| レス送信モード |
|---|
集英社の漫画編集者がラジオで話していたことこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
従来からあった?主人公が敗ける→修行→リベンジ成功?という図式を
いまの読者は「かったるい」と感じやすく修行期間の回は読み飛ばされる
対策として修行期間をなるべく短くするよう作者におねがいしている
| … | 123/10/19(木)20:16:57No.1114383799そうだねx102昔も修行シーンはかったるかっただろ |
| … | 223/10/19(木)20:17:38No.1114384055そうだねx53それ言われてたのももうかなり前だよね |
| … | 323/10/19(木)20:18:11No.1114384259そうだねx5スポ根ものというブームがあって修行シーン満載だったのに? |
| … | 423/10/19(木)20:18:11No.1114384260+面白ければいいけどさ |
| … | 523/10/19(木)20:18:21No.1114384327そうだねx15以前は修行シーンも無いのに強くなるの説得力が無いなんて言う人が結構いたな |
| … | 623/10/19(木)20:19:28No.1114384776そうだねx2>昔も修行シーンはかったるかっただろ |
| … | 723/10/19(木)20:19:57No.1114384997+修行シーンに頼らずに強くなるのに説得力を持たせる描写がいくらでもあるのとそういう描写だけでも十分読者が納得するってだけだろう |
| … | 823/10/19(木)20:20:39No.1114385255そうだねx13ハンターハンターはめちゃめちゃ修業してたけどな |
| … | 923/10/19(木)20:20:47No.1114385330そうだねx6鬼滅アニメも修行パートたるくてまともに見てない |
| … | 1023/10/19(木)20:20:57No.1114385411そうだねx15スラムダンクのゴール下やシュート2万本の話すごい好きだけど |
| … | 1123/10/19(木)20:21:02No.1114385455+ドラゴンボールも修行シーン事細かに書いたのスレ画の亀仙人と界王様んどのくらいじゃない? |
| … | 1223/10/19(木)20:21:04No.1114385465+過程を追うのがめんどくさい |
| … | 1323/10/19(木)20:21:07No.1114385494+単に読者の方が年取ってきてそういう展開に飽き飽きしてるだけでは |
| … | 1423/10/19(木)20:21:13No.1114385539+映画やドラマでもよく見る展開だと思うが |
| … | 1523/10/19(木)20:21:29No.1114385641そうだねx8面白い修行ならカットしないよ |
| … | 1623/10/19(木)20:21:31No.1114385651そうだねx61修行が悪いんじゃなくて |
| … | 1723/10/19(木)20:21:59No.1114385850そうだねx24修行シーンが面白くないんじゃなくて |
| … | 1823/10/19(木)20:22:12No.1114385928+でもコスパだのタイパだの言いだしてるの若い世代じゃないか |
| … | 1923/10/19(木)20:22:12No.1114385931+鬼滅とか気づいたらなんかすごいスピードで進展しててもうボスラッシュみてーな漫画だなって思う事はあった |
| … | 2023/10/19(木)20:22:40No.1114386114+ちゃんと修行しても主人公が主人公として十分強くなれるのは才能があるだけって言われるよ |
| … | 2123/10/19(木)20:23:03No.1114386280そうだねx1>スラムダンクのゴール下やシュート2万本の話すごい好きだけど |
| … | 2223/10/19(木)20:23:16No.1114386370+まぁウルトラマンレオでも修行パート賛否分かれてたしな… |
| … | 2323/10/19(木)20:23:18No.1114386390+鬼滅は修行パート入った時死ぬなと思った |
| … | 2423/10/19(木)20:23:52No.1114386628そうだねx2昔のドラゴンボールのアニメは |
| … | 2523/10/19(木)20:24:01No.1114386694+>ちゃんと修行しても主人公が主人公として十分強くなれるのは才能があるだけって言われるよ |
| … | 2623/10/19(木)20:24:05No.1114386720そうだねx1彼岸島の明が修行して明さんになって出てきた時はすごい楽しかったよ |
| … | 2723/10/19(木)20:24:15No.1114386807そうだねx5>鬼滅とか気づいたらなんかすごいスピードで進展しててもうボスラッシュみてーな漫画だなって思う事はあった |
| … | 2823/10/19(木)20:24:17No.1114386819+ドラゴンボールの引き延ばしはそれはまた別の問題だ |
| … | 2923/10/19(木)20:24:20No.1114386851そうだねx4マシリトが修行展開を否定してるのは事実なんだけどドラゴンボールはそれをむしろ効果的に使っている |
| … | 3023/10/19(木)20:24:24No.1114386889そうだねx1なろうがウケるわけだ |
| … | 3123/10/19(木)20:24:25No.1114386892そうだねx1楽しい修行パートをお出しする事と強くなる事の補強や捕捉として修行パートをお出しする事は全然中身も作中での意味も違うだろうしね |
| … | 3223/10/19(木)20:24:37No.1114386972そうだねx3ハンタのじっくりやった修行シーンてそのまま話の進行につながるGIだろ |
| … | 3323/10/19(木)20:24:43No.1114387017そうだねx1>昔のドラゴンボールのアニメは |
| … | 3423/10/19(木)20:24:45No.1114387031そうだねx2>>スラムダンクのゴール下やシュート2万本の話すごい好きだけど |
| … | 3523/10/19(木)20:25:03No.1114387167そうだねx4>昔も修行シーンはかったるかっただろ |
| … | 3623/10/19(木)20:25:37No.1114387388そうだねx4>鬼滅は修行パート入った時死ぬなと思った |
| … | 3723/10/19(木)20:25:42No.1114387413+>以前は修行シーンも無いのに強くなるの説得力が無いなんて言う人が結構いたな |
| … | 3823/10/19(木)20:25:43No.1114387422そうだねx1マシリトがっつか当時のアンケートですでに不評だったんじゃなかった |
| … | 3923/10/19(木)20:25:45No.1114387440そうだねx1おっさんが子供の頃に見てた漫画を持ち出して「いや修行面白かったろ」と言われても今の人はそうじゃないよって話だよね… |
| … | 4023/10/19(木)20:26:31No.1114387775そうだねx1>以前は修行シーンも無いのに強くなるの説得力が無いなんて言う人が結構いたな |
| … | 4123/10/19(木)20:26:32No.1114387784+天下一武道会前はかなりアンケート悪かったと言われるがデータとしてそうなのかは知らん… |
| … | 4223/10/19(木)20:26:46No.1114387885そうだねx1ドラゴンボールもかなり簡略化してると思うな… |
| … | 4323/10/19(木)20:26:56No.1114387957+みんなやってるからやるって強い概念なんだなって… |
| … | 4423/10/19(木)20:27:01No.1114387982+>>ちゃんと修行しても主人公が主人公として十分強くなれるのは才能があるだけって言われるよ |
| … | 4523/10/19(木)20:27:06No.1114388022そうだねx1>鬼滅アニメも修行パートたるくてまともに見てない |
| … | 4623/10/19(木)20:27:08No.1114388030+最初から強いほうがいいってことか? |
| … | 4723/10/19(木)20:27:23No.1114388129+修行パート自体は昔から不評って話だった覚えが |
| … | 4823/10/19(木)20:27:28No.1114388164そうだねx3アニメを倍速視聴で消化する若者達の感覚なんてもうわからないよ…… |
| … | 4923/10/19(木)20:27:38No.1114388221+悟空こそ最初から強いやつの典型だろう |
| … | 5023/10/19(木)20:27:40No.1114388237+昔から修行シーンは怠かったですよ |
| … | 5123/10/19(木)20:27:43No.1114388256+ドンボーの長編終わって次の長編までの間とか |
| … | 5223/10/19(木)20:27:43No.1114388258そうだねx1ドラボの修行シーンが長いという印象は多分アニメのせい |
| … | 5323/10/19(木)20:27:44No.1114388266そうだねx2修行がどうこうは鬼滅で封殺できるので数年は的外れな指摘になるよ |
| … | 5423/10/19(木)20:27:49No.1114388314+今は何が課題なのかとかパワーアップの鍵は何かとか |
| … | 5523/10/19(木)20:27:57No.1114388366+>最初から強いほうがいいってことか? |
| … | 5623/10/19(木)20:28:09No.1114388452+>ちゃんと修行しても主人公が主人公として十分強くなれるのは才能があるだけって言われるよ |
| … | 5723/10/19(木)20:28:11No.1114388469そうだねx2>マシリトが修行展開を否定してるのは事実なんだけどドラゴンボールはそれをむしろ効果的に使っている |
| … | 5823/10/19(木)20:28:27No.1114388581そうだねx4鬼滅の刃とか岩斬るのに結構かけてたけど… |
| … | 5923/10/19(木)20:28:32No.1114388614そうだねx2修行云々はワンピースあたりから言われてた気がする |
| … | 6023/10/19(木)20:28:32No.1114388615そうだねx3つまりよォ |
| … | 6123/10/19(木)20:28:53No.1114388746+>ドラゴンボールもかなり簡略化してると思うな… |
| … | 6223/10/19(木)20:29:03No.1114388820そうだねx7面白くするアイディアもなくのんべんだらりとこれ定番だから~でやったらどんなシチュも腐るのよ |
| … | 6323/10/19(木)20:29:08No.1114388856+>最初から強いほうがいいってことか? |
| … | 6423/10/19(木)20:29:10No.1114388880そうだねx2螺旋丸の修行編好きだよ |
| … | 6523/10/19(木)20:29:16No.1114388924そうだねx1ゴンボーの頃から鳥嶋は修行パートは人気ねえつってたし |
| … | 6623/10/19(木)20:29:22No.1114388962+鬼滅の流れは修行パートが評判良かったんじゃなくてどう読む漫画か理解されたことによるものだと思う |
| … | 6723/10/19(木)20:29:25No.1114388990+>つまりよォ |
| … | 6823/10/19(木)20:29:39No.1114389074+>鬼滅の刃とか岩斬るのに結構かけてたけど… |
| … | 6923/10/19(木)20:29:49No.1114389137そうだねx4修行編が怠くて人気落ちた漫画の具体例がパッと出てこないな |
| … | 7023/10/19(木)20:29:55No.1114389185+>鬼滅の刃とか岩斬るのに結構かけてたけど… |
| … | 7123/10/19(木)20:29:56No.1114389188+工夫というか対策するの凄い好きだったけどな… |
| … | 7223/10/19(木)20:29:56No.1114389195+NARUTOの木登りとか好きだけどな |
| … | 7323/10/19(木)20:29:57No.1114389200そうだねx3>>鬼滅の刃とか岩斬るのに結構かけてたけど… |
| … | 7423/10/19(木)20:30:08No.1114389270そうだねx3悟空の修行なんてそれこそダイジェストが多かったしな |
| … | 7523/10/19(木)20:30:15No.1114389317そうだねx2>マシリトは修行が退屈になりがちって認識はあの時点で持ってたみたいだしね |
| … | 7623/10/19(木)20:30:16No.1114389329+じゃあ鬼滅で岩切る辺りが好きな人多いのかと言われると全体で見たらレアじゃないかと思う |
| … | 7723/10/19(木)20:30:31No.1114389439そうだねx3こういう目的を持ってこういう風に強くなるためにこういう修行をします!って導入だけやって修行そのものはバッサリカットが定番だと思う |
| … | 7823/10/19(木)20:30:40No.1114389510+特につまんなくなりがちなのは |
| … | 7923/10/19(木)20:30:40No.1114389513+見たいシーン美味しいシーンだけしゃぶりたいし別にそれでいいじゃんってのはあるかもしれない |
| … | 8023/10/19(木)20:30:41No.1114389523+ヘルクライムピラーみたいなやつは結構好き |
| … | 8123/10/19(木)20:30:42No.1114389530+修行パートって言っても誰を倒すために何をやるとどう強くなるぞって説明の後はほぼカットだよね |
| … | 8223/10/19(木)20:30:44No.1114389545+>修業しながらストーリーも進行すればいいんだろ? |
| … | 8323/10/19(木)20:30:46No.1114389559+>もう最近の漫画じゃない |
| … | 8423/10/19(木)20:30:51No.1114389596そうだねx4何と言うか色々聞いてると |
| … | 8523/10/19(木)20:30:52No.1114389604+>悟空の修行なんてそれこそダイジェストが多かったしな |
| … | 8623/10/19(木)20:30:57No.1114389644+修行のあと負けたり雑魚に苦戦するのが一番どうかと思う |
| … | 8723/10/19(木)20:30:57No.1114389645+というか鬼滅で岩斬ってるあたりはこのマンガ独特な感じはあるけど…くらいだった気がする |
| … | 8823/10/19(木)20:31:00No.1114389671そうだねx3ドボはダイジェストどころかなんか偉い人が手を当てたら強くなりましたみたいなのもあるからな・・・ |
| … | 8923/10/19(木)20:31:10No.1114389734+成長するのが好きであって修行そのものが好きなわけでは無い |
| … | 9023/10/19(木)20:31:12No.1114389749+>鬼滅の刃とか岩斬るのに結構かけてたけど… |
| … | 9123/10/19(木)20:31:16No.1114389775+>NARUTOの木登りとか好きだけどな |
| … | 9223/10/19(木)20:31:22No.1114389831+ドラゴンボールだって亀仙人の時以外の修行は滅茶苦茶短い |
| … | 9323/10/19(木)20:31:22No.1114389832+努力友情勝利は何かのキャッチコピーであって実際のアンケート結果ではない |
| … | 9423/10/19(木)20:31:25No.1114389861+>じゃあ鬼滅で岩切る辺りが好きな人多いのかと言われると全体で見たらレアじゃないかと思う |
| … | 9523/10/19(木)20:31:28No.1114389875そうだねx3修行っていうかインターミッションの間に新しいなにがしのヒントがあってそれが次の戦いでお披露目されるの好きなんだけどな |
| … | 9623/10/19(木)20:31:34No.1114389914+NARUTOの印結ぶ修行は俺もしたな… |
| … | 9723/10/19(木)20:31:38No.1114389951+ドラゴンボールの修行でも面白いのはトンチキ修行法の亀仙人とかのんびりした界王星と緊迫した地球の対比とかでセル編の精神と時の部屋とかは別に面白い要素あんまりないからなぁ |
| … | 9823/10/19(木)20:31:38No.1114389956+>>鬼滅の刃とか岩斬るのに結構かけてたけど… |
| … | 9923/10/19(木)20:31:44No.1114389999+週間だとそりゃかったるいって思うよな |
| … | 10023/10/19(木)20:31:47No.1114390018+グリードアイランド編はうまく修行を大筋の話に組み込めてるよね |
| … | 10123/10/19(木)20:31:54No.1114390061+>ドラゴンボールだって亀仙人の時以外の修行は滅茶苦茶短い |
| … | 10223/10/19(木)20:31:56No.1114390077+>>もう最近の漫画じゃない |
| … | 10323/10/19(木)20:32:04No.1114390132+ワートリみたいに仲間間でのバトルにすればいい |
| … | 10423/10/19(木)20:32:15No.1114390225+鬼滅の柱と修行とかどうなっちゃうんだよ |
| … | 10523/10/19(木)20:32:22No.1114390268+>それを言うと悟空は友情も勝利も切り捨ててはいないけどそこまで重視はしてなかった気はする |
| … | 10623/10/19(木)20:32:29No.1114390328そうだねx1>ドボはダイジェストどころかなんか偉い人が手を当てたら強くなりましたみたいなのもあるからな・・・ |
| … | 10723/10/19(木)20:32:30No.1114390333そうだねx2バトルもので修行パート日常パートは人気落ちるから巻いてやれはそれこそ45年ぐらい前には言及されてるやつ |
| … | 10823/10/19(木)20:32:41No.1114390443そうだねx2ジャンプ黄金期の集英社編集が言ってんならともかく |
| … | 10923/10/19(木)20:32:52No.1114390512+学園的なシステム強いてあると強いよね |
| … | 11023/10/19(木)20:32:53No.1114390519そうだねx2>ナメック星に着くまでの間延々と修行してた気がする |
| … | 11123/10/19(木)20:32:53No.1114390522+>修行編という取り扱い注意な定番について業界は昔から工夫を重ねてるんだな…ってことは分かったよ |
| … | 11223/10/19(木)20:32:53No.1114390523+ハンターは本当にすごかったな |
| … | 11323/10/19(木)20:32:58No.1114390548そうだねx1>鬼滅の柱と修行とかどうなっちゃうんだよ |
| … | 11423/10/19(木)20:32:58No.1114390552+今でも修行とかレベリング描写は割とあるけどさっくり流す印象 |
| … | 11523/10/19(木)20:33:00No.1114390566+>グリードアイランド編はうまく修行を大筋の話に組み込めてるよね |
| … | 11623/10/19(木)20:33:01No.1114390575そうだねx2GIの修行は最後まで見たら納得するけどそれでも週刊だとしんどい |
| … | 11723/10/19(木)20:33:14No.1114390674+>>ナメック星に着くまでの間延々と修行してた気がする |
| … | 11823/10/19(木)20:33:16No.1114390688+修行が非日常的でハッタリ効いてれば問題ないんだけどそれ描ける人どんだけいるんだよという話になる |
| … | 11923/10/19(木)20:33:17No.1114390689+>ワートリみたいに仲間間でのバトルにすればいい |
| … | 12023/10/19(木)20:33:17No.1114390697+長くなりがちなのは修行パートという名の新キャラお披露目パートとかよね |
| … | 12123/10/19(木)20:33:18No.1114390715+>NARUTOの印結ぶ修行は俺もしたな… |
| … | 12223/10/19(木)20:33:19No.1114390720+柱修行なんてそれこそ1話か2話くらいでこんな事やります滅茶苦茶シバかれたけどできました |
| … | 12323/10/19(木)20:33:27No.1114390776+好きな人も多くなかったら修行ごっこあるあるにもならないから上手さだわな |
| … | 12423/10/19(木)20:33:28No.1114390777そうだねx2そわな10年前から言われてたこと言われても |
| … | 12523/10/19(木)20:33:28No.1114390778+修行過程そのものは基本飛ばすの多いものね… |
| … | 12623/10/19(木)20:33:34No.1114390826+>ジャンプ黄金期の集英社編集が言ってんならともかく |
| … | 12723/10/19(木)20:33:38No.1114390846そうだねx4どんどん略称が意味不明になってくのやめろや! |
| … | 12823/10/19(木)20:33:46No.1114390903+なんだったら後付けで再戦中に修行の回想するだけで済むからな |
| … | 12923/10/19(木)20:33:51No.1114390935+修行というか「対策」を続けるワールドトリガーは |
| … | 13023/10/19(木)20:34:03No.1114391032そうだねx2>>ドラゴンボールだって亀仙人の時以外の修行は滅茶苦茶短い |
| … | 13123/10/19(木)20:34:10No.1114391087+ただ修行するからつまらないんだよ |
| … | 13223/10/19(木)20:34:11No.1114391095そうだねx4>どんどん略称が意味不明になってくのやめろや! |
| … | 13323/10/19(木)20:34:12No.1114391109+対戦相手が勝手に親友認定して得意技にダメ出ししたり指導はじめたのは修行に入るだろうか |
| … | 13423/10/19(木)20:34:14No.1114391120+修行を面白く描ける人がいるのも事実だけど |
| … | 13523/10/19(木)20:34:17No.1114391142+修行回はなにか別のイベントと掛け合わせるのが上策かな |
| … | 13623/10/19(木)20:34:21No.1114391170+>そわな10年前から言われてたこと言われても |
| … | 13723/10/19(木)20:34:22No.1114391180+GIは修行してからすぐ実践パートがあるから退屈しなかったな |
| … | 13823/10/19(木)20:34:29No.1114391233+なんかこうやって振り返ると人気作は修行描写も上手なんだね |
| … | 13923/10/19(木)20:34:29No.1114391236そうだねx5文句言われるほどクソ長い修行パートある漫画なんて思いつかないな |
| … | 14023/10/19(木)20:34:32No.1114391253+展開にそんな口出し出来るなら作品の根っこに影響する |
| … | 14123/10/19(木)20:34:33No.1114391257+編集界隈では「修行編」とか「トーナメント編」に対する扱いは十年より短いスパンで上下してそうだなぁ |
| … | 14223/10/19(木)20:34:43No.1114391324+仕方ない戦闘パートと修行パートの時間密度同じくらいで描くか… |
| … | 14323/10/19(木)20:34:47No.1114391349そうだねx5ワートリも正直はよ遠征行けと思ってるよ |
| … | 14423/10/19(木)20:34:56No.1114391426+作中の時間じゃなく読者が感じる時間が肝だからな |
| … | 14523/10/19(木)20:35:06No.1114391492そうだねx3おれは略称大喜利面白いから続けて欲しいけど |
| … | 14623/10/19(木)20:35:10No.1114391534+ゴンキルがヨークシンで割と置いてかれてる感あったのでGIはそういう意味でもワクワクした |
| … | 14723/10/19(木)20:35:13No.1114391553そうだねx1https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191227f [link] |
| … | 14823/10/19(木)20:35:20No.1114391608そうだねx1面白い修行シーンを描ける人が少ないということなのかな |
| … | 14923/10/19(木)20:35:21No.1114391616+自分が子供の頃の感覚的には運動して飯食って寝るってだけで親近感湧いて好きだったよ |
| … | 15023/10/19(木)20:35:28No.1114391662そうだねx1ハンターハンターってGI以外のライセンスヨークシン蟻編でも必ずどっかで修行パート入れてたよね |
| … | 15123/10/19(木)20:35:37No.1114391722+修行が長いとかより有名作品の丸パクリのがよくある問題に思う |
| … | 15223/10/19(木)20:35:38No.1114391729+スポーツ漫画は修行パートがないと |
| … | 15323/10/19(木)20:35:53No.1114391836そうだねx1>おれは略称大喜利面白いから続けて欲しいけど |
| … | 15423/10/19(木)20:36:02No.1114391914そうだねx1>修行が長いとかより有名作品の丸パクリのがよくある問題に思う |
| … | 15523/10/19(木)20:36:06No.1114391930そうだねx4>修行が長いとかより有名作品の丸パクリのがよくある問題に思う |
| … | 15623/10/19(木)20:36:07No.1114391932+>文句言われるほどクソ長い修行パートある漫画なんて思いつかないな |
| … | 15723/10/19(木)20:36:13No.1114391983そうだねx2>面白い修行シーンを描ける人が少ないということなのかな |
| … | 15823/10/19(木)20:36:16No.1114392000+ナルトは螺旋丸は良かったけど木の葉切るのはうーん… |
| … | 15923/10/19(木)20:36:24No.1114392085+>面白い修行シーンを描ける人が少ないということなのかな |
| … | 16023/10/19(木)20:36:32No.1114392132+スポーツモノはなんか斬新な修行スタイルの大喜利みたいになってるのもある |
| … | 16123/10/19(木)20:36:38No.1114392178+まずクソ長い修業描くのもそれはそれで大変そうだよな |
| … | 16223/10/19(木)20:36:44No.1114392224+修行シーンが面白くないってのがおっさんにはあまり共感出来ないやつだなぁ |
| … | 16323/10/19(木)20:37:05No.1114392368そうだねx1ゴンボルもブウ編の悟飯のパワーアップパートは当時から死ぬほどだるかっただろ |
| … | 16423/10/19(木)20:37:07No.1114392389+アイシールドの大陸横断マラソンみたいなハッタリの聞いた修行パートは好き |
| … | 16523/10/19(木)20:37:08No.1114392393+ハイキューみたいにクソマトモな修行回が楽しい漫画もある |
| … | 16623/10/19(木)20:37:09No.1114392401+実戦でも「バトルが間延びして物語がのたのた進まない状態」は普通につまんないし |
| … | 16723/10/19(木)20:37:14No.1114392430そうだねx1メジャーの修行みたいなテスト好き |
| … | 16823/10/19(木)20:37:14No.1114392436+>面白い修行シーンを描ける人が少ないということなのかな |
| … | 16923/10/19(木)20:37:19No.1114392470+>修行シーンが面白くないってのがおっさんにはあまり共感出来ないやつだなぁ |
| … | 17023/10/19(木)20:37:27No.1114392533+死の匂いがしてくるのは修行パートじゃなくてトーナメント展開じゃないかと思わんでもない |
| … | 17123/10/19(木)20:37:34No.1114392578+思い返すとどの漫画もだいたい並行していろんなことやりながら修行してるな |
| … | 17223/10/19(木)20:37:34No.1114392579+鰤の卍解と虚化の制御の修行は良かった |
| … | 17323/10/19(木)20:37:34No.1114392580+修行は何年かタイムスキップでいいだろ |
| … | 17423/10/19(木)20:37:35No.1114392592+>修行シーンが面白くないってのがおっさんにはあまり共感出来ないやつだなぁ |
| … | 17523/10/19(木)20:37:36No.1114392606+>ゴンボルもブウ編の悟飯のパワーアップパートは当時から死ぬほどだるかっただろ |
| … | 17623/10/19(木)20:37:38No.1114392620+ハイキューの合宿編めっちゃ好き |
| … | 17723/10/19(木)20:37:55No.1114392757+成長していく主人公見るのは普通に楽しい |
| … | 17823/10/19(木)20:37:58No.1114392775+単行本派にとっての長いと感じるスパンは長いぞ |
| … | 17923/10/19(木)20:37:59No.1114392777そうだねx1>修行シーンが面白くないってのがおっさんにはあまり共感出来ないやつだなぁ |
| … | 18023/10/19(木)20:38:00No.1114392794そうだねx1>全く別の問題すぎて |
| … | 18123/10/19(木)20:38:02No.1114392810そうだねx9>修行シーンが面白くないってのがおっさんにはあまり共感出来ないやつだなぁ |
| … | 18223/10/19(木)20:38:05No.1114392826+コロコロのゲームセンターあらしとか珍妙な修行ばかりだったけど大人気で |
| … | 18323/10/19(木)20:38:18No.1114392915+昔と違って今のスポーツものって強豪校で普通に強いやつが主人公だったりするからなんか荒唐無稽な特訓とかめっきりみなくなったね |
| … | 18423/10/19(木)20:38:27No.1114392973そうだねx3重力300倍とかは見てて楽しい修行 |
| … | 18523/10/19(木)20:38:35No.1114393045+螺旋手裏剣会得と仙人モード会得する修行も好き |
| … | 18623/10/19(木)20:38:40No.1114393078+刃牙のエンドルフィンは修行シーンが初出 |
| … | 18723/10/19(木)20:38:41No.1114393082そうだねx2最初から負けないのがなろう |
| … | 18823/10/19(木)20:38:46No.1114393124そうだねx3メジャーでアホみたいに鶴折らされてこれが指先の動きに繋がってパワーアップするのか!?と思ったらお前ちょっと安めってだけだったの好き |
| … | 18923/10/19(木)20:38:50No.1114393156そうだねx1精神と時の部屋って存在はともかく中での修行シーンてほぼないだろ |
| … | 19023/10/19(木)20:38:50No.1114393157そうだねx1>ゴンボルもブウ編の悟飯のパワーアップパートは当時から死ぬほどだるかっただろ |
| … | 19123/10/19(木)20:38:59No.1114393224そうだねx1桜木のシュート2万本は好きだけど面白いのはシュート練習じゃなくて人間ドラマ部分だよなあれ |
| … | 19223/10/19(木)20:39:07No.1114393272+ジョセフの修行パート好きだな |
| … | 19323/10/19(木)20:39:07No.1114393280そうだねx4修行シーンが楽しいんじゃなくて修行の成果を披露する敵との戦いが楽しいって人のほうが多いんじゃないかな |
| … | 19423/10/19(木)20:39:13No.1114393327+ジャンプ編集が馬鹿にしてるなろうスタンスが一番少年漫画してるよ |
| … | 19523/10/19(木)20:39:17No.1114393354+修行や導線消してヤンマガ読者くらいに合わせたほうがいいな |
| … | 19623/10/19(木)20:39:32No.1114393463+>昔と違って今のスポーツものって強豪校で普通に強いやつが主人公だったりするからなんか荒唐無稽な特訓とかめっきりみなくなったね |
| … | 19723/10/19(木)20:39:32No.1114393464+作品に興味を持ってもらうのが最優先だからね |
| … | 19823/10/19(木)20:39:42No.1114393544+修行してたら敵が攻めてきたはよく見る |
| … | 19923/10/19(木)20:39:45No.1114393570+お話がどこ目指してんのかわかんない状態で修行が続くのは嫌だと思う |
| … | 20023/10/19(木)20:39:46No.1114393573+ナメック星編で毎話ラストにナレーションとともに差し込まれる悟空の修行シーン |
| … | 20123/10/19(木)20:39:55No.1114393642+ブリーチは結構な修行漫画だよね |
| … | 20223/10/19(木)20:39:59No.1114393675+>昔と違って今のスポーツものって強豪校で普通に強いやつが主人公だったりするからなんか荒唐無稽な特訓とかめっきりみなくなったね |
| … | 20323/10/19(木)20:40:02No.1114393695+>昔と違って今のスポーツものって強豪校で普通に強いやつが主人公だったりするからなんか荒唐無稽な特訓とかめっきりみなくなったね |
| … | 20423/10/19(木)20:40:04No.1114393711そうだねx3>桜木のシュート2万本は好きだけど面白いのはシュート練習じゃなくて人間ドラマ部分だよなあれ |
| … | 20523/10/19(木)20:40:18No.1114393812+ひょっとして主人公なのに負けるのが斬新だった時代があった? |
| … | 20623/10/19(木)20:40:41No.1114393984+>ナメック星編で毎話ラストにナレーションとともに差し込まれる悟空の修行シーン |
| … | 20723/10/19(木)20:40:50No.1114394050そうだねx3>ひょっとして主人公なのに負けるのが斬新だった時代があった? |
| … | 20823/10/19(木)20:40:53No.1114394075そうだねx3>スポーツ医学って学問があるぐらいだからな |
| … | 20923/10/19(木)20:40:54No.1114394084+>ひょっとして主人公なのに負けるのが斬新だった時代があった? |
| … | 21023/10/19(木)20:40:55No.1114394090+鬼滅の無限城前の修行とか実質キャラの関係性描く為のパートだったしな |
| … | 21123/10/19(木)20:40:56No.1114394100そうだねx1>ひょっとして主人公なのに負けるのが斬新だった時代があった? |
| … | 21223/10/19(木)20:40:59No.1114394124+修行するならバトルよりスポーツ漫画でやった方が面白そう |
| … | 21323/10/19(木)20:41:01No.1114394135+学生の日常で例えると修行って勉強の事で |
| … | 21423/10/19(木)20:41:06No.1114394169そうだねx1>重力300倍とかは見てて楽しい修行 |
| … | 21523/10/19(木)20:41:16No.1114394230そうだねx1ゴム風船割るとこと |
| … | 21623/10/19(木)20:41:29No.1114394326+>ブリーチは結構な修行漫画だよね |
| … | 21723/10/19(木)20:41:31No.1114394342そうだねx1単に修行だからダメって切って捨てるのもおかしくて修行パートだとどうなりがちだからダメなのかって分析はいるよね |
| … | 21823/10/19(木)20:41:36No.1114394385そうだねx4いつの世も修行シーンは巻くように漫画家は言われてるってだけだとは思う |
| … | 21923/10/19(木)20:41:39No.1114394405+修行パートすっ飛ばして |
| … | 22023/10/19(木)20:41:48No.1114394460そうだねx2ジョジョ二部もオイルタワー登ったあとの修行シーンはほとんど飛ばされてたな… |
| … | 22123/10/19(木)20:41:52No.1114394506+修行というかずっと模擬戦してるワートリ |
| … | 22223/10/19(木)20:41:57No.1114394536+コロコロ読者は修行好きだからジャンプ読者に合わないだけ |
| … | 22323/10/19(木)20:42:05No.1114394592+>アニオリで蛇の道落ちちゃったみたいな話あったけど |
| … | 22423/10/19(木)20:42:12No.1114394632+主人公がボロクソに負けるのがリアル!みたいなのは00年代初頭ぐらいに流行りそして今はあれひどかったよなーという扱いになってる |
| … | 22523/10/19(木)20:42:30No.1114394780+原作ドラゴンボールは今読んでもやっぱテンポすごいよ |
| … | 22623/10/19(木)20:42:36No.1114394818+そもそも修行編ってここにイメージしてるのだいぶ違ってない? |
| … | 22723/10/19(木)20:42:44No.1114394865+マシリトが友情努力勝利とか言ってるのは馬鹿ですよ |
| … | 22823/10/19(木)20:42:46No.1114394879そうだねx1修行をちゃんと主題にした章とかなら面白く描ける作家も結構いるだろうけど大体はもっと描きたい事があるだろうしそこまで本気で向き合わななさそう |
| … | 22923/10/19(木)20:42:47No.1114394884+確かに双亡亭とか修行無いもんな |
| … | 23023/10/19(木)20:42:54No.1114394944そうだねx2遠征行ったら連載終わるんじゃないかなってレベルでずっと模擬戦やってるイメージ |
| … | 23123/10/19(木)20:43:09No.1114395051+最終話で主人公死亡オチはだいぶ減ったように思う |
| … | 23223/10/19(木)20:43:12No.1114395084+好きな修行だとトリコの一竜からの依頼食材とか? |
| … | 23323/10/19(木)20:43:22No.1114395151+強敵出現→そいつに勝つ |
| … | 23423/10/19(木)20:43:24No.1114395168+>確かに双亡亭とか修行無いもんな |
| … | 23523/10/19(木)20:43:41No.1114395288+ブリーチだとダイエット足こぎマシーンを漕ぐだけでパワーアップしてたな |
| … | 23623/10/19(木)20:43:41No.1114395293+大体実戦を積んで強くなる方が漫画的にも映えるっていう |
| … | 23723/10/19(木)20:43:45No.1114395318+>確かに双亡亭とか修行無いもんな |
| … | 23823/10/19(木)20:43:46No.1114395327+呪術は主人公もっと勝たせてほしい |
| … | 23923/10/19(木)20:44:04No.1114395450+ワンピも修行飛ばしたな |
| … | 24023/10/19(木)20:44:04No.1114395451+ハイキューとか合間合間の練習が試合で主人公チームの新しい武器になる展開が上手く描けてたと思う |
| … | 24123/10/19(木)20:44:20No.1114395583+修行って行為は多いけど修行パートは少ないというか短めだよねドラゴンボール原作 |
| … | 24223/10/19(木)20:44:20No.1114395585+一人で修行だとマジで見るとこ少ない |
| … | 24323/10/19(木)20:44:32No.1114395665そうだねx1ドラゴンボールの一番すごいところはうまいところ悟空がたどり着けない理由を作ってるとこだと思う |
| … | 24423/10/19(木)20:44:48No.1114395788+むしろ最近は商業非商業問わず修行に時間を割く作品は昔より増えた印象だ |
| … | 24523/10/19(木)20:45:01No.1114395872そうだねx1>ワンピも修行飛ばしたな |
| … | 24623/10/19(木)20:45:02No.1114395882+修行パートを面白くするのが難易度高いというのはあると思う |
| … | 24723/10/19(木)20:45:06No.1114395906+ウンコ漏らしてパワーアップする主人公とか見たいか? |
| … | 24823/10/19(木)20:45:16No.1114395998+修行内容に人一倍のこだわりないなら死ぬほど修行しましたって結果だけあればいいんだよはいいアドバイスだと思うぜ |
| … | 24923/10/19(木)20:45:20No.1114396023そうだねx2RPGで言うならレベル上げの部分だから退屈だというのはよく分かる |
| … | 25023/10/19(木)20:45:27No.1114396084そうだねx1>むしろ最近は商業非商業問わず修行に時間を割く作品は昔より増えた印象だ |
| … | 25123/10/19(木)20:45:38No.1114396167+個人的には修行シーン好きだけどそういう扱いだったんだ… |
| … | 25223/10/19(木)20:45:38No.1114396172+術理の解説パートだったりするしな |
| … | 25323/10/19(木)20:45:47No.1114396237+桜木の2万本シュート編好きだけどそんなに長くはなかったな |
| … | 25423/10/19(木)20:45:49No.1114396261そうだねx1ドラゴンボールの話なら特にサイヤ人編以降は修行の結果ただ強くなるだけだから過程の描写に意味ないんだよね格闘の動きが多彩になるとかでもないし |
| … | 25523/10/19(木)20:45:58No.1114396322+> https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191227f [link] |
| … | 25623/10/19(木)20:46:08No.1114396389+修行編ってやつもマジで主人公が一人だけで延々と素振りしてるわけじゃないしな… |
| … | 25723/10/19(木)20:46:10No.1114396403+修行でキャラの性格とかビジュアル変えてやり直せたりするんだよな |
| … | 25823/10/19(木)20:46:13No.1114396431+>んなこたない |
| … | 25923/10/19(木)20:46:23No.1114396504+>なろう系とかほとんど修行シーン無いし |
| … | 26023/10/19(木)20:46:30No.1114396560+>RPGで言うならレベル上げの部分だから退屈だというのはよく分かる |
| … | 26123/10/19(木)20:46:36No.1114396589+昔からケンシロウとか冴羽リョウも修行シーンなんてほぼ出てないよな |
| … | 26223/10/19(木)20:46:40No.1114396611+チェンソーマンは修行シーンちゃんとやってて偉いよ |
| … | 26323/10/19(木)20:46:43No.1114396639+いつどこのラジオで話してたんだ |
| … | 26423/10/19(木)20:46:46No.1114396655+大抵その世界の能力とか技の設定の解説になるから結構好きなんだよね修行パート |
| … | 26523/10/19(木)20:46:51No.1114396691+>なろう系とかほとんど修行シーン無いし |
| … | 26623/10/19(木)20:47:01No.1114396779+>んなこたない |
| … | 26723/10/19(木)20:47:06No.1114396816+修行じゃないけどワンピのローグタウンで色々充実した感じ好き |
| … | 26823/10/19(木)20:47:13No.1114396863+文章だとこういう修行やりますがねっとりできるし修行の過程カットしやすいからむしろ漫画より修行は盛れる |
| … | 26923/10/19(木)20:47:17No.1114396890+>術理の解説パートだったりするしな |
| … | 27023/10/19(木)20:47:29No.1114396963そうだねx1なろうは修行というよりチート能力の開発と内政みたいなパートが多い気がする |
| … | 27123/10/19(木)20:47:32No.1114396992+>>ワンピも修行飛ばしたな |
| … | 27223/10/19(木)20:47:44No.1114397088+なろう系はむしろ修行シーン多い方だからな… |
| … | 27323/10/19(木)20:47:45No.1114397091+まずなろうで一括りにするのが無理だって |
| … | 27423/10/19(木)20:47:53No.1114397142+進撃の巨人は序盤以降修行とか訓練のシーンほとんど無いな |
| … | 27523/10/19(木)20:48:04No.1114397223+>赤ちゃんのころから修行したから才能がなくても二歳児なのに大人にも勝てるとかはなろうのテンプレの一つ |
| … | 27623/10/19(木)20:48:06No.1114397241+なろうというかステータスオープンと修行パートはめちゃくちゃ相性がいいねあれ |
| … | 27723/10/19(木)20:48:08No.1114397271+>>なろう系とかほとんど修行シーン無いし |
| … | 27823/10/19(木)20:48:08No.1114397272そうだねx2なんならコブラとかそうだけどある程度成熟した主人公ってずっと人気じゃん |
| … | 27923/10/19(木)20:48:09No.1114397277+DBはアニオリで修行の裏で別のキャラの話とか延々やってるせいで |
| … | 28023/10/19(木)20:48:19No.1114397362+授業内容は普通でもその最中の心情を色々盛れるのも小説の強みだな |
| … | 28123/10/19(木)20:48:27No.1114397414+木登り修行も水面歩行修行も螺旋丸修行も好きだよ俺 |
| … | 28223/10/19(木)20:48:28No.1114397427+なろうはむしろ強い理由作るためにとにかく下積みさせる期間が長い作品が多くないか… |
| … | 28323/10/19(木)20:48:33No.1114397469+修行パートつまらないって人もいるのは分かるけどやっぱり友情、努力、勝利の修行パート面白いよ! |
| … | 28423/10/19(木)20:48:37No.1114397510+>>術理の解説パートだったりするしな |
| … | 28523/10/19(木)20:48:41No.1114397532+なろうはいくら修行パートあってもお気軽チート扱いされがちってとこはある |
| … | 28623/10/19(木)20:49:01No.1114397688そうだねx3なろうもたまに修行シーンのある作品はあるけど売れてるのはだいたいそういうのとは無縁だから… |
| … | 28723/10/19(木)20:49:03No.1114397706そうだねx3>まずなろうで一括りにするのが無理だって |
| … | 28823/10/19(木)20:49:06No.1114397727そうだねx2面白い修行が書けないだけってのは確かにその通りなんだけど面白く書ける人が圧倒的少数だからこそさっさと片付けてとお願いするのは何も間違ってないと思う |
| … | 28923/10/19(木)20:49:14No.1114397778+>まずその辺の認識ももう変わってんだろうなあというのはあるよね |
| … | 29023/10/19(木)20:49:18No.1114397824+修行パートで友情と努力を稼ぐわけですね |
| … | 29123/10/19(木)20:49:22No.1114397854+>修行パートつまらないって人もいるのは分かるけどやっぱり友情、努力、勝利の修行パート面白いよ! |
| … | 29223/10/19(木)20:49:29No.1114397913+剣心とかも終盤に一回奥義習得だけでずっと最初から強いキャラだよな… |
| … | 29323/10/19(木)20:49:30No.1114397920+映画ベストキッドの面白修行好きだったオレは破壊王ノリタカも好きだった |
| … | 29423/10/19(木)20:49:30No.1114397921+文章の場合すごい修行しましたって一行挟めば終わるからな |
| … | 29523/10/19(木)20:49:51No.1114398102+>>修行パートつまらないって人もいるのは分かるけどやっぱり友情、努力、勝利の修行パート面白いよ! |
| … | 29623/10/19(木)20:49:52No.1114398108+修行パートは飛ばして |
| … | 29723/10/19(木)20:49:53No.1114398123そうだねx1>なろうもたまに修行シーンのある作品はあるけど売れてるのはだいたいそういうのとは無縁だから… |
| … | 29823/10/19(木)20:49:54No.1114398128+修行で面白いと感じたのはハンターくらいだな |
| … | 29923/10/19(木)20:50:10No.1114398252そうだねx1>なろうもたまに修行シーンのある作品はあるけど売れてるのはだいたいそういうのとは無縁だから… |
| … | 30023/10/19(木)20:50:10No.1114398256+なろうに修行シーン多いんだからやっぱり需要あるのでは? |
| … | 30123/10/19(木)20:50:10No.1114398257+>なろうはいくら修行パートあってもお気軽チート扱いされがちってとこはある |
| … | 30223/10/19(木)20:50:11No.1114398272+鳥山は確かジャンプ流のインタビューで友情努力勝利みたいなのはダサいって言ってたけどあの人どこまで本気で言ってるのかわかんねえんだよな |
| … | 30323/10/19(木)20:50:16No.1114398309+>主人公が物凄いチート持ってる理由として物語開始前に超修業したからってする場合も多い |
| … | 30423/10/19(木)20:50:20No.1114398336+分母がやたら多くてどれがどれのことだかで |
| … | 30523/10/19(木)20:50:33No.1114398425そうだねx4>なろうはいくら修行パートあってもお気軽チート扱いされがちってとこはある |
| … | 30623/10/19(木)20:50:42No.1114398487+>ビノールト戦好きだわ |
| … | 30723/10/19(木)20:50:44No.1114398496+亀仙人の |
| … | 30823/10/19(木)20:50:48No.1114398529+つまりスレ虫が嘘ついてたかその編集がただの下っ端だったってこと? |
| … | 30923/10/19(木)20:51:03No.1114398624そうだねx1師匠とのかけあいとかそういうの見られるから会話シーン上手くできないならキャラの少ない内に長々とやるもんじゃないなとは感じる |
| … | 31023/10/19(木)20:51:04No.1114398632+修行パートで恋愛要素も入れるんだよ!…ジャンプだとあんまりないかこれは |
| … | 31123/10/19(木)20:51:07No.1114398655そうだねx1>と言うか作者が作中で頭使わなくても気軽に説得力持たせられるし便利よね修行パート… |
| … | 31223/10/19(木)20:51:11No.1114398693+>つまりスレ虫が嘘ついてたかその編集がただの下っ端だったってこと? |
| … | 31323/10/19(木)20:51:25No.1114398799+>>主人公が物凄いチート持ってる理由として物語開始前に超修業したからってする場合も多い |
| … | 31423/10/19(木)20:51:28No.1114398825+修業パートは日常パートっぽい描写も入るから結構好きなんだけどな |
| … | 31523/10/19(木)20:51:29No.1114398844+ドラゴンボールの畑耕すのとか亀石探しとか面白かったけどなぁ |
| … | 31623/10/19(木)20:51:36No.1114398893そうだねx2>>と言うか作者が作中で頭使わなくても気軽に説得力持たせられるし便利よね修行パート… |
| … | 31723/10/19(木)20:51:47No.1114398982+俺は修行で出てくる妙な要素が大好きなんだ |
| … | 31823/10/19(木)20:51:51No.1114399009+修行内容の説明して時間すっ飛ばすのを修行パートと呼ぶかどうかの話な気がしてきた |
| … | 31923/10/19(木)20:52:04No.1114399116+>師匠とのかけあいとかそういうの見られるから会話シーン上手くできないならキャラの少ない内に長々とやるもんじゃないなとは感じる |
| … | 32023/10/19(木)20:52:04No.1114399118+シャドウ様もめちゃくちゃ努力して強くなったって設定だけど |
| … | 32123/10/19(木)20:52:10No.1114399168+オレは二重の極みを練習してたな… |
| … | 32223/10/19(木)20:52:23No.1114399274そうだねx2修行パートあるよって話聞いて俺はそれを修行パートと認めないというのは理論的に無敵すぎる |
| … | 32323/10/19(木)20:52:28No.1114399325そうだねx1>修行内容の説明して時間すっ飛ばすのを修行パートと呼ぶかどうかの話な気がしてきた |
| … | 32423/10/19(木)20:52:30No.1114399339+>>>と言うか作者が作中で頭使わなくても気軽に説得力持たせられるし便利よね修行パート… |
| … | 32523/10/19(木)20:52:32No.1114399352+実戦で教えて修行しつつ師弟タッグで戦うみたいなのは結構好き |
| … | 32623/10/19(木)20:52:35No.1114399377+>つまりスレ虫が嘘ついてたかその編集がただの下っ端だったってこと? |
| … | 32723/10/19(木)20:52:42No.1114399440+>なろうもたまに修行シーンのある作品はあるけど売れてるのはだいたいそういうのとは無縁だから… |
| … | 32823/10/19(木)20:52:53No.1114399523+修行より戦いの中で成長するタイプの方が色々な意味で良い気がする |
| … | 32923/10/19(木)20:53:01No.1114399581+修行編とは言わないだけで修行パートだよね…? |
| … | 33023/10/19(木)20:53:08No.1114399645+ダイジェストは修行と呼ばないならかなりの数が排除されるぞ |
| … | 33123/10/19(木)20:53:30No.1114399826+修行シーンを描くのと修行シーンをカットするのって両立できそうだけど無理なの? |
| … | 33223/10/19(木)20:53:33No.1114399856+“レベリング”な? |
| … | 33323/10/19(木)20:53:35No.1114399873+>キン肉マン |
| … | 33423/10/19(木)20:53:43No.1114399933そうだねx1>ダイジェストは修行と呼ばないならかなりの数が排除されるぞ |
| … | 33523/10/19(木)20:53:45No.1114399947+>>修行内容の説明して時間すっ飛ばすのを修行パートと呼ぶかどうかの話な気がしてきた |
| … | 33623/10/19(木)20:53:49No.1114399969+事実としてドラゴンボールやNARUTOも修行パートは全体のほんのちょっとしかないし |
| … | 33723/10/19(木)20:53:58No.1114400065+ハンタとかの主人公らより遥か格上の敵の基本スキルみたいなの身につけてって段々差縮めてく感じ好きだったよ |
| … | 33823/10/19(木)20:54:07No.1114400127+>>>主人公が物凄いチート持ってる理由として物語開始前に超修業したからってする場合も多い |
| … | 33923/10/19(木)20:54:20No.1114400231そうだねx5>修行パートあるよって話聞いて俺はそれを修行パートと認めないというのは理論的に無敵すぎる |
| … | 34023/10/19(木)20:54:29No.1114400295+>まずドラゴンボールがだいぶ怪しくなる |
| … | 34123/10/19(木)20:54:32No.1114400325+ほらもう修行編と修行パートと修行シーンで微妙に指してるもの違ってる |
| … | 34223/10/19(木)20:54:37No.1114400358+映画だとカットシーンの連続で修行風景描写できるからいいよね |
| … | 34323/10/19(木)20:54:39No.1114400369そうだねx1フリーザ「修行したら強くなった」 |
| … | 34423/10/19(木)20:54:41No.1114400383+DB終盤は怪我して回復したらパワーアップみたいな事やり始めたもんな |
| … | 34523/10/19(木)20:54:52No.1114400475+設定の開示しつつ修行するって面白くなりそうだけど話が動かないから退屈に感じるのかな |
| … | 34623/10/19(木)20:54:54No.1114400492+レディジャスティスの作者いつの間にか売れっ子なのか |
| … | 34723/10/19(木)20:55:07No.1114400596+>修行シーンを描くのと修行シーンをカットするのって両立できそうだけど無理なの? |
| … | 34823/10/19(木)20:55:07No.1114400599+週刊連載の漫画なら2~3話分にはなりそうな修行内容ダイジェスト! |
| … | 34923/10/19(木)20:55:12No.1114400640+娯楽が多いからすぐ他のとこ行っちゃうんだろうなってのは分かる |
| … | 35023/10/19(木)20:55:13No.1114400650+水風船小刻みに揺らしたり落ちてる葉っぱ拾ってフンッて割いてたよね |
| … | 35123/10/19(木)20:55:33No.1114400785+>DB終盤は怪我して回復したらパワーアップみたいな事やり始めたもんな |
| … | 35223/10/19(木)20:55:45No.1114400887+修行パートよりも入隊試験編のが微妙に思われてる印象がある |
| … | 35323/10/19(木)20:55:50No.1114400924そうだねx2>どっちかと言うと1行でも修行パートありますけどー?が屁理屈だな… |
| … | 35423/10/19(木)20:55:54No.1114400957+めちゃくちゃ弱い主人公が徐々に強くなってくってのはもう週刊連載で耐えない要素だなとは思う |
| … | 35523/10/19(木)20:55:58No.1114400988+鬼滅と呪術立ち上げた編集の人は呪術の作者に修行はがっつりやるかすっ飛ばすかどっちかにしろと言ったってファンブックに書いてあった |
| … | 35623/10/19(木)20:56:00No.1114401000+すげえなドラゴンボールは修行描写の百貨店かよ |
| … | 35723/10/19(木)20:56:11No.1114401085+>修行パートあるよって話聞いて俺はそれを修行パートと認めないというのは理論的に無敵すぎる |
| … | 35823/10/19(木)20:56:14No.1114401102そうだねx1>フリーザ「修行したら強くなった」 |
| … | 35923/10/19(木)20:56:23No.1114401170+ワンパンマンもそういや1話以前にハゲがめちゃくちゃ修行してたな… |
| … | 36023/10/19(木)20:56:27No.1114401197そうだねx1文章は修行を一行で済ませられる!は |
| … | 36123/10/19(木)20:56:39No.1114401297+もう10年くらい修行パート減らせって言われてる気がするし実際減ってるあるいは消えてるからもうずっと昔から需要無かったのでは |
| … | 36223/10/19(木)20:56:42No.1114401317+トンデモ修行パート味があって好きだけどなぁ |
| … | 36323/10/19(木)20:56:42No.1114401321そうだねx1>めちゃくちゃ弱い主人公が徐々に強くなってくってのはもう週刊連載で耐えない要素だなとは思う |
| … | 36423/10/19(木)20:57:07No.1114401492そうだねx1>鬼滅と呪術立ち上げた編集の人は呪術の作者に修行はがっつりやるかすっ飛ばすかどっちかにしろと言ったってファンブックに書いてあった |
| … | 36523/10/19(木)20:57:24No.1114401609+>めちゃくちゃ弱い主人公が徐々に強くなってくってのはもう週刊連載で耐えない要素だなとは思う |
| … | 36623/10/19(木)20:57:27No.1114401625そうだねx1>>めちゃくちゃ弱い主人公が徐々に強くなってくってのはもう週刊連載で耐えない要素だなとは思う |
| … | 36723/10/19(木)20:57:43No.1114401739+エヴァの瞬間心合わせてのアスカとのユニゾン修行は良いものだ |
| … | 36823/10/19(木)20:57:46No.1114401766そうだねx1>文章は修行を一行で済ませられる!は |
| … | 36923/10/19(木)20:57:50No.1114401801+それこそ修行シーン大好きな昔の香港映画もみんなダイジェストだからね |
| … | 37023/10/19(木)20:57:52No.1114401812+鉄拳チンミは修行パートのほうが本番みたいなとこある |
| … | 37123/10/19(木)20:57:54No.1114401834+ルフィくらい最初からずっと無双してると負けイベやった時も素直にみんな衝撃受けてくれる |
| … | 37223/10/19(木)20:57:54No.1114401842+螺旋丸修行は一から十まで理に適ってて岸影先生がすげえ頭ひねったんだろうなって |
| … | 37323/10/19(木)20:57:57No.1114401866+修行はその世界での不可思議な能力の仕組みを説明するのと基礎覚えさせる程度で |
| … | 37423/10/19(木)20:57:58No.1114401869+>レディジャスティスの作者いつの間にか売れっ子なのか |
| … | 37523/10/19(木)20:57:58No.1114401871+なろう系だと転生後に成人するまでにスキル上げました!ってのは修行パートと似たようなもんだとは思うけど |
| … | 37623/10/19(木)20:58:08No.1114401937+まず主人公が最初クソザコなバトルものやら冒険ものやらって昔から相当稀じゃないの |
| … | 37723/10/19(木)20:58:13No.1114401973+スポーツ物でも弱小校で練習&仲間集めよりも |
| … | 37823/10/19(木)20:58:24No.1114402069+はじめの一歩って序盤どうだったっけ… |
| … | 37923/10/19(木)20:58:34No.1114402149+>修行パートよりも入隊試験編のが微妙に思われてる印象がある |
| … | 38023/10/19(木)20:58:36No.1114402166そうだねx2>>文章は修行を一行で済ませられる!は |
| … | 38123/10/19(木)20:58:39No.1114402189+>>>めちゃくちゃ弱い主人公が徐々に強くなってくってのはもう週刊連載で耐えない要素だなとは思う |
| … | 38223/10/19(木)20:58:45No.1114402228そうだねx1主人公のピンチや敗北シーンに興奮してたわ |
| … | 38323/10/19(木)20:58:46No.1114402230そうだねx1修行編をどうこうとかの考え方がもうダメ |
| … | 38423/10/19(木)20:58:47No.1114402252+友情努力勝利じゃなくてチート無双勝利がトレンド |
| … | 38523/10/19(木)20:58:50No.1114402275+ドラゴンボールの場合良く言われる序盤のテコ入れがクリリン出てきたあたりの修行の事だから話がややこしくなるでもないがややこしい |
| … | 38623/10/19(木)20:59:01No.1114402348+>>めちゃくちゃ弱い主人公が徐々に強くなってくってのはもう週刊連載で耐えない要素だなとは思う |
| … | 38723/10/19(木)20:59:08No.1114402394そうだねx1そもそもドラゴンボールは面白くない |
| … | 38823/10/19(木)20:59:11No.1114402416+自分でやると考えると地獄なんだけど見てる分には楽しそうなんだよなじっちゃんの修行 |
| … | 38923/10/19(木)20:59:18No.1114402478+>スポーツ物でも弱小校で練習&仲間集めよりも |
| … | 39023/10/19(木)20:59:21No.1114402498+>>めちゃくちゃ弱い主人公が徐々に強くなってくってのはもう週刊連載で耐えない要素だなとは思う |
| … | 39123/10/19(木)20:59:29No.1114402556+>鉄拳チンミは修行パートのほうが本番みたいなとこある |
| … | 39223/10/19(木)20:59:32No.1114402573+ヒロアカのゴミ掃除で肉体鍛えてた初期の話凄い好きなんだ… |
| … | 39323/10/19(木)20:59:37No.1114402611+>主人公のピンチや敗北シーンに興奮してたわ |
| … | 39423/10/19(木)20:59:41No.1114402639+必要だったら描くものでバトる作品やるなら絶対やらなければいけないものではない |
| … | 39523/10/19(木)20:59:52No.1114402713+>>>>めちゃくちゃ弱い主人公が徐々に強くなってくってのはもう週刊連載で耐えない要素だなとは思う |
| … | 39623/10/19(木)21:00:07No.1114402809+>はじめの一歩って序盤どうだったっけ… |
| … | 39723/10/19(木)21:00:19No.1114402912+聖闘士星矢も物語開始前に死ぬほど修行したぜ!ってとこはあっさり済ませたからな |
| … | 39823/10/19(木)21:00:22No.1114402931そうだねx1螺旋丸の修行とかは子供ながらにナルト頭いいなぁ~とか楽しんでたな |
| … | 39923/10/19(木)21:00:28No.1114402964そうだねx1鬼滅は修行やった時色んなところで死ぬ死ぬ言われたけど |
| … | 40023/10/19(木)21:00:39No.1114403056+スポーツもの特に格闘技ものでその格闘技やることなんて考えたこともない気弱主人公(実はめちゃくちゃ才能がある)でなら成立すると言える |
| … | 40123/10/19(木)21:00:42No.1114403082+修業フェイズにしてもカリン塔の頂上まで挑むとか |
| … | 40223/10/19(木)21:00:43No.1114403087そうだねx1>まず主人公が最初クソザコなバトルものやら冒険ものやらって昔から相当稀じゃないの |
| … | 40323/10/19(木)21:00:49No.1114403139+>無個性主人公がギミック駆使して頑張る話で良かったと思う |
| … | 40423/10/19(木)21:00:51No.1114403157+ケンイチはじゃあ才能あるやつが達人に教えを受けるとどんな速さで強くなるのか?もやったし… |
| … | 40523/10/19(木)21:00:55No.1114403186+掴みはすげぇ良く出来てるけど主人公が弱いと言われるとサバイビーが浮かぶ |
| … | 40623/10/19(木)21:00:58No.1114403200+成長する過程って本来おもしろいはずなんだ |
| … | 40723/10/19(木)21:01:03No.1114403245+>世界大会編になると日本は弱小国扱いだけど選手の層の厚さが圧倒的なのいいよね |
| … | 40823/10/19(木)21:01:10No.1114403300そうだねx1結局スレ「」はなんでこんな嘘ついたの? |
| … | 40923/10/19(木)21:01:10No.1114403304+>はじめの一歩って序盤どうだったっけ… |
| … | 41023/10/19(木)21:01:14No.1114403334+>無個性主人公がギミック駆使して頑張る話で良かったと思う |
| … | 41123/10/19(木)21:01:19No.1114403375+>友情努力勝利じゃなくてチート無双勝利がトレンド |
| … | 41223/10/19(木)21:01:46No.1114403589+>成長する過程って本来おもしろいはずなんだ |
| … | 41323/10/19(木)21:01:47No.1114403603+時間飛ばして再登場したキャラが強くなってて修行したからって言って済ます例は一杯あるからな… |
| … | 41423/10/19(木)21:02:03No.1114403741そうだねx1>結局スレ「」はなんでこんな嘘ついたの? |
| … | 41523/10/19(木)21:02:14No.1114403823+>ケンイチはじゃあ才能あるやつが達人に教えを受けるとどんな速さで強くなるのか?もやったし… |
| … | 41623/10/19(木)21:02:22No.1114403894そうだねx5今の読者は〇〇を求めてる~みたいな論調って大体それ昔からじゃねってなる |
| … | 41723/10/19(木)21:02:32No.1114403976+どれにも当てはまらない虎杖って色んな意味ですごいわ |
| … | 41823/10/19(木)21:02:50No.1114404106+ジャンプ主人公だとかなろう主人公だとかそういう話をしていると |
| … | 41923/10/19(木)21:02:56No.1114404156+鬼滅の刃はあれだけ売れたのにスパッと話を終わらせたのが凄い |
| … | 42023/10/19(木)21:02:58No.1114404168そうだねx2>>友情努力勝利じゃなくてチート無双勝利がトレンド |
| … | 42123/10/19(木)21:03:20No.1114404330+>どれにも当てはまらない虎杖って色んな意味ですごいわ |
| … | 42223/10/19(木)21:03:36No.1114404443そうだねx3修行するからには新技習得!みたいなカタルシスは欲しい |
| … | 42323/10/19(木)21:03:37No.1114404446+修行パートはおもしろいけど |
| … | 42423/10/19(木)21:03:48No.1114404516+一歩は気が弱いだけで最初から腕力と足腰は強かった |
| … | 42523/10/19(木)21:04:04No.1114404629+スポーツモノは練習パートだしなぁ… |
| … | 42623/10/19(木)21:04:06No.1114404646+悟空もルフィもゴンも幽助も一護も |
| … | 42723/10/19(木)21:04:18No.1114404745+>>めちゃくちゃ弱い主人公 |
| … | 42823/10/19(木)21:04:27No.1114404829+>修行するからには新技習得!みたいなカタルシスは欲しい |
| … | 42923/10/19(木)21:04:29No.1114404849そうだねx1>鬼滅の刃はあれだけ売れたのにスパッと話を終わらせたのが凄い |
| … | 43023/10/19(木)21:04:59No.1114405054+>スポーツモノは練習パートだしなぁ… |
| … | 43123/10/19(木)21:05:04No.1114405092そうだねx1血統に関しては強さの理由付けとかよりドラマ面でそっちのが面白くなるんだものという話になると思う |
| … | 43223/10/19(木)21:05:08No.1114405125+ダイもそうだし… |
| … | 43323/10/19(木)21:05:13No.1114405163+>修行するからには新技習得!みたいなカタルシスは欲しい |
| … | 43423/10/19(木)21:05:18No.1114405208+虎杖は血縁ガチャURじゃん |
| … | 43523/10/19(木)21:05:21No.1114405232+>>鬼滅の刃はあれだけ売れたのにスパッと話を終わらせたのが凄い |
| … | 43623/10/19(木)21:05:21No.1114405233+コメディシーンとか日常シーンにしやすいだけどジャンプ漫画には求められてない |
| … | 43723/10/19(木)21:05:25No.1114405265そうだねx2>>友情努力勝利じゃなくてチート無双勝利がトレンド |
| … | 43823/10/19(木)21:05:37No.1114405355+修行とか練習パート好きだけどな |
| … | 43923/10/19(木)21:05:46No.1114405427そうだねx2修行パートではあと一歩のところで未完成だった新技を土壇場で成功させるのとかカタルシスあるだろ |
| … | 44023/10/19(木)21:05:52No.1114405483+結局人間が好きなものは100年変わってないんだよ |
| … | 44123/10/19(木)21:05:55No.1114405507+たまたま超強い剣術の師匠に拾われただけの剣心 |
| … | 44223/10/19(木)21:05:59No.1114405543+ガラスの仮面は修行パートでとにかく奇抜なことやらせるよね |
| … | 44323/10/19(木)21:06:07No.1114405601+>剣桃太郎ってあいつだいぶ異例だよな…と思う |
| … | 44423/10/19(木)21:06:09No.1114405613+北斗の拳なんてマジで修行パート回想でちょっとある程度だ |
| … | 44523/10/19(木)21:06:13No.1114405635+ハガレンはキャラの強さが初期からまったく変化しない漫画だったな |
| … | 44623/10/19(木)21:06:34No.1114405812+>虎杖は血縁ガチャURじゃん |
| … | 44723/10/19(木)21:06:34No.1114405818+修行自体が無粋!な花の慶次とかもあるな |
| … | 44823/10/19(木)21:06:37No.1114405841+>新技新形態会得してすぐ負ける主人公はいい加減にしろ |
| … | 44923/10/19(木)21:06:40No.1114405865+鬼滅の修行パートは真菰ちゃんかわいいし真菰ちゃん好きになったら年号鬼にどうリョナられたかの妄想で2度楽しめるぞ |
| … | 45023/10/19(木)21:06:43No.1114405891+北斗の拳のように雑魚パートを修業として描くのは上手い |
| … | 45123/10/19(木)21:06:46No.1114405919+>ハガレンはキャラの強さが初期からまったく変化しない漫画だったな |
| … | 45223/10/19(木)21:06:56No.1114405997+戦いの中で覚醒すると言うシステム発明してから不要になった |
| … | 45323/10/19(木)21:06:59No.1114406017+主人公が強くなるよりボスの弱体化を頑張る路線で行こうぜ |
| … | 45423/10/19(木)21:07:01No.1114406039+バトル物で主人公の親父とかいう美味しすぎるネタを普通の人でしたで済ますのあまりに勿体無いしな |
| … | 45523/10/19(木)21:07:03No.1114406052+>修行パートではあと一歩のところで未完成だった新技を土壇場で成功させるのとかカタルシスあるだろ |
| … | 45623/10/19(木)21:07:09No.1114406094+北斗の拳は修業シーン多いだろ! |
| … | 45723/10/19(木)21:07:17No.1114406159+>血統に関しては強さの理由付けとかよりドラマ面でそっちのが面白くなるんだものという話になると思う |
| … | 45823/10/19(木)21:07:17No.1114406160+チャン一はどの形態がどれくらい強いのか分かりづらいし特訓しても結局潜在能力で勝つから後半はイマイチ燃えない |
| … | 45923/10/19(木)21:07:36No.1114406315+>戦いの中で覚醒すると言うシステム発明してから不要になった |
| … | 46023/10/19(木)21:07:37No.1114406318+ケンイチとか格闘漫画は比較的修行シーンは多いな |
| … | 46123/10/19(木)21:07:45No.1114406386そうだねx2鬼滅ってアニメから人気爆発したの原作の末期も末期じゃなかった? |
| … | 46223/10/19(木)21:08:01No.1114406501+>バトル物で主人公の親父とかいう美味しすぎるネタを普通の人でしたで済ますのあまりに勿体無いしな |
| … | 46323/10/19(木)21:08:05No.1114406522+特撮も無駄に修行パート多かったな |
| … | 46423/10/19(木)21:08:10No.1114406563+最近の漫画でダルいパートと言ったらレッドフードのドロケイ |
| … | 46523/10/19(木)21:08:10No.1114406565+キャプテンみたいにアホな猛特訓とかガイキングみたいに毎回無茶な作戦立てて猛練習とか今やっても流行らねえだろうなって |
| … | 46623/10/19(木)21:08:15No.1114406610+>鬼滅ってアニメから人気爆発したの原作の末期も末期じゃなかった? |
| … | 46723/10/19(木)21:08:19No.1114406635+>ケンイチとか格闘漫画は比較的修行シーンは多いな |
| … | 46823/10/19(木)21:08:26No.1114406700+一護は主人公としては… |
| … | 46923/10/19(木)21:08:29No.1114406735+生死を賭けるようなバトル漫画は修行シーン欲しいなあ |
| … | 47023/10/19(木)21:08:29No.1114406739そうだねx1鬼滅結構修行パート長かったよな |
| … | 47123/10/19(木)21:08:32No.1114406763+戦いの中で追い詰められた末に編み出した新技を付け焼き刃が通じるなと思うなって弾かれるのいいよね… |
| … | 47223/10/19(木)21:08:44No.1114406838+ある目的のための道のりや成長過程がメインコンテンツの作品もあるよね |
| … | 47323/10/19(木)21:08:50No.1114406881+>鬼滅ってアニメから人気爆発したの原作の末期も末期じゃなかった? |
| … | 47423/10/19(木)21:09:24No.1114407122+>戦いの中で追い詰められた末に編み出した新技を付け焼き刃が通じるなと思うなって弾かれるのいいよね… |
| … | 47523/10/19(木)21:09:29No.1114407161+鬼滅は連載開始からずっとワンピースの上かワンピースの下 |
| … | 47623/10/19(木)21:09:33No.1114407195そうだねx2>戦いの中で追い詰められた末に編み出した新技を付け焼き刃が通じるなと思うなって弾かれるのいいよね… |
| … | 47723/10/19(木)21:09:36No.1114407218+>鬼滅結構修行パート長かったよな |
| … | 47823/10/19(木)21:09:44No.1114407284そうだねx3>鬼滅は連載開始からずっとワンピースの上かワンピースの下 |
| … | 47923/10/19(木)21:09:59No.1114407398+>最近の漫画でダルいパートと言ったらレッドフードのドロケイ |
| … | 48023/10/19(木)21:10:03No.1114407426+>鬼滅と呪術立ち上げた編集の人は呪術の作者に修行はがっつりやるかすっ飛ばすかどっちかにしろと言ったってファンブックに書いてあった |
| … | 48123/10/19(木)21:10:07No.1114407449+鬼滅って痣が出てもそこまで強さが変わった気がしないのがな…アニメに期待 |
| … | 48223/10/19(木)21:10:21No.1114407560+修行回って要するに説明回とパワーアップと筆休めなのに友情努力勝利みたいな誇大広告のせいで修行そのものが目的になった |
| … | 48323/10/19(木)21:10:28No.1114407615+修行パート自体が悪いわけではない |
| … | 48423/10/19(木)21:10:44No.1114407741+>一護は主人公としては… |
| … | 48523/10/19(木)21:10:45No.1114407749+>こういう逆張り展開を重ねていくとじゃあどうやったら事態が打開できるんだよとだんだん作品が迷走していく…… |
| … | 48623/10/19(木)21:11:06No.1114407912+別にそれが正しいってわけじゃないけど |
| … | 48723/10/19(木)21:11:27No.1114408083+ケンガンオメガの新主人公はたぶん1から強くなる主人公を書くぞ!という意気込みとかがあったんだろうなと思う |
| … | 48823/10/19(木)21:12:17No.1114408433+>最近の漫画でダルいパートと言ったらレッドフードのドロケイ |
| … | 48923/10/19(木)21:12:25No.1114408502+ドラゴンボールの原作は本当にテンポがいいので修行パートでも全然ダレない |
| … | 49023/10/19(木)21:12:29No.1114408527+>修行パート自体が悪いわけではない |
| … | 49123/10/19(木)21:12:35No.1114408573+修行パートは人気が出てからやれってことだろ? |
| … | 49223/10/19(木)21:12:42No.1114408628+太鼓鬼から面白くなってきて蜘蛛鬼でも跳ねて柱会議でかなり人気作になってたと思う |
| … | 49323/10/19(木)21:12:51No.1114408700+スレ画の修行は悟空が教養身につけるって大事な部分になったからシリーズが長く続いてると味がしてくる面白さがある |
| … | 49423/10/19(木)21:13:00No.1114408768+>修行パートは人気が出てからやれってことだろ? |
| … | 49523/10/19(木)21:13:03No.1114408794そうだねx2今のジャンプの惨状を見るに集英社編集の言い分が正しいとは思えん |
| … | 49623/10/19(木)21:13:15No.1114408902+>アニメや特撮や文章ならある程度量あっても一章や一話で済ませられるけどマンガでやると数週間や数ヶ月読者も修行に付き合わないといけなくなるから難易度めっちゃ上がるんだ |
| … | 49723/10/19(木)21:13:16No.1114408910+ぶっちゃけジャンプの修行に関してはワンピが特殊すぎるだけだと思う |
| … | 49823/10/19(木)21:13:30No.1114409008+>鬼滅結構修行パート長かったよな |
| … | 49923/10/19(木)21:13:37No.1114409046そうだねx1>今のジャンプの惨状を見るに集英社編集の言い分が正しいとは思えん |
| … | 50023/10/19(木)21:13:41No.1114409074+>スレ画の修行は悟空が教養身につけるって大事な部分になったからシリーズが長く続いてると味がしてくる面白さがある |
| … | 50123/10/19(木)21:13:51No.1114409168+ティエンポはweb連載送りにされた直後のマンツーマン修行編がめちゃくちゃ面白かった |
| … | 50223/10/19(木)21:13:52No.1114409172+幽白も修行ほぼカットだったな |
| … | 50323/10/19(木)21:13:53No.1114409176+最初から最強に近い主人公が悩みながら生きていくのも好きだよ |
| … | 50423/10/19(木)21:14:10No.1114409318+スポーツものとかは練習(修行)しないでどうすんだって感じはする |
| … | 50523/10/19(木)21:14:14No.1114409349+>最初から最強に近い主人公が悩みながら生きていくのも好きだよ |
| … | 50623/10/19(木)21:14:16No.1114409370+>でも修行パートって大体敵や師匠の過去話が語られたりして話や人間関係も進むから面白いところじゃない? |
| … | 50723/10/19(木)21:14:21No.1114409405+修行しても勝てない展開やめろ |
| … | 50823/10/19(木)21:14:24No.1114409433そうだねx2無印ドラゴンボールのアニメ見てるけど占いババの戦士たちのあたりあくびが出る… |
| … | 50923/10/19(木)21:14:47No.1114409601そうだねx1長尺で話が動かないとストレスになって修行編はこれになりやすいからやめろってだけの話な気がする |
| … | 51023/10/19(木)21:14:47No.1114409604+修行なんて大体1話であとはサブキャラの活躍とかでカットでしょ |
| … | 51123/10/19(木)21:14:51No.1114409632+最初期はネタで鬼滅には光る物があるって言われ続けてた気がする |
| … | 51223/10/19(木)21:14:59No.1114409698そうだねx1>ドラゴンボールZのアニメ見てるけど蛇の道のあたりあくびが出る… |
| … | 51323/10/19(木)21:15:01No.1114409707+>なろうもたまに修行シーンのある作品はあるけど売れてるのはだいたいそういうのとは無縁だから… |
| … | 51423/10/19(木)21:15:36No.1114409984+なろうは尺無限だからめっちゃ修行じっくりするよね |
| … | 51523/10/19(木)21:15:37No.1114409992+ワンピースは島を超える度みんな強くなるとは言ってたけど具体的な修行描写はほぼ無しで進んでいって確かに特殊だ |
| … | 51623/10/19(木)21:15:55No.1114410162+>無印ドラゴンボールのアニメ見てるけど占いババの戦士たちのあたりあくびが出る… |
| … | 51723/10/19(木)21:15:59No.1114410214+転生モノは幼少期描写がほぼ修行みたいな感じ |
| … | 51823/10/19(木)21:16:05No.1114410267そうだねx3修行がダメなんじゃなくて話が進まないのがダメって事ですか |
| … | 51923/10/19(木)21:16:18No.1114410381+>なろうは尺無限だからめっちゃ修行じっくりするよね |
| … | 52023/10/19(木)21:16:19No.1114410391+>なろうは尺無限だからめっちゃ修行じっくりするよね |
| … | 52123/10/19(木)21:16:25No.1114410436+序盤から修行や練習とか野球の部員勧誘って積み上げパートなんかやってると連載が死ぬところなのも悪いんじゃねえかな… |
| … | 52223/10/19(木)21:16:39No.1114410556+マシリトみたいにちゃんと成功例を出した上でこんなんですって言うならまだしも |
| … | 52323/10/19(木)21:16:44No.1114410594+修業中に仲間が次々と倒れて行って |
| … | 52423/10/19(木)21:16:58No.1114410691+あんまり関係ないけど漫画のドラゴンボールはフリーザ編以降よりピッコロ編までの方が好き |
| … | 52523/10/19(木)21:17:03No.1114410739+ハトよ天までの修行シーン好き |
| … | 52623/10/19(木)21:17:04No.1114410745+>無印ドラゴンボールのアニメ見てるけど占いババの戦士たちのあたりあくびが出る… |
| … | 52723/10/19(木)21:17:07No.1114410774+webだと長くても書籍化コミカライズでカットされがち |
| … | 52823/10/19(木)21:17:09No.1114410790+鬼滅は兄上と縁一の過去編あたりで跳ねたイメージ |
| … | 52923/10/19(木)21:17:10No.1114410807+ドラゴンボールは超絶漫画力で押し切ってるだけ |
| … | 53023/10/19(木)21:17:14No.1114410838そうだねx1スポーツ新連載! |
| … | 53123/10/19(木)21:17:14No.1114410843+漫画って自分でテンポ選べるから究極の媒体だと思ってる |
| … | 53223/10/19(木)21:17:15No.1114410847+>スライムとかスマホとかまず生まれ変わる前にチートもらって無双する奴すごい多くて話題になったからな… |
| … | 53323/10/19(木)21:17:32No.1114410987+なろうは修行ってよりはなんか作業が多い |
| … | 53423/10/19(木)21:17:52No.1114411158+>無印ドラゴンボールのアニメ見てるけど占いババの戦士たちのあたりあくびが出る… |
| … | 53523/10/19(木)21:17:58No.1114411224+修行期間じゃなくてもつまらないのはいくらでもあるし修行の有無じゃなく結局面白くできるかだもんな… |
| … | 53623/10/19(木)21:17:58No.1114411226+スレ文のは敗北を踏んでからの修行って話だからそらかったるいと思うけどな |
| … | 53723/10/19(木)21:18:06No.1114411289+>スポーツ新連載! |
| … | 53823/10/19(木)21:18:06No.1114411293+目的意識持って修行してたりすると結構見てて面白いけどね… |
| … | 53923/10/19(木)21:18:12No.1114411338+〇〇がこうだったから✕✕も〇〇みたいにしたら当たる!ってやっても大体死ぬので… |
| … | 54023/10/19(木)21:18:13No.1114411346+>なろうは修行ってよりはなんか作業が多い |
| … | 54123/10/19(木)21:18:14No.1114411363+まず最初はドラゴンボールナルト云々特定の作品の話してたんだからなろうにしろ語るなら雑じゃなくて特定作品について語ってくれよ |
| … | 54223/10/19(木)21:18:50No.1114411684そうだねx1>まず最初はドラゴンボールナルト云々特定の作品の話してたんだからなろうにしろ語るなら雑じゃなくて特定作品について語ってくれよ |
| … | 54323/10/19(木)21:19:00No.1114411763+ルーキーズは不良更生パート組み込んでいったのがうまかったのかな |
| … | 54423/10/19(木)21:19:33No.1114412027+>幽白も修行ほぼカットだったな |
| … | 54523/10/19(木)21:19:35No.1114412044+まあでもワンピってクロコダイルあたりまで初期からの強さで戦ってる感あったからな |
| … | 54623/10/19(木)21:19:36No.1114412055+ワートリがだるかったなって |
| … | 54723/10/19(木)21:19:43No.1114412108+>スレ文のは敗北を踏んでからの修行って話だからそらかったるいと思うけどな |
| … | 54823/10/19(木)21:19:46No.1114412118そうだねx1>まず最初はドラゴンボールナルト云々特定の作品の話してたんだからなろうにしろ語るなら雑じゃなくて特定作品について語ってくれよ |
| … | 54923/10/19(木)21:19:58No.1114412207+修行がダメなんじゃなくて修行してると物語が進まないのがダメ |
| … | 55023/10/19(木)21:20:05No.1114412256+ステータス画面が開けて冒険者ギルドがある世界のスポーツもの!これでいこう! |
| … | 55123/10/19(木)21:20:36No.1114412514+次週 新連載のサッカー漫画の場合って |
| … | 55223/10/19(木)21:20:37No.1114412522+小説の話になっちゃうけど佐藤誠一郎が |
| … | 55323/10/19(木)21:20:38No.1114412533+修行もダメ |
| … | 55423/10/19(木)21:20:43No.1114412559+結局修業部分なんて作品の数%にもんならないのがほとんどだしそれ一つでどうこうなるほどの影響力は無いよね |
| … | 55523/10/19(木)21:21:05No.1114412731+>修行もダメ |
| … | 55623/10/19(木)21:21:15No.1114412813そうだねx1香具師!? |
| … | 55723/10/19(木)21:21:24No.1114412872そうだねx1>修行もダメ |
| … | 55823/10/19(木)21:21:24No.1114412876そうだねx1>ドラゴンボールナルトほどのパイオニアがまだ来てねえから仕方ないんだ |
| … | 55923/10/19(木)21:21:26No.1114412886+おまい!? |
| … | 56023/10/19(木)21:21:26No.1114412891+>修行もダメ |
| … | 56123/10/19(木)21:21:27No.1114412900+>修行もダメ |
| … | 56223/10/19(木)21:21:43No.1114413027+最近のジャンプラ新連載のラグビー漫画はいきなりキセキの世代戦みたいなの入って楽しくなりそう |
| … | 56323/10/19(木)21:22:14No.1114413233+>>ドラゴンボールナルトほどのパイオニアがまだ来てねえから仕方ないんだ |