レス送信モード |
---|
SBで初めて戦ったけど好きこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/10/19(木)11:29:28No.1114234590+尻尾切り易いのいいね |
… | 223/10/19(木)11:30:07No.1114234709そうだねx14シンプルに強いけどシンプルだから戦いやすいいいモンスターだと思う |
… | 323/10/19(木)11:30:47No.1114234831+BGMいいよね |
… | 423/10/19(木)11:31:02No.1114234865+>シンプルに強いけどシンプルだから戦いやすいいいモンスターだと思う |
… | 523/10/19(木)11:32:02No.1114235066+部位切断の気持ちよさを思い出させてくれた |
… | 623/10/19(木)11:33:17No.1114235294そうだねx5ワイバーン型で強いってのが好き |
… | 723/10/19(木)11:33:21No.1114235309+なぜ寝てると固いの? |
… | 823/10/19(木)11:33:46No.1114235369+このくらい派手に尻尾切れると気持ちいい |
… | 923/10/19(木)11:33:49No.1114235376+同じF生まれのヴォルガノスなんかよりこっちを出しまくれ |
… | 1023/10/19(木)11:34:42No.1114235535そうだねx1状態異常全部盛りの僕の考えた最強の飛龍っぽさはあれど |
… | 1123/10/19(木)11:34:58No.1114235597+>同じF生まれのヴォルガノスなんかよりこっちを出しまくれ |
… | 1223/10/19(木)11:35:15No.1114235647そうだねx5>なぜ寝てると固いの? |
… | 1323/10/19(木)11:35:15No.1114235649+ああーうあー回避性能距離学園 |
… | 1423/10/19(木)11:35:22No.1114235666+慣れるほど楽しくなるいいモンスターだよな |
… | 1523/10/19(木)11:35:48No.1114235750+武器に麻痺も入れて欲しい~! |
… | 1623/10/19(木)11:35:49No.1114235752+Wのヴォルガノスとかさ...アイツマジ... |
… | 1723/10/19(木)11:36:14No.1114235828そうだねx1狭い場所のおまえは嫌い |
… | 1823/10/19(木)11:36:28No.1114235867+コイツ実装される前来てほしいって言うと絶対につまらないからいらんとか言われてたよね |
… | 1923/10/19(木)11:37:24No.1114236055+怒り状態の3連突進は慣れてても見た目が怖い |
… | 2023/10/19(木)11:37:46No.1114236119+>コイツ実装される前来てほしいって言うと絶対につまらないからいらんとか言われてたよね |
… | 2123/10/19(木)11:38:17No.1114236223そうだねx1>BGMいいよね |
… | 2223/10/19(木)11:38:22No.1114236239+モーション本家とも違うらしいな |
… | 2323/10/19(木)11:38:28No.1114236262+ノーモーション突進?いやいや時代に合ってないのでしませんよ |
… | 2423/10/19(木)11:40:46No.1114236737+>>BGMいいよね |
… | 2523/10/19(木)11:41:00No.1114236791+Fよく知らなかったけど魔境って聞いててビビってた |
… | 2623/10/19(木)11:42:37No.1114237140+まぁ一応ベースはレウスだしな |
… | 2723/10/19(木)11:43:16No.1114237292+>Fよく知らなかったけど魔境って聞いててビビってた |
… | 2823/10/19(木)11:43:21No.1114237319そうだねx2実験場モンスターは割とイメージで怖がられてたよな |
… | 2923/10/19(木)11:43:30No.1114237364+BGMが普通の樹海のやつじゃなくて終わりなき迷路なのがまた良い |
… | 3023/10/19(木)11:43:42No.1114237415そうだねx9FやったことないけどBGMめちゃくちゃ好きだからもっと輸入してほしい |
… | 3123/10/19(木)11:45:21No.1114237761そうだねx2初見なのにこのモンスターとの戦い方がわかる…!ってなったの初めてだよ |
… | 3223/10/19(木)11:45:27No.1114237784+SB原種の通常個体とか本当に現代モンハンかってくらい威嚇挟んでくれる |
… | 3323/10/19(木)11:45:36No.1114237826+昔からいたよ?みたいな感じで出てきたのが嬉しかったな |
… | 3423/10/19(木)11:46:05No.1114237946+赤茄子のメガフレアはあまりにも忖度しすぎてるとは思う |
… | 3523/10/19(木)11:46:23No.1114238012そうだねx6>初見なのにこのモンスターとの戦い方がわかる…!ってなったの初めてだよ |
… | 3623/10/19(木)11:46:25No.1114238027+塔の亜種で古の死闘聴きたかった |
… | 3723/10/19(木)11:46:33No.1114238054+>昔からいたよ?みたいな感じで出てきたのが嬉しかったな |
… | 3823/10/19(木)11:46:40No.1114238082そうだねx9多分想像で語られてるFのやつらって極みシリーズみたいなやつでしょ |
… | 3923/10/19(木)11:46:53No.1114238131+シンプルにでかくて痛いけど判定見た目通りだから基本の丁寧によけて隙を殴るでいいのが楽しい |
… | 4023/10/19(木)11:47:13No.1114238219そうだねx8>赤茄子のメガフレアはあまりにも忖度しすぎてるとは思う |
… | 4123/10/19(木)11:47:19No.1114238242+ナスが人気で俺も鼻が高いよ…因みにフィギュアは凶器 |
… | 4223/10/19(木)11:47:48No.1114238353そうだねx3次回作でも来い |
… | 4323/10/19(木)11:47:54No.1114238373+赤いディアブロスとかかっこいいから今後の作品に出してほしいな |
… | 4423/10/19(木)11:48:04No.1114238403+P2Gナルガならともかく今のナルガじゃ絶対負けるわってなる紹介ムービー |
… | 4523/10/19(木)11:48:08No.1114238422+>FやったことないけどBGMめちゃくちゃ好きだからもっと輸入してほしい |
… | 4623/10/19(木)11:48:13No.1114238446+一般モンスターのトンデモ具合は既に本家が追い越してると思う |
… | 4723/10/19(木)11:48:34No.1114238538+カニ系Fから連れてきて欲しい |
… | 4823/10/19(木)11:48:48No.1114238597+>やりすぎるともうFのモンス出すなって言われちゃうし… |
… | 4923/10/19(木)11:48:51No.1114238611+ルナルガもF要素入ってたよね |
… | 5023/10/19(木)11:49:03No.1114238654+イベクエでノーモーション突進復活させるというやり方には驚いた |
… | 5123/10/19(木)11:49:26No.1114238747+禁断のメガフレア2度撃ち |
… | 5223/10/19(木)11:49:28No.1114238752そうだねx3>そうは言うけどあまりに分かりやすいタメから普通に武器しまってダイブするだけだから何にも難しい要素ないよ |
… | 5323/10/19(木)11:49:30No.1114238760+ザムザ欲しいけど床抜きフィールドがね… |
… | 5423/10/19(木)11:49:40No.1114238796+オディバトラスとか一般フィールドでも広いエリアなら大型モンスター置けるじゃん!は本当に実験らしくて好き |
… | 5523/10/19(木)11:49:44No.1114238808+実験場は知らない人が勝手なイメージで語ることが多かったからな… |
… | 5623/10/19(木)11:50:07No.1114238900+時代がFに追いついてきた感ある |
… | 5723/10/19(木)11:50:07No.1114238901+>イベクエでノーモーション突進復活させるというやり方には驚いた |
… | 5823/10/19(木)11:50:09No.1114238912そうだねx6>赤いディアブロスとかかっこいいから今後の作品に出してほしいな |
… | 5923/10/19(木)11:50:22No.1114238964+>ザムザ欲しいけど床抜きフィールドがね… |
… | 6023/10/19(木)11:50:23No.1114238972+なんならサンブレアマツはちょっと実験場の空気齧ってきてると思う |
… | 6123/10/19(木)11:50:33No.1114239009そうだねx5改めて本家シリーズと世界繋がってたのが分かるだけでなんかめっちゃ安心するよね |
… | 6223/10/19(木)11:50:42No.1114239058+>一般モンスターのトンデモ具合は既に本家が追い越してると思う |
… | 6323/10/19(木)11:50:43No.1114239063+救援塔とか闘技場の茶ナスクエに途中参加するとBCから飛んできた瞬間メガフレアで蒸発して帰らされたりがたまにあるあった |
… | 6423/10/19(木)11:50:53No.1114239112+>>イベクエでノーモーション突進復活させるというやり方には驚いた |
… | 6523/10/19(木)11:51:17No.1114239206+Fのモンスター>>>>>>>本編のモンスターくらいのパワーバランスなんでしょ? |
… | 6623/10/19(木)11:51:20No.1114239213+>一般モンスターのトンデモ具合は既に本家が追い越してると思う |
… | 6723/10/19(木)11:51:22No.1114239219+古いモンスターなんだけど生き物感はすごくあるよく出来たモンスターだよエスピナス |
… | 6823/10/19(木)11:51:27No.1114239250+ビックリするほど真っ当なドラゴンでそのまま強い |
… | 6923/10/19(木)11:51:35No.1114239279+>ザムザ欲しいけど床抜きフィールドがね… |
… | 7023/10/19(木)11:51:41No.1114239303+>改めて本家シリーズと世界繋がってたのが分かるだけでオイオイオイやべーぞこの世界 |
… | 7123/10/19(木)11:51:53No.1114239352+実験場武器使ってみたい |
… | 7223/10/19(木)11:52:10No.1114239425+突進に三河氏決めてずっと俺のターンできるの大好き |
… | 7323/10/19(木)11:52:13No.1114239436+>実験場武器使ってみたい |
… | 7423/10/19(木)11:52:21No.1114239475そうだねx12>オイオイオイやべーぞこの世界 |
… | 7523/10/19(木)11:52:24No.1114239491+エルゼリオンなんかどうあがいても来られないだろうけど |
… | 7623/10/19(木)11:52:29No.1114239513+>そうは言うけどあまりに分かりやすいタメから普通に武器しまってダイブするだけだから何にも難しい要素ないよ |
… | 7723/10/19(木)11:52:30No.1114239516そうだねx5こいつも実験場じゃほんと初期の初期だからなあ |
… | 7823/10/19(木)11:52:36No.1114239535+フロンティアはドンちゃんとヤリてえ |
… | 7923/10/19(木)11:52:38No.1114239545+>Fのモンスター>>>>>>>本編のモンスターくらいのパワーバランスなんでしょ? |
… | 8023/10/19(木)11:52:40No.1114239557+>古いモンスターなんだけど生き物感はすごくあるよく出来たモンスターだよエスピナス |
… | 8123/10/19(木)11:52:46No.1114239577+fu2690108.jpg[見る] |
… | 8223/10/19(木)11:52:52No.1114239599+>次は亜空間タックルかな… |
… | 8323/10/19(木)11:52:57No.1114239615+和風だしイナガミ!ってSB前は割と見かけたね |
… | 8423/10/19(木)11:53:07No.1114239658+やるか…ダラアマデュラとラヴィエンテ2頭狩り |
… | 8523/10/19(木)11:53:08No.1114239661+>Fのモンスター>>>>>>>本編のモンスターくらいのパワーバランスなんでしょ? |
… | 8623/10/19(木)11:53:12No.1114239685+ブレイブ辺りからハンターも無法者になってきてるし |
… | 8723/10/19(木)11:53:26No.1114239751そうだねx4>>>BGMいいよね |
… | 8823/10/19(木)11:53:39No.1114239820+>フロンティアはドンちゃんとヤリてえ |
… | 8923/10/19(木)11:53:48No.1114239856+イヴェルいるけどトアもいて欲しい |
… | 9023/10/19(木)11:53:49No.1114239863+抜刀ダッシュと溜め移動高速化に慣れると他のシリーズやる気にならない |
… | 9123/10/19(木)11:53:49No.1114239866+ベルドラはジンオウガと被るんよ… |
… | 9223/10/19(木)11:53:51No.1114239874+>>改めて本家シリーズと世界繋がってたのが分かるだけでオイオイオイやべーぞこの世界 |
… | 9323/10/19(木)11:54:00No.1114239909そうだねx4そのままでは来てないけどスキルは大分Fっぽいのが増えてるよ |
… | 9423/10/19(木)11:54:07No.1114239942+実験場は武器もスキルも桁外れだし |
… | 9523/10/19(木)11:54:10No.1114239959+データ的な面で言い出したら実験場はモンスターもハンターもおかしいんだよ! |
… | 9623/10/19(木)11:54:13No.1114239976+>竹を操る古龍なんだっけ? |
… | 9723/10/19(木)11:54:15No.1114239981+>自分は本編のほうが難しかった |
… | 9823/10/19(木)11:54:26No.1114240033+ヴァシムもPTでやる分には楽しいと思うんだが |
… | 9923/10/19(木)11:54:27No.1114240036+ハンマーにだけでも極くれねえかな |
… | 10023/10/19(木)11:54:28No.1114240044そうだねx1>ブレイブ辺りからハンターも無法者になってきてるし |
… | 10123/10/19(木)11:55:00No.1114240177+>そのままでは来てないけどスキルは大分Fっぽいのが増えてるよ |
… | 10223/10/19(木)11:55:03No.1114240193+W2はまだかい |
… | 10323/10/19(木)11:55:09No.1114240220+Fの防御率は体力の設定限界からの苦肉の策だし…0.03でいいか |
… | 10423/10/19(木)11:55:14No.1114240246+ディスフィロア出たら間違いなく話題になるな |
… | 10523/10/19(木)11:55:26No.1114240308+>こいつも実験場じゃほんと初期の初期だからなあ |
… | 10623/10/19(木)11:55:26No.1114240310+>>自分は本編のほうが難しかった |
… | 10723/10/19(木)11:55:29No.1114240322+>大剣にだけでも極くれねえかな |
… | 10823/10/19(木)11:55:31No.1114240329そうだねx4ドクガスガエルやカンタロスの捕食で賄える燃費の良さ |
… | 10923/10/19(木)11:55:36No.1114240353+トンファーはちょっと待てよ!?されてたけど |
… | 11023/10/19(木)11:55:46No.1114240398+>W2はまだかい |
… | 11123/10/19(木)11:55:47No.1114240403そうだねx1Fとtri以降の本家モンハンはマジでゲームが違う |
… | 11223/10/19(木)11:55:49No.1114240410+SBはF要素を吟味しながら輸入してたしまぁ |
… | 11323/10/19(木)11:55:59No.1114240463+>>竹を操る古龍なんだっけ? |
… | 11423/10/19(木)11:56:19No.1114240550+イビルジョーは明らかに欠陥生物だよな… |
… | 11523/10/19(木)11:56:20No.1114240556+ベルちゃんは機械らしさ削るだけでよくなるよ |
… | 11623/10/19(木)11:56:25No.1114240573+大君は来て欲しいんだよな |
… | 11723/10/19(木)11:56:28No.1114240593+ハンターの性能とモンスターの性能の格差で言うなら4Gが一番きついよ |
… | 11823/10/19(木)11:56:34No.1114240628そうだねx4茶ナスのイベクエ称号が入魂とか韋駄天でとうとう何も隠さなくなっててだめだった |
… | 11923/10/19(木)11:57:12No.1114240787+>植物を急成長させる古龍 |
… | 12023/10/19(木)11:57:40No.1114240918+SBだと無くてもいいってとこに落ち着いたけどいつかはガンスに属性砲撃が欲しい |
… | 12123/10/19(木)11:57:41No.1114240924+>植物を急成長させる古龍 |
… | 12223/10/19(木)11:57:43No.1114240931+ベルキックも今輸入されたら回避難しくなってそうだな |
… | 12323/10/19(木)11:57:46No.1114240948+盟友システムはFにも近いのあったの? |
… | 12423/10/19(木)11:57:48No.1114240959+ラヴィが今更来て驚く事あるか? |
… | 12523/10/19(木)11:57:59No.1114241002+>ドクガスガエルやカンタロスの捕食で賄える燃費の良さ |
… | 12623/10/19(木)11:58:11No.1114241044+>盟友システムはFにも近いのあったの? |
… | 12723/10/19(木)11:58:15No.1114241059+>盟友システムはFにも近いのあったの? |
… | 12823/10/19(木)11:58:22No.1114241098+F産じゃなくて普通の復活枠だけどアマツは金玉の後に来て大丈夫か?と思ったらとんでもなかった…あいつ淵源金玉より格上なんじゃないか? |
… | 12923/10/19(木)11:58:37No.1114241165+ラヴィエンテとダラアマデュラとマグダラオスって同じくらいのでかさ? |
… | 13023/10/19(木)11:58:38No.1114241171+レジェンドラスタはいいキャラしてた |
… | 13123/10/19(木)11:58:47No.1114241214+レスタ連中帰ってこい… |
… | 13223/10/19(木)11:58:52No.1114241237+ベルはライゼクスとポジション被るのがな |
… | 13323/10/19(木)11:58:52No.1114241242+硬いリオレイアって感じだった |
… | 13423/10/19(木)11:58:56No.1114241258+ルコディオラとおまけがほしい |
… | 13523/10/19(木)11:59:01No.1114241277+新たな環境に適応しているTriハンターこそ最強… |
… | 13623/10/19(木)11:59:07No.1114241311+本家はドス操作できるようになったの?操作感馴染めなくて本家に移行しなかったんだよね |
… | 13723/10/19(木)11:59:11No.1114241335そうだねx1アマツは盛りに盛られて別人になったな… |
… | 13823/10/19(木)11:59:15No.1114241363+タイゾウすき |
… | 13923/10/19(木)11:59:24No.1114241402+>イビルジョーは明らかに欠陥生物だよな… |
… | 14023/10/19(木)11:59:37No.1114241456+ジャストショット欲しいけど速射押しの今と相性悪いんだよな |
… | 14123/10/19(木)11:59:37 白茄子No.1114241457+あの |
… | 14223/10/19(木)11:59:47No.1114241491+ナンバリングタイトルも色々インフレして来たんで初期~中期の実験場のスキル盛り具合とかスピード感覚なら追い越してる感ある |
… | 14323/10/19(木)11:59:50No.1114241508そうだねx3なんか普通に古龍と張り合える力あるけど生態上それを誇示する機会はあまりないってのが好き |
… | 14423/10/19(木)11:59:51No.1114241513+>アマツは盛りに盛られて別人になったな… |
… | 14523/10/19(木)11:59:55No.1114241531+ジョーは地面から採れるからな |
… | 14623/10/19(木)11:59:58No.1114241537+>アマツは盛りに盛られて別人になったな… |
… | 14723/10/19(木)11:59:58No.1114241538+>ジャストショット欲しいけど速射押しの今と相性悪いんだよな |
… | 14823/10/19(木)11:59:59No.1114241542+エイプリルフールイベント見たいなぁ竜撃砲撃っておしまい |
… | 14923/10/19(木)12:00:06No.1114241571+アマツはストーリーからして風神雷神の上に立つみたいなこと言われてるから普通に格上だと思ってた |
… | 15023/10/19(木)12:00:23No.1114241646+>茶ナスは真正面からテオを退けるバケモンです |
… | 15123/10/19(木)12:00:43No.1114241728+>なんか普通に古龍と張り合える力あるけど生態上それを誇示する機会はあまりないってのが好き |
… | 15223/10/19(木)12:00:44No.1114241736+>イビルジョーは明らかに欠陥生物だよな… |
… | 15323/10/19(木)12:00:47No.1114241749そうだねx2ヤマツカミ戻ってこい |
… | 15423/10/19(木)12:01:13No.1114241851そうだねx2アマツは真玉と同じくらいのイメージ |
… | 15523/10/19(木)12:01:31No.1114241928+>なんか普通に古龍と張り合える力あるけど生態上それを誇示する機会はあまりないってのが好き |
… | 15623/10/19(木)12:01:49No.1114242023+>ラヴィエンテとダラアマデュラとマグダラオスって同じくらいのでかさ? |
… | 15723/10/19(木)12:01:51No.1114242033+最近古龍が普通にボコられてばっかりで悲しくなる |
… | 15823/10/19(木)12:01:55No.1114242057そうだねx2>>なんか普通に古龍と張り合える力あるけど生態上それを誇示する機会はあまりないってのが好き |
… | 15923/10/19(木)12:02:10No.1114242106+茶🍆の時点で古龍級なら白🍆はどうなっちまうんだ |
… | 16023/10/19(木)12:02:13No.1114242123+Fはモンスターの動きはインフレしてたけどハンターの性能もインフレしてたから一時期を除いて意外と難易度高くないのよね |
… | 16123/10/19(木)12:02:13No.1114242127+なんでアマツが格上なのか語られんかったな |
… | 16223/10/19(木)12:02:24No.1114242158+>最近古龍が普通にボコられてばっかりで悲しくなる |
… | 16323/10/19(木)12:02:55No.1114242282+そもそも古龍っていうのも人間側が勝手に線引きしてるだけだしな |
… | 16423/10/19(木)12:02:58No.1114242300そうだねx1未だにオロミドロが一般モンスターなの納得行ってない |
… | 16523/10/19(木)12:02:59No.1114242302+ナスは切れるとやんちゃするだけで本来優しい子なんです |
… | 16623/10/19(木)12:04:16No.1114242625+>最近古龍が普通にボコられてばっかりで悲しくなる |
… | 16723/10/19(木)12:04:18No.1114242636+>ナスは切れるとやんちゃするだけで本来優しい子なんです |
… | 16823/10/19(木)12:04:33No.1114242696+>最近古龍が普通にボコられてばっかりで悲しくなる |
… | 16923/10/19(木)12:04:37No.1114242713+>Fはモンスターの動きはインフレしてたけどハンターの性能もインフレしてたから一時期を除いて意外と難易度高くないのよね |
… | 17023/10/19(木)12:04:37No.1114242714+スタミナ無限とかはF超えてんなあって思う |
… | 17123/10/19(木)12:04:40No.1114242724+古龍はなんかバランスブレイカーってだけだよ |
… | 17223/10/19(木)12:05:21No.1114242900そうだねx6大体古龍ボコってるの特殊個体か希少種だもんな |
… | 17323/10/19(木)12:05:39No.1114242982+>>ナスは切れるとやんちゃするだけで本来優しい子なんです |
… | 17423/10/19(木)12:06:09No.1114243128+古龍は血液が特殊で生態系から逸脱してて賢いのが共通ルールだっけ |
… | 17523/10/19(木)12:06:16No.1114243165+ただエスピナスも腹減ると虫やカエル以外も普通に襲うらしいから討伐依頼がサンブレあったはず |
… | 17623/10/19(木)12:06:42No.1114243290+テンポ悪くなるからなのかもしれないけどFと違って起きたら直ぐに動き出すのが残念 |
… | 17723/10/19(木)12:06:44No.1114243308+初めて戦ったけど懐かしい感覚…! |
… | 17823/10/19(木)12:07:17No.1114243458+ブサイクハゲになると古龍並みのパワーを得る面白キャッツはなんなんだ |
… | 17923/10/19(木)12:07:42No.1114243578+>古龍は血液が特殊で生態系から逸脱してて賢いのが共通ルールだっけ |
… | 18023/10/19(木)12:07:42No.1114243579+これ見たかったんだろ?と言わんばかりにクシャとの同時狩猟用意してくれてるのいいよね |
… | 18123/10/19(木)12:07:48No.1114243611+>ブサイクハゲになると古龍並みのパワーを得る面白キャッツはなんなんだ |
… | 18223/10/19(木)12:08:15No.1114243732そうだねx2マガドは襲いかかっていい感じに戦いの体は為してるけど確か確定で負けて操竜待機じゃないっけ |
… | 18323/10/19(木)12:08:32No.1114243815+CS向けにリメイクされたアクラとか見てみたい |
… | 18423/10/19(木)12:09:04No.1114243967+一応いくらか殴ってると起きるけど |
… | 18523/10/19(木)12:09:15No.1114244016+>ブサイクハゲになると古龍並みのパワーを得る面白キャッツはなんなんだ |
… | 18623/10/19(木)12:09:47No.1114244172+恋が実らずカムラ周辺で殺人を繰り返してるマガイマガド |
… | 18723/10/19(木)12:09:49No.1114244183そうだねx1怨嗟マガドとメルゼナの尻尾同士の撃ち合い好き |
… | 18823/10/19(木)12:10:11No.1114244296そうだねx3一応エスピナスやラージャンみたいに古龍に匹敵する力あっても怪異化は避けられず |
… | 18923/10/19(木)12:10:40No.1114244458+>恋が実らずカムラ周辺で殺人を繰り返してるマガイマガド |
… | 19023/10/19(木)12:10:54No.1114244530+>ブサイクハゲになると古龍並みのパワーを得る面白キャッツはなんなんだ |
… | 19123/10/19(木)12:10:59No.1114244564+>一応エスピナスやラージャンみたいに古龍に匹敵する力あっても怪異化は避けられず |
… | 19223/10/19(木)12:11:12No.1114244629+スレ画の亜種がテオを爆破するのやりすぎ |
… | 19323/10/19(木)12:11:29No.1114244705+軸合わせとか分かりづらい動きとか無くひたすら当たり判定広げて直線で轢き殺す突進いいよね |
… | 19423/10/19(木)12:11:44No.1114244773+>マガドは襲いかかっていい感じに戦いの体は為してるけど確か確定で負けて操竜待機じゃないっけ |
… | 19523/10/19(木)12:11:52No.1114244815+樹海の主っぽく最初からフィールドでほっつき歩いてるといいなスレ画 |
… | 19623/10/19(木)12:11:52No.1114244816そうだねx3ゴアも半剥けも🦑からは逃れられないのにシャガルはきっちり克服してるの無情すぎて好き |
… | 19723/10/19(木)12:12:27No.1114244992そうだねx7>スレ画の亜種がテオを爆破するのやりすぎ |
… | 19823/10/19(木)12:12:28No.1114244996そうだねx2>マガドは襲いかかっていい感じに戦いの体は為してるけど確か確定で負けて操竜待機じゃないっけ |
… | 19923/10/19(木)12:12:47No.1114245087+>スレ画の亜種がテオを爆破するのやりすぎ |
… | 20023/10/19(木)12:12:59No.1114245139+あまりにも長く生き残った個体が部位発達するのは割とよくある世界 |
… | 20123/10/19(木)12:13:38No.1114245351+通常種で古龍級なんだから亜種にもなるとさもあらん |
… | 20223/10/19(木)12:13:50No.1114245422+>一応エスピナスやラージャンみたいに古龍に匹敵する力あっても怪異化は避けられず |
… | 20323/10/19(木)12:14:09No.1114245541+>茄子は元々古龍級じゃなかったっけ? |
… | 20423/10/19(木)12:14:20No.1114245613+基本的には寝てる上に食べ物も主食はカエルや草やキノコだからなエスピナス |
… | 20523/10/19(木)12:14:40No.1114245724+亜種も出すならどうせなら希ナスまで出して欲しかった |
… | 20623/10/19(木)12:14:47No.1114245767+竹槍生やす奴と戦ってみたい |
… | 20723/10/19(木)12:14:51No.1114245791+>樹海の主っぽく最初からフィールドでほっつき歩いてるといいなスレ画 |
… | 20823/10/19(木)12:15:37No.1114246035+フロンティアは回避性能盛りまくってフレーム回避するゲームだったと聞く |
… | 20923/10/19(木)12:16:11No.1114246208+次回作辺りで一切の事前情報なくうんこなうが乱入して欲しい |
… | 21023/10/19(木)12:16:20No.1114246270+次既存から新規希少種だすならなんだろ |
… | 21123/10/19(木)12:16:35No.1114246344+>基本的には寝てる上に食べ物も主食はカエルや草やキノコだからなエスピナス |
… | 21223/10/19(木)12:17:15No.1114246547+ディスフィロアとまた戦いたいなぁ |
… | 21323/10/19(木)12:17:40No.1114246684+>次既存から新規希少種だすならなんだろ |
… | 21423/10/19(木)12:17:49No.1114246741そうだねx4>カエル捕食する時の茄子かわいいよね… |
… | 21523/10/19(木)12:17:51No.1114246751+>次既存から新規希少種だすならなんだろ |
… | 21623/10/19(木)12:18:16No.1114246866+やっぱり悪いのはハンターでは? |
… | 21723/10/19(木)12:18:29No.1114246922そうだねx2>ここら辺はかつての狂竜ウィルスでみんな薄々勘付いてたな |
… | 21823/10/19(木)12:18:36No.1114246964+ガムート希少種!? |
… | 21923/10/19(木)12:18:52No.1114247051+古龍が弱くなったって聞くけど昔からミラとかアルバならともかくドス古龍はどう見ても大して強そうじゃないし |
… | 22023/10/19(木)12:18:57No.1114247095+さそり2種出て欲しいけど野良で尻尾切りなんか絶対できねえ |
… | 22123/10/19(木)12:19:02No.1114247120+クシャは毒で相性負けかと思ったらフィジカルで吹っ飛ばされてた |
… | 22223/10/19(木)12:19:26No.1114247233+なうでは早速うんこなうが確認されているみたいでちゃんと再就職先として機能してるみたいで良かった |
… | 22323/10/19(木)12:19:35No.1114247288+メイン4匹扱いの四天王はやっぱちょっとズルい |
… | 22423/10/19(木)12:19:49No.1114247357そうだねx3>なうでは早速うんこなうが確認されているみたいでちゃんと再就職先として機能してるみたいで良かった |
… | 22523/10/19(木)12:20:16No.1114247510+装備のデザインがかなり残念な事以外好き |
… | 22623/10/19(木)12:20:34No.1114247612+古龍はWで話してた謎の龍脈エネルギーとか入れててやはり別格なんだろう |
… | 22723/10/19(木)12:20:39No.1114247642+>古龍が弱くなったって聞くけど昔からミラとかアルバならともかくドス古龍はどう見ても大して強そうじゃないし |
… | 22823/10/19(木)12:20:43No.1114247668+イャンクック希少種!? |
… | 22923/10/19(木)12:21:07No.1114247821+ヒプノックキショウシュ!? |
… | 23023/10/19(木)12:21:10No.1114247836+>メイン4匹扱いの四天王はやっぱちょっとズルい |
… | 23123/10/19(木)12:21:13No.1114247857+>ガムート希少種!? |
… | 23223/10/19(木)12:21:37No.1114247968+イャンガルルガ希少種!? |
… | 23323/10/19(木)12:21:54No.1114248078+ナスといい金レイアといいクシャルくんすぐ噛ませにされてしまうな |
… | 23423/10/19(木)12:21:57No.1114248089+>古龍が弱くなったって聞くけど昔からミラとかアルバならともかくドス古龍はどう見ても大して強そうじゃないし |
… | 23523/10/19(木)12:22:04No.1114248131+ガルルガ自体が希少だろうが! |
… | 23623/10/19(木)12:22:06No.1114248144+dos系統の古龍はなんか不当に危険度低かった気がする |
… | 23723/10/19(木)12:22:15No.1114248199+>イャンガルルガ希少種!? |
… | 23823/10/19(木)12:22:25 ID:jUHjyjFMNo.1114248250+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 23923/10/19(木)12:23:13No.1114248523+キリン希少種! |
… | 24023/10/19(木)12:23:28No.1114248607+>公式の映像作品だとイビルジョークラスでもちょっと厄介なモンスター扱いでナナとかドス古龍一匹でモンスター達が一斉に逃げ出すくらいには差があるんだけどね |
… | 24123/10/19(木)12:23:43No.1114248696+古龍に亜種なんてラオとジエンにキリンぐらいだったな |
… | 24223/10/19(木)12:23:47No.1114248715そうだねx1>dos系統の古龍はなんか不当に危険度低かった気がする |
… | 24323/10/19(木)12:24:10No.1114248839+>古龍に亜種なんてラオとジエンにキリンぐらいだったな |
… | 24423/10/19(木)12:24:34No.1114248996+P2だとドス古龍のランク4とかだったからな... |
… | 24523/10/19(木)12:24:36No.1114249008+黒龍みたいにリメイクされれば威厳取り戻せるよ |
… | 24623/10/19(木)12:24:45No.1114249051+>古龍に亜種なんてラオとジエンにキリンぐらいだったな |
… | 24723/10/19(木)12:24:48No.1114249070+ラオ亜種はびっくりするぐらい地味だよね |
… | 24823/10/19(木)12:25:11No.1114249221+>>古龍に亜種なんてラオとジエンにキリンぐらいだったな |
… | 24923/10/19(木)12:25:19No.1114249254+>ラオ亜種はびっくりするぐらい地味だよね |
… | 25023/10/19(木)12:25:25No.1114249281+>CG映画のナナすんごいよね |
… | 25123/10/19(木)12:25:45No.1114249392+出すか…ガルバダオラ…! |
… | 25223/10/19(木)12:25:59No.1114249486+セルレギオス… |
… | 25323/10/19(木)12:26:01No.1114249492+元々の設定だとイャンクックでさえ村一つ壊滅させかねないので |
… | 25423/10/19(木)12:26:26No.1114249629+ダラ亜種はゲーム的にうんちの塊すぎて嫌い |
… | 25523/10/19(木)12:26:27No.1114249633+ダラやナバルも亜種いるし |
… | 25623/10/19(木)12:26:28No.1114249645+そろそろクシャルダオラの巨大個体は出ていいんじゃないかな 雪山で見つかる抜け殻の主 |
… | 25723/10/19(木)12:27:08No.1114249891+出すか…ガララアジャラ希少種 |
… | 25823/10/19(木)12:27:34No.1114250054+サソリの奴も連れてきてくれない? |
… | 25923/10/19(木)12:28:01No.1114250217+>ランダム硬化なんて誰が面白いと思ったんだろ |
… | 26023/10/19(木)12:28:09No.1114250269+待って本当にnowにウンコいるの? |
… | 26123/10/19(木)12:28:11No.1114250278+>出すか…ガララアジャラ希少種 |
… | 26223/10/19(木)12:28:18No.1114250319+>>dos系統の古龍はなんか不当に危険度低かった気がする |
… | 26323/10/19(木)12:28:29No.1114250379そうだねx4>出すか…ガララアジャラ希少種 |
… | 26423/10/19(木)12:28:32No.1114250391+>セルレギオス… |
… | 26523/10/19(木)12:28:37No.1114250422+>出すか…ガララアジャラ希少種 |
… | 26623/10/19(木)12:28:43No.1114250465+>サソリの奴も連れてきてくれない? |
… | 26723/10/19(木)12:28:46No.1114250481+>>出すか…ガララアジャラ希少種 |
… | 26823/10/19(木)12:29:07No.1114250621+>ダラ亜種はゲーム的にうんちの塊すぎて嫌い |
… | 26923/10/19(木)12:29:34No.1114250772+>サソリの奴も連れてきてくれない? |
… | 27023/10/19(木)12:29:34No.1114250774+結晶やられ動けなくなってレバガチャ必須なのはいいけどスタミナ最低値まで落ちるのはやりすぎ! |
… | 27123/10/19(木)12:29:43No.1114250812+メインモンスターの中で亜種やら特異二つ名やらがいないのは古龍くらい? |
… | 27223/10/19(木)12:29:49No.1114250848+個人的に昔のノーモーション突進系マジで嫌いだったから最近のモンハンはその手の事する奴居なくて嬉しい |
… | 27323/10/19(木)12:30:18No.1114251006+ガララアジャラは嫌いだけど装備は好きだよ |
… | 27423/10/19(木)12:30:35No.1114251096+>メインモンスターの中で亜種やら特異二つ名やらがいないのは古龍くらい? |
… | 27523/10/19(木)12:31:04No.1114251285+>メインモンスターの中で亜種やら特異二つ名やらがいないのは古龍くらい? |
… | 27623/10/19(木)12:31:37No.1114251473+>メインモンスターの中で亜種やら特異二つ名やらがいないのは古龍くらい? |
… | 27723/10/19(木)12:31:39No.1114251487+うんこは予告なしで乱入するイベクエほしかったなぁ |
… | 27823/10/19(木)12:31:41No.1114251501+ラオはむしろ原種の印象がほぼ無いわ |
… | 27923/10/19(木)12:32:13No.1114251676+一応出たばっかのカーナはともかくセルレに何もないのマジで可哀想 |
… | 28023/10/19(木)12:32:27No.1114251746+ミラ原種ですらWであの惨事なのにラースやらルーツやら出したら世界滅ぶのではとたまに思う |
… | 28123/10/19(木)12:33:04No.1114251955+>ガララアジャラは嫌いだけど装備は好きだよ |
… | 28223/10/19(木)12:33:21No.1114252052そうだねx2でもIBミラみたいなルーツ見たいでしょう? |
… | 28323/10/19(木)12:33:35No.1114252126そうだねx1アクラヴァシムは見た目超良いんだけどあの部位破壊システムはもうちょっと何とかしてくれ |
… | 28423/10/19(木)12:33:45No.1114252180+>ミラ原種ですらWであの惨事なのにラースやらルーツやら出したら世界滅ぶのではとたまに思う |
… | 28523/10/19(木)12:33:47No.1114252191そうだねx5メインモンスター最強ランキング! |
… | 28623/10/19(木)12:34:29No.1114252395+>一応出たばっかのカーナはともかくセルレに何もないのマジで可哀想 |
… | 28723/10/19(木)12:34:38No.1114252437+本気の祖龍はやっぱ見たい |
… | 28823/10/19(木)12:34:38No.1114252438+>ガララアジャラは嫌いだけど装備は好きだよ |
… | 28923/10/19(木)12:34:52No.1114252509+>メインモンスター最強ランキング! |
… | 29023/10/19(木)12:34:54No.1114252524+うんこは乱入でほしいけどあいつのためだけに乱入戻すのもな |
… | 29123/10/19(木)12:34:59No.1114252543そうだねx1ガララ原種はあのちっちゃい後足がめっちゃ柔らかいから好き |
… | 29223/10/19(木)12:35:22No.1114252675+セルレはサンブレに刃鱗磨きを提供するための役だったんだよ |
… | 29323/10/19(木)12:35:25No.1114252698そうだねx2>>メインモンスター最強ランキング! |
… | 29423/10/19(木)12:35:33No.1114252742+なんか強いディアって爆発するんだっけ |
… | 29523/10/19(木)12:35:43No.1114252797+>ガララ原種はあのちっちゃい後足がめっちゃ柔らかいから好き |
… | 29623/10/19(木)12:35:58No.1114252875+>鏖魔ディアブロス |
… | 29723/10/19(木)12:36:04No.1114252909+初見のインパクトは原さんもやばい |
… | 29823/10/19(木)12:36:14No.1114252961+古龍って災害の擬人化みたいなノリの最強クラス連中だと |
… | 29923/10/19(木)12:36:18No.1114252986+二つ名にもディアブロスにもいい思い出がなくてスルーしてたな... |
… | 30023/10/19(木)12:36:21No.1114253007+オーマはあいつ強いけど良モンスターでもあるよ |
… | 30123/10/19(木)12:36:27No.1114253042+>>一応出たばっかのカーナはともかくセルレに何もないのマジで可哀想 |
… | 30223/10/19(木)12:36:30No.1114253057+そういやほぼ皆勤みたいなもんなのにいまだに希少種いねぇんだなディア |
… | 30323/10/19(木)12:36:42No.1114253117そうだねx1そもそも鏖魔挑む条件がかなりめんどい |
… | 30423/10/19(木)12:37:06No.1114253242+>ガララ原種はあのちっちゃい後足がめっちゃ柔らかいから好き |
… | 30523/10/19(木)12:37:10No.1114253265+>>一応出たばっかのカーナはともかくセルレに何もないのマジで可哀想 |
… | 30623/10/19(木)12:37:15No.1114253296+モノブロス復活ない? |
… | 30723/10/19(木)12:37:40No.1114253423+ディアブロス亜種って全然亜種じゃないじゃん! |
… | 30823/10/19(木)12:37:50No.1114253483そうだねx1>モノブロス復活ない? |
… | 30923/10/19(木)12:37:56No.1114253525+散々苦戦したヌシブロスすらおうまを丸くしたレベルだと聞いて恐怖している |
… | 31023/10/19(木)12:38:11No.1114253624+ヌシはほぼ鏖魔の完全劣化な気がする |
… | 31123/10/19(木)12:38:11No.1114253625+>ディアブロス亜種って全然亜種じゃないじゃん! |
… | 31223/10/19(木)12:38:18No.1114253669そうだねx1>ディアブロス亜種って全然亜種じゃないじゃん! |
… | 31323/10/19(木)12:38:21No.1114253683+ディアブロス(繁殖期)だよなアレ |
… | 31423/10/19(木)12:39:19No.1114254025+婚期を逃したディアブロス♀ |
… | 31523/10/19(木)12:39:19No.1114254028+>ディアブロス亜種って全然亜種じゃないじゃん! |
… | 31623/10/19(木)12:39:23No.1114254055+>ヌシはほぼ鏖魔の完全劣化な気がする |
… | 31723/10/19(木)12:39:38No.1114254145+>>モノブロス復活ない? |
… | 31823/10/19(木)12:39:50No.1114254205+更年期ディアブロス |
… | 31923/10/19(木)12:39:54No.1114254238+>ディアブロス(繁殖期)だよなアレ |
… | 32023/10/19(木)12:40:06No.1114254281+怨嗟のディアブロス |
… | 32123/10/19(木)12:40:13No.1114254339+ヌシは色々と可哀想だったな…今後拾われることもないだろうし |
… | 32223/10/19(木)12:40:36No.1114254453+>ヌシは色々と可哀想だったな…今後拾われることもないだろうし |
… | 32323/10/19(木)12:40:41No.1114254487+>>>モノブロス復活ない? |
… | 32423/10/19(木)12:40:46No.1114254520そうだねx3縄張り争いもなー |
… | 32523/10/19(木)12:40:59No.1114254584+カニの殻は物凄いデカい個体の頭骨を使ってるとかなんか体液流し込んで後からデカくしてるとか色んな話があって分からん! |
… | 32623/10/19(木)12:41:02No.1114254597+最近思ってるのはたかのり割と見た目の良さ以外いつもうざったい気が... |
… | 32723/10/19(木)12:41:17No.1114254687+特に生態系に影響を与える迷惑な生態とかはないがただ古龍並に強いだけの一般飛竜という中々いない立ち位置 |
… | 32823/10/19(木)12:41:24No.1114254721+百竜夜行はサンブレイクでバッサリ切られてるの正しい判断過ぎて笑ってしまう |
… | 32923/10/19(木)12:41:37No.1114254803+NOWも新モンスター来たりするのかなって少し楽しみにしてる |
… | 33023/10/19(木)12:41:37No.1114254805+>最近思ってるのはたかのり割と見た目の良さ以外いつもうざったい気が... |
… | 33123/10/19(木)12:41:46No.1114254862+>縄張り争いもなー |
… | 33223/10/19(木)12:41:49No.1114254881そうだねx4>そもそも百竜夜行がですね |
… | 33323/10/19(木)12:41:53No.1114254908+>縄張り争いもなー |
… | 33423/10/19(木)12:42:11No.1114255003+防衛拠点組み立てるのは超大型出すなら引き継いで欲しい |
… | 33523/10/19(木)12:42:11No.1114255004+地味に戦わなくてもストーリークリアできる看板っておうまだけか |
… | 33623/10/19(木)12:42:26No.1114255082そうだねx2>>縄張り争いもなー |
… | 33723/10/19(木)12:42:28No.1114255098そうだねx2>>縄張り争いもなー |
… | 33823/10/19(木)12:43:05No.1114255296+夜行全然救済なかったのもマジかと思いつつ別にいいけど |
… | 33923/10/19(木)12:43:12No.1114255328+>うわダッサ!あいつとつがいとかないわー |
… | 34023/10/19(木)12:43:17No.1114255353+マガイマガド 俺 似てる |
… | 34123/10/19(木)12:43:20No.1114255372+たかのりは慣れてくると攻撃判定短くて回避しやすい技が多いから俺が上手くなった気がしてきて好きよ |
… | 34223/10/19(木)12:43:41No.1114255499+モンスターもいいけど穿龍棍の復活も… |
… | 34323/10/19(木)12:43:48No.1114255550+角折れるくらいの衝撃で脳にダメージいって頭おかしくなって強くなってるのかもしれない |
… | 34423/10/19(木)12:44:00No.1114255616+>夜行全然救済なかったのもマジかと思いつつ別にいいけど |
… | 34523/10/19(木)12:44:04No.1114255641+>マガイマガド 俺 似てる |
… | 34623/10/19(木)12:44:20No.1114255729+>モンスターもいいけど穿龍棍の復活も… |
… | 34723/10/19(木)12:44:30No.1114255787+シェンの頭骨で意味判らんのが消化液吐き出す時ちゃんと下顎開く構図 |
… | 34823/10/19(木)12:44:31No.1114255791+怨嗟くんはマジで童貞こじらせた無敵の人すぎてダメだった |
… | 34923/10/19(木)12:44:45No.1114255875+百竜スキルは珠になったから… |
… | 35023/10/19(木)12:45:12No.1114256006+レスタ戻ってきたら泣くと思う |
… | 35123/10/19(木)12:45:37No.1114256136+貴様!? |
… | 35223/10/19(木)12:47:04No.1114256594そうだねx2最近始めた知り合いの百龍手伝ったけどちょっとやるだけなら案外楽しかった |
… | 35323/10/19(木)12:47:37No.1114256796そうだねx7伊藤静の喘ぎ声いいよね |
… | 35423/10/19(木)12:48:39No.1114257146+復活させる際久しぶりにプレイした鈴木Dに邪魔だと判断されて消された寝起き後の肉質硬いままフラフラに悲しい過去… |
… | 35523/10/19(木)12:49:54No.1114257544そうだねx6>伊藤静の喘ぎ声いいよね |
… | 35623/10/19(木)12:51:08No.1114257947+エルゼリオンはPSO2でほんとちょうどよかった |
… | 35723/10/19(木)12:51:20No.1114258016そうだねx1>復活させる際久しぶりにプレイした鈴木Dに邪魔だと判断されて消された寝起き後の肉質硬いままフラフラに悲しい過去… |
… | 35823/10/19(木)12:52:18No.1114258281そうだねx1>マキヒコ初登場の百龍はやっぱ盛り上がるね |
… | 35923/10/19(木)12:52:46No.1114258431そうだねx1マキヒコ戦はBGMで猛る |
… | 36023/10/19(木)12:53:17No.1114258576そうだねx3もしやヌシアシラ百竜が悪いのでは? |
… | 36123/10/19(木)12:55:08No.1114259097+ヌシはいっそ二つ名として復活させてMR対応とかでもよかったんじゃ |
… | 36223/10/19(木)12:55:26No.1114259178+ヌシアシラはそのコンパクトなモーションでバカみたいな火力やめろ |
… | 36323/10/19(木)12:56:38No.1114259525+ヌシは装備がないのがダメ |
… | 36423/10/19(木)12:57:10No.1114259672+ヌシアオアシラくっそめんどかった |
… | 36523/10/19(木)12:57:45No.1114259828+咆哮の時に頭殴ってやる!って近づいたら頭上げて吠えやがる… |
… | 36623/10/19(木)12:57:46No.1114259838+>ヌシは装備がないのがダメ |
… | 36723/10/19(木)12:58:08No.1114259943+戦う理由を無理に作られてもあれだけどうまあじ無さすぎるのもね… |
… | 36823/10/19(木)12:58:32No.1114260030そうだねx2これはもしかしてなんだけどアシラ骨格がクソなだけ… |
… | 36923/10/19(木)12:58:48No.1114260119+ちょこっと色とスキルだけかえて実装する訳にはいかなかったのかな |
… | 37023/10/19(木)12:59:32No.1114260320+Fはスレ画以降はどんどんオリジナル色出してきて本編との整合性をあまり重視しなくなっていったな |
… | 37123/10/19(木)12:59:38No.1114260351+>ヌシはいっそ二つ名として復活させてMR対応とかでもよかったんじゃ |
… | 37223/10/19(木)13:00:03No.1114260474+>ヌシはほぼ鏖魔の完全劣化な気がする |
… | 37323/10/19(木)13:01:37No.1114260841そうだねx1>これはもしかしてなんだけどアシラ骨格がクソなだけ… |
… | 37423/10/19(木)13:01:54No.1114260916+書き込みをした人によって削除されました |
… | 37523/10/19(木)13:03:23No.1114261300+茶ナスは普通に亜種って感じだけど白ナスは最近のファンタジーモンスターに引けを取らないくらい魔法攻撃あるよね |
… | 37623/10/19(木)13:05:52No.1114261933+咆哮 |
… | 37723/10/19(木)13:06:10No.1114262013+勝手なイメージだけどF産モンスは開国シャガルみたいな感じなんかなと思ってる |
… | 37823/10/19(木)13:12:17No.1114263447+>勝手なイメージだけどF産モンスは開国シャガルみたいな感じなんかなと思ってる |
… | 37923/10/19(木)13:13:49No.1114263829+闘技ヘビィで頭ボコボコに撃ちまくるのがめっちゃ楽しい |