1: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:04:29.60 ID:oWAu2kgx0
オルガ役の細谷佳正
グエル役の阿座上洋平
かぐや役の古賀葵
ナナチ役の井澤詩織
など、ニコニコとかでキャラ名で呼ばれると人気高い
グエル役の阿座上洋平
かぐや役の古賀葵
ナナチ役の井澤詩織
など、ニコニコとかでキャラ名で呼ばれると人気高い
2: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:04:59.50 ID:4Kxaco6v0
小見川千明…
3: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:05:32.36 ID:R/Zk1QSN0
>>2
あれは地声でいけばよかった、ひだまりスケッチのなずなとか
あれは地声でいけばよかった、ひだまりスケッチのなずなとか
4: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:05:45.75 ID:IDZg+5qy0
声の特徴じゃなくアニメが大ヒットしたからでは?
5: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:06:17.12 ID:TuRUFWZh0
ナナチの人はこの間のアニソンランキングに出てた
6: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:06:50.12 ID:i3lIwo40r
雨宮天はアクアでヒットしたよな
7: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:06:51.23 ID:9pyXB8es0
小原好美はシャミ子か藤原書記かで迷う
8: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:07:16.86 ID:tnozDWLb0
ライザや鴨乃橋ロンでもグエルコメかなりあったな
9: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:08:14.90 ID:3atRYIms0
ツダケンは今でも海馬と呼ばれるのか
10: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:08:37.51 ID:FxkAjiTa0
井澤詩織って売れてんの
11: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:08:46.31 ID:DkT7YecZ0
古賀はパイモンだろ
12: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:08:47.02 ID:VuEKUfyn0
杉田は杉田としか言われないぞ
13: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:09:53.04 ID:rvmZeRIW0
池田秀一やな
14: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:09:58.33 ID:hcKFbD95r
むしろ声だけじゃわからないレベルの奴が売れてる理由って
15: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:10:33.91 ID:PbTIXybS0
市ノ瀬は水星辺りから薄幸ヒロインでは無くなってきた
16: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:11:22.99 ID:QNLTUutB0
声の特徴って売れる要素の一つであって特徴あっても売れなかった奴はゴマンとおるやろ
17: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:14:22.41 ID:q1C0pRQ4r
キャラ人気で売れた人大体似た様なキャラやらされてるイメージ
18: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:15:49.62 ID:hcKFbD95r
>>17
キノヒナはうるさい系の子供ばっかやってるな
キノヒナはうるさい系の子供ばっかやってるな
19: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:17:02.35 ID:CKfo71v1M
細谷はオルガの前から売れてるやろ
20: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 12:19:23.33 ID:5Ja/C4Wy0
細谷は刀語の鑢七花から売れ始めたやろ
※こんな記事も読まれています
※おすすめ記事
コメント
ブレイクのきっかけじゃない?
ずっとそのキャラクターがついて回る
まわりによくネタにされてる杉田は
メインはだいぶ少なくなったけど、脇役や端役もちゃんとこなせるから長生きしてるんだと思う
杉田が動画の中で、音響監督に現場で注意されてたことを話したのを見たけど
良いことだと思う
グエル役の阿座上洋平
かぐや役の古賀葵
ナナチ役の井澤詩織
全部どうでも良いキャラだな≧(´▽`)≦アハハハ
お前の脳内だけだな ゴミ
事実を言われて逆上してる者がいる。
σ(`・・´ )が残さないアニメに価値はない。(`・ω・´)ゞ
グエルの声優は、クロムクロ、古賀はつうかぁ ok?(・ω・ )
まる子よりもお姉ちゃんやお父さんのほうが売れてただろ?
めっちゃ効いてて草
意味不明でわけわかめ・・≧(´▽`)≦アハハハ
雨宮天はアクア様やるまで単に業界で推されてるだけの声優だった印象だよ
アクア様演じ切ることで幅広い演技力見せつけられた
幅広いんじゃなくて評価出来るの結局アクアくらいじゃん
キャラと音響監督に感謝だな
たしかに 音監は大事やと思う
売れるとそのキャラっぽいのを求められ続けるらしいから
結果、視聴者が飽きる、役者はそのイメージがついて飽きられる
いかにいろんな引き出し持ってるかが大事な気がする
結局芝居が大事ってことやろな
このすば以外にヒット作や当たり役がないとこの先キツイな
スパイ教室も爆死したし、かのカリも空気だし
コメントする