見出し画像

106.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」

第5節「東映ゼネラルプロデューサー岡田茂・映画企画の歩み⑦天尾完次企画映画 東京撮影所前編」

7.プロデューサー天尾完次の偉業 東京撮影所前編

1973年9月東京撮影所東撮企画部長に転進した天尾完次は、東撮でも多くの名作を生み出しました。
 今回は天尾東撮での足跡をまとめて紹介いたします。作品の前に付けている①などの番号は、天尾がタイトルクレジットに企画として掲載されている作品に公開順で振ったものです。

(3)天尾完次、東撮企画部長着任

 当時東撮企画部では、俊藤浩滋の下で任侠映画を企画し後に梅宮辰夫主演『不良番長シリーズ』を誕生させたプロデューサー吉田達(とおる)矢部恒(ひさし)ヤクザ映画梅宮主演好色映画などを作っており、吉峰甲子夫は『ずべ公番長』、その後『女囚さそり』など人気シリーズを担当していました。また、安斎昭夫は、園田実彦から『夜の歌謡シリーズ』を引き継ぎ、太田浩児は、千葉真一主演『やくざ刑事』シリーズ、梶原一騎原作劇画の映画化作品で1973年5月に公開された千葉主演『ボディガード牙』の企画を担当しており、他に彼らを補佐する高村賢治寺西国光坂上順(すなお)など若手プロデューサーがいました。

 東撮企画部長に就任した天尾は、池玲子杉本美樹片山由美子などを京都撮影所(京撮)から呼び、吉峰甲子夫高村賢治を企画者に1973年10月公開『前科おんな 殺し節』(三堀篤監督・池玲子主演)を作ります。

画像
1973年10月『前科おんな 殺し節』吉峰甲子夫、高村賢治企画・松田寛夫、神波史男脚本・三堀篤監督・池玲子主演、杉本美樹、片山由美子助演

 そして、天尾とともに京撮で数多くの仕事をしてきた鈴木則文東撮に招聘し、鈴木がコミック誌のために原作した劇画『聖獣学園』を若手プロデューサー高村賢治を企画者として多岐川裕美主演にて映画化しました。 

画像
1974年2月『聖獣学園』高村賢治企画・掛札昌裕脚本・鈴木則文監督・多岐川裕美主演

多岐川の熱演にも関わらず残念ながら興行的には成功しませんでした。多岐川1976年11月公開小平裕監督『新女囚さそり 701号 』に主演の後、東撮を離れ様々な会社の作品に出演し人気女優となって行きます。
聖獣学園』を監督するために東京に引越しした鈴木活動の中心をそのまま東撮に置きました。
 そして岡田が進めた空手映画に取り組み、かつて京撮にて『緋牡丹博徒藤純子を売り出したように、親友の脚本家掛札昌裕とともに『女必殺拳』にて志穂美悦子を売り出します。

 また、天尾東撮に呼び『前科おんな 殺し節』に出演した杉本美樹は、吉峰甲子夫企画、1974年5月公開野田幸男監督『0課の女 赤い手錠』に主演し高い評価を得ました。

画像
1974年5月『0(ゼロ)課の女 赤い手錠』篠原とおる原作・吉峰甲子夫企画・神波史男、松田寛夫脚本・野田幸男監督・杉本美樹主演

(4)天尾完次・坂上順企画『新幹線大爆破』

1975年7月公開『新幹線大爆破佐藤純彌監督。高倉健主演

 1974年の年末、アメリカで公開された『タワーリングインフェルノ』が大ヒットしました。それを見た岡田からパニック映画を作るように指示された天尾完次は、進行から企画に転進した坂上順がフランスの推理小説家カトリーヌ・アルレーをもじったペンネーム加藤阿礼で原案を作った①『新幹線大爆破』(佐藤純彌監督。高倉健主演)の映画化に取り組みます。
 東撮に異動してから映画のタイトルクレジットに企画者として名前が出ることがなかった天尾は、この作品から再び企画として記名されるようになりました。

画像
『新幹線大爆破』製作会見(左より主演高倉健・佐藤純彌監督・登石雋一本社企画製作部長・坂上順プロデューサー)
画像
『新幹線大爆破』イメージパース

 「新幹線が走行速度80kmを下回ると爆発する」パニック映画は、国鉄(現・JRグループ)からのロケ撮影拒否、大抗議を受けながらも特撮を駆使し、大きな予算をかけたオールスター映画として完成、1975年7月に公開されます。

画像
『新幹線大爆破』新幹線セット制作風景
画像
『新幹線大爆破』特撮用新幹線ミニチュア
高倉健と宇津井健(右)
画像
『新幹線大爆破』新幹線爆破シーン

 これまでのヤクザ映画や好色映画などの大衆娯楽路線とは異なり、東宝に対抗するべく東映が社を挙げて取り組んだ特撮大作は、国内興行では失敗に終わりますが、作品として高い評価を受け、海外ではオファーが相次ぎ大成功しました。
 そして、天尾坂上が企画した『新幹線大爆破』は、海外を含め多くの作品に影響を与えて行きます。

画像
1975年7月『新幹線大爆破』加藤阿礼原案・天尾完次、坂上順企画・小野竜之助、佐藤純彌脚本・佐藤純彌監督・高倉健主演

 その後も数多くの映画でコンビを組んだプロデューサー坂上と監督の佐藤は、後年京撮にて特撮大作『男たちの大和/YAMATO』で再び映画史に残る作品を残しました。

(5)天尾完次・鈴木則文・菅原文太『トラック野郎』大ヒット、シリーズ化

 1975年、東撮にてお盆に予定していた作品が没になり、岡田の指示で急遽菅原文太主演作の企画が検討されます。
 その際、愛川欽也菅原文太に相談して二人で岡田に持ち込んだとも言われている、イルミネーションの付いた大型トラックによるロードムービーが俎上に上がりました。
 この案に岡田茂は反対したとの話もありますが、時間がなかったことに加え、宣伝部の福永邦昭の努力もあって岡田の了承を得て映画化が決定。菅原の大型トラック免許取得も間に合い、鈴木則文監督にて『トラック野郎  御意見無用』のクランクインになんとかこぎつけます。
 ちなみに『トラック野郎』という言葉も、「ポルノ」「スケバン」に次ぐ天尾によるネーミングです。

画像
1975年8月『トラック野郎 御意見無用』高村賢治企画・鈴木則文、沢井信一郎脚本・鈴木則文監督

 菅原演じる一番星桃次郎愛川演じるやもめのジョナサンの二人に、天尾作品でおなじみの由利徹南利明も出演するちょっとエッチで下品な人情喜劇は、8月に公開すると大ヒット。その後5年続いて東映の盆正月を飾るヒットシリーズとなりました。
 興行でぶつかる松竹大人気映画『男はつらいよシリーズトラさん車寅次郎とトラック野郎一番星桃次郎の戦いは、「トラトラ対決」と呼ばれ、盆正月の名物となります。

画像
『トラック野郎 御意見無用』「やもめのジョナサン号」・「一番星号」(右)

 菅原愛川が唄う「一番星ブルース」は、作詞阿木燿子、作曲宇崎竜童、編曲ダウン・タウン・ブギウギ・バンドで作った主題歌で、シリーズ10作のうち9作品オープニングエンディングを飾りました。 

第1作 1975年8月公開『トラック野郎 御意見無用』(配給収入)4.2億円(同時上映:東撮『帰ってきた女必殺拳』山口和彦監督・志穂美悦子主演)1975年度邦画配収8位
1位松竹『男はつらいよ 寅次郎子守唄』11億円

画像
1975年8月『トラック野郎 御意見無用』高村賢治企画・鈴木則文、沢井信一郎脚本・鈴木則文監督・菅原文太主演・中島ゆたか(マドンナ役)、佐藤允(ライバル役)共演
画像
1975年8月『トラック野郎 御意見無用」「一番星号」

第2作 1975年12月公開『トラック野郎  爆走一番星』7.7億円
(同時上映:東撮『けんか空手 極真無頼拳』山口和彦監督・千葉真一主演)
1976年度邦画配収7位
1位東宝映像/シナノ企画『続・人間革命』16億円・2位角川春樹事務所『犬神家の一族』15.6億円・9位東宝『不毛地帯』5.4億円

画像
1975年12月『トラック野郎 爆走一番星』高村賢治企画・鈴木則文、沢井信一郎脚本・鈴木則文監督・菅原文太主演・あべ静江・田中邦衛
画像
1975年12月『トラック野郎 爆走一番星』「一番星号」

第3作 1976年8月公開『トラック野郎 望郷一番星』5.4億円
(同時上映:東撮『武闘拳 猛虎激殺!』山口和彦監督・倉田保昭主演)
1976年度邦画配収10位

画像
1976年8月『トラック野郎 望郷一番星』天尾完次、高村賢治企画・野上龍雄、沢井信一郎脚本・鈴木則文監督・菅原文太主演・島田陽子・梅宮辰夫
画像
1976年8月『トラック野郎 望郷一番星」「一番星号」

 この作品から企画天尾の名前が入りました。

第4作 1976年12月公開『トラック野郎 天下御免』12.8億円
(同時上映:東撮『河内のオッサンの唄 よう来たのワレ』斎藤武市監督・川谷拓三主演)
1977年度邦画配収4位
1位東宝『八甲田山』25.1億円・2位角川事務所『人間の証明』22.1億円・3位松竹『八つ墓村』19.9億円・10位東宝『悪魔の手毬唄』7.6億円)

画像
1976年12月『トラック野郎 天下御免』天尾完次、高村賢治企画・鈴木則文、中島信昭脚本・鈴木則文監督・菅原文太主演・由美かおる・杉浦直樹
画像
1976年12月『トラック野郎 天下御免」「一番星号」

第5作 1977年8月公開『トラック野郎 度胸一番星』10.9億円
(同時上映:東撮『サーキットの狼』山口和彦監督・風吹真矢主演)
1977年度邦画配収5位

画像
1977年8月『トラック野郎 度胸一番星』天尾完次、高村賢治企画・野上龍雄、沢井信一郎脚本・鈴木則文監督・菅原文太主演・片平なぎさ・千葉真一
画像
1977年8月『トラック野郎 度胸一番星』「一番星号」

第6作 1977年12月公開『トラック野郎 男一匹桃次郎』12.2億円
(同時上映:東撮『こちら葛飾区亀有公園前派出所』山口和彦監督・せんだみつお主演)
1978年度邦画配収5位
1位角川春樹事務所『野生の証明』21.8億円・2位東映洋画『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』21億円・3位東映『柳生一族の陰謀』16.2億円

画像
1977年12月『トラック野郎 男一匹桃次郎』天尾完次、高村賢治企画・鈴木則文、掛札昌裕脚本・鈴木則文監督・菅原文太主演・夏目雅子・若山富三郎
画像
1977年12月『トラック野郎 男一匹桃次郎』「一番星号」

第7作 1978年8月公開『トラック野郎 突撃一番星』8.3億円
(同時上映:『多羅尾伴内 鬼面村の惨劇』山口和彦監督・小林旭主演)
1978年度邦画配収10位

画像
1978年8月『トラック野郎 突撃一番星』天尾完次、高村賢治企画・野上龍雄、沢井信一郎脚本・鈴木則文監督・菅原文太主演・ 原田美枝子・川谷拓三
画像
1978年8月『トラック野郎 突撃一番星』「一番星号」

第8作 1978年12月公開『トラック野郎 一番星北へ帰る』10.6億円
(同時上映:京撮『水戸黄門』山内鉄也監督・東野英治郎主演)
1979年度邦画配収5位
1位東映「銀河鉄道999』16.5億円・2位東宝『あゝ野麦峠』14億円

画像
1978年12月『トラック野郎 一番星北へ帰る』天尾完次、高村賢治企画・掛札昌祐、中島信昭、鈴木則文脚本・鈴木則文監督・菅原文太主演・大谷直子・黒沢年男
画像
1978年12月『トラック野郎 一番星北へ帰る』「一番星号」

第9作 1979年8月公開『トラック野郎 熱風5000キロ』10.5億円
(同時上映:『ドランクモンキー 酔拳』ユエン・ウーピン監督・ジャッキー・チェン主演)
1979年度邦画配収6位

画像
1979年8月『トラック野郎 熱風5000キロ』天尾完次、高村賢治企画・掛札昌祐、中島信昭、鈴木則文脚本・鈴木則文監督・菅原文太主演・小野みゆき・地井武男
画像
1979年8月『トラック野郎 熱風5000キロ」「一番星号」

第10作 ⑰1979年12月公開『トラック野郎 故郷(ふるさと)特急便』6.8億円
(同時上映:京撮『夢一族 ザ・らいばる』久世光彦監督・森繁久彌主演)1980年度邦画配収1位東宝『影武者』27億円・2位角川春樹事務所/TBS『復活の日』24億円・3位東映『二百三高地』18億円・9位東映洋画『ヤマトよ永遠に』13.5億円・角川春樹事務所『戦国自衛隊』13.5億円

画像
1979年12月『トラック野郎 故郷(ふるさと)特急便』天尾完次、高村賢治企画・中島丈博、松島利昭脚本・鈴木則文監督・菅原文太主演・石川さゆり、森下愛子・原田大二郎
画像
1979年12月『トラック野郎 故郷特急便』「一番星号」

 第10作『トラック野郎 故郷特急便』の配給収入6.8億で初めて邦画年間配収ベスト10から外れました。1974年公開作品と比較すると、大ヒットと言われた『三代目襲名』が4.2億、『ゴルゴ134億、『仁義なき戦い』シリーズで一番ヒットした『完結編』の配収が3.7億であり、この数字6.8億は、決して悪い数字ではありませんでしたが10億を下回ったということで岡田茂はシリーズを終了させました。
 ライバルの松竹男はつらいよ』との興行合戦は、『トラック野郎』最終作を除き、ともに邦画配収年間ベスト10内という高レベルの戦いを繰り広げ、東映3勝7敗で終わります。
天尾完次が統括し、盟友鈴木則文が監督した菅原文太主演『トラック野郎シリーズ』は石井輝男監督高倉健主演『網走番外地シリーズ』に並ぶ東映史に残る大ヒットシリーズでした。

 東撮での天尾の活躍はまだまだ続きます。次回は日本近代史の転換点をテーマにした大ヒット戦争映画シリーズを紹介します。 

トップ写真:『トラック野郎 御意見無用』(左)一番星桃次郎役:菅原文太・一番星号・(右)やもめのジョナサン役:愛川欽也

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
映画から始まり、時代の荒波にもまれながらも「何でもあり」の精神で突き進んだ東映娯楽事業の系譜を、創立70周年の節目に振り返ります
106.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」|創立70周年特別寄稿『東映行進曲』