固定小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·22時間·【松竹問題について】 これまでの経過と共産党の主張、松竹が書いたものを読んで熟考を重ねた結果、この「松竹問題」に関して日本共産党に何一つ非が無く、松竹という人間に対しても、これまでの「一山ナンボ」の反共分子と何ら違いはないという認識に、私は至りました。…さらに表示35811
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·5月25日「マイナ保険証を紛失したら再発行まで受診できないのか」という問いに対して、まず答えるべきは「そうです、受診できません」か「いいえ、受診できるような仕組みがあります」のいずれかしかあり得ないのだが、本邦の行政の回答は「ただいま検討中です」だからね。すごい見切り発車。238,2001.4万76万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·4月7日例の「国鉄のにおいがムンムンするから」の画像が、知ったかぶりを揶揄する文脈で回ってきたのだが、俺はそれを批判する。例え国鉄時代に生きていなくても、書籍や伝聞で知っていたであろう彼らのこの経験は、まさに「国鉄時代の代理体験」だったのだ。それをバカにするような言説は、俺は嫌いである。261,0405,11039.9万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·8月2日例えば台湾ではオードリー・タンが主導してデジタル化を進めたが、それは「国民の利便性」に主眼を置いていて、「行政の統治のしやすさ」「誰に儲けさせるか」は二の次だった。 翻って日本の「デジタル化」は「行政の統治のしやすさ」が先にあり、次に「誰に儲けさせるか」がある。212,5205,02320.6万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·10月2日加害者側が「荒れる会見」をたしなめて、それに「拍手」が起こるという歪(いびつ)な構図を「歪」とも思わない。追及や糾弾よりも上部だけの「お作法」「お行儀」「お利口」を重んじる日本人らしいといえば日本人らしい。mainichi.jp251,6704,00118.4万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·6月10日水着撮影会について「プールで水着になるのは当たり前だろ!」というツイートをいくつも見たが、「プールで水着にならず望遠レンズ構えるオッサンの集団」は「当たり前」なんかな引用いいづか4Ukraine@Tiiduka·6月9日返信先: @Tiidukaさん「女子中学生」の水着姿をぐるっと取り囲んでの撮影会って時点でおかしいと思おうよ。 そして無関係のコミックマーケットまで延焼させようとしないでよ。コミケ側はこんなことにならないようにちゃんと運営している。 次はコミケ!みたいな言論はコミケに失礼だと思いませんか?401,2353,52538.9万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·6月30日「女性同僚へのセクハラ行為を見せ物にして笑いをとる」という組織文化そのものがグロテスク極まりないよな。そのことへの自覚が無い元自衛官被告もヤバいが、そんな弁解をさせる弁護士も無能。自衛隊の信用を余計に失墜させているのではないか。51,4703,28614.5万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·6月11日こういう「AというならBはどうなんだ!」的なことを言えば言うほど、「少女目当てのキモおじカメラの巣窟」が世間の知るところとなり、ヤブヘビに陥りかねないぞ。引用本文と関係ない鴨ゝᵀᵂᴵᵀᵀᴱᴿ@jissen·6月10日返信先: @jissenさんちなみに水着撮影会を中止させた「未成年ガー!」の日本共産党埼玉県議会議員団や大野もとひろ埼玉県知事のためにサンバチームの幼児らを無事発見しました。神戸まつりの様子だけど日伯友好のためならこれが福祉を増進する?法令に反するかは具が見えるかどうか。はみ出しそうな位わいせつだと思うけど229752,93839.4万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·3月11日正直言ってこんなの回転寿司屋への悪戯をはるかに上回る悪質な嫌がらせだと思うのだが、「俺たちが叩いていいと決めたものはいくら叩いてもいい」と考えるやつが束となると、悪質行為も正当化される。こんな社会を許してはならない。引用仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·3月10日3/8もバスカフェへの妨害がひどく、私が声かけ(アウトリーチ)のために、一緒に活動している人たちと街に出た途端、30人ほどの男たちに囲まれて「税金返せ!」と付き纏われ、触られたりしました。一瞬のことでした。 こちらにその時の様子を載せました。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02QF6NM9BF8NjqzMsAaiGfrpStDaGFW5eNdyeF3HaQFuDBM5xqV2XTPYKmH56Uv9CNl&id=100002499840432…61,2162,79116.6万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·6月11日「自分が子供の頃にこれが欲しかった!」という反応がいくつも見受けられるのが、「正解」を示しているよね。男の子だって上半身裸が嫌な子はおる。「水着姿をオッサンがこぞって撮影しに行く」という行為が異様な価値観になる未来は、そう遠くないよ。引用ディファインの青@kuroyuri_AO·6月10日中学生の水着が云々言うてるの。最近の実際の学校で使われるスクール水着がこう言う感じなのがもう答えなんですよ。118422,50416万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·4月25日このツイートに対して「日本はお前らのための国じゃない」という類の引用をざっと眺めると、やはり人を人とも思わない連中が自民党政治を支えているのだな、と再認識する。 https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1650781295050649600…このポストは表示できません。151,0822,36113.4万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·9月22日前から言うとるけど、絵そのものはフィクションだとしても、この「ふとももが眩しい中学生」とか「つるぺた(ひばり)ふとももむっちり(らいな)」いう設定を考案し、採用という判断を下しているのは【現実社会の人間】だからね。いやはや、キモい。 引用元:http://engan-bus.co.jp/05_moekko/01_character/moekko_character_015_raina_hibari.html…88472,34212.7万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·2月22日上野千鶴子を「かばう」義理はないが、代表作の『おひとりさまの老後』は独身主義のススメではなく、「結婚しようがしまいが一人暮らしになる時は来るし、それに備えましょうね。案外楽しいものですよ」というエッセイなのだけどね。何故読みもしないので知ったかぶるのか。まず読め。引用もへもへ@gerogeroR·2月22日違います。おひとり様を奨励してました。いっくらでも本に実例があります。そこまでかばう必要がどこにあるのか。 単に結婚していた癖にそれを「隠して結婚をしないことを褒めて奨励していた」ってだけで「不誠実」ではあります。それだけの話です。 twitter.com/adachib/status…117052,10723.7万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·5月14日この「タブーなき議論」って、人としての最低限の建前や社会正義を守るのも億劫なやつがしばしば使う、単なる「タガを外す」だけの幼稚な行為のことだよな。単に「身も蓋もないこと」を言いたいだけで「議論」ではない。成田悠輔の「口にしちゃいけないって言われてることは、だいたい正しい」と同じ。引用梅村みずほ 【STOP!児童虐待】参議院議員 大阪府選挙区@mizuho_ishin·5月14日#梅村みずほの議員辞職を求めます がトレンド入りとのこと。 #入管法改正案 は広くご注目いただいた方が宜しい問題ですので大いに結構です。 国が抱える問題に真正面から向き合うため、タブーなき議論を望むのが維新の会。 火曜日の法務委員会にて支援者の在り方について改めて問題提起して参ります。61,1281,95815万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·7月25日ビッグモーター社長会見の他人事ヅラに怒りの声が上がってますが、「部下が勤務時間中にネットで誹謗中傷をはたらきましたが、その部下の名前も勤務実態も公表しません」と裁判で主張し続けている会社が存在するんですよね。ワンズクエストっていうんですけど。88951,9039.8万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·4月27日デモは長くても2時間で終わる。それくらいの「元気」ならば何とか振り絞れる。一方、食うための労働は少なくとも月150〜200時間は必要。 さらに言えば、そもそも日本は「全員助けようと」などしていない。その証拠に↓のような人間が大勢いる。だからこういうことが起こる。引用竹花貴騎です。@takaki_takehana·4月25日生活保護減額で受給者がデモ。 あの...デモするぐらい元気なら働かない? 炎上覚悟で言うが、日本は全員助けようとするから全員助からない。 切り捨てる層は、もう切り捨てなきゃ。さらに表示メディアを再生できません。再読み込み19161,85512万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·6月20日社会全体として、怒りの矛先・エネルギーの費やし方がホントに歪なんよね。寿司ペロはぶっちゃけ行かなければ済む話だと思うのだが、税金や物価が上がったり給料が下がったりという「逃れようのない苦しみ」には何故かここまで怒らないのが、物分かりの良い日本人の皆様。引用DDC_violoncellista@DDC_violoncelli·6月19日スシローのペロペロ少年への損害請求が一億6000万にもなりそうだということで、私は結構怒っている。 私もあの醤油ペロペロは非常に不愉快に感じたが、それでも、そこまでの、本人や家族の人生が完全に終わってしまうほどの罪には値しないと思う。首を吊る人が出る額だ。55801,65014.4万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·6月10日共産党が中止を申し入れたのは6/23、24の「近代麻雀水着祭」だけであって今日開催予定→中止となったイベントには一言も触れていない。が、共産党を貶めたい・腐したい・嫌いたいいつものメンバーが「わざと2日前に申し入れて突然の中止にさせた!」とデマを広め、バカがまんまと踊らされている。148921,60113.3万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·6月15日その前に「女性が緊急事態でも助けちゃだめなんですね?」という質問自体が幼稚であることに気づかない時点でダメ。社会性ゼロ。引用バルミ@barubarumi·6月13日これ面白いのが「女性が緊急事態でも助けちゃだめなんですね?」に「はい、助けなくていいので近づかない事」とは答えない事だと思うんだよね。 いや、言えばええやん。 ゴキやハイエナと評するようなのの助けなんかいらんやろ。 万が一なんかあった時用の保険をかけてる辺りが草 twitter.com/livedoornews/s…53501,5949.8万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·7月19日日本ではWikipediaすら集合知なんかはたらかない(専門家しか手を出さない欧米版と異なり、日本は素人の一丁噛みが多すぎる)のに、匿名書きっぱなしの「コミュニティノート」なんかまともに機能するはずがありませんわな。138271,4099.4万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·6月11日返信先: @9DUTZwxTUPq0UKFさん例えば博多の子供山笠は既に撮影禁止となっている。褌姿の少女を掲示板などに上げるアホが大勢居ったからだ。規制の流れをつくっているのは共産党でも行政でもなく、「自重しないキモおじ」なのである。j-cast.com27821,3697.5万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·10月6日そう、問題は松本人志や呂布カルマではなく「社会」なのである。奴らをテレビ画面から排除したとしても、社会が変わらない限りは同じようなのがテレビに出る。 これは堀江貴文や西村博之や橋下徹らに対して「何故そいつらに喋らせるのか」という話も同じ。社会が奴らを求めているからだ。34861,3824.8万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·5月25日返信先: @9DUTZwxTUPq0UKFさん行政に限らないけど、日本語のFAQってYESまたはNOの結論を先に書かないよね。読んでいてイライラする。 世の中の「よくある質問」や「FAQ」は、まず結論から書くべし。判決文のように。25751,3536.9万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·9月12日一昔前に東南アジア系の女性に対し少なくない日本人男性が抱いていた蔑視を、今は凋落国家となった日本の女性が抱かれている、ということか。入国拒否された人には気の毒だが、これも失政の結果であり因果応報と言える。news.tv-asahi.co.jp387911,35310.8万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·9月27日そもそもインボイスって中小零細フリーランスが一番ダメージが大きいものの、発注側(大企業)だって困るはずなんだよね。相手が免税事業者であれば控除の対象にならないんだから。だからクロネコヤマトは個人契約をどんどん切ってるし、ウーバーイーツなんかもそうなると思う。27601,3439.6万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·9月10日君が代は歌として陰気というのもあるが、市民(people/citizen)の歌でないことが一番気に入らない。詠み人不明の和歌を勝手に改変し「永遠なる天皇の御世」の歌として日本国民に押しつけられたという経緯も、もちろん気に入らない。123981,2775.7万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·2月26日というか、ネット上のColaboへの難癖の数々によって、都の方針が「性善説運用」から「性悪説運用」に変わったということなのではないか。つまりこれは、あなたも含めて望んだ結果なのである。 https://twitter.com/saorin0212/status/1629502754229223424…このアカウントの所有者はポストを表示できるアカウントを制限しているため、このポストを表示できません。詳細はこちら97481,23321.1万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·4月23日英利アルフィヤなんて改憲にしろ防衛論にしろ「紛うかたなき自民党政治家」なのに、「中国人に勝たせたくないから今回だけは立民に入れた」というネトウヨのツイートを見てゲラゲラ笑ってしまった。きみはほんとうにばかだな。94551,23211.3万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·6月23日自称アニメオタク、インボイスにしろコロナにしろクリエイターや声優の苦境には全く連帯なんかしていなかったし、「他者」のことには全く興味がないんだよね。大切なのは「自分のセカイ」だけ。だから俺は「セカイ系オタク」「社会喪失系オタク」と呼んでいる。95781,1928.2万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·5月13日元々裁判も経ずに長期収容すること自体が人権侵害なのだから、心ある支援者が是正のために動くのは当たり前。それを「見なければ良かった夢を見せた」などと、まるで不当行為をしているかのように貶めている。 本当に、あんたらは血が通った人間なのか。引用梅村みずほ 【STOP!児童虐待】参議院議員 大阪府選挙区@mizuho_ishin·5月12日もとより猛烈なご批判もあるだろうと覚悟した上での質疑。記事にしてくださったことに感謝します。 ウィシュマさんは当初、スリランカへ戻りお寺へ行こうとしていました。身の危険もあったという彼女に対し本来日本は何をすべきだったのか、来週の質疑で続けます。 https://asahi.com/articles/ASR5D6KX1R5DUTFK017.html…46131,1966.3万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·3月21日暇空やColabo難癖派の「女性支援活動それ自体を否定するものではない」という戯言が仮に本心であるならば、「Colaboに支出した2600万円を用いて都が自前でやれ」と要求すべきだが、そのような要求は見たことがない。活動なんか全くどうでもいいんだよ。連中にとっては。65701,1455.7万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·5月13日>こういうことを言ったら”左”の人が怒って面白いよね 西村博之らもそうだけど、弱者や真面目に生きる人をオモチャにして遊ぶ連中のグロテスクな人格って、どうやったら生まれるんだろうな。 自分の子供がああいう歪な人間に育たなくて本当に良かったと思う。73511,1445.6万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·8月27日何度も言うけど、寿司ペロ事件の時はとにかく「犯人」だけが叩かれて、「回転寿司屋に行けなくなった」と言う人に対して「お前は風評被害を広げている!」なんて言われなかったよね。 何故「汚染水」は、垂れ流す側が開き直って、批判・懸念する側が「風評被害屋」呼ばわりされるのだろうか。146481,1493.8万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·5月18日「原発動かせ」論者と「有事に備えろ」論者はほとんど重なっていると思うのだが、原発と安全保障は真っ向から矛盾するだろ。日本を攻め落とすならば、東京よりも女川と福島と柏崎と大飯にミサイルを落とせば、「反撃」の余地なく1日で滅ぶ。1249131,123135.5万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·5月10日国連などで槍玉に上げられている日本の入管問題とは、まさに「難民申請を求める人に在留許可も出さずに不法滞在扱いするな」ってことなんだけどね。「まず犯罪者扱いすること自体が不当」と言われていることが全く理解できていないツイート例。引用どんぐり陸士長@Dongurihou·5月9日いやだから在留許可無しの不法滞在はれっきとした犯罪だってば twitter.com/M16A_hayabusa/…15831,0757.6万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·8月23日「汚染水」問題も同様だと思っていて、他の有効手段を検討もせずに海洋放出を強行するのは、「お前ら庶民がいくら反対しようとも政府は決めたことを粛々とやるのだ」という国家主義的姿勢を示すこと自体が目的であると、俺は思っている。引用小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·6月13日とにかく今の日本は「国の統治のしやすさ」が最優先で、「人」が完全に置き去りなんだよね。76811,0397.7万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·2月22日自分が「弱いものイジメ」をしていることを否定するために【イジメ対象をことさら強者であると強調すること】はよくある話だが、よりによって「権力者」とはこれ如何に。Colaboやその弁護団がどんな権力持ってるっちゅうねん。引用小森健太朗@相撲ミステリの人@komorikentarou·2月22日もしスルメロックさんがColaboから提訴されたら、少額ながらカンパ協力はしたいと思う。権力者によるこういう言論封殺の圧力がけには反対していきたい。63898937.7万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·7月27日そもそも公安調査庁って創設メンバーに特高OBが加わるような組織だしな。破防法も公安調査庁も大日本帝国の残りカスでできている。「共産党は破防法監視団体だから危険だ!」と言っている連中も、だいたい大日本帝国臣民みたいな奴だしな。74358674.2万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·3月17日高市にしろ、森友問題の安倍にしろ、言い出しっぺはいずれも政府側なのに、なぜその追及をする野党が「揚げ足取り」だの「言葉遊び」だの言われなきゃならないんだろうな。国会における首相や大臣の「~であれば・~でなければ辞める」という発言はそんなに軽いものなのか。64788402.5万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·4月1日仁藤夢乃は一貫してAV新法に反対し、その件では共産党含む各党を非難していたのだが。やはりこの界隈、知ったかぶりと妄想で固まってんだな。引用宇佐美典也(本物)@usaminoriya·3月28日そもそも俺はcolaboにも彼らの活動にも積極的な興味がない。 ただ彼らの政治的権力が大きくなりすぎて、議員を取り込んで官庁に食い込みAV新法はじめ変な法律を作ろうとしてくるから、これ以上放置しておくわけにはいかないとおかしなところを指摘してるだけ。24508376.3万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·4月3日シンプルに言えば「都の委託分の経費は認められた団体」に物理的妨害をする方が100%悪い。トラブルを嫌がった行政がチンピラに屈するという、首都行政として最悪の前例をつくった。 だいたい仮に会計に問題があるとしても、活動への物理的妨害が許されるはずがない。最悪のモンスタークレーマー思想。引用Taka@taka6350·4月2日シンプルに言えば、嫌がらせの余地を与えない、ネットの盛り上がり程度でぶっ壊され「ない」会計をすればよかったんじゃないですかね twitter.com/_keroko/status…64177974.9万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·5月19日梅村みずほについては「あんなんなのに当選した」のではなく、「あんなん『だから』当選した」のだからね。自民党と維新の政治家は、基本的にみんなそう。所詮政治家は国民の部分集合であり、その人間性は選ぶ国民と乖離しない。114067952.5万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·3月25日×野党はしゃもじの話しかしない ◯野党のしゃもじの追及しか報道されない ◎「野党はしゃもじの話しかしない」と頭から決めつけている人間はそれ以外の話が目に入らない14867782.8万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·4月19日これも小西のサル発言「炎上」と同じで、意図的・自覚的に立民への敵意を煽る一種の維新しぐさ。この人は「支持政党なし」と言っているが、それは「嫌いな政党なし・不支持政党なし」を意味しない。引用田村淳@atsushiTSK·4月18日·地元下関が統一教会の聖地だって!?聖地って神・仏・聖人や宗教の発祥などに関係が深く、神聖視されている土地って意味だよな?僕は支持政党無しだが、下関がカルト教団の聖地という印象操作をした事にムカついてるし、有田芳生氏やその発言を支持した議員を心から軽蔑します。下関はそんな街じゃない13197284.1万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·9月22日返信先: @9DUTZwxTUPq0UKFさん絵がキモいんじゃなくて、こういう設定を考案し、それを企業が採用するという「社会の営為」がキモいんですよ。おわかりかな?42267442.4万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·9月14日フェミニズムとは社会運動であり、社会運動に対して「俺たちも弱者だ」と主張するのは「反論」になっていない。「私たちの問題は私たちが闘っている。お前らの問題はお前らが闘え」という話でしかない。引用新納@niinow_g·9月13日「弱者男性」という概念が、フェミニズムの「女はみんな弱者で男はみんな強者」というテーゼへの反論であることを理解していない人多いな。 彼らは困窮してても社会から弱者認定してもらえないよ、そもそもかわいそうランキングが低いから世間の同情が喚起されない構造なんだよ、って話なんだけど。83007153.4万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·8月23日なんだこのコミュニティノートは。「『汚染水』との認識が間違っています」じゃないんだよ。IAEAが「お墨付き」を与えようが、海洋放出が漁連などとの約束違反であることには何ら変わりがない。 政府の「政治判断」を糺すことは野党政治家の任務である。いい加減にしろ、このクソノート。引用志位和夫@shiikazuo·8月22日会見で表明。 一、汚染水の海洋放出の決定は、国民・福島県民への約束を投げ捨てるもの。中止を強く求める。…さらに表示73797064万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·3月24日嫌いなものを叩くためには、反社ゴロでさえ軽々しくヒーロー視する。本当に不真面目でグロテスクな社会になってしまった。 これは本当に戦争が近いかもわからんね。こいつら(チャット欄の連中)、「嫌いな勢力が反対する戦争」であれば支持するに決まっているもの。引用ぽ ん@nomisoponchi·3月23日コロアキがバスカフェ中止デモを妨害しに輪の中に入ってきた時のチャット欄13396724.2万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·7月13日こういうことを暴露できる共産党は、何から何まで自公維国よりマシ。「共産党は日本に要らない」と言っている連中こそ日本には要らない。引用カクサン部長@kakusanbuchoo·7月12日#マイナカード でこんな汚いゆ着が…。 マイナンバーシステム受注企業から自民党に献金。コレって税金のキックバックでしょ! 日立3億円、富士通1.2億円、NEC1.2億円、NTTデータ3600万円…。 しかも落札は予定価格の99.98%って、事前に情報が漏れてた可能性も! #しんぶん赤旗 スクープっすさらに表示33226742.4万
小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF·3月24日上念司はもともと経営者・投資家であり、副業ビジネスとしてネトウヨをやっている人間だから、1番組を降板したところでどうとも思わない。「ネトウヨがビジネスとして成立する」という社会構造を変えない限り、あのようなやつは毎日量産される。堀江でも西村でも別に誰でもいいのだからな。54156383.2万