- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:01:39
2023/11/25発売
TVアニメ公式ノベライズ第3巻!小説版オリジナルエピソードも大好評!!
本編第8話「彼らの採択」から第12話「逃げ出すよりも進むことを」を収録。そして小説版オリジナルエピソード第3話には新たなモビルスーツが!? ミオリネ役:Lynn特別インタビューも収録した必読の第3巻!
この調子だと円盤と違って全6巻かな?表紙はどうなるだろうか
3巻シャディク&ミカエリス、4巻ソフィノレ&ウルソーン、5巻グエル&ダリルバルデ、6巻スレッタ(エリクト)&キャリバーンかな? - 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:03:20
もう声優さん話すことないだろ…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:04:05
小説版オリジナルエピソードも大好評!!???
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:04:28
3巻収録だから範囲の話をするだろうし9話の感想を延長戦でひたすら語ってもらうか
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:04:38
ユーシュラーちゃんかわいい
- 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:04:49
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:05:12
オリジナルモビルスーツ…ルブリスかヴァナディースの試作機かはたまた完全新規か
- 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:05:31
オリエピでの掘り下げは結構好きだぞ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:05:34
考証なんだから漏れた設定入れてよ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:05:38
本編に入れておじさん「本編に入れて」(本編に入れて)
- 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:06:05
ミオリネとシャディクは割とフォローされてる感じあるけど
二期どうするんやろ? - 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:07:23
- 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:08:51
しないの?コミカライズは?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:09:18
インタビューはダムAとか雑誌の再掲の場合もあるからな買ってみないとわからないこともある
- 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:09:21
2期はもうどのキャラフォローどころか脚本のフォローというレベルなような…
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:12:49
- 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:13:46
今のところ淡白に見たまましか書いてないからフォローといっても補足レベルじゃないか
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:14:28
フォローというか補完ね
- 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:14:48
まあ正確には補足だな
アニメ見てればだいたい伝わるから
心情補足はちょいちょいあるかな、本当にちょいちょいだけど - 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:15:16
- 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:16:17
まだそこまで行ってない
- 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:16:19
フォローしようにも下手に細かく書くとまた不具合が生じない?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:16:34
まだやってない(次9話)
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:16:45
むしろミオリネおもったよりスレッタに対して重いなって感じる
- 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:16:50
- 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:16:53
- 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:17:09
オリエピ…?
刹那で忘れちゃった - 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:17:53
8話アリヤの「また地球が戦場になるのは嫌だな」が消えてないらしいから2期で戦争シェアリング生えると矛盾確定してしまう
- 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:18:27
シャディクとかどうやって動いてたかとかどういう考えでその行動に至ったか書けば十分だよ(そこまでやらんだろうけど)
フォローって聖人になって欲しいという意味じゃ無いし最近話題になってる8話も行動と流れは変わってないよちょいちょい勘違いしてる人いるけども
ラウダの部分はもう話運びがかなりおかしくなってる(特に最後)からわからんけど
- 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:19:03
ミオリネと恋バナしたがってるのは友達の範囲だな…
- 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:19:32
やめなさい!はどんなフォロー入るんだろう
- 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:20:53
フォローって言い方してる人多いけど補完で変な解釈潰してるだけだぞ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:20:54
フォローって書くから読んでない人が勘違いしてるけど行動や話の流れは本編と変わってないよ
- 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:20:56
5話分とオリエピだから濃い補完は期待できなさそう
- 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:21:06
オリエピ、とても面白い!というわけではないけどなんかキャラ資料として読んでる
- 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:22:29
案外雑誌最新まで読んでる人おるんやね、まあ他の連載のついでかもしれないけど
ワイはシャディク回だからと雑誌を追ってる…のでとりあえず今月までは買う予定 - 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:22:31
補足で変な解釈を潰してるだけだけどこれもフォローって捉えられるのか?
- 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:23:14
やめなさい辺りとか補完大分入れないとヤバそう
2期分はそのままにすると破綻しそうだしもうオリジナルで書いちゃいなよ - 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:23:22
5話分とはいえ10〜11が12話フレッシュトマトのための映像としての尺稼ぎ部分を小説にしたら圧縮されるだろうしな
- 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:23:26
9話と10話の間で2ヶ月空いてるからその間の補完とか読んでみたいな
- 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:24:44
やめなさいは恐怖でハイになってる的なフォローされるといいな
そもそもそんなフォローが必要な展開にするなって感じだが - 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:25:20
個人的には小説版はオリジナル展開やっちゃっていいぞと思ってる
アニメと違って作画や尺、納期等々の都合無いし - 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:25:38
恋バナしたくてウキウキしてた気ぶりスレッタかわいい
- 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:26:40
変な解釈してた人たちからしたらショックなんじゃない?知らんけど
- 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:27:52
- 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:29:48
- 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:31:11
アニメの12話スレッタとかその後のスレッタとかあえて不気味に見えるようにわざとやってるからな
きっちり書けば話として淡白にはなるだろうけどまあもうそういう演出いらんやろとなるから補完欲しくはある - 48二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:31:35
御三家共闘どうにか組み込んでくれ、成仏できるから
- 49二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:34:57
- 50二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:36:49
ラウダ辺りは終盤補完大分しないとヤバそうやな
ただ補完したらしたでまた解釈違い出そう
結構詰んでる - 51二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:38:09
- 52二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:39:09
その場その場の感情入れてもじゃあどうしてそう変化したのかって過程がないことが多いからな…
- 53二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:39:14
ラウダに関してはこれまでの範囲だと特にこれはと思うものはなかったな
9話の堕ちろで何かあるかもしれないないかもしれないって感じ - 54二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:39:33
- 55二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:39:58
そうなん?ベルチルぐらいしか知らんわ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:40:45
- 57二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:41:39
自分が読んだサンライズ系の作品だと水星を除けば全部違う話になってるね
- 58二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:42:23
水星こそいつものガンダム小説みたいに違う展開とかアナザーエンドにして欲しかったんだが
- 59二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:42:31
10話から毛色も少し変わるし話の流れ的にも厳しくなってくる所な気がする
オリエピは9話〜10話の時空という事なんよね一応 - 60二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:42:36
別ルートを小説版で読みたいな、いっそのこと
- 61二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:42:44
- 62二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:43:24
- 63二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:43:44
10話から二期にかけて展開が変わってくるとかも小説版だとアリってことか
- 64二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:43:53
ガンダムじゃないからあれだがコミカライズで本編なぞりつつ幕間入れたり描写増やして補完ってのはよく見るけどなぁ
尺の関係で削られるさりげない会話入れたり - 65二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:44:28
団長死ななくなったのか…まああれは変えれるなら変えた方がいいよな…
- 66二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:44:31
オルガ止まらなかったの!?
- 67二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:44:47
- 68二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:45:24
オルガがナイトフィーバーしなかったのか
それは結構大きいな、いやかなりデカい - 69二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:46:12
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:46:25
- 71二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:46:51
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:47:10
二期は脚本家同士で解釈バトルしてたからまとめるの大変そう
- 73二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:47:31
崩壊は言い過ぎ、ラスタルが失脚したぐらい
- 74二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:47:34
本編のおかしなシーンが小説で変えてくれる可能性もあるならちょっと楽しみかも
- 75二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:48:04
鉄血って小説版あったんだ見たことないから知らんかった
- 76二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:48:42
鉄血の小説版ないぞ
- 77二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:49:48
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:50:05
サンライズがメディアミックスでおんなじもの書かなくていいじゃんな人たちぽくてな何処までやって良いのか確認した漫画家に好きに書いて良いって言ってそれが漫画に載ってるからな
その人の漫画はアニメとラスボス、主役、登場メカ、ストーリー、設定などなど上げればキリがない位違ったぞ面白かったけど - 79二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:50:09
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:50:16
あー演出の都合によるシーンの印象が変わるのは既にあるかも
8話のガールズ登場シーンはそもそもサビーナが既に2話で紹介されるという構成に変わってたり「いつもの5人」ってワードが入ってたから挿絵が入ってもハーレムっぽい演出はアニメ版と違ってあんま感じられない - 81二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:50:49
いうて小説オリジナルの展開になったとしても面白い展開になるかは不安がある
- 82二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:51:39
- 83二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:53:00
水星を経て鉄血再評価が起きたやつのリフレイン止めろ
- 84二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:54:00
- 85二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:54:25
本編が色々と投げたな…と感じたから設定開示してくれるだけでも一定の評価するくらいに判定は甘くなってるぞ
- 86二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:54:45
鉄血のオルフェンズ 小説、とかで検索すればどうなってるか分かるぞ、釣られるな
- 87二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:56:32
今んとこスレッタ目線中心で進んでるけど2期は演出の都合で謎極まっていく部分があるから難しいよな
偏った思考の人を語り部は小説としてキツいし - 88二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:57:09
- 89二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:57:50
まだ8話なんで…これまでの範囲でって事ね
- 90二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:58:07
- 91二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:58:38
二期のスレッタあんまり動かんからスレッタ目線で話進めるの無理だな
ミオリネやグエル目線が多くなっていくと主人公ダレ?状態になってしまう - 92二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:59:19
2期はスレッタからカメラが離れることが増えるからスレッタ目線だけは無理だと思う
- 93二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:59:24
本編で描かれなかったちょっとしたところの補完でもまあ嬉しいが完全にぽっかり穴が空いてるとこを埋めて欲しいから完全別ルートを行く話いつかやってくれたらいいな
- 94二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:00:52
- 95二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:01:36
スレッタ=信頼出来ない語り手とすると本編12話で信頼出来ない語り手と判明し2期からミオリネが語り手に移行って作りだったのかな〜と思うんだが2期を考えるとミオリネ視点で進むとしても15話や20話とか抜け落ちるものが多いし…
- 96二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:03:56
ニカとシャディクについては全編でフォロー必要なキャラだ
元々尺が全然足りていないのに無理してスペアシ問題を捩じ込んだから皺寄せがめちゃくちゃきている筆頭のキャラ2人なので
ガールズあたりも必要になってくると思う
- 97二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:05:28
むしろスレッタが主人公らしくなかった2期だからスレッタにも2期からはフォローが必要じゃね?
アニメよりはもっと動いたり考えたりする描写が欲しいぞ - 98二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:05:41
ガールズとシャディクの空間の雰囲気は小説だとミスリード無しに最初からきょうだいみたいな空気ではあった
- 99二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:05:45
- 100二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:05:54
ガンダム小説であって嬉しかった変更点
種死の最終巻でレイとシンが最後に通信機越しとはいえ会話してるのが追加されてるとか - 101二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:07:31
スレッタについてはソフィの死についてもっと考えて欲しいし
ニカの失踪にもう少し主体的にスレッタが動いて欲しいし
ミオリネのニュースからもっとミオリネを心配する様子とか
その辺の補完が欲しい - 102二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:07:42
- 103二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:07:43
シャディクvsグエルの展開に持っていくとこも意味不明だからそこもフォローくれ
- 104二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:07:56
漫画より小説の方が補完しやすいわな
- 105二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:08:25
- 106二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:09:09
ニカはあのハズレ部屋でもっと強化人間の悲劇について真摯に考えるような描写が欲しいかな
- 107二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:09:09
霊体の語り部で草
- 108二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:09:25
今までがほとんどそのままなんだから二期から急に補完が増えると思うほうが無理があるんじゃないの
- 109二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:09:31
- 110二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:10:32
- 111二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:10:54
アンチやカプ厨のそうはならんやろって解釈の余地をなくしてるだけで映像から普通に読み取れることを普通に書いてるだけだと思う
- 112二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:10:58
2期は補完しないといけないキャラが多すぎる
- 113二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:11:22
- 114二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:11:41
14話で死んでる…
- 115二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:11:54
シンプルに御三家同士のオリエピがみたいんや
絡みが少ない… - 116二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:12:57
- 117二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:13:14
来年からの公式展開暫定これだけだからな
- 118二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:13:43
ありがとう
そういう方向なのか、ハンカチのシーンは気になってきた
オリエピってパラレルかそうじゃないかくらいのキャラ萌えファンサfverかと思ってたけど、がっつり本編補完するならオリエピ枠じゃなくて間章みたいに挿入形式でやればよかったのにと思ってしまった
- 119二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:13:55
- 120二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:14:12
- 121二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:14:25
- 122二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:15:36
- 123二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:15:42
俺もグエル推し界隈にいたけどこれ信じてる人いたんだよ…
- 124二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:16:01
- 125二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:16:55
VHはまず告知も何もないから終わるも続くも分かんねえよ
- 126二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:17:36
- 127二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:17:54
ニカはスパイとして色々暗躍している説があったから1巻でそれ否定するような補完がちょっとあったけど
あまりにも1期の匂わせに対して尺も無いのにそんな意味深な行動シーンを入れた?ってほど何も無かったから
逆にスパイだったりテロリストだった方が面白かったんじゃないかとさえ思う
ニカが無味無臭なキャラすぎるから - 128二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:17:58
まあこれもVHも急に息を引き取るかもしれんから…瞬間瞬間を楽しんでいけ
- 129二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:18:20
- 130二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:19:39
- 131二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:20:23
俺の知る限りだと本編準拠が殆どだぞ、鉄血は虚言だし
- 132二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:21:03
シャディクに関しては地球の地獄みたいな環境を回想で入れるだけでもフォローというか、かなり理解できるキャラになる気がする
- 133二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:21:16
- 134二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:22:05
まあそれはかなり極端な例だけど本当にあった怖い話ではあったからな、まあまあ同意がいたりもしたし
ハンカチを渡した理由も顔を拭って欲しいからだし寮に誘ったのも断られるのは分かっててダメ元で聞いただけだしむしろグエルの方が誘われて意外そうな反応をしてたんよね
- 135二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:22:13
- 136二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:22:21
それ期待してたのグエル好きな人たちでは?
- 137二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:22:29
ニカはガールズの仲間の1人とか地球魔女の1人にしてスレミオに出会ったことで考えを改めるキャラにしても良かったよね
- 138二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:23:25
期待してた層としては強いパイロットであるグエルを仲間に取り込むのにモブを利用できる学園の支配者シャディクみたいなのを期待してたんだ
8話は普通に善意でそれは良かったし予想を上回る学園の支配者描写が本編に来たが
- 139二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:24:00
- 140二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:24:04
3回はいろんな人の都合だと思うがなテロ3回は多いよ
- 141二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:24:26
- 142二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:25:00
解釈を潰してるっていうかトンチキ解釈が多すぎただけだと思う
- 143二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:25:07
強いパイロット自前である程度揃ってるからわざわざ勧誘する必要、そんな無かったからね…
それよりも家が無いやつにシャワーの方が優先 - 144二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:25:20
- 145二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:25:40
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:25:45
ちゃんと説明をしっかり入れてくれるならグエルに嫌がらせやる男たちをシャディクが仕向けたみたいな話も面白くなりそうだけど水星は尺が無いからただの嫌なやつになってしまいそうだからな
グエルとシャディクがダブル主人公ならじっくり見たいけど2人はメインじゃ無いからな・・
スペアシ問題がとりあえず余計なサイドストーリーに現状なっているもん - 147二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:25:46
- 148二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:25:57
- 149二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:26:20
前提としてシャワーモブが悪辣という事は強調しつつも理由が何も無いって事は無いんですよってのは一応書かれてたな
- 150二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:26:37
- 151二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:27:24
- 152二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:27:43
- 153二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:28:06
- 154二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:28:13
挿絵
- 155二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:28:36
今やあの頃は精神ギリギリで捻れてたんだね…って可哀想なシーンとしてファン間では語り継がれてるからどうなるか分からんもんよな
- 156二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:28:50
何でもするらしいし学園支配してるみたいだしいろんな手を打ってる深謀遠慮なキャラだったらかっこ良かったとは思うわ
まぁ実際そんなことなく例に漏れずライブ感だったみたいだが - 157二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:29:12
スペアシ問題ってしっかりやろうと思うとこれだけでメインテーマで4クールあっても良いくらいだもんな
- 158二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:30:21
まあ上位存在の大人がたくさんいるんだから全部支配できるわけないから情勢読んで動くのが一番ではあるぞ…と言いつつもまあ脚本のライブ感なんだけどね
- 159二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:30:22
- 160二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:30:29
メカデザイナーさんのウルソーン発注時に聞いてた設定見るにソフィノレは恐らく最初から反スペ陣営として作られたキャラだろうからブレなかったんだろうな
- 161二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:30:30
キャラもCPも興味無くて機体について知りたいけどあんまり描写無いんだろうか
- 162二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:30:42
というか12話まで収録するの驚いたな
- 163二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:30:55
戦闘シーンは薄いなーっていう感想だな個人的には
- 164二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:30:57
- 165二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:31:01
小説版のオリエピが大好評なんて初耳なんだが
まだ続くの…? - 166二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:31:35
ミオリネ好きな人は楽しいと思う
- 167二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:31:38
- 168二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:31:56
シャディクに関しては過去を一行でいいから書くだけで補完になるレベルで本編の過去描写がなさすぎた
- 169二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:32:02
8話後半に関してはシャディクも色々試行錯誤しながらやってんだなーというのが受け取れただけ満足(もはやラインが甘くなっている)
- 170二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:32:36
12話の小説化ちょっと楽しみや
- 171二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:32:43
スペアシは突き詰めればシャディクがヴィラン役やる理由付だから
シャディクがそれで吠えたら割と役割終了っていうか - 172二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:32:48
オリエピでオリキャラ出すより色んな既存キャラの過去編やって(小声)
- 173二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:32:56
- 174二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:33:44
- 175二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:33:46
- 176二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:34:04
それより本編の空白期間の補完やって
- 177二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:34:21
主語がデカいし雑誌連載まで追って補完を話題にするくらい残ってるファンはいるぞ
- 178二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:34:46
1行は流石に少ない!
- 179二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:34:58
9-10話の補完はやってほしかったが正直求めてたのは本編キャラが何をしていたかであってオリキャラ中心のドタバタ劇場版ではなかった
- 180二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:35:00
シャディクとニカの件もそうだけど9話まではシャディクの内面描写なかったから放送当時は色々予想されてたな
- 181二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:35:01
善玉だろうが悪玉だろうが突き抜けた方が人気出るってのは同意だわ
- 182二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:35:26
- 183二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:35:29
10話からのシャディクはソフィノレ出す役でノルマで無理やり20話でやっとミカエリス乗らせるくらいの感じだったしな
- 184二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:35:31
- 185二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:35:32
まあこれも小説読むとなんとなく分かるがなんでもやるの所はミオリネがつい言い過ぎたみたいなニュアンスはあるかなあと(複雑な感情を抱いてるという表記があったし)
- 186二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:36:12
- 187二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:36:15
闇バイト引く世間知らずさとそれを当ててしまう悪い意味で持ってるのは一期でもそうだったと思う
- 188二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:36:25
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:36:37
でも自分が好きなシャディクは今のシャディクなんでその形で人気が出るなら別にいいっすかね…
- 190二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:36:42
シャディクはシャディクを主人公にするなら暗躍も書いて良いと思うけど今のポジションだと余計なことはしない方がいい
今の水星は複雑な設定のあるキャラほど損をするシステムになっているからな - 191二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:36:45
今はモンペ層ばっかになっちゃったな
- 192二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:36:52
シャディクはなんかどういう思考でこの言葉を言ったんだ?みたいな発言多いからフォロー多いよな
「運が良ければ生き残るさ」もなんかフォローはいりそう - 193二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:36:58
- 194二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:37:16
なんで公式小説の補足嫌がる人いるんだよ
貴重な公式からの情報だぞ - 195二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:37:21
小説楽しみだなー
色々補完あるといいな - 196二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:37:27
- 197二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:37:44
3巻でシーズン1のラストまで収録なんだ?!
1巻1~3話と2巻4~7話だったからもう2冊かなって思ってたよ - 198二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:37:49
これがエアプか…
- 199二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:37:50
2期のニカはこんなやつだっけ?感がすごかったわ
- 200二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:37:55