[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1697348380197.jpg-(38214 B)
38214 B無念Nameとしあき23/10/15(日)14:39:40No.1147599565そうだねx9 19:35頃消えます
ラスボスです
よろしくお願いします
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき23/10/15(日)14:43:54No.1147600801そうだねx47
どんなにレベル上げしても倒せないボス来たな
2無念Nameとしあき23/10/15(日)14:44:20No.1147600931そうだねx5
不敗の勇者
3無念Nameとしあき23/10/15(日)14:45:20 ID:oOIDjenANo.1147601213そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴミスレ立てんなキモブサイク顔del
4無念Nameとしあき23/10/15(日)14:45:54 ID:oOIDjenANo.1147601378+
スレッドを立てた人によって削除されました
>どんなにレベル上げしても倒せないボス来たな
お前はいつまでもニートで敗者の糞だがな
5無念Nameとしあき23/10/15(日)14:46:09No.1147601435そうだねx19
どんなに頑張ってトーナメント勝ち残っても
最後にコレと戦うとか絶望感しかないな
6無念Nameとしあき23/10/15(日)14:46:16 ID:oOIDjenANo.1147601470+
スレッドを立てた人によって削除されました
>不敗の勇者
ウンコ以下の汚物だろバーカ
7無念Nameとしあき23/10/15(日)14:46:20No.1147601494そうだねx4
スレ画vs羽生永瀬渡辺菅井伊藤大地豊島村田連合軍
8無念Nameとしあき23/10/15(日)14:46:47 ID:oOIDjenANo.1147601628+
スレッドを立てた人によって削除されました
>どんなに頑張ってトーナメント勝ち残っても
>最後にコレと戦うとか絶望感しかないな
日本語話せ底辺
だからアスペなんだよ
9無念Nameとしあき23/10/15(日)14:46:48No.1147601630そうだねx77
    1697348808703.jpg-(30233 B)
30233 B
>ゴミスレ立てんなキモブサイク顔del
>キモブサイク顔
10無念Nameとしあき23/10/15(日)14:47:04No.1147601692そうだねx13
勇者が魔王になってしまった
11無念Nameとしあき23/10/15(日)14:48:11No.1147601992そうだねx11
要するに
天才なのかい?
12無念Nameとしあき23/10/15(日)14:48:34No.1147602090そうだねx2
あと10年は誰もタイトル奪えなさそう
13無念Nameとしあき23/10/15(日)14:48:45No.1147602139そうだねx24
>要するに
>天才なのかい?
はい
14無念Nameとしあき23/10/15(日)14:49:38No.1147602390+
二つ名って決まった?
天帝?
15無念Nameとしあき23/10/15(日)14:50:58No.1147602752+
>あと10年は誰もタイトル奪えなさそう
その前に永世名人とかで引退しないのかな
俺がいない棋界で一生2位争いしてろよバーカみたいな...
16無念Nameとしあき23/10/15(日)14:51:55No.1147603034+
予選出られなくなってつまらないからタイトル返上しますとか言い出しそう
17無念Nameとしあき23/10/15(日)14:52:00No.1147603054+
スーパー将棋星人
18無念Nameとしあき23/10/15(日)14:53:26No.1147603459そうだねx2
藤井君のお陰で将棋漫画とかで何やっても許されるようになったのいいよね…
19無念Nameとしあき23/10/15(日)14:55:36No.1147604059そうだねx2
ラスボス戦の期待勝率は20%です
7番勝負乃至5番勝負となります
勝ち越したらラスボスからトロフィーを奪えます

クソゲーすぎませんか?
20無念Nameとしあき23/10/15(日)14:56:58 ID:FkycyvKoNo.1147604464+
負けイベントバトルだろ?
21無念Nameとしあき23/10/15(日)14:57:09No.1147604526+
刃牙から勇次郎になってしまった
22無念Nameとしあき23/10/15(日)14:57:12No.1147604545+
覇王
23無念Nameとしあき23/10/15(日)14:57:54No.1147604743+
どんなに強くなっても自分とは戦えないから絶望してそう
24無念Nameとしあき23/10/15(日)14:59:12No.1147605130そうだねx11
勇者が頑張ってレベル上げしても魔王も同じかそれ以上にレベル上げてくるからどうしようもない
25無念Nameとしあき23/10/15(日)14:59:13No.1147605131+
>どんなに強くなっても自分とは戦えないから絶望してそう
普段から最高レベルのAIと打ってるからどうだろうな
26無念Nameとしあき23/10/15(日)15:00:25No.1147605494+
>スレ画vs羽生永瀬渡辺菅井伊藤大地豊島村田連合軍
項羽vsみたいだな
27無念Nameとしあき23/10/15(日)15:02:07No.1147606009+
この世に天才なんかいないよ
コイツに負けた奴は全員努力不足
28無念Nameとしあき23/10/15(日)15:02:35No.1147606165+
天才の中の天才なんで
29無念Nameとしあき23/10/15(日)15:02:36No.1147606173+
将棋星人に侵略されてしまった
30無念Nameとしあき23/10/15(日)15:04:22No.1147606710+
>スレ画vs羽生永瀬渡辺菅井伊藤大地豊島村田連合軍
村田に期待
31無念Nameとしあき23/10/15(日)15:06:15No.1147607253そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
>天才の中の天才なんで
努力不足
天才・才能という言葉に逃げるな
こいつ以上に努力すれば9冠なんて余裕
32無念Nameとしあき23/10/15(日)15:07:14No.1147607562そうだねx10
対策して1勝くらいは出来ても一番勝負じゃないから次更に対策されちゃうんでしょう
33無念Nameとしあき23/10/15(日)15:12:12No.1147609016+
これから挑む若き勇者が可哀想
34無念Nameとしあき23/10/15(日)15:14:06No.1147609628+
藤井八冠から4勝(3勝)しないとタイトル奪取できないのがな
35無念Nameとしあき23/10/15(日)15:16:47No.1147610449そうだねx4
21で全冠制覇とかこの歳で奨励会突破できてないやつ死にたくなるでしょ
36無念Nameとしあき23/10/15(日)15:17:54No.1147610819そうだねx2
最新部の部屋手前でバトルした羽生善治さんが「暴走する彼(藤井)を…止めてくれ…」て主人公に頭下げるタイプのラスボス
37無念Nameとしあき23/10/15(日)15:17:57No.1147610834そうだねx3
また勇者が沸いてくるさいつか
38無念Nameとしあき23/10/15(日)15:18:50No.1147611106+
勝てない
無理
39無念Nameとしあき23/10/15(日)15:19:19No.1147611247+
10年後衰えるまでは無理だ
40無念Nameとしあき23/10/15(日)15:19:44No.1147611335そうだねx8
>ラスボスです
>よろしくお願いします
クソゲーすぎる…
41無念Nameとしあき23/10/15(日)15:19:45No.1147611344+
タイトル戦の日程変更して8代タイトル全部連日続きにするとか
竜王名人には2ヶ月くらい休みなしで働いてもらって
それでも無理だったらヒューリックやNHKもねじ込む
42無念Nameとしあき23/10/15(日)15:20:28No.1147611585+
移動も夜の内に
43無念Nameとしあき23/10/15(日)15:20:39No.1147611640そうだねx6
勇者が強すぎて魔王になった展開なんやなw
44無念Nameとしあき23/10/15(日)15:21:14No.1147611819そうだねx1
白鳥士郎「勝てねぇ…」
45無念Nameとしあき23/10/15(日)15:21:17No.1147611833+
スレ画のスレが立つ度に
クソガキがなめるな的な罵声浴びせる人
最近見ないけど元気にしてるんだろうか
46無念Nameとしあき23/10/15(日)15:21:32No.1147611909+
終盤力は才能が必要なんだと改めて思い知らされた
努力家の永瀬はあと一歩のところで勝ちきれなかった
47無念Nameとしあき23/10/15(日)15:22:29No.1147612189+
将棋界の北斗神拳
48無念Nameとしあき23/10/15(日)15:22:35No.1147612213+
    1697350955211.jpg-(36358 B)
36358 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき23/10/15(日)15:23:15No.1147612393そうだねx12
フランスならすでにルール変わってるよね
50無念Nameとしあき23/10/15(日)15:23:16No.1147612397+
攻略法は寿命が尽きるのを待つしか無い
51無念Nameとしあき23/10/15(日)15:23:28No.1147612477+
衰えるまで待つしか無いね
52無念Nameとしあき23/10/15(日)15:23:31No.1147612494そうだねx7
>スレ画のスレが立つ度に
>クソガキがなめるな的な罵声浴びせる人
>最近見ないけど元気にしてるんだろうか
もう3アウトされて追い出されたよ
53無念Nameとしあき23/10/15(日)15:23:41No.1147612539+
本人的には上にAIがいるから油断も驕りも無いからな
54無念Nameとしあき23/10/15(日)15:23:53No.1147612603+
>白鳥士郎「勝てねぇ…」
あり得ねえだろって設定で書いたのにな
まさかリアルが超えてくるとは
55無念Nameとしあき23/10/15(日)15:23:55No.1147612614+
戦法・地震待ち
56無念Nameとしあき23/10/15(日)15:24:16No.1147612729そうだねx10
>最近見ないけど元気にしてるんだろうか
上の方でスリーアウトされて現実と同じく消えてね
57無念Nameとしあき23/10/15(日)15:24:18No.1147612739+
>本人的には上にAIがいるから油断も驕りも無いからな
人間捨てんな!
58無念Nameとしあき23/10/15(日)15:24:44No.1147612881+
自分を倒すAIと常に戦っている
59無念Nameとしあき23/10/15(日)15:24:59No.1147612953+
>タイトル戦の日程変更して8代タイトル全部連日続きにするとか
>竜王名人には2ヶ月くらい休みなしで働いてもらって
>それでも無理だったらヒューリックやNHKもねじ込む
>移動も夜の内に
流石に本人の命に関わる案件過ぎて無理だろ
60無念Nameとしあき23/10/15(日)15:25:29No.1147613123そうだねx2
もっと強いAIのためにPCへの投資は怠らない
61無念Nameとしあき23/10/15(日)15:27:07No.1147613664そうだねx13
>もっと強いAIのためにPCへの投資は怠らない
スポンサーがくれる
62無念Nameとしあき23/10/15(日)15:27:29No.1147613791+
ラスボスが主人公
63無念Nameとしあき23/10/15(日)15:27:47No.1147613890そうだねx6
永瀬は色々惜しかったなあ
64無念Nameとしあき23/10/15(日)15:27:59No.1147613951そうだねx3
>ラスボス戦の期待勝率は20%です
>7番勝負乃至5番勝負となります
>勝ち越したらラスボスからトロフィーを奪えます
>クソゲーすぎませんか?
奪取したら最強の挑戦者として挑んできます
65無念Nameとしあき23/10/15(日)15:28:08No.1147614003+
夏頃本人見たよ
ネットラジオの収録してた
66無念Nameとしあき23/10/15(日)15:29:08No.1147614340そうだねx4
ロックマンの敵選択画面全部藤井八冠
67無念Nameとしあき23/10/15(日)15:29:38No.1147614538そうだねx16
>>勝ち越したらラスボスからトロフィーを奪えます
>>クソゲーすぎませんか?
>奪取したら最強の挑戦者として挑んできます
なにそれこわい
68無念Nameとしあき23/10/15(日)15:30:06No.1147614683+
>藤井八冠から4勝(3勝)しないとタイトル奪取できないのがな
なお藤井八冠の番勝負での勝率は8割である
2敗はなんとな期待値であるが……
69無念Nameとしあき23/10/15(日)15:30:44No.1147614901+
永瀬が挑決決勝でやらかす癖をなくせば数年内にタイトルは取れそう
あとは羽生菅井くらいか?可能性ありそうなの
70無念Nameとしあき23/10/15(日)15:30:51No.1147614948+
この先何十年君臨し続けるんだろうな
71無念Nameとしあき23/10/15(日)15:31:20No.1147615135+
AI使えば俺でも勝てる
72無念Nameとしあき23/10/15(日)15:31:31No.1147615187+
藤井からタイトル防衛する最善手が予選の一発勝負でワンパン入れるだったのに
結局全て奪取してしまった
73無念Nameとしあき23/10/15(日)15:31:48No.1147615267+
課金で逆転要素追加した将棋とかじゃないと勝てない
74無念Nameとしあき23/10/15(日)15:32:33No.1147615501+
>永瀬は色々惜しかったなあ
終盤までに藤井竜王名人相手に1時間以上の持ち時間を残す
藤井竜王名人が1分将棋に突入した際に8割以上の優勢を確保しておく
前者でどうしても永瀬九段も持ち時間が厳しく1分将棋に突入してしまい
1分将棋の瞬発力勝負で負ける感じだな
75無念Nameとしあき23/10/15(日)15:32:44No.1147615549そうだねx1
何も知らなければ見た目はモブなのが恐ろしい
76無念Nameとしあき23/10/15(日)15:32:45No.1147615552そうだねx4
タイトル戦ばかりで過密になると言われてるが
全棋戦をフルセットで戦った場合の話なんだよなぁ
実際は2/3の日程で終わってしまうから予選参加者よりも楽という
77無念Nameとしあき23/10/15(日)15:32:47No.1147615566+
>AI使えば俺でも勝てる
糞みてえなPCだから時間切れで負けるよ
78無念Nameとしあき23/10/15(日)15:32:49No.1147615574+
書き込みをした人によって削除されました
79無念Nameとしあき23/10/15(日)15:32:54No.1147615601+
としあきが全員で連合しても勝てないだろうけど豊島&永瀬コンビが相談しながら打ては勝てる?
80無念Nameとしあき23/10/15(日)15:33:06No.1147615673+
どれだけ有利に進めても時間が来ると即死トラップを設置し始める
一度でも間違えたら戦闘時間~10時間が全部パーになるクソゲー
81無念Nameとしあき23/10/15(日)15:33:06No.1147615678+
努力する天才には誰も勝てない例
82無念Nameとしあき23/10/15(日)15:33:21No.1147615760+
イノッチに見えた
83無念Nameとしあき23/10/15(日)15:33:26No.1147615787+
書き込みをした人によって削除されました
84無念Nameとしあき23/10/15(日)15:33:29No.1147615796+
>課金で逆転要素追加した将棋とかじゃないと勝てない
追加1000万円で歩が1枚買えるとか?
85無念Nameとしあき23/10/15(日)15:33:41No.1147615874+
>この先何十年君臨し続けるんだろうな
なお8冠以外の朝日杯やNHK杯とかも藤井八冠が制しているのだ
実質10冠以上
86無念Nameとしあき23/10/15(日)15:34:02No.1147615996そうだねx1
あとは対局中にAI使用疑惑で騒いで潰すしか無いな
87無念Nameとしあき23/10/15(日)15:34:22No.1147616095そうだねx2
何期か連続して取れば永世なんだよな
永世八冠見てみたいぜ
88無念Nameとしあき23/10/15(日)15:34:27No.1147616122+
これがネトゲだったら駒の能力がナーフされるんだろうな
89無念Nameとしあき23/10/15(日)15:34:31No.1147616134そうだねx3
一体何人の心を折ったんだろうか
90無念Nameとしあき23/10/15(日)15:34:49No.1147616236+
>どんなにレベル上げしても倒せないボス来たな
AIが人間超えてるおかげで人間で最強になっても更に強くなる余地が際限なくあって
若きボスの方が今後も他の棋士よりハイペースでレベル上げていくから
91無念Nameとしあき23/10/15(日)15:34:52No.1147616254+
ラスボスが主人公
92無念Nameとしあき23/10/15(日)15:34:59No.1147616292そうだねx35
    1697351699039.gif-(23677 B)
23677 B
>ロックマンの敵選択画面全部藤井八冠
93無念Nameとしあき23/10/15(日)15:35:00No.1147616297+
>何期か連続して取れば永世なんだよな
>永世八冠見てみたいぜ
永世になるともう試合に出れなくなちゃうの?
94無念Nameとしあき23/10/15(日)15:35:01No.1147616308+
>タイトル戦ばかりで過密になると言われてるが
>全棋戦をフルセットで戦った場合の話なんだよなぁ
>実際は2/3の日程で終わってしまうから予選参加者よりも楽という
羽生9段も嘗てそんな事を言っていたな
どうせ8大タイトルは全部エントリーするし
予選の分が無い分楽になるタイトル保持者
95無念Nameとしあき23/10/15(日)15:35:09No.1147616352+
ボスの強さ設定ミスってました
パッチで修正しときますね

もっと強くなっちゃいました
96無念Nameとしあき23/10/15(日)15:35:10No.1147616357そうだねx2
将棋関連の優勝賞金が全部一人に集まっちゃってるってコト?
97無念Nameとしあき23/10/15(日)15:35:11No.1147616365+
藤井さん1手の間に俺は5手打たせてくれ
98無念Nameとしあき23/10/15(日)15:35:20No.1147616410そうだねx2
>何期か連続して取れば永世なんだよな
>永世八冠見てみたいぜ
来年もう永世王位かつ永世棋聖ゲット
99無念Nameとしあき23/10/15(日)15:35:44No.1147616530そうだねx11
    1697351744633.png-(186206 B)
186206 B
>将棋関連の優勝賞金が全部一人に集まっちゃってるってコト?
そう
100無念Nameとしあき23/10/15(日)15:35:47No.1147616551+
>あとは対局中にAI使用疑惑で騒いで潰すしか無いな
どうして自分より弱いものを使わなければいけないんですか? 
101無念Nameとしあき23/10/15(日)15:35:54No.1147616587そうだねx4
>何期か連続して取れば永世なんだよな
>永世八冠見てみたいぜ
来年には王位と棋聖が永世称号控えててあとは順次って感じだからな
10年で見られるかもな
102無念Nameとしあき23/10/15(日)15:36:04No.1147616643+
>1697351699039.gif
なにこのクソゲー
クリアできないじゃない
103無念Nameとしあき23/10/15(日)15:36:27No.1147616774そうだねx2
>あとは対局中にAI使用疑惑で騒いで潰すしか無いな
AIが読めない手を指すんですこの将棋星人
104無念Nameとしあき23/10/15(日)15:36:40No.1147616850+
>何期か連続して取れば永世なんだよな
>永世八冠見てみたいぜ
永瀬は王座あと1回防衛できれば名誉だったのだが
連続じゃないと10回保持しないと駄目なので可哀想
105無念Nameとしあき23/10/15(日)15:36:51No.1147616925そうだねx20
    1697351811485.jpg-(373422 B)
373422 B
高難易度レイドボス戦をお楽しみください
106無念Nameとしあき23/10/15(日)15:37:10No.1147617036+
賞金とスポンサー料その他もろもろ
やべえぜ
107無念Nameとしあき23/10/15(日)15:37:24No.1147617114+
>1697351699039.gif
この選択画面は3かな?
108無念Nameとしあき23/10/15(日)15:37:28No.1147617132+
>>何期か連続して取れば永世なんだよな
>>永世八冠見てみたいぜ
>永瀬は王座あと1回防衛できれば名誉だったのだが
>連続じゃないと10回保持しないと駄目なので可哀想
永瀬が名誉王座なんてなったら事故なんで藤井君が買ってくれ良かったよ
危ない所だった
109無念Nameとしあき23/10/15(日)15:37:32No.1147617153そうだねx1
>来年もう永世王位かつ永世棋聖ゲット
>来年には王位と棋聖が永世称号控えててあとは順次って感じだからな
>10年で見られるかもな
まじか…
早すぎるだろ…
110無念Nameとしあき23/10/15(日)15:37:33No.1147617159そうだねx9
りゅうおうの作者はかーっつれえわーっムーブがもういい加減目障り
111無念Nameとしあき23/10/15(日)15:37:45No.1147617255そうだねx7
>1697351699039.gif
>1697351811485.jpg
全部同じじゃないですか
112無念Nameとしあき23/10/15(日)15:37:46No.1147617263+
どれか一つ取れれば実質全部取れる可能性が!?
113無念Nameとしあき23/10/15(日)15:37:49No.1147617277そうだねx1
>なにこのクソゲー
>クリアできないじゃない
HUJIIMANが倒せない
114無念Nameとしあき23/10/15(日)15:38:21No.1147617456そうだねx7
    1697351901320.jpg-(54440 B)
54440 B
ほんとに逆転するやつがあるか
115無念Nameとしあき23/10/15(日)15:38:27No.1147617482+
>全部同じじゃないですか
本当に同じにするとは
116無念Nameとしあき23/10/15(日)15:38:51No.1147617618+
>>1697351699039.gif
>なにこのクソゲー
>クリアできないじゃない
落ち着け先ずは一体倒してそういつのスキルを覚えてから弱点の敵を倒して制覇するんだ
一体も倒せない?そうね…
117無念Nameとしあき23/10/15(日)15:39:04No.1147617683+
>どれか一つ取れれば実質全部取れる可能性が!?
竜王と棋聖取れば全部ひっくり返るかもね
118無念Nameとしあき23/10/15(日)15:39:08No.1147617703+
創作にしてもやり過ぎだわ
119無念Nameとしあき23/10/15(日)15:39:21No.1147617777そうだねx4
>ラスボス戦の期待勝率は20%です
>7番勝負乃至5番勝負となります
>勝ち越したらラスボスからトロフィーを奪えます
レーティング1位が藤井
レーティング的にトップ棋士(2位の永瀬)との番勝負期待勝率を見てみると
5番勝負だと勝率88%、7番勝負だと勝率92%
20%もねえぞ…
120無念Nameとしあき23/10/15(日)15:39:39No.1147617892+
>ラスボスです
>よろしくお願いします
ボスと言うか挑み続けるものというべきか
121無念Nameとしあき23/10/15(日)15:39:54No.1147617978+
>高難易度レイドボス戦をお楽しみください
雑な選挙当選コラ画像かな
122無念Nameとしあき23/10/15(日)15:39:58No.1147618000+
無名の時代でもネット将棋で無双していて既に王だった
123無念Nameとしあき23/10/15(日)15:40:09No.1147618064そうだねx4
>何期か連続して取れば永世なんだよな
>永世八冠見てみたいぜ
ナベは永世竜王持ちだからなんとか致命傷で済んだ
124無念Nameとしあき23/10/15(日)15:40:12No.1147618080そうだねx1
永瀬には何故かイケそうな感じを見せるラスボス
逆に言えば永瀬以外本当にワンチャンスもなさそう
125無念Nameとしあき23/10/15(日)15:40:17No.1147618106+
仮に防衛失敗したとしても翌年には元に戻ってそうなのがなんとも
126無念Nameとしあき23/10/15(日)15:40:20No.1147618125+
剣聖ならぬ棋聖そのもの
127無念Nameとしあき23/10/15(日)15:40:31No.1147618170そうだねx1
>なんとか致命傷で済んだ
済んでないじゃんやばいじゃん
128無念Nameとしあき23/10/15(日)15:40:52No.1147618322そうだねx4
永瀬がうわぎゃああってなってたのヤバかった
129無念Nameとしあき23/10/15(日)15:40:52No.1147618326+
アラフォーとかなって衰える&次世代の天才が現る
ってなるまで向こう15~20年はタイトル独占だろうな
130無念Nameとしあき23/10/15(日)15:41:06No.1147618420+
ラスボス「そうですね……まだ実力不足と感じてしまう内容の将棋でしたのでこれからも日々努力していけたらと思います」
131無念Nameとしあき23/10/15(日)15:41:48No.1147618675そうだねx6
まだ21歳なんすよ
132無念Nameとしあき23/10/15(日)15:41:52No.1147618698そうだねx17
>ラスボス「そうですね……まだ実力不足と感じてしまう内容の将棋でしたのでこれからも日々努力していけたらと思います」
だめだつけ入る隙がない
133無念Nameとしあき23/10/15(日)15:42:21No.1147618852+
将棋の試合内休みの日に何をしてるかと問われた時の答えがもはやサイヤ人かと
134無念Nameとしあき23/10/15(日)15:42:45No.1147618987そうだねx1
>藤井君のお陰で将棋漫画とかで何やっても許されるようになったのいいよね…
りゅうおうのおしごとの作者が僕の作品の主人公は高校生で竜王取りましたよ(笑)てイキってたら藤井が10代で複数タイトル取っていって
あなたの作品の主人公まだ竜王しか持ってないんですか(笑)て煽られたの笑った
135無念Nameとしあき23/10/15(日)15:43:27No.1147619281+
あなたは何度吾々の前に立ちはだかるのだ! 藤井聡太!
136無念Nameとしあき23/10/15(日)15:43:45No.1147619391そうだねx39
    1697352225423.jpg-(50985 B)
50985 B
問、もし将棋の神様がいたら何をお願いしますか
137無念Nameとしあき23/10/15(日)15:43:58No.1147619480+
はっかんのおしごと
138無念Nameとしあき23/10/15(日)15:43:59No.1147619486+
ゲージが不利に傾いてる時は後から相手にマインスイーパーさせるように爆弾埋めてるって聞いた
139無念Nameとしあき23/10/15(日)15:44:32No.1147619734+
>あなたは何度吾々の前に立ちはだかるのだ! 藤井聡太!
ノストラダムス級
140無念Nameとしあき23/10/15(日)15:44:33No.1147619736+
>藤井君のお陰で将棋漫画とかで何やっても許されるようになったのいいよね…
藤井聡太を異世界に飛ばさないと…
141無念Nameとしあき23/10/15(日)15:44:35No.1147619753そうだねx14
>1697352225423.jpg
なんじゃこの修羅は
142無念Nameとしあき23/10/15(日)15:44:35No.1147619754+
もはや将棋の研究する片手間にプロ活してるに過ぎない
143無念Nameとしあき23/10/15(日)15:45:06No.1147620001そうだねx1
>問、もし将棋の神様がいたら何をお願いしますか
神様倒しちゃいそうな頼もしさ
144無念Nameとしあき23/10/15(日)15:45:15No.1147620089そうだねx5
>問、もし将棋の神様がいたら何をお願いしますか
悟空やん!
145無念Nameとしあき23/10/15(日)15:45:15No.1147620094そうだねx4
>問、もし将棋の神様がいたら何をお願いしますか
バトルジャンキー
146無念Nameとしあき23/10/15(日)15:45:19No.1147620120+
神がいれば斬る仏がいれば斬る
147無念Nameとしあき23/10/15(日)15:45:25No.1147620174そうだねx3
>はっかんのおしごと
免状書き
148無念Nameとしあき23/10/15(日)15:45:28No.1147620199+
>創作にしてもやり過ぎだわ
創作だったらどんなに良かったか
149無念Nameとしあき23/10/15(日)15:45:39No.1147620274+
これだからデスマッチャーはよー
150無念Nameとしあき23/10/15(日)15:45:39No.1147620279+
>ゲージが不利に傾いてる時は後から相手にマインスイーパーさせるように爆弾埋めてるって聞いた
俺も藤井くんが不利になるとそこらじゅうに地雷ばらまくって聞いたことがある
151無念Nameとしあき23/10/15(日)15:45:52No.1147620376+
藤井さん特攻の人は5勝22敗になってたんだな
152無念Nameとしあき23/10/15(日)15:45:52No.1147620380+
>問、もし将棋の神様がいたら何をお願いしますか
発送がサイヤ人じゃ
153無念Nameとしあき23/10/15(日)15:46:06No.1147620486+
神様「はーっ頭が高い相手にしないよー(ドキドキ)」
154無念Nameとしあき23/10/15(日)15:46:32No.1147620676そうだねx2
サイヤ人でもごく一部のアレな人だけですぞこんなの
155無念Nameとしあき23/10/15(日)15:46:33No.1147620680+
>藤井さん特攻の人は5勝22敗になってたんだな
特攻してたら学習されちゃったのか…
156無念Nameとしあき23/10/15(日)15:46:54No.1147620818そうだねx30
    1697352414486.jpg-(54475 B)
54475 B
14にして信じるのは己のみという修羅勢
157無念Nameとしあき23/10/15(日)15:47:18No.1147620977そうだねx13
    1697352438726.jpg-(240971 B)
240971 B
永瀬の勝ちだな風呂入ってくる
158無念Nameとしあき23/10/15(日)15:47:40No.1147621141+
>>はっかんのおしごと
>免状書き
七冠と八冠のサインが入った豪華な免状
159無念Nameとしあき23/10/15(日)15:48:00No.1147621240+
>14にして信じるのは己のみという修羅勢
お兄ちゃんの受験成功は神様に祈る
160無念Nameとしあき23/10/15(日)15:48:01No.1147621248+
将棋星人も裸足で逃げ出すレベル
161無念Nameとしあき23/10/15(日)15:48:12No.1147621309+
勝ち確だった相手を自滅させる術
162無念Nameとしあき23/10/15(日)15:48:49No.1147621526+
竜王戦の羽生以外は全て藤井が最年少獲得の記録ホルダーになった
羽生の竜王獲得が19歳3カ月0日 藤井は19歳3カ月25日と惜しかった
163無念Nameとしあき23/10/15(日)15:48:57No.1147621578+
>お兄ちゃんの受験成功は神様に祈る
兄貴は凡人だから東大に入るしかなかったとのたまった名人がかつて
164無念Nameとしあき23/10/15(日)15:49:39No.1147621799そうだねx13
>羽生の竜王獲得が19歳3カ月0日 藤井は19歳3カ月25日と惜しかった
どっちもすごい…
165無念Nameとしあき23/10/15(日)15:49:43No.1147621819そうだねx2
>>14にして信じるのは己のみという修羅勢
>お兄ちゃんの受験成功は神様に祈る
おれが兄ならジャギになりそう…
166無念Nameとしあき23/10/15(日)15:49:49No.1147621857そうだねx2
神様いたら戦いたいは考え方が孫悟空
167無念Nameとしあき23/10/15(日)15:50:18No.1147622031+
生涯トップに君臨してほしいラスボス
168無念Nameとしあき23/10/15(日)15:50:24No.1147622065そうだねx8
どんな手を打ってもこれには何か意味があるはずと相手が勝手に深読みして恐怖を感じありえないミスを誘ってしまうんでしょうねとはスレ画の師匠談
漫画か
169無念Nameとしあき23/10/15(日)15:50:58No.1147622254+
ナーフはよ
170無念Nameとしあき23/10/15(日)15:51:16No.1147622362+
>どんな手を打ってもこれには何か意味があるはずと相手が勝手に深読みして恐怖を感じありえないミスを誘ってしまうんでしょうねとはスレ画の師匠談
>漫画か
心理戦で既にアドバンテージがあるのか…
171無念Nameとしあき23/10/15(日)15:51:17No.1147622368そうだねx8
    1697352677101.jpg-(66374 B)
66374 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき23/10/15(日)15:51:19No.1147622380+
絶対にミスをしないという特殊能力
173無念Nameとしあき23/10/15(日)15:51:22No.1147622394+
ハハッ笑うしかないね!
174無念Nameとしあき23/10/15(日)15:51:33No.1147622455+
最強なのに本人はまだまだ実力不足というスタンス
175無念Nameとしあき23/10/15(日)15:52:01No.1147622620+
研究から外れて持ち時間が無くなるとさすがの永瀬も凡人になっちゃうな
そうなると藤井八冠の計算能力で圧倒されてしまうというよく見たパターンで何度も逆転されてしまったな
しかもAI越えの対人用の毒饅頭の置き方がエグイ
176無念Nameとしあき23/10/15(日)15:52:09No.1147622668+
お師匠は全てのタイトル戦でお手伝いする権利が無くなっちゃったらしいな…
可哀想…
177無念Nameとしあき23/10/15(日)15:52:10No.1147622672+
逆転に持ち込む技術が高すぎる
178無念Nameとしあき23/10/15(日)15:52:11No.1147622679+
勇者がラスボス倒したらそいつがラスボスに成り代わる感じか
179無念Nameとしあき23/10/15(日)15:52:21No.1147622728そうだねx28
    1697352741923.jpg-(45969 B)
45969 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
180無念Nameとしあき23/10/15(日)15:52:58No.1147622943+
>ナーフはよ
女の味をおぼえさせるくらいしかない
181無念Nameとしあき23/10/15(日)15:53:17No.1147623043+
勇者が現れて倒したら最初の城で待ち構えてるよ
182無念Nameとしあき23/10/15(日)15:53:18No.1147623046そうだねx5
>最強なのに本人はまだまだ実力不足というスタンス
まぁ年齢的に発展途上だしな…
183無念Nameとしあき23/10/15(日)15:53:21No.1147623077+
>>ナーフはよ
>キノコの味をおぼえさせるくらいしかない
184無念Nameとしあき23/10/15(日)15:53:35No.1147623153そうだねx6
>1697352741923.jpg
くんさんなら王。に負けないだろうなぁ
185無念Nameとしあき23/10/15(日)15:53:35No.1147623156そうだねx9
>1697352741923.jpg
満足してくれるはず
186無念Nameとしあき23/10/15(日)15:53:46No.1147623225+
羽生さんみたいに老化で人間に堕ちてくるまで待つしかないか
187無念Nameとしあき23/10/15(日)15:53:52No.1147623261そうだねx4
>絶対にミスをしないという特殊能力
ミスはごくたまにやるよ
だから僕はまだまだだって思ってる
ちょっとは慢心して!
188無念Nameとしあき23/10/15(日)15:54:06No.1147623349+
王。の強さに大喜びしてくれるよ
189無念Nameとしあき23/10/15(日)15:55:06No.1147623664+
藤井八冠「七冠が破れたか…」
藤井永世八冠「やつは我ら四天王の中でも最弱」
藤井永世八冠100期「所詮我ら藤井四天王の面汚しよ」
190無念Nameとしあき23/10/15(日)15:55:19No.1147623734+
フハハハさすがのスレ画も連戦に次ぐ連戦で移動で疲れ果てるだろうそこを突けば
しかし彼は生粋の乗り鉄であった
191無念Nameとしあき23/10/15(日)15:55:32No.1147623805+
>羽生さんみたいに老化で人間に堕ちてくるまで待つしかないか
まだ21歳なんだよなぁ
192無念Nameとしあき23/10/15(日)15:55:39No.1147623837+
>羽生さんみたいに老化で人間に堕ちてくるまで待つしかないか
羽生さんはまだ人間味があった藤井にはそれがない(憶測)
193無念Nameとしあき23/10/15(日)15:55:49No.1147623880+
>フハハハさすがのスレ画も連戦に次ぐ連戦で移動で疲れ果てるだろうそこを突けば
>しかし彼は生粋の乗り鉄であった
移動チャージとかゲームでバランス壊すクソ仕様っすよね
194無念Nameとしあき23/10/15(日)15:56:08No.1147623998そうだねx11
1%まで追い込むと行動パターンが変化して即死トラップをばらまき始める
195無念Nameとしあき23/10/15(日)15:56:18No.1147624064そうだねx3
高見泰地
自分が今期、叡王を取ったら「八冠」は取らせないですね
バラエティ番組でも、サービスということもあるのでしょうが、ベテランの先生が「藤井君は間違いなく七冠か八冠を取る」とか言うことがあるじゃないですか
あれは本当に頭に来るんですよね
ああいうの見ていると、情けないというか、あり得ないなと思って

こいつ史上最弱タイトルホルダー有力候補のくせにイキりすぎだろ
196無念Nameとしあき23/10/15(日)15:56:27No.1147624108+
>>羽生さんみたいに老化で人間に堕ちてくるまで待つしかないか
>まだ21歳なんだよなぁ
覇権何年維持すんだろうな
楽しみ
197無念Nameとしあき23/10/15(日)15:56:28No.1147624109+
電車の中で棋戦やったら集中を削げるかもしれない
198無念Nameとしあき23/10/15(日)15:56:41No.1147624190+
>>羽生さんみたいに老化で人間に堕ちてくるまで待つしかないか
>まだ21歳なんだよなぁ
今まさに産声をあげてる連中が最盛期になる頃にやっと下り坂になるくらいのイメージだわ
199無念Nameとしあき23/10/15(日)15:56:45No.1147624212+
>1%まで追い込むと行動パターンが変化して即死トラップをばらまき始める
厄介すぎる
200無念Nameとしあき23/10/15(日)15:56:53No.1147624248+
>フハハハさすがのスレ画も連戦に次ぐ連戦で移動で疲れ果てるだろうそこを突けば
>しかし彼は生粋の乗り鉄であった
もう待ち構える側になっちゃったから最後しか出番無いのよね
201無念Nameとしあき23/10/15(日)15:57:32No.1147624446そうだねx1
>>1%まで追い込むと行動パターンが変化して即死トラップをばらまき始める
>厄介すぎる
そして正着し続けないと死ぬ
しなくてもじわじわ死ぬ
202無念Nameとしあき23/10/15(日)15:57:33No.1147624451そうだねx1
>フハハハさすがのスレ画も連戦に次ぐ連戦で移動で疲れ果てるだろうそこを突けば
>しかし彼は生粋の乗り鉄であった
最近は余裕出来て自分で遠回りして好きな電車乗って会場行くんだってな…
203無念Nameとしあき23/10/15(日)15:57:43No.1147624500+
>電車の中で棋戦やったら集中を削げるかもしれない
好きと好きを掛け合わせる事で人は強くなる
204無念Nameとしあき23/10/15(日)15:57:46No.1147624513+
棋士が皆八冠対策をつけても八冠がこれから実力をつけていくスピードや力の方が大きいだろうから時間が経つほど勝てなくなる
脳が衰えるまで待つしかない
205無念Nameとしあき23/10/15(日)15:58:33No.1147624740+
>>1%まで追い込むと行動パターンが変化して即死トラップをばらまき始める
>厄介すぎる
詰む側は失敗したら即死するのになんでこんな酷いことsるんですか?
206無念Nameとしあき23/10/15(日)15:59:04No.1147624910+
>脳が衰えるまで待つしかない
自分たちも衰えるからな…
だいぶ下の世代が台頭するまで無双だ
207無念Nameとしあき23/10/15(日)15:59:49No.1147625151+
これからは永世獲得が当面の目標
初タイトルの棋聖と同年の王位は早くも来年か
叡王竜王は再来年
今年取った棋王名人王座は2027年
王将は一番遠くて2031年
208無念Nameとしあき23/10/15(日)15:59:52No.1147625172+
>勇者が強すぎて魔王になった展開なんやなw
破壊神を破壊した男かよ
209無念Nameとしあき23/10/15(日)16:00:09No.1147625266そうだねx2
>こいつ史上最弱タイトルホルダー有力候補のくせにイキりすぎだろ
物語に欠かせない役回りだイキリキャラは大事にしよう
210無念Nameとしあき23/10/15(日)16:00:28No.1147625372そうだねx6
>王将は一番遠くて2031年
案外すぐだな…
211無念Nameとしあき23/10/15(日)16:00:41No.1147625455そうだねx3
>こいつ史上最弱タイトルホルダー有力候補のくせにイキりすぎだろ
でもプロが「もう駄目だぁ…お終いだぁ…」とか言ったらいけないし
212無念Nameとしあき23/10/15(日)16:00:52No.1147625499+
>>フハハハさすがのスレ画も連戦に次ぐ連戦で移動で疲れ果てるだろうそこを突けば
>>しかし彼は生粋の乗り鉄であった
>最近は余裕出来て自分で遠回りして好きな電車乗って会場行くんだってな…
明後日からの竜王戦(仁和寺)も京都駅からタクシーじゃなくて電車使って行きそう…
213無念Nameとしあき23/10/15(日)16:00:52No.1147625500+
>>問、もし将棋の神様がいたら何をお願いしますか
>神様倒しちゃいそうな頼もしさ
将棋を打てるなら、神様だって殺して見せる
214無念Nameとしあき23/10/15(日)16:00:56No.1147625514+
下の世代なら倒せるんやろか
215無念Nameとしあき23/10/15(日)16:01:27No.1147625676そうだねx7
>永瀬は色々惜しかったなあ
自分の悪手自覚した瞬間からんんんんんん~!!!って感じで顔赤くなって頭ガリガリしだしたのは怖かった
216無念Nameとしあき23/10/15(日)16:01:49No.1147625802+
Abemaトーナメントが若手がくんさんと対戦できる貴重な機会になりそうだな
選ばれればだけど
217無念Nameとしあき23/10/15(日)16:01:57No.1147625848+
何十年か後に息子が倒す展開くらいしか用意出来ない
218無念Nameとしあき23/10/15(日)16:02:19No.1147625952+
>永瀬は色々惜しかったなあ
勝てる勝負を終盤の1手か2手で軒並み落としちゃったからね…
219無念Nameとしあき23/10/15(日)16:02:55No.1147626139+
>自分の悪手自覚した瞬間からんんんんんん~!!!って感じで顔赤くなって頭ガリガリしだしたのは怖かった
本当に頭からぽっかり抜けてたんだろうね…
220無念Nameとしあき23/10/15(日)16:03:06No.1147626191+
自分が納得しないからこれからも伸び続ける
いつか落ち着いて将来のライバルを育てる方向に向かうのだろうか?
221無念Nameとしあき23/10/15(日)16:03:52No.1147626424そうだねx10
    1697353432905.jpg-(43040 B)
43040 B
いいねどんどん実っていく…!
222無念Nameとしあき23/10/15(日)16:04:14No.1147626530そうだねx1
>勝てる勝負を終盤の1手か2手で軒並み落としちゃったからね…
逆にうっかりミスしたらそこに的確に追撃入れてくる藤井くんさんこええよってなる
223無念Nameとしあき23/10/15(日)16:04:20No.1147626582+
電王戦復活して藤井vsAIやろうぜ
なんなら本人は毎日やってそうだが…
224無念Nameとしあき23/10/15(日)16:04:28No.1147626624そうだねx8
>いつか落ち着いて将来のライバルを育てる方向に向かうのだろうか?
育てた後に叩き潰してこれも違ったかってやるやつじゃん
225無念Nameとしあき23/10/15(日)16:04:30No.1147626637+
なんでこの令和に日本人の怪物が一気に頭角を現すんだ?
226無念Nameとしあき23/10/15(日)16:04:49No.1147626738+
>自分が納得しないからこれからも伸び続ける
>いつか落ち着いて将来のライバルを育てる方向に向かうのだろうか?
美味しい果実が出来るまで若木を育てていくんですね
227無念Nameとしあき23/10/15(日)16:05:01No.1147626802+
頭や目が衰えるにしても多分あと50年ぐらいは闘えるだろうからな
228無念Nameとしあき23/10/15(日)16:05:05No.1147626824+
>自分の悪手自覚した瞬間からんんんんんん~!!!って感じで顔赤くなって頭ガリガリしだしたのは怖かった
破壊とか焼かれるってこういう事言うんだなって
229無念Nameとしあき23/10/15(日)16:05:11No.1147626856+
今日のNHK杯撮った時はまだ永瀬王座だったんだよね
230無念Nameとしあき23/10/15(日)16:05:27No.1147626943+
>脳が衰えるまで待つしかない
他の棋士もどんどん強くなってるよ
藤井八冠も強くなり続けてるから勝ってるけど
八冠の成長曲線が緩くなれば他の棋士との差は少なくなるし多分(いくつか)失冠する
でも25歳ぐらいまでまだまだ伸びるだろうから数年は藤井無双が続きそう
231無念Nameとしあき23/10/15(日)16:05:38No.1147627004+
この強さでなお成長途上という
ラ=グースかお前
232無念Nameとしあき23/10/15(日)16:05:55No.1147627090そうだねx18
    1697353555864.jpg-(93982 B)
93982 B
>下の世代なら倒せるんやろか
きっとくんさんを凌駕する才能が生まれてくるはず
233無念Nameとしあき23/10/15(日)16:06:09No.1147627174+
としあき全員で連戦仕掛けても負けそうだな
234無念Nameとしあき23/10/15(日)16:07:50No.1147627663+
永瀬は番勝負で藤井竜王名人に勝てるかもって希望を見せてくれた
235無念Nameとしあき23/10/15(日)16:08:06No.1147627752+
>お師匠は全てのタイトル戦でお手伝いする権利が無くなっちゃったらしいな…
>可哀想…
タイトル挑戦者になるしかないな!
236無念Nameとしあき23/10/15(日)16:08:09No.1147627766そうだねx5
>としあき全員で連戦仕掛けても負けそうだな
駒の動きくらいしか知らん俺が何を出来ると思ってんだ俺
237無念Nameとしあき23/10/15(日)16:08:22No.1147627823そうだねx1
>としあき全員で連戦仕掛けても負けそうだな
クソ雑魚ピクミンがどれだけ束になってかかっても無理だと思う
238無念Nameとしあき23/10/15(日)16:09:16No.1147628094+
>クソ雑魚ピクミンがどれだけ束になってかかっても無理だと思う
無双の雑魚みたいになぎ払われるだけかな
239無念Nameとしあき23/10/15(日)16:09:16No.1147628098+
あっ死んだ俺!って気付いた瞬間やべえな
240無念Nameとしあき23/10/15(日)16:09:27No.1147628151+
俺なら将棋のルールしらないからいきなりワープする歩で王を殺れる
241無念Nameとしあき23/10/15(日)16:09:33No.1147628186そうだねx11
    1697353773060.png-(29786 B)
29786 B
>1697353555864.jpg
242無念Nameとしあき23/10/15(日)16:09:48No.1147628263そうだねx2
最初から最強では無く成長速度が速すぎるのも原因
これは年齢で絶対落ちて来るから独占はそんなに続かないと思う
それでも藤井時代は確定なんだけどさ
今回もギリギリの勝負だったし5番勝負の初敗北は案外早いかも知れない
ただ7番勝負は当分安泰だろな
243無念Nameとしあき23/10/15(日)16:10:03No.1147628328そうだねx5
    1697353803480.jpg-(10368 B)
10368 B
>いいねどんどん実っていく…!
244無念Nameとしあき23/10/15(日)16:10:30No.1147628475そうだねx8
りゅうおうの作者はかまってちゃんムーブする前にまずのうりん完結させろやクソカス
245無念Nameとしあき23/10/15(日)16:10:32No.1147628486+
    1697353832414.jpg-(66705 B)
66705 B
>>としあき全員で連戦仕掛けても負けそうだな
>クソ雑魚ピクミンがどれだけ束になってかかっても無理だと思う
としあきは一手指されただけでこうなる
246無念Nameとしあき23/10/15(日)16:10:41No.1147628532+
負けたとしあきの屍の山を余裕の表情で見るのか
ラスボスだやっぱりこれ
247無念Nameとしあき23/10/15(日)16:11:10No.1147628680+
>りゅうおうの作者はかまってちゃんムーブする前にまずのうりん完結させろやクソカス
彼も被害者なんですよ!
248無念Nameとしあき23/10/15(日)16:11:13No.1147628701+
>負けたとしあきの屍の山を余裕の表情で見るのか
余裕どころか哀れみの顔してると思う
249無念Nameとしあき23/10/15(日)16:11:36No.1147628814+
将棋星から真将棋星人を連れてこないと
250無念Nameとしあき23/10/15(日)16:11:39No.1147628829+
    1697353899057.jpg-(624139 B)
624139 B
どうしてもこれを思い出す
251無念Nameとしあき23/10/15(日)16:11:52No.1147628880そうだねx10
>>りゅうおうの作者はかまってちゃんムーブする前にまずのうりん完結させろやクソカス
>彼も被害者なんですよ!
しつこすぎるんだよ!
252無念Nameとしあき23/10/15(日)16:12:01No.1147628922そうだねx3
藤井八冠おめでとうよりも永瀬の心配が先だった
253無念Nameとしあき23/10/15(日)16:12:05No.1147628935+
>1697351699039.webm
ひえ
254無念Nameとしあき23/10/15(日)16:13:03No.1147629226そうだねx1
来週土曜のJT杯準決勝の相手がまたも永瀬というのが運命的というかなんというか…
でも色々と楽しみ
255無念Nameとしあき23/10/15(日)16:13:37No.1147629421+
>りゅうおうの作者は
もう転生してきた藤井八冠出して勝負させよう
256無念Nameとしあき23/10/15(日)16:13:49No.1147629482そうだねx2
昔は終盤の奇策から相手の隙をついて逆転するタイプって言われてたのに今は序盤から強いしたまに隙をつかれてもリカバリーが完璧な上毒饅頭の設置と致死率がエグくなってる
257無念Nameとしあき23/10/15(日)16:13:54No.1147629503+
>藤井八冠おめでとうよりも永瀬の心配が先だった
かなりショック受けてたしなぁ
258無念Nameとしあき23/10/15(日)16:14:09No.1147629573+
    1697354049414.jpg-(529526 B)
529526 B
ょぅι゛ょ ハーレム
259無念Nameとしあき23/10/15(日)16:14:47No.1147629787+
しかも年齢的に考えて多分まだ全盛期を迎えていない
260無念Nameとしあき23/10/15(日)16:14:47No.1147629791そうだねx2
性格も謙虚だし完璧すぎる…
261無念Nameとしあき23/10/15(日)16:15:25No.1147629990+
新しい芽を育てて育てて
でそれを最後に根こそぎ刈り取れる立場にいるのか
262無念Nameとしあき23/10/15(日)16:15:54No.1147630166そうだねx1
全冠制覇した者だけが名乗れる超強くてかっこいい称号がほしいな
263無念Nameとしあき23/10/15(日)16:16:10No.1147630242+
>性格も謙虚だし完璧すぎる…
もはや謙虚さが凄みにしか見えないんだよなぁ
264無念Nameとしあき23/10/15(日)16:16:24No.1147630313+
>ょぅι゛ょ ハーレム
ようじょも狙ってくるやろ
265無念Nameとしあき23/10/15(日)16:16:45No.1147630421そうだねx11
>全冠制覇した者だけが名乗れる超強くてかっこいい称号がほしいな
藤井
266無念Nameとしあき23/10/15(日)16:17:07No.1147630550+
研究会仲間に「そんなだから君は駄目なんだよ」って言う厳しさもある
267無念Nameとしあき23/10/15(日)16:17:09No.1147630562そうだねx2
>ょぅι゛ょ ハーレム
こんな草食系ほわほわカピバラ男子だけど心は阿修羅なんだよなぁ
268無念Nameとしあき23/10/15(日)16:17:13No.1147630582そうだねx12
>ょぅι゛ょ ハーレム
くんさん(この中に自分を超える将棋の才能が埋もれているかもしれない…楽しみだな!)
269無念Nameとしあき23/10/15(日)16:17:31No.1147630678+
>ああいうの見ていると、情けないというか、あり得ないなと思って
羽生さん7冠の時もそんなこと言われてたね
大変名誉であると同時に不甲斐ないことでもあるとか
270無念Nameとしあき23/10/15(日)16:17:36No.1147630701+
>昔は終盤の奇策から相手の隙をついて逆転するタイプって言われてたのに今は序盤から強いしたまに隙をつかれてもリカバリーが完璧な上毒饅頭の設置と致死率がエグくなってる
昔は隙を見て首刈りしてくるタイプだったけど今は首を刈る前に手を刈って
反撃手段を潰してから首を刈りに来てるらしい
271無念Nameとしあき23/10/15(日)16:18:28No.1147630949+
>ょぅι゛ょ ハーレム
不二屋から藤屋に代わるフラグ
272無念Nameとしあき23/10/15(日)16:18:41No.1147631012+
>もう転生してきた藤井八冠出して勝負させよう
あんなのマジでどうやって勝てって言うんだ
無論1発勝負なら普通に負けてるけど勝ち数で決まる以上創作キャラでは無理よ
終盤1分将棋になったらジャンルがアカギとか嘘喰いになるんだぞ藤井戦
AIは研究の補助に使ってるだけで本質は昭和の「勝負師」なんよ
273無念Nameとしあき23/10/15(日)16:18:46No.1147631045そうだねx10
>研究会仲間に「そんなだから君は駄目なんだよ」って言う厳しさもある
藤井くんに言われたらそうですね…としか言えなそう
274無念Nameとしあき23/10/15(日)16:19:13No.1147631193+
>ょぅι゛ょ ハーレム
なんてエッチな広告なんだ
275無念Nameとしあき23/10/15(日)16:19:14No.1147631199+
ため息をつきながら毒饅頭を並べる男
勝利者コメントで「負けそうだった以後精進する」とケムに撒き
次もため息毒饅頭
276無念Nameとしあき23/10/15(日)16:19:35No.1147631310+
勝負飯の紹介マジでいらねぇ
277無念Nameとしあき23/10/15(日)16:20:10No.1147631491+
>全冠制覇した者だけが名乗れる超強くてかっこいい称号がほしいな
極めし者
278無念Nameとしあき23/10/15(日)16:20:17No.1147631520+
そんな彼でも3段リーグ突破には苦労してたんだよな
279無念Nameとしあき23/10/15(日)16:20:31No.1147631587+
先手後手平均勝率8.5割だから四勝先取がキツ過ぎる…
280無念Nameとしあき23/10/15(日)16:20:58No.1147631716そうだねx1
そうは言っても藤井って割と追いつめられる場面もあるんだよな
281無念Nameとしあき23/10/15(日)16:21:22No.1147631834+
いつまでも元気で過ごしてくれ
282無念Nameとしあき23/10/15(日)16:21:59No.1147632043そうだねx17
>勝負飯の紹介マジでいらねぇ
アレを挟む事で開催場所のメニューの売り上げが変わるから大事なんだよ
283無念Nameとしあき23/10/15(日)16:22:20No.1147632131+
こんなにいっぱいタイトルがあるのにどれ選んでも最後には藤井が出てくるという
284無念Nameとしあき23/10/15(日)16:22:47No.1147632269そうだねx2
>勝負飯の紹介マジでいらねぇ
永瀬の追いカレーとか面白かったやん
285無念Nameとしあき23/10/15(日)16:22:59No.1147632337そうだねx1
    1697354579534.jpg-(165680 B)
165680 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
286無念Nameとしあき23/10/15(日)16:23:23No.1147632462+
将棋は興行の一面もあるしな
287無念Nameとしあき23/10/15(日)16:23:40No.1147632545そうだねx4
>>勝負飯の紹介マジでいらねぇ
>アレを挟む事で開催場所のメニューの売り上げが変わるから大事なんだよ
ひなびた菓子屋の電話が止まらなくなり昼前に在庫が枯れる騒ぎが地元であった
288無念Nameとしあき23/10/15(日)16:24:05No.1147632677+
俺だって藤井くんさんに種付けしてもらいたいわ
289無念Nameとしあき23/10/15(日)16:24:45No.1147632870そうだねx2
>攻略法は寿命が尽きるのを待つしか無い
そんな縁壱みたいな…
290無念Nameとしあき23/10/15(日)16:24:50No.1147632883そうだねx1
藤井君を喰いたい女とかいくらでもいるんだろうな
291無念Nameとしあき23/10/15(日)16:25:29No.1147633086そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
でも韓国人と囲碁やったら勝てないんでしょ
ローカルゲームで強くてもねぇ
292無念Nameとしあき23/10/15(日)16:25:32No.1147633107そうだねx4
>>勝負飯の紹介マジでいらねぇ
>アレを挟む事で開催場所のメニューの売り上げが変わるから大事なんだよ
スレの伸びも変わるから大事
293無念Nameとしあき23/10/15(日)16:25:36No.1147633131+
>そうは言っても藤井って割と追いつめられる場面もあるんだよな
これは普通に多い
ただ相手が凄いだけで自分からは崩れないしミスしない
そして1分将棋だと地力の差が出て来るしブラフや毒饅頭の見極めを1分で強いられるから最後の詰めが難しい
相手が悪手で自滅と言ってもその確率を意図的に殖やしてるのが八冠
294無念Nameとしあき23/10/15(日)16:26:19No.1147633380+
くんさん「好きなタイプは私より将棋が強い人ですかね」
295無念Nameとしあき23/10/15(日)16:26:24No.1147633412+
>先手後手平均勝率8.5割だから四勝先取がキツ過ぎる…
万が一でも1回勝てたとしてもな…あと2回ないし3回勝てとか無理ゲー
296無念Nameとしあき23/10/15(日)16:26:29No.1147633435そうだねx19
    1697354789085.jpg-(74226 B)
74226 B
>No.1147633086
297無念Nameとしあき23/10/15(日)16:26:29No.1147633437+
もうチーム戦始めるとかしか新しい将棋無理では
解説員みたいに二三人で次の手どうするとかこうやったら詰むよあーとか数分別室で相談して打ってってやり方で打ち合う
多分一週間くらいかかる
298無念Nameとしあき23/10/15(日)16:26:47No.1147633540+
詰将棋比べ師匠が7分で藤井さんが1分だった
299無念Nameとしあき23/10/15(日)16:27:00No.1147633603+
>将棋は興行の一面もあるしな
イケメン棋士はやっぱ人気出るしな
300無念Nameとしあき23/10/15(日)16:27:26No.1147633746そうだねx1
>でも韓国人と囲碁やったら勝てないんでしょ
中韓の囲碁は不正で大問題になってるな
301無念Nameとしあき23/10/15(日)16:27:38No.1147633808そうだねx1
>1697354579534.jpg
怖ええ!野獣の群れやん
302無念Nameとしあき23/10/15(日)16:27:40No.1147633816+
>詰将棋比べ師匠が7分で藤井さんが1分だった
つまり普通のプロとは7倍の差?
303無念Nameとしあき23/10/15(日)16:27:54No.1147633891+
>くんさん「好きなタイプは私より将棋が強い人ですかね」
もうAIと結婚するしか
304無念Nameとしあき23/10/15(日)16:28:07No.1147633974+
師匠:杉本昌隆八段
弟子:藤井聡太八冠
305無念Nameとしあき23/10/15(日)16:28:23No.1147634050そうだねx2
毒饅頭かブラフかを1分で見極めて最善手を指しなさい(詰むまで)
とか難易度高すぎる
306無念Nameとしあき23/10/15(日)16:28:35No.1147634124そうだねx1
>>将棋は興行の一面もあるしな
>イケメン棋士はやっぱ人気出るしな
女流棋士もそういう一面あるわな
スケベ親父に人生ぶっ壊された可哀想な人もいたが
307無念Nameとしあき23/10/15(日)16:28:44No.1147634165そうだねx5
>師匠:杉本昌隆八段
>弟子:藤井聡太八冠
同じ8だからヨシ!
308無念Nameとしあき23/10/15(日)16:28:58No.1147634236そうだねx5
>師匠:杉本昌隆八段
>弟子:藤井聡太八冠
たまたま教えた子が史上最強の化け物になるのってすごいな
亀仙人みたい
309無念Nameとしあき23/10/15(日)16:29:10No.1147634296そうだねx1
藤井クンあなたこういうの好きなんでしょ?
そう言うと彼女はおもむろにライゼンのスリッパを…
310無念Nameとしあき23/10/15(日)16:29:11No.1147634300+
>そんな彼でも3段リーグ突破には苦労してたんだよな
苦労=13勝5敗(一期抜け)
311無念Nameとしあき23/10/15(日)16:29:19No.1147634337+
>そうは言っても藤井って割と追いつめられる場面もあるんだよな
あの人基本的にドSな将棋するから防御は弱めだよ
312無念Nameとしあき23/10/15(日)16:29:31No.1147634400+
>でも韓国人と囲碁やったら勝てないんでしょ
ルール知ってるかどうかすら怪しいわ
313無念Nameとしあき23/10/15(日)16:29:35No.1147634422+
>相手が悪手で自滅と言ってもその確率を意図的に殖やしてるのが八冠
怖い…
314無念Nameとしあき23/10/15(日)16:30:20No.1147634674+
俺男だしホモじゃないけど藤井君と大谷さんになら抱かれてもいいと思ってる
315無念Nameとしあき23/10/15(日)16:31:03No.1147634916+
三段リーグの一期抜け最年少と最年長の記録はどちらも杉本門下
316無念Nameとしあき23/10/15(日)16:31:15No.1147634962+
>相手が悪手で自滅と言ってもその確率を意図的に殖やしてるのが八冠
AI開発者のコメントでも最善手より相手の選択が難しくなる手を選んでるように見るとか言ってたな
普通追い詰められた状態でそんなことしてたら致命傷になるはずなんだが・・
317無念Nameとしあき23/10/15(日)16:31:27No.1147635013+
>たまたま教えた子が史上最強の化け物になるのってすごいな
たまたまじゃなく勝ち取ったんだよ
この子に将棋は教えられないけどプロ棋士としてのルールやマナーは教えられるって
318無念Nameとしあき23/10/15(日)16:31:34No.1147635037そうだねx6
>>師匠:杉本昌隆八段
>>弟子:藤井聡太八冠
>たまたま教えた子が史上最強の化け物になるのってすごいな
>亀仙人みたい
天才を基礎から育てるって凄いじゃん?マスコミの防波堤にもなってくれる強いお師匠さんや
319無念Nameとしあき23/10/15(日)16:31:43No.1147635087そうだねx6
>俺男だしホモじゃないけど藤井君と大谷さんになら抱かれてもいいと思ってる
うるせえホモ
320無念Nameとしあき23/10/15(日)16:31:52No.1147635133+
>そうは言っても藤井って割と追いつめられる場面もあるんだよな
週刊少年ジャンプの鑑
321無念Nameとしあき23/10/15(日)16:32:12No.1147635223+
藤井君画どんなエロ本が好きか興味ある
322無念Nameとしあき23/10/15(日)16:32:15No.1147635236+
足りない駒を相手から取って邪魔な駒をどかして相手が見えて無い詰みを見つけて誘導する
簡単簡単
323無念Nameとしあき23/10/15(日)16:32:38No.1147635352+
杉本八段の打診を受けて豊島が師匠になってたらどうなっていたか
324無念Nameとしあき23/10/15(日)16:32:45No.1147635380+
追いつめられてからの粘り強さがやべぇんだよなぁ
マジでどうやったら勝てるんだよこいつに…
325無念Nameとしあき23/10/15(日)16:32:54No.1147635426そうだねx13
師匠は将棋の技術はもう教えることはないとして立ち振舞を教えたらしいからいいお師匠だな
326無念Nameとしあき23/10/15(日)16:33:25No.1147635564そうだねx4
>天才を基礎から育てる
将棋に関してはほぼ育ててない
327無念Nameとしあき23/10/15(日)16:33:26No.1147635568そうだねx1
>藤井君画どんなエロ本が好きか興味ある
デラべっぴん
328無念Nameとしあき23/10/15(日)16:33:54No.1147635711+
悪手一発で逆に詰まされる場面に持ってかれるの怖いね
それまで布石打たれてたってことだから
329無念Nameとしあき23/10/15(日)16:33:58No.1147635730+
師匠イジりが得意なくんさん
330無念Nameとしあき23/10/15(日)16:35:41No.1147636218+
相手の力を8か9まで引き出して10の力で勝つ
相手の上限が6か7
自分の上限は計測不能
331無念Nameとしあき23/10/15(日)16:36:28No.1147636471+
こいつみると大谷とか別に大したもんでもないと思ってしまうな
まあ所詮野球だしな
332無念Nameとしあき23/10/15(日)16:36:29No.1147636481そうだねx4
    1697355389883.jpg-(159672 B)
159672 B
実質十二冠
333無念Nameとしあき23/10/15(日)16:36:38No.1147636529+
今中学生騎士誕生から最短でライバルが現れるのは後10年後くらい?
5年くらい?
334無念Nameとしあき23/10/15(日)16:36:55No.1147636612+
>>天才を基礎から育てる
>将棋に関してはほぼ育ててない
剣の持ち方教えたら秒でアバンストラッシュぶちかまされるようなもんだもんな
335無念Nameとしあき23/10/15(日)16:37:21No.1147636742+
>普通追い詰められた状態でそんなことしてたら致命傷になるはずなんだが・・
時間に余裕ある時にやったらただの馬鹿
ただ1分将棋だと「微妙手からの詰みルート」を再構成する必要があるんで労力がキツい
先日みたく大悪手まで行かなくても相手が最善手指せず評価値押し戻したらそのまま一気に押し返す
336無念Nameとしあき23/10/15(日)16:37:24No.1147636756+
>免状書き
羽生藤井とか豪華すぎ
337無念Nameとしあき23/10/15(日)16:37:37No.1147636819+
書き込みをした人によって削除されました
338無念Nameとしあき23/10/15(日)16:37:43No.1147636852そうだねx1
藤井君にアトリエかぐやのゲームやらせたい
339無念Nameとしあき23/10/15(日)16:38:10No.1147636972+
藤井聡太抜き杯作るしかねぇ…
340無念Nameとしあき23/10/15(日)16:38:35No.1147637101そうだねx1
>悪手一発で逆に詰まされる場面に持ってかれるの怖いね
終盤になって圧倒的有利からの1ミスが命取りとかどんな無理ゲー
341無念Nameとしあき23/10/15(日)16:38:50No.1147637180そうだねx2
>師匠は将棋の技術はもう教えることはないとして立ち振舞を教えたらしいからいいお師匠だな
ドラゴンボールやんもう…
342無念Nameとしあき23/10/15(日)16:38:56No.1147637214そうだねx3
>藤井聡太抜き杯作るしかねぇ…
参加資格50歳以上の達人戦がソレな気がする
343無念Nameとしあき23/10/15(日)16:39:09No.1147637289+
>>そうは言っても藤井って割と追いつめられる場面もあるんだよな
>週刊少年ジャンプの鑑
勝率1%に追い込まれても毒まんじゅう仕掛けてくるのはジョジョ主人公みたいな怖さがある
344無念Nameとしあき23/10/15(日)16:39:43No.1147637455+
>藤井聡太抜き杯作るしかねぇ…
シニア杯とか作っても年々スレ画が迫ってくる恐怖
345無念Nameとしあき23/10/15(日)16:39:52No.1147637493そうだねx2
まず対藤井に新しい研究ぶつけて来られるから苦戦するし
それでも終盤力でカバーするし
346無念Nameとしあき23/10/15(日)16:40:07No.1147637557そうだねx5
    1697355607542.jpg-(47874 B)
47874 B
>藤井君画どんなエロ本が好きか興味ある
目覚めはこれだったらしい
文字読めない書けないけど符号で暗記して読破
347無念Nameとしあき23/10/15(日)16:40:22No.1147637650そうだねx1
ラスボスがいると思ってるラスボス
348無念Nameとしあき23/10/15(日)16:40:45No.1147637778そうだねx6
途中まで漫画の主人公を見てるのかと思ってたけどよく考えるとラスボスの誕生を見てる方がしっくりくるんだよな
349無念Nameとしあき23/10/15(日)16:40:59No.1147637865+
>勝率1%に追い込まれても毒まんじゅう仕掛けてくるのはジョジョ主人公みたいな怖さがある
ジョセフかな
350無念Nameとしあき23/10/15(日)16:41:18No.1147637985そうだねx2
>>相手が悪手で自滅と言ってもその確率を意図的に殖やしてるのが八冠
>AI開発者のコメントでも最善手より相手の選択が難しくなる手を選んでるように見るとか言ってたな
>普通追い詰められた状態でそんなことしてたら致命傷になるはずなんだが・・
劣勢時のAI最善手はただ延命できるだけの惑わせようのない手だったりするからな
351無念Nameとしあき23/10/15(日)16:42:03No.1147638207そうだねx1
主人公がラスボスになるなんて燃える展開じゃないか
352無念Nameとしあき23/10/15(日)16:42:11No.1147638252+
AIは生き残る最善手で勝つ手じゃないからなぁ
353無念Nameとしあき23/10/15(日)16:42:12No.1147638257+
これで師匠になったらなったで弟子に
まあラスボスは私なんだが?って言えるのか最悪
354無念Nameとしあき23/10/15(日)16:42:18No.1147638289そうだねx8
    1697355738335.jpg-(100443 B)
100443 B
将棋界の8人のタイトル保持者解説いいよね
355無念Nameとしあき23/10/15(日)16:42:26No.1147638340そうだねx8
>文字読めない書けないけど符号で暗記して読破
ちょっと何言ってるか分からないですね…
356無念Nameとしあき23/10/15(日)16:44:36No.1147639024そうだねx6
>途中まで漫画の主人公を見てるのかと思ってたけどよく考えるとラスボスの誕生を見てる方がしっくりくるんだよな
原作では老いてるからなんとか主人公が勝てたボスキャラの若い頃のスピンオフ漫画って感じ
357無念Nameとしあき23/10/15(日)16:45:15No.1147639221+
同じ顔画像8つ並べるだけで面白いのはずるい
358無念Nameとしあき23/10/15(日)16:45:17No.1147639236そうだねx4
    1697355917822.jpg-(61373 B)
61373 B
>>下の世代なら倒せるんやろか
>きっとくんさんを凌駕する才能が生まれてくるはず
天才レベルもこうなるだけでは…
359無念Nameとしあき23/10/15(日)16:45:22No.1147639269+
>将棋界の8人のタイトル保持者解説いいよね
8人とも同姓同名かよすげーな
360無念Nameとしあき23/10/15(日)16:45:26No.1147639291+
主人公をあんまり盛りすぎるとやり過ぎって突っ込まれるけどラスボスならいくら盛ってもいいからな
361無念Nameとしあき23/10/15(日)16:45:40No.1147639351+
まるでスレ画が闇落ちするかのような
362無念Nameとしあき23/10/15(日)16:45:47No.1147639392+
>劣勢時のAI最善手はただ延命できるだけの惑わせようのない手だったりするからな
AIだと相手も人間とか相手を苦しくさせるみたいな考えが無いのか、なるほど
363無念Nameとしあき23/10/15(日)16:45:55No.1147639427そうだねx6
普通の棋士は脳内の盤上で思考してるけど藤井は記号のみで思考してるんだよね
あと普通の棋士は対局前に事前研究するけど藤井は一切せずに汎用の研究のみ
将棋に対する考え方自体が他と一線を画している
364無念Nameとしあき23/10/15(日)16:46:17No.1147639542+
いつ闇落ちするんだろう
365無念Nameとしあき23/10/15(日)16:46:18No.1147639545+
え!?ここからさらに闇落ちパワーアップを!?
366無念Nameとしあき23/10/15(日)16:46:40No.1147639643そうだねx7
    1697356000587.jpg-(76472 B)
76472 B
>勝負飯の紹介マジでいらねぇ
初期の藤井フィーバー時の異常な報道ならいらねえってなるけど
タイトル戦の昼食休憩や手待ちの時間の数時間埋めるためには必要だと思うよ
367無念Nameとしあき23/10/15(日)16:47:14No.1147639816+
>まるでスレ画が闇落ちするかのような
誰も自分に勝てるような相手がいなくて退屈から闇堕ちするパターンかもしれない…と思ったけど自分一人でひたすらAIと研究するだけでも楽しそう
368無念Nameとしあき23/10/15(日)16:47:14No.1147639818+
>あと普通の棋士は対局前に事前研究するけど藤井は一切せずに汎用の研究のみ
機械学習の進化と同じ状況なのか
369無念Nameとしあき23/10/15(日)16:47:15No.1147639824+
>普通の棋士は脳内の盤上で思考してるけど藤井は記号のみで思考してるんだよね
>あと普通の棋士は対局前に事前研究するけど藤井は一切せずに汎用の研究のみ
>将棋に対する考え方自体が他と一線を画している
つまりAIなので?
370無念Nameとしあき23/10/15(日)16:47:33No.1147639923+
>>劣勢時のAI最善手はただ延命できるだけの惑わせようのない手だったりするからな
>AIだと相手も人間とか相手を苦しくさせるみたいな考えが無いのか、なるほど
最善手って言ってもその場をしのぐ最善手であって勝つ為にわざと悪手を打つって
考え方はAIにはまだ無理なのか
371無念Nameとしあき23/10/15(日)16:48:28No.1147640193そうだねx2
藤井と同レベルの才能って大山中原羽生の3人しか居ないんだよなぁ…ナベがそこまで言いきるか
あとスペック的には比肩しても強さに対する渇望も兼ね備えないと意味が無いんよ
あの顔で「体は闘争を求める」だから…
372無念Nameとしあき23/10/15(日)16:48:59No.1147640342そうだねx2
>初期の藤井フィーバー時の異常な報道ならいらねえってなるけど
今見てもこの頃は異常だったね…
373無念Nameとしあき23/10/15(日)16:49:05No.1147640384そうだねx3
AIと人間の強いとこだけ集めてみました
なお本人は神殺しを希望
374無念Nameとしあき23/10/15(日)16:49:44No.1147640558+
最新のCPUをAMDがまたプレゼントするらしいから研究のスピードがまた上がっちゃうな
375無念Nameとしあき23/10/15(日)16:50:00No.1147640644そうだねx1
>No.1147639923
AIには疲労や焦りは絶対理解出来ない
376無念Nameとしあき23/10/15(日)16:50:17No.1147640714そうだねx2
>最新のCPUをAMDがまたプレゼントするらしいから研究のスピードがまた上がっちゃうな
またお母さんに電気代高いって怒られるのかな?
377無念Nameとしあき23/10/15(日)16:50:19No.1147640728そうだねx4
イケメンな訳ではないけど勝負中の顔とかは偉いカッコよく見える
378無念Nameとしあき23/10/15(日)16:50:26No.1147640761+
>最新のCPUをAMDがまたプレゼントするらしいから研究のスピードがまた上がっちゃうな
これってマザーもプレゼントされてるんだろうか
379無念Nameとしあき23/10/15(日)16:50:39No.1147640831そうだねx6
    1697356239238.png-(328631 B)
328631 B
ナベも自分はそこに入れなかったみたいなこといってるしな
380無念Nameとしあき23/10/15(日)16:50:44No.1147640858そうだねx1
藤井聡太全王
381無念Nameとしあき23/10/15(日)16:50:49No.1147640887+
8人いるらしいな
382無念Nameとしあき23/10/15(日)16:50:52No.1147640898+
>あと普通の棋士は対局前に事前研究するけど藤井は一切せずに汎用の研究のみ
んなわけないだろ
永瀬も藤井さんの事前研究はハンパないって言ってる
383無念Nameとしあき23/10/15(日)16:50:59No.1147640941そうだねx2
>>最新のCPUをAMDがまたプレゼントするらしいから研究のスピードがまた上がっちゃうな
>またお母さんに電気代高いって怒られるのかな?
お母さんそれは許してあげようよ
384無念Nameとしあき23/10/15(日)16:51:12No.1147641011+
狙ってる女の人とかどれだけいるんだろうな
385無念Nameとしあき23/10/15(日)16:51:46No.1147641188そうだねx3
将棋に興味ないからか
タイトルホルダーの顔が全部おなじに見えるぜ
386無念Nameとしあき23/10/15(日)16:51:51No.1147641217そうだねx1
>藤井は記号のみで思考してるんだよね
これが一番意味分からん
387無念Nameとしあき23/10/15(日)16:52:01No.1147641278+
>AIと人間の強いとこだけ集めてみました
>なお本人は神殺しを希望
むしろこの子自身が将棋の神が下天した姿なんじゃねえのか
388無念Nameとしあき23/10/15(日)16:52:13No.1147641331+
>AIと人間の強いとこだけ集めてみました
藤井だって加減無しのAIには勝てないんだよな
研究補助に使ってるだけで根幹は人間力よ
だから名局量産してる訳で
389無念Nameとしあき23/10/15(日)16:52:35No.1147641458+
タイトル戦しか出てこなくなるの?
逆に戦えなくて藤井君弱体化しない?
390無念Nameとしあき23/10/15(日)16:52:38No.1147641472+
対局中の相手は怖いだろうよ
こっちが僅かにミスしたら確実に死ぬんだし
391無念Nameとしあき23/10/15(日)16:52:46No.1147641515+
>No.1147616292
クソゲーやん
392無念Nameとしあき23/10/15(日)16:53:02No.1147641588+
フル回転で数時間頭使う職とか絶対に嫌だなぁ
393無念Nameとしあき23/10/15(日)16:53:05No.1147641598+
>これが一番意味分からん
将棋だから分かりにくいけど暗算するときにソロバンやってる人が早いのと一緒よ
394無念Nameとしあき23/10/15(日)16:53:36No.1147641761+
>>AIと人間の強いとこだけ集めてみました
>藤井だって加減無しのAIには勝てないんだよな
>研究補助に使ってるだけで根幹は人間力よ
>だから名局量産してる訳で
人間力は負ける方のチョンボじゃね
395無念Nameとしあき23/10/15(日)16:53:37No.1147641764+
>8人とも同姓同名かよすげーな
偶然はあるんだね
396無念Nameとしあき23/10/15(日)16:54:06No.1147641905+
>>あと普通の棋士は対局前に事前研究するけど藤井は一切せずに汎用の研究のみ
>んなわけないだろ
>永瀬も藤井さんの事前研究はハンパないって言ってる
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0922/mnn_230922_7614955869.html [link]
この記事読んでみ(この記事以外でも度々言ってる)
永瀬の言ってる事前研究も次局対策じゃなくて普段の研究の事を指してる
397無念Nameとしあき23/10/15(日)16:54:20No.1147641971そうだねx2
>フル回転で数時間頭使う職とか絶対に嫌だなぁ
それで自分の価値が決まるからなぁ
才能と覚悟がないと棋士なんて出来ないよ
398無念Nameとしあき23/10/15(日)16:54:43No.1147642094+
>>藤井は記号のみで思考してるんだよね
>これが一番意味分からん
普通のひとは脳内将棋盤で考えるか2六歩か7六歩みたいな読みかたで考えてるみたいだけど
藤井君はどちらとも違ってそういう記号化される前段階で考えてるらしい…
399無念Nameとしあき23/10/15(日)16:54:45No.1147642108そうだねx1
    1697356485567.jpg-(227710 B)
227710 B
>これが一番意味分からん
脳内処理をを将棋盤と言う画像では無く棋譜を使った「文字列」で処理してるらしい
400無念Nameとしあき23/10/15(日)16:54:49No.1147642139+
>フル回転で数時間頭使う職とか絶対に嫌だなぁ
カロリー消費凄いらしいな
401無念Nameとしあき23/10/15(日)16:54:55No.1147642162そうだねx1
>ナベも自分はそこに入れなかったみたいなこといってるしな
渡辺はムカつくけどこういう自分の事も徹底的にドライに分析するところは好き
402無念Nameとしあき23/10/15(日)16:54:56No.1147642169+
>>藤井は記号のみで思考してるんだよね
>これが一番意味分からん
単純にコマの位置とか動きとか無駄な要素全部取っ払って最低限の棋譜だけで考えてるんだろう
403無念Nameとしあき23/10/15(日)16:55:45No.1147642389+
>ナベも自分はそこに入れなかったみたいなこといってるしな
でも藤井くんさんいなかったら間違いなくナベの時代でもおかしくなかったよ…
404無念Nameとしあき23/10/15(日)16:55:47No.1147642397+
もう永瀬とVS再開してるんかな?
405無念Nameとしあき23/10/15(日)16:55:55No.1147642436そうだねx3
おやつが話題になるがあんな程度のカロリーで足りるか?ってレベルで脳味噌ギャンギャンに回してるよな
406無念Nameとしあき23/10/15(日)16:55:58No.1147642457そうだねx1
若い絶対王者ってちょっとした絶望感あるな
407無念Nameとしあき23/10/15(日)16:56:01No.1147642466+
おやつタイムとか可愛い感じの字面だけどF1のピットタイム的な修羅場だったり
408無念Nameとしあき23/10/15(日)16:56:08No.1147642510そうだねx1
スレ画はラスボスというかエンドコンテンツ
409無念Nameとしあき23/10/15(日)16:56:24No.1147642563+
>>フル回転で数時間頭使う職とか絶対に嫌だなぁ
>カロリー消費凄いらしいな
そりゃ甘いおやつも必要になるわな
デスノのL思い出した
410無念Nameとしあき23/10/15(日)16:56:24No.1147642564+
>>フル回転で数時間頭使う職とか絶対に嫌だなぁ
>それで自分の価値が決まるからなぁ
>才能と覚悟がないと棋士なんて出来ないよ
如何に脳使わずに惰性で仕事したい派
411無念Nameとしあき23/10/15(日)16:56:33No.1147642616そうだねx3
>>ナベも自分はそこに入れなかったみたいなこといってるしな
>でも藤井くんさんいなかったら間違いなくナベの時代でもおかしくなかったよ…
証拠もなくカンニングだって騒ぎ立てる奴の時代が来るのか?
412無念Nameとしあき23/10/15(日)16:56:46No.1147642682+
>8人いるらしいな
12人いる
413無念Nameとしあき23/10/15(日)16:57:01No.1147642759+
次は選抜されたAI対藤井でいいだろ
新しいタイトルは機王で
414無念Nameとしあき23/10/15(日)16:57:07No.1147642787+
>>フル回転で数時間頭使う職とか絶対に嫌だなぁ
>カロリー消費凄いらしいな
あんだけ甘いモノ喰って糖尿病の棋士いないところ見ると
ちゃんとカロリー消費してんだな
415無念Nameとしあき23/10/15(日)16:57:20No.1147642856+
>いつ闇落ちするんだろう
もうなってる!(対局者)
416無念Nameとしあき23/10/15(日)16:57:35No.1147642924+
>脳内処理をを将棋盤と言う画像では無く棋譜を使った「文字列」で処理してるらしい
そのうち自分自身との脳内ミラーマッチやりだしそう
417無念Nameとしあき23/10/15(日)16:57:38No.1147642935+
藤井氏の強あじはまだまだ若くて長いことできる点だな
しばらく王座は揺るがない気がする
418無念Nameとしあき23/10/15(日)16:57:51No.1147643014そうだねx5
5歳で将棋始めてまだ字が読めないから符号で将棋の本の内容を理解したってこの辺からスタート地点が異質
419無念Nameとしあき23/10/15(日)16:57:58No.1147643049そうだねx2
>>8人いるらしいな
>12人いる
そんな萩尾望都みたいな
420無念Nameとしあき23/10/15(日)16:59:24No.1147643449+
>>脳内処理をを将棋盤と言う画像では無く棋譜を使った「文字列」で処理してるらしい
>そのうち自分自身との脳内ミラーマッチやりだしそう
マトリクスみたいに数字の列が頭に流れてるのか
421無念Nameとしあき23/10/15(日)16:59:41No.1147643533そうだねx1
敗北することの尊さを知らない男
に見せかけて敗北したからこそ勝利の尊さを知っている男
422無念Nameとしあき23/10/15(日)16:59:53No.1147643584+
>あんだけ甘いモノ喰って糖尿病の棋士いないところ見ると
>ちゃんとカロリー消費してんだな
見当たり捜査をすると腹が減るらしいので
本当に脳みそをフル回転させると消費カロリーって増えるんだな
423無念Nameとしあき23/10/15(日)16:59:54No.1147643595そうだねx4
    1697356794204.jpg-(258920 B)
258920 B
>5歳で将棋始めてまだ字が読めないから符号で将棋の本の内容を理解したってこの辺からスタート地点が異質
渡す方も渡す方である
おもしれー子が来たぞって気持ちはわかるが
424無念Nameとしあき23/10/15(日)17:00:12No.1147643683+
>単純にコマの位置とか動きとか無駄な要素全部取っ払って最低限の棋譜だけで考えてるんだろう
可能なの?
425無念Nameとしあき23/10/15(日)17:00:12No.1147643687+
1手しくじった時にその後に罠を仕掛けるっていう臨機応変っぷりは相手からしたら恐ろしいだろうなあ
426無念Nameとしあき23/10/15(日)17:00:18No.1147643712+
>5歳で将棋始めてまだ字が読めないから符号で将棋の本の内容を理解したってこの辺からスタート地点が異質
カードゲームのテキストで文字を覚えるキャラかな?
427無念Nameとしあき23/10/15(日)17:01:14No.1147643979+
フィクションが上回るにはもう不敗の永世八冠とか出すしかないのでは…
428無念Nameとしあき23/10/15(日)17:01:39No.1147644102+
おまえも将棋星人になるんだよ
429無念Nameとしあき23/10/15(日)17:01:52No.1147644170+
>フィクションが上回るにはもう不敗の永世八冠とか出すしかないのでは…
まぁフィクションだと上手く行きすぎてボツになるので
430無念Nameとしあき23/10/15(日)17:02:46No.1147644462+
藤井君に感化されて教育ママが子供に将棋の英才教育してたりするの?
431無念Nameとしあき23/10/15(日)17:02:58No.1147644521+
>あんだけ甘いモノ喰って糖尿病の棋士いないところ見ると
>ちゃんとカロリー消費してんだな
対局中は確かにいっぱい食ってるけど普段がどんな感じか分からんからなぁ
432無念Nameとしあき23/10/15(日)17:03:39No.1147644732+
爆乳の女性棋士が現れて盤外戦法を狙えばワンチャン
433無念Nameとしあき23/10/15(日)17:03:48No.1147644772+
>藤井君に感化されて教育ママが子供に将棋の英才教育してたりするの?
羽生フィーバーの頃からその手のはおるでよ
434無念Nameとしあき23/10/15(日)17:03:50No.1147644780+
5歳が将棋"塾"へ?なぜ?
435無念Nameとしあき23/10/15(日)17:03:52No.1147644798+
>>あんだけ甘いモノ喰って糖尿病の棋士いないところ見ると
>>ちゃんとカロリー消費してんだな
>対局中は確かにいっぱい食ってるけど普段がどんな感じか分からんからなぁ
ひふみんとか糖尿じゃないのが不思議なぐらい食ってる
436無念Nameとしあき23/10/15(日)17:04:08No.1147644871+
見てると結果ほど無敵無双という感じじゃないんだが
終盤にほとんどミスがないから結局勝つよな
437無念Nameとしあき23/10/15(日)17:04:30No.1147644974+
>フィクションが上回るにはもう不敗の永世八冠とか出すしかないのでは…
アマチュアなのに名人戦を制覇したとか現実的に不可能なことをやるしかない
438無念Nameとしあき23/10/15(日)17:04:55No.1147645102+
>藤井君に感化されて教育ママが子供に将棋の英才教育してたりするの?
将棋の英才教育は知らんが藤井が幼児期に遊んでたっていう知育玩具は飛ぶように売れたみたい
439無念Nameとしあき23/10/15(日)17:05:04No.1147645144+
>可能なの?
もし可能なら他の棋士が真似するんじゃないかな…
440無念Nameとしあき23/10/15(日)17:05:23No.1147645253+
藤井聡太との戦いを頑なに避ける卑怯者来たな…
441無念Nameとしあき23/10/15(日)17:05:27No.1147645268+
>1手しくじった時にその後に罠を仕掛けるっていう臨機応変っぷりは相手からしたら恐ろしいだろうなあ
どの棋士か忘れたけど常に綱渡りの将棋をさせられるから
1手とも間違えれないから凄い精神力と体力使うとか言ってたな
442無念Nameとしあき23/10/15(日)17:05:28No.1147645273+
どちらかと言うと裏ボス枠
443無念Nameとしあき23/10/15(日)17:05:33No.1147645309+
>羽生フィーバーの頃からその手のはおるでよ
羽生さん目指してママにケツ叩かれてプロになった人居るの?
444無念Nameとしあき23/10/15(日)17:05:36No.1147645325+
やっぱ頭脳をフル回転させるために糖分がいっぱいいるんじゃない?
445無念Nameとしあき23/10/15(日)17:05:37No.1147645329そうだねx1
>5歳が将棋"塾"へ?なぜ?
毎日遊んでくれるさし相手のおじいちゃんが全く歯が立たなくなって俺より強い奴に会いに行きたくて
446無念Nameとしあき23/10/15(日)17:05:47No.1147645390+
>永瀬の勝ちだな風呂入ってくる
AI的には5五銀は最善手ではなかったそうだがここで惑わされたのではないかというね
447無念Nameとしあき23/10/15(日)17:06:09No.1147645497+
>>フィクションが上回るにはもう不敗の永世八冠とか出すしかないのでは…
>まぁフィクションだと上手く行きすぎてボツになるので
ラスボスにすればいい
主人公は幼少期の事故で身体欠損し将棋用義手を移植される
ある日義手から声が聞こえてきて
448無念Nameとしあき23/10/15(日)17:06:20No.1147645540そうだねx1
>見てると結果ほど無敵無双という感じじゃないんだが
>終盤にほとんどミスがないから結局勝つよな
敗勢の時でも相手の時間を削ってミスを誘う指し回しで逆転してるしな
449無念Nameとしあき23/10/15(日)17:06:30No.1147645585そうだねx4
>藤井聡太との戦いを頑なに避ける卑怯者来たな…
ソレは多分藤井聡太本人が一番やりたいことなんじゃねぇかな
450無念Nameとしあき23/10/15(日)17:06:30No.1147645588+
AIという圧倒的強者がいるから驕りがないのがズルい
こんだけ強ければ何処かで油断して弱体化するのが人間なのに
451無念Nameとしあき23/10/15(日)17:06:37No.1147645625+
藤井は藤井と対局しなくて良いのがズルいは誰もが言う
452無念Nameとしあき23/10/15(日)17:06:47No.1147645680+
>フィクションが上回るにはもう不敗の永世八冠とか出すしかないのでは…
現実を元にフィクション作るからそこら辺は問題にならんのじゃないかな
言ったら大山羽生の時点でもう異常なんだし
453無念Nameとしあき23/10/15(日)17:07:01No.1147645758+
>どの棋士か忘れたけど常に綱渡りの将棋をさせられるから
>1手とも間違えれないから凄い精神力と体力使うとか言ってたな
永瀬もじわじわ削られてミスったのかな
454無念Nameとしあき23/10/15(日)17:07:05No.1147645782+
>藤井は藤井と対局しなくて良いのがズルいは誰もが言う
しかし藤井聡太は藤井聡太で居続ける必要がある
455無念Nameとしあき23/10/15(日)17:07:39No.1147645952+
>藤井は藤井と対局しなくて良いのがズルいは誰もが言う
AI藤井作ったとしてもAIだからな
456無念Nameとしあき23/10/15(日)17:07:40No.1147645956そうだねx1
渡辺も負けそうな時は盤面を複雑にして読みにくくさせると言っていたよ
同じだね
457無念Nameとしあき23/10/15(日)17:08:30No.1147646226+
>>見てると結果ほど無敵無双という感じじゃないんだが
>>終盤にほとんどミスがないから結局勝つよな
>敗勢の時でも相手の時間を削ってミスを誘う指し回しで逆転してるしな
データキャラみたいにAI駆使してるのに戦いではかなり人間味があるよな
458無念Nameとしあき23/10/15(日)17:09:01No.1147646392そうだねx1
>>どの棋士か忘れたけど常に綱渡りの将棋をさせられるから
>>1手とも間違えれないから凄い精神力と体力使うとか言ってたな
>永瀬もじわじわ削られてミスったのかな
時間も超有利だったのに1分将棋に持ち込まれて考える時間なくなったからね
藤井さんの粘りが時間を消費させミスを誘わせただな
459無念Nameとしあき23/10/15(日)17:09:06No.1147646425+
>渡辺も負けそうな時は盤面を複雑にして読みにくくさせると言っていたよ
>同じだね
両者共に複雑になると結局早く深く読める方が勝っちゃうんだよね
基本性能が高いと言うのは対策がしにくい
460無念Nameとしあき23/10/15(日)17:09:22No.1147646512+
今日のお昼何食べたかもう思い出せない俺には無理
461無念Nameとしあき23/10/15(日)17:09:30No.1147646550そうだねx1
まぁそのうち藤井君超える化物も生まれるさ
化物同士が勝手に争い合うAIはただ眺めているだけですよ
462無念Nameとしあき23/10/15(日)17:09:38No.1147646595+
心の揺らぎや焦りや恐怖を否定するのではなく理解し掌握するってのがとてもジャパニーズコミック
463無念Nameとしあき23/10/15(日)17:10:22No.1147646851+
>時間も超有利だったのに1分将棋に持ち込まれて考える時間なくなったからね
>藤井さんの粘りが時間を消費させミスを誘わせただな
打った直後に自分の悪手っぷりに気づいて頭かかえてた人かな
464無念Nameとしあき23/10/15(日)17:10:31No.1147646891+
>渡辺も負けそうな時は盤面を複雑にして読みにくくさせると言っていたよ
>同じだね
というか終盤逆転狙った勝負手なんか昔から当たり前に指されてるのになんで藤井だけ言われるんだろうな
465無念Nameとしあき23/10/15(日)17:10:33No.1147646898+
>藤井さんの粘りが時間を消費させミスを誘わせただな
つっても藤井くんさんを相手に自分の持ち時間を残しつつ相手の持ち時間だけ減らすなんてそれだけで難易度がクソ高い
466無念Nameとしあき23/10/15(日)17:10:56No.1147647008そうだねx2
劣勢の状況で冷静に毒饅頭ばら撒けるのは常人の思考じゃないんですよ
普通なら延命する為の動きをとるだろうし
467無念Nameとしあき23/10/15(日)17:10:56No.1147647012+
盤面を複雑にする無駄な手をAIは打てる?打てるとしてAI相手に有効になる?
468無念Nameとしあき23/10/15(日)17:11:30No.1147647236+
>まぁそのうち藤井君超える化物も生まれるさ
>化物同士が勝手に争い合うAIはただ眺めているだけですよ
まぁ生きてる間に現れるかは分からないでしょ
AIの影響を受けても終盤が強くなる訳じゃないからね
469無念Nameとしあき23/10/15(日)17:12:06No.1147647398+
>基本性能が高いと言うのは対策がしにくい
相手より有利なロジックを持ち込むか基本性能を上げるかしかないからな
ロジックはすぐ学習されて吸収されちゃうけど・・
470無念Nameとしあき23/10/15(日)17:12:12No.1147647449そうだねx1
今こそ電王戦復活の時
471無念Nameとしあき23/10/15(日)17:12:36No.1147647594+
大谷選手は怪我だけが心配って言われてたけど藤井聡太は何が心配なんだろう
472無念Nameとしあき23/10/15(日)17:12:42No.1147647625そうだねx2
>打った直後に自分の悪手っぷりに気づいて頭かかえてた人かな
あの時は冷静な判断出来てなかったんだろうな
カイジとかで言うと「あっ…あっ…ああああ~(ぐにゃー)」って状態
473無念Nameとしあき23/10/15(日)17:12:50No.1147647669+
>劣勢の状況で冷静に毒饅頭ばら撒けるのは常人の思考じゃないんですよ
>普通なら延命する為の動きをとるだろうし
土壇場で罠仕掛けたり胆力を見せつけるトリックスターか
かっけえな
474無念Nameとしあき23/10/15(日)17:12:57No.1147647694+
>盤面を複雑にする無駄な手をAIは打てる?打てるとしてAI相手に有効になる?
最善しか指さないからAIは指さないし有効でもない
AIの劣勢時の有効手は負けまでの手数を稼ぐような手になるからね
475無念Nameとしあき23/10/15(日)17:13:11No.1147647770+
>打てるとしてAI相手に有効になる?
ならない人は間違えるから有効なだけでAI相手だとただの悪手
476無念Nameとしあき23/10/15(日)17:13:22No.1147647836+
>盤面を複雑にする無駄な手をAIは打てる?打てるとしてAI相手に有効になる?
一昔のAIならいざ知らず今のAIにそれはただの自殺行為だから
仮にAIに勝てるとすれば一秒指しでAIに盤面読み込ませる前に指させるくらいしかない
477無念Nameとしあき23/10/15(日)17:13:45No.1147647971+
まず対局相手が藤井くんさんってのが凄いプレッシャーよね
自分の手は合っているのか相手の指手はどういう意図なのかとか一分将棋になったら更に間違えられないってのと藤井くんさんの圧が襲い掛かるから相当キツイよね
478無念Nameとしあき23/10/15(日)17:14:03No.1147648111+
>大谷選手は怪我だけが心配って言われてたけど藤井聡太は何が心配なんだろう
もう俺より強い奴がいないという絶望
基本がサイヤ人なので
479無念Nameとしあき23/10/15(日)17:14:12No.1147648168+
>大谷選手は怪我だけが心配って言われてたけど藤井聡太は何が心配なんだろう
結婚相手かな?
480無念Nameとしあき23/10/15(日)17:14:27No.1147648254+
>大谷選手は怪我だけが心配って言われてたけど藤井聡太は何が心配なんだろう
マンコには勝てるのか気になる
481無念Nameとしあき23/10/15(日)17:14:33No.1147648291+
>打った直後に自分の悪手っぷりに気づいて頭かかえてた人かな
自分で指してみると分かるけど悪手ってのは駒から手を離した瞬間に分かることが多いんだよね
なんでかは知らんが
482無念Nameとしあき23/10/15(日)17:14:36No.1147648306+
>もう俺より強い奴がいないという絶望
>基本がサイヤ人なので
そりゃ将棋の神に挑みたくなる気持ちもわかる
483無念Nameとしあき23/10/15(日)17:14:39No.1147648314そうだねx1
>というか終盤逆転狙った勝負手なんか昔から当たり前に指されてるのになんで藤井だけ言われるんだろうな
注目を集めてる棋士で勝利を期待されてるからだろうね
あと大逆転勝利も多い
484無念Nameとしあき23/10/15(日)17:14:54No.1147648397+
中原誠がまだ存命なのか
485無念Nameとしあき23/10/15(日)17:14:59No.1147648424+
>大谷選手は怪我だけが心配って言われてたけど藤井聡太は何が心配なんだろう
酒博打女にハマることかな
486無念Nameとしあき23/10/15(日)17:15:25No.1147648559+
>自分で指してみると分かるけど悪手ってのは駒から手を離した瞬間に分かることが多いんだよね
>なんでかは知らんが
打った後に一度落ち着いて盤面を見直すことが出来るからじゃね
487無念Nameとしあき23/10/15(日)17:15:53No.1147648736+
大一番勝負ばかりでその辺の博打よりよっぽど脳内麻薬出るよな
488無念Nameとしあき23/10/15(日)17:15:59No.1147648766+
>大谷選手は怪我だけが心配って言われてたけど藤井聡太は何が心配なんだろう
怪鳥がドライブに誘うこと
489無念Nameとしあき23/10/15(日)17:16:08No.1147648826+
AMDはマジでいい契約ゲットしたな…
490無念Nameとしあき23/10/15(日)17:16:27No.1147648933+
>>>最新のCPUをAMDがまたプレゼントするらしいから研究のスピードがまた上がっちゃうな
>>またお母さんに電気代高いって怒られるのかな?
>お母さんそれは許してあげようよ
intelに比べてAMDのCPUは消費電力が多いからな
491無念Nameとしあき23/10/15(日)17:16:47No.1147649025そうだねx1
>というか終盤逆転狙った勝負手なんか昔から当たり前に指されてるのになんで藤井だけ言われるんだろうな
勝敗のメーターが付くようになったからかな
492無念Nameとしあき23/10/15(日)17:17:05No.1147649131そうだねx5
>まぁ生きてる間に現れるかは分からないでしょ
>AIの影響を受けても終盤が強くなる訳じゃないからね
羽生さんの全盛期もそう思ってたなぁ
少なくとも藤井君が死ぬまで衰えず一強なんてことはないと思うよ
なんだかんだで周りも強くなるもんだしな
493無念Nameとしあき23/10/15(日)17:17:18No.1147649205そうだねx3
>打った後に一度落ち着いて盤面を見直すことが出来るからじゃね
視野が狭くなって10マス20マス程度しか目に入らなくて
指した後に81マス全部見渡したらなんでそこに角いるの?はあるあるだと思う
494無念Nameとしあき23/10/15(日)17:17:32No.1147649280+
藤井くんのゲームが出たけどタイトルに称号は入ってなかったらしいな
今になったら藤井4段が教える将棋とかプレミアついたかもな
495無念Nameとしあき23/10/15(日)17:17:50No.1147649386そうだねx5
アホ程稼いでる息子に電気代もったいないでしょって言えるお母さんは貴重
496無念Nameとしあき23/10/15(日)17:18:02No.1147649468+
>盤面を複雑にする無駄な手をAIは打てる?打てるとしてAI相手に有効になる?
プログラムする人が意図すれば
497無念Nameとしあき23/10/15(日)17:18:17No.1147649546+
>大谷選手は怪我だけが心配って言われてたけど藤井聡太は何が心配なんだろう
脳を酷使したことによる病気ってあったっけ?
498無念Nameとしあき23/10/15(日)17:18:17No.1147649548+
>>打った直後に自分の悪手っぷりに気づいて頭かかえてた人かな
>自分で指してみると分かるけど悪手ってのは駒から手を離した瞬間に分かることが多いんだよね
>なんでかは知らんが
たらればの選択肢が無くなってその手の後からだけ考えれば良くなったからじゃね
人生と似てますね
499無念Nameとしあき23/10/15(日)17:18:32No.1147649621そうだねx1
>脳内処理をを将棋盤と言う画像では無く棋譜を使った「文字列」で処理してるらしい
脳の構造が数学科とか行く変態の部類なんだろうな
500無念Nameとしあき23/10/15(日)17:19:16No.1147649887そうだねx2
>指した後に81マス全部見渡したらなんでそこに角いるの?はあるあるだと思う
「その角はどこから来ましたか?」
が兄弟子の発言だったとは知らなかったわ
501無念Nameとしあき23/10/15(日)17:19:18No.1147649902+
人間が過ちを犯さない生き物ならあたしってほんと馬鹿という名言は生まれなかった
502無念Nameとしあき23/10/15(日)17:19:30No.1147649969+
来年はやっと中止続きだった詰将棋解答選手権チャンピオン戦が開催されるんだよな
503無念Nameとしあき23/10/15(日)17:19:31No.1147649976+
八巻記念にスパコンと一局指して欲しいな
504無念Nameとしあき23/10/15(日)17:19:35No.1147649995そうだねx6
    1697357975865.jpg-(41025 B)
41025 B
>AMDはマジでいい契約ゲットしたな…
リサスーは才能ある若者に自社製品を使ってもらえてニッコリ
スレ画も一番会ってみたい有名人に会えてニッコリ
win-win
505無念Nameとしあき23/10/15(日)17:19:37No.1147650006そうだねx2
>>というか終盤逆転狙った勝負手なんか昔から当たり前に指されてるのになんで藤井だけ言われるんだろうな
>勝敗のメーターが付くようになったからかな
%でわかりやすくなったからな
506無念Nameとしあき23/10/15(日)17:19:40No.1147650023+
>>盤面を複雑にする無駄な手をAIは打てる?打てるとしてAI相手に有効になる?
>プログラムする人が意図すれば
プログラムする人の棋力が足りないから無理だな
507無念Nameとしあき23/10/15(日)17:19:49No.1147650090+
>>大谷選手は怪我だけが心配って言われてたけど藤井聡太は何が心配なんだろう
>脳を酷使したことによる病気ってあったっけ?
どっかでネトゲのやり過ぎで死んだ人いたけどあれは将棋と比べられないからなあ
508無念Nameとしあき23/10/15(日)17:19:58No.1147650140+
>アホ程稼いでる息子に電気代もったいないでしょって言えるお母さんは貴重
PCだけじゃなく部屋の室温を保つためのエアコンの電気代もあるからな
509無念Nameとしあき23/10/15(日)17:20:27No.1147650298そうだねx2
将棋界全てを総ナメ?
リアリティが全くない設定だな
510無念Nameとしあき23/10/15(日)17:20:41No.1147650368+
将棋は博打の一ジャンルだったのに
511無念Nameとしあき23/10/15(日)17:20:59No.1147650470そうだねx7
>主人公は幼少期の事故で身体欠損し将棋用義手を移植される
>ある日義手から声が聞こえてきて
手塚治虫「ちょっと待てよ!!」
512無念Nameとしあき23/10/15(日)17:21:00No.1147650476+
>>大谷選手は怪我だけが心配って言われてたけど藤井聡太は何が心配なんだろう
>脳を酷使したことによる病気ってあったっけ?
病気というか羽生さんとか脳の酷使で体重減るとかあったような
513無念Nameとしあき23/10/15(日)17:21:08No.1147650526+
早指しも強いしなにこのひと
514無念Nameとしあき23/10/15(日)17:21:18No.1147650575そうだねx5
>将棋界全てを総ナメ?
>リアリティが全くない設定だな
羽生さんが7冠やってるからリアリティがないとはいえない
515無念Nameとしあき23/10/15(日)17:21:45No.1147650731+
>早指しも強いしなにこのひと
人よりちょっと将棋が強い男の人
516無念Nameとしあき23/10/15(日)17:21:48No.1147650751そうだねx2
>>打った直後に自分の悪手っぷりに気づいて頭かかえてた人かな
>自分で指してみると分かるけど悪手ってのは駒から手を離した瞬間に分かることが多いんだよね
>なんでかは知らんが
切羽詰ってる時って本当に視野が狭くなるしなぁ
自分が正しいって思った方法以外が全く頭に浮かばなくなる
やり終わった後にもっといい方法が見つかるという
517無念Nameとしあき23/10/15(日)17:22:00No.1147650823+
>羽生さんが7冠やってるからリアリティがないとはいえない
二十歳そこそこですよ?
大学生ならまだ卒業してませんよ?
518無念Nameとしあき23/10/15(日)17:22:02No.1147650831+
普通は評価値が99-1になると逆転は無理なんだが
そこで発狂モードに入ると同時にしばらく無敵バフがつくクソゲーだよこの魔王
519無念Nameとしあき23/10/15(日)17:22:02No.1147650833そうだねx3
>>将棋界全てを総ナメ?
>>リアリティが全くない設定だな
>羽生さんが7冠やってるからリアリティがないとはいえない
大山なんか5年連続で全冠独占してるしリアリティの欠片もないよな
520無念Nameとしあき23/10/15(日)17:22:06No.1147650849そうだねx2
>>プログラムする人が意図すれば
>プログラムする人の棋力が足りないから無理だな
そもそも将棋のAIが人類超えたのは自己深化学習の成果であってプログラミングする人間の意図が入ったらただのクソザコナメクジになるだけでは
521無念Nameとしあき23/10/15(日)17:22:09No.1147650863+
ブチ切れてコンセントを抜くオカン
522無念Nameとしあき23/10/15(日)17:22:34No.1147650997そうだねx3
>脳を酷使したことによる病気ってあったっけ?
523無念Nameとしあき23/10/15(日)17:23:07No.1147651166+
>ラスボスです
>よろしくお願いします
粘着
del
524無念Nameとしあき23/10/15(日)17:23:08No.1147651177+
>>藤井君に感化されて教育ママが子供に将棋の英才教育してたりするの?
>将棋の英才教育は知らんが藤井が幼児期に遊んでたっていう知育玩具は飛ぶように売れたみたい
経済効果35億円だっけ?
525無念Nameとしあき23/10/15(日)17:23:21No.1147651234+
>ブチ切れてコンセントを抜くオカン
こうすればよかったんだ!
526無念Nameとしあき23/10/15(日)17:23:25No.1147651268+
そろそろチェスにも挑戦して世界一になってきてくんないかな
527無念Nameとしあき23/10/15(日)17:23:29No.1147651295+
>経済効果35億円だっけ?
なそにん
528無念Nameとしあき23/10/15(日)17:23:31No.1147651308そうだねx1
    1697358211970.jpg-(48079 B)
48079 B
藤井八冠の好きな有名人はタモさんとリサ・スーだっけ
529無念Nameとしあき23/10/15(日)17:23:32No.1147651316+
>そもそも将棋のAIが人類超えたのは自己深化学習の成果であってプログラミングする人間の意図が入ったらただのクソザコナメクジになるだけでは
でも今のAI同士の対局の序盤は人が作った定跡ファイルを使った方が勝率が良い
530無念Nameとしあき23/10/15(日)17:23:34No.1147651322+
>>>盤面を複雑にする無駄な手をAIは打てる?打てるとしてAI相手に有効になる?
>>プログラムする人が意図すれば
>プログラムする人の棋力が足りないから無理だな
羽生さんもチェスやってるんだから
藤井さんはプログラムやアルゴリズムの構築作業にハマってもおかしくはない
531無念Nameとしあき23/10/15(日)17:23:37No.1147651344+
>>藤井は藤井と対局しなくて良いのがズルいは誰もが言う
>AI藤井作ったとしてもAIだからな
やっぱり脳内ミラーマッチしか道は無いか
532無念Nameとしあき23/10/15(日)17:24:11No.1147651539+
>>脳を酷使したことによる病気ってあったっけ?
>鬱
鬱はストレスから来る病気であってバトルジャンキーはならないんじゃないの
533無念Nameとしあき23/10/15(日)17:25:11No.1147651852+
終盤強過ぎて一手もミスが許されない
534無念Nameとしあき23/10/15(日)17:25:19No.1147651884+
    1697358319854.jpg-(40715 B)
40715 B
藤井くんこんな感じになるの
535無念Nameとしあき23/10/15(日)17:25:20No.1147651897+
>盤面を複雑にする無駄な手をAIは打てる?打てるとしてAI相手に有効になる?
持ち時間制で学習させればそういう打ち方になるんじゃないかな
AI同士でもリソース配分込みで学習させる取り組みはありそうなものだが
536無念Nameとしあき23/10/15(日)17:26:07No.1147652136+
大真面目に人類という種における特異点の一人だと思ってる
537無念Nameとしあき23/10/15(日)17:26:23No.1147652204+
趣味は匿名でネット将棋って本当なら面白い
今はそんな暇ないだろうけど
538無念Nameとしあき23/10/15(日)17:26:26No.1147652228+
>終盤強過ぎて一手もミスが許されない
いいぜぇ~わざと悪手(毒饅頭)おいてあげるよ~
ただしお互い一分将棋だからノーガードの殺し合いでなァ~!
というクソゲー仕掛けてくる魔王怖い
539無念Nameとしあき23/10/15(日)17:27:18No.1147652490+
>そもそも将棋のAIが人類超えたのは自己深化学習の成果であってプログラミングする人間の意図が入ったらただのクソザコナメクジになるだけでは
藤井の対局を全て読み込ませて学習させたらAIはどう育つのだろう
540無念Nameとしあき23/10/15(日)17:27:22No.1147652513+
>趣味は匿名でネット将棋って本当なら面白い
やはりバトルジャンキー…
541無念Nameとしあき23/10/15(日)17:27:27No.1147652532+
>趣味は匿名でネット将棋って本当なら面白い
>今はそんな暇ないだろうけど
AI疑惑でBANされそう
542無念Nameとしあき23/10/15(日)17:27:59No.1147652716+
>>盤面を複雑にする無駄な手をAIは打てる?打てるとしてAI相手に有効になる?
>持ち時間制で学習させればそういう打ち方になるんじゃないかな
>AI同士でもリソース配分込みで学習させる取り組みはありそうなものだが
AIは並列でつなげば繋ぐほどリソース上がり続けるからそっち方面で学習させることはまずないんだよね
543無念Nameとしあき23/10/15(日)17:28:12No.1147652797+
    1697358492730.png-(12250 B)
12250 B
>藤井君に感化されて教育ママが子供に将棋の英才教育してたりするの?
藤井八冠の親御さんはモンテッソーリ教育を参考に育てたらしいね
モンテッソーリ教育とは方向性が正反対のSAPIXに通わせるような親御さんだったら
21歳で八冠という偉業は成し遂げられなかったかもね
544無念Nameとしあき23/10/15(日)17:28:22No.1147652856+
追う立場から追われる立場になって

あとは誰が最初に土をつけるかだな
545無念Nameとしあき23/10/15(日)17:28:23No.1147652868+
>藤井さんはプログラムやアルゴリズムの構築作業にハマってもおかしくはない
でも藤井くんさんレベルのAIまでしか効かないからな
今の盤面だけじゃなくこれまでの棋譜から相手の棋力を想定して効きそうなら罠を仕掛けるアルゴリズム
に対抗する棋力偽装アルゴリズム
を棋力解放前に普通に潰す普通のアルゴリズム
546無念Nameとしあき23/10/15(日)17:28:58No.1147653066そうだねx1
極限状況下による勝負が多いからギャンブルにハマる姿が想像できない
酒や女の方がまだハマりそう
547無念Nameとしあき23/10/15(日)17:29:52No.1147653322+
いずれ衰えるだろ
数十年待て
548無念Nameとしあき23/10/15(日)17:30:36No.1147653549+
>いずれ衰えるだろ
>数十年待て
エルフの棋士の登場が待たれる
549無念Nameとしあき23/10/15(日)17:30:39No.1147653571そうだねx2
こっちがレベルアップしたらそれ以上にレベルアップが上がるボス
550無念Nameとしあき23/10/15(日)17:31:07No.1147653745+
>大真面目に人類という種における特異点の一人だと思ってる
羽生さんもそう言われてたんですよ
551無念Nameとしあき23/10/15(日)17:31:08No.1147653762+
>極限状況下による勝負が多いからギャンブルにハマる姿が想像できない
>酒や女の方がまだハマりそう
金は興味なさそうだけど次世代CPU先行利用権をかけたギャンブルならあるいは
552無念Nameとしあき23/10/15(日)17:31:23No.1147653845+
>趣味は匿名でネット将棋って本当なら面白い
先手取って全手棋神降臨させても普通に負けるんだろうな…
553無念Nameとしあき23/10/15(日)17:31:57No.1147654022+
    1697358717971.jpg-(95833 B)
95833 B
モンテッソーリ教育は子供の自発性を育てる教育法なので
過干渉タイプの教育ママには実践が難しいだろうな
つい口出しして自分の思い通りに育てようとしちゃうし
そもそも秘めたポテンシャルがなくて
ある程度親が誘導した方がよく育つ子もいるだろうし
554無念Nameとしあき23/10/15(日)17:33:00No.1147654348そうだねx1
>大真面目に人類という種における特異点の一人だと思ってる
やってることはただのゲームが馬鹿みたいに強いだけだからそういう話にするには無理
555無念Nameとしあき23/10/15(日)17:33:01No.1147654351そうだねx1
勝っても負けてもたーのしー!という最強の精神
勝ち負けにこだわり過ぎて自滅という弱点を潰してるのは強い
556無念Nameとしあき23/10/15(日)17:33:10No.1147654402+
>藤井君のお陰で将棋漫画とかで何やっても許されるようになったのいいよね…
大谷もな
もはやリアル系ならフィクションのほうが非現実的なんだよな
557無念Nameとしあき23/10/15(日)17:33:15No.1147654428+
どのルート選んでもラスボス一緒って酷くない?
ドラクエシリーズのラスボスが全部同じボスみたいなもんでしょ
558無念Nameとしあき23/10/15(日)17:34:41No.1147654899+
>どのルート選んでもラスボス一緒って酷くない?
>ドラクエシリーズのラスボスが全部同じボスみたいなもんでしょ
クッパみたいなもんかな…
559無念Nameとしあき23/10/15(日)17:35:23No.1147655147+
ラスボスだと思うでしょ?
倒した後に隠しボスとして再登場するんだぜ
560無念Nameとしあき23/10/15(日)17:35:27No.1147655172そうだねx1
同年代のライバルがいないのが惜しい
イトタクはこの前の対局を見るにまだだいぶ差があるし
561無念Nameとしあき23/10/15(日)17:35:49No.1147655316そうだねx1
>勝っても負けてもたーのしー!という最強の精神
>勝ち負けにこだわり過ぎて自滅という弱点を潰してるのは強い
負ける時とか露骨にふて腐れるけどね
562無念Nameとしあき23/10/15(日)17:36:14No.1147655457+
>ラスボスだと思うでしょ?
>倒した後に隠しボスとして再登場するんだぜ
12個タイトルを持ってるらしいんですが
563無念Nameとしあき23/10/15(日)17:36:36No.1147655596+
倒したと思ったら来年復活してくる可能性あるんでしょ
564無念Nameとしあき23/10/15(日)17:36:50No.1147655679そうだねx4
負けず嫌いが原動力みたいな人だし負けて楽しーはないと思う
565無念Nameとしあき23/10/15(日)17:38:30No.1147656250+
大魔王バーンレベルかと思ったら大魔王ケストラーレベルだったよ…
566無念Nameとしあき23/10/15(日)17:38:35No.1147656283+
負けそうになるとバーサクモードに入るのはずるいですよ!
567無念Nameとしあき23/10/15(日)17:39:08No.1147656488+
やっぱり努力を続けるって大事だね
夢は叶う
568無念Nameとしあき23/10/15(日)17:39:36No.1147656663+
AMDから進呈されたPCだけど自作PCユーザーの藤井さんの事だからここから更にパワーアップさせてるかも

CPU「AMD Ryzen Threadripper PRO 5995WX」
GPU「ASRock Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB」
マザーボード「ASRock WRX80 Creator」
メモリ「CFD Selection W4U3200CM-16GR(DDR4-3200 16GB x 2)4セット」
SSD「CFD PG3NF2 CSSD-M2B1TPG3NF2(PCIe Gen4 1TB)」
569無念Nameとしあき23/10/15(日)17:39:45No.1147656717+
>負けず嫌いが原動力みたいな人だし負けて楽しーはないと思う
じゃあ無敗レベルに到達しちゃうとやる気なくなったりするのかな
570無念Nameとしあき23/10/15(日)17:39:51No.1147656759+
棋士ってみんなキチガイレベルの天才ばかりなのに
その中でもダントツトップなんだからなぁ…
571無念Nameとしあき23/10/15(日)17:39:52No.1147656762+
>負けそうになるとバーサクモードに入るのはずるいですよ!
発狂無いと最初っからフルスロットルになるぞ
572無念Nameとしあき23/10/15(日)17:40:09No.1147656866+
>やっぱり努力を続けるって大事だね
>夢は叶う
5歳からやり続けてれば…
573無念Nameとしあき23/10/15(日)17:40:20No.1147656928+
>>負けず嫌いが原動力みたいな人だし負けて楽しーはないと思う
>じゃあ無敗レベルに到達しちゃうとやる気なくなったりするのかな
この世界は飽きた
破壊する
574無念Nameとしあき23/10/15(日)17:40:29No.1147656989+
>同年代のライバルがいないのが惜しい
>イトタクはこの前の対局を見るにまだだいぶ差があるし
竜王戦挑戦決まってから急に負けが増えてるしタイトル戦の準備で調子落としてるんだと思う
ここからに期待
575無念Nameとしあき23/10/15(日)17:42:01No.1147657497+
発狂モードと言っても相手に藤井と認識されてなければただのクソ手と判断されるだけだからやっぱ対人メタだな
576無念Nameとしあき23/10/15(日)17:43:06No.1147657799そうだねx5
    1697359386689.jpg-(101625 B)
101625 B
>>主人公は幼少期の事故で身体欠損し将棋用義手を移植される
>>ある日義手から声が聞こえてきて
>手塚治虫「ちょっと待てよ!!」
まじ良い話なんすよ
577無念Nameとしあき23/10/15(日)17:43:15No.1147657868そうだねx2
ホント勝負中の勝負師顔とインタビュー答えてるときのヌケサク顔とのギャップがすげぇ
真剣な顔ってかっこよくなるんだなぁって客観的にわかるレベル
578無念Nameとしあき23/10/15(日)17:43:58No.1147658103+
>>>主人公は幼少期の事故で身体欠損し将棋用義手を移植される
>>>ある日義手から声が聞こえてきて
>>手塚治虫「ちょっと待てよ!!」
>まじ良い話なんすよ
ヒカルの義手
579無念Nameとしあき23/10/15(日)17:45:31No.1147658607+
>>自分で指してみると分かるけど悪手ってのは駒から手を離した瞬間に分かることが多いんだよね
>>なんでかは知らんが
>打った後に一度落ち着いて盤面を見直すことが出来るからじゃね
感覚としてはちょっと違う
見て解くんじゃなく
手を離した瞬間に解答だけがパッと流れ込んでくる
580無念Nameとしあき23/10/15(日)17:46:34No.1147658950+
>>>主人公は幼少期の事故で身体欠損し将棋用義手を移植される
>>>ある日義手から声が聞こえてきて
>>手塚治虫「ちょっと待てよ!!」
>まじ良い話なんすよ
ジャバウォッ歩とかのナノマシンAIカンニングかと思ったらいい話だった
581無念Nameとしあき23/10/15(日)17:48:40No.1147659700+
    1697359720032.jpg-(166845 B)
166845 B
>藤井君のお陰で将棋漫画とかで何やっても許されるようになったのいいよね…
20年前の漫画の時点で大分なんでもやってる気がする
582無念Nameとしあき23/10/15(日)17:49:01No.1147659830そうだねx3
>まじ良い話なんすよ
あんな投げやりになってても全力で支え続けてくれる女の子いたらもう人生言う事ないよ
583無念Nameとしあき23/10/15(日)17:53:53No.1147661621そうだねx3
>20年前の漫画の時点で大分なんでもやってる気がする
言いたいことはなんとなく分かるが能條先生の絵でやられると怖い
584無念Nameとしあき23/10/15(日)17:58:41No.1147663323+
>手を離した瞬間に解答だけがパッと流れ込んでくる
離さなければ良いのでは!
585無念Nameとしあき23/10/15(日)18:00:28No.1147663993+
たらればのゴミデータメモリが解放されてゴミ手解析に使われるようになるから手を離すまで気づくことはない
586無念Nameとしあき23/10/15(日)18:01:46No.1147664470+
二次裏で唯一認められてるてっちゃん
587無念Nameとしあき23/10/15(日)18:07:24No.1147666472+
>ナベも自分はそこに入れなかったみたいなこといってるしな
また羽生が強くなってナベの上にいるの笑う
588無念Nameとしあき23/10/15(日)18:08:22No.1147666829そうだねx3
>二次裏で唯一認められてるてっちゃん
タモリも認められてると思う
589無念Nameとしあき23/10/15(日)18:08:45No.1147666951+
リサスーが独身だったらよかったのにね
590無念Nameとしあき23/10/15(日)18:09:18No.1147667162そうだねx2
これだけすごい人間だとかめはめ波打てるんじゃね
591無念Nameとしあき23/10/15(日)18:09:36No.1147667263+
盤外戦術で何とかするしかない
藤井くんのお母さんを寝取るとか
592無念Nameとしあき23/10/15(日)18:11:15No.1147667856そうだねx1
羽生さんもバケモンだよな…
593無念Nameとしあき23/10/15(日)18:11:24No.1147667917+
>>大真面目に人類という種における特異点の一人だと思ってる
>やってることはただのゲームが馬鹿みたいに強いだけだからそういう話にするには無理
としあきってオリンピックの記録にもケチつけてそうだよな
594無念Nameとしあき23/10/15(日)18:12:20No.1147668229+
55銀みたいな手に引っかかった永瀬側の気持ちは想像できるが
引っかけたスレ画側はどんな気持ちなんだろう
595無念Nameとしあき23/10/15(日)18:12:33No.1147668308+
>盤外戦術で何とかするしかない
>藤井くんのお母さんを寝取るとか
あ、そうくると思ってですね、としあきさんのお母さん、先に寝取りました
596無念Nameとしあき23/10/15(日)18:16:13No.1147669592+
>あ、そうくると思ってですね、としあきさんのお母さん、先に寝取りました
としあきのおかあさんとか還暦超えてそうなのに…
597無念Nameとしあき23/10/15(日)18:16:39No.1147669740+
このまま10年間今の状態が続けば羽生超えの100期だな
598無念Nameとしあき23/10/15(日)18:17:50No.1147670148+
書き込みをした人によって削除されました
599無念Nameとしあき23/10/15(日)18:18:29No.1147670389+
現役で生まれた怪物だ
600無念Nameとしあき23/10/15(日)18:18:36No.1147670436そうだねx2
自分をラスボスだと思っていないラスボス
勝てるかこんなん
601無念Nameとしあき23/10/15(日)18:18:41No.1147670460+
チェスもやってみてほしい
日本人初めてのグランドマスターになれるかもしれん
602無念Nameとしあき23/10/15(日)18:19:23No.1147670705+
>このまま10年間今の状態が続けば羽生超えの100期だな
どのみち羽生さんはとっくに超えてるからなぁ
もう一生藤井くんを超える化け物なんて出ない気がする
603無念Nameとしあき23/10/15(日)18:19:42No.1147670806+
スーツ剥いだら薬草うで倒せる
604無念Nameとしあき23/10/15(日)18:20:33No.1147671113+
>>このまま10年間今の状態が続けば羽生超えの100期だな
>どのみち羽生さんはとっくに超えてるからなぁ
>もう一生藤井くんを超える化け物なんて出ない気がする
AI将棋にハマる金持ちの5歳児がいたらワンチャンあるかな…
605無念Nameとしあき23/10/15(日)18:21:21No.1147671402+
>20年前の漫画の時点で大分なんでもやってる気がする
しょんべん漏らしながら打ってた女流棋士いたっけ
606無念Nameとしあき23/10/15(日)18:22:39No.1147671865+
まず糞強AIに常勝出来るレベルにならないと
スレ画と同じ土俵には立てないという無理ゲー
607無念Nameとしあき23/10/15(日)18:22:56No.1147671983そうだねx5
>もう一生藤井くんを超える化け物なんて出ない気がする
羽生さんの時もそう言われたんや・・・
608無念Nameとしあき23/10/15(日)18:24:07No.1147672419+
1分将棋続いてトイレ我慢できなくなっちゃったら漏らすか時間以内に帰ってこないとだめってなっちゃうんだよな
きつい世界だ
609無念Nameとしあき23/10/15(日)18:26:07No.1147673190+
アイドル解散ライブ見たいがために速攻で試合終わらせた人もいるのだ…
610無念Nameとしあき23/10/15(日)18:26:08No.1147673196そうだねx1
>>フル回転で数時間頭使う職とか絶対に嫌だなぁ
>カロリー消費凄いらしいな
ひふみん今はあの体型だけど若い頃はシュッとした紅顔の美少年だったからな…
あの年になって若い頃と同じもの普通に食える胃腸と食欲持ってたから
あの体型になったけどそれだけ健啖だからあそこまでプロやれた面もあると思う
611無念Nameとしあき23/10/15(日)18:27:01No.1147673511+
挑んでも負けイベントしかないってクソゲーじゃん
612無念Nameとしあき23/10/15(日)18:27:31No.1147673716+
>アイドル解散ライブ見たいがために速攻で試合終わらせた人もいるのだ…
昨日TVでやってたな
613無念Nameとしあき23/10/15(日)18:27:51No.1147673855+
頭を掻きむしった永瀬もそうだけど
こういうプロ中のプロって1試合にブドウ糖を何キロカロリーくらい消費してるんだろうな
614無念Nameとしあき23/10/15(日)18:29:50No.1147674568+
>>>どの棋士か忘れたけど常に綱渡りの将棋をさせられるから
>>>1手とも間違えれないから凄い精神力と体力使うとか言ってたな
>>永瀬もじわじわ削られてミスったのかな
>時間も超有利だったのに1分将棋に持ち込まれて考える時間なくなったからね
>藤井さんの粘りが時間を消費させミスを誘わせただな
1分将棋になると劣勢時にコツコツ撒いてた毒饅頭がいい匂いだしはじめて相手の思考を歪ませるんだよね
第4局も凡ミスのように見えて実は少しでもミスを誘発する可能性上げるための
手を打っていたと分析されてたのは戦慄したわ
615無念Nameとしあき23/10/15(日)18:32:15No.1147675473そうだねx2
永瀬のあの一手も大悪手扱いだけど
あの瞬間AIの補助なしでそれが見えてた奴はどれだけ居たのやら
616無念Nameとしあき23/10/15(日)18:32:24No.1147675514+
永瀬さん終盤パウチの栄養ゼリー飲みまくってたし消耗半端ないんだろうな
617無念Nameとしあき23/10/15(日)18:34:43No.1147676333+
タイトル全取得まで一個も落とさないで達成ってイマイチどれくらい凄い事か分からなくて
以前の7冠時代だと何人くらいが達成出来てたの?
618無念Nameとしあき23/10/15(日)18:34:58No.1147676431+
>永瀬のあの一手も大悪手扱いだけど
>あの瞬間AIの補助なしでそれが見えてた奴はどれだけ居たのやら
第一感は42金とプロは口を揃えて言う
でも「本当にそれで勝ってるのか?」を一分で判断出来るかは本人にしかわからんだろう
ある程度弱い(言い方悪いけど)場合はえいやって読みきれないままいけたのかもね
619無念Nameとしあき23/10/15(日)18:35:01No.1147676450+
ゼロ
分かって聞いてるだろ?
620無念Nameとしあき23/10/15(日)18:35:56No.1147676729+
    1697362556993.jpg-(143876 B)
143876 B
>20年前の漫画の時点で大分なんでもやってる気がする
そうだね
621無念Nameとしあき23/10/15(日)18:36:42No.1147677010+
>タイトル全取得まで一個も落とさないで達成ってイマイチどれくらい凄い事か分からなくて
>以前の7冠時代だと何人くらいが達成出来てたの?
いないぞ
622無念Nameとしあき23/10/15(日)18:37:12No.1147677167そうだねx1
>>もう一生藤井くんを超える化け物なんて出ない気がする
>羽生さんの時もそう言われたんや・・・
9つ目の冠タイトルができて4年後には30連勝収めたルーキーに全タイトル総なめされるんですね
解りま…いや 流石に無理じゃないかな?
623無念Nameとしあき23/10/15(日)18:38:47No.1147677720+
>ゼロ
>分かって聞いてるだろ?
羽生さんが前の全ホルダーというのはしってるけど
その前のとなるとwebで調べたら判るけどぱっと思いつかなくて…
624無念Nameとしあき23/10/15(日)18:38:50No.1147677734+
>挑んでも負けイベントしかないってクソゲーじゃん
一発勝負ならワンチャンあるけど少なくとも5番勝負のうち3勝しないといけないからキツい
625無念Nameとしあき23/10/15(日)18:39:25No.1147677928+
>挑んでも負けイベントしかないってクソゲーじゃん
くんさんより強くなれば勝てるぞ
626無念Nameとしあき23/10/15(日)18:39:50No.1147678071+
>9つ目の冠タイトルができて4年後には30連勝収めたルーキーに全タイトル総なめされるんですね
>解りま…いや 流石に無理じゃないかな?
スケジュール的にもうー冠増やせないだろ
627無念Nameとしあき23/10/15(日)18:40:06No.1147678143+
何回やっても何回やってもフジイマンが倒せない
628無念Nameとしあき23/10/15(日)18:40:34No.1147678319+
>>挑んでも負けイベントしかないってクソゲーじゃん
>くんさんより強くなれば勝てるぞ
3つくらい新研究をぶつければ
629無念Nameとしあき23/10/15(日)18:41:07No.1147678532そうだねx1
>スケジュール的にもうー冠増やせないだろ
未来からのレスで5年後に減ってるよと言われてもさほど驚かん
630無念Nameとしあき23/10/15(日)18:41:10No.1147678556+
>あの瞬間AIの補助なしでそれが見えてた奴はどれだけ居たのやら
ひふみんは奨励会初段でもわかるとか言ってた
631無念Nameとしあき23/10/15(日)18:41:34No.1147678736+
何か間違ってどっかの国の軍師にならねえかな
632無念Nameとしあき23/10/15(日)18:41:49No.1147678820+
なんとか1勝しても次戦では対策されるんでしょ?
633無念Nameとしあき23/10/15(日)18:41:49No.1147678821+
>3つくらい新研究をぶつければ
あっその研究もうやり尽くしたやつです
634無念Nameとしあき23/10/15(日)18:42:13No.1147678985そうだねx2
>>あの瞬間AIの補助なしでそれが見えてた奴はどれだけ居たのやら
>ひふみんは奨励会初段でもわかるとか言ってた
ボロボロに疲弊した状態で見えるかは別だな…
635無念Nameとしあき23/10/15(日)18:42:52No.1147679238+
グランドキャスター・フジイ
636無念Nameとしあき23/10/15(日)18:42:54No.1147679252+
ひふみんの言うことはなぁ…
637無念Nameとしあき23/10/15(日)18:43:00No.1147679295+
>何か間違ってどっかの国の軍師にならねえかな
とある芸人が空気読まず羽生さんにアフガンでどうだと聞いた
将棋は完全情報ゲームだけど戦争は違いますからと完璧な解答がでてきた
638無念Nameとしあき23/10/15(日)18:43:52No.1147679621そうだねx3
>将棋は完全情報ゲームだけど戦争は違いますから
そりゃそうだ
639無念Nameとしあき23/10/15(日)18:44:32No.1147679873+
藤井くんに王と持ち駒歩2枚で戦ってもらおう
これなら勝てるかもしれない
640無念Nameとしあき23/10/15(日)18:46:00No.1147680417+
>あの瞬間AIの補助なしでそれが見えてた奴はどれだけ居たのやら
あそこで銀打てばーってネットの解説者が打ってみたけど
普通に藤井くんに逃げられてた
案外詰むまで難しい
641無念Nameとしあき23/10/15(日)18:46:34No.1147680603そうだねx1
>>スケジュール的にもうー冠増やせないだろ
>未来からのレスで5年後に減ってるよと言われてもさほど驚かん
不二家が手を上げなきゃ七冠に戻ってただろうしね
642無念Nameとしあき23/10/15(日)18:46:36No.1147680617+
昔松村が羽生に負けたのは笑ったよ
まあ松村はほとんど将棋知らないから仕方ないとはいえ面白かった
643無念Nameとしあき23/10/15(日)18:47:25No.1147680920+
持ち時間にハンデつけよう
向こうはチェスクロック数分で
こっちは普通に1,2時間くらい貰って
644無念Nameとしあき23/10/15(日)18:49:21No.1147681645そうだねx3
>持ち時間にハンデつけよう
>向こうはチェスクロック数分で
>こっちは普通に1,2時間くらい貰って
こっちが考えてる間にくんさんははるか先まで読んじゃうから…
645無念Nameとしあき23/10/15(日)18:49:40No.1147681756+
>自分をラスボスだと思っていないラスボス
>勝てるかこんなん
しかも一度負けたら更に強くなって帰ってくるラスボス
646無念Nameとしあき23/10/15(日)18:50:34No.1147682061+
話題にのぼりはじめてた頃に言われてたもんね
現実のほうがドラマティックすぎて漫画や創作が追い付けねーって
647無念Nameとしあき23/10/15(日)18:52:13No.1147682628+
>持ち時間にハンデつけよう
>向こうはチェスクロック数分で
>こっちは普通に1,2時間くらい貰って
里見女流が持ち時間1時間藤井くんさん10分の王位記念対局でもくんさん勝ってるからなあ
時間的優位はもちろん有効だろうけどその他も高いレベルにならないと勝てない
648無念Nameとしあき23/10/15(日)18:53:04No.1147682936+
電車が好きで自作PC作って数億稼ぐ内気なキャラの頂点
649無念Nameとしあき23/10/15(日)18:53:39No.1147683145+
大山、中原、米長、谷川、羽生、(群雄割拠)、藤井
650無念Nameとしあき23/10/15(日)18:55:01No.1147683628+
藤井くんさんがいなければ今頃
渡辺さんの時代だったかもしれない
651無念Nameとしあき23/10/15(日)18:55:27No.1147683765+
>ホント勝負中の勝負師顔とインタビュー答えてるときのヌケサク顔とのギャップがすげぇ
>真剣な顔ってかっこよくなるんだなぁって客観的にわかるレベル
能條作品の主人公くらい片目が隠れてくるの好き
652無念Nameとしあき23/10/15(日)18:57:13No.1147684338+
将棋作品を書く身にもなれよ
653無念Nameとしあき23/10/15(日)18:57:35No.1147684492+
>藤井くんさんがいなければ今頃
>渡辺さんの時代だったかもしれない
二十世名人は確実だったろうな
654無念Nameとしあき23/10/15(日)19:00:03No.1147685362+
    1697364003732.png-(317742 B)
317742 B
1953年1月31日(70歳)
655無念Nameとしあき23/10/15(日)19:00:03No.1147685364+
>ひふみんの言うことはなぁ…
神武已来の天才の視点をパンピーが持てるかと言うと…
656無念Nameとしあき23/10/15(日)19:03:33No.1147686732そうだねx2
>永瀬のあの一手も大悪手扱いだけど
>あの瞬間AIの補助なしでそれが見えてた奴はどれだけ居たのやら
プロは全員見えてた
中継の解説でもはっきり42金と言ってたし
控室の検討でも永瀬が42金打って終局間近と見込んで立会人が対局室に向かおうとしてたとか
657無念Nameとしあき23/10/15(日)19:03:54No.1147686895+
>将棋作品を書く身にもなれよ
むしろ楽になったんじゃないかな
どんなキャラだしても藤井くんさんの方がファンタジーだし
658無念Nameとしあき23/10/15(日)19:04:19No.1147687070そうだねx1
>>将棋関連の優勝賞金が全部一人に集まっちゃってるってコト?
>そう
大谷君さんと同じで稼ぎに稼ぎまくっても
乗る車は普通の乗用車とかで派手な生活しなさそう
659無念Nameとしあき23/10/15(日)19:04:56No.1147687315+
小学生で奨励会入り中学生でタイトル獲得から始まるとか?
これ面白くするの難しくない?
660無念Nameとしあき23/10/15(日)19:06:37No.1147687984そうだねx1
>小学生で奨励会入り中学生でタイトル獲得から始まるとか?
>これ面白くするの難しくない?
だから漫画の主人公は圧倒的天才のちょい下あたりが多いんじゃないかな
661無念Nameとしあき23/10/15(日)19:06:53No.1147688071+
もう藤井にはシャドウ藤井しか相手が残ってない
662無念Nameとしあき23/10/15(日)19:07:40No.1147688403+
それでも羽生さんならきっと
663無念Nameとしあき23/10/15(日)19:07:41No.1147688409+
>>将棋作品を書く身にもなれよ
>むしろ楽になったんじゃないかな
>どんなキャラだしても藤井くんさんの方がファンタジーだし
つかもうテニスの奴みたいにネタに走るしか
664無念Nameとしあき23/10/15(日)19:07:55No.1147688501+
>だから漫画の主人公は圧倒的天才のちょい下あたりが多いんじゃないかな
ラスボスがいなくなっちゃうしな
だからスレ画がラスボスと言われる
665無念Nameとしあき23/10/15(日)19:08:08No.1147688584+
>乗る車は普通の乗用車とかで派手な生活しなさそう
大谷みたいに何十億とかじゃなく全冠独占してあんな報道されてそれで3億くらいなんでしょ
それが生涯続くわけでもないし派手な生活できるほど稼げないんじゃ
666無念Nameとしあき23/10/15(日)19:09:22No.1147689063そうだねx1
>No.1147687984
自分が勝てなかった天才が先に逝くというのがまあ定番ではある
667無念Nameとしあき23/10/15(日)19:09:47No.1147689215+
ハチワンダイバーの菅田とか絶対勝てないんじゃないか
668無念Nameとしあき23/10/15(日)19:11:20No.1147689815そうだねx2
藤井を主人公に見立てるから難しいのであってラスボスとして扱ったら良いだけだろ
669無念Nameとしあき23/10/15(日)19:12:20No.1147690229+
    1697364740441.png-(314679 B)
314679 B
派手
670無念Nameとしあき23/10/15(日)19:12:36No.1147690361+
ラスボス羽生より先に永世名人になった主人公森内
671無念Nameとしあき23/10/15(日)19:12:54No.1147690481そうだねx1
>ハチワンダイバーの菅田とか絶対勝てないんじゃないか
多分あの作中の誰よりも圧倒的に強い
尋常じゃない化け物って太字で書かれるくらいは化け物
672無念Nameとしあき23/10/15(日)19:13:26No.1147690689+
    1697364806748.png-(323552 B)
323552 B
最有力
673無念Nameとしあき23/10/15(日)19:13:42No.1147690791+
>9つ目の冠タイトルができて
スケジュールカツカツだからなあ…
674無念Nameとしあき23/10/15(日)19:13:43No.1147690794+
書き込みをした人によって削除されました
675無念Nameとしあき23/10/15(日)19:14:05No.1147690944+
ところで9段って今まともになれるのか?
勝数ってそんな稼げるのかな?
676無念Nameとしあき23/10/15(日)19:14:10No.1147690968+
>派手
順位戦で増田千田に勝ったら面白くなる
677無念Nameとしあき23/10/15(日)19:14:27No.1147691086+
    1697364867991.png-(329581 B)
329581 B
成長株
678無念Nameとしあき23/10/15(日)19:14:27No.1147691087+
ラスボス藤井八冠だと勝てないだろ
679無念Nameとしあき23/10/15(日)19:14:46No.1147691220+
>それでも羽生さんならきっと
100期みたいよね
680無念Nameとしあき23/10/15(日)19:15:15No.1147691418+
勝手にレベリングしていくラスボス
681無念Nameとしあき23/10/15(日)19:15:33No.1147691537+
    1697364933120.png-(103510 B)
103510 B
過去に4年間にわたって全タイトル独占してた棋士がいてだな
682無念Nameとしあき23/10/15(日)19:15:38No.1147691567そうだねx1
>成長株
C1で竜王戦挑戦者になってるのはやっぱ竜王戦は夢があるなと思う
683無念Nameとしあき23/10/15(日)19:15:39No.1147691575+
>ラスボス藤井八冠だと勝てないだろ
今回の永瀬とか一番いけそうな雰囲気あって藤井を最初に失冠させるのはきっと永瀬だろうって言われてるだろ?
漫画だし言う程難しく無いよ
684無念Nameとしあき23/10/15(日)19:15:54No.1147691660+
>藤井を主人公に見立てるから難しいのであってラスボスとして扱ったら良いだけだろ
羽生もフィクションで登場する時はボスキャラだったもんな
キャラが変わっただけの話だよな
685無念Nameとしあき23/10/15(日)19:16:33No.1147691946+
>ハチワンダイバーの菅田とか絶対勝てないんじゃないか
描け将棋やってるだけの連中がスレ画に勝てるかよ
街の喧嘩最強がUFCヘビー級チャンピオンと試合するようなもんだぞ
686無念Nameとしあき23/10/15(日)19:17:14No.1147692225+
    1697365034267.png-(203378 B)
203378 B
勝数で藤井くんさんを超えている二人
687無念Nameとしあき23/10/15(日)19:19:12No.1147693027+
>勝数で藤井くんさんを超えている二人
伊藤くんさんは30代中堅棋士だからな…
顔は
688無念Nameとしあき23/10/15(日)19:20:07No.1147693394+
将棋じゃなくてもはや藤井ゲームじゃない?
689無念Nameとしあき23/10/15(日)19:21:00No.1147693753+
    1697365260104.png-(189760 B)
189760 B
羽生さん
会長職やりながらこの対局数はやばいんじゃないでしょうか?
690無念Nameとしあき23/10/15(日)19:21:53No.1147694130+
>>1697352225423.jpg
>なんじゃこの修羅は
笑顔で神殺しを挑みたいというておる・・さすがじゃ
691無念Nameとしあき23/10/15(日)19:22:27No.1147694355そうだねx2
怪鳥もタイトル挑戦者一歩手前までいったし
やっぱおかしいよ羽生世代
692無念Nameとしあき23/10/15(日)19:23:22No.1147694721+
>派手
でも確変終わった感が
693無念Nameとしあき23/10/15(日)19:26:46No.1147696130+
高田クンちょっと落ちたな
694無念Nameとしあき23/10/15(日)19:27:21No.1147696372+
>でも確変終わった感が
言うほどか?
695無念Nameとしあき23/10/15(日)19:31:41No.1147698182+
かわいそうに
大人の都合で中卒になっちゃったじゃん
696無念Nameとしあき23/10/15(日)19:34:14No.1147699273+
>かわいそうに
>大人の都合で中卒になっちゃったじゃん
大人は総じて高校くらい卒業した方がいいって言って無かったか?
二次裏のオッサン共含めて
697無念Nameとしあき23/10/15(日)19:34:17No.1147699293+
>No.1147698182
かわいそうに
学歴だけしか頼るものがないなんて・・・
698無念Nameとしあき23/10/15(日)19:34:50No.1147699503+
これだけ突出した天才に学歴は無意味よね

- GazouBBS + futaba-