ローカーボグルメフェス2024実行委員会では、「ローカーボ(低糖質)という新たな食の選択肢の提案」をテーマとするグルメフェスを企画しておりフェスに協賛していただける企業様を募集しております。

 日本では3人に1人が生活習慣病になると言われ、未成年の10人に1人が糖尿病予備軍であるというデータがあります。糖尿病の原因は、高血糖、高血圧などにあるため、ローカーボを取り入れると血糖値の上昇が緩やかになり、これらの病気の予防や改善に適しています。そのため、医療面においてもローカーボは広まってきております。また、日本では「新型栄養失調」というしっかり食べているはずなのに、身体に必要な栄養素が不足してしまい身体の不調などを起こしている状態の人が急増しています。これは、炭水化物中心の食事に偏ってしまい(糖質過多)、お腹は満たしているものの栄養は摂れていないことが原因であります。その改善のためには、糖質摂取を減らし、必要な栄養素をきちんと摂れる食事が必要です。前述のような症状はローカーボによる改善が有効であるというエビデンスがあり、医療分野においてもローカーボは広まってきております。しかし、認知度は依然低い状況であり、知っている人でも誤った理解により体調不良を起こす方もおります。よって、ローカーボの認知度を上げて世の中を健康にするため、今回のグルメフェスを通じ、新たな食の選択肢を多くの方に知っていただければと思っております。

ローカーボグルメフェス実行委員長 横田川 秀美

企画概要
 ターゲット:美容やダイエットに興味のある若い世代、周辺の老若男女
 参加費:基本無料 ※飲食物など物品の購入については有料
 主なイベント内容:
 ・医師や管理栄養士による健康に関するトークイベント
 ・食や美容、健康に関する企画
 ・協賛企業の紹介やローカーボ商品等のプレゼントや販売
 ・キッチンカーによるローカーボのグルメの販売

  →過去のイベントの様子はこちら

お気軽に下記フォームからお問い合わせください。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。