牛乳@note
牛乳@note
93 件のポスト
牛乳@noteさんのポスト
あー
まずいですねホリゾンタルのプロデューサー垢バレちゃったのか・・・
コメント頂いてる企業さんと仲良しなのね
この人が諸悪の根源で間違いなさそうですね
ホロス○に関することで言うならもうカバーじゃ絶対伸ばせないので別会社にIPもまるごと渡してしまうのが良いと思ってます 卒業ではなく
結局案件も引っ張って来れませんし
に○見てると男性ライバーにも色々案件引っ張って来れているのを見ると営業担当も終わってそうなので
返信先: さん
BlueJourney=成功とワンパッケージなのが酷いと思ってます。
これはホリゾンタルにも言えることで「ホロライブ」だから「ホロメン」だから・・・で成功する前提でスケジュール全て組んでしまってるのがヤバいです。
PDCAなんて全く動いてません止まってます
>ホロライブから許可出てもリスナーに納得してもらえない
え?スト鯖許可されましたよ?
無許可参加で問題起こしたラプラスさん楽しそうでしたね()
別にホロメンがやりたいことは拒否してないと思いますよ ツイートよく読みましょうよw
引用
10ma(とーま)さん







@V68088144
なんか参加を強要されるホロメンが出ないか心配とかもあるけど逆なんじゃね?って思うわ
eスポーツに興味を持った、やりたくなったけど今までのホロライブじゃそれが出来ない
ホロライブから許可出てもリスナーに納得してもらえない
その為の場を頑張って設けたのがホリゾンタルなんやろ twitter.com/hololivetv/sta…
返信先: さん, さん
にじとはコラボを続けてましたがそれでもいきなりほぼ無関係なメンツで謎のゲームコラボだったので明らかにどちらかの運営が動かなければ出来ないはずです
このポストは表示できません。
返信先: さん
ラプラス→スト鯖無許可参加 (謹慎なし)
トワ様→スト鯖参加出来ないことへの不満お気持ち (後にアーカイブ削除+切り抜き通報)
結局あれ参加出来なくて正解だったんですよね色々大荒れしたのでホロならもっと炎上させられた
えっとReGL○SSを聞いた素直な感想は・・・
これ本当に音楽特化ですよね?
何だろう・・・電○部を期待してたのにそれ以下を出されてきた感じがする・・・
まだ分からないですけど、渋谷もライブハウスもMV用だった感じがしてくるの私だけですか?
返信先: さん
にじの解禁は例のぺこーら歌唱事件(誹謗中傷対策協定直後)の後だったので改善を図ったえにから側の策略の可能性もありますが、それでも異常なほど増えたのは間違いないです
スト鯖解禁はホリゾン用に処分しなかったのが一番可能性がありますね
DEV_ISの説明文が絶望的なのが登録を躊躇させますよね
>hololive DEV_ISは、従来のVTuberの枠組みを超えた「成長」「挑戦」をテーマに精力的なユニット活動を行っていくVTuberグループです。
なんでも「成長・挑戦」入れれば良いと思ってる
「挑戦」する前に既存のグループがガタついてるの何とかしろ
とりあえず
ホリゾンタル正式発表はため息しか出ません・・・
カバー社員さんホリゾンタルで一度エゴサした方が良いですよ・・・
否定するファンでもタレントのせいでもありません
実行した運営に問題があります。
そしてこれを許可した谷郷元昭社長です。
あれだけラプラスやトワ様が問題起こしたのにスト鯖を許可したのはホリゾンタルのためだったと考えると本当反吐が出ますよね
正直まともにやってるホロメンが可哀想になってきました。
???「ソロライブやりたいです」
運営「出来ません」「お金が」「キャパが」
運営「再生数上位メンバーでプロデューサー自己満ライブやるぞ!!」
「再生数?売り上げ?登録者数?知らねぇ!」
ファン「なんで?」
Vを語るとか言ってるYoutuber?が居てホリゾンタルはコーンが暴れてるだけ~とか言ってて笑ってしまった
カバーが依頼したのか?って思ってしまうぐらい馬鹿でした
・・・・・・
なんかセンスがもう・・・まぁまだデビューもしてないので・・・
音楽特化ならそれらしいことして欲しいですねぇ・・・
ゲームも雑談も要らないのでどんどんレッスンなりしてオリ曲とかカバー出してくれる方が安心感あります
月1で雑談とかすれば十分ですよ本当
返信先: さん
実はnote下書き状態になってるものがあって、それが一気に外部コラボ解禁したやつなんですよね
ホリゾンタルで記事内容弱くなったんですが、にじさんじと3期生がなぜかコラボ始めたり にじENとホロENのコラボ解禁 スト鯖で問題を起こしたのに解禁した件
この辺全部裏で糸引いてますよ
下書きで放置してますが、ホリゾンタル経由で例の社員垢がバレた時
30分以内で鍵垢になり、ツイートやbioを編集し始めたのを見て流石に「は?」となりました。
結構上であろう社員がホロメンが誹謗中傷されまくっている掲示板を常時見て自己保身に走っているのってどうなんでしょうね?
返信先: さん
男と絡むななんて言い始めたらYAGOOの時点でアウトなんですよ
A○Bとかジャ○ーズを例に出すのも馬鹿
芸人と絡んでるから問題無いよね?って言ってるホロメン居ましたが、それに文句言うファンは居ませんよ
適切な距離感があるかが大事なんですよ
ぶいすぽとかにじ見てればその辺理解出来ないかなぁ?
返信先: さん
引用
夏色まつり
NatsuiroMatsuri
@natsuiromatsuri
ぜひ私のスペースに参加してください! #まつりスペース twitter.com/i/spaces/1nAKE
スペース
詳細情報はありません
ス○鯖に関して言うと今回の
アキ○ゼは正解だったと思います
ただその後来た某2人はどうかと思いますが…
正直な話ホ○は閉じコンだ!って言われがちですが、ス○鯖の方がいつメンの閉じコンだと思いますね
ホ○は新人も入ってきて新しい空気は定期的に入るので
それを理解してない外野が多いこと…
返信先: さん, さん
>mlちゃんのストーカー事件の件
そうですね・・・。これも該当社員が担当を外れただけで社内には残っているわけですから
せめて処分を出さないと3kpは納得しないと思われます。
ツイートの魚拓を確認してますがどうもピンク髪のアニメキャラが元々好きなようでそこから3kちを推してると思われます。
返信先: さん
流石に彼氏疑惑はアレですが(正直特定に繋がる情報や案件情報それにまとめサイトやアンチスレッドに反応してるリテラシーのなさから見るに)正直ストーカーレベルに思ってますが
ホリゾン推進派でコメントを貰ってる会社と仲良しな時点でさっさと処分してくれないと困りますね
Xを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンドはありません。