いつしかあにまんでも普通に語れるようになった

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:40:06

    それが水星の魔女です

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:40:23

    欺瞞だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:40:36

    欺瞞だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:40:41

    えっ荒れたりしてたんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:40:56

    む、むしろ放送終了から粗探しする段階になってますよね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:03

    欺瞞だ
    シコスレ系しか語れないしそっち系でもカップリングや何やらで荒れるんだっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:22

    ガンダム興味ないからスレ見たこと無いんだけど実際どうなのん?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:25

    タフカテにものすごい数の荒れネタが集まってきている

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:27

    ガンダムそっちのけでキャラの話しかしてないアニメやん元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:27
  • 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:31

    現在進行形で荒れてますよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:34

    >>4

    あにまんでストーリー語ろうとしたら大体愚弄か削除の2択なのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:41

    ”叩いていい作品“とはこうっ
    ふざけんなよボケが

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:43

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:54

    負けたんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:57

    >>4

    ああ 毎スレが罵詈雑言のカーニバルだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:42:09

    >>7

    ストーリーが猿展開ばっかでまともに語ろうとしたら愚弄まみれになるんだっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:43:11

    終了直後の荒れネタとシコスレしかない地獄が未だに継続してるってネタじゃなかったんですか

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:43:15

    粗探しを超えた粗探しと曲解を超えた曲解で意味不明な事を思い込む頭おかしいのが大量に湧いてそのまんまだから後数年は無理っすね
    滅茶苦茶人気ある証拠ではあるからバランスは取れて…いや流石に酷いわっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:43:20

    劇場版種が出たらそっちの愚弄に移ってマトモに語れるようになると考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:44:19

    擁護がバッドエンドよりかはいいよね バッドエンドよりかはねぐらいしかないのが悲哀を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:44:34

    ストーリーは愚弄する癖にキャラは永遠にここだけ、シコスレ、腐注意スレばっか建てやがってもう死んでくれって思ったね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:44:36

    >>20

    むしろ劇場版種が好評だったら比較されてより愚弄されると思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:45:11

    最近またファン同士の殴り合い再燃し始めてるんだよね醜くない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:45:37

    ↑ここら辺に大河内がどーたらこーたら

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:45:58

    えっそんな酷い出来だったんスか…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:46:21

    むしろ鉄血がまあまあマトモに語れるようになって嬉しいぜ!
    水星も次作が出来たら語れるようになるんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:46:36

    >>23

    果たして今の世ですらガンダムの新作公開当初が好評になることなどあるのか

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:46:43

    デリングの出番がない
    グエルの金魚の糞が暴れる
    シャディクの罪の重さと掘り下げのなさ
    でかいのでもここら辺がノイズすぎるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:47:20

    >>26

    いつものガンダムなのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:47:44

    >>27

    鉄血の兄貴は最後がうんこだったていう一点はファンもアンチも共通認識だからね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:48:06

    >>23

    好評で人気出るほど頭おかしいのが湧くのがガンダムなんで愚弄・ラッシュになるだけだと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:48:16

    >>27

    鉄血は一期はいいよね二期は無理ですって結論に至っただけじゃないんスかね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:49:10

    水星くんキャラとモビルスーツデザインはいいよねキャラとモビルスーツデザインはね
    しゃあけどストーリーがアカンわっ
    ぶっちゃけガンダムシリーズでもワースト競えるレベルにストーリーが猿なのに人気が出たのが不思議、それが僕です
    まぁモビルスーツはハズレ無しだからバランスは取れてるけどね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:49:13

    >>22

    待てよ百合スレもウザイんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:49:17

    ラスタル愚弄滑りして荒れるのがまともに語れる扱いなのは鉄血の悲哀を感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:49:53

    >>32

    >>28

    ハサウェイはわりと初動から好評だったんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:50:07

    >>26

    ここにも早速湧いてるけどあたおかな奴がよくわからない思い込みで語ってるだけなんで自分で見るしか無いんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:50:14

    >>36

    みんなでラスタルを愚弄するから尊いんだ

    絆が深まるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:51:11

    >>37

    元の小説がいつでたとおもってるんだよえーっ!

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:51:16

    しゃあけどデリング周り全部投げっ放しは擁護できんわっ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:51:23

    キャラの話は出来てる気はするんだよね
    設定シナリオは無理です現状開示されてる設定では愚弄する流れにしかなりませんから

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:51:59

    竜頭蛇尾どころじゃない後半の猿ぶりと怪しい倫理観とどうでもいいシーンにばっか尺使って世界観掘り下げに殆ど使わない尺配分とキャラごとの扱いの格差とカプ云々とその他諸々が水星アンチを支える…ある意味最悪だ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:52:19

    >>34

    凄いなストーリー愚弄は

    「ストーリーの良さ」のデータ出せないのを良い事に言った者勝ちだよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:52:54

    ここまで来たらもういっそ鉄血みたいにインタビューで色々裏側暴露してくれって思ってるのが俺なんだよね
    色々裏事情話してスッキリさせて欲しいんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:53:26

    人気投票語るスレを見るに荒らすことだけを目的とした蛆虫に目をつけられてんじゃねえかって思ってんだ
    あっ、あくまでタフカテでの話でロボカテやXにいる異常者共は知らねえっス

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:53:59

    儲に夢のないこと言うのは嫌なんだけど
    水星儲は全員生産力もない障碍者だから虐殺されて当然だし
    大河内も自殺して京都アニメーションの代わりにサンライズが燃えるのが正解だったんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:54:28

    >>44

    ストーリーの良さを自分で練り出せないのを誤魔化すのは良くないと思われるが…

    ほいだらストーリーの良さや魅力を語ってもらおうかあーん?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:54:56

    >>47

    負けたんすか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:55:22

    ACスレに切り替えようと思っても定期的に湧く水星の荒れスレに嫌気が差して結局タフカテに完全移住した俺の為に
    もうタフカテで水星の話題はやめてくれって思ったね

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:55:26

    こんなスレ立てるべきじゃなかったと思われる…
    異常な空気になっているでしょう

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:55:41

    >>48

    お言葉ですが一番人気のミオリネをんほったのは正解と言えますよ

    ま、ワシは別にミオリネ好きじゃないからどうでもいいけどね

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:55:52

    >>50

    覗かなければいいと考えられるが…

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:55:53

    鉄血が愚弄されてるのは一部の異常ラスタル嫌悪者が暴れてるだけだからね
    平和な世界を作ったって公式が言ってるんだから素直に受け入れればいいのにアニキはどうしてラスタルに粘着するんだ…?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:56:14

    >>44

    スレッタの洗脳云々は寝て食って復活…

    シャディクの過去編無し…

    最後にオルガ云々とかなんかよくわからん理屈でガンダムが消えてエリクトがキーホルダーになる…

    ラウダの邪魔さ…

    プロスペラやデリングの罪を全部シャディクが被って大人はのうのうと生きてる…

    水星復興の夢は特に触れることなく地球に学校を建てようとする…

    レイヤー33とかガンド問題はほぼノータッチ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:56:24

    >>49

    水星が負けたんスね…

    見てみいこの蛆虫ストーリーと設定を

    富野由悠季が泣いておるわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:56:25

    >>51

    愚弄蛆虫ホイホイとして優秀だからマイペンライ!

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:56:25

    >>52

    噓か真か知らないがミオリネの出番もそれほど多くないと言う科学者いる

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:56:27

    >>46

    ロボカテは設定シナリオの話をするとおかしいだろうがよえーっ!って流れになってそのまま完走するか爆破される感じっスね

    シャディクとミオリネあたりの話をすると高確率で荒れるから悲しいのん…

    まあ真面目に話をするとそうなるのは理解できるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:56:33

    >>35

    どうあれ結婚してるのに語っちゃいけないのん?

    悲哀を感じますね

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:56:41

    見てきたけどcp閲覧注意ダイスの三種の神器が揃ったコンプリート・あにまんだったんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:56:55

    >>60

    各々の解釈だろ(ガッ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:57:03

    >>56

    それはこのVガンダムのことを…

    Gレコ(TV版)のことを…

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:57:08

    まあ気にしないで いくら本編がアレだろうと
    ワシ的にはエクバの養分になってくれるだけでハッピーハッピーですから

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:57:24

    >>23

    AGEに対するビルドファイターズじゃねえかよ えーーーっ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:57:53

    >>63

    Gレコは本当にファンとか儲以外見てないし劇場版でもプラモ再販すら来ないから完全に忌み子なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:58:02

    >>54

    ファンに喧嘩売ってるなら望み通り顔真っ赤にして買ってやるよゴアッ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:58:04

    キャラを楽しんでいる人のためにもこれ以上は愚弄すべきじゃない
    そう思うのが僕です
    ストーリーを愚弄してもキャラは愚弄するのはかわいそうになるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:58:09

    >>63

    …どっちも水星よりかは好評な意見多数ですね(パァン)

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:58:16

    俺さぁ水星二期スキなんだよね
    ほぼ全話展開が目まぐるしく動いて楽しかったでしょう

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:58:50

    >>68

    ぶっちゃけ設定資料がない前提ならどのガンダムも似たり寄ったりだと思うのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:59:13

    真正のヤバいのかなり出現してるしもう滅茶苦茶だな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:59:17

    流石にラウダがシュバルゼッテ持ち出したときは目まぐるしくて眩暈がしたのが僕です

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:59:21

    >>69

    禿儲しか見てないからね

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:59:31

    >>27

    鉄血と同様一期は良いが二期がダメという放送直後からの評価に落ち着くものと考えられる

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:59:36

    >>69

    おいおい次作が出るまではどっちも愚弄を超えた愚弄をされてたんだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:59:45

    >>56

    えっ富野がなにかコメントしてたんスか?


    おしえろ

    はやくおしえろ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:59:53

    >>73

    あそこに関してはみんな邪魔じゃあって言ってて笑ったんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:00:01

    スレッタが目立ってないって意見嫌いなんだよね
    話の中心はみんなのスレッタを守りたいで一貫してたでしょう?ま、毒親肯定とかキャリバーンで戦わない辺りは擁護できないんだけどね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:00:01

    >>77

    欺瞞だ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:00:06

    >>62

    ふうん

    日和って結婚を明言しなかったり雑誌のコメントを消す公式が蛆虫ということか

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:00:39

    とはいえ1期はガチで面白かったんだよね
    キャラの魅力がどんどん膨らむ感じが心地いいのん

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:00:55

    おおっ!儲が富野愚弄に走っている!
    水星が糞作なのを暗に認めているんや!

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:01:09

    スレッタとミオリネは結局ダブル主人公だったのか教えてくれよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:01:13

    >>70

    それで着地地点がしっかりしてればマジでよかったんだよね

    結果は謎のトランザムバースト擬きで何もかも解決した風のエンドなんだよね 謎じゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:01:13

    水星1期は良かったよね1期はね
    しゃあけど…「2期でそこら辺しっかり扱ってくれるやろ」って信頼前提での面白さばっかで今見返しても「当時は楽しめてた」ことしか思い出せんわ!
    2期は当時の時点でずっと苦笑いしながら見てたのん

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:01:26

    >>81

    「結婚したかどうか」と「結婚したと明言されたかどうあ」は違う

    これは差別ではない、差異だ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:01:34

    >>71

    いつものMSVが無いのが残念ですね…本気でね

    いやマジでなんでやらないんすかね、外伝がダムエーの漫画だけってもったいない、ベルメリア生きてるからもっとやれるネタあるのになぁ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:01:43

    キャラアンチ云々ではないけれども割と真面目にミオリネが人気出たのがよくわからない、それが僕です
    個人的に嫌いではないけど、結構性格悪くて性格キツくて周りを振り回しがちなキャラだから良く人気出たなと思うのん
    スレッタやグエルはギャップとかでわかりやすく人気出そうなキャラと思ったから尚更ミオリネの人気の理由がわからないのん
    百合需要スかね?

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:02:00

    >>83

    禿と水星の儲で対消滅してくれって思ったね

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:02:10

    >>83

    「富野愚弄」どこへ!!

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:02:15

    >>85

    トランザムバーストはまだ説明あったしこれが話の肝になってたから良かったけど最後にこれぶっこまれても分からないんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:02:57

    >>87

    あの描写を見てなお明文化されないと納得できないというのは知能が無いと考えられるが…

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:02:59

    >>92

    まっトランザムバーストというか00も当時こんな感じに死ぬほど叩かれてたからバランスは取れてないんだけどね

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:02:59

    >>89

    カメラが良く映る美少女というだけで一定の人気は出るんだ

    これは差別ではない、差異だ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:03:10

    >>89

    脚がえろいのん

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:03:11

    >>91

    >>74

    >>66

    >>63

    カタワなんスか?

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:03:32

    そろそろ普通を折り返すのんゴロンヤメロオオ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:03:44

    >>94

    ふうんつまり後10年も経てば水星も神作として多方面から言われるということか

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:03:45

    水星高評価な人はマジで面白かった1期の印象を引きずって全体を評価してて水星アンチは面白かった1期から猿展開な2期の反動で語ってる人が多いと思ってる、それが僕です
    真面目な話2期単体を純粋に高評価してる人っているんスかね?

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:04:05

    >>93

    すみません

    「した」か「してない」かの話なんです

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:04:29

    >>99

    はいっそうですよ!

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:04:50

    バオリパック「俺の見せ場どこへ!?」

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:04:51

    >>89

    普通に美少女でイカみたいな髪型がかわいいでしょう

    生活習慣ボロカスなのもギャップがあって良かったと思われるが

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:04:53

    むっ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:05:12

    >>99

    神かどうかはともかくAGEみたく謎に平和な語りが出来る日はいつか来ると考えられる

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:05:23

    >>69

    ◇この商品展開の少なさは・・・!?

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:05:24

    >>101

    言われないとわからないんスか?

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:05:42

    >>55

    …下から3つ目を除いては別におかしくないですね(パンッ)

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:05:44

    ただ最近のロボカテはレスバしたい奴が何度もスレ立てしてるだけじゃねぇかと思ってんだ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:05:45

    >>99

    すみませんキャラやモビルスーツのデザインとかは高評価されてもストーリーが高評価される未来が見えないんです

    リアタイ補正抜けた作品こそストーリーが重視して語られるのにどうやって高評価するんスかね?

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:05:52

    >>99

    そんなはずないっス

    それなら鉄血も神作のはずっス

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:06:04

    >>103

    荼毘に伏したよ…

    何じゃあこのタクシーは

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:06:04

    >>100

    俺は>>70だぜ

    水星の魔女は二期派なのよ


    五号も居るしなっ(ゴッ)

    待てよ一期からいるんだぜ

    しゃあけど本格的な出番は二期からだわ!!

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:06:04
  • 116二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:06:58

    >>112

    鉄血は今結構評価自体はされてないっスか?

    割とファンの声も多く聞くし最後以外は普通に好きだっていう人多いと思うんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:07:03

    >>114

    二期も個々のエピソードは良いんだよね。個々のエピソードはね

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:07:11

    >>105

    もう御三家って括りにするんじゃなくて最初からジェタークだけ1個設定としての格を上げといてくれって思ったね

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:07:37

    プラント・クエタに学園テロ、クインハーバーと起こるイベントは大体スペアシ問題に直結しとるのに最終回で家族救えたからまあ問題は放置でええわ!本編後にどうにかなるやろハッピーエンド!
    こ…こんなの納得できない

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:07:54

    >>114

    5号くんノレアを失ってからは意思が堅牢でかっこいいよね失ってからはねしゃあけど肝心のノレアとの絡みが少ないわ!

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:07:56

    >>97

    それ(差別用語)はダメだろ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:08:15

    >>108

    だから作中で明言してないことを明言したら不味いのは普通だろうがよ蛆虫野郎ーーー!!

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:08:16

    なぁ管理人
    ロボカテと別で水星の魔女(キャラクター)カテ作らないか?
    水星のキャラ厨も一掃できてロボカテの皆んなもハッピーハッピーだと思うんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:08:20

    >>119

    待てよ、解決したらしたで愚弄するでしょう?

    むしろ簡単に解決しないのがリアリティあると思うのが俺なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:08:22

    >>112

    お言葉ですが異常ギャラルホルン嫌悪者が少数いるだけで鉄血は神作ですよ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:08:26

    >>100

    2期は個々のエピソードで見れば高評価できるんじゃないっスか?

    2期全体を見ると作品としてのまとまりがイマイチな気がするのん

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:08:51

    >>123

    やったらもうアニメカテとゲームカテでええやんけ

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:08:57

    >>122

    最初からそういってるだろクソボケーッ!

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:08:58

    >>117

    水星全体に言えるけど1話1話のクオリティは高いのに全体的に見るとめちゃくちゃになってるのが人気出た理由でありストーリーが愚弄されがちな原因だと思ってるのが俺なんだよね

    実際リアタイしてたときはめちゃくちゃ面白かったのにイッキ見で見返してみるとなんじゃあこの猿展開はとなったのん

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:08:59

    お言葉ですがガンダムなんで大体終盤に何かオカルト地味た奇跡が起こって終わることのほうが多いシリーズですよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:09:07

    >>125

    おーっ鉄血スタッフがいるやん

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:09:10

    >>123

    ロボカテが消えたぁ!

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:09:33

    >>123

    新シャア板…?

    その発言普通に作品関係なくあにまんのガンダムは水星が支えてるんだみたいな意識がナルシストみたいでキモいッス

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:09:35

    >>123

    笑ってしまう

    そんなことをやっていたらキリがないと分からないのか

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:09:53

    >>115

    >>69

    てめえらが先に水星愚弄したんじゃねえかよ あーーーっ

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:09:54

    >>132

    いいやアーマードコアとビルドダイバーズで残る事になっているから

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:10:08

    >>119

    ミオリネと対話した代表の態度から考えても大げさに描写すれてるだけで大した軋轢じゃなかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:10:15

    結局いつものガノタの新作叩きですよね
    もう何回同じこと繰り返すんスか?成長しないんスか?

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:10:31

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:10:39

    >>136

    メタバースなんぞ後たった2話配信なのに持つわけねーだろえーっ

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:10:53

    >>138

    メビウスの輪から抜け出せないからね

    しょうがないを超えたしょうがない

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:11:01

    >>138

    同じエサで何回も釣れるからね

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:11:07

    >>138

    ガノタの定石だ メビウスの輪から抜け出せなくていくつもの罪を繰り返す

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:11:29

    >>133

    何を言ってるこの馬鹿は?

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:11:47

    もう次のガンダムはしっかりストーリーと設定を練ってくれって思ったね

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:11:48

    愚弄はするが決して差別用語は使わなかった「決闘委員会」のメンバーを紹介しておこう

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:11:58

    >>138

    制作は変わってるのにファンがずっと成長しないコンテンツなんてガンダムくらいですよね

    そんなんやから新規に逃げられるんや

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:12:07

    >>138

    人は忘れ そして繰り返すんだよね

    哀しくない?

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:12:13

    >>130

    どっかでみた逆シャアをガンダム知らずに初見で見た感想がまっそうなるわな…ばっかで笑っちゃったんすよね

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:12:39

    >>146

    マルタンとの絡み必要ッスか?

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:12:58

    >>128

    どこからレス付け始めたんだよえーーーっ

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:13:07

    >>138

    多分水星から入った新規も次のガンダム叩いてそうなんだよね

    種や00から入ったガノタが自分たちも叩かれた側なのにAGEをぶっ叩いてるの見てた身としてはそう思うのん

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:13:09

    (明らかに叩く用と分かるスレ立ててそこでやるなら)まあええやろ

    (楽しく語りたいスレやネタスレに乗り込んで来る蛆虫)どないする?

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:13:27

    少なくとも若者には受けたからこれで良いんじゃないんスかね 
    この規模でも受けてないならハードルが高すぎるしなっ

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:13:35

    >>150

    面白かったやん…

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:13:40

    >>135

    すみません

    どっちが先とか知らないんです

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:13:59

    >>129

    来週はどうなってしまうんやろうなぁ…な引きが上手いだけで次回冒頭と全然繋がってなかった時は流石に驚きましたよ

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:14:15

    ニュータイプが後に異常続編愛者に愛されてる設定だから許されてるだけで初代ガンダムだとノイズもいいところなのが悲哀を感じますね
    なんじゃあ才能ある人の総称からのこのテレパシーはぁ…

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:14:26

    実際なんでガノタは毎回毎回ぶーぶー馬鹿の一つ覚えみたいに同じ文句いうのか教えてくれよ

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:14:27

    >>147

    お言葉ですがなんだかんだ言って新作やるたびに新規は入ってきてますよ

    ガノタの集まりとかTwitterとかみてたら鉄血からとかAGEからビルドシリーズからとか入ってきてるのを結構見るのん

スレッドは10/17 09:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。
7.レスの削除はスレッドが落ちてから10日間経つと操作できなくなります。