| レス送信モード |
|---|
このウルトラマンめっちゃ面白くない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/10/17(火)20:16:00No.1113694206+神作 |
| … | 223/10/17(火)20:16:01No.1113694214+前半でばら撒かれてた諸々の要素が少しずつ一本に集まり始めた |
| … | 323/10/17(火)20:17:52No.1113695100+個人的にニュージェネ最高傑作 |
| … | 423/10/17(火)20:17:57No.1113695143+コミュニケーションってテーマを丁寧に描いててとてもいいと思う |
| … | 523/10/17(火)20:19:29No.1113695827+Skardの雰囲気とかメンバーのキャラ付けは好き |
| … | 623/10/17(火)20:20:32No.1113696364そうだねx8ミリタリー偏重で良くも悪くもニュージェネ味ないと思う |
| … | 723/10/17(火)20:21:03No.1113696664+隊員の距離感いいよね… |
| … | 823/10/17(火)20:21:07No.1113696694そうだねx3巨大戦やる宇宙人がまだ出てないからトンガリ頭のやつが楽しみ |
| … | 923/10/17(火)20:21:36No.1113696969そうだねx5倒した怪獣を素材に武器作る初期案見たかった |
| … | 1023/10/17(火)20:21:44No.1113697034そうだねx7ギャラファイみたいなのもブレーザー11~13話みたいなのも書ける足木さんすげ… |
| … | 1123/10/17(火)20:22:42No.1113697535+足木さんはアナザージェネシス2部を早く描いて後藤さんのイラストを沢山表に出して |
| … | 1223/10/17(火)20:22:45No.1113697570+>倒した怪獣を素材に武器作る初期案見たかった |
| … | 1323/10/17(火)20:24:31No.1113698536+>倒した怪獣を素材に武器作る初期案見たかった |
| … | 1423/10/17(火)20:24:36No.1113698571そうだねx2>巨大戦やる宇宙人がまだ出てないからトンガリ頭のやつが楽しみ |
| … | 1523/10/17(火)20:28:34No.1113700587そうだねx2メインストーリーは今回から本格的に進み始める楽しみ |
| … | 1623/10/17(火)20:30:28No.1113701545+Mod3は空戦用っぽいけど後半でまた空戦ある? |
| … | 1723/10/17(火)20:31:24No.1113702000+ゲント隊長とブレーザーでやりたい事の方向性は一致したっぽいけどブレーザーのことがまだ何も分からない |
| … | 1823/10/17(火)20:31:39No.1113702109+一人称インナースペースは仕方ないかーでもなーと思ってたけど光るブレーザーとの会話のおかげで一気にありよりになった |
| … | 1923/10/17(火)20:32:02No.1113702329そうだねx6上手い例えが見つからんけどネトフリとかの独占配信って言われても疑わんレベル |
| … | 2023/10/17(火)20:32:37No.1113702622+トンガリ星人は前後編で倒されるか後半のメインヴィランになるか |
| … | 2123/10/17(火)20:33:49No.1113703183+強化形態が半身だけなの尖ってない? |
| … | 2223/10/17(火)20:35:38No.1113704110+>強化形態が半身だけなの尖ってない? |
| … | 2323/10/17(火)20:36:35No.1113704592+散々言われてるけど今週の血管みたいな赤青ラインがカラータイマーの中にまで続いててそこに隊長がいる描写に痺れた |
| … | 2423/10/17(火)20:42:56No.1113707992そうだねx3デルタンダルみたいな全く地に足つけない飛行怪獣は久しぶりだな |
| … | 2523/10/17(火)20:44:02No.1113708602そうだねx12 1697543042952.png-(27071 B) 独特なデザインの怪獣が多いね |
| … | 2623/10/17(火)20:45:07No.1113709209+エミちゃんが回し蹴りする回でしびれたよ |
| … | 2723/10/17(火)20:46:00No.1113709700そうだねx7なんでウルトラマンが地球にいるの? |
| … | 2823/10/17(火)20:46:16No.1113709826そうだねx2会話が出来れば今作の謎の大半があっという間に解明されるだろうけど会話出来ないどころか文明レベルもわからないからこそテレビに齧り付いて必死に観察したりブレーザーの事考えるようになったんだな |
| … | 2923/10/17(火)20:47:38No.1113710468そうだねx5>個人的には人間ドラマパートでも「流石に大人が見るときついな…」 |
| … | 3023/10/17(火)20:49:27No.1113711509+いいよ |
| … | 3123/10/17(火)20:49:33No.1113711565そうだねx5これ防衛隊が黒幕ですよね? |
| … | 3223/10/17(火)20:49:38No.1113711619+>会話が出来れば今作の謎の大半があっという間に解明されるだろうけど会話出来ないどころか文明レベルもわからないからこそテレビに齧り付いて必死に観察したりブレーザーの事考えるようになったんだな |
| … | 3323/10/17(火)20:50:18No.1113711999+なんか先週の総集編?と今週と終わり際にすげー重要そうな要素がドンとお出しされてる… |
| … | 3423/10/17(火)20:50:36No.1113712163そうだねx3俺が食う。 |
| … | 3523/10/17(火)20:51:03No.1113712411そうだねx6>いいよ |
| … | 3623/10/17(火)20:51:52No.1113712868そうだねx1総集編が総集編部分が思ったより少なくてドラマパートで重要な内容をワッと浴びせてくるからちゃんと見といてよかった |
| … | 3723/10/17(火)20:51:56No.1113712909+おはスタのコーナーも好き |
| … | 3823/10/17(火)20:52:40No.1113713266そうだねx3>>いいよ |
| … | 3923/10/17(火)20:53:26No.1113713645そうだねx1ドバシったらエミが機密に突っ込むの助長してるようで怖いんだ |
| … | 4023/10/17(火)20:53:40No.1113713786そうだねx3>>>いいよ |
| … | 4123/10/17(火)20:53:43No.1113713819+参謀長怒りすぎじゃね?が参謀長もクソ上司に苦労してるんだな…になって |
| … | 4223/10/17(火)20:55:39No.1113714799+>ドバシったらエミが機密に突っ込むの助長してるようで怖いんだ |
| … | 4323/10/17(火)20:55:51No.1113714912そうだねx1ウルトラマンと怪獣と防衛隊が一本のストーリーラインにまとまってるこの感じはネクサスを思い出して楽しい |
| … | 4423/10/17(火)20:55:55No.1113714929そうだねx2とりあえず行方不明の研究員たちは絶対何かのフラグですよね?ってなる |
| … | 4523/10/17(火)20:56:04No.1113714996+>>ドバシったらエミが機密に突っ込むの助長してるようで怖いんだ |
| … | 4623/10/17(火)20:56:18No.1113715121+>とりあえず行方不明の研究員たちは絶対何かのフラグですよね?ってなる |
| … | 4723/10/17(火)20:56:54No.1113715426+ダイティ…ダイティ…! |
| … | 4823/10/17(火)20:57:25No.1113715658そうだねx3>総集編が総集編部分が思ったより少なくてドラマパートで重要な内容をワッと浴びせてくるからちゃんと見といてよかった |
| … | 4923/10/17(火)20:57:25No.1113715660そうだねx7ドバシ自身事故原因をいまいち把握できてないようだし真実を求めるエミの存在は渡りに船だったのでは |
| … | 5023/10/17(火)20:57:33No.1113715727+半オムニバス的な感じかと思ったら割とちゃんと縦軸の話もあるんだな |
| … | 5123/10/17(火)20:57:46No.1113715836+>多分大地の両親みたいなことになってるよ |
| … | 5223/10/17(火)20:58:17No.1113716088+じゃあツチケラコースで |
| … | 5323/10/17(火)20:58:17No.1113716092そうだねx2特撮的に行方不明の研究員とか怪人怪獣化のフラグでしかないよ |
| … | 5423/10/17(火)20:58:54No.1113716389そうだねx1ブレーザーとは何者かを追求することがそのまんまメインストーリーに絡んでくるってのは意外な展開だった |
| … | 5523/10/17(火)20:59:21No.1113716623+青目演出カッコよかったので隊長に人間やめてほしい気持ちと家族のために人間でいてほしい気持ちと |
| … | 5623/10/17(火)20:59:34No.1113716742+別にコメディ路線とかじゃないんだけど本当楽しいウルトラマンだ |
| … | 5723/10/17(火)20:59:34No.1113716743+方向性的にはちょっとグレート思い出す |
| … | 5823/10/17(火)20:59:52No.1113716911+ガラモン回とかどうでも良さそうな話もちゃんと組み込んでてえらいよ |
| … | 5923/10/17(火)21:01:34No.1113717747+>特撮的に行方不明の研究員とか怪人怪獣化のフラグでしかないよ |
| … | 6023/10/17(火)21:02:27No.1113718187そうだねx1大きな声では言えないが今の所Zの方が面白い |
| … | 6123/10/17(火)21:02:50No.1113718349そうだねx4>ガラモン回とかどうでも良さそうな話もちゃんと組み込んでてえらいよ |
| … | 6223/10/17(火)21:03:22No.1113718553+デルタンダルも宇宙怪獣なのでは!? |
| … | 6323/10/17(火)21:03:29No.1113718616そうだねx12>大きな声では言えないが今の所Zの方が面白い |
| … | 6423/10/17(火)21:03:54No.1113718798そうだねx1>デルタンダルも宇宙怪獣なのでは!? |
| … | 6523/10/17(火)21:04:21No.1113718978そうだねx1レヴィーラも地球怪獣にカウントしていい? |
| … | 6623/10/17(火)21:04:28No.1113719027そうだねx1>デルタンダルも宇宙怪獣なのでは!? |
| … | 6723/10/17(火)21:04:55No.1113719261+ドルゴ様の回とか良くも悪くも子供向け番組だなってノリとあれ随分レベル高い話してるな?って回との差が激しい |
| … | 6823/10/17(火)21:05:31No.1113719592そうだねx6バザンガもゲバルガも妙に兵器めいてるなと思ってたら |
| … | 6923/10/17(火)21:05:46No.1113719723+やっぱあるのかなワームホール |
| … | 7023/10/17(火)21:06:15No.1113719942+Zは面白いだけでなく客演も複数あるしなんか凄い華がある作風だと思う |
| … | 7123/10/17(火)21:06:33No.1113720098+ゲードスとかタガヌラーとかデルタンダルとか |
| … | 7223/10/17(火)21:06:38No.1113720138そうだねx4おっさんの俺は毎週楽しみに見てチルソナイトソードのメモリアル版でたら欲しいなぁとか思ってるんだけど |
| … | 7323/10/17(火)21:07:03No.1113720308+>ドルゴ様の回とか良くも悪くも子供向け番組だなってノリとあれ随分レベル高い話してるな?って回との差が激しい |
| … | 7423/10/17(火)21:07:05No.1113720330+今回のやっぱりみんなノーコンだって思ってたんだ~!で思ったんだけどアンリ隊員めっちゃ可愛くない? |
| … | 7523/10/17(火)21:07:06No.1113720338+カマボコ食いに来たあいつくらいだよ普通の地球怪獣っぽいやつ |
| … | 7623/10/17(火)21:07:12No.1113720383+監督のインタビューで従来の光の国のような文化が発展した国にいるウルトラマンではなく |
| … | 7723/10/17(火)21:07:15No.1113720401+監督の話だと黒幕的なのは曖昧にしておくんだっけ |
| … | 7823/10/17(火)21:07:19No.1113720433そうだねx2むしろ個人的にはバディものとして見た時のZの短所をブラッシュアップしたように感じる |
| … | 7923/10/17(火)21:07:35No.1113720580そうだねx1>大きな声では言えないが今の所Zの方が面白い |
| … | 8023/10/17(火)21:07:38No.1113720613+>ドルゴ様の回とか良くも悪くも子供向け番組だなってノリとあれ随分レベル高い話してるな?って回との差が激しい |
| … | 8123/10/17(火)21:07:52No.1113720745+ベビーデマーガが孵化したのもなんか理由設定されてそう |
| … | 8223/10/17(火)21:07:55No.1113720757+>あとヤスノブと仲良さそうなシーン多くてめっちゃキテル…ってなった… |
| … | 8323/10/17(火)21:08:25No.1113721006+没になった案ではブレーザーが倒したゴモラの角を槍にするってのもあったと聞く |
| … | 8423/10/17(火)21:08:36No.1113721131そうだねx1ドルゴ様とかニジカガチみたいな日本古来の怪獣好きだから後半でも居てほしいな |
| … | 8523/10/17(火)21:09:06No.1113721419そうだねx5>大きな声では言えないが今の所Zの方が面白い |
| … | 8623/10/17(火)21:09:06No.1113721422+個人的に1番嬉しいのは毎週新規怪獣なレベルの新規怪獣祭り |
| … | 8723/10/17(火)21:09:09No.1113721452+>没になった案ではブレーザーが倒したゴモラの角を槍にするってのもあったと聞く |
| … | 8823/10/17(火)21:09:17No.1113721513+ブレーザーが名前の通りの存在なら隊長にブラックホールから引き上げられて生まれたウルトラマンということになりそう |
| … | 8923/10/17(火)21:09:33No.1113721657+なんであの爆発事故現場にいて隊長に助け求めていたのか気になる |
| … | 9023/10/17(火)21:09:36No.1113721675そうだねx1面白いなーって毎週楽しく観てるけどこれ一回きりでいいな…ってなる作風ではある |
| … | 9123/10/17(火)21:09:36No.1113721683+まあ怪獣の部位をまんま武器に加工するってなると少々刺激的すぎるかもしれん |
| … | 9223/10/17(火)21:09:56No.1113721853そうだねx2ガヴァドンはどうなるんだ… |
| … | 9323/10/17(火)21:10:28No.1113722135+>ガヴァドンはどうなるんだ… |
| … | 9423/10/17(火)21:10:28No.1113722137そうだねx4>ガヴァドンはどうなるんだ… |
| … | 9523/10/17(火)21:10:51No.1113722336+>ガヴァドンはどうなるんだ… |
| … | 9623/10/17(火)21:11:02No.1113722440そうだねx6見慣れた怪獣とか先輩ウルトラマンの客演ってテンション上がるけど |
| … | 9723/10/17(火)21:11:15No.1113722569+>ガヴァドンはどうなるんだ… |
| … | 9823/10/17(火)21:11:16No.1113722583そうだねx1ニジカガチお気に入り |
| … | 9923/10/17(火)21:11:34No.1113722737そうだねx1>面白いなーって毎週楽しく観てるけどこれ一回きりでいいな…ってなる作風ではある |
| … | 10023/10/17(火)21:11:41No.1113722804+>>ドルゴ様の回とか良くも悪くも子供向け番組だなってノリとあれ随分レベル高い話してるな?って回との差が激しい |
| … | 10123/10/17(火)21:11:59No.1113722960+ブレーザーとZは基本単話で楽しめるように作られてるところとか似てるんだけど派手に王道突っ走ってったZと比べてブレーザーはミステリー的な見せ方が特徴だからその辺刺さるかどうか分かれそうな感じはある |
| … | 10223/10/17(火)21:12:02No.1113722989+そろそろレッドキング対チャンドラーみたいな怪獣バトルも見たいところ |
| … | 10323/10/17(火)21:12:03No.1113723001+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 10423/10/17(火)21:12:08No.1113723047+1話だけ特異で後は言うほど尖ってる作風に思えんけど |
| … | 10523/10/17(火)21:12:30No.1113723230+爆発事故&実験施設が今一番話のキーとなるところだしな |
| … | 10623/10/17(火)21:12:34No.1113723262+デルタンダル |
| … | 10723/10/17(火)21:12:36No.1113723278+こないだの撮影会でニュージェネの輪に入ってかないブレーザー君をずっと気にかけてたからコミュニケーション頑張ってくれ |
| … | 10823/10/17(火)21:12:43No.1113723334+>そうか?ぶっちゃけネクサスの焼き回しっぽいらしいじゃん |
| … | 10923/10/17(火)21:12:47No.1113723367そうだねx6>そうか?ぶっちゃけネクサスの焼き回しっぽいらしいじゃん |
| … | 11023/10/17(火)21:12:54No.1113723444そうだねx1>ニジカガチお気に入り |
| … | 11123/10/17(火)21:12:55No.1113723450そうだねx1>そうか?ぶっちゃけネクサスの焼き回しっぽいらしいじゃん |
| … | 11223/10/17(火)21:13:08No.1113723560+キャラクターとしてのブレーザーみたいなウルトラマンはもうM421以外ではいいかな… |
| … | 11323/10/17(火)21:13:10No.1113723580+確かにウルトラマン本人は奇行種みたいだが… |
| … | 11423/10/17(火)21:13:21No.1113723682そうだねx1赤字になったら急に来るじゃん |
| … | 11523/10/17(火)21:13:31No.1113723755+新怪獣メインなのは楽しいけど14話に関しては怪獣は既存の再登場で良かったな… |
| … | 11623/10/17(火)21:13:32No.1113723765そうだねx3構ってくれる人見つけると調子に乗る寂しがり屋だから触らない方がいいよ |
| … | 11723/10/17(火)21:13:33No.1113723777そうだねx1>そろそろレッドキング対チャンドラーみたいな怪獣バトルも見たいところ |
| … | 11823/10/17(火)21:13:45No.1113723884+>No.1113723278 |
| … | 11923/10/17(火)21:13:46No.1113723895そうだねx3>>そろそろレッドキング対チャンドラーみたいな怪獣バトルも見たいところ |
| … | 12023/10/17(火)21:14:19No.1113724171そうだねx2ゼットさんは頼もしいけど親しみやすいヒーローって感じでブレーザーは不思議な超人って感じだからそれぞれ違う良さがある |
| … | 12123/10/17(火)21:14:26No.1113724227+テラフェイザーアークシグナルみたいな暴れっぷりするアースガロン見たいわ! |
| … | 12223/10/17(火)21:14:40No.1113724331+ペギラとチャンドラー間違えた説すき |
| … | 12323/10/17(火)21:14:45No.1113724364+こういう方向性を探る作品好き |