10/20(金)05:48:27No.1114523577そうだねx16
>>ウオッカつええな!
>ダイワスカーレット(4勝)と取り合いしての7勝だからね
>どんだけこの二人凄かったんだよ…
なおダスカの方も引退までの最低着順は2着である
823/10/20(金)05:48:40No.1114523584+
ウオッカは当時ヴィクトリアマイルにウオッカ出すのは卑怯とか言われてた
923/10/20(金)05:49:02No.1114523596+
マイルからミドルディスタンスまでG1勝てるんだから鬼だよウオッカ
1023/10/20(金)05:49:38No.1114523621+
>いやまぁなんだ
>しれっと6勝してんのなんなんだよ
重賞勝利数2位タイだぞ
現役長かったのと出走数多かったってのもある
1123/10/20(金)05:50:08No.1114523634そうだねx3
ゴールドシップは負けすぎ
1223/10/20(金)05:51:02No.1114523671+
>ウオッカは当時ヴィクトリアマイルにウオッカ出すのは卑怯とか言われてた
見た目親父にそっくりな上に一回りでかいからな
鍛え直したギムレット連れてきたように見えたらしい
1323/10/20(金)05:51:26No.1114523684そうだねx11
>>ウオッカつええな!
>ダイワスカーレット(4勝)と取り合いしての7勝だからね
>どんだけこの二人凄かったんだよ…
ダスカは連対率100%の安定感のある強さで
ウオッカは大敗する時もあるけど勝つ時は不利な状況からも勝ちをもぎ取る博打スタイルで
対照的なのも面白い
1423/10/20(金)05:51:30No.1114523686+
テイオーのボクよりすごいウマ娘に~ってセリフからしてもルドルフに並ぶ7冠って話は出ると思うんだけどやっぱりウオッカがノイズになるな…
1523/10/20(金)05:52:21No.1114523710そうだねx21
ウオッカにちんちん生えてたらみんな幸せになれたのに
1623/10/20(金)05:52:55No.1114523729+
そこそこ早く死んでるからチンコ付いてても損失は早いんじゃないか?
1723/10/20(金)05:53:41No.1114523772+
うおっかはダービーに逃げた
1823/10/20(金)05:55:01No.1114523830+
ウオッカは牝馬にアホほどモテた
1923/10/20(金)05:56:16No.1114523890+
>ウオッカは牝馬にアホほどモテた
相手によって対応まるっきり変えてたのはなんなんだこいつ
2023/10/20(金)05:56:24No.1114523896+
>そこそこ早く死んでるからチンコ付いてても損失は早いんじゃないか?
早生は寿命じゃなくて親みたいに壁蹴って足怪我したからだから
2123/10/20(金)05:57:12No.1114523923そうだねx4
>ウオッカにちんちん生えてたらみんな幸せになれたのに
一緒に戦った牝馬たちのレス(ダスカ除く)
2223/10/20(金)05:59:50No.1114524029そうだねx2
>テイオーのボクよりすごいウマ娘に~ってセリフからしてもルドルフに並ぶ7冠って話は出ると思うんだけどやっぱりウオッカがノイズになるな…
すごいはすごいんだけどゴルシ・テイオー・ルドルフ・キタちゃんとは路線が違うので…
2323/10/20(金)06:00:08No.1114524046+
ウオッカとダメジャーの子供見たかったなぁ
2423/10/20(金)06:00:28No.1114524055そうだねx8
ダスカとセット扱いしてるせいで逆に話が作りづらくなるとかおかしいな
2523/10/20(金)06:01:23No.1114524092そうだねx3
fu2694310.jpg[見る]
これ見るとウオッカの凄さがわかる
2623/10/20(金)06:01:30No.1114524100+
キタちゃんは最強になるやつのお話
かな?
2723/10/20(金)06:01:45No.1114524113そうだねx1
>ダスカとセット扱いしてるせいで逆に話が作りづらくなるとかおかしいな
そこはなんの問題もないと思うぞ
なんでそう思ったかは知らんが
2823/10/20(金)06:02:03No.1114524125そうだねx14
>fu2694310.jpg[見る]
>これ見るとウオッカの凄さがわかる
オペラオーお前はなんなんだよ!
2923/10/20(金)06:03:15No.1114524178そうだねx8
作りづらいとかじゃなくてアニメはハナからやる気ないだけでしょ
3023/10/20(金)06:04:31No.1114524232そうだねx8
ウオダスモブ扱い悲しい
3123/10/20(金)06:06:46No.1114524342+
ウオダスやるならもっと世代欲しいな
マーチャンは結局あんま絡めてないし
3223/10/20(金)06:06:52No.1114524347+
バカねゴルシ
ウオッカにキューブ渡しても揃えられないでしょ
3323/10/20(金)06:07:34No.1114524378そうだねx1
クライマックスシナリオでG130勝のウマ娘量産したけどあれ現実にいたら大変なことなんだな…
3423/10/20(金)06:08:26No.1114524412+
ウオダスはうまゆるで消化された説
3523/10/20(金)06:08:38No.1114524421+
実際ウオダスは別の機会にやるんじゃないかなとは思ってる
3623/10/20(金)06:08:59No.1114524434そうだねx1
>クライマックスシナリオでG130勝のウマ娘量産したけどあれ現実にいたら大変なことなんだな…
良く考えなくてもそうだよ!
現実でもキンチェムとか居るけど
3723/10/20(金)06:09:19No.1114524451そうだねx4
5期くらいで9面揃える化け物出てこないかな
3823/10/20(金)06:09:34No.1114524472そうだねx15
>クライマックスシナリオでG130勝のウマ娘量産したけどあれ現実にいたら大変なことなんだな…
まず出走させるだけでも走らせ過ぎって言われるんじゃないか
3923/10/20(金)06:11:31No.1114524542+
>クライマックスシナリオでG130勝のウマ娘量産したけどあれ現実にいたら大変なことなんだな…
https://world.jra-van.jp/db/horse/2083550/ [link]
世界記録持ちがこんな感じ
4023/10/20(金)06:11:44No.1114524558+
>バカねゴルシ
>ウオッカにキューブ渡しても揃えられないでしょ
んだとー!
俺だって6面揃えるくらいやってやるぜー!(意図伝わらず)
4123/10/20(金)06:11:50No.1114524568+
>>そこそこ早く死んでるからチンコ付いてても損失は早いんじゃないか?
>早生は寿命じゃなくて親みたいに壁蹴って足怪我したからだから
だったらなおのこと変えられない運命ってことじゃ…
4223/10/20(金)06:12:25No.1114524588+
>クライマックスシナリオでG130勝のウマ娘量産したけどあれ現実にいたら大変なことなんだな…
何そのキンチェムの再来
4323/10/20(金)06:12:50No.1114524607+
そのうちおひんば路線メインもアニメ化して欲しい
4423/10/20(金)06:13:22No.1114524624+
 
>そのうちおひんば路線メインもアニメ化して欲しい
やはり…ジェンティルドンナ主人公か…
4523/10/20(金)06:14:09No.1114524662+
>>クライマックスシナリオでG130勝のウマ娘量産したけどあれ現実にいたら大変なことなんだな…
> https://world.jra-van.jp/db/horse/2083550/ [link]
>世界記録持ちがこんな感じ
こんな化け物がジャスタウェイと同格…?マジで…?
4623/10/20(金)06:14:17No.1114524665+
ティアラ路線組はスポット当てづらいとこあるよね…
4723/10/20(金)06:14:47No.1114524690そうだねx3
ジェンティルドンナの歩んだ道を牝馬路線と言っていいのかは一度考えた方がいい気もする
4823/10/20(金)06:15:29No.1114524718+
>ジェンティルドンナの歩んだ道を牝馬路線と言っていいのかは一度考えた方がいい気もする
乙女の国を制圧したらそのまま遠征に出かけて帰ってこなかった女王
4923/10/20(金)06:16:00No.1114524739+
ウオッカの有馬は何があかんかったの?
5023/10/20(金)06:16:12No.1114524745+
>fu2694310.jpg[見る]
地方ダートGI込みの画像見るとウマ娘から入った身だと結構知らない馬がいるなってなる
fu2694317.jpg[見る]
5123/10/20(金)06:17:08No.1114524786そうだねx1
> https://world.jra-van.jp/db/horse/2083550/ [link]
>世界記録持ちがこんな感じ
現代競馬で40戦超えか…
5223/10/20(金)06:17:16No.1114524793+
有馬記念はマイル派と有馬記念はマイルじゃない派がいて
ウオッカは有馬記念はマイルじゃない派
5323/10/20(金)06:17:18No.1114524795+
ダート組は数から違うな…
5423/10/20(金)06:17:22No.1114524800+
アーモンドアイさんは何なの…
5523/10/20(金)06:17:45No.1114524822+
ダメジャーはよこい
5623/10/20(金)06:17:51No.1114524824+
>ウオッカの有馬は何があかんかったの?
場の相性ですかね…
5723/10/20(金)06:18:00No.1114524832+
このマイル長くありません?本当にマイルです?
5823/10/20(金)06:18:01No.1114524834+
物語的には栄光と挫折と奇跡の復活が欲しい
そうするとお牝馬だとウオダスよりブエナや貴婦人のが話作りやすそう
5923/10/20(金)06:18:36No.1114524866そうだねx17
>有馬記念はマイル派と有馬記念はマイルじゃない派がいて
>ウオッカは有馬記念はマイルじゃない派
ウオッカは賢いな…
6023/10/20(金)06:18:52No.1114524878+
ウオッカは有馬がダメだったというより府中以外がダメなのだ
府中ならマジ最強だった
6123/10/20(金)06:19:07No.1114524895+
だいたいマイル最強でジャスタウェイやブラックキャビアと一緒に最強議論に出てくるウィンクスさんだ
6223/10/20(金)06:19:23No.1114524910そうだねx1
>ウオッカは賢いな…
前壁見てキョロキョロしながら道見つけて隙間縫って行くからな…
6323/10/20(金)06:19:29No.1114524912そうだねx3
>こんな化け物がジャスタウェイと同格…?マジで…?
ジャスタをネタ全振り馬みたいに言うなや!
6423/10/20(金)06:19:45No.1114524923+
>ウオッカは有馬がダメだったというより府中以外がダメなのだ
>府中ならマジ最強だった
府中星人が攻めて来たら先鋒だな
6523/10/20(金)06:20:19No.1114524951+
オルフェもやばいというか頭おかしいんだがそれ以上に同世代のトレヴが反則すぎた
6623/10/20(金)06:20:35No.1114524969+
>このマイル長くありません?本当にマイルです?
今日もマイルだよ
頑張ってね
6723/10/20(金)06:20:37No.1114524974+
ダスカはなんで有馬勝てたんだ…
6823/10/20(金)06:20:45No.1114524981+
アプリ的に言えばカッティングドライブ出るはずの地点が急な坂だし直線短いしそもそも距離長いで
ウオッカメタなコースでもあるな有馬記念
6923/10/20(金)06:21:29No.1114525022そうだねx5
>>ウオッカは賢いな…
>前壁見てキョロキョロしながら道見つけて隙間縫って行くからな…
固有元ネタ本当になんだこいつ…ってなる動きしててすごいね
縫っていくのはともかくなんで加速するの?
7023/10/20(金)06:21:48No.1114525040+
府中マシーンのアーモンドアイちゃんも中山で沈没したしねぇ…
7123/10/20(金)06:21:58No.1114525047そうだねx9
ばかね…さいしょからさいごまでいちばんならいちばんなのよ…
7223/10/20(金)06:22:23No.1114525070+
>府中星人が攻めて来たら先鋒だな
アーモンドアイとかジャングルポケットとか府中星人にぶつけたいウマは多い
7323/10/20(金)06:22:49No.1114525084+
壺の野球実況の逆神が「ヴィクトリアマイル?ウオッカ勝つだろ」って言ったらエイジアンウィンズに負けたな
あの時の逆神っぷりは最強だった
しかも東京1600mだと唯一の黒星
7423/10/20(金)06:23:18No.1114525108+
>>そのうちおひんば路線メインもアニメ化して欲しい
>やはり…ジェンティルドンナ主人公か…
レースでぶつかっていくスタイルをどう美談にするんだろ
7523/10/20(金)06:24:49No.1114525172そうだねx2
>>fu2694310.jpg[見る]
>>これ見るとウオッカの凄さがわかる
>オペラオーお前はなんなんだよ!
やっぱオペスゲェなあとんでもねぇなあオグリもお前めっちゃ走ってるなぁスゲェなあ…で…デジタン!!?てなった
7623/10/20(金)06:24:54No.1114525175+
>ダスカはなんで有馬勝てたんだ…
3歳時でも2着に着てるんだから実力以外の何者でもない
あらゆるコースに適応できるのもまた才能だ
7723/10/20(金)06:26:25No.1114525238+
ダスカは賢くてコーナーちゃんと曲がれたから有馬でも問題なく勝てた
7823/10/20(金)06:26:25No.1114525239そうだねx3
>やっぱオペスゲェなあとんでもねぇなあオグリもお前めっちゃ走ってるなぁスゲェなあ…で…デジタン!!?てなった
地方入れたら6勝会だからな
イロモノ軍団の仲間入りだ
7923/10/20(金)06:27:00No.1114525275そうだねx7
>ダスカはなんで有馬勝てたんだ…
すたーとからいちばんまえをはしってごーるまでいちばんまえならいっちゃくじゃない!
8023/10/20(金)06:27:11No.1114525284+
菊花賞の予想はデキてる?
8123/10/20(金)06:27:14No.1114525286+
>>>fu2694310.jpg[見る]
>>>これ見るとウオッカの凄さがわかる
>>オペラオーお前はなんなんだよ!
>やっぱオペスゲェなあとんでもねぇなあオグリもお前めっちゃ走ってるなぁスゲェなあ…で…デジタン!!?てなった
そりゃ世紀末覇王の時代を終わらせた「真の勇者」なので
8223/10/20(金)06:27:49No.1114525313+
>菊花賞の予想はデキてる?
マカヒキ産駒買うしかないだろ
8323/10/20(金)06:28:00No.1114525322+
生涯2着内なのはマジで負けず嫌いだったんでしょうね
シコれます
8423/10/20(金)06:28:33No.1114525339+
覇王も撃破から討伐されるまでは長かったし
8523/10/20(金)06:28:42No.1114525349+
マツリダゴッホこないかなぁ…
8623/10/20(金)06:28:42No.1114525350+
>そりゃ世紀末覇王の時代を終わらせた「真の勇者」なので
覇王に引導渡したJAMの一角だもんな
8723/10/20(金)06:29:14No.1114525375+
>あらゆるコースに適応できるのもまた才能だ
四場G1制覇も4頭だけだもんな
2頭しかウマ娘に居なかったのにもう2頭も準備は完了して…
8823/10/20(金)06:29:19No.1114525385+
>マカヒキ産駒買うしかないだろ
うんでねえ!
8923/10/20(金)06:29:19No.1114525387+
アーモンドアイも有馬記念じゃ大敗するし中山ってガラパゴス競馬場なのか…?
9023/10/20(金)06:29:33No.1114525395+
>覇王に引導渡したJAMの一角だもんな
アグネスは引き継がれる称号だったわけだねぇ…
9123/10/20(金)06:30:17No.1114525431そうだねx1
6勝組はやらかしがなかったらもっといけただろ!ってのがちらほらいるな…
9223/10/20(金)06:30:53No.1114525464+
オペラオーの話するとレイドボスみたいになるのじわじわ来る
9323/10/20(金)06:31:10No.1114525486+
現時点で唯一ロンシャンのG1制覇している日本馬もアグネスだからな…
9423/10/20(金)06:31:17No.1114525493そうだねx9
>6勝組はやらかしがなかったらもっといけただろ!ってのがちらほらいるな…
だからお笑い集団感があるんですね
9523/10/20(金)06:31:29 マツリダゴッホNo.1114525506そうだねx2
>アーモンドアイも有馬記念じゃ大敗するし中山ってガラパゴス競馬場なのか…?
いいところですよ
9623/10/20(金)06:31:55No.1114525528+
>アーモンドアイも有馬記念じゃ大敗するし中山ってガラパゴス競馬場なのか…?
枠がモロにでる
大外枠で勝ったのイナリくらいっていう
9723/10/20(金)06:32:01No.1114525535そうだねx1
>>マカヒキ産駒買うしかないだろ
>うんでねえ!
サトノグランツ
9823/10/20(金)06:32:06No.1114525542+
>アーモンドアイも有馬記念じゃ大敗するし中山ってガラパゴス競馬場なのか…?
変なコースではあるけどガラパゴスってほどではないと思う
どっちかというと欧州の方がよっぽど変な形のコース多い
fu2694328.png[見る]
これイギリスダービーのコース
9923/10/20(金)06:32:21No.1114525550+
ウオッカがダイヤモンドステークスに出ていたら…?
10023/10/20(金)06:32:24No.1114525555そうだねx2
>アーモンドアイも有馬記念じゃ大敗するし中山ってガラパゴス競馬場なのか…?
左回りでコーナーが少なく直線が長い府中がガラパゴスなんだよ!
10123/10/20(金)06:33:03No.1114525585そうだねx8
>6勝組はやらかしがなかったらもっといけただろ!ってのがちらほらいるな…
5度のグランプリで血統を証明
10223/10/20(金)06:33:28No.1114525608そうだねx2
牝馬は牝馬限定戦の分だけ稼ぎやすいのは事実
10323/10/20(金)06:34:30No.1114525669+
>なおダスカの方も引退までの最低着順は2着である
……最低2位!?
10423/10/20(金)06:34:58No.1114525695+
最後だけ使われたゴルシの扱いもそこそこ酷いけどウオダスは酷すぎる
一応今後ウオダスの活躍予定してたりするのか?
10523/10/20(金)06:35:05No.1114525705+
>牝馬は牝馬限定戦の分だけ稼ぎやすいのは事実
やはり作るか…牡馬限定古馬G1…
10623/10/20(金)06:35:10No.1114525711+
>>なおダスカの方も引退までの最低着順は2着である
>……最低2位!?
シンザンとダスカしか持ってないトロフィーだからな
10723/10/20(金)06:35:28No.1114525725+
馬って長く走ってると普通やる気なくすんだよ
10823/10/20(金)06:35:54No.1114525745+
>>アーモンドアイも有馬記念じゃ大敗するし中山ってガラパゴス競馬場なのか…?
>左回りでコーナーが少なく直線が長い府中がガラパゴスなんだよ!
失望したました…ドバイで荒稼ぎします…
10923/10/20(金)06:35:56No.1114525746+
>>アーモンドアイも有馬記念じゃ大敗するし中山ってガラパゴス競馬場なのか…?
>枠がモロにでる
>大外枠で勝ったのイナリくらいっていう
やっぱイナリワンってすげー
11023/10/20(金)06:36:22No.1114525769+
>牝馬は牝馬限定戦の分だけ稼ぎやすいのは事実
繁殖もどうしても年一回な分牡馬よりも長く走らせること出来るしな
11123/10/20(金)06:37:32No.1114525839+
ドンナの戦績はちょっと男らしすぎる
11223/10/20(金)06:37:32No.1114525840そうだねx4
>シンザンとダスカしか持ってないトロフィーだからな
全連対はそれなりに…
11323/10/20(金)06:37:55No.1114525861+
アストンマーチャンをよろしくお願いします
…いやこれだとウオダスは結局主役にならないし…ううむ
11423/10/20(金)06:38:32No.1114525899+
イナリは有馬記念と東京大賞典を両方勝ってる史上唯一の馬
11523/10/20(金)06:38:58No.1114525921+
>馬って長く走ってると普通やる気なくすんだよ
今年英愛ダービー制覇したオーギュストロダンは飛行機乗るとやる気なくすぞ!
11623/10/20(金)06:39:04No.1114525931+
>ドンナの戦績はちょっと男らしすぎる
四場制覇にしれっと+1してるの笑う
11723/10/20(金)06:39:08No.1114525935+
ドンナの古馬はせめて一回くらいは牝馬限定出とけよってなる
11823/10/20(金)06:39:10No.1114525939+
>>シンザンとダスカしか持ってないトロフィーだからな
>全連対はそれなりに…
ビワハヤヒデもそうだっけ
11923/10/20(金)06:40:22No.1114525996+
>イナリは有馬記念と東京大賞典を両方勝ってる史上唯一の馬
当時は大賞典は3000だったか
12023/10/20(金)06:40:39No.1114526023+
何かで牝馬路線をやりたそうな空気は感じるけど何をやるかは分からんな…
12123/10/20(金)06:40:39No.1114526025+
>>>シンザンとダスカしか持ってないトロフィーだからな
>>全連対はそれなりに…
>ビワハヤヒデもそうだっけ
エルもフランス殴り込み敢行した上で全連対
12223/10/20(金)06:41:16No.1114526060+
ゴルシは相当な負けず嫌いだと思うんだけど真っ当な負けず嫌いだったら七冠馬八冠馬いけたよなって…なる
なんで芸人よりのエンターテイナーなんだよそこがいいんだけどさ
12323/10/20(金)06:41:21No.1114526066+
>何かで牝馬路線をやりたそうな空気は感じるけど
これよく言われるけど根拠は何…
12423/10/20(金)06:41:33No.1114526081+
>ビワハヤヒデもそうだっけ
ハヤヒデは引退レースになった天皇賞秋以外連帯だったはず
おのれ屈腱炎…
12523/10/20(金)06:41:43No.1114526097+
ウオダスはウオダスだけでも話作れるくらい濃いしなによりスピカで焦点当たってないのこの2人だけだからなんかしらある気はする
12623/10/20(金)06:41:54No.1114526110そうだねx8
>最後だけ使われたゴルシの扱いもそこそこ酷いけどウオダスは酷すぎる
>一応今後ウオダスの活躍予定してたりするのか?
酷いのはお前自身じゃね?
12723/10/20(金)06:42:02No.1114526119+
>ドンナの戦績はちょっと男らしすぎる
どんなはぼば
12823/10/20(金)06:42:17No.1114526136+
いつの間にかマーチャンの姿がみえなくなったような?
12923/10/20(金)06:42:45No.1114526156+
ウマ娘ならダスカエルブルボンドゥラメンテが全連対かな?
13023/10/20(金)06:42:53No.1114526171+
本当に牝馬路線やるなら牝馬相手に無双してたドンナは除外かな
アーモンドアイやグランアレグリアやクロノジェネシスがいた大牝馬時代が面白いと思う
13123/10/20(金)06:42:59No.1114526178そうだねx2
>ゴルシは相当な負けず嫌いだと思うんだけど真っ当な負けず嫌いだったら七冠馬八冠馬いけたよなって…なる
>なんで芸人よりのエンターテイナーなんだよそこがいいんだけどさ
いつも全力で走るとそれはそれで怪我して短命だったりするから難しい
13223/10/20(金)06:43:04No.1114526180+
>いつの間にかマーチャンの姿がみえなくなったような?
そうか…お前にはもう…
13323/10/20(金)06:43:11No.1114526188+
>>最後だけ使われたゴルシの扱いもそこそこ酷いけどウオダスは酷すぎる
>>一応今後ウオダスの活躍予定してたりするのか?
>酷いのはお前自身じゃね?
そいつ前も同じこと言って荒らしてうんこ出てたぞ
13423/10/20(金)06:43:35No.1114526214+
タキオンさんは現役全勝なのよ
13523/10/20(金)06:44:09No.1114526251+
>アーモンドアイやグランアレグリアやクロノジェネシスがいた大牝馬時代が面白いと思う
キタサンの時代から綺麗に繋がるしここ良いと思うんだよね
13623/10/20(金)06:44:21No.1114526263そうだねx3
>>こんな化け物がジャスタウェイと同格…?マジで…?
>ジャスタをネタ全振り馬みたいに言うなや!
just a way
かっこいいですよね
13723/10/20(金)06:44:31No.1114526274+
牝馬ならストレートにブエナでいいだろ
13823/10/20(金)06:44:32No.1114526275+
>ウマ娘ならダスカエルブルボンドゥラメンテが全連対かな?
あとタキオンフジたづなさんか
○戦以上して がないと結構増えるな…
13923/10/20(金)06:45:18No.1114526333+
>牝馬は牝馬限定戦の分だけ稼ぎやすいのは事実
安田記念の叩きでVM出れるのずるい
14023/10/20(金)06:45:19No.1114526336+
ウマ娘というコンテンツで牝馬路線はやりづらい
14123/10/20(金)06:45:23No.1114526345+
>アーモンドアイやグランアレグリアやクロノジェネシスがいた大牝馬時代が面白いと思う
定期的に来るよねゴリウー時代
14223/10/20(金)06:45:26No.1114526349そうだねx2
無敗系は敗北に至る頃まで走り抜けなかった故障引退系が増える印象
14323/10/20(金)06:45:29No.1114526356+
>>ダスカはなんで有馬勝てたんだ…
>すたーとからいちばんまえをはしってごーるまでいちばんまえならいっちゃくじゃない!
ターボみたいなこと言って実現するのなんなの?
14423/10/20(金)06:46:04No.1114526380そうだねx3
>ターボみたいなこと言って実現するのなんなの?
いいだろ?ダイワスカーレットだぜ?
14523/10/20(金)06:46:18No.1114526391+
>>牝馬は牝馬限定戦の分だけ稼ぎやすいのは事実
>安田記念の叩きでVM出れるのずるい
それでVMと安田を連勝できたのは?
14623/10/20(金)06:46:20No.1114526395そうだねx1
>>牝馬は牝馬限定戦の分だけ稼ぎやすいのは事実
>安田記念の叩きでVM出れるのずるい
叩きにするレースかなあ!?
14723/10/20(金)06:46:22No.1114526400そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
コンテンツ続くか分かんないからドリームチーム作りまーす!した1期踏襲せずに2期から別物でリスタートしたほうが良かった気がしてきた
14823/10/20(金)06:46:24No.1114526402+
今更だけどG1を6勝や7勝してる馬がゴロゴロいたこの辺りの世代やばくない?
14923/10/20(金)06:46:32No.1114526410そうだねx6
>ウマ娘というコンテンツで牝馬路線はやりづらい
昨日メジロラモーヌが出てメチャクチャ盛り上がってたコンテンツの話とは思えないぜ
15023/10/20(金)06:46:39No.1114526421+
>あとタキオンフジたづなさんか
そいつらは全連対っていうより無敗だし…
15123/10/20(金)06:46:50No.1114526433+
>>ターボみたいなこと言って実現するのなんなの?
>いいだろ?ダイワスカーレットだぜ?
本当にダスカだから成り立ったとしか言えねえ
15223/10/20(金)06:47:01No.1114526446+
>タキオンさんは現役全勝なのよ
なんだろう腰に手を当てて胸張ってぶるんぶるんしながら自分のことのように威張ってるダスカが眼に浮かぶ
15323/10/20(金)06:47:19No.1114526466+
>コンテンツ続くか分かんないからドリームチーム作りまーす!した1期踏襲せずに2期から別物でリスタートしたほうが良かった気がしてきた
アニメ失敗って言いたいならそう言いなよ
15423/10/20(金)06:47:26No.1114526473そうだねx1
ジャスタウェイは名馬なのは間違いないんだ
負けもしっかりとあるからウィンクスの1が並ぶ戦績と並べられるとなんか恐れ多くなるだけで
15523/10/20(金)06:47:27No.1114526475+
>>>牝馬は牝馬限定戦の分だけ稼ぎやすいのは事実
>>安田記念の叩きでVM出れるのずるい
>それでVMと安田を連勝できたのは?
ウオッカ
ソングライン
15623/10/20(金)06:47:30No.1114526482+
>>牝馬は牝馬限定戦の分だけ稼ぎやすいのは事実
>安田記念の叩きでVM出れるのずるい
そんなんできるのウオッカぐらいだよ!
https://youtu.be/uboSQ1N6SdQ?si=pM5x7VeonthnSZX1 [link]
15723/10/20(金)06:47:51No.1114526503そうだねx2
別に連勝しなくたってGI勝てる確率2倍だからな
15823/10/20(金)06:48:08No.1114526527+
>>>牝馬は牝馬限定戦の分だけ稼ぎやすいのは事実
>>安田記念の叩きでVM出れるのずるい
>叩きにするレースかなあ!?
VM安田でどっちも勝つって完遂できた馬いたっけ…
15923/10/20(金)06:48:20No.1114526539+
>ジャスタウェイは名馬なのは間違いないんだ
>負けもしっかりとあるからウィンクスの1が並ぶ戦績と並べられるとなんか恐れ多くなるだけで
世界のジャスタウェイだぞ
ドバイ最強馬だぞ
16023/10/20(金)06:48:24No.1114526545そうだねx10
「」がああしろこうしろ言うけどそれって単に自分が見たいだけで今のウマ娘より盛り上げるの無理でしょ
16123/10/20(金)06:48:38No.1114526564そうだねx1
>今更だけどG1を6勝や7勝してる馬がゴロゴロいたこの辺りの世代やばくない?
普通それだけ強いやつがいたら同期や前後の世代はある程度割りを食うもんなんだけどね
なんで距離も似たようなところで6勝7勝がゴロゴロ出たんだろうね…
16223/10/20(金)06:48:40No.1114526567そうだねx1
>ジャスタウェイは名馬なのは間違いないんだ
>負けもしっかりとあるからウィンクスの1が並ぶ戦績と並べられるとなんか恐れ多くなるだけで
ただもうあれが年を追うごとにアンタッチャブルレコードになっていってるからなあ
16323/10/20(金)06:48:46No.1114526573そうだねx1
>VM安田でどっちも勝つって完遂できた馬いたっけ…
ウオッカ
ソングライン
16423/10/20(金)06:49:01No.1114526584そうだねx4
ウオッカは根本的にウマ娘になっちゃってるから牝馬ダービー制覇の意味が伝わらないんよ。
16523/10/20(金)06:49:14No.1114526598+
ゴルシは相当な負けず嫌いだと思うんだけど真っ当な負けず嫌いだったら七冠馬八冠馬いけたよなって…なる
なんで芸人よりのエンターテイナーなんだよそこがいいんだけどさ
真面目に走るかどうかの気性も含めて実力だから…
あとゴルシは府中苦手だから他に取れるG 1ないと思うんだよな
16623/10/20(金)06:49:26No.1114526610+
国内G?未勝利で賞金ランキング上位に入ったウマがいるらしいな
16723/10/20(金)06:49:46No.1114526633そうだねx2
>コンテンツ続くか分かんないからドリームチーム作りまーす!した1期踏襲せずに2期から別物でリスタートしたほうが良かった気がしてきた
チーム構成変えたところでウオダス出なくなるだけだし逆にリギルの設定あってもRTTTのオペラオーみたいに別で作れるんだから関係ないですね
16823/10/20(金)06:50:05No.1114526649そうだねx2
>ゴルシは相当な負けず嫌いだと思うんだけど真っ当な負けず嫌いだったら七冠馬八冠馬いけたよなって…なる
>なんで芸人よりのエンターテイナーなんだよそこがいいんだけどさ
>真面目に走るかどうかの気性も含めて実力だから…
>あとゴルシは府中苦手だから他に取れるG 1ないと思うんだよな
スタートオラァ!!しなかったら1勝は増えてたかもしれんし…
16923/10/20(金)06:50:15No.1114526663そうだねx2
桜花賞からのダービーがウマ娘の中でも無茶苦茶なローテ扱いされてるのは何故なのか…
17023/10/20(金)06:50:52No.1114526713そうだねx2
そうした方がいいならRTTTみたいに世界線分けるわな
17123/10/20(金)06:51:14No.1114526737そうだねx1
VMは落としたけど安田は取った!
VMはリベンジで取ったし安田は連覇した!
だけじゃまだ特定できないのが凄いよね
17223/10/20(金)06:51:19No.1114526746+
>>安田記念の叩きでVM出れるのずるい
>そんなんできるのウオッカぐらいだよ!
いいですよね
VMのときより安田記念のほうがパドックで身体にハリ艶出てたソングライン
17323/10/20(金)06:51:27No.1114526751そうだねx2
ウオッカは3歳のローテが頭おかしい
なんで宝塚出したの
17423/10/20(金)06:51:41No.1114526767+
>桜花賞からのダービーがウマ娘の中でも無茶苦茶なローテ扱いされてるのは何故なのか…
中距離適正だけで進んだ方が方針絞れるからですかね…
17523/10/20(金)06:52:05No.1114526790そうだねx8
ああした方が盛り上がったとかサイゲはこうしたがってるとか全部「」の妄想だからね
思い通りにならないことに駄々捏ねてるだけだし間に受ける必要はない
17623/10/20(金)06:52:11No.1114526803+
>桜花賞からのダービーがウマ娘の中でも無茶苦茶なローテ扱いされてるのは何故なのか…
ウマ娘の世界だと賞金…ファン数ダービーの方が稼げるからダービー選ばない理由がないんだよね
皐月賞と桜花賞は距離で選べるし
バクシンオーやタイキシャトルも桜花賞なら出られる
17723/10/20(金)06:52:25No.1114526815+
>中距離適正だけで進んだ方が方針絞れるからですかね…
牝馬路線で桜花賞の次に走る本来のレースの距離知ってます??
17823/10/20(金)06:52:31No.1114526821+
>いいですよね
>VMのときより安田記念のほうがパドックで身体にハリ艶出てたソングライン
ガチでVMを叩きレースにしちゃってるのおかしいな…
17923/10/20(金)06:52:33No.1114526825そうだねx7
>ウオッカは3歳のローテが頭おかしい
>なんで宝塚出したの
あの陣営がノリと勢いの陣営だからとしか言えない
18023/10/20(金)06:52:51No.1114526840+
>ウオッカは3歳のローテが頭おかしい
>なんで宝塚出したの
3歳宝塚はロマンだよ…
ネガティブ。
18123/10/20(金)06:52:51No.1114526841+
もう一度見たいぜオグリローテ
18223/10/20(金)06:53:11No.1114526862そうだねx11
>もう一度見たいぜオグリローテ
やめろー!そんなこと!
18323/10/20(金)06:53:17No.1114526870+
>なんで宝塚出したの
3歳宝塚挑戦はカッコイイからな
18423/10/20(金)06:53:20No.1114526871+
>ウオッカは3歳のローテが頭おかしい
>なんで宝塚出したの
行ける気がする!行けた!でしかないような気もするぞあの陣営
18523/10/20(金)06:53:35No.1114526887+
>>中距離適正だけで進んだ方が方針絞れるからですかね…
>牝馬路線で桜花賞の次に走る本来のレースの距離知ってます??
すっかり忘れて頭回ってない事に気が付いた
ねるか…
18623/10/20(金)06:53:43No.1114526901+
>バクシンオーやタイキシャトルも桜花賞なら出られる
バクシンしたら有馬だってバクシンできますよ!
バクシーン!!
18723/10/20(金)06:53:47No.1114526905+
>>桜花賞からのダービーがウマ娘の中でも無茶苦茶なローテ扱いされてるのは何故なのか…
>中距離適正だけで進んだ方が方針絞れるからですかね…
その理屈だと同じコースのオークス出るのもおかしいことになってしまう
18823/10/20(金)06:53:53No.1114526913+
>やめろー!そんなこと!
じゃあルドルフローテ
18923/10/20(金)06:54:22No.1114526940そうだねx1
>ウマ娘の世界だと賞金…ファン数ダービーの方が稼げるからダービー選ばない理由がないんだよね
>皐月賞と桜花賞は距離で選べるし
>バクシンオーやタイキシャトルも桜花賞なら出られる
本当に漠然とクラシックかティアラかの路線が通例化してるだけで
途中で路線変更してもさほど異例感がないのよな…
19023/10/20(金)06:54:46No.1114526966そうだねx2
>じゃあルドルフローテ
菊花からJC(中1週)は陣営にカミソリレター届くわ
19123/10/20(金)06:55:05No.1114526981そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>>コンテンツ続くか分かんないからドリームチーム作りまーす!した1期踏襲せずに2期から別物でリスタートしたほうが良かった気がしてきた
>アニメ失敗って言いたいならそう言いなよ
はっきり個人的には失敗と思います!!
トレーナーいらないでしょスペもスズカもウオダスもいらないですその時間で少しでもドゥラメンテ喋らせてほしい
アニメの内容というよりはどの馬の名前が出ることかのほうが気になるの状態になってる
19223/10/20(金)06:55:20No.1114526990+
>なんで宝塚出したの
真面目に言うと凱旋門賞への叩き
桜花賞→ダービー→宝塚記念→(フランスへ)ヴェルメイユ賞→凱旋門賞
で一気に日本一かつ世界一だぜー!ってプランだった
19323/10/20(金)06:55:31No.1114527011そうだねx3
ギムレットを超える度数で…ウオッカ!
冠名なんか付けずにストレートの方が度数が高いな!タニノも要らねえや!
はだいぶ狂ってる
19423/10/20(金)06:55:41No.1114527022+
>>じゃあルドルフローテ
>菊花からJC(中1週)は陣営にカミソリレター届くわ
おまけに淀から府中への移動だしな
19523/10/20(金)06:55:53No.1114527036そうだねx8
>トレーナーいらないでしょスペもスズカもウオダスもいらないですその時間で少しでもドゥラメンテ喋らせてほしい
>アニメの内容というよりはどの馬の名前が出ることかのほうが気になるの状態になってる
へーじゃあもう見なくていいんじゃない?
19623/10/20(金)06:56:00No.1114527041+
>菊花からJC(中1週)は陣営にカミソリレター届くわ
じゃあ菊花賞→エリ女→JCのローテは…
19723/10/20(金)06:56:19No.1114527062そうだねx3
>ギムレットを超える度数で…ウオッカ!
>冠名なんか付けずにストレートの方が度数が高いな!タニノも要らねえや!
>はだいぶ狂ってる
それでちゃんと強いんだから2歳の頃からよっぽどだったんでしょうね…
19823/10/20(金)06:56:27No.1114527071+
>じゃあ菊花賞→エリ女→JCのローテは…
気が狂ってんのか
19923/10/20(金)06:56:30No.1114527075そうだねx1
>>なんで宝塚出したの
>真面目に言うと凱旋門賞への叩き
>桜花賞→ダービー→宝塚記念→(フランスへ)ヴェルメイユ賞→凱旋門賞
>で一気に日本一かつ世界一だぜー!ってプランだった
ノリと勢いにも程がある…
20023/10/20(金)06:56:35No.1114527081+
>はっきり個人的には失敗と思います!!
>トレーナーいらないでしょスペもスズカもウオダスもいらないですその時間で少しでもドゥラメンテ喋らせてほしい
>アニメの内容というよりはどの馬の名前が出ることかのほうが気になるの状態になってる
そうか
君の作ったアニメどれくらい売れたの?
20123/10/20(金)06:56:35No.1114527082+
>じゃあ菊花賞→エリ女→JCのローテは…
クソローテどころの騒ぎじゃね得よ…
20223/10/20(金)06:56:36No.1114527083+
>>じゃあルドルフローテ
>菊花からJC(中1週)は陣営にカミソリレター届くわ
しょうがないでしょ当時はJCで勝つことが日本の悲願だったんだから
三冠かかってたから菊花賞回避もできないし…
カツラギエースが勝ってくれて良かった色んな意味で
20323/10/20(金)06:56:43No.1114527090そうだねx4
さっきからウオダス出せだの失敗だの荒らしがうるせーなー
20423/10/20(金)06:57:05No.1114527114そうだねx5
>>トレーナーいらないでしょスペもスズカもウオダスもいらないですその時間で少しでもドゥラメンテ喋らせてほしい
>>アニメの内容というよりはどの馬の名前が出ることかのほうが気になるの状態になってる
>へーじゃあもう見なくていいんじゃない?
言われなくても見ないのでは…
20523/10/20(金)06:57:17No.1114527134+
>菊花賞→エリ女
ここだけでもだいぶ狂ってる
20623/10/20(金)06:57:26No.1114527143そうだねx5
>アニメの内容というよりはどの馬の名前が出ることかのほうが気になるの状態になってる
それなら夜遅くまで起きてアニメ見るより翌朝のメでも眺めてた方がいいんじゃないか?
20723/10/20(金)06:57:39No.1114527156+
ジャスタくん強さにムラがあるけど一番強かったのがドバイでその瞬間は強過ぎたのがなんなの?ってなる
20823/10/20(金)06:57:42No.1114527163+
>カツラギエースが勝ってくれて良かった色んな意味で
これでルドルフ勝ってたら基準が3冠馬から5冠馬になってたからな
20923/10/20(金)06:57:53No.1114527171+
今のウマ娘内のティアラ路線の設定を見るとウオッカはもっとお嬢様的なキャラの方が良かったのかな
でも似合わねえな…
21023/10/20(金)06:58:06No.1114527196+
>言われなくても見ないのでは…
このスレ開いてる時点で未練たらたらだろ
21123/10/20(金)06:58:11No.1114527202そうだねx2
>>アニメの内容というよりはどの馬の名前が出ることかのほうが気になるの状態になってる
>それなら夜遅くまで起きてアニメ見るより翌朝のメでも眺めてた方がいいんじゃないか?
健全で健康な生活!
21223/10/20(金)06:58:11No.1114527203+
菊花賞→JCだけでも3歳馬にとってはハードなんだよな…
21323/10/20(金)06:58:27No.1114527221+
>今のウマ娘内のティアラ路線の設定を見るとウオッカはもっとお嬢様的なキャラの方が良かったのかな
>でも似合わねえな…
ばかねうおっか
きゃらがかぶるでしょ
21423/10/20(金)06:58:34No.1114527232+
>しょうがないでしょ当時はJCで勝つことが日本の悲願だったんだから
クラシック馬にその重責担わせんなや
21523/10/20(金)06:58:47No.1114527248+
>>菊花賞→エリ女
>ここだけでもだいぶ狂ってる
牝馬で菊出ること選ぶ時点でエリ女の距離合わないことほぼほぼ確定なんだよね
21623/10/20(金)06:58:54No.1114527253+
分かった分かったマイルCS→JCなら文句言わないだろ
21723/10/20(金)06:59:09No.1114527264+
>菊花賞→JCだけでも3歳馬にとってはハードなんだよな…
一月後だからねー...
競馬場も変わるし
21823/10/20(金)06:59:10No.1114527266そうだねx2
>>言われなくても見ないのでは…
>このスレ開いてる時点で未練たらたらだろ
ハッキリ言って邪魔だから消えてほしいわどうせ無駄にネガキャンしかしないし
21923/10/20(金)06:59:45No.1114527313そうだねx7
>分かった分かったマイルCS→JCなら文句言わないだろ
22023/10/20(金)07:00:24No.1114527367+
>>>菊花賞→エリ女
>>ここだけでもだいぶ狂ってる
>牝馬で菊出ること選ぶ時点でエリ女の距離合わないことほぼほぼ確定なんだよね
あるいは真の意味でのクラシック三冠に拘って秋華賞を蹴った二冠牝馬か…
22123/10/20(金)07:00:26No.1114527371そうだねx3
今期一番か二番で盛り上がってるアニメに失敗って言えるバカさ加減は認めるよ
22223/10/20(金)07:00:31No.1114527377そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
これ原作のゴールドシップ知らないと27話分くらいずっと画面の隅でギャグやってたやつがいつのまにかG1六勝してたしなんかやらかしたらしいしいつのまにか身体が衰えてもう走れなくなったみたいなこと言い出した…ってなるよね
知っててもなるけど
22323/10/20(金)07:00:41No.1114527390そうだねx3
元馬は賢かったけどおバカな陣営ソウルを受け継いでしまったウオッカ
元々おバカだったダスカ
22423/10/20(金)07:00:55No.1114527411そうだねx1
>分かった分かったマイルCS→JCなら文句言わないだろ
中一週間は正気の沙汰じゃない
22523/10/20(金)07:01:16No.1114527438+
そもそもまだ3話で失敗も成功もないだろ
22623/10/20(金)07:01:42No.1114527477そうだねx1
>元馬は賢かったけどおバカな陣営ソウルを受け継いでしまったウオッカ
>元々おバカだったダスカ
あによ
22723/10/20(金)07:01:43No.1114527480そうだねx1
みんなしてウオダスばかり意地悪です!
マーチャンはここにいますよー…
わかっていますマーチャンは語られる価値がない忘れ去られる方です…
22823/10/20(金)07:01:51No.1114527487+
>これ原作のゴールドシップ知らないと27話分くらいずっと画面の隅でギャグやってたやつがいつのまにかG1六勝してたしなんかやらかしたらしいしいつのまにか身体が衰えてもう走れなくなったみたいなこと言い出した…ってなるよね
>知っててもなるけど
さっきから長文でたらたらウザいなお前
22923/10/20(金)07:01:57No.1114527500そうだねx1
当時のJCに大逃げで勝ったエースってすげぇんだなぁ
23023/10/20(金)07:02:13No.1114527518+
マイルCS→JCはオグリが有名だけど実は他にもイクノやバンブーメモリーもやってるんだよな…
23123/10/20(金)07:02:20No.1114527530そうだねx1
>今のウマ娘内のティアラ路線の設定を見るとウオッカはもっとお嬢様的なキャラの方が良かったのかな
>でも似合わねえな…
もっと👁寄りな厨二病お耽美イケメンで女子を虜にするヅカの男役みたいな変人ウオッカも見たかったけどオペだこれ
23223/10/20(金)07:02:23No.1114527533そうだねx3
>あるいは真の意味でのクラシック三冠に拘って秋華賞を蹴った二冠牝馬か…
まあ一度でいいから見てみたいのは本音…
23323/10/20(金)07:02:51No.1114527573+
>あによ
可愛いね♡
23423/10/20(金)07:02:53No.1114527576そうだねx4
>さっきから長文でたらたらウザいなお前
この人毎日同じことしか言ってないよ
23523/10/20(金)07:03:09No.1114527599そうだねx3
>当時のJCに大逃げで勝ったエースってすげぇんだなぁ
なのでこんがり脳が焼けた方が続出
23623/10/20(金)07:04:11No.1114527670+
>マイルCS→JCはオグリが有名だけど実は他にもイクノやバンブーメモリーもやってるんだよな…
流石に連続で好成績出せたのはオグリだけだけど
よう走れるもんだね
23723/10/20(金)07:04:28No.1114527699+
>なのでこんがり脳が焼けた方が続出
もう一度君とミスターシービーの対決を!
23823/10/20(金)07:04:31No.1114527706+
>>これ原作のゴールドシップ知らないと27話分くらいずっと画面の隅でギャグやってたやつがいつのまにかG1六勝してたしなんかやらかしたらしいしいつのまにか身体が衰えてもう走れなくなったみたいなこと言い出した…ってなるよね
>>知っててもなるけど
>さっきから長文でたらたらウザいなお前
どうした急に
23923/10/20(金)07:04:52No.1114527727+
>マイルCS→JCはオグリが有名だけど実は他にもイクノやバンブーメモリーもやってるんだよな…
一着→二着だからオグリがヤバいってなっただけだからな…
24023/10/20(金)07:05:13No.1114527756+
牝馬のゴリラはハンデなしで走れるのも強みなんじゃない
24123/10/20(金)07:05:14No.1114527759+
オペラオー許しませぇぇん!
24223/10/20(金)07:05:18No.1114527764+
ダスカはバカというか融通が利かないというか…
ウオッカ対策とスタートの良さを活かして前で引っ張る競馬教えたらそれ以外覚えようとしなくなった感が…
24323/10/20(金)07:05:38No.1114527791+
連戦で言うと安田2着宝塚2着のイクノもなかなか狂ってると思う
VMあったら取れてただろうなぁ
24423/10/20(金)07:05:51No.1114527808+
オグリギムイクノのローテは過酷
24523/10/20(金)07:06:07No.1114527825そうだねx3
ウマ娘名馬しかいなくない?
24623/10/20(金)07:06:21No.1114527843+
fu2694372.jpg[見る]
まあまあここは名牡馬の戦績でも見て落ち着こうぜ
24723/10/20(金)07:06:21No.1114527845+
クラシック三冠を取ろうとするなら牝馬でも菊花賞は避けて通れない…
24823/10/20(金)07:06:21No.1114527846+
引退真面目に描く気あるなら宝塚の悪夢くらいちゃんとやっといて良かったんじゃない?って思っただけなのに…
24923/10/20(金)07:06:30No.1114527857+
>どうした急に
管理されてるのにまだやろうとしてるのか…
懲りないな
25023/10/20(金)07:06:41No.1114527874+
>マイルCS→JCはオグリが有名だけど実は他にもイクノやバンブーメモリーもやってるんだよな…
今ほど育成技術も環境もないからレースが調教代わりとは言われてたけど
だからといってG1ではそこまでなかったと思うんだよねここまでやるやつ
25123/10/20(金)07:06:43No.1114527879そうだねx1
>>マイルCS→JCはオグリが有名だけど実は他にもイクノやバンブーメモリーもやってるんだよな…
>一着→二着だからオグリがヤバいってなっただけだからな…
ただの2着じゃなくてクビ差WRとかいうガチ狂気っぷり
25223/10/20(金)07:06:49No.1114527888+
自分の見たいものをサイゲが作ってくれないならディレクター面でタラタラ言ってないで自分で作るしかないよね
まず絵の練習するとこから始めようか
25323/10/20(金)07:07:55No.1114527975+
>ダスカはバカというか融通が利かないというか…
>ウオッカ対策とスタートの良さを活かして前で引っ張る競馬教えたらそれ以外覚えようとしなくなった感が…
正直競走馬は頭悪い方が向いてそうな気がする
頭良くて走る意味ある?ってなっちゃったマックイーンとか見ると余計に
25423/10/20(金)07:08:08No.1114527991+
ウオッカは面倒見良いから慕う後輩キャラが出たら輝くと思う
具体的にはレッドディザイアとかヴィクトワールピサとか
25523/10/20(金)07:08:20No.1114528003そうだねx3
>fu2694372.jpg[見る]
>まあまあここは名牡馬の戦績でも見て落ち着こうぜ
なんか見切れてるんですけど…
25623/10/20(金)07:08:43No.1114528036そうだねx4
>頭良くて走る意味ある?ってなっちゃったマックイーンとか見ると余計に
かといって悪すぎるとな
人が乗れないんだ
25723/10/20(金)07:09:00No.1114528063+
ずっと一番前を走り続ければ私の勝ち!のダスカはある意味真理ではあるからな
それができる肉体前提とはいえ
25823/10/20(金)07:09:04No.1114528068そうだねx2
>ウマ娘名馬しかいなくない?
👺
25923/10/20(金)07:09:13No.1114528077+
JCは初年度にG2がやっとの海外馬たちに惨敗して向こう10年は日本が勝てないと言われてた中で
ルドルフとシービーが出てきて最大のチャンス到来だったから仕方ない
横断幕とかめっちゃ用意して国をあげて応援してた
26023/10/20(金)07:09:17No.1114528088+
>正直競走馬は頭悪い方が向いてそうな気がする
ディープでゲッソリするでした。さんとかいるからそこは難しい
26123/10/20(金)07:09:28No.1114528106そうだねx2
>ウオッカは面倒見良いから慕う後輩キャラが出たら輝くと思う
>具体的にはレッドディザイアとかヴィクトワールピサとか
いいよね
>角居師はホッとした様子で「重馬場が合うか分からず不安も多かったが、こなしてくれた。素直な性格で一戦ごとに競馬を学んでいく。特に課題もない」。指揮官の脳裏に浮かぶのは、やはりウオッカ。厩舎周辺の運動でウオッカは、いつも最後列から後輩に、にらみを利かせていた。「もっとキビキビ歩くのよ」
>女王様オーラをまき散らしながらヴィクトワールピサやルーラーシップを鍛え上げる様子を、角居師は目を細めながら眺めていた。「(ヴィクトワールピサも)ウオッカが育ててくれたようなものだから…。彼女の思いをつなぐ馬が出てきてくれた」。女王の引退に合わせ、はなむけの勝利をささげた後輩を、指揮官は頼もしく感じていた。
26223/10/20(金)07:09:42No.1114528120そうだねx1
G2勝てるだけでも上澄みも上澄みなんだ
26323/10/20(金)07:09:49No.1114528132そうだねx4
>引退真面目に描く気あるなら宝塚の悪夢くらいちゃんとやっといて良かったんじゃない?って思っただけなのに…
ちょっと過敏になってる人いるだけだから無視でいいよ
26423/10/20(金)07:10:06No.1114528152+
オグリは地方は地方だからまあ置いとくとして
しれっと中央移籍後のクラシック春ローテも大分クソローテ気味だった記憶ある
26523/10/20(金)07:10:08No.1114528158+
>fu2694372.jpg[見る]
>まあまあここは名牡馬の戦績でも見て落ち着こうぜ
うーんこれは漢のローテだ🦍
26623/10/20(金)07:10:20No.1114528171+
>>ウマ娘名馬しかいなくない?
>👺
ウララちゃんは別だ
26723/10/20(金)07:10:40No.1114528196+
>ずっと一番前を走り続ければ私の勝ち!のダスカはある意味真理ではあるからな
>それができる肉体前提とはいえ
先頭を走り続けれるのも才能だもんな
先頭以外走れない才能を併発する場合もあるけど…
26823/10/20(金)07:11:02No.1114528230そうだねx2
>G2勝てるだけでも上澄みも上澄みなんだ
なんだったらメイクデビューとオープン勝てるだけでも上数%の枠組みに入る上澄み中の上澄み
26923/10/20(金)07:11:17No.1114528247+
まあウララも有名という意味では相当なスターホースになったから…
27023/10/20(金)07:11:20No.1114528256そうだねx3
>ウララちゃんは別だ
特殊路線のトップクラス名馬だから別というより特別…
27123/10/20(金)07:11:23No.1114528263+
今期はだいぶ知ってる前提で描かれてると思う
ネットで元ネタのレースお手軽に見れるようになってるとはいえアニメ単独だと分かりづらい部分もあるから
27223/10/20(金)07:11:28No.1114528271そうだねx2
>>>ウマ娘名馬しかいなくない?
>>👺
>ウララちゃんは別だ
知名度だけならディープの次ぐらいにあるよ!
27323/10/20(金)07:12:05No.1114528325そうだねx4
>今期はだいぶ知ってる前提で描かれてると思う
>ネットで元ネタのレースお手軽に見れるようになってるとはいえアニメ単独だと分かりづらい部分もあるから
知らなくてもネットケイバが偶然ツイートしてくれるからな…
27423/10/20(金)07:12:21No.1114528356そうだねx9
競馬場一つを救ったのは間違いなく名馬
27523/10/20(金)07:12:23No.1114528364+
一つの地方を救った意味でも一頭の馬ができる偉業を超えてるんだよウララちゃん
27623/10/20(金)07:12:37No.1114528393+
>今期はだいぶ知ってる前提で描かれてると思う
>ネットで元ネタのレースお手軽に見れるようになってるとはいえアニメ単独だと分かりづらい部分もあるから
それだけファンも知識を身につけていると思っているのだろう
27723/10/20(金)07:12:38No.1114528395+
重賞であーだこーだと言われる競走馬も
新馬戦や条件戦勝ち抜いてきたエリートだからね
27823/10/20(金)07:12:47No.1114528414+
ウララちゃんを名馬じゃないカウントすると大半吹き飛ぶレベルには名馬
ただし強さではない
27923/10/20(金)07:12:50No.1114528419+
馬からするとウオッカはかなり美少女だったのかダービーの時周りの牡馬が興奮して落ち着かせるのに苦労したと聞く
28023/10/20(金)07:12:52No.1114528422そうだねx2
>No.1114528106
ピサとかルーラーシップとかウオッカの後輩も面白いの揃いなんたよな
ストーリー作りやすそうだからウオダス世代編はやく
28123/10/20(金)07:13:04No.1114528439+
また2期のように最後の最後で隠し玉とかもできるしなあ
28223/10/20(金)07:13:11No.1114528448そうだねx1
オグリキャップのG1を4勝でも凄い言われてた時代に比べるとインフラしてるな
28323/10/20(金)07:13:15No.1114528452+
>>ウララちゃんは別だ
>知名度だけならディープの次ぐらいにあるよ!
競馬を知らん人でも名前を知ってる筆頭だよなあその2頭
オグリや最近ならソダシも食い込んでくるかもしれないけど
28423/10/20(金)07:13:40No.1114528492そうだねx4
インフラて
28523/10/20(金)07:14:02No.1114528524+
>>ずっと一番前を走り続ければ私の勝ち!のダスカはある意味真理ではあるからな
>>それができる肉体前提とはいえ
>先頭を走り続けれるのも才能だもんな
>先頭以外走れない才能を併発する場合もあるけど…
実際逃げ馬と追込は気性難抱えていてそれしかできないからやってるケースが多い気がする
ターボとか…
28623/10/20(金)07:14:02No.1114528526+
>ダービーの時周りの牡馬が興奮して落ち着かせるのに苦労したと聞く
一方人間さんには親父連れてきちゃだめだよって言われる娘
28723/10/20(金)07:14:11No.1114528542そうだねx1
>オグリキャップのG1を4勝でも凄い言われてた時代に比べるとインフラしてるな
今でも十分すごいんだけどね
凄い時代になってきたもんだ
28823/10/20(金)07:14:42No.1114528587+
>馬からするとウオッカはかなり美少女だったのかダービーの時周りの牡馬が興奮して落ち着かせるのに苦労したと聞く
牝馬もキャーキャー言ってたと聞くし美獣Rみたいな風体だったんだろうな馬から見ると
28923/10/20(金)07:14:54No.1114528609そうだねx1
まあ単純にG1の数が増えてるのもあるし海外とか選択肢も増えたのはでかいよ
29023/10/20(金)07:15:09No.1114528629+
アニメの最終回でラモーヌやデアリングタクトにバトンを渡す展開もあるのか
29123/10/20(金)07:15:10No.1114528630+
3期のウオッカが先輩面してんのいいよね…
ルラシとか相手でも見れるなら見てみたい
29223/10/20(金)07:15:22No.1114528650+
ディープインパクトとハルウララとキズナとサトノノブレスは競馬に詳しくない人でも知ってる名馬だからな…
29323/10/20(金)07:15:25No.1114528656そうだねx9
オグリが凄いのはG1勝った数より内容じゃねえかな
29423/10/20(金)07:16:00No.1114528726そうだねx1
>アニメの最終回でラモーヌやデアリングタクトにバトンを渡す展開もあるのか
いくらなんでもキタサンからラモーヌは無茶だよ!!
29523/10/20(金)07:16:01No.1114528727+
>アニメの最終回でラモーヌやデアリングタクトにバトンを渡す展開もあるのか
デアリングタクトはともかくラモーヌは時間軸が一周しとる!
29623/10/20(金)07:16:02No.1114528731+
アグネスデジタル主人公でOVAで
29723/10/20(金)07:16:02No.1114528732+
オグリがすごいのは出走数と連対
賞金を現代換算したらめちゃ高かったはず
29823/10/20(金)07:16:08No.1114528738+
>>>ウマ娘名馬しかいなくない?
>>👺
>ウララちゃんは別だ
ターボは?
29923/10/20(金)07:16:10No.1114528741+
追加登録できるようになったのもでかいからなあ
キタサンやオペやら上位がこれの恩恵受け取るし
30023/10/20(金)07:16:11No.1114528742+
けど安田記念とマイルCSと有馬記念全て勝ったことあるのはJRA史上オグリキャップただ一頭だけだし…
30123/10/20(金)07:16:22No.1114528765そうだねx2
>オグリが凄いのはG1勝った数より内容じゃねえかな
勝った4勝全部濃い...
30223/10/20(金)07:16:27No.1114528773+
オグリのGI4勝はなんか勝ち鞍がおかしすぎる…
地味に古馬GIのみなのも凄い
30323/10/20(金)07:16:30No.1114528778+
1期のスペちゃんに竹刀で渇入れてたウオッカもあれはあれでいいものだ
30423/10/20(金)07:16:35No.1114528789+
>オグリキャップのG1を4勝でも凄い言われてた時代に比べるとインフラしてるな
国内だけでもオグリ時代に比べるとホープフル・大阪杯・スプS・高松宮記念・秋華賞・VM・フェブS・チャンピオンズC・東京大賞典とG1が増えてるからな
強い馬と大手厩舎なら海外G1に挑むことも選べるようになったし
30523/10/20(金)07:16:42No.1114528804+
>けど安田記念とマイルCSと有馬記念全て勝ったことあるのはJRA史上オグリキャップただ一頭だけだし…
有馬はマイルなんだ
30623/10/20(金)07:17:26No.1114528876+
>けど安田記念とマイルCSと有馬記念全て勝ったことあるのはJRA史上オグリキャップただ一頭だけだし…
そもそも安田かマイルCS勝ってるやつで有馬記念勝ったやつがこいつしかいねぇ…
30723/10/20(金)07:17:47No.1114528907そうだねx6
>オグリのGI4勝はなんか勝ち鞍がおかしすぎる…
そうだね
>地味に古馬GIのみなのも凄い
これはどうしようもないだろ!
30823/10/20(金)07:18:00No.1114528928+
>そもそも安田かマイルCS勝ってるやつで有馬記念勝ったやつがこいつしかいねぇ…
グラスワンダーは惜しかったんだけどなあ…安田記念でアクシデントに巻き込まれたのがなあ
30923/10/20(金)07:18:15No.1114528946+
>馬からするとウオッカはかなり美少女だったのかダービーの時周りの牡馬が興奮して落ち着かせるのに苦労したと聞く
魔性の牝馬ウオッカ…
31023/10/20(金)07:18:18No.1114528951+
>>けど安田記念とマイルCSと有馬記念全て勝ったことあるのはJRA史上オグリキャップただ一頭だけだし…
>有馬はマイルなんだ
>◆
ジャパンカップもマイルです
🥒
31123/10/20(金)07:18:30No.1114528968+
オグリの時代と今じゃ全然違うからな
そもそも今なら普通にクラシック出ていただろうし
31223/10/20(金)07:18:31No.1114528972+
やっぱりアプリの二章もアニメ終わるまで暖めてるのか?
31323/10/20(金)07:18:46No.1114528994そうだねx1
G1を一勝できるだけでも馬主にとってもどれほど難しいことかってことよなぁ
だからこそ金子氏みたいなリアルダビスタで数値見えてるんじゃねぇかってなるから凄い人
31423/10/20(金)07:18:50No.1114529001+
もしかして2500まではマイルじゃ
31523/10/20(金)07:19:05No.1114529017+
>ターボは?
ライスに大逃げで一泡吹かせた名馬だろ
31623/10/20(金)07:19:19No.1114529036+
>もしかして2500まではマイルじゃ
バクシンオーの走れるレース増えた!
31723/10/20(金)07:19:20No.1114529037そうだねx6
>オグリの時代と今じゃ全然違うからな
>そもそも今なら普通にクラシック出ていただろうし
それオグリがキッカケでそうなったんじゃん!
31823/10/20(金)07:19:37No.1114529057+
ウオッカは牝馬も牡馬も狂わせるからな…
ウオッカの写真がないと落ち着かないレッドディザイアとかウマ娘化したらどうなってしまうのか
31923/10/20(金)07:20:08No.1114529102そうだねx2
>ウオッカは牝馬も牡馬も狂わせるからな…
>ウオッカの写真がないと落ち着かないレッドディザイアとかウマ娘化したらどうなってしまうのか
マックちゃんみたいになりますわ
32023/10/20(金)07:20:41No.1114529164そうだねx2
なにげに最初に有馬獲ったの移籍初年の現代換算3歳なのも変だよオグリ…
32123/10/20(金)07:20:43No.1114529170+
男から見たら美女だけど女から見たらイケメンなんだろうウオッカ
32223/10/20(金)07:21:12No.1114529213+
毎日王冠連覇は私だけの特権なんだが?
というか2回勝ったやつがつい最近やっと出てきたんだが?
32323/10/20(金)07:21:43No.1114529264そうだねx1
>オグリの時代と今じゃ全然違うからな
>そもそも今なら普通にクラシック出ていただろうし
ギャグで言ってんのか素で言ってんのか判断しづれぇ…
32423/10/20(金)07:22:04No.1114529298+
スレ画はちゃんと爺さんのマックみたいな先行策の強い競馬出来る癖に
気性難と気分屋と人間の反応を認識出来る部分のせいで場内が盛り上がる追込策やってそうな感じなのが面倒だなぁ…って
32523/10/20(金)07:22:16No.1114529315+
>毎日王冠連覇は私だけの特権なんだが?
>というか2回勝ったやつがつい最近やっと出てきたんだが?
それはG2の毎日王冠に出走するメリットがあんまりないだけでは?
32623/10/20(金)07:22:21No.1114529325+
>というか2回勝ったやつがつい最近やっと出てきたんだが?
さりおす…
32723/10/20(金)07:22:23No.1114529333+
>毎日王冠連覇は私だけの特権なんだが?
>というか2回勝ったやつがつい最近やっと出てきたんだが?
さりおす…
32823/10/20(金)07:22:47No.1114529376+
んもー
32923/10/20(金)07:22:54No.1114529394そうだねx7
やっぱ制度とか常識まで変えてしまった馬というのは単にG1勝利数では語れない凄さがある
33023/10/20(金)07:22:58No.1114529398+
>スレ画はちゃんと爺さんのマックみたいな先行策の強い競馬出来る癖に
>気性難と気分屋と人間の反応を認識出来る部分のせいで場内が盛り上がる追込策やってそうな感じなのが面倒だなぁ…って
後からブチ抜く方が盛り上がるんだぜ
って思ってそう
33123/10/20(金)07:23:01No.1114529404そうだねx6
>さりおす…
>さりおす…
連覇できた!
33223/10/20(金)07:23:11No.1114529413+
さりおすも有馬勝てばいいんだ
33323/10/20(金)07:23:23No.1114529432+
>それはG2の毎日王冠に出走するメリットがあんまりないだけでは?
それはそう
33423/10/20(金)07:24:00No.1114529506+
>やっぱ制度とか常識まで変えてしまった馬というのは単にG1勝利数では語れない凄さがある
制度を変えた馬といえばネオユニヴァース&デムーロ
33523/10/20(金)07:24:02No.1114529510+
>それはG2の毎日王冠に出走するメリットがあんまりないだけでは?
秋天かマイルCSの叩きとして時期的にもいいから全然使われるローテなんだけどなあ
33623/10/20(金)07:24:03No.1114529511+
>後からブチ抜く方が盛り上がるんだぜ
>って思ってそう
エンタメを理解してその通りにやるってのは競馬界としてはありがたい話でもありそう
騎手や馬主からすれば頭の痛い話だろうけど
33723/10/20(金)07:24:33No.1114529563+
ゴルシ引退の有馬って馬券師みんな大損したのか?
33823/10/20(金)07:24:47No.1114529584+
>秋天かマイルCSの叩きとして時期的にもいいから全然使われるローテなんだけどなあ
毎日王冠→秋天→マイルCS→JCを発射!
33923/10/20(金)07:25:10No.1114529610+
>やっぱ制度とか常識まで変えてしまった馬というのは単にG1勝利数では語れない凄さがある
芦毛の馬は走らないって山程いる走らない馬の中で芦毛は目立つ色してるってだけだよな…
34023/10/20(金)07:25:16No.1114529619そうだねx2
名馬囲い込んでいてスピカずるいな!
34123/10/20(金)07:25:29No.1114529637+
>ウオッカは牝馬も牡馬も狂わせるからな…
>ウオッカの写真がないと落ち着かないレッドディザイアとかウマ娘化したらどうなってしまうのか
ディザイアはデジタンと一緒にうちわとかはっぴとか作って推し活とストーカーに励むだろう早く来ないかなぁ
34223/10/20(金)07:25:49No.1114529669+
アニメで奇行一覧みたいな一枚絵ずらーって出てたけど元ネタあるのおかしくない?
34323/10/20(金)07:26:05No.1114529688+
>毎日王冠→秋天→マイルCS→JCを発射!
酷いローテ。
34423/10/20(金)07:26:08No.1114529694そうだねx1
>アニメで奇行一覧みたいな一枚絵ずらーって出てたけど元ネタあるのおかしくない?
元ネタ無いとあんなんやらないからな…
34523/10/20(金)07:26:31No.1114529737+
アニメでもっと見せ場が欲しいよなーウオッカ
34623/10/20(金)07:26:54No.1114529781そうだねx4
>アニメで奇行一覧みたいな一枚絵ずらーって出てたけど元ネタあるのおかしくない?
(俺が知らないだけでたぶん切る牌に悩んでるゴルシ(馬)も元ネタがあるんだろうな…)
34723/10/20(金)07:27:15No.1114529819そうだねx2
画像検索が未だ汚染されない馬
34823/10/20(金)07:27:20No.1114529828+
>ゴルシ引退の有馬って馬券師みんな大損したのか?
ゴールドアクターを信じてた人は大儲けしたよ
34923/10/20(金)07:27:21No.1114529830+
>名馬囲い込んでいてスピカずるいな!
リギルのトレーナーもそう思いますよね!?
35023/10/20(金)07:27:28No.1114529842+
>ゴルシ引退の有馬って馬券師みんな大損したのか?
当時はゴルシに賭けるやつはアホゴルシに賭けないやつもアホっていう格言があってだな…
35123/10/20(金)07:27:36No.1114529854そうだねx2
>ゴルシ引退の有馬って馬券師みんな大損したのか?
テイオーのときと同じで記念馬券的な意味での単勝一番人気だったようで
馬連等の他の馬券だと他の馬が一番買われてた
35223/10/20(金)07:28:06No.1114529903+
アニメ最後の有馬でコントレイルとアーモンドアイがスピカ入りするのを期待してもいいんだよね?
35323/10/20(金)07:28:19No.1114529926+
>画像検索が未だ汚染されない馬
これ強すぎる…
35423/10/20(金)07:28:52No.1114529977そうだねx3
>アニメでもっと見せ場が欲しいよなーウオッカ
ダスカウオッカ世代の話も見たいよね
夢の旅路も見たいしカタ証明写真の子も見たい
35523/10/20(金)07:29:19No.1114530038+
>リギルのトレーナーもそう思いますよね!?
オハナさん三冠馬囲いすぎじゃねえ?
35623/10/20(金)07:29:36No.1114530066+
>>ゴルシ引退の有馬って馬券師みんな大損したのか?
>テイオーのときと同じで記念馬券的な意味での単勝一番人気だったようで
>馬連等の他の馬券だと他の馬が一番買われてた
愛されてんなぁゴルシ
35723/10/20(金)07:30:12No.1114530134そうだねx5
まあ間違いなく愛されホースだったよねゴルシ
35823/10/20(金)07:30:16No.1114530144+
S4でウオダスやってええんやど
35923/10/20(金)07:30:50No.1114530203そうだねx1
>>やっぱ制度とか常識まで変えてしまった馬というのは単にG1勝利数では語れない凄さがある
>制度を変えた馬といえばネオユニヴァース&デムーロ
アファーマティブ。
36023/10/20(金)07:31:08No.1114530240+
>S4でウオダスやってええんやど
S3も終わってないのに…!?
36123/10/20(金)07:31:17No.1114530255そうだねx7
「○○いらない」は荒らし扱いで良いけど「○○見たかった」は荒らし扱いしなくてよくない…?
36223/10/20(金)07:31:46No.1114530315+
最敬礼は…制度までは変えてないか…
36323/10/20(金)07:32:27No.1114530379+
>最敬礼は…制度までは変えてないか…
WINSのシャッターの柄は変わったな…
36423/10/20(金)07:32:40No.1114530396+
>>リギルのトレーナーもそう思いますよね!?
>オハナさん三冠馬囲いすぎじゃねえ?
でも沖トレのところに三冠馬来てもな…
36523/10/20(金)07:33:01No.1114530427+
そういえば3期はまだウイニングライブ1度もやっていないな
36623/10/20(金)07:33:12No.1114530449+
ドリームトロフィーってなんなんだ?
36723/10/20(金)07:33:36No.1114530495そうだねx2
>最敬礼は…制度までは変えてないか…
おめーホントふざけんなよ…陛下の前だからギリ許すが…
ってだけだよね
36823/10/20(金)07:33:42No.1114530509そうだねx2
>そういえば3期はまだウイニングライブ1度もやっていないな
2期は一話でテイオーが勝ったけどキタちゃん勝てなかったからな
36923/10/20(金)07:34:18No.1114530563+
コントレイルをスピカは合いそうな反面
テイオーの目の前で無敗三冠やらせるの?って気持ちがちょっと顔を出す
37023/10/20(金)07:34:19No.1114530565そうだねx1
>そういえば3期はまだウイニングライブ1度もやっていないな
最後の最後で盛大にやるつもりだろう
37123/10/20(金)07:34:57No.1114530638そうだねx7
>「○○いらない」は荒らし扱いで良いけど「○○見たかった」は荒らし扱いしなくてよくない…?
○○無いとおかしいまでいったらなんだこいつ…で良いけど見たいな~くらいだったらそうだねって感じよな
37223/10/20(金)07:35:09No.1114530659そうだねx1
ツインターボにありがとうキタサンブラック歌わせるか
37323/10/20(金)07:35:11No.1114530662+
キタサン祭りなウイニングライブでep締めかな
37423/10/20(金)07:35:27No.1114530688+
ライスもブルボンいなかったら二冠馬なのか
37523/10/20(金)07:36:09No.1114530767+
>>最敬礼は…制度までは変えてないか…
>おめーホントふざけんなよ…陛下の前だからギリ許すが…
>ってだけだよね
本当に良いシーンだけど駄目なのもなあなあになるのも全部わかっててやりましたよね?
37623/10/20(金)07:36:18No.1114530782+
カメラ向けると威嚇する爺さんと露骨に不機嫌になる爺さんの血統を受け継いだ孫は
奇行を見せ付ける様になったのがなんか面白い
37723/10/20(金)07:36:34No.1114530819そうだねx4
>ツインターボにありがとうキタサンブラック歌わせるか
キタちゃんなんて目じゃないぐらいのガチすぎるコブシ効かせてくる!
37823/10/20(金)07:36:47No.1114530845+
サブちゃんがあと10年位若くてまだ元気だった頃ならエンディングのうまぴょい伝説歌ってくれたかな
37923/10/20(金)07:37:01No.1114530869+
デムーロの最敬礼は結局JRAも博物館に写真飾ってるからな
38023/10/20(金)07:37:28No.1114530932+
タフという言葉はウオッカのためにある
38123/10/20(金)07:37:46No.1114530965そうだねx1
>「○○いらない」は荒らし扱いで良いけど「○○見たかった」は荒らし扱いしなくてよくない…?
見たかったで止まればいいけどだいたい「◯◯ないしアニメは失敗!」みたいに暴走していくから
38223/10/20(金)07:37:57No.1114530991そうだねx2
見たいだけなら俺だって怪我してなかったオグリの大阪杯春天安田宝塚ローテ見たかった
38323/10/20(金)07:39:05No.1114531112+
昔の有馬は今よりさらに輪をかけてクソゲーであり運ゲーなのが博打として良いんだ
38423/10/20(金)07:39:24No.1114531154そうだねx1
えっ今日はティアラ路線とクラシック路線の違いどう表すかアニメで見たかったなーって言っていいのか!?
38523/10/20(金)07:39:56No.1114531207+
>えっ今日はティアラ路線とクラシック路線の違いどう表すかアニメで見たかったなーって言っていいのか!?
ブルマ履くやつと短パンのやつで変わる
38623/10/20(金)07:40:00No.1114531211+
>デムーロの最敬礼は結局JRAも博物館に写真飾ってるからな
ルール的にはマジふざけんなだけど見映え的には最高だし審議して不問とした事だからな…
38723/10/20(金)07:40:04No.1114531215+
オグリが元気にアメリカ行ったらどうなってたかなあ
絶対的なスピードが違いすぎるから多分歯が立たなかったかなあ
38823/10/20(金)07:40:08No.1114531220+
実際アニメで一切触れてないもんなあティアラ路線のこと…
38923/10/20(金)07:41:19No.1114531368+
>えっ今日はアニメ一期最後のドリームレースの結果が見たかったなーって言っていいのか!?
39023/10/20(金)07:41:40No.1114531413そうだねx3
>>えっ今日はアニメ一期最後のドリームレースの結果が見たかったなーって言っていいのか!?
やめろ戦争が起きる
39123/10/20(金)07:42:29No.1114531513+
>絶対的なスピードが違いすぎるから多分歯が立たなかったかなあ
スピードで言えばオグリは当時の世界レコードレベルだぞ
39223/10/20(金)07:42:41No.1114531540+
そういえば一期のドリームレースって距離いくつだっけ?
39323/10/20(金)07:42:48No.1114531554+
でも黄金世代全員居るレースがドリームトロフィーリーグでやってたら見に行きたくなるよな…
39423/10/20(金)07:43:04No.1114531584+
ダスカ4勝でウオッカ7勝って事は
ウオッカが一番でダスカがニ番…ってコト!?
39523/10/20(金)07:43:07No.1114531593+
まあ遡ると牝馬も皐月賞以外はわりと牡馬クラシック参加してた歴史があるからややこしいよ
39623/10/20(金)07:43:52No.1114531680+
史実で考えるとおじさま曰くダスカはおバカちゃんだから…
39723/10/20(金)07:43:54No.1114531684+
オグリは安田も馬場改修前はアンタッチャブルな32秒台なんだよな…
安田以外のタイムわからんけど東京1600で32秒出してたの他にいたんかなデジたん前に
39823/10/20(金)07:44:36No.1114531779+
>>ツインターボにありがとうキタサンブラック歌わせるか
>キタちゃんなんて目じゃないぐらいのガチすぎるコブシ効かせてくる!
ちゃんとキャラ声で歌ってくれるから…
39923/10/20(金)07:44:50No.1114531820+
出すか…悪役令嬢メジロマックイーン…
40023/10/20(金)07:45:11No.1114531874+
そもそもウオダス世代現状露骨に実装ウマ少ないからな
残りはローレルゲレイロが準モブから正式に昇格するかもくらい?
40123/10/20(金)07:45:18No.1114531895そうだねx1
>ちゃんとキャラ声で歌ってくれるから…
地味にこれ凄いことしてるよね
40223/10/20(金)07:45:19No.1114531900+
>カメラ向けると威嚇する爺さんと露骨に不機嫌になる爺さんの血統を受け継いだ孫は
>奇行を見せ付ける様になったのがなんか面白い
まあその爺さん2人のカップリングの孫自体かなりの数居るから…
40323/10/20(金)07:45:43No.1114531958+
>出すか…悪役令嬢メジロマックイーン…
パンがないならイクノさんを食べればいいんですわ
40423/10/20(金)07:45:50No.1114531971+
>コントレイルをスピカは合いそうな反面
>テイオーの目の前で無敗三冠やらせるの?って気持ちがちょっと顔を出す
アーモンドアイのほうがいいんじゃないか
ウオダスに後輩ができるし最後にリギルのタクトと対決してきれいに終わる
40523/10/20(金)07:46:07No.1114532001+
>>ちゃんとキャラ声で歌ってくれるから…
>地味にこれ凄いことしてるよね
まちことか演技も素も変な声なのに歌ってる時も喋ってる時もちゃんと違う変な声なの凄いよね
40623/10/20(金)07:46:47No.1114532095+
アニメはウオッカへの扱い悪すぎね?
40723/10/20(金)07:46:47No.1114532096+
>まちことか演技も素も変な声なのに歌ってる時も喋ってる時もちゃんと違う変な声なの凄いよね
凄い変な声
40823/10/20(金)07:47:03No.1114532138そうだねx3
>昔の有馬は今よりさらに輪をかけてクソゲーであり運ゲーなのが博打として良いんだ
一世一代の仕上がりで大金星あげたダイユウサク陣営周りの話浪漫あって好き
40923/10/20(金)07:48:07No.1114532299そうだねx6
>アニメはウオッカへの扱い悪すぎね?
また始まったよ
41023/10/20(金)07:48:09No.1114532303+
>アニメはウオッカへの扱い悪すぎね?
あんまりメインにすると他の存在食っちゃうから…
41123/10/20(金)07:49:19No.1114532461そうだねx2
>一世一代の仕上がりで大金星あげたダイユウサク陣営周りの話浪漫あって好き
謎の天啓を受けてこれは勝てると信じて正装で行くのいいよね…
41223/10/20(金)07:49:55No.1114532540+
>アニメはスペシャルウィークへの扱い悪すぎね?
41323/10/20(金)07:50:10No.1114532582そうだねx5
>>アニメはスペシャルウィークへの扱い悪すぎね?
ですね!!
41423/10/20(金)07:50:25No.1114532618+
ウオッカの一番の特徴は牝馬でダービー勝った事だけどウマ娘でそれ言われてもピンと来ないだろ
41523/10/20(金)07:51:00No.1114532710そうだねx1
スペチャンはもっと総大将らしい振る舞いしてもいいよ
41623/10/20(金)07:51:14No.1114532754+
>>カメラ向けると威嚇する爺さんと露骨に不機嫌になる爺さんの血統を受け継いだ孫は
>>奇行を見せ付ける様になったのがなんか面白い
>まあその爺さん2人のカップリングの孫自体かなりの数居るから…
ドリジャもオルフェもだしな
41723/10/20(金)07:51:28No.1114532793+
>>まちことか演技も素も変な声なのに歌ってる時も喋ってる時もちゃんと違う変な声なの凄いよね
>凄い変な声
声優とは思えない趣味農家
41823/10/20(金)07:51:50No.1114532840+
>fu2694310.jpg[見る]
>これ見るとウオッカの凄さがわかる
ウオッカってもしかして偉馬なのでは?
41923/10/20(金)07:51:59No.1114532865+
スペちゃん初代主人公なのに完全ギャグ枠なのなんなんだよ!
スズカテイオーマックは割と先輩ポジできてるのに!
42023/10/20(金)07:52:08No.1114532888+
>スペチャンはもっと総大将らしい振る舞いしてもいいよ
スペちゃん
腹切って
42123/10/20(金)07:52:38No.1114532955+
キタサンはまあ新しい顔としてわかる
プイはいうまでもない
会長もそら伝説ですからね
ゴリラはゴルシですら跳ね除けたからね
オペラオーはまあ…
ウオッカ…ウオッカ!?
42223/10/20(金)07:52:44No.1114532973+
ねぇ「」
1600mと2500mのレースを一緒に勝つって難しいの?
42323/10/20(金)07:53:04No.1114533033+
>>まちことか演技も素も変な声なのに歌ってる時も喋ってる時もちゃんと違う変な声なの凄いよね
>凄い変な声
今期はミリオンライブのアニメで聴き比べできてありがたい
42423/10/20(金)07:53:31No.1114533101+
実績からいえばウオッカとかダイワスカーレットとかゴールドシップとか☆2で出すようなキャラじゃないんだよね…ゲーム的に
42523/10/20(金)07:53:32No.1114533106+
ダスカは現役レース全部2着以内ってのが改めて化け物過ぎる…
42623/10/20(金)07:53:41No.1114533144+
実際調整だるだるとはいえモンジュー撃退したのはただのG1勝利とは別格だと思うんだよね
42723/10/20(金)07:53:51No.1114533174+
ウマ娘のスペちゃんはimg総大将だから
42823/10/20(金)07:54:05No.1114533211+
アーモンドアイが凄すぎてなんか逆にあまり触れられないような…気のせい?
42923/10/20(金)07:54:06No.1114533214+
ウマ娘で主人公待遇受けるにはG14勝ぐらいしないといけないのか…
43023/10/20(金)07:54:27No.1114533263+
>実績からいえばケイエスミラクルとか☆3で出すようなキャラじゃないんだよね…ゲーム的に
43123/10/20(金)07:54:43No.1114533310+
2400mと2500mはそんなに違うのか分からない…
43223/10/20(金)07:54:52No.1114533334+
>実際調整だるだるとはいえモンジュー撃退したのはただのG1勝利とは別格だと思うんだよね
G13個分の価値はありますよね
はいこれで私も7個馬です
43323/10/20(金)07:54:55No.1114533342+
黄金世代とシングレ世代はあんまり出すと存在感ありすぎるから駄目なのかもしれん
43423/10/20(金)07:54:56No.1114533348+
荒らしはドゥラメンテからウオッカの話題に移ったか…
43523/10/20(金)07:55:08No.1114533369+
>ウマ娘で主人公待遇受けるにはG14勝ぐらいしないといけないのか…
RTTT面白いよね
43623/10/20(金)07:55:19No.1114533395+
>2400mと2500mはそんなに違うのか分からない…
ゲーム上なら中距離と長距離ですね…
43723/10/20(金)07:55:38No.1114533446+
>>実際調整だるだるとはいえモンジュー撃退したのはただのG1勝利とは別格だと思うんだよね
>G13個分の価値はありますよね
>はいこれで私も7個馬です
そこ3カウントだと6個じゃない?
43823/10/20(金)07:56:02No.1114533521+
>そこ3カウントだと6個じゃない?
…やりますねえ!
43923/10/20(金)07:56:29No.1114533594+
>実際調整だるだるとはいえモンジュー撃退したのはただのG1勝利とは別格だと思うんだよね
惜しくもない4着だからスペに撃退されたというよりジャパンカップに撃退されてる感が…
44023/10/20(金)07:56:29No.1114533597+
最近リアル競馬でウマ娘由来の競走馬出てきたからそれで見るようになったけど
ゲームでいうメイクデビューですら勝つのが難しいってリアルは大変だよね…
そしてウマ娘由来の競走馬まだ誰もオープンクラスにすら行けてない
44123/10/20(金)07:56:39No.1114533627+
>カメラ向けると威嚇する爺さんと露骨に不機嫌になる爺さんの血統を受け継いだ孫は
>奇行を見せ付ける様になったのがなんか面白い
カメラ向けたらなんだとるのか?ってジッとしつつ変顔するし
ん?なんだしゃしんじゃなくどうがのほうか?って気付いたらいきなり走り出してくれるしなんなの誰に似たの白いののカメラ好き
44223/10/20(金)07:56:43No.1114533637そうだねx5
荒らしが使おうとしたネタどんどん実現してるからウオダス編も来る気がしてきた
44323/10/20(金)07:56:45No.1114533650そうだねx1
感覚麻痺してるけどG1は一回でも勝てば偉い
3勝とか4勝とかチビるレベルなんですよね…
44423/10/20(金)07:56:50No.1114533660+
G16勝に変なやつ固まりすぎじゃない?
44523/10/20(金)07:57:08No.1114533708そうだねx1
>>実際調整だるだるとはいえモンジュー撃退したのはただのG1勝利とは別格だと思うんだよね
>惜しくもない4着だからスペに撃退されたというよりジャパンカップに撃退されてる感が…
日本馬がフランスでジンクス発動するように
外国馬も日本でジンクス発動してるんだろうかね?
近年のジャパンカップ
44623/10/20(金)07:57:12No.1114533718そうだねx4
>…やりますねえ!
撃て
44723/10/20(金)07:57:41No.1114533797+
>G16勝に変なやつ固まりすぎじゃない?
なんだべ
44823/10/20(金)07:57:47No.1114533820+
>スペちゃん初代主人公なのに完全ギャグ枠なのなんなんだよ!
>スズカテイオーマックは割と先輩ポジできてるのに!
血統考えるとバリバリのエリートで掛かる期待もデカいタイプなのに田舎娘キャラなの不思議
44923/10/20(金)07:58:09No.1114533862+
>アーモンドアイが凄すぎてなんか逆にあまり触れられないような…気のせい?
8個でも偉業なのに一個飛ばししちゃったせいでなんかやたらいや海外も含めてるし…だとかG1の数も増えてるし…だとかでやたらノーカン扱いされてるイメージ
45023/10/20(金)07:58:09No.1114533863そうだねx1
はいはいスペは何も大したことしてないクソ駄馬
まぐれでJCに勝てただけモンジューとのレースに価値はなし
45123/10/20(金)07:58:35No.1114533934+
>>2400mと2500mはそんなに違うのか分からない…
>ゲーム上なら中距離と長距離ですね…
長めの中距離と短めの長距離…?
45223/10/20(金)07:58:51No.1114533978+
>G16勝に変なやつ固まりすぎじゃない?
なんスか
45323/10/20(金)07:58:58No.1114533988+
>今期はだいぶ知ってる前提で描かれてると思う
>ネットで元ネタのレースお手軽に見れるようになってるとはいえアニメ単独だと分かりづらい部分もあるから
いやアニメだけ見てればわかるぞ
45423/10/20(金)08:00:01No.1114534151そうだねx2
海外はG1レースめっちゃあるんだっけ?
45523/10/20(金)08:00:45No.1114534291+
時期あるならタクトちゃんじゃないの
45623/10/20(金)08:01:22No.1114534386そうだねx4
個人的には最初は走る時の手の形すら知らなかった田舎者がライバルと殴り合いながら成り上がっていく絵面は今のスペちゃんでしか出来なかったと思う
45723/10/20(金)08:01:24No.1114534397そうだねx2
>>今期はだいぶ知ってる前提で描かれてると思う
>>ネットで元ネタのレースお手軽に見れるようになってるとはいえアニメ単独だと分かりづらい部分もあるから
>いやアニメだけ見てればわかるぞ
それこそ3期3話のゴルシとかだいぶ原作知識前提でしょ
原作知識ない人はオルフェーヴルだのジェンティルドンナだの言われても知らそん…だし
2期のマックイーンみたいに逆に原作知識あるせいでなんだこの展開…ってなる時もあるけど
45823/10/20(金)08:02:11No.1114534528そうだねx3
>2400mと2500mはそんなに違うのか分からない…
2400と2500というよりも東京2400と中山2500が別物というか…
45923/10/20(金)08:02:11No.1114534530+
ダメジャー兄貴とマツリダゴッホとディープスカイが来ればウオダスの話は余裕で作れると思う
46023/10/20(金)08:02:33No.1114534597+
>ねぇ「」
>1600mと2500mのレースを一緒に勝つって難しいの?
ブライアンちゃんなら春天から高松宮まで可能だよ
46123/10/20(金)08:02:39No.1114534617+
>それこそ3期3話のゴルシとかだいぶ原作知識前提でしょ
>原作知識ない人はオルフェーヴルだのジェンティルドンナだの言われても知らそん…だし
いやそこ知らないなら気にしないでいいとこよ
46223/10/20(金)08:02:43No.1114534626+
親父…ウオッカに続く馬を早く産ませろ
46323/10/20(金)08:03:14No.1114534703+
X行きゃ教えたがり大量にいるから嫌でも目に入ってくるでしょ元ネタ
46423/10/20(金)08:03:18No.1114534718そうだねx4
知らないなら調べるきっかけになるのは1期からそうでは
46523/10/20(金)08:03:32No.1114534757+
一期から見てれば今回の話はわかるよ
逆に知ってるやつが無駄に心配してる
46623/10/20(金)08:03:42No.1114534782+
>親父…ウオッカに続く馬を早く産ませろ
ウワーッ!牝馬になった親父!
46723/10/20(金)08:04:17No.1114534906そうだねx2
ドゥラメンテというか赤バッテンの馬を隠し玉として用意してた時点でだいぶ現代の競馬ファン寄りだと思うよ3期
46823/10/20(金)08:04:55No.1114535016+
>知らないなら調べるきっかけになるのは1期からそうでは
netkeibaくん…
46923/10/20(金)08:05:08No.1114535051+
今回の話は一期から出てた先輩が今までにすごい勝ちまくってたけど衰えて最前線から引くから後輩に想いを託すってシンプルな筋なんで普通にわかる
47023/10/20(金)08:05:54No.1114535191+
このアニメ主人公交代はしてるけど世界観共有してる3期だからね
47123/10/20(金)08:05:55No.1114535192+
すごい勝ってたとこ全部描写する必要まるでないからな今回の話
47223/10/20(金)08:06:05No.1114535225そうだねx1
>netkeibaくん…
どうした急に
偶然だぞ
47323/10/20(金)08:06:13No.1114535258+
>今回の話は一期から出てた先輩が今までにすごい勝ちまくってたけど衰えて最前線から引くから後輩に想いを託すってシンプルな筋なんで普通にわかる
縦軸はそこだよね
原作知ってるとビックリするだけで
47423/10/20(金)08:06:47No.1114535363+
2期のダイサンゲンとかなんかオーラ出してるウマ娘おる!強えウマ娘なのか!?…大負けしてる!?だったぞ俺
47523/10/20(金)08:08:05No.1114535580+
>>ねぇ「」
>>1600mと2500mのレースを一緒に勝つって難しいの?
>ブライアンちゃんなら春天から高松宮まで可能だよ
でもどっちも負けてるじゃん!やっぱナリタブライアンはもう終わりだな~
47623/10/20(金)08:08:13No.1114535615+
この3話で3期のテーマが引き際ってのはだいぶはっきりしたね
下手すりゃキタちゃんが最後移籍する展開なんじゃねえの
47723/10/20(金)08:08:25No.1114535645+
しかも珍しくアニメとアプリが連動したしな
ゴルシサポカの後ろにキタサンきてルービックキューブ持ってるし
47823/10/20(金)08:09:30No.1114535839そうだねx2
>今回の話は一期から出てた先輩が今までにすごい勝ちまくってた
ここが唐突だったのが気になりポイントだったけど「」は
>すごい勝ってたとこ全部描写する必要まるでないからな今回の話
ってスタンスの人が大半なのよね
47923/10/20(金)08:09:39No.1114535877+
シリアスになりすぎないようゴルシの奇行シーン入れてくれたのも良かった
48023/10/20(金)08:10:15No.1114535983そうだねx5
>今回の話は一期から出てた先輩が今までにすごい勝ちまくってたけど衰えて最前線から引くから後輩に想いを託すってシンプルな筋なんで普通にわかる
強いていうならこの先輩全然走ってる出番なかったのに本格的な掘り下げきたのが衰えてからだからそんなに走ってたんだ…ってなるのはある
48123/10/20(金)08:10:24No.1114536006そうだねx2
>シリアスになりすぎないようゴルシの奇行シーン入れてくれたのも良かった
前からですよね?
48223/10/20(金)08:10:52No.1114536074そうだねx1
>ってスタンスの人が大半なのよね
だってゴルシの事だからなんかいつの間にか勝ってても違和感ないから…
48323/10/20(金)08:10:52No.1114536075そうだねx1
>しかも珍しくアニメとアプリが連動したしな
>ゴルシサポカの後ろにキタサンきてルービックキューブ持ってるし
引き際…?
サ…終…?
48423/10/20(金)08:11:38No.1114536220+
>強いていうならこの先輩全然走ってる出番なかったのに本格的な掘り下げきたのが衰えてからだからそんなに走ってたんだ…ってなるのはある
そこは説明してたしこれまで見てたんならその世代の話があったのは想像つくでしょ
48523/10/20(金)08:11:58No.1114536275+
実際昔は凄かったけど今は衰えた…って先輩が後輩に後を託す描写でその凄かった時期が異空間に呑まれてるのはまあちょっと気になるけどやる暇なかったからね!
OVAエピソードオブゴルシとかに期待しよう!
48623/10/20(金)08:12:20No.1114536338そうだねx7
>サ…終…?
何言ってんのこの痴呆は
48723/10/20(金)08:12:32No.1114536378+
サラッと流されてたけど皐月勝ってた話はしてるしな…
48823/10/20(金)08:12:32No.1114536379+
>実際昔は凄かったけど今は衰えた…って先輩が後輩に後を託す描写でその凄かった時期が異空間に呑まれてるのはまあちょっと気になるけどやる暇なかったからね!
>OVAエピソードオブゴルシとかに期待しよう!
そこでこのコミカライズ
48923/10/20(金)08:12:46No.1114536425+
>そこは説明してたしこれまで見てたんならその世代の話があったのは想像つくでしょ
ぶっちゃけなんかあったんだろうなってのが分かればいいんだよ
ゴルシが三期のメインじゃないのはわかってんだから
49023/10/20(金)08:13:31No.1114536588+
(よくわからんけど昔なんかあったんだろうな…)くらいでいいよね
もうここから先ゴルシの話することないしスポットゲストみたいなもんだ
49123/10/20(金)08:14:04No.1114536689+
あれだよ今までのOPで走ってきたじゃん
あれはイメージ映像ではなく裏で実は走ってましたってことにしよう
49223/10/20(金)08:14:19No.1114536737+
そうなんだよな
なんでも全部説明しろってんならブロワイエなんて作中何の活躍もしてないけどいきなり現れた最強だからね…
49323/10/20(金)08:14:39No.1114536793+
ゴルシのダイジェストが思ってた以上にダイジェストだった
49423/10/20(金)08:14:49No.1114536830+
キタちゃんまで飛んだからウオダスのレースがぱかぱか空間送りになってる!
49523/10/20(金)08:14:57No.1114536848+
まあゴルシだし…で全部なんとかなるからいいんだ深く考えなくても
49623/10/20(金)08:14:59No.1114536862そうだねx1
>そうなんだよな
>なんでも全部説明しろってんならブロワイエなんて作中何の活躍もしてないけどいきなり現れた最強だからね…
エルを下して凱旋門勝利が普通に描写されてたよ!?
49723/10/20(金)08:15:23No.1114536950+
パッと出の最強キャラはそういうもんだけど10年にわたってコンテンツを支え続けてたキャラが活躍シーンカットされて後輩に任すのは違うだろ
まあコロコロコミカライズで掘り下げられると思うけどさ
49823/10/20(金)08:15:43No.1114537025+
>あれだよ今までのOPで走ってきたじゃん
>あれはイメージ映像ではなく裏で実は走ってましたってことにしよう
実際3話で流れてきた皐月賞のシーンってそのまま1期OPの切り抜きだもんな…
49923/10/20(金)08:15:45No.1114537038+
そもそも2期の姉貴とか一見ぱっと出ラスボスだっただろ
50023/10/20(金)08:15:57No.1114537075+
>そうなんだよな
>なんでも全部説明しろってんならブロワイエなんて作中何の活躍もしてないけどいきなり現れた最強だからね…
1期観てないのか…?
50123/10/20(金)08:16:17No.1114537130+
>パッと出の最強キャラはそういうもんだけど10年にわたってコンテンツを支え続けてたキャラが活躍シーンカットされて後輩に任すのは違うだろ
世代違うのにその話やる方が違うと思う
50223/10/20(金)08:16:47No.1114537218+
>そもそも2期の姉貴とか一見ぱっと出ラスボスだっただろ
一見どころか完全にポッと出ラスボスだったよ!
だからこそもう少し姉貴の掘り下げやって良かったんじゃない?ってよく言われるんだし
50323/10/20(金)08:16:51No.1114537234そうだねx3
地続きの3期だし主人公じゃ無いから1期から変な事やってたねーちゃんが最前線を退いたってだけでもお話成立してるしキタちゃんに絡むレースだから出たってのもあるし
それはそれとして役者が揃ったらガッツリ取り上げて欲しい
50423/10/20(金)08:16:59No.1114537262+
>そもそも2期の姉貴とか一見ぱっと出ラスボスだっただろ
刃牙ネタやる尺あるならもうちょい掘り下げできましたよね
忌憚のない意見ってやつっス
50523/10/20(金)08:17:02No.1114537279そうだねx2
そもそもそんな役者揃ってないのにやっちゃっていいの?
50623/10/20(金)08:17:42No.1114537418+
あのワンシーンのためOPに呼ばれアニメの声も入ったジョーダン
50723/10/20(金)08:17:48No.1114537435+
>>そもそも2期の姉貴とか一見ぱっと出ラスボスだっただろ
>刃牙ネタやる尺あるならもうちょい掘り下げできましたよね
>忌憚のない意見ってやつっス
しゃあけどサイ・ゲはマネ・モブやんけ
50823/10/20(金)08:17:54No.1114537451+
そろそろ2010年代後半の子を主役に添えてもいい感じには時が流れてるんだよな…
50923/10/20(金)08:18:20No.1114537522+
ゴルシの全盛期やるなら外せない!ってライバルが実装されてないからね…
51023/10/20(金)08:18:25No.1114537537そうだねx5
でもあの有馬でキタサンとゴルシが一緒に走ったのをここまで膨らませるのは実に良い仕事したと思ったよ
51123/10/20(金)08:18:26No.1114537543そうだねx1
キタageのためにゴルシsageしてる感あって鼻につく
51223/10/20(金)08:18:43No.1114537605+
>キタageのためにゴルシsageしてる感あって鼻につく
需要がね…
51323/10/20(金)08:18:55No.1114537656+
ライバルのセイキンにリベンジを果たしてようやく掴んだダービー勝利!に水を差したライバルのエルコンドルパサー!をゴミにしたラスボスのブロワイエ!相手にエルの仇討ちだ!の流れはだいぶしっかり描いてたと思うけど…
51423/10/20(金)08:19:09No.1114537709+
姉貴は掘り下げるとこなんてないよあのタイミングじゃ
51523/10/20(金)08:19:15No.1114537728そうだねx11
>キタageのためにゴルシsageしてる感あって鼻につく
51623/10/20(金)08:19:18No.1114537741+
>そろそろ2010年代後半の子を主役に添えてもいい感じには時が流れてるんだよな…
世界最強馬!でてこい世界最強馬!
51723/10/20(金)08:19:40No.1114537801そうだねx1
とりあえずRTT形式でいいのでもりもりアニメにして欲しい
俺はタキオンの走りが見たいんだ
51823/10/20(金)08:19:45No.1114537810+
ゴルシ主人公じゃないんだが今回
51923/10/20(金)08:20:03No.1114537867+
>>そもそも2期の姉貴とか一見ぱっと出ラスボスだっただろ
>刃牙ネタやる尺あるならもうちょい掘り下げできましたよね
>忌憚のない意見ってやつっス
許せなかった…サイ・ゲの社屋にタフが常備されてるのにパロディは刃牙から持ってくるスタジオ櫂が…
52023/10/20(金)08:20:07No.1114537878そうだねx3
ゴルシageしかなかったぞかっこいいぞ
52123/10/20(金)08:20:11No.1114537890+
姉貴は1期BD特典OVAもあったじゃないか
52223/10/20(金)08:20:16No.1114537898そうだねx4
>キタageのためにゴルシsageしてる感あって鼻につく
実話だけど…
52323/10/20(金)08:20:22No.1114537912+
姉貴は触れてないわけではないけどサラッとBNWってのが上がり調子だねってやってたので実感が湧かないのがな
52423/10/20(金)08:20:32No.1114537940そうだねx3
>ゴルシ主人公じゃないんだが今回
3話に関しては完全に主人公だろ
52523/10/20(金)08:20:46No.1114537978+
既にOVAでやってしまったけど駅伝ではなくちゃんとしたレースでBNWのクラシック三冠やって欲しい
52623/10/20(金)08:20:52No.1114538004そうだねx1
>姉貴は触れてないわけではないけどサラッとBNWってのが上がり調子だねってやってたので実感が湧かないのがな
その話やったら最低3話要りますな
52723/10/20(金)08:20:55No.1114538017そうだねx5
G16勝の先輩からいずれ7勝する後輩へバトン繋ぐの最高じゃないか
52823/10/20(金)08:21:16No.1114538081+
>3話に関しては完全に主人公だろ
スポット当たってたけど主人公はキタちゃんだ
52923/10/20(金)08:21:23No.1114538095そうだねx6
大丈夫?憎しみのあまりもう現実を直視出来てない子がいるみたいだけど
53023/10/20(金)08:21:30No.1114538114+
>許せなかった…サイ・ゲの社屋にタフが常備されてるのにパロディは刃牙から持ってくるスタジオ櫂が…
タフパロとかしたら特定のユーザーに特定の扱いをされるっス
忌憚のない意見って奴っス
53123/10/20(金)08:22:06No.1114538208+
BNWなんてやる余裕ないのわかりきってると思うんだが
53223/10/20(金)08:22:30No.1114538282+
実際にあの有馬のゴルシは勝つと思ってた
最後尾からの捲りでそのまま直線という勝ちパターンだった…
53323/10/20(金)08:22:41No.1114538314そうだねx2
>しかも珍しくアニメとアプリが連動したしな
>ゴルシサポカの後ろにキタサンきてルービックキューブ持ってるし
1期はアプリのために作ったようなものだし2期はそれなりに連動してたからRTTTとかが例外なだけだと思う
53423/10/20(金)08:22:50No.1114538349+
>BNWなんてやる余裕ないのわかりきってると思うんだが
…いややりましたけど…
53523/10/20(金)08:23:24No.1114538446+
>…いややりましたけど…
二期で!?
53623/10/20(金)08:23:45No.1114538503+
>実際にあの有馬のゴルシは勝つと思ってた
>最後尾からの捲りでそのまま直線という勝ちパターンだった…
馬場最悪の内側を通ってブチ抜く頃のパワーがあればね…
53723/10/20(金)08:23:50No.1114538521+
BNWの誓いを2期当時見ようとすると難易度高いぞ…
53823/10/20(金)08:24:08No.1114538574+
まあかっこ良かったりふざけたりしながら勝ち負けする不沈艦ゴルシの話がアニメで見たくなかったかと言われると嘘にはなるが…
53923/10/20(金)08:24:18No.1114538603+
みんなもしっかり不満あるんだな…そりゃそうか
54023/10/20(金)08:24:38No.1114538662+
>>…いややりましたけど…
>二期で!?
ライスシャワー編がBNW編になってる世界線から"接続"してるのかもしれない
54123/10/20(金)08:24:40No.1114538668+
そもそも2期内での掘り下げの話なんだから二期でBNWやれってこと言ってんだろう
無理
54223/10/20(金)08:25:03No.1114538742そうだねx2
>みんなもしっかり不満あるんだな…そりゃそうか
ないよ
54323/10/20(金)08:25:16No.1114538779+
真面目に考えるとウマ娘世界の一年は何日かよくわからん
もしかしたら春夏秋冬が一年で5回あってレースも各5回ずつやってるのかもしれん
54423/10/20(金)08:25:25No.1114538799+
テイオー主役の話でBNWまでやるのはまあ無理だよ…
ただでさえライス編とか挟んでるのに
54523/10/20(金)08:25:30No.1114538811そうだねx2
>みんなもしっかり不満あるんだな…そりゃそうか
特にないから勘違いしないでね
54623/10/20(金)08:25:31No.1114538813+
いつかキャラ揃った時にRTTTしてくれればいいよ
54723/10/20(金)08:25:46No.1114538862+
そりゃできるならゴルシの親父殿の話も見たいけど…
54823/10/20(金)08:25:53No.1114538885そうだねx1
>みんなもしっかり不満あるんだな…そりゃそうか
ないけど…あえていうなら続き見れるの一週間後ということ
54923/10/20(金)08:26:05No.1114538918そうだねx5
>>みんなもしっかり不満あるんだな…そりゃそうか
>ないよ
不満自体はあるよ
めんどくさいファンじゃないんだし全て封殺するのはやめな
55023/10/20(金)08:27:05No.1114539086そうだねx3
キタちゃん軸だから現役最終年にキタちゃんと同じレース走った名馬ゴルシをシナリオに絡めたいつものアニメの動きなだけだから…
それはそうとゴルシの勝つレースじっくり見たかったという気持ちはありますねってだけ
55123/10/20(金)08:27:24No.1114539146+
いもげじゃ肯定以外認められないが?
55223/10/20(金)08:27:25No.1114539147そうだねx1
オルフェーヴルとジェンティルドンナとジャスタウェイ囲まれながら6勝って凄い事だと思うんだがな
55323/10/20(金)08:27:38No.1114539180+
そう考えるとRTTT形式って偉大だな…
どこにでもぶちこめる
55423/10/20(金)08:28:15No.1114539293+
>不満自体はあるよ
>めんどくさいファンじゃないんだし全て封殺するのはやめな
ないよ
55523/10/20(金)08:28:19No.1114539311+
そりゃ文句つけようと思えば幾らでもとは言わんが付けられるよどんな作品だって
55623/10/20(金)08:28:21No.1114539318そうだねx3
不満あるなら尺が1クールじゃ足りないくらいだわ
55723/10/20(金)08:28:51No.1114539407+
オムニバス形式がいいと思うがそれをやってもティアラ路線はよくわからん…
55823/10/20(金)08:29:28No.1114539498そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>>不満自体はあるよ
>>めんどくさいファンじゃないんだし全て封殺するのはやめな
>ないよ
みんなでこいつdelしようぜ
ウマ娘アンチは死刑
55923/10/20(金)08:30:21No.1114539656+
>みんなでこいつdelしようぜ
君も入れておくね…
56023/10/20(金)08:30:27No.1114539684+
>不満あるなら尺が1クールじゃ足りないくらいだわ
1期も2期もやること多すぎて尺ガッツカツだよね
その中でよくやってくれてる
56123/10/20(金)08:30:38No.1114539714+
キタちゃん世代の後すぐに三冠馬三冠馬三冠馬レースやミッキーロケットやワグネリアンの時代なんだよなぁ…
すごい時代だ
56223/10/20(金)08:31:00No.1114539777+
1期みたいなif展開もうやらないのかな
56323/10/20(金)08:31:47No.1114539919+
争いの元だからな…
56423/10/20(金)08:31:56No.1114539949+
>>不満あるなら尺が1クールじゃ足りないくらいだわ
>1期も2期もやること多すぎて尺ガッツカツだよね
>その中でよくやってくれてる
欲を出しまくるなら実名出せるだけ出して1期から3期まで4クールずつくらいのアニメを作って欲しかった…
56523/10/20(金)08:33:09No.1114540178+
>1期みたいなif展開もうやらないのかな
あれ不評だったって聞いたけど
56623/10/20(金)08:33:22No.1114540213+
スズカ復帰戦 🤗
エルダービー 😲
56723/10/20(金)08:33:47No.1114540276そうだねx3
fu2694574.jpg[見る]
朝起きたらたまたま564件のレスがあった
56823/10/20(金)08:35:53No.1114540673そうだねx1
>そもそもウオダス世代現状露骨に実装ウマ少ないからな
>残りはローレルゲレイロが準モブから正式に昇格するかもくらい?
そもそもあの年代ってウオダス以外は活躍遅いから…
ドリジャとかスクリーンヒーローとか
56923/10/20(金)08:35:55No.1114540680+
原作のキタサンとアニメのキタサンはレーススタイルがあまり結びつかないよね
57023/10/20(金)08:36:10No.1114540735+
エルのダービーはアプリの育成シナリオに逆輸入されてて笑ったんだよね
57123/10/20(金)08:36:23No.1114540784+
(ルービックキューブの5面を揃えたらもう一面も揃うんじゃないかな……)
57223/10/20(金)08:36:49No.1114540862+
改変はアプリ版に任せることにしただろう
何故ならあそこはタキオンが牛耳ってるからね
57323/10/20(金)08:37:41No.1114541019+
>エルのダービーはアプリの育成シナリオに逆輸入されてて笑ったんだよね
そもそもマルゼンスキークラシック参戦とかもそうだけど
マル外がクラシック出てたらってifもわりとウマ娘だから
57423/10/20(金)08:38:14No.1114541104+
>(ルービックキューブの5面を揃えたらもう一面も揃うんじゃないかな……)
6勝したらこのこれを返してやんよ!(一個だけプチっと抜き取る)
57523/10/20(金)08:39:50No.1114541400そうだねx1
>そもそもマルゼンスキークラシック参戦とかもそうだけど
>マル外がクラシック出てたらってifもわりとウマ娘だから
ゲームでぐらい夢見させろってのを地で行ってて偉いと思う
57623/10/20(金)08:42:34No.1114541907+
アプリはifやるアニメは大体史実で別に良いと思うんだけどな
57723/10/20(金)08:43:03No.1114542013+
>(ルービックキューブの5面を揃えたらもう一面も揃うんじゃないかな……)
でもゴルシがずっと触れてたキューブだぞ?
57823/10/20(金)08:43:23No.1114542081+
>(ルービックキューブの5面を揃えたらもう一面も揃うんじゃないかな……)
センターパーツの蓋だけ外しといて6勝した後にはめ込んで6面完成させてほしい
達磨の目みたいな感じで
57923/10/20(金)08:44:06No.1114542218そうだねx1
「急な弱体化」「情報を見せるだけで面白くない」「アプリユーザー向け」
これで荒そうとしてコピペをしては隔離されてたのは見かけた
58023/10/20(金)08:44:21No.1114542268+
需要別にコンテンツ用意してあるからなあ
58123/10/20(金)08:44:26No.1114542288+
理想を言えば3話くらいキタサンクラシックの前年やれてればな
58223/10/20(金)08:45:42No.1114542505+
やっぱり2クールは欲しくない?
58323/10/20(金)08:46:34No.1114542649そうだねx3
>アプリはifやるアニメは大体史実で別に良いと思うんだけどな
まあただエルに関しては路線かたまりきってなかった一期なのもあるけど
ウマ娘で君ガイジンだからクラシックと天皇賞はね…はちょーわ…ってなるからややこしいよね
58423/10/20(金)08:46:59No.1114542709+
>理想を言えば3話くらいキタサンクラシックの前年やれてればな
シングレやスタブロは2-3ページだけそれやったけど
アニメでやるとテンポと引き換えだからなあ…
58523/10/20(金)08:47:13No.1114542753+
ウオダスって少し扱い悪くない?
ダスカは人気あるのに
58623/10/20(金)08:47:57No.1114542884+
最終回でサブちゃんの祭りが流れるか気になるわ
58723/10/20(金)08:48:09No.1114542929+
オークスだってぶっちゃけ何の為にあるのこれ?と言われても何もいえねえからな…
58823/10/20(金)08:48:57No.1114543076+
マル外の話ウマ娘ナイズすると人権問題に発展するんじゃ
58923/10/20(金)08:49:40No.1114543189+
>「急な弱体化」
急もなにもアニメだけだと強かった時代が描写されてないし
ロートルが8着で終わったに過ぎないんだよ
せめて同年の阪神大賞典と春天があれば
59023/10/20(金)08:49:57No.1114543256+
>秋華賞だってぶっちゃけ何の為にあるんだべ?と言われても何もいえねえべ…
59123/10/20(金)08:50:07No.1114543275+
ウマ娘の世界でやると下手すると残念ダービー扱いされかねん立ち位置だよなオークス
そもそもクラシックと比べてティアラ路線は無礼られがちみたいこと書かれてたしな…
59223/10/20(金)08:52:20No.1114543661+
ゴルシ最後の有馬は馬の実力出せなかっただけで衰えとかじゃない説を支持してるよ
59323/10/20(金)08:52:52No.1114543757+
>ゴルシ最後の有馬は馬の実力出せなかっただけで衰えとかじゃない説を支持してるよ
それを衰えというのでは…?
59423/10/20(金)08:53:09No.1114543806+
>そもそもクラシックと比べてティアラ路線は無礼られがちみたいこと書かれてたしな…
キレイなシチーさんはティアラ路線かもねーキャッキャとかされてたからなあ
59523/10/20(金)08:54:50No.1114544068+
体の衰えを感じたら移籍するドリームトロフィーシリーズとは一体…?
59623/10/20(金)08:56:00No.1114544283+
企画の初期から頑張ってたいわば顔役のメイン回とあらば盛り上がらないわけがないんだが
アニメだけ見てた層との温度差はあるかな
59723/10/20(金)08:56:41No.1114544424+
>体の衰えを感じたら移籍するドリームトロフィーシリーズとは一体…?
マスターズリーグみたいなもんやろ
59823/10/20(金)08:58:05No.1114544679+
>そもそもクラシックと比べてティアラ路線は無礼られがちみたいこと書かれてたしな…
現実にはその後の古馬戦線で🦍に蹂躙されてることもあるのにな
59923/10/20(金)08:58:13No.1114544695+
>キレイなシチーさんはティアラ路線かもねーキャッキャとかされてたからなあ
それに関しては阪神JF(阪神3歳S)がかつて関西のジュニア王者決定戦だったのが牝馬限定戦に変化したのを上手くやったと思うぜ
60023/10/20(金)08:58:34No.1114544767+
賞金はドリームの方が高いって設定だから興行的にもそっちのほうが収益高くなる何かがあるはずだけどやっぱりウマ券が…?
60123/10/20(金)08:59:20No.1114544925+
>現実にはその後の古馬戦線で🦍に蹂躙されてることもあるのにな
古馬戦で牡馬と互角に戦える女傑はブエナビスタやジェンティルドンナからだからスイープの時代までは無礼られてたのは間違いではないし…
60223/10/20(金)09:00:11No.1114545096+
>企画の初期から頑張ってたいわば顔役のメイン回とあらば盛り上がらないわけがないんだが
>アニメだけ見てた層との温度差はあるかな
ぶっちゃけウマ娘というプロジェクト自体が聡明なユーザー諸君は当然このウマのことを知っているね!
という傲慢さというかオタクのオタク部分に大いに甘えてる部分がめちゃくちゃある企画である
60323/10/20(金)09:00:28No.1114545145+
>ライバルのセイキンにリベンジを果たしてようやく掴んだダービー勝利!に水を差したライバルのエルコンドルパサー!をゴミにしたラスボスのブロワイエ!相手にエルの仇討ちだ!の流れはだいぶしっかり描いてたと思うけど…
エルのダービー出走は最大限フォローすらなら母父マルゼンスキーの悲願をエルでやったってことだよね
スペちゃんは泥かぶってもらうが
60423/10/20(金)09:00:42No.1114545187そうだねx1
>そもそもクラシックと比べてティアラ路線は無礼られがちみたいこと書かれてたしな…
2000→2400→3000とただただ困難への挑戦になるクラシックと
1600→2400→2000と距離適正に関してはある程度保証されてるティアラ
ってのもあるのかな
コース条件とかでそんな単純な話って訳でもないだろうけど
60523/10/20(金)09:02:45No.1114545553+
>スペちゃんは泥かぶってもらうが
そういう役回りは主人公にやってもらうのが無難なんだよね
60623/10/20(金)09:03:50No.1114545743+
>ゴルシ最後の有馬は馬の実力出せなかっただけで衰えとかじゃない説を支持してるよ
「もうこれ以上シップに成果を要求するのは申し訳ない。引退まで好きに走るシップを応援してやって欲しい」って須貝がバッチリ仕上げる事もしなくなったって言うのもある
60723/10/20(金)09:04:53No.1114545936+
>「もうこれ以上シップに成果を要求するのは申し訳ない。引退まで好きに走るシップを応援してやって欲しい」って須貝がバッチリ仕上げる事もしなくなったって言うのもある
でぶはおれのことすきすぎるだろおれはそんなにすきじゃないぞ
60823/10/20(金)09:04:56No.1114545951+
>古馬戦で牡馬と互角に戦える女傑はブエナビスタやジェンティルドンナからだからスイープの時代までは無礼られてたのは間違いではないし…
マイルとかもウオッカぐらいまでは一部強いのが居ただけで基本牡馬有利だったからなぁ
60923/10/20(金)09:05:13No.1114546012+
言ってしまえば
そもそも原作の面白さがシーズン1と2に比べるとどうなん?とはなるかな
61023/10/20(金)09:06:34No.1114546211+
>そもそも原作の面白さがシーズン1と2に比べるとどうなん?とはなるかな
2のテイオー奇跡の復活超えてると言えるのはオグリキャップぐらいしか正直思いつかない
61123/10/20(金)09:06:50No.1114546269そうだねx1
>言ってしまえば
>そもそも原作の面白さがシーズン1と2に比べるとどうなん?とはなるかな
1期2期とはまたベクトルが違う面白さだとは思うが…
61223/10/20(金)09:06:55No.1114546284+
>2000→2400→3000とただただ困難への挑戦になるクラシックと
>1600→2400→2000と距離適正に関してはある程度保証されてるティアラ
>ってのもあるのかな
>コース条件とかでそんな単純な話って訳でもないだろうけど
良くも悪くもお上品って感じはあるオークス路線
61323/10/20(金)09:06:59No.1114546294+
なんかもう牝馬だからって劣るイメージすっかり消えたよな
あの現時点最強イクイノックスに対抗出来るのリバティアイランドぐらいと言われてるんだし
61423/10/20(金)09:07:18No.1114546346+
須貝はシップのかーちゃんからだから愛が重すぎるよな
厩舎初G1だし
61523/10/20(金)09:08:27No.1114546557+
三冠牝馬の同期って大変だろうな
61623/10/20(金)09:09:02No.1114546654+
それでなんとなく牝馬の実装数が少ないと思ったけど
実際やはり少ないのかな?
61723/10/20(金)09:09:51No.1114546780+
>須貝はシップのかーちゃんからだから愛が重すぎるよな
>厩舎初G1だし
師匠から貰った馬頭観音も芦毛とシップを偏愛するに必要な条件はある
61823/10/20(金)09:10:11No.1114546833+
3話は話は良かったけど顔の作画がどんどん歪んでブサイクになってるのはどうにかしてほしい
61923/10/20(金)09:10:43No.1114546913+
ウマ娘にキャラが実装されてる世代でスペちゃん世代だけ充実しすぎるんだよな…
他は歯抜け感がすごい
62023/10/20(金)09:11:19No.1114547014+
>それでなんとなく牝馬の実装数が少ないと思ったけど
>実際やはり少ないのかな?
牝馬はビワハイジもいないしな
許可一緒に取れるはずなのに
62123/10/20(金)09:11:23No.1114547026そうだねx1
>他は歯抜け感がすごい
これから埋まっていく楽しみがある
02なんて殿下だけだったんだぞ…
62223/10/20(金)09:11:35No.1114547054+
いやそのオグリ達の世代…
62323/10/20(金)09:12:04No.1114547129+
もう許可の話はストーリー作りに必要かそうでないかって感じだから
62423/10/20(金)09:12:21No.1114547182+
>ウマ娘にキャラが実装されてる世代でスペちゃん世代だけ充実しすぎるんだよな…
>他は歯抜け感がすごい
許可取れたから主役にしようってところもあるでしょ
62523/10/20(金)09:12:42No.1114547232+
ウオダスはギャグキャラ化してるの勿体ない
62623/10/20(金)09:13:06No.1114547302+
あれほど難しいだろうから妄想で楽しもうとしていた2012クラシック世代が…
62723/10/20(金)09:14:07No.1114547469そうだねx1
>ウオダスはギャグキャラ化してるの勿体ない
同年代だとドリジャスクリーンヒーローの社台系のライバルだすとしてもお前ら1番手かよ問題はあるし
62823/10/20(金)09:14:11No.1114547481そうだねx1
>ウマ娘にキャラが実装されてる世代でスペちゃん世代だけ充実しすぎるんだよな…
そこは黄金世代は伊達じゃないてことだろうね
それに比べてはいけないんだけどタレントの数は大きな武器になる
62923/10/20(金)09:15:47No.1114547741そうだねx2
>あれほど難しいだろうから妄想で楽しもうとしていた2012クラシック世代が…
2012からキタちゃんデビューまで見たいよね…
63023/10/20(金)09:16:20No.1114547814+
タレント力ある12世代はほぼ出せるようになったけど🐴の匂わせあるのに全然気配がないのどうなんだ
63123/10/20(金)09:16:35No.1114547853+
女帝とウインディちゃんも同期スカスカなんだよね
めっちゃタレントいるのに
63223/10/20(金)09:18:13No.1114548130+
>タレント力ある12世代はほぼ出せるようになったけど🐴の匂わせあるのに全然気配がないのどうなんだ
多分群像劇ものになるだろうから
週間コロコロコミカライズに期待だね
63323/10/20(金)09:19:28No.1114548343+
>女帝とウインディちゃんも同期スカスカなんだよね
>めっちゃタレントいるのに
バブルガムフェローはなんとかスタブロに間に合わせてあげたい
63423/10/20(金)09:19:30No.1114548354+
アーモンドアイって何年か前にSNSでよく名前見たけどすごい馬だったんだね
63523/10/20(金)09:19:33No.1114548362+
ジャスタウェイは必要なレースがまだね…
63623/10/20(金)09:19:33No.1114548363+
>もう許可の話はストーリー作りに必要かそうでないかって感じだから
だとして
勝ったゴールドアクターは偽名になって
今後出番があるにしろ負けたサウンズオブアースは実名と
フツーに前者を無礼てるだろとはなるかな
63723/10/20(金)09:20:14No.1114548482+
個人的には97年を充実させて欲しい
今だってマチカネフクキタルとかサイレンススズカとかメジロブライトとかタイキシャトルがいるし
これにちょっとサニーブライアンとかシルクジャスティスとか加えてくれるだけでいいから…
63823/10/20(金)09:21:55No.1114548803+
ステゴのクソは別に世代で絡んでるイメージないな
63923/10/20(金)09:21:58No.1114548808+
ゴールドアクター自体普通にここから先かなり出番あるしな
オルフェドンナ来そうでワクワクしたのはあるけどここ実装不可決定したの自体はかなり残念
64023/10/20(金)09:22:08No.1114548841+
ステゴも香港次第でスムーズに出せそうな気はするんだよなぁ
64123/10/20(金)09:22:13No.1114548855そうだねx2
アタシの夢に終わりはねえが今浪さんの未だ夢の中にかかってるような気がしていいなって
64223/10/20(金)09:22:21No.1114548874+
>せめて同年の阪神大賞典と春天があれば
そんなんやる尺あるわけないでしょ
64323/10/20(金)09:23:00No.1114548998+
>ステゴのクソは別に世代で絡んでるイメージないな
アイツだけなんか我が道を行ってる感ある
64423/10/20(金)09:23:38No.1114549103そうだねx6
>オルフェドンナ来そうでワクワクしたのはあるけどここ実装不可決定したの自体はかなり残念
不可じゃないぞ別に
今回いないってだけで、
64523/10/20(金)09:23:49No.1114549140+
>アタシの夢に終わりはねえが今浪さんの未だ夢の中にかかってるような気がしていいなって
ステマの偉大なる長兄のドリームジャーニーに掛かってる気がしないでもない
64623/10/20(金)09:24:18No.1114549211+
アニメで出来て物理的に6か7レースくらいなのに主人公関係ないとこのレース丸々できないわ
64723/10/20(金)09:24:33No.1114549252+
>ステゴも香港次第でスムーズに出せそうな気はするんだよなぁ
これまで戦ってきたやつらがみんな応援してたりすると熱いと思う
ま悪さもしてるから応援してくれるかどうかは知らない
64823/10/20(金)09:25:41No.1114549441+
ゴリウーがポップする頻度がめちゃくちゃ上がってる感じがする
64923/10/20(金)09:26:07No.1114549525+
まあメインのゴルシを立たせる為だろうけど
正直ああいうことされるとゴールドアクターに肩入れしたくなるのはある
65023/10/20(金)09:26:17No.1114549556+
実名化はストーリーを作る上でノイズにもなるって事
65123/10/20(金)09:26:39No.1114549626+
>これまで戦ってきたやつらがみんな応援してたりすると熱いと思う
>ま悪さもしてるから応援してくれるかどうかは知らない
自分もやっぱりステゴって旅程に掛けて当事者であると同時に語り部の旅人みたいな描き方すると思う
65223/10/20(金)09:26:44No.1114549638+
そもそもロートル以前にお前そんなに走ってたんだ…ってなる
65323/10/20(金)09:26:55No.1114549669+
>ゴリウーがポップする頻度がめちゃくちゃ上がってる感じがする
高速馬場とか言う割に軽い血ばっかりなはずなのにどんどん重厚になってきて牝馬の軽さが大きくなってる気がする
65423/10/20(金)09:26:55No.1114549672そうだねx3
>正直ああいうことされるとゴールドアクターに肩入れしたくなるのはある
ないよ
応援団の存在と勝利は別の話だし
65523/10/20(金)09:27:50No.1114549829+
2016春天から2017宝塚記念まで先着取られ続けて
JCでようやく勝ち星上げるシュヴァルグラン
11話くらいまでは苦しんでそうだ
65623/10/20(金)09:27:54No.1114549843+
ゴルシの引退式はないがしろにして良いらしい
65723/10/20(金)09:28:27No.1114549943+
>>ステゴも香港次第でスムーズに出せそうな気はするんだよなぁ
>これまで戦ってきたやつらがみんな応援してたりすると熱いと思う
>ま悪さもしてるから応援してくれるかどうかは知らない
問題はそれまで戦ってきた奴らから観るとほぼ絡みのない脇役ってことなんだが…
65823/10/20(金)09:28:50No.1114549997+
>そもそもロートル以前にお前そんなに走ってたんだ…ってなる
2011-15までだからなあ
14で同世代のライバルは大体引退してるし
65923/10/20(金)09:28:57No.1114550019+
>ゴリウーがポップする頻度がめちゃくちゃ上がってる感じがする
世界規模でゴリウーブーム始まってるのなんなの…
66023/10/20(金)09:29:00No.1114550030+
>>正直ああいうことされるとゴールドアクターに肩入れしたくなるのはある
>ないよ
>応援団の存在と勝利は別の話だし
勝ったやつより目立ってやがるみたいなセリフに関しての話だろ?
66123/10/20(金)09:29:20No.1114550088そうだねx1
ステゴとかホワイトストーンみたいな歴史の目撃者みたいな馬好き
66223/10/20(金)09:30:00No.1114550205そうだねx3
ゴルシが一番人気だったの忘れられてるよね
66323/10/20(金)09:30:02No.1114550212+
ゴルシレベルのアイドルホースってオルフェとソダシぐらいじゃないかここ15年だと
キタサンブラックはサブちゃんの馬って付加価値付いてるし
66423/10/20(金)09:30:24No.1114550265+
>ゴルシの引退式はないがしろにして良いらしい
場面を区切れば印象はまったく違っただろうな
ただ8着で終わってイキり散らしているってとこは変わらないが
66523/10/20(金)09:30:42No.1114550324そうだねx2
勝った奴より目立ってるんじゃなくて引退式を描写しただけじゃね
66623/10/20(金)09:31:32No.1114550482+
イキリて
66723/10/20(金)09:31:34No.1114550491+
いいだろどうせ実装もされないモブの扱いなんて
66823/10/20(金)09:31:38No.1114550504そうだねx5
>ゴルシの引退式はないがしろにして良いらしい
ゴルシの引退式をないがしろにしようとするゴールドシップ
場を繋ぐ北島三郎
66923/10/20(金)09:31:42No.1114550512そうだねx6
難癖の付け方が無茶苦茶すぎる…
67023/10/20(金)09:32:20No.1114550627そうだねx2
>ゴルシが一番人気だったの忘れられてるよね
前走と前々走の結果を考えると馬券って儲ける為だけに買うんじゃないんだなと…
67123/10/20(金)09:32:28No.1114550662+
>勝った奴より目立ってるんじゃなくて引退式を描写しただけじゃね
3話観てないの?
67223/10/20(金)09:32:47No.1114550734+
>難癖の付け方が無茶苦茶すぎる…
申し訳ないけどすごい浮いてるよね
67323/10/20(金)09:33:34No.1114550889+
スズカのメインストーリーでオフサイドトラップガーって言ってたのに似てる
67423/10/20(金)09:33:50No.1114550937+
アニメもっとたくさんやれればいいんだけどね
配信アニメはシリーズ化する予定ないっぽいのをインタビューで言ってて残念
67523/10/20(金)09:34:06No.1114550998そうだねx4
ゴールドアクターの扱い残念だよねっていうだけでゴルシは蔑ろにしていいらしいな!!!とか難癖つけ出すのは流石にヤバいよ…
67623/10/20(金)09:34:35No.1114551085+
ゴルシは人間の都合でしかない引退式なんて興味ないからさっさと帰りたそうだった
それだとにんげんさんは困るんだ
67723/10/20(金)09:34:36No.1114551090そうだねx2
>スズカのメインストーリーでオフサイドトラップガーって言ってたのに似てる
テイオーのJCにグダグダ絡んでた奴にも
67823/10/20(金)09:34:38No.1114551094そうだねx1
RTTTみたいな短期アニメまたやってくれんかな...
67923/10/20(金)09:34:47No.1114551125そうだねx2
こうやって対立を煽るわけか 
68023/10/20(金)09:35:50No.1114551326+
作画も曲もRTTTTTのほうがクオリティ高いのはどうなってんだとはなる
68123/10/20(金)09:35:50No.1114551332+
やっぱり話の都合上実名化しないでよかったねとなるわけだ
68223/10/20(金)09:35:53No.1114551342そうだねx4
ウマ娘って衰えるんだ…ってなったのはともかくとして擬人化するとベテラン選手の引退試合みたいな雰囲気なのが好き
68323/10/20(金)09:36:50No.1114551516+
>RTTTみたいな短期アニメまたやってくれんかな...
サイゲアニメ部門がトプロでとにかくなんか作りたい!って理由で企画始まったそうだから
企画側の熱意次第みたいね
68423/10/20(金)09:37:04No.1114551561+
>作画も曲もRTTTTTのほうがクオリティ高いのはどうなってんだとはなる
多いよ!
68523/10/20(金)09:37:05No.1114551573+
最初の記者会見するんじゃなくて
レースの翌日にでもやってそこで移籍発表とライバルたちへの宣戦布告とやってればとか
色々思いつくがまあしかたがないね
68623/10/20(金)09:37:12No.1114551591+
>作画も曲もRTTTTTのほうがクオリティ高いのはどうなってんだとはなる
新作来たのか…
68723/10/20(金)09:38:11No.1114551761+
ロードトゥーザトップトウカイテイオーか…
68823/10/20(金)09:39:00No.1114551918+
>作画も曲もRTTTTTのほうがクオリティ高いのはどうなってんだとはなる
普通に曲は3期の方がいいわ
68923/10/20(金)09:39:13No.1114551960そうだねx3
赤字だからって雑すぎる…
69023/10/20(金)09:39:22No.1114551990+
RTTTやBMWとまではいかないまでも
アニメ前に30分1本でもゴルシになんかあればよかったね
69123/10/20(金)09:39:44No.1114552056+
>RTTTやBMWとまではいかないまでも
>アニメ前に30分1本でもゴルシになんかあればよかったね
そんなんんでやらん方がいいと思う
69223/10/20(金)09:39:54No.1114552084+
サイピクはこれから大張キャラデザの長期シリーズロボアニメ始めるからキャパ的には厳しいかもね
69323/10/20(金)09:40:42No.1114552235+
>RTTTやBMWとまではいかないまでも
>アニメ前に30分1本でもゴルシになんかあればよかったね
今からでもやってくれても俺は全然構わん
あでもオルフェと🦍と🐴実装後にしてくれ
69423/10/20(金)09:41:03No.1114552300+
シーズン2配信で見てたら
続いてBMWが始まってえらい景気がいいなと驚いたもんだ
69523/10/20(金)09:41:11No.1114552337+
1話とか幕間でちょっとやるくらいだったら想像に任せる方がいいと思うが
69623/10/20(金)09:41:19No.1114552366+
>>作画も曲もRTTTTTのほうがクオリティ高いのはどうなってんだとはなる
>普通に曲は3期の方がいいわ
えー…まあ曲の好き嫌いは個人差があるけどさ…GLU意識しすぎてて曲としての面白みに欠けると思うわ3期OP
69723/10/20(金)09:41:43No.1114552444+
トプロがあまりにもスムーズにアニメ主役もらえたから期待しちゃったけど
まあそんなぽんぽんアニメやれないよね
69823/10/20(金)09:41:54No.1114552475+
>えー…まあ曲の好き嫌いは個人差があるけどさ…GLU意識しすぎてて曲としての面白みに欠けると思うわ3期OP
曲として滅茶苦茶アクロバティックで面白いが
69923/10/20(金)09:42:07No.1114552519+
作画に関してはスタジオ櫂のキャラデザがそもそもやたら癖強いのもあると思う
70023/10/20(金)09:42:23No.1114552564+
曲の面白さだったら3期O Pに勝てる曲ないよ
70123/10/20(金)09:42:39No.1114552609+
>作画に関してはスタジオ櫂のキャラデザがそもそもやたら癖強いのもあると思う
3期はまだだいぶ癖落としてるんだけどな
2期とか頬赤すぎてスゲー気になったわ
70223/10/20(金)09:43:03No.1114552695+
ゴルシのケジメついたしアニメ4期やるならようやくウオッカとダスカの話になるんだろうか
70323/10/20(金)09:43:05No.1114552704+
>>えー…まあ曲の好き嫌いは個人差があるけどさ…GLU意識しすぎてて曲としての面白みに欠けると思うわ3期OP
>曲として滅茶苦茶アクロバティックで面白いが
アクロバティックって表現なら長所っぽく見えるけどそれとっ散らかってるとも言えるよね?
70423/10/20(金)09:43:14No.1114552741+
スぺ以外だいたい面長で
ゴルシは特にウマ面なんだよな
70523/10/20(金)09:43:18No.1114552759+
>アクロバティックって表現なら長所っぽく見えるけどそれとっ散らかってるとも言えるよね?
言えない
きっちり纏まってるから
70623/10/20(金)09:43:23No.1114552775+
アニメってウオッカのストーリーやらないんだな…
70723/10/20(金)09:44:03No.1114552890+
ウオダスのストーリーアニメでやってもしょうがないし
そもそもウオッカがそんな人気ないから
70823/10/20(金)09:44:03No.1114552891+
今から4期の話ってものなんだけど次あっても2,3年後なんだから
その時に推したい新キャラがメインになってると思うぞ
70923/10/20(金)09:44:20No.1114552941+
>>アクロバティックって表現なら長所っぽく見えるけどそれとっ散らかってるとも言えるよね?
>言えない
>きっちり纏まってるから
お前がそう思うんならそうなんだろうお前の中ではな
俺はそう思わないからそうじゃない俺の中では
だからこの話は終わり
71023/10/20(金)09:44:39No.1114553004+
>俺はそう思わないからそうじゃない俺の中では
いいえ
71123/10/20(金)09:45:05No.1114553091+
>>作画に関してはスタジオ櫂のキャラデザがそもそもやたら癖強いのもあると思う
>3期はまだだいぶ癖落としてるんだけどな
>2期とか頬赤すぎてスゲー気になったわ
代わりに横顔映す時の鼻がやばいと思う
71223/10/20(金)09:45:16No.1114553113+
一応2期終了時にウオダスの声優たちが次は私たちが走る姿を!ってアピールはしてたぞ
まあ結果はあれだけど
71323/10/20(金)09:45:27No.1114553154+
>>俺はそう思わないからそうじゃない俺の中では
>いいえ
めちゃくちゃ言ってやがるなこいつ…

- GazouBBS + futaba-