コントレイルの公正な評価って

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:07:00

    現役最強では無かったけど間違いなく強かった三冠馬
    これでいいの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:07:21

    レーティング126
    レーティング126
    レーティング126

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:07:50

    レーティング126や

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:07:52

    まあ概ねそんな感じ
    最強では無かったけど馬券外もないし弱くはない

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:09:00

    まあ弱くはない

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:09:27

    怪物クラスではないけど安定感抜群ではある

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:09:34

    掲示板で公正は無理じゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:09:47

    まぁ普通の三冠馬
    それは別にして有馬から逃げるな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:09:53

    >>2

    直接対決で完敗してるので……

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:09:55

    三冠馬として見たら弱い
    一競走馬として見たら強い

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:10:14

    公正な評価なんて戦績と勝った馬負けた馬くらいしかないわよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:10:26

    現役最強じゃないと言うと何故か怒り出す人達が居るからマトモに話せない

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:10:38

    古馬戦ではウオダス時代のプスカみたいな立ち位置ウオダス(アモアイ)が居なければ…と見せて割と牡馬にも(ドリジャ(エフフォーリア))負ける

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:10:56

    ぶっちゃけ有馬から逃げなければここまで言われてないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:11:35

    宝塚
    有馬
    春天
    ここ全部回避はまあ印象悪いわな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:12:06

    >>15

    春天は許せよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:12:06

    最強ではないが人気のある親しみやすい三冠馬

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:12:07

    斤量差で負けただけで地力はエフフォーリアより上だったよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:12:20

    現役最強クラスの相手に二度も完敗してる以上最強とは呼べない
    それとは別に安定感は抜群だったが

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:12:46

    >>18

    うーん………

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:12:59

    三冠馬としては比較対象がディープとオルフェでは、まあ霞むのも仕方ないけど、世代の代表格としては頑張っている

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:13:25

    公正な評価とかいうものを求めて主観ゴリゴリ混じったレスバが勃発するの今まで何回あったんかねぇ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:13:27

    >>12

    現役最強じゃないは事実だからな

    それ以上は荒らしだが

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:14:02

    適正外と言われた菊花賞勝ちきるあたり相当強い馬ではあった
    ただ現役最強にはなれなかっただけ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:14:22

    >>12

    大体その手の炎上した「現役最強じゃない」は、「コントは弱い」って言い方をしてた気がするのよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:14:43

    「◯◯でいいの?」って口調でコントレイルの強さとか種牡馬価値とか確認するスレ多分1人が定期的に立ててるんだろうけど別に話す内容変わらないのになにがしたいんだ
    ageたくて仕方ないのか荒らしたいのか

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:14:45

    ルドルフはクソローテものともせずに有馬勝ってディープも英雄ローテやってピンピンしてたからな

    こいつらと比較するのは酷なレベルだけどそういった思い切りとそれを成し遂げる強さも欲しかった

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:15:17

    世代では強かったし古馬相手はそこそこだったねとしか言えない
    これ以上言うとコンママに叱られる

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:16:16

    強いとは思うんだけどなーんか肝心な所で微妙にやらかすのが
    変な言い方かもだけど福永祐一にそっくり

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:16:25

    ジャパンC勝っただけノルマクリアできただけ温情かな

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:16:47

    負けてもいいから有馬走って欲しかった

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:17:25

    ディープ居なくなっちゃったからしゃーないけどもっと走って欲しかった

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:17:28

    春天は阪神だし菊見るにしゃーないとしても宝塚と有馬からは逃げて欲しくなかったな

    クロノには勝てませんって言ってるみたいで印象悪いわな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:17:33

    三冠馬は相手が弱くないと生まれないという事実を決定的にしたかなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:17:53

    むしろ長距離ダメってんならドバイターフとか走って欲しかったな
    ご時世が悪かった?そうね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:18:12

    世代を超えた強さはちょっと見せてくれなかったかな
    繁殖成績に期待

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:18:13

    無敗の三冠という肩書きがちょい重たかっただけ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:18:27

    その時きっちり仕上げてきてるその路線の最強格には負けたが現役全体で考えればちゃんと最上位にはいる馬ではあった
    3冠馬に求められるレベルはその程度だと物足りなかったってだけ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:18:50

    強い馬だよ
    強い三冠馬じゃないけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:19:19

    >>34

    それいったら三冠馬倒した馬も格下げになるからやめてくれない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:19:42

    公正な評価ならレーティングで語れ
    第三者の主観入りまくりの意見は今必要じゃない

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:20:20

    レーティングこそ主観の結晶では……

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:20:24

    大阪杯と秋天の間怪我を公表してれば世間はもうちょい優しかったと思うで、その間叩きすぎて引くに引けなくなったアンチも減るだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:20:26

    勝ったGIは全部強い勝ち方してると思う
    さすが三冠馬だなって感じの
    不運なのは直近2頭の三冠馬の最大値パフォーマンスがエグすぎて若干霞んでる事
    つまりプイオルフェが悪い

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:20:42

    >>41

    みんなレスバしたいだけだから言っても効果ないと思うよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:21:26

    >>44

    言うてるブライアンルドルフと比べても見劣りはするでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:21:38

    マジメにコントレイルに関しては126が一番適正な評価に見えるかもしれんな
    高いけど高すぎない

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:21:47

    世代G1という物の胡散臭さが増したかな
    無冠の最強馬がすぐ後に出て来たし

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:21:56

    >>42

    各方面からの主観をすり合わせた結果の数字としてお出しされるものがレーティングだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:22:01

    >>42

    どこがやねん

    少なくとも掲示板の落書きよりは遥かに公正

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:22:34

    >>43

    そんな殊勝な気持ちを持ったアンチがいるか?

    それとも「怪我公表してれば叩かなかったのに…」みたいな反省に見せかけた悪事自慢か?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:22:38

    オルフェイクイが129って考えたら126はまぁ妥当やなってなる
    もうちょい低くてもいい気はするけどね

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:22:47

    コントレイルの代表レースって何よ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:23:02

    まーた荒れそうなスレ立ててる レーティングが全てじゃないかな あと普通に鞍上もdisられててうーん…

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:23:07

    >>50

    えっ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:23:09

    >>53

    もちろん東スポ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:23:11

    レーティングは主観強いかもしれんけど、レーティング以上に客観なものもない気もする

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:23:36

    レーティングを公正な評価にするとディープが最強じゃなくなるけどいい?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:23:41

    なんか今まで三冠になれなかった2冠馬が世代レベルの問題で3冠とっちゃったみたいな感じ
    ルドルフディープオルフェというよりトウカイテイオーやらドゥラメンテやらのほうが近い印象ある

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:23:53

    一部の過激派20世代ファンが持ち上げるほどではない(史上最強馬、○○さえ○○ならアモアイ級等)が、一部の過激派アンチが下げるほどの馬でもない
    顕彰馬がレジェンドとしたらその一歩前の超一流の馬

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:24:00

    >>58

    別に

    当時の世界最強でもないしディープ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:24:11

    >>58

    プイはパート2時代だからっていう理由あるし…

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:24:30

    戦績が安定してるタイプなだけに負けたレースの力負け感が半端ないんだよな、弱くは無いけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:24:32

    ウマカテでレーティング基準で強さを語ると叩かれるけどコントレイルだけはレーティングが正義ってなるの面白いな

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:24:35

    >>62

    JCは関係なくなかったか

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:24:47

    >>54

    最近三冠牝馬が出てからコンタクトアンチが暴れ回ってるしなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:24:48

    コントレイルのG1ってどれも強い馬の勝ち方なんだけど三冠馬の勝ち方としてみるとなんか物足りない気がする

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:24:49

    やっぱ現役最強になれなかったのが足引っ張ってるな

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:25:05

    この馬はこれぐらいの強さだを各競馬統括機関がそれぞれ数値化して、最終的に国際統括機関で調整したものがレーティングなんだから
    それを疑うなら最低限同じぐらいの説得力ある機関が出す評価でなけりゃレーティングが一番信用できる

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:25:07

    >>58

    まあええやろ

    ジャスタウェイが日本史上最強とか言われてもピンとこないし

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:25:17

    「評価」ってする以上何かしらの主観が入り込む可能性は否定できないし、真に公正なのは11戦8勝って結果だけじゃないかね?

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:25:22

    新しい時代のゆとり三冠馬
    コースも距離も相手も問わずに走った過去の三冠馬たちと比べるべき存在ではない

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:25:23

    良くも悪くも競馬はブランド看板が第一なんだなって馬
    看板のお陰で強い馬押しのけて顕彰馬に来年選ばれそうだし

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:25:23

    >>62

    一番公正な評価だししゃあないよな

    当時はまだ日本競馬のレベルが低かった

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:25:24

    レーティングは日本馬の強さの指標にするには向かない
    欧州基準で付けられるから日本馬に高いレート付くようになったの最近のことだし

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:25:26

    >>64

    何をいってんだ?

    むしろレーティング重視してる人結構多いほうだろここ

    毎回レーティングにしょうもない難癖つけて訂正されてる人よく見るよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:26:05

    >>70

    1800から2000なら最強候補で文句ないぞ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:26:05

    >>37

    三冠馬ってフィルターを外してレース見たら

    あぁ普通に強いなって感じの馬

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:26:24

    >>64

    オルフェとイクイノックスよりもディープが下ってなるから絶対に許されん

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:26:32

    >>77

    Fに負けてるのに?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:26:42

    三冠馬で一番強いのがオルフェに決まっただけでこのスレ覗いた意味あったわよかった~

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:26:46

    コントのレーティングに関してはあのJCで126も付くの?っていうのが正直な感想

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:26:48

    まあイメージとしては上にもあるテイオーが三冠取った世界線なのかねコントレイルの三冠は
    まあさすがにテイオーほど世代は壊滅的ではないけどクラシック出走組がまだG1勝ってないという意味でも近い

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:26:57

    >>73

    そのブランドの看板なんて意味ねえだろとキタサンやアーモンドアイが教えてくれたばっかだろうが

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:26:57

    >>80

    コントレイルじゃなくてジャスタウェイの話だろ

    よく読めよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:27:08

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:27:10

    顕彰馬の門番格って言うのは違和感ないな

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:27:30

    >>59

    これはいい線言ってると思う

    不運で三冠取れなかった馬が不運に遭わなかったケース

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:27:32

    >>75

    コントレイルはレート付くようになった最近側の馬だからコントレイルに関しては向いてないこともないんじゃ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:27:33

    >>81

    オルフェーヴルが最強は草

    オル基地勘弁してくれw

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:27:36

    シャフが不利なければ普通に勝ちそうだったからそういう意味でも一番運が良い馬だった

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:27:45

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:27:48

    >>86

    なんでジャスタウェイの話してんだ🧐

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:28:27

    >>50

    掲示板の落書きよりは遥かに公正であることと主観の結晶であることは両立するぞ

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:28:32

    >>81

    京王杯10着春天11着ラキ珍フェーヴル<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<無敗三冠馬コントレイル


    あの、オルフェーヴルはJC勝ってないぞw

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:28:32

    結局荒れてるし掲示板如きじゃ公正な評価出来ないよね いつか平和に語れる日は来るのだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:28:39

    >>93

    流石に文章読めなすぎるだろ

    中学生とかじゃないと許されないぞ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:28:39

    >>91

    不利無かったとしてもあの脚色の差はちょっと無理だわ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:28:56

    引退後に言い訳がましく実は怪我してましたとかも相当印象悪い

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:29:01

    >>93

    読み返せばわかると思うけどレーティングの話になったからや

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:29:02

    レイパパレやモズベッロみたいな安い相手にも惨敗したのだけは擁護不可能な汚点かな

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:29:16

    歴代の三冠馬が菊花賞着差着けてるのにそんなに着差着いてないのが強い印象無くなる原因かなって
    まあ強さとか抜きにしても絶対適性距離じゃないが

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:29:18

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:29:34

    >>83

    テイオーみたいに有馬で強い馬倒してるわけじゃないからなあ

    JC勝った後に有馬出てエフフォーリアにリベンジ決めてたら「テイオーが三冠取った世界線」って言って良いのかもしれんけど

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:29:43

    >>103

    今はコントレイルの話してるんだけど😅

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:29:56

    そもそもレーティングで最強なのはジャスタウェイでもないしなんでこのスレに名前出てくんのか謎

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:29:59

    >>96

    まあネットじゃあり得ないんじゃないすか?

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:30:04

    レーティングは俺も正しいと思うけど絶対にウマカテだと公正として認められんよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:30:17

    >>101

    3着だから大崩れしてないだけええやん

    オルフェーヴルは11着だぞw

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:30:22

    とりあえず有馬でみたかった

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:30:27

    歴史的名馬とは言えないが記録には残る馬だった

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:30:36

    あにまんレーティングを新設しよう
    これでみんな満足できるだろ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:30:39

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:31:16

    >>104

    代わりにテイオーは負けるときは派手に負けるしコント以上に長距離は厳しかっただろうからトレードオフみたいな所はあるよね

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:31:22

    F4の化けの皮がすぐに剥がれたからなぁ

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:31:28

    まぁコントレイルって2400ぐらいが適正なのか?
    どうなんだろう

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:31:31

    そらコントは自分の得意なコースに絞って走ってるから見た目の戦績が綺麗なのは当たり前だろ、それでも負けてるんだけど

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:31:32

    >>112

    誰も幸せにならなさそう()

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:31:47

    >>115

    あれは釘踏んで本来の力出せなくなっただけな?にわか

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:04

    >>113

    その訂正がある一定の距離において最強だろは草

    例え話がおかしいのにその返しは頭悪い

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:10

    まぁ府中で上がり最速を譲らなかった辺り乗り方位置を変えれば入れ替わる差だと思うけどね

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:14

    話を逸らそうと必死なやつが沸いてきたな

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:14

    >>112

    アオラキ 140

    それ以外 100

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:20

    >>119

    完治しても勝てなかったじゃん

    それ言い出したらコントレイルも怪我してるし

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:22

    >>115

    でもその馬に負けてるんですよ...

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:31

    >>88

    それって普通の三冠馬では…?

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:32

    >>119

    普通に枯れただけだが?にわか

    馬体くらい見ろよ

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:38

    ぶっちゃけ二冠馬ならようやっとる枠には入れた
    つまり二冠馬の中に入れれば強いくらい

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:45

    >>115

    化けの皮剥がれたエフフォーリアに勝てましたか...?

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:50

    コントレイルは古馬戦で上位勢相手に圧倒的な強さを見せられなかったのも悪印象だな
    せめてエフに斤量差もろともせずに勝ってクロノにも勝ててたら話は変わってた

    鞍上変わった上に不利受けたシャフや距離適性外のグランに勝っても物足りないわな

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:53

    ぶっちゃけ令和の暗黒期の象徴だからなぁ
    本当の強さが何一つない時代だった

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:59

    >>124

    完治しないまま走ってたらおかしくもなるんじゃない?

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:33:14

    有馬から逃げたのがコント陣営のコントに対しての客観的な評価でしょ

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:33:31

    シービーレベルかそれよりちょっと上くらいじゃねーの?(適当)

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:33:33

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:33:42

    鞍上ですら現役最強と思ってなかったからな

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:33:46

    >>121

    競馬は上がり最速を競うものじゃないんですよ…

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:33:47

    最強のカード切るわ
    福永「コントレイルじゃイクイノックスに勝てない」

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:34:11

    ジャパンカップの2着がオーソリティってのもね...
    失敗種牡馬の産駒が2着に来る時点でレースレベルはNHKマイルC以下ということになる

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:34:12

    怪物になれなかった優等生っていう感じ

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:34:17

    本物であるイクイノックスが出てくるまでの見栄えだけの時代だったな
    アモアイやコントの時は

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:34:31

    2回目はともかく1回目の有馬は出ろって言う方がアホかと
    神戸新聞杯→菊→JCのローテからそのまま有馬行く方が今時やべえ奴扱いされるわ

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:34:52

    >>117

    まあ数絞っておいてしかも負けてるのに安定してるって擁護は善戦マンのシルコレブロコレならともかく三冠馬としてどうなん?とは思った

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:34:56

    >>128

    これ

    2冠馬になるはずの馬が世代に菊花賞に間に合うステイヤーがいなくて3冠馬取れちゃった結果って感じ

    経済的価値考えたら3冠取れてラッキーなんだろうけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:35:05

    ウマ娘にコントレイル実装されたときの育成シナリオでこんな風にゴチャゴチャ言われるのを振り払って…みたいな感じになったら、ここにいる人たちは自分たちが踏み台にされたと怒り始めるというより、「そんなこと言ってた人いたなぁ」って風に他人事として扱うんだろうなって思った
    あ、公正(笑)な評価を求める硬派な方々はウマ娘なんてやらないか

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:35:11

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:35:32

    見てたら普通に弱かったって思うのになんで言っちゃダメなの?

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:35:35

    >>138

    鞍上が全然持ち上げてくれないの、ちょっと可哀想と思っている

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:36:02

    強さどうこうじゃない意味の三冠馬らしくない三冠馬
    とくにローテ

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:36:13

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:36:14

    兎に角安定感がある馬
    能力が高いレベルでバランス取れてるから崩れないし格下殺し染みた強さがあるけど爆発力のある馬と戦ると勝てない
    問題点は他の三冠馬は普通に爆発力持ってる所

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:36:15

    >>142

    JC出ずに有馬出てればって話では?

    元々JCか有馬かってなった時に鞍上が有馬はきつそうだからJCでって言ったんだぞ

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:36:15

    成功したエアシャカール

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:36:17

    ここまでスレ主の思い通りになってるんだけど君たち恥ずかしくないん?

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:36:18

    厩舎にしろ騎手にしろ相手関係にしろ結構恵まれてるところがあると思う
    勝ち馬なんてみんなそんなもんだがどれか違っても今ほどの成績絶対残してたとは言いきれないというか

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:36:20

    >>147

    すいませんこのスレは主観評価じゃなくて公正な評価を書くスレなんですよ

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:36:22

    >>147

    コントレイル基地がいるんだよ

    基地は馬の批判を自分の批判と勘違いしてしまうんだ

    現実社会にもそういう奴いるだろ?

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:36:52

    >>151

    安定感・・・?

    グランプリ実質敗北なのに・・・?

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:37:21

    コントの話題にすれば
    あっという間にスレが伸びるんだから
    そりゃあ荒らしのお気に入りになるわな

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:37:35

    >>138

    鞍上がこれ言ってんだから1番公正だな

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:37:41

    >>158

    安定感ってそういう意味ちゃうやろ

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:37:41

    >>151

    安定感(勝てそうなレースだけ出る)

    なお、勝てない模様

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:37:51

    >>134

    現役最強だった時期のあるシービーに失礼

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:37:53

    温情でクロノが同じレースに出てないであげたのにそれでも勝てなかったのは本気で終わりだと思うよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:37:59

    >>158

    「有馬(宝塚)で見たかった」っていう感情が実質敗北とかいう謎概念を生み出すに至るまでに何があったんだよ

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:37:59

    コントレイルは強いけど1番じゃない
    安定感があるだけじゃようやっとるぐらいの評価しかされない

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:38:21

    コントでイクイに勝てないってソースどこ?

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:38:29

    有馬から逃げたって言うけど外枠が死に枠になる欠陥コースだから逃げてもしょうがないね

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:38:35

    >>141

    ア、アモアイ?デアタクの間違いか?

    ルメ評では依然として最強はアモアイやぞ

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:38:42

    馬場重くなったらモズベッロに連対外されるのを安定感があると言ってもいいのだろうか

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:38:46

    これが顕彰馬入りしたら正直かなりの黒歴史になるやろな

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:39:01

    >>167

    ネトケのコラム

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:39:07

    現役最強になるような馬の強さが90~100くらいだとしたら
    コントレイルは常時安定して85くらい出せる馬だった

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:39:22

    >>171

    あんだけ長年門番になってたエルコンを制度変えたら一発通過させてる時点でとっくに黒歴史やろ

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:39:51

    >>172

    「ソースどこ?」って言われたらリンク持って来なさいよ

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:39:51

    >>172

    記事張ってくれ

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:39:57

    >>173

    上限が85の間違いじゃね

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:39:59

    人生の敗北者共が圧倒的成功者にねちっこく文句言い続けて気持ちよくなれてるんだから
    ほっといてやれよ、数少ないストレス発散の場なんだ

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:40:19

    >>148

    鞍上にとっては「他の三冠馬ほどに圧倒的な強さを持っていたわけじゃないのに厩舎のケアもあってあそこまで頑張ったのが凄い馬」って評価だからな

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:40:25

    逆にアモアイF4に福永で確勝できる牡馬いるかね?

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:40:26

    顕彰馬は強さでは決まらないって致命的な悪例が出来そうで頭が痛いよ
    過去の名馬達に詫びて欲しいわ今の権威主義は

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:40:46

    >>171

    アモアイが一発で顕彰馬にならない時点でクソ制度だからね

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:40:53

    鞍上がやたら現実的というか
    自分の三冠馬なんだからもっと過剰に持ち上げるぐらいでもいいのに
    クロノには勝てないだとイクイにも勝てないだの

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:41:02

    シービーは菊でその年の有馬記念馬に勝ったってだけで温情(2着の馬は論外だけど)
    というか84天皇賞(秋)時点では普通に古馬だと最強だったし当時としてはイカれた上がり出せて強さは見せてたのよね

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:41:03

    >>181

    メジロラモーヌ馬鹿にしてんの?

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:41:04

    主観的三冠馬強さランク
    シンザン
    ディープインパクト
    シンボリルドルフ
    ナリタブライアン
    セントライト
    ミスターシービー
    コントレイル
    (超えられない壁)
    オルフェーヴル

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:41:05

    >>171

    いや父子無敗2冠や天皇賞3代制覇で認められるんだから、父子無敗3冠はなってなきゃおかしいわ

    ディープありきの当選だけど

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:41:24

    >>172

    それではソースにならない

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:41:24

    いかにコントアンチが狂ってるか定期的にこのスレで分かるよな

    あにまん民の中でも一部ってくらいか

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:41:43

    >>181

    やたら鵜から目線だけど無視できずに書き込んでる時点でキミも同類やで

    仲良くしようや😘

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:41:51
  • 192二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:41:52

    いかにコント基地が狂ってるか定期的にこのスレで分かるよな

    あにまん民の中でも一部ってくらいか

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:42:00

    コントレイルが顕彰馬に選ばれたときに怒ってJRAに爆破予告とかしだしそうなやつおるなぁとは思ったけど、そういうやつに限っていらないのに最低限の理性は持ち合わせちまってるんだよな

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:42:06

    >>189

    基地も同じぐらい狂ってる定期

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:42:07

    クラシック無冠のG1一勝くらいかな普通の世代なら

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:42:10

    >>154

    敢えて便乗してるのでは

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:42:11

    >>187

    流石に時代が違うように思えるがまあこれで通るんだろうな

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:42:21

    最近コントのスレに何故か高級阪神湧くよね
    最弱がコントって事になるとオルフェageに繋がると思ってるんやろか

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:42:21

    おわり

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:42:23

    わざわざ調べてきてやったぞ

スレッドは10/19 19:42頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません