(3ページ目)世界に拡散で赤っ恥!シンガポールのカニ料理店VS日本人観光客トラブルの「お粗末すぎる中身」 | FRIDAYデジタル

世界に拡散で赤っ恥!シンガポールのカニ料理店VS日本人観光客トラブルの「お粗末すぎる中身」

  • Facebook シェアボタン
  • X(旧Twitter) シェアボタン
  • LINE シェアボタン
  • はてなブックマーク シェアボタン

このトラブルが広く拡散された後、X(旧ツイッター)上では「日本の恥をさらすのはやめてほしい」、「シンガポールでグループでカニ食べたら一人2万円以上するのは常識」などと日本人観光客グループへの非難が相次いだ。シンガポール事情に詳しい邦人は以下のように話す。

本誌記者が訪れた日にも、店内には日本人観光客の姿が見られた
本誌記者が訪れた日にも、店内には日本人観光客の姿が見られた

「日本人観光客グループの『提示されたカニの価格が100g分の値段だと説明されなかった』という主張はおかしい。ここシンガポールで、大きなカニが数千円で食べられるわけがないですから。

会計の際に持ち合わせがないということを言っていたことを考えると『アジアの物価は日本より安い』という間違った先入観を持ってシンガポールに来たとしか思えない。シンガポールの物価は日本以上に高く、これが例えばタイだったとしても、昨今の円安でグループで入ればレストランの会計は数万円かかる。日本円はそこまで弱っています」

「失われた30年」で日本のランクは急落。過去の“成功体験”から、アジアなら安く旅行できる思い込むのは無知の極みである。せめて、これまで培った日本人の国際的信用を落とさないよう、正しいマナーや常識的な振る舞いぐらいは大切にしたいものだが……。

Photo Gallery3

FRIDAY公式X(旧Twitter)で
最新情報をGETしよう!

Photo Selection

あなたへのおすすめ記事を写真から
    • 「あの子が欲しい…」二宮和也、目黒蓮よりも“業界関係者”の評価が高い「意外なジャニーズタレント」
    • 「何とかしてくれよ……」アントニオ猪木 没後1年 死の1ヵ月前「衝撃闘病写真」
    • 『セクゾ』『キスマイ』は仕事ゼロ危機…窮地のジャニーズ「生き残るタレント」「食えないタレント」
    • 1周回ってアート空間!昭和のレガシー、エロとグロのアミューズメントパーク『秘宝館』とは
    • 「ジャニーズ消滅」でエージェント契約の木村拓哉 「後ろ盾ナシ」が逆にプラスになる“深いワケ”
    • 〈実質の解散状態〉…強盗指示で逮捕の創設メンバーが語っていた「『怒羅権』の今と〈警察のカマシ〉」
    • ラグビー人気獲得と代表強化の狭間で揺れた?日本代表がW杯で予選敗退した「3つの要因」
    • “ステルス交際”18年⁉ 松本潤と井上真央の「来年1月サプライズ電撃婚説」が報じられた背景
    • 気球、コーヒーカップ、…愛の色香にむせかえる桃色空間! 失われゆく昭和の『ラブホテル』の世界