ホーム > 会社概要
会社概要
ご挨拶
日工興産株式会社は、兵庫県明石の地にて100年以上の歴史をもつ日工株式会社の子会社として1967年(昭和42年)に設立いたしました。設立から約50年、親会社である日工株式会社のおよび日工グループの関連業務として、保険・不動産などの事業を始め、リフォームやドイツワインの輸入販売など、幅広い業務展開を行い、着実に成長し続けています。中でも、リフォーム事業は日工株式会社内の建物改修・営繕業務を通じて施工実績を積み、その経験を元に一般のお客様のお住まいや、店舗・事業所などのリフォームを手がけてまいりました。おかげさまで、明石のみならず、神戸や加古川、姫路のお客様からの依頼も受け、現在に至るまでのリフォーム施工実績も5000件以上となりました。これからも地域のお客様との信頼の「絆」を深め、豊かなくらし作りをお手伝いできるよう努めてまいります。
会社データ
社名 |
日工興産株式会社 (英語名 Nikko Kosan Co.,Ltd.) |
設立 |
昭和42年(1967年)10月6日 |
資本金 |
90,000,000円 |
株主 |
日工株式会社[東証プライム] (100%子会社) |
所在地 |
- [本社]
-
〒674-0064 明石市大久保町江井島1013番地の2
TEL 078-947-5340 FAX 078-947-5306
- [リフォームショップ リベレ]
-
〒674-0058 明石市大久保町駅前1丁目5-1 リベレ大久保1F
TEL 078-915-7977 FAX078-915-7978
|
決算期 |
3月 |
人員 |
従業員 21名 |
事業内容 |
1. 建築物のリフォーム及び新築・増改築
2. 損害保険代理店業務
3. 生命保険の募集に関する業務
4. 不動産の売買、賃借、交換及び管理並びにそれらの代理または仲介
5. 日用品雑貨、食料品、酒類の販売並びに輸出入
6. 事務代行業務
7. 飲食店経営
|
許可申請などの表記 |
建設業の許可 兵庫県知事許可(特-1)第406756号
宅建業の許可 兵庫県知事(14)第6492号
酒類販売業免許 明石酒第100号
|
加盟団体 |
一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会
TOTOリモデルクラブ
LIXILリフォームネット
明石商工会議所
明石納税協会
加古川労働基準協会
|
社員保有資格 |
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士
1級土木施工管理技士
2級建築士
インテリアコーディネーター
リフォーム提案士
宅地建物取引士
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
損害保険トータルプランナー
トータル・ライフ・コンサルタント
損害保険募集人資格
生命保険募集人資格
調理師免許
|
取締役・監査役 |
代表取締役社長 藤井 博
取締役 石原 学
取締役 光宗 徳弘
監査役 保田 信高
|
主要取引銀行 |
三井住友銀行 明石支店 |
日工グループ |
日工株式会社
トンボ工業株式会社
日工電子工業株式会社
日工セック株式会社
日工マシナリー株式会社
株式会社前川工業所
宇部興機株式会社
株式会社松田機工
日工(上海)工程机械有限公司
NIKKO ASIA (THAILAND) CO., LTD.
NIKKO NILKHOSOL CO., LTD.
|
沿革
昭和42年(1967年)10月 |
日本工具製作株式会社設立(日工(株)100%出資) 資本金200万円 |
昭和42年(1967年)12月 |
資本金 800万円に増資 |
昭和43年(1968年)4月 |
機械構造物及び車両等の賃貸業務開始 |
昭和54年(1979年)12月 |
日工興産株式会社に社名変更 |
昭和61年(1986年)5月 |
損害保険代理店委託契約締結(同和火災、日新火災他) |
昭和61年(1986年)5月 |
生命保険代理店業務委託契約締結(アメリカンファミリーがん保険) |
昭和61年(1986年)11月 |
労働者派遣事業開始 般28-08-0002 |
平成4年(1992年)7月 |
資本金 1,000万円に増資 |
平成8年(1996年)10月 |
生命保険代理店業務委託契約締結(東京海上あんしん生命) |
平成9年(1997年)10月 |
住宅の増改築建替及び住宅リフォーム事業開始 |
平成10年(1998年)3月 |
資本金 3,000万円に増資 |
平成10年(1998年)5月 |
資本金 9,000万円に増資 |
平成20年(2008年)10月 |
明石市硯町にてリフォームショップ絆オープン |
平成27年(2015年)5月 |
酒類販売業開始 |
平成29年(2017年)3月 |
大久保町駅前にてリフォームショップ絆移転オープン |
平成29年(2017年)3月 |
賃貸マンションリベレシリーズ開始 |
令和3年(2021年)10月 |
リフォームショップ絆の店舗名を「リフォームショップ リベレ」にリニューアル |
令和5年(2023年)4月 |
賃貸マンショングランリベレシリーズ開始 |
令和5年(2023年)7月 |
飲食店事業開始(美食庵あきつオープン) |
事業内容
不動産事業
地域に根ざした会社として、不動産のお悩みにお応えできるよう、次のサービスを提供しています。
- 土地、建物の仲介
- 貸宅地の整理
- 古貸家、古アパートの整理
- 遊休土地の有効活用
- 相続対策
- 建物賃貸借にかかる問題のご相談
保険事業
損害保険
火災保険・積立総合保険・自動車保険・傷害保険・交通事故傷害保険・国内旅行総合保険・海外旅行保険・個人賠償責任保険・ゴルファー保険・レジャーの保険・施設所有者賠償責任保険・昇降機賠償責任保険・生産物賠償責任保険・請負業者賠償責任保険など数多い商品をご用意してお客様の多種・多用なニーズにお応えしています。
生命保険
老後の生活保護への関心が高まる中、医療保険・がん保険・終身保険・定期保険・年金保険・こども保険等で、お客様のライフサイクルに合った保険を設計し、生涯にわたっての安心をお届けします。
- ⅰ.個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)
- ⅱ.「金融商品の販売等に関する法律」に基づく勧誘方針
外食事業
飲食店舗「美食庵あきつ」の運営を行っています。
住所 |
明石市大久保町江井島966-8 |
電話番号 |
078-761-2285 |
営業時間 |
17:30-22:00 ラストオーダー21:30 |
定休日 |
日曜日 |
駐車場 |
店頭東側に7台 |
日工グループ企業憲章
私たち日工グループは、「社是」・「経営理念」・「行動規範」を総称して「日工グループ企業憲章」と定め、日工グループの姿勢、そして役員・社員一人ひとりが日々の事業活動を行う上での指針となるものを表明することで、日工グループの事業活動が社会と調和し、厚い信頼を得て、さらに社会的責任を果たしていく努力を続けます。
社是
- 一、 企業を通じて社会に奉仕する。
- 一、 誠実と責任感を持って繁栄に邁進する。
- 一、 創意工夫改善に努め適正利潤をあげる。
経営理念
日工グループは、「お客様第一主義」を経営理念とし、お客様に真に満足いただける製品とサービスを提供するとともに、広く社会から信頼され、お客様と共に発展する”ソリューションパートナー”となることを使命に、自己変革してまいります。
行動規範
- 1.コンプライアンス
- 私たちは、良心に従い、法令・社会規範・社内ルールを遵守して不正行為は行わず、公正・透明で、良識ある企業活動を実践します。
- 2.より良い製品とサービスの提供
- 私たちは、研究・技術開発を充実させ、安全と品質に十分配慮した良質な製品とサービスをお客様に提供します。
- 3.社会とのコミュニケーション
- 私たちは、顧客、株主、取引先、地域社会とのコミュニケーションを心がけ、経営の透明性を確保し、説明責任を果たします。
- 4.安全とゆとりと豊かさを求めて
- 私たちは、安全を最優先し、職場環境の整備、労働条件の改善を図り、社員一人ひとりがゆとりと豊かさを実感できるように努めます。
- 5.環境保全
- 私たちは、環境保全の取組を推進し、良好な環境の創出に貢献します。
- 6.反社会的勢力の排除
- 私たちは、市民社会の秩序や安全・安心に脅威を与える反社会的勢力、団体とは一切の関係を持ちません。