『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より「MSメカニカルバスト04 ストライクフリーダムガンダム」が登場!イメージを的確に捉えた高密度な胸像モデルをサンプルレビュー!

あえての固定モデル、それゆえのハイクオリティ。メカニカルモデルの遺伝子を継ぐガシャポンシリーズ「MSメカニカルバスト」。第4弾は劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の公開を2024年1月26日(金)に控え、大いに盛り上がる『機動戦士ガンダムSEED』シリーズより、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』でのキラ・ヤマトの乗機、ストライクフリーダムガンダムとなりました! 黄金のフレームや腹部のカリドゥス複相ビーム砲など胸像ならではの見せ場も多い機体となっています。

 

ストライクフリーダムガンダム 外装(カラーver.)、ストライクフリーダムガンダム 外装(メカニカルクリア)、そして内部メカ(ルミナスユニット同梱)の全3種で、内部メカと同梱のルミナスユニットに外装を組み合わせることでカメラアイなど各所が発光するモデルが完成します。それでは各アイテムをチェックしていきましょう。

 

ストライクフリーダムガンダム 外装(カラーver.)

ストライクフリーダムガンダム 外装(カラーver.)は外装を成形色と塗装で再現。パートごとに艶の有無を使いわけたり、頭部近接防御機関砲を別パーツ化するなどこだわり抜いた造形と分割になっています。素体部分は金のフレームを持つストライクフリーダムなので、シリーズ初のゴールド成形となりました。

 

つぶらな印象を与えるカメラアイに、頬の装甲が凛々しい表情は明らかにフリーダムの系譜。

 

胸部のダークブルーは半艶になっており、成形色ながら良い質感です。

 

ストライクフリーダムガンダム 外装(メカニカルクリア)

黄金のフレームが存在感を増す、ストライクフリーダムガンダム 外装(メカニカルクリア)。シリーズの特徴として要所に入るモールドは深くしっかり彫られているので、クリア状態でも印象があまりボケません。無色透明のクリアのため、塗装のベースにも向いています。

 

腹部から胸部にかけてはパーツが複雑に重なっています。砲門部のディテールも凝ったものに。

 

背面にはスリット状のディテールが随所にアクセントとして取り入れられています。

 

内部メカ(ルミナスユニット同梱)

内部メカはツインアイ、頭頂部メインカメラ、そして腹部カリドゥス複相ビーム砲がそれぞれクリアパーツで成形され、ルミナスユニットの光を通す構造になっています。脇腹シリンダーの別パーツ化など、精密感に妥協のない作り。軽装の騎士のような姿も新鮮です。

 

ルミナスユニットは1つが付属し、胸部か頭部を選んでセットします。もちろん恒例の仕様として、過去弾などからの流用で2個同時にセットもできます。

 

走行を外した頭部は独特の形状と表情で、単体でも見応えがあります。

 

それでは各アイテムを組み合わせます。カラーver.+内部メカを組み合わせると、頭部周りや鎖骨部や胸部のディテールが入ってグッと凛々しくなります。

 

レビューということで、今回もルミナスユニット2つを使った発光状態をご覧ください。頭部の各部発光はもちろん、腹部の方向がとにかく美しい。漏れた光もストライクフリーダムの黄金のフレームを際立たせた演出になるのがなかなか憎いです。

 

メカニカルクリア+内部メカの組み合わせは、内部メカに散りばめられたディテールをより楽しめるセッティング。頭部や胸部の側面は設定画や図鑑の透視図のような趣で、ついつい眺めてしまいます。

 

ルミナスユニット2つを使って発光させると、特に腹部は砲口と装甲が重なり合った箇所が複雑に光を反射して本当に美しい! また、俯瞰でも大きな目がヒサシを透過して見えるのも面白い光景です。2色のフレームも相まってこちらもかなりオススメの組み合わせです。

 

もちろん、カラーver.とメカニカルクリアのミキシングもいい雰囲気に。先述の目の見え方が変わるため、左右で違う表情に見えるのも面白い。クリアパーツ部分は金の発光が強調されるため、セッティングも工夫しがいがあります。

 

「MSメカニカルバスト04 ストライクフリーダムガンダム」でした。『機動戦士ガンダムSEED』が盛り上がる、いまこのタイミングでこのイケメンのストライクが胸像という程よいディスプレイアイテムが手に入るのは嬉しい限り。ルミナスユニットで輝くフレームがとにかく魅力的です。作品のファンもシリーズのファンも、ぜひ店頭で回してみてくださいね。

 

DATA

機動戦士ガンダム MSメカニカルバスト04 ストライクフリーダムガンダム

  • 種類数:3種類
  • 発売元:バンダイ
  • 価格:1回500円(税込)
  • 2023年10月第3週発売予定

※発売日(予定)は地域・店舗などによって異なる場合があります。

(C)創通・サンライズ

関連情報

 

関連記事

今、あなたにオススメ
1回の洗顔で角栓が”ゴッソリ”9割が知らない裏ワザがすごい
PR(アスタリンク株式会社)
【喫煙者大逆転!】本体0円。タバコ税も0円。本体無料の新型電子タバコ
PR(株式会社HAL)
ドラグーンを展開しフルバーストも演出可能!『ガンダムSEED DESTINY』MSアンサンブルEXのストライクフリーダムガンダムが再販!
【最新版】「口元のシワ気になる人はやって」原因はまさかの○○だった
PR(トラストライン株式会社)
ゾッとする、、「10月以降に宝くじが当たるのは〇座生まれの人」」
PR(株式会社Valley)
【実話】「7億円当選して一瞬で大金持ち」65歳主婦が当てた方法
PR(合同会社SYNERGY)
【実話】「65歳主婦が7億円当たった方法」マネして大金入った
PR(合同会社Fans)
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』ストライクフリーダムガンダムが緻密に造形された胸像モデル「メカニカルバスト」シリーズ第4弾として登場!ルミナスユニット同梱の内部メカと外装を組み合わせることで発光ギミックも!
MSのバストアップを緻密に造形したガシャポン「メカニカルバスト」より『ガンダム 水星の魔女』エアリアルの彩色見本公開!夏ごろの発売予定!
抵抗させずに女性に好意を持たせる心理技術
PR(株式会社C.R.E.A.M)
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ガンダム・エアリアルの緻密な胸像モデル!「MSメカニカルバスト03」がガシャポンオンラインで販売中!!
ニッケン刃物が『刀剣乱舞 -ONLINE-』をモチーフとしたペーパーナイフを製作!「燭台切光忠モデル」と「大倶利伽羅モデル」の二振りがお目見え!!
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season1主人公機であるガンダム・エアリアルが全高約95ミリの精細な胸像モデルとなってガシャポンに登場!「MSメカニカルバスト03 ガンダム・エアリアル」をサンプルレビュー!
「宝くじ当てたい人は見て」2023年宝くじ当たる女性は〇〇月生まれ
PR(株式会社アポロ)
東京マルイの“次世代電動ガンMP5シリーズ”に固定ストックの「MP5 A4」が登場!ストック内にバッテリーが収納された後方配線仕様により前後の重量バランスが最適化!
ガンダムガシャポン「メカニカルバスト ストライクフリーダム」の彩色見本公開!メリハリのある造形や美しいカラーリングに注目!
『ワンピース』「ヒトヒトの実」幻獣種モデル“ニカ”が食玩フィギュア化!悪魔の実を実在のイメージサイズに合わせて立体化する「食玩悪魔の実」シリーズより登場!
薬局で完売!「歯磨きに〇〇混ぜると白くなる」歯の黄ばみ剥がし
PR(株式会社ファーマフーズ)
全身のカラーリングを一新!『SEED』シリーズ20周年記念仕様のストライクフリーダムガンダムとインフィニットジャスティスガンダムがMETAL ROBOT魂に登場!
『ガンダム00』ガンダムエクシア(トランザムカラー)が緻密な造形を楽しむ胸像モデル「メカニカルバスト」第5弾として登場!BOX版がAmazonで予約受付中!
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』ガンプラ「HG デストロイガンダム」がいよいよ予約開始!迫力のサイズでありながらMA形態への変形が可能!
『初音ミク』マーメイドをイメージしたプライズフィギュアが登場!海のような淡い青色を基調とした衣装の通常版と、紫色の衣装が華やかなタイクレ限定版がラインナップ!
METAL ROBOT魂のストライクフリーダムガンダムとインフィニットジャスティスガンダムが『ガンダムSEED』シリーズ20周年を記念した特別バージョンで登場!詳細は近日公開予定!
『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のHDリマスター版がBS11にて9月2日(土)より連続再放送決定!ガンプラが当たるキャンペーンも!
上に戻る