レス送信モード |
---|
ウィザードって後半盛り返したけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
序盤マジでヤバかったよね
… | 123/10/17(火)09:17:01No.1113523196そうだねx17いやむしろフェニックス決着までは面白い回多いだろ |
… | 223/10/17(火)09:17:36No.1113523294そうだねx27減点法でやっても特に減るとかじゃないんだがパッとしない |
… | 323/10/17(火)09:17:45No.1113523329+別に序盤もいい話多いよ |
… | 423/10/17(火)09:18:42No.1113523485そうだねx13むしろ後半の方がヤバくないか |
… | 523/10/17(火)09:19:22No.1113523601+フェニックス戦というかハルトさんの本質が見えるまではぼんやりした展開が続くかもしれぬ |
… | 623/10/17(火)09:19:34No.1113523630そうだねx10横道のサブクエが多いけどその話も面白いのが多いから本筋だけ見ればいいなんて意見には同意できない |
… | 723/10/17(火)09:21:04No.1113523853そうだねx8九官鳥が槍玉に挙げられるだけでそれ以外は別に悪くない |
… | 823/10/17(火)09:21:31No.1113523926+>横道のサブクエが多いけどその話も面白いのが多いから本筋だけ見ればいいなんて意見には同意できない |
… | 923/10/17(火)09:21:48No.1113523976+つべの今のチンプイ回とか結構好きなんだ |
… | 1023/10/17(火)09:22:37No.1113524112+フェニックス死んでから敵のパンチが弱いのはあると思う |
… | 1123/10/17(火)09:22:50No.1113524157+取材か捜査か知らんけど鬱陶しく絡んできた凛子ちゃんをちょっと振り払ったらハルトサンが信じられないくらいブチ切れて太陽に放り込まれたフェニックスに哀しき過去 |
… | 1223/10/17(火)09:22:55No.1113524171+映画が良かった記憶がある |
… | 1323/10/17(火)09:23:37No.1113524270+>取材か捜査か知らんけど鬱陶しく絡んできた凛子ちゃんをちょっと振り払ったらハルトサンが信じられないくらいブチ切れて太陽に放り込まれたフェニックスに哀しき過去 |
… | 1423/10/17(火)09:23:58No.1113524325そうだねx10>映画が良かった記憶がある |
… | 1523/10/17(火)09:23:59No.1113524326+>フェニックス死んでから敵のパンチが弱いのはあると思う |
… | 1623/10/17(火)09:24:01No.1113524330+よく話削れば名作みたいに言われるけど思い返して「この話つまんないから要らない」ってのは大してないな個人的には |
… | 1723/10/17(火)09:24:26No.1113524390+ウィザードでヤベエ…って思ったのは |
… | 1823/10/17(火)09:25:06No.1113524506+大体チンプイが悪い |
… | 1923/10/17(火)09:25:14No.1113524525+香村回は割と面白いの多いけどきだは響鬼で清書係扱いされるのも納得な起伏の無さ |
… | 2023/10/17(火)09:25:50No.1113524615そうだねx4ロングコート意匠は平成でも屈指の良デザインだと思うけどなぁ |
… | 2123/10/17(火)09:26:32No.1113524723そうだねx11>ウィザードでヤベエ…って思ったのは |
… | 2223/10/17(火)09:28:00No.1113524970+>ウィザードでヤベエ…って思ったのは |
… | 2323/10/17(火)09:28:01No.1113524974そうだねx2真由ちゃん好きだったな |
… | 2423/10/17(火)09:28:32No.1113525064+東映は新人俳優全般に厳しいから... |
… | 2523/10/17(火)09:29:32No.1113525248そうだねx7綺麗なブリリアントカットジュエル風のウィザードに比べて量産ライダーのマスクが原石っぽいのはよく考えてあったと思う |
… | 2623/10/17(火)09:30:06No.1113525339+仁藤が出てくるまでハルトさんのキャラクターがすごく薄味に感じてた |
… | 2723/10/17(火)09:30:19No.1113525371+>素直にかっこいいとは思うんだがなんか普通にかっこいいとご当地ヒーローっぽく見えるな |
… | 2823/10/17(火)09:30:33No.1113525419+ワイズマンのナイスデザインっぷりからのゴミみたいな使い方は控えめに言ってもクソ |
… | 2923/10/17(火)09:30:36No.1113525434そうだねx1おっちゃんは仕事が丁寧なんだなあ |
… | 3023/10/17(火)09:31:11No.1113525533+フレイムとかのドラゴンスタイル当時かっこいいなと思ったんだけど |
… | 3123/10/17(火)09:31:11No.1113525538+前年のフォーゼがなかなか奇抜だったしな |
… | 3223/10/17(火)09:31:16No.1113525548+マヨネーズから始まって皆まで言うなが口癖で魔法少女になって白い魔法使いに一矢報いて死んだ仁藤 |
… | 3323/10/17(火)09:31:38No.1113525610+>今見ると初期フォームから黒減ってあんまり締まらんカラーリングになってるなと |
… | 3423/10/17(火)09:31:44No.1113525633そうだねx42話完結で間延びしたけど1話だったら面白かった話は多いと思う |
… | 3523/10/17(火)09:31:53No.1113525661+>真由ちゃん好きだったな |
… | 3623/10/17(火)09:35:04No.1113526232+仁藤が自転車の子供を晴人さんが先生を救出する事だけに固執して一般人被害ガン無視した時にガチギレしてみせたのがチンプイ最大の魅せ場 |
… | 3723/10/17(火)09:35:53No.1113526384そうだねx1>仁藤が自転車の子供を晴人さんが先生を救出する事だけに固執して一般人被害ガン無視した時にガチギレしてみせたのがチンプイ最大の魅せ場 |
… | 3823/10/17(火)09:36:09No.1113526433そうだねx1調子のってる時のハルトさん好き |
… | 3923/10/17(火)09:36:36No.1113526509+>2話完結で間延びしたけど1話だったら面白かった話は多いと思う |
… | 4023/10/17(火)09:36:37No.1113526514そうだねx2でもjust the beginning流しながらフェニックスボコるフレイムドラゴン最高にカッコいいし… |
… | 4123/10/17(火)09:37:08No.1113526608+どこにでもいる普通の気のいい兄ちゃんなのがいいよね晴人さん |
… | 4223/10/17(火)09:37:29No.1113526668+白い魔法使い強すぎる |
… | 4323/10/17(火)09:37:53No.1113526731+この主題歌歌い回しがちょいちょい昭和歌謡ぽいな… |
… | 4423/10/17(火)09:38:07No.1113526778+>どこにでもいる普通の気のいい兄ちゃんなのがいいよね晴人さん |
… | 4523/10/17(火)09:38:16No.1113526796そうだねx3魔法で強いのは納得できんだけどなんで物理体術も強えんだよ! |
… | 4623/10/17(火)09:38:20No.1113526805+バトルアクションは特徴的で良いんだよな |
… | 4723/10/17(火)09:38:42No.1113526875+>元々1話完結でやらせてよって打診してたしな |
… | 4823/10/17(火)09:39:04No.1113526941+>どこにでもいる普通の気のいい兄ちゃんなのがいいよね晴人さん |
… | 4923/10/17(火)09:39:34No.1113527026+マントがほんと映えていいよね |
… | 5023/10/17(火)09:39:46No.1113527054+本筋は面白かったと思う |
… | 5123/10/17(火)09:40:08No.1113527124そうだねx1プレーンシュガーひとつ |
… | 5223/10/17(火)09:40:10No.1113527131+>>どこにでもいる普通の気のいい兄ちゃんなのがいいよね晴人さん |
… | 5323/10/17(火)09:40:37No.1113527198+ハルトのせいよ!!! |
… | 5423/10/17(火)09:41:17No.1113527309+>東映は新人俳優全般に厳しいから... |
… | 5523/10/17(火)09:42:43No.1113527548+>魔法で強いのは納得できんだけどなんで物理体術も強えんだよ! |
… | 5623/10/17(火)09:43:30No.1113527719+>魔法で強いのは納得できんだけどなんで物理体術も強えんだよ! |
… | 5723/10/17(火)09:43:31No.1113527721+ハルコヨいいよね… |
… | 5823/10/17(火)09:43:36No.1113527738+近距離は膝 |
… | 5923/10/17(火)09:43:57No.1113527806+映画の仁藤の便利キャラ感 |
… | 6023/10/17(火)09:44:20No.1113527865+コヨミの怪力設定いる? |
… | 6123/10/17(火)09:45:16No.1113528009+宗教のCMみたいな仮面ライダーチョコのCM |
… | 6223/10/17(火)09:45:35No.1113528066そうだねx16>コヨミの怪力設定いる? |
… | 6323/10/17(火)09:47:24No.1113528366+>物理学者はさあ… |
… | 6423/10/17(火)09:47:35No.1113528398+便利キャラなのに惜しい奴を亡くした |
… | 6523/10/17(火)09:47:38No.1113528406+絶望って要素が二話完結にあんま向いてなかった感じではある |
… | 6623/10/17(火)09:47:41No.1113528414そうだねx6この頃の前編後編構成には割と限界を感じてたから |
… | 6723/10/17(火)09:49:11No.1113528680+通常回も話そのものはよくても間延び感はちょっと感じる |
… | 6823/10/17(火)09:49:15No.1113528699+このドラゴンいつも面白がってんな |
… | 6923/10/17(火)09:49:41No.1113528784+>この頃の前編後編構成には割と限界を感じてたから |
… | 7023/10/17(火)09:49:53No.1113528819+ずっと低空飛行してるけどに本筋が進むオールドラゴン回とか真由ちゃん回は抜群に面白いから嫌いになれない |
… | 7123/10/17(火)09:50:05No.1113528857+全般的に見るとひどいけど最後の映画が100点満点だったてかんじ |
… | 7223/10/17(火)09:50:37No.1113528965+炎上してたらしい鳥の回普通にギャグ面白かったんだけど俺だけか…? |
… | 7323/10/17(火)09:52:08No.1113529217+2号ライダーがビーストだっけ?すぐに出てこない |
… | 7423/10/17(火)09:52:13No.1113529233+ニチアサガイジってとりあえず序盤はつまんないって言っておけば有権者ぶれると思ってるよな |
… | 7523/10/17(火)09:52:28No.1113529275+>逆にいまのガッチャが1話から2話完結でやってるのがすげえ新鮮に感じるから長い時間がたったものだ |
… | 7623/10/17(火)09:52:32No.1113529291+計画の全てを狂わせるアーキタイプ良いよね |
… | 7723/10/17(火)09:52:39No.1113529307+>炎上してたらしい鳥の回普通にギャグ面白かったんだけど俺だけか…? |
… | 7823/10/17(火)09:52:50No.1113529343+(ノイジーマジョリティのハルコヨ派に殴られ続けるメイン脚本) |
… | 7923/10/17(火)09:52:51No.1113529347+死の恐怖に絶望しろ~ |
… | 8023/10/17(火)09:52:54No.1113529358+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8123/10/17(火)09:53:03No.1113529394+前半のチンプイと後半のグレムリンが駄目な部分かな |
… | 8223/10/17(火)09:53:10No.1113529423そうだねx2>炎上してたらしい鳥の回普通にギャグ面白かったんだけど俺だけか…? |
… | 8323/10/17(火)09:53:14No.1113529442+真由ちゃんは今だったらちゃんとしたデザイン貰えたんだろうな…ってなる |
… | 8423/10/17(火)09:53:15No.1113529444+面倒なことになったな…(本当に面倒なだけ) |
… | 8523/10/17(火)09:53:20No.1113529460+悪い夢は終わりにしよう…良いよね… |
… | 8623/10/17(火)09:53:32No.1113529499+ワイズマン=白い魔法使いはなんかヒネリあるのかと思ったらそのままでずっこけた |
… | 8723/10/17(火)09:53:36No.1113529516+>(ノイジーマジョリティのハルコヨ派に殴られ続けるメイン脚本) |
… | 8823/10/17(火)09:55:25No.1113529851+ハルコヨってなんだよ妹とセッ…する気かよ |
… | 8923/10/17(火)09:55:37No.1113529893+晴凛は小説読んだ後でもっかい見返してあー…そういえばここそうかな…って感じ取れるくらい描写薄いんだもんよー! |
… | 9023/10/17(火)09:55:48No.1113529925+>奥中ちゃんの悪口やめろ |
… | 9123/10/17(火)09:56:05No.1113529971+>ワイズマン=白い魔法使いはなんかヒネリあるのかと思ったらそのままでずっこけた |
… | 9223/10/17(火)09:56:26No.1113530030そうだねx4晴凛は戦友としてならありだと思うけど恋愛はねぇよ… |
… | 9323/10/17(火)09:57:00No.1113530129そうだねx5>ハルコヨってなんだよ妹とセッ…する気かよ |
… | 9423/10/17(火)09:57:33No.1113530233+錬金術と賢者の石被りしてるけどガッチャードとは絡まないのかな |
… | 9523/10/17(火)09:57:33No.1113530235+>奥中ちゃんの悪口やめろ |
… | 9623/10/17(火)09:57:49No.1113530276+ただ本編第一話でエンゲージした相手ではある |
… | 9723/10/17(火)09:59:03No.1113530471+『この世界で俺が負けるはずないんだよ…!』 |
… | 9823/10/17(火)10:00:13No.1113530674そうだねx5予告で例のセリフ言った時は負けそうとか言われてたけど実際見たら確かにこれは負けないわ…ってなる |
… | 9923/10/17(火)10:00:32No.1113530725そうだねx2>『この世界で俺が負けるはずないんだよ…!』 |
… | 10023/10/17(火)10:00:57No.1113530786+マジか |
… | 10123/10/17(火)10:01:09No.1113530823+>コヨミとの和やかな思い出を背景に凄む晴人にちょっとだけキモ…笑ってしまう |
… | 10223/10/17(火)10:03:29No.1113531214そうだねx4>コヨミとハルトが恋仲はありえない!ってインタビューで言ってたよね |
… | 10323/10/17(火)10:04:44No.1113531414+ジオウウィザード編のこの寂しさ残りながら未来を向いてる感じウィザードっぽいとか言われてるあたりそういう雰囲気の作品ね |
… | 10423/10/17(火)10:05:42No.1113531564+>マジか |
… | 10523/10/17(火)10:06:50No.1113531739+ソラが生前からモンスターだから倒しても後々悪くないけど |
… | 10623/10/17(火)10:08:14No.1113531989+マジックランド大好き |
… | 10723/10/17(火)10:09:07No.1113532144+そういえば翌年の鎧武と一緒に2作連続でメインヒロイン死んでるな… |
… | 10823/10/17(火)10:09:34No.1113532225+>ソラが生前からモンスターだから倒しても後々悪くないけど |
… | 10923/10/17(火)10:10:23No.1113532380+最序盤はチチンプイプイで脱落するぐらい |
… | 11023/10/17(火)10:12:03No.1113532653+ツクヨミもサラサラ黒髪ロングですよソラちゃん…じゃなかったグレムリンさん |
… | 11123/10/17(火)10:12:10No.1113532675+>いや死んでいいやつだったんだけどさ |
… | 11223/10/17(火)10:12:45No.1113532781+同期はキョウリュウとドキドキだったか |
… | 11323/10/17(火)10:13:16No.1113532860+一時期壁魔法連発からの全部砕かれるで強敵描写こなしてた時なかった? |
… | 11423/10/17(火)10:13:40No.1113532922+ディフェーンド |
… | 11523/10/17(火)10:15:48No.1113533263+>同期はキョウリュウとドキドキだったか |
… | 11623/10/17(火)10:16:16No.1113533349そうだねx1>そういえば翌年の鎧武と一緒に2作連続でメインヒロイン死んでるな… |
… | 11723/10/17(火)10:16:49No.1113533439+>>ワイズマン=白い魔法使いはなんかヒネリあるのかと思ったらそのままでずっこけた |
… | 11823/10/17(火)10:16:50No.1113533444+いやでもハルリンはねえよ! |
… | 11923/10/17(火)10:17:26No.1113533552+>>そういえば翌年の鎧武と一緒に2作連続でメインヒロイン死んでるな… |
… | 12023/10/17(火)10:17:27No.1113533559+>>そういえば翌年の鎧武と一緒に2作連続でメインヒロイン死んでるな… |
… | 12123/10/17(火)10:18:22No.1113533710+>>>ワイズマン=白い魔法使いはなんかヒネリあるのかと思ったらそのままでずっこけた |
… | 12223/10/17(火)10:18:32No.1113533738+>>>そういえば翌年の鎧武と一緒に2作連続でメインヒロイン死んでるな… |
… | 12323/10/17(火)10:21:00No.1113534217+>同期はキョウリュウとドキドキだったか |
… | 12423/10/17(火)10:21:24No.1113534291+序盤のウォーター回が妙に印象に残ってる |
… | 12523/10/17(火)10:23:29No.1113534632そうだねx1放映当時はハルトさんのキャラ分からんまま進んでたから |
… | 12623/10/17(火)10:23:48No.1113534695そうだねx1チンプイは小説版でも逆転のきっかけになってたり結構好き |
… | 12723/10/17(火)10:24:13No.1113534773そうだねx3>エグゼイドも初手自殺だしな |
… | 12823/10/17(火)10:25:57No.1113535048+ドラゴタイマー強すぎる |
… | 12923/10/17(火)10:26:21No.1113535112+折れれないから虚勢とはったりかましてるってわかるのが遅い! |
… | 13023/10/17(火)10:26:44No.1113535195+>ドラゴタイマー強すぎる |
… | 13123/10/17(火)10:27:16No.1113535291そうだねx1>ドラゴタイマー強すぎる |
… | 13223/10/17(火)10:27:34No.1113535357+序盤のチンプイ関連はなんかハルトさんが性格悪くみえちゃうからチンプイがキツいってのは本人がキツいだけじゃないんだよな |
… | 13323/10/17(火)10:27:59No.1113535428+主人公宝太郎くらいわかりやすい方が序盤はいいな |
… | 13423/10/17(火)10:28:10No.1113535462そうだねx1一人バイクで旅に出て終わるって昭和ライダーみたいなラスト好き |
… | 13523/10/17(火)10:29:01No.1113535619+ワイズマンとファントム連中滅んだ後もあのクソデカエンゲージリング着用義務あるんだっけ? |
… | 13623/10/17(火)10:29:27No.1113535704+>一人バイクで旅に出て終わるって昭和ライダーみたいなラスト好き |
… | 13723/10/17(火)10:29:29No.1113535712+>折れれないから虚勢とはったりかましてるってわかるのが遅い! |
… | 13823/10/17(火)10:31:32No.1113536087+アマチュア映画監督の話すごい好き |
… | 13923/10/17(火)10:32:29No.1113536263そうだねx1コヨミが都合よく助けられないのが悲しいけど良いと思う |
… | 14023/10/17(火)10:34:10No.1113536559+アナザーウィザードが人に向けてバンバン魔法使いまくるとかで差別化してくるのハルトさんもジオウって作品も上げられてすごい演出だと思う |
… | 14123/10/17(火)10:34:20No.1113536597+後半いいっちゃいいけど前半の微妙さを吹き飛ばすほどではないと思う |
… | 14223/10/17(火)10:34:32No.1113536633+ハルトとコヨミは壁を越えて恋愛とかに進む前に終わっちゃったんだと思ってる |
… | 14323/10/17(火)10:34:34No.1113536638+絶望のさせ方は序盤のほうがガチ感があった |
… | 14423/10/17(火)10:35:59No.1113536909+>後半いいっちゃいいけど前半の微妙さを吹き飛ばすほどではないと思う |
… | 14523/10/17(火)10:36:24No.1113536981+ファントムからしたら素体の記憶って情報でしか無い |
… | 14623/10/17(火)10:36:26No.1113536984そうだねx1>絶望のさせ方は序盤のほうがガチ感があった |
… | 14723/10/17(火)10:37:30No.1113537173+元の人間がヤバすぎて発狂したファントムなんだよなグレムリン |
… | 14823/10/17(火)10:37:44No.1113537221+オレが負けるはずが無いんだよ!は本当に負けるはずが無いシーンだった |
… | 14923/10/17(火)10:38:17No.1113537329+#ソラの向こう側 |
… | 15023/10/17(火)10:38:45No.1113537415+そもそもファントムの生態として積極的に絶望させてえってやつがレア個体すぎる |
… | 15123/10/17(火)10:39:54No.1113537627+ファントム増えるのファントムにとっては損でしかないからな |
… | 15223/10/17(火)10:41:35No.1113537943+笛木がやれって言ってるだけだしな |
… | 15323/10/17(火)10:42:50No.1113538168+やる気ないファントムといえばケットシー |
… | 15423/10/17(火)10:46:05No.1113538757+Wと並んで俺の中のヒーロー像に大きな影響を与えた作品 |
… | 15523/10/17(火)10:47:10No.1113538962+ガッチャードもウィザードと似た雰囲気を感じる |
… | 15623/10/17(火)10:47:53No.1113539087+中盤以降は死の恐怖で絶望多かった印象だけど実際はどうだったんだろうか |
… | 15723/10/17(火)10:48:04No.1113539123+コヨミ役の人が別に晴人のこと好きじゃなかったとぶっちゃけた周年企画 |
… | 15823/10/17(火)10:49:56No.1113539478+ワイズマンってアホみたいに強いファントムに勝てないから従ってるんだよな |
… | 15923/10/17(火)10:49:58No.1113539486+平ジェネでトリックスターしてる晴人さんも好きだよ俺は |
… | 16023/10/17(火)10:50:20No.1113539564+前年のフォーゼと違って怪人が不可逆というか既に死んでるってのがヘビーだよね |
… | 16123/10/17(火)10:50:51No.1113539657+死への恐怖で絶望しろって実際のとこ何回くらい出てきたんだろ |
… | 16223/10/17(火)10:51:30No.1113539778+>中盤以降は死の恐怖で絶望多かった印象だけど実際はどうだったんだろうか |
… | 16323/10/17(火)10:51:58No.1113539865+>コヨミ役の人が別に晴人のこと好きじゃなかったとぶっちゃけた周年企画 |
… | 16423/10/17(火)10:51:58No.1113539868+ワイズマンうぜーってのもあるし別にファントム増えても嬉しくもなんともないし |
… | 16523/10/17(火)10:52:04No.1113539881+理想は常に高く目の前で届かない |
… | 16623/10/17(火)10:53:06No.1113540079+チンプイエクスプロージョンで爆死しろ |
… | 16723/10/17(火)10:54:17No.1113540318+まあ電王の願い云々なんかもっと適当な扱いだからな... |
… | 16823/10/17(火)10:54:17No.1113540320+まどマギが元なのかな… |
… | 16923/10/17(火)10:54:34No.1113540379+インフィニティー強すぎてなんかデメリットあるだろ...てハルトが警戒してるからあんま使わないって設定はうめえなって思ったわ |
… | 17023/10/17(火)10:56:35No.1113540759+チンプイ好きっていうと変な顔されるんだけど |
… | 17123/10/17(火)10:56:55No.1113540827+白い魔法使いがレクチャーしてくれた奴と違って事前情報無しだからなインフィニティ |
… | 17223/10/17(火)10:57:01No.1113540838+空の向こう側はめっちゃ好きだけど |
… | 17323/10/17(火)10:58:42No.1113541153+小説版はパラレル!ハルコヨこそ至高!って息巻いてた人達が奥中さんのインタビュー以降トーンダウンしちゃったの悲しくもありカプ妄想なんてそんなもんだよな…と思ったりもしたり |
… | 17423/10/17(火)10:58:53No.1113541191そうだねx1話運びのせいで都民が犠牲になるのは抵抗するけどメイジ3人は見捨ててもいいみたいになっちゃったの今でもどうかと思う |
… | 17523/10/17(火)10:59:22No.1113541287+>空の向こう側はめっちゃ好きだけど |
… | 17623/10/17(火)11:00:01No.1113541398+魔法疲労と披露掛けてんの好き |
… | 17723/10/17(火)11:00:51No.1113541543+>チンプイ好きっていうと変な顔されるんだけど |
… | 17823/10/17(火)11:02:02No.1113541792+序盤のチンプイが不快な以外は名作だと思うよ |
… | 17923/10/17(火)11:02:18No.1113541848+晴人と仁藤はめっちゃいいキャラなんだけどそれ以外のキャラに乗れなかった |
… | 18023/10/17(火)11:03:25No.1113542083+>魔法疲労と披露掛けてんの好き |
… | 18123/10/17(火)11:03:32No.1113542108+チンプイはもっと小さい子だったら違和感なかったんだろうなって感じ |
… | 18223/10/17(火)11:03:51No.1113542173+>チンプイはもっと小さい子だったら違和感なかったんだろうなって感じ |
… | 18323/10/17(火)11:04:23No.1113542295+チンプイの本名なんだっけ… |
… | 18423/10/17(火)11:04:46No.1113542374そうだねx2ラストさえちゃんと決めれば中弛みしてもなんだかんだいい感じになるんだ |
… | 18523/10/17(火)11:05:14No.1113542459+>小説版はパラレル!ハルコヨこそ至高!って息巻いてた人達が奥中さんのインタビュー以降トーンダウンしちゃったの悲しくもありカプ妄想なんてそんなもんだよな…と思ったりもしたり |
… | 18623/10/17(火)11:05:36No.1113542531+ハルトリニンサン気のいいあんちゃんだけどまぁコヨミちゃんの中の人的にはなれなれしい奴だと思ってもしょうがない |
… | 18723/10/17(火)11:06:18No.1113542668+ハルコヨは恋愛は無いけど一番想いは通じ合ってるんだ!分かれ!分かってくれ!!! |
… | 18823/10/17(火)11:06:41No.1113542753+>>チンプイはもっと小さい子だったら違和感なかったんだろうなって感じ |
… | 18923/10/17(火)11:06:46No.1113542770+チンプイはウィザード組で一番売れたから… |
… | 19023/10/17(火)11:06:49No.1113542782+あと1、2人くらい中ボス居て良かったかもしれないな |
… | 19123/10/17(火)11:08:16No.1113543103+りんこさんはちょっと影薄かったなーとは思う |
… | 19223/10/17(火)11:08:29No.1113543156+後半メデューサのワンオペだった気がする |
… | 19323/10/17(火)11:09:20No.1113543318+今更だけど作中でそんなあだ名付いたこと1回もないのにチンプイで完全に浸透してるの面白いな… |
… | 19423/10/17(火)11:09:45No.1113543396+>チンプイはウィザード組で一番売れたから… |
… | 19523/10/17(火)11:10:54No.1113543632+瞬平って書き込んだら「誰?」ってレスがついた記憶あるぞ… |
… | 19623/10/17(火)11:12:43No.1113543978+いくらなんでもチチンプイプイはねえよ… |
… | 19723/10/17(火)11:14:14No.1113544299+ちんぷいはりんこちゃんと合わせてメイジ要員で良かった |
… | 19823/10/17(火)11:15:54No.1113544629+>瞬平って書き込んだら「誰?」ってレスがついた記憶あるぞ… |
… | 19923/10/17(火)11:16:49No.1113544820+メイジは女の子も変身するって分かってたらもう少しなんか頑張ったみたいなことデザイナーの人が言っててダメだった |
… | 20023/10/17(火)11:17:18No.1113544905+チンプイ=奈良瞬平 |
… | 20123/10/17(火)11:18:09No.1113545070+あいつ瞬平って名前だったのか… |
… | 20223/10/17(火)11:19:07No.1113545259+>メイジは女の子も変身するって分かってたらもう少しなんか頑張ったみたいなことデザイナーの人が言っててダメだった |
… | 20323/10/17(火)11:19:27No.1113545321+本編でしっかり名前呼ばれてるのに… |
… | 20423/10/17(火)11:22:39No.1113545992+チンプイはもうちょっとキャラクターとしての成長ちゃんとさせてあげて良かった気がするんだけどな |
… | 20523/10/17(火)11:23:57No.1113546265+ハルトさんが割と毎回瞬平瞬平言ってなかったっけ… |
… | 20623/10/17(火)11:26:31No.1113546859+もう十年前だぞ大まかな情報しか憶えとらんわい |
… | 20723/10/17(火)11:30:53No.1113547812+まあ小説版は晴人にも幸せになる権利はあるしずっとウィザードを見てきた凛子なら晴人に寄り添えるってとこまでは分かるけど |
… | 20823/10/17(火)11:40:44No.1113549962+>フォームチェンジしても見た目ほとんど変わらないんですもの |
… | 20923/10/17(火)11:41:36No.1113550153+OPが超アゲアゲに見せかけて割とハルトさんの内面まで踏み込んだ曲でかなり好き |
… | 21023/10/17(火)11:47:04No.1113551358+世にも貴重な複眼無しライダー |
… | 21123/10/17(火)11:50:30No.1113552139+>ホープリングの封印あっさり解いたりフォーゼやディケイドとの共演は有ったことにして鎧武との共演は無かったことにするのはって…思う |