レス送信モード |
---|
杉本昌隆八段:このスレは古いので、もうすぐ消えます。
本当に大記録というか、まさかという記録なんです。よく達成してくれました。弟子入りが小学4年生で、初めて会ったのは1年生でした。タイトルを2つ、3つとるトップ棋士になるなとは確信してたんですよ。でも全冠制覇というのは人間業じゃないんで、さすがに想像しなかったです。自慢の弟子です
大偉業を成し遂げた藤井八段を一言で表すなら…
杉本昌隆八段:
例えるならば、「陸上100メートルで8秒台」。人類の記録は9秒台ですが、あり得ないものを実現してしまった衝撃的な記録だということです
「人間業じゃない…」
「例えるなら『陸上100メートルで8秒台』」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8519376d4799bf114b24dc498a71a4bf3631 [link]f4f5 [link]
… | 123/10/16(月)00:19:18No.1113100318そうだねx5そこまでか? |
… | 223/10/16(月)00:19:44No.1113100478+ボルトって遊んでただけなのかよ |
… | 323/10/16(月)00:20:00No.1113100572そうだねx7世界的なボルトと比べたら正直うーんとしか… |
… | 423/10/16(月)00:21:27No.1113101146そうだねx12全くアプローチも違う物に無理矢理当てはめて例えるのやめた方が良いと思う |
… | 523/10/16(月)00:21:31No.1113101173+まあ将棋で8冠とる難しさがわからんからな |
… | 623/10/16(月)00:22:01No.1113101360+書き込みをした人によって削除されました |
… | 723/10/16(月)00:23:15No.1113101878+例え下手くそか |
… | 823/10/16(月)00:28:16No.1113103697そうだねx19.58秒はあり得る記録 |
… | 923/10/16(月)00:30:13No.1113104352+一般的には普通にボルトの方が凄く見える… |
… | 1023/10/16(月)00:30:58No.1113104651そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 1123/10/16(月)00:32:34No.1113105227そうだねx3羽生さんとか全冠やってたろ |
… | 1223/10/16(月)00:33:14No.1113105472+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 1323/10/16(月)00:33:34No.1113105582そうだねx7別に藤井くんは悪くない |
… | 1423/10/16(月)00:38:45No.1113107421そうだねx1本人が悪くないのはその通り過ぎる |
… | 1523/10/16(月)00:40:57No.1113108173+そういう例え求めてくるテレビに文句言えや |
… | 1623/10/16(月)00:41:06No.1113108224+囲碁界でも最近7冠独占あったし突出した実力者がいれば自然な流れだわな |
… | 1723/10/16(月)00:44:06No.1113109243+まさに100m走もそうだけど |
… | 1823/10/16(月)00:44:17No.1113109314+あえて100メートル走で例えるなら他の選手が10秒台で競っている中で藤井八冠だけ9秒台で走っているって感じ? |
… | 1923/10/16(月)00:45:10No.1113109612+>あえて100メートル走で例えるなら他の選手が10秒台で競っている中で藤井八冠だけ9秒台で走っているって感じ? |
… | 2023/10/16(月)00:51:36No.1113111747そうだねx8どっちが凄いとかは下らない話だけど |
… | 2123/10/16(月)00:51:44No.1113111801+一強の時代ならいくらでもタイトルを取れるのが対人戦 |
… | 2223/10/16(月)00:52:46No.1113112123そうだねx1>どっちが凄いとかは下らない話だけど |
… | 2323/10/16(月)00:57:05No.1113113551+為しえた人が少ない時点で凄い事らしいってのはわかるが |
… | 2423/10/16(月)01:00:55No.1113114743+>為しえた人が少ない時点で凄い事らしいってのはわかるが |
… | 2523/10/16(月)01:01:36No.1113114968そうだねx1実力差で一人勝ちし続けちゃうのは相撲が顕著だよね |
… | 2623/10/16(月)01:02:40No.1113115358+その時の傑出度で評価されるのが当たり前じゃん |
… | 2723/10/16(月)01:05:18No.1113116144そうだねx2>その時の傑出度で評価されるのが当たり前じゃん |
… | 2823/10/16(月)01:08:44No.1113117169+上のレスでも言われてるけどタイムという記録ならその時代の競技者の実力層に関係無く一発で凄いことが分かるのは強いな |
… | 2923/10/16(月)01:11:51No.1113118057+>全冠制覇なら羽生善治もその前の大山康晴もやってるし後者はそれを3年維持した |
… | 3023/10/16(月)01:15:02No.1113118990そうだねx5>>全冠制覇なら羽生善治もその前の大山康晴もやってるし後者はそれを3年維持した |
… | 3123/10/16(月)01:17:12No.1113119640そうだねx1別に冠ごとにゲーム性が大きく変わる訳じゃないから |
… | 3223/10/16(月)01:18:30No.1113119991+陸上100メートルと例えたのがダメ過ぎたって話でしかないと思う |
… | 3323/10/16(月)01:21:42No.1113120878そうだねx1まあいままでの100メートルの歴史上に将棋界ほど才能があるやつはいなかったって言ってるようなもんだしな |
… | 3423/10/16(月)01:22:22No.1113121068+fu2676993.jpeg[見る] |
… | 3523/10/16(月)01:23:35No.1113121401そうだねx1そういうのでよかったよね |
… | 3623/10/16(月)01:25:19No.1113121901+他人の褌で相撲するのはレスポンチバトルだけにしてほしいよね |
… | 3723/10/16(月)01:25:59No.1113122106+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 3823/10/16(月)01:26:04No.1113122122+とは言え周りが弱い訳でもない今の将棋界でどうやってそんなに傑出出来てんだよ |
… | 3923/10/16(月)01:28:03No.1113122651+>fu2676993.jpeg[見る] |
… | 4023/10/16(月)01:28:58No.1113122909そうだねx4将棋以外何も知らなそうな例えだな |
… | 4123/10/16(月)01:30:54No.1113123427+そんな揚げ足取る様な内容かな… |
… | 4223/10/16(月)01:31:58No.1113123678+100mで例えるなら精々日本人初の9秒台と同じくらいの偉業じゃないの |
… | 4323/10/16(月)01:33:20No.1113124009+軽率で軽薄な人だなって思うけど率先して叩くほどのもんでもない微妙な感じ |
… | 4423/10/16(月)01:35:25No.1113124447+八段でこれなら将棋強い奴全員頭いいとは限らないのか |
… | 4523/10/16(月)01:38:09No.1113125136+タイトルの数なんだからボクシング8階級制覇とかG1年間8勝とかのほうがわかりやすくない? |
… | 4623/10/16(月)01:38:40No.1113125249+この発言に限らず毎回マスコミにいいように踊らされてるだけでこの人から含蓄のある言葉聞いた記憶ねえな… |
… | 4723/10/16(月)01:40:45No.1113125726そうだねx3>そんな揚げ足取る様な内容かな… |
… | 4823/10/16(月)01:40:48No.1113125736+>タイトルの数なんだからボクシング8階級制覇とかG1年間8勝とかのほうがわかりやすくない? |
… | 4923/10/16(月)01:42:37No.1113126133+野球で言うと4割バッターってのがおさまりがいいと思う |
… | 5023/10/16(月)01:43:02No.1113126236そうだねx1普通に記録としては相対評価と絶対評価の差で的外れだし比較対象への知識も敬意もない軽さも酷いし何重にも喩えがヘッタクソだと思う |
… | 5123/10/16(月)01:43:58No.1113126437そうだねx1藤井聡太に勝てない「」氏、師匠の揚げ足を取ってしまった件wwwwww |
… | 5223/10/16(月)01:44:08No.1113126465+メジャースポーツと比較するのが無理がある |
… | 5323/10/16(月)01:44:11No.1113126474+例えるならば、「日本人が陸上100メートルで9秒6」 |
… | 5423/10/16(月)01:44:43No.1113126586+ここまで驕り高ぶれるなら |
… | 5523/10/16(月)01:45:17No.1113126689+舌禍を起こすほどの人じゃないのは分かるけどなんかシンプルに凡人だなっていつも思う |
… | 5623/10/16(月)01:46:08No.1113126866+褒め方まで論って炎上対象にしようとする今の日本ヤバいな |
… | 5723/10/16(月)01:46:17No.1113126899+>例えるならば、「日本人が陸上100メートルで9秒6」 |
… | 5823/10/16(月)01:46:17No.1113126900+野球では例えてたよ |
… | 5923/10/16(月)01:47:46No.1113127177そうだねx3>褒め方まで論って炎上対象にしようとする今の日本ヤバいな |
… | 6023/10/16(月)01:48:21No.1113127272そうだねx4これ褒めてないからな |
… | 6123/10/16(月)01:48:39No.1113127336+条件が大体同じだってことならF1年間8勝ってとこじゃないか? |
… | 6223/10/16(月)01:49:29No.1113127503+例えばサッカー選手や野球選手がいい加減な記録法かつ自称で滅茶苦茶短距離走のタイム盛るのも世界的に定番だけど同時に世界的に陸上関係者いつも怒ってるしな |
… | 6323/10/16(月)01:49:40No.1113127549+>条件が大体同じだってことならF1年間8勝ってとこじゃないか? |
… | 6423/10/16(月)01:49:55No.1113127590+せめて対戦形式のスポーツで例えて加減ミスったなら盛り過ぎだろ!で終わるんだが |
… | 6523/10/16(月)01:51:34No.1113127915+だれかこの人に次はバスケで例えてもらってくれ |
… | 6623/10/16(月)01:51:49No.1113127966そうだねx2スポーツで例えると日本人しかやってない競技で飛び抜けて強い |
… | 6723/10/16(月)01:52:59No.1113128181+>だれかこの人に次はバスケで例えてもらってくれ |
… | 6823/10/16(月)01:53:31No.1113128282そうだねx1>マイケル・ジョーダンより凄い |
… | 6923/10/16(月)01:57:45No.1113129053+でも8冠取ったところで対戦相手達は変わらないし |
… | 7023/10/16(月)02:00:35No.1113129498+eスポーツでタイトル獲るのと変わらないよな実際 |
… | 7123/10/16(月)02:01:57No.1113129732+eスポーツはタイトルによっては競技人口はメジャースポーツより多いぞ |
… | 7223/10/16(月)02:02:07No.1113129759+脚はやいだけの土人と比べるな |
… | 7323/10/16(月)02:02:23No.1113129812+将棋は競技人口少ないからな |
… | 7423/10/16(月)02:04:00No.1113130032+>eスポーツはタイトルによっては競技人口はメジャースポーツより多いぞ |
… | 7523/10/16(月)02:04:42No.1113130141+他のスポーツを舐めてる人がどんどん出てくる… |